JP2006089739A - 脂肪族ポリエステルポリオールに基づくpur/pir硬質フォーム - Google Patents

脂肪族ポリエステルポリオールに基づくpur/pir硬質フォーム Download PDF

Info

Publication number
JP2006089739A
JP2006089739A JP2005254945A JP2005254945A JP2006089739A JP 2006089739 A JP2006089739 A JP 2006089739A JP 2005254945 A JP2005254945 A JP 2005254945A JP 2005254945 A JP2005254945 A JP 2005254945A JP 2006089739 A JP2006089739 A JP 2006089739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pur
acid
isocyanate
rigid foam
polyol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005254945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006089739A5 (ja
Inventor
Jacqueline Kusan-Bindels
ヤックヴェリーネ・クザン−ビンデルス
Uwe Kuenzel
ウヴェ・キュンツェル
Hartmut Nefzger
ハルトムート・ネフツガー
Torsten Dr Heinemann
トルステン・ハイネマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Covestro Deutschland AG
Original Assignee
Bayer MaterialScience AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34937964&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006089739(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer MaterialScience AG filed Critical Bayer MaterialScience AG
Publication of JP2006089739A publication Critical patent/JP2006089739A/ja
Publication of JP2006089739A5 publication Critical patent/JP2006089739A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4236Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing only aliphatic groups
    • C08G18/4238Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing only aliphatic groups derived from dicarboxylic acids and dialcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4018Mixtures of compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/48
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6633Compounds of group C08G18/42
    • C08G18/6637Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6648Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3225 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6651Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3225 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3225 or polyamines of C08G18/38
