JP2006094350A - アンテナ装置及びこれを備えた携帯端末 - Google Patents

アンテナ装置及びこれを備えた携帯端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2006094350A
JP2006094350A JP2004279951A JP2004279951A JP2006094350A JP 2006094350 A JP2006094350 A JP 2006094350A JP 2004279951 A JP2004279951 A JP 2004279951A JP 2004279951 A JP2004279951 A JP 2004279951A JP 2006094350 A JP2006094350 A JP 2006094350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
sub
main
main antenna
linear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004279951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4578911B2 (ja
Inventor
Sota Aritake
壮太 有竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2004279951A priority Critical patent/JP4578911B2/ja
Priority to US11/221,543 priority patent/US7292192B2/en
Priority to CNB2005101039387A priority patent/CN100511834C/zh
Publication of JP2006094350A publication Critical patent/JP2006094350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4578911B2 publication Critical patent/JP4578911B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/40Radiating elements coated with or embedded in protective material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • H01Q1/244Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas extendable from a housing along a given path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q11/00Electrically-long antennas having dimensions more than twice the shortest operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q11/02Non-resonant antennas, e.g. travelling-wave antenna
    • H01Q11/08Helical antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/29Combinations of different interacting antenna units for giving a desired directional characteristic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q25/00Antennas or antenna systems providing at least two radiating patterns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】 メインアンテナ伸縮時にメインアンテナとサブアンテナの各々の指向性パターンを特別なスイッチを設けることなく、相互に補間するように変えること。
【解決手段】 メインアンテナ2に給電するための第1の給電部100と、サブアンテナ30に給電するための第2の給電部200とを有し、メインアンテナはヘリカルアンテナ20と線状アンテナ23とからなり、サブアンテナは第2の給電部に常時、接続された固定長のサブアンテナ素子であり、メインアンテナを携帯端末の筐体内に収納した際には、前記第1の給電部に前記ヘリカルアンテナのみが接続され、かつ前記第2の給電部に前記線状アンテナの一端が接続され、前記メインアンテナを前記携帯端末の筐体内から引き出した際には、前記第1の給電部には、前記線状アンテナの一端が接続され、かつ前記第2の給電部には前記サブアンテナ素子のみが接続される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ダイバーシチ送受信するためのアンテナ装置及びこれを備えた携帯端末に関する。
携帯端末に搭載される、従来のこの種のアンテナ装置の構成を図3に示す(特許文献1参照)。図3(A)は、携帯端末の筐体にメインアンテナが収納された状態を、図3(B)は携帯端末の筐体からメインアンテナを引き出した状態をそれぞれ、示している。これらの図において、このアンテナ装置は、メインアンテナ2とサブアンテナ3とを有し、ダイバーシチ受信ができるように構成されている。
メインアンテナ2は、先端部に設けられ絶縁材21で被覆されたヘリカルアンテナ20と、線状アンテナ24とを有しており、これらはホイップアンテナを構成している。ヘリカルアンテナ20を構成するコイルの端部は端子22に接続されている。
また、線状アンテナ23は、絶縁材24で被覆され、その一端は、端子25に接続されている。
一方、携帯端末の筐体1内には、メインアンテナ2に給電する給電部100と、所望の周波数の送受信信号を通過させる帯域フィルタ101と、スイッチ102と、サブアンテナ3と、所望の周波数の送受信信号を通過させる帯域フィルタ103とが設けられている。
給電部100は、フィルタ101を介してスイッチ102に接続されており、メインアンテナ2の移動に伴い、端子22、25に接触可能な位置に配置されている。
サブアンテナ3は、絶縁体で形成された筒体に巻回されたコイルの中央から給電されるようになっており、ダイポールアンテナを形成している。このサブアンテナ3の給電点からフィルタ103を介してスイッチ102に接続されている。 サブアンテナ3はメインアンテナ2に対して伸縮操作をしても素子構成は変化しないように筐体1内に固定されている。
上記構成において、図3(A)に示すように、メインアンテナ2を筐体1内に押し込み、携帯端末の筐体1にメインアンテナ2を収納した際には、メインアンテナ2の端子22が給電部100に接触し、給電部100とヘリカルアンテナ20の一端とが接続される。この結果、矢印aで示すヘリカルアンテナ20の部分のみがメインアンテナとして機能することとなる。この場合におけるアンテナの指向性パターンを図4(A)に示す。図4(A)において、メインアンテナの指向性パターンは、実線で示しており、サブアンテナの指向性パターンは太い実線で示している。同図から明らかなように、メインアンテナの指向性の低い部分がサブアンテナの指向性で補うように機能している。
これに対して、図3(B)に示すように、メインアンテナ2を筐体1内から引き出した際には、メインアンテナ2の端子25が給電部100に接触し、給電部100と線状アンテナ23の一端とが接続される。この結果、矢印bで示す線状アンテナ23のみがメインアンテナとして機能することとなる。この場合におけるアンテナの指向性パターンを図4(B)に示す。図4(B)において、メインアンテナの指向性パターンは、実線で示しており、サブアンテナの指向性パターンは太い実線で示している。メインアンテナ2がヘリカルアンテナ20から線状アンテナに23に切り替わるために、指向性が向上し、サブアンテナ3の指向性をカバーしてしまうこととなる。
上述したように特許文献1に記載したアンテナ装置では、サブアンテナは基本的には携帯端末の筐体内に固定されているために、メインアンテナを伸縮させた場合、すなわち、メインアンテナを携帯端末の筐体内に収納し、または筐体内から引き出した場合に、メインアンテナの指向性パターンが変化するが、このときにサブアンテナの指向性パターンを変化させることができない、という問題が有った。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、メインアンテナ伸縮時にメインアンテナとサブアンテナの各々の指向性を特別なスイッチを設けることなく、相互に補間するように変えることができるアンテナ装置及びこれを備えた携帯端末を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1に記載のアンテナ装置は、電波信号を送受信するメインアンテナと、電波信号をダイバーシチ受信するためのサブアンテナとを有する携帯端末に搭載されたアンテナ装置であって、前記メインアンテナを伸縮して該メインアナンテナを前記携帯端末の筐体内に収納し、または該筐体内から引き出した際に前記メインアンテナとサブアンテナとで指向性が補間されるように前記メインアンテナ及びサブアンテナの素子構成をそれぞれ、変更するように切り替えることを特徴とする。
また、請求項2に記載のアンテナ装置は、電波信号を送受信するメインアンテナと、電波信号をダイバーシチ受信するためのサブアンテナとを有する携帯端末に搭載されたアンテナ装置であって、前記メインアンテナに給電するための第1の給電部と、前記サブアンテナに給電するための第2の給電部とを有し、前記メインアンテナはヘリカルアンテナと線状アンテナとからなるホイップアンテナであり、前記サブアンテナは第2の給電部に常時、接続された固定長のサブアンテナ素子であり、前記メインアンテナを前記携帯端末の筐体内に収納した際には、前記第1の給電部に前記ヘリカルアンテナのみが接続され、かつ前記第2の給電部に前記線状アンテナの一端が接続されることにより該線状アンテナと前記サブアンテナ素子でダイポールアンテナが形成され、前記メインアンテナを前記携帯端末の筐体内から引き出した際には、前記第1の給電点には、前記線状アンテナの一端が接続され、かつ前記第の給電点には前記サブアンテナ素子のみが接続されることを特徴とする。
また、請求項3に記載の携帯端末は、請求項1または2のいずれかに記載のアンテナ装置を搭載したことを特徴とする。