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/24Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by surface fusion and bonding of particles to form voids, e.g. sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0025Foam properties rigid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/005< 50kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0083Foam properties prepared using water as the sole blowing agent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】向上した耐燃性、低熱伝導性、減少した脆性並びに向上した表面付着性および表面品質を有するPUR/PIR硬質フォームを提供する。
【解決方法】有機ポリイソシアネートと、(1)アジピン酸、および(2)グルタル酸、琥珀酸およびセバシン酸の少なくとも1つから誘導される単位を含有するポリエステルポリオールを含むイソシアネート反応性成分とを反応させることによって、脂肪族ポリエステルポリオールに基づくPUR/PIR硬質フォームを製造する。
【選択図】なし

Description

本発明は、脂肪族ポリエステルポリオールに基づくPUR/PIR硬質フォーム、噴霧によるこれらのPUR/PIR硬質フォームの製造法、およびこれらのPUR/PIR硬質フォームを有する積層品に関する。
現在、PRU/PIR硬質フォームは主に芳香族ポリエステルポリオールから製造されているが、その理由は、これらが、PUR/PIR硬質フォームの耐燃性およびそれらの熱伝導性に正の作用をするからである。芳香族ポリエステルポリオールの製造に主として使用される原材料は、フタル酸/無水フタル酸、テレフタル酸およびイソフタル酸である。芳香族ポリエステルポリオールに加えて、ポリエーテルポリオールおよびある場合には脂肪族ポリエステルポリオールを、場合により添加して、芳香族ポリエステルポリオールにおけるペンタンの溶解性能を向上させるか、またはイソシアヌレート含有PUR/PIR硬質フォームの脆性を減少させる。
EP-A 1219653は、芳香族ポリエステルポリオールに基づく、向上した耐燃性および減少した熱伝導性を有するPUR/PIR硬質フォームを開示している。さらに、脂肪族、脂環式または複素環式ポリエステルポリオールの使用も提案している。
WO 97/48747は、ポリオール成分が芳香族および脂肪族ポリエステルポリオールの両方を含有する場合に、減少した脆性および向上した表面付着性を有するPUR/PIR硬質フォームを製造しうることを開示している。
WO-A2 2004/060950は、芳香族ポリエステルポリオールに基づく、向上した耐燃性および向上したラムダ老化挙動(lambda ageing behavior)を示す噴霧発泡適用のためのPUR/PIR硬質フォームを開示している。さらに、脂肪族または複素環式ポリエステルポリオールの使用も提案している。
WO-A2 2004/060950は、ポリオール成分が高官能性芳香族ポリエステルポリオールを含有する場合に、高耐熱性および向上した耐燃性を有するPUR/PIR硬質フォームを製造できることを開示している。
US 6495722およびUS-A1 2002/0040122は、マンニッヒ塩基に基づくポリオールを使用した純水吹込み系(pure water-blown systems)の製造を開示し、そのようなポリオールを使用するだけで、高耐燃性および寸法安定性が得られると記載している。マンニッヒ塩基に基づくそのようなポリオールの重大な短所は、噴霧発泡系としてのそれらの高粘性およびそれに対応するそれらの加工性である。それらの高粘性により、混合上の問題が生じ、従って、低い機械物理的特性を有するフォームを生じる。
特定の脂肪族ポリエステルポリオールを使用した場合に、向上した耐燃性、低熱伝導性、減少した脆性ならびに向上した表面付着性および表面品質を有するPUR/PIR硬質フォームを製造できることが見出された。さらに、芳香族ポリエステルポリオールを添加しなくても、噴霧工程における使用のために低粘性に調節することができ、極めて高い寸法安定性を有する硬質フォームを製造することができる。これまで、高耐燃性を得るために芳香族ポリエステルポリオールの使用が不可欠であると考えられていたので、これはいっそう驚きである。
本発明は、PUR/PIR硬質フォームおよびその製造法に関し、該方法は、下記のように行なわれる:有機ポリイソシアネート成分と、イソシアネート基に反応性の水素原子を有する化合物を含有する成分とを、指数(イソシアネート基/イソシアネート基反応性水素原子のモル比に100を掛けた数値)100〜400、好ましくは180〜400において、好適な補助物質および添加剤ならびに発泡剤および共発泡剤の存在下に、反応させる。イソシアネート反応性成分は、少なくとも1つの脂肪族ポリエステルポリオールを含有し、該ポリオールは、アジピン酸から誘導される単位に加えて、グルタル酸、琥珀酸またはセバシン酸から誘導される単位も含有する。この方法によって製造される硬質フォームは、例えば、積層品の製造に特に有用である。
ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)の異性体およびそのオリゴマーの混合物は、PUR/PIR硬質フォームの製造用の有機ポリイソシアネート成分として有用である。そのような混合物は、「ポリマーMDI」(pMDI)として一般に既知である。ポリマーMDIと脂肪族または芳香族ポリエーテルポリオールまたはポリエステルポリオール(例えば、ヒドロキシル基1〜4個および数平均分子量60〜4000を有するポリエーテルポリオールまたはポリエステルポリオール)との反応によって生成されるNCOプレポリマーもポリイソシアネート成分として使用するのに好適である。
イソシアネート反応性成分は、少なくとも1つの脂肪族ポリエステルポリオールを含有し、該ポリオールは、アジピン酸から誘導される単位に加えて、グルタル酸、琥珀酸および/またはセバシン酸、好ましくはグルタル酸および/または琥珀酸から誘導される単位も含有する。脂肪族ポリエステルポリオールが芳香族単位を含有しないことも好ましい。特に好ましい脂肪族ポリエステルポリオールは、アジピン酸15〜45wt%、グルタル酸40〜55wt%および琥珀酸10〜35wt%(合計100wt%)を含有する混合物を反応させることによって得られる。琥珀酸およびグルタル酸は、部分的に無水物として存在することができる。
グリコール、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,10-デカンジオール、グリセロール、トリメチロールプロパンまたはそれらの混合物を、脂肪族ポリエステルポリオールの製造用のアルコール成分として使用する。モノエチレングリコールおよびジエチレングリコールを使用するのが好ましく、モノエチレングリコールを使用するのが最も好ましい。
脂肪族ポリエステルポリオールは、官能価1.8〜6.5、好ましくは1.8〜3.0、OH価15〜500mg KOH/g、好ましくは100〜300mg KOH/g、および酸価0.5〜5.0mg KOH/gを示すのが好ましい。
イソシアネート反応性成分は、脂肪族ポリエステルポリオールに加えて、ポリエステルポリオールでないイソシアネート基反応性水素原子を有する他の化合物、例えば、ポリエーテルポリオール若しくは低分子量連鎖延長剤または架橋剤も含有しうる。これらの添加剤は、反応混合物の流動性、および発泡剤含有配合物の乳化性能の向上をもたらしうる。これらの添加剤は、軟質または硬質トップコートを有する積層品用の連続製造ラインにおいて前記の特性を付与することもできる。積層品の製造に好ましい添加化合物は、官能価1.8〜4.5、OH価20〜460mg KOH/gを示す化合物を包含する。OH価20〜800mg KOH/g、および任意に第一級OH基を有する添加化合物は、噴霧適用に好ましい。特に好ましいポリエーテルポリオールは、官能価2.0〜3.0(積層品の製造用)および2.0〜4.5(噴霧工程用)、OH価20〜56(積層品の製造用)および400〜800(噴霧工程用)、および第一級OH基含有量80mol%より大、特に90mol%より大(積層品の製造用)および第二級OH基含有量90mol%より大(噴霧工程用)を示す。
積層品の製造用の好ましいイソシアネート反応性成分は下記のものを包含する:(1)脂肪族ポリエステルポリオール65〜100wt%、好ましくは80〜100wt%;(2)官能価2.0〜4.5およびOH価20〜460、好ましくは20〜56を有するポリエーテルポリオール0〜25wt%、好ましくは5〜15wt%;および(3)官能価3.0〜4.0およびOH価900〜2000を有する1つまたはそれ以上の低分子量連鎖延長剤または架橋剤0〜10wt%、好ましくは0〜5wt%。各数値(wt%)は、イソシアネート反応性成分中のイソシアネート基反応性水素原子を有する化合物の総量に対する。
噴霧工程に好ましいポリオール成分は下記のものを包含する:(1)脂肪族ポリエステルポリオール5〜100wt%、好ましくは10〜70wt%;および(2)官能価2.0〜4.5およびOH価20〜800mg KOH/g、好ましくは400〜800mg KOH/gを有するポリエーテルポリオール0〜95wt%、好ましくは30〜90wt%。各数値(wt%)は、イソシアネート反応性成分中のイソシアネート基反応性水素原子を有する化合物の総量に対する。
難燃剤は、イソシアネート反応性成分中のイソシアネート基反応性水素原子を有する化合物の総量に対して、好ましくは10〜25wt%(積層品用)および5〜50wt%(噴霧工程用)の量で、イソシアネート反応性成分に一般に添加される。そのような難燃剤は、当業者に既知であり、例えば「Kunststoffhandbuch」、第7巻「ポリウレタン」、第6.1章に記載されている。それらは、例えば、臭素含有および/または塩素含有−ポリオールまたは燐化合物、例えば、ハロゲンも含有しうるオルト燐酸およびメタ燐酸のエステルである。室温で液体である難燃剤を選択するのが好ましい。
発泡剤および共発泡剤は、寸法安定性フォームマトリックスおよび所望密度を得るのに充分な量で使用される。積層品について、この量は、それぞれイソシアネート反応性成分100wt%に対して、一般に、共発泡剤0〜6.0wt%、および発泡剤1.0〜30.0wt%である。共発泡剤/発泡剤の比は、必要に応じて1:7〜1:35であってよい。噴霧工程については、それぞれイソシアネート反応性成分100wt%に対して、発泡剤1.0〜15.0wt%、および共発泡剤1.5〜4.0wt%が一般に使用さ
れる。必要に応じて、発泡剤対共発泡剤の量の比は、20:1〜0:100であってよい。
炭化水素、例えばペンタンの異性体、または弗素化炭化水素、例えば、HFC 245fa(1,1,1,3,3-ペンタフルオロプロパン)、HFC 365mfc(1,1,1,3,3-ペンタフルオロブタン)またはそれらとHFC 227ea(ヘプタフルオロプロパン)との混合物を、発泡剤として使用しうる。種々の発泡剤を組み合わせることもできる。従って、例えば、75:25の比(n-/シクロ-ペンタン:HFC 245fa)のn-またはシクロ-ペンタンとHFC 245faとの混合物を使用して、10℃で測定される熱伝導度20mW/mK未満を得ることができる。
水が共発泡剤として一般に使用され、使用される量は、積層品については、イソシアネート反応性成分中のイソシアネート基反応性水素原子を有する化合物の総量に対して、好ましくは6wt%まで、より好ましくは0.5〜4wt%、噴霧工程については、5wt%まで、より好ましくは1.5〜4wt%の量である。噴霧工程については、一般的な発泡剤の使用を完全に不要にすることができ、共発泡剤だけで気泡ガスを発生させることができる。
ポリウレタン化学に一般に使用される触媒を、イソシアネート反応性成分に一般に添加する。PUR/PIR硬質フォームを製造するのに必要とされるアミン型触媒、および三量化触媒として使用される塩を、下記のような量で使用する:軟質トップコートを有する部材を、例えば、部材の厚みに依存して最大60m/分の速度で連続製造ラインにおいて製造することができ、パイプ、壁、屋根、タンクおよび冷蔵庫における断熱フォームを、噴霧発泡工程において適切な硬化時間で製造することができる量。
そのような触媒の例は以下のものである:トリエチレンジアミン、N,N-ジメチルシクロヘキシルアミン、テトラメチレンジアミン、1-メチル-4-ジメチルアミノエチルピペラジン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジメチルベンジルアミン、N,N',N''-トリス-(ジメチルアミノプロピル)ヘキサヒドロトリアジン、ジメチルアミノプロピルホルムアミド、N,N,N',N'-テトラメチルエチレンジアミン、N,N,N',N'-テトラメチルブタンジアミン、テトラメチルヘキサンジアミン、ペンタメチルジエチレントリアミン、テトラメチルジアミノエチルエーテル、ジメチルピペラジン、1,2-ジメチルイミダゾール、1-アザビシクロ[3.3.0]オクタン、ビス(ジメチルアミノプロピル)尿素、N-メチルモルホリン、N-エチルモルホリン、N-シクロヘキシルモルホリン、2,3-ジメチル-3,4,5,6-テトラヒドロピリミジン、トリエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン、N-メチルジエタノールアミン、N-エチルジエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン、酢酸錫(II)、オクタン酸錫(II)、エチルへキサン酸錫(II)、ラウリン酸錫(II)、ジブチル錫ジアセテート、ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫マレアート、ジオクチル錫ジアセテート、トリス-(N,N-ジメチルアミノプロピル)-s-ヘキサヒドロトリアジン、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、酢酸ナトリウム、オクタン酸ナトリウム、酢酸カリウム、オクタン酸カリウム、水酸化ナトリウムまたはこれらの触媒の混合物。
同様にイソシアネート反応性成分に添加される気泡界面活性剤(foam surfactants)の好適な例は、主としてポリエーテルシロキサンである。これらの化合物は一般に、エチレンオキシドとプロピレンオキシドとのコポリマーがポリジメチルシロキサン主鎖に結合している構造にされる。
例えばナノ粒子のような固体添加剤を、イソシアネート反応性成分に添加して、ラムダ老化性能に影響を及ぼしうる。本発明の配合物に任意に組み込むことができる固体添加剤の他の例は、文献から既知である。
本発明のPUR/PIR硬質フォームは、当業者に既知の一段法によって一般に製造