以上説明したように、本発明のアンテナ装置によれば、電波信号を送受信するメインアンテナと、電波信号をダイバーシチ送受信するためのサブアンテナとを有する携帯端末に搭載されたアンテナ装置であって、前記メインアンテナを伸縮して該メインアナンテナを前記携帯端末の筐体内に収納し、または該筐体内から引き出した際に前記メインアンテナとサブアンテナとで指向性が補間されるように前記メインアンテナ及びサブアンテナの素子構成をそれぞれ、変更するように切り替えるようにしたので、メインアンテナとサブアンテナの各々の指向性を特別なスイッチを設けることなく、メインアンテナの伸縮操作を行うだけで相互に補間するように変えることができる。
また、本発明のアンテナ装置を搭載した携帯端末によれば、従来に比してダイバーシチ送受信性能の向上が図れる。
以下、本発明の実施形態を、図面を参照して詳細に説明する。本発明の実施形態に係るアンテナ装置の構成を図1に示す。同図において、本発明の実施形態に係るアンテナ装置は、電波信号を送受信するメインアンテナ2と、電波信号をダイバーシチ送受信するためのサブアンテナ30とを有する携帯端末に搭載されたアンテナ装置である。図3と同一の構成要素には同一の参照符号を付してある。
図1において、本実施形態に係るアンテナ装置は、メインアンテナ2に給電するための第1の給電部100と、サブアンテナ30に給電するための第2の給電部200とを有している。
第1の給電部100はメインアンテナ2の移動に伴い、端子22、25に接触可能な位置に、第2の給電部200はメインアンテナ2の移動に伴い、端子25に接触可能な位置に配置されている。
メインアンテナ2は先端部に設けられ絶縁材21で被覆されたヘリカルアンテナ20と線状アンテナ23とからなるホイップアンテナであり、サブアンテナ30は第2の給電部200に常時、接続された固定長のサブアンテナ素子である。このサブアンテナ素子は、筐体1内に固定された基板(図示せず)上に形成されている。
ヘリカルアンテナ20を構成するコイルの端部は端子22に接続されている。 また、線状アンテナ23は、絶縁材24で被覆され、その一端は、端子25に接続されている。
また、第1の給電部100は、所望の周波数の送受信信号を通過させる帯域フィルタ101を介してスイッチ(SW)102に接続されており、第2の給電部200は、所望の周波数の送受信信号を通過させるフィルタ103を介してスイッチ(SW)102に接続されている。
スイッチ102は、図示してない送受信部に接続されており、ダイバーシチ送受信をする際に、メインアンテナ側またはサブアンテナ側のいずれかに切り替えて上記送受信部で送受信するためのスイッチである。
上記構成において、図1(A)に示すように、メインアンテナ2を筐体1内に押し込み、携帯端末の筐体1にメインアンテナ2を収納した際には、メインアンテナ2の端子22が第1の給電部100に接触し、第1の給電部100とヘリカルアンテナ20の一端とが接続され、かつメインアンテナ2の端子25が第2の給電部200に接触し、第2の給電部200と線状アンテナ23の一端とが接続される。
この結果、矢印aで示すヘリカルアンテナ20の部分のみがメインアンテナとして機能し、矢印cで示すように線状アンテナ23とサブアンテナ素子30でダイポールアンテナが形成され、このダイポールアンテナがサブアンテナとして機能することとなる。この場合におけるアンテナの指向性パターンを図2(A)に示す。図2(A)において、メインアンテナの指向性パターンは、実線で示しており、サブアンテナの指向性パターンは太い実線で示している。同図から明らかなように、メインアンテナの指向性の低い部分がサブアンテナの指向性で補うように機能している。
これに対して、図1(B)に示すように、メインアンテナ2を筐体1内から引き出した際には、メインアンテナ2の端子25が第1の給電部100に接触し、第1の給電部100と線状アンテナ23の一端とが接続され、かつ第2の給電点200には30サブアンテナ素子のみが接続される。この結果、矢印bで示す線状アンテナ23のみがメインアンテナとして機能し、サブアンテナ素子30のみがサブアンテナとして機能することとなる。
この場合におけるアンテナの指向性パターンを図2(B)に示す。図2(B)において、メインアンテナの指向性パターンは、実線で示しており、サブアンテナの指向性パターンは、太い実線で示している。この場合には、メインアンテナ及びサブアンテナの各々の素子構成が切り替わるので、メインアンテナ及びサブアンテナの各々の指向性も切り替わる。したがって、これにより従来装置では、メインアンテナの指向性パターンと重なっていたサブアンテナの指向性パターンを、メインアンテナの指向性の低い領域に分布させるように予め設定しておくことにより、サブアンテナによるダイバーシチ送受信効果の向上が図れる。
また、本実施形態に係るアンテナ装置を携帯端末に搭載することにより、従来に比してダイバーシチ送受信性能の向上が図れる。
本発明の実施形態に係るアンテナ装置の構成を示す説明図。 本発明の実施形態に係るアンテナ装置の指向性パターンを示す特性図。 従来のアンテナ装置の構成の一例を示す説明図。 図3に示した従来のアンテナ装置の指向性パターンを示す特性図。
符号の説明
1…携帯端末の筐体(筺体)
2…メインアンテナ
3…サブアンテナ
20…ヘリカルアンテナ
22、25…端子
23…線状アンテナ
24…絶縁材
30…サブアンテナ素子
100…第1の給電部(給電部)
101、103…帯域フィルタ
102…スイッチ
200…第2の給電部(給電部)

Claims (3)

  1. 電波信号を送受信するメインアンテナと、電波信号をダイバーシチ受信するためのサブアンテナとを有する携帯端末に搭載されたアンテナ装置であって、
    前記メインアンテナを伸縮して該メインアナンテナを前記携帯端末の筐体内に収納し、または該筐体内から引き出した際に前記メインアンテナとサブアンテナとで指向性が補間されるように前記メインアンテナ及びサブアンテナの素子構成をそれぞれ、変更するように切り替えることを特徴とするアンテナ装置。
  2. 電波信号を送受信するメインアンテナと、電波信号をダイバーシチ受信するためのサブアンテナとを有する携帯端末に搭載されたアンテナ装置であって、
    前記メインアンテナに給電するための第1の給電部と、
    前記サブアンテナに給電するための第2の給電部とを有し、
    前記メインアンテナはヘリカルアンテナと線状アンテナとからなるホイップアンテナであり、
    前記サブアンテナは第2の給電部に常時、接続された固定長のサブアンテナ素子であり、
    前記メインアンテナを前記携帯端末の筐体内に収納した際には、前記第1の給電部に前記ヘリカルアンテナのみが接続され、かつ前記第2の給電部に前記線状アンテナの一端が接続されることにより該線状アンテナと前記サブアンテナ素子でダイポールアンテナが形成され、
    前記メインアンテナを前記携帯端末の筐体内から引き出した際には、前記第1の給電点には、前記線状アンテナの一端が接続され、かつ前記第2の給電点には前記サブアンテナ素子のみが接続されることを特徴とするアンテナ装置。
  3. 請求項1または2のいずれかに記載のアンテナ装置を搭載したことを特徴とする携帯端末。

JP2004279951A 2004-09-27 2004-09-27 ダイバーシチアンテナ装置及びこれを備えた携帯端末 Expired - Fee Related JP4578911B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004279951A JP4578911B2 (ja) 2004-09-27 2004-09-27 ダイバーシチアンテナ装置及びこれを備えた携帯端末
US11/221,543 US7292192B2 (en) 2004-09-27 2005-09-07 Antenna system and portable terminal having the antenna system
CNB2005101039387A CN100511834C (zh) 2004-09-27 2005-09-15 天线系统以及使用这种天线系统的便携式终端

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004279951A JP4578911B2 (ja) 2004-09-27 2004-09-27 ダイバーシチアンテナ装置及びこれを備えた携帯端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006094350A true JP2006094350A (ja) 2006-04-06
JP4578911B2 JP4578911B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=36098409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004279951A Expired - Fee Related JP4578911B2 (ja) 2004-09-27 2004-09-27 ダイバーシチアンテナ装置及びこれを備えた携帯端末

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7292192B2 (ja)
JP (1) JP4578911B2 (ja)
CN (1) CN100511834C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008042692A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Sanyo Electric Co Ltd 通信端末装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101281735B1 (ko) * 2006-08-03 2013-07-04 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 내 · 외장 겸용 안테나 장치
KR101394268B1 (ko) * 2007-09-27 2014-05-26 삼성전자주식회사 본체 내부에 추가 안테나 패턴을 구비하고 있는 휴대단말기
CN101740851B (zh) * 2008-11-10 2013-04-17 倚天资讯股份有限公司 环形天线
CN104300234B (zh) * 2013-07-15 2018-03-23 联想(北京)有限公司 天线装置、电子设备和控制该天线装置的方法
CN107967026B (zh) * 2017-11-23 2019-10-25 Oppo广东移动通信有限公司 天线组件、终端设备及改善天线辐射性能的方法
CN110401009B (zh) * 2018-04-25 2021-05-07 Oppo广东移动通信有限公司 电子设备

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001136012A (ja) * 1999-11-10 2001-05-18 Nec Shizuoka Ltd アンテナ装置およびこのアンテナ装置を備えた移動通信機器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1731325A (en) * 1928-07-25 1929-10-15 Paul R Stevens Toy chest
US2582575A (en) * 1950-09-20 1952-01-15 Young Israel Toy chest
US3400485A (en) * 1966-03-03 1968-09-10 Callin Charles Combination doll house and toy chest
US4170324A (en) * 1977-01-21 1979-10-09 Potomac Applied Mechanics, Inc. Bracket mount for lock box
US4103455A (en) * 1977-03-17 1978-08-01 Silvey Robert L Toy chest
US4200197A (en) * 1979-01-02 1980-04-29 Marvin Glass & Associates Animated toy box
JPH01317001A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Mitsubishi Electric Corp アンテナ切替装置
US5360215A (en) * 1993-08-17 1994-11-01 Janet Ruben Puzzle storage device with identifying indicia
US5595165A (en) * 1994-12-02 1997-01-21 Conte; Agostino B. Single-shot rubberband gun and snap-toy
US6692092B1 (en) * 2000-10-16 2004-02-17 Gail W. Evans Transportable play center
JP2003318770A (ja) 2002-04-24 2003-11-07 Kyocera Corp 携帯無線端末
US6707777B1 (en) * 2003-03-11 2004-03-16 Kazuko Cherry Toy box capable of emitting pre-recorded messages

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001136012A (ja) * 1999-11-10 2001-05-18 Nec Shizuoka Ltd アンテナ装置およびこのアンテナ装置を備えた移動通信機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008042692A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Sanyo Electric Co Ltd 通信端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1755981A (zh) 2006-04-05
CN100511834C (zh) 2009-07-08
US7292192B2 (en) 2007-11-06
JP4578911B2 (ja) 2010-11-10
US20060066492A1 (en) 2006-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7920098B2 (en) Antenna device for portable terminals and radio unit for receiving broadcast waves
JP2703670B2 (ja) アンテナ装置
JP2010154205A (ja) 携帯無線機
JPH10173430A (ja) 2周波数アンテナ
JP2003101335A (ja) アンテナ装置およびそれを用いた通信機器
JP2005198245A (ja) アンテナ
JP2007150386A (ja) イヤホンアンテナ
JP2005286895A (ja) アンテナ装置および携帯無線装置
US7292192B2 (en) Antenna system and portable terminal having the antenna system
JP2006319733A (ja) アンテナ内蔵ストラップ
JPH1056315A (ja) アンテナ
JP4830544B2 (ja) 多周波共振アンテナ及びそれを用いた携帯端末
JPH1013135A (ja) アンテナおよび無線機
JPH1188031A (ja) マルチバンドアンテナ
JP2009038651A (ja) アンテナ装置および携帯無線機
EP1267439B1 (en) Multiple frequency bands antenna using two concentric interleaved antennas, the external one being a meander line antenna
JPH05304408A (ja) コードレス電話装置のアンテナ装置
JP2000307340A (ja) アンテナ装置および携帯無線端末装置
JP2007060318A (ja) 携帯機用アンテナおよび携帯機
JP2006352673A (ja) 通信端末及びアンテナの実装方法
JPH0799404A (ja) アンテナ
JPH1056314A (ja) アンテナ
JP2003078315A (ja) 伸縮アンテナ
JP3711168B2 (ja) アンテナ
JP4413161B2 (ja) アンテナ装置及びこのアンテナ装置を備える通信機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100825

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4578911

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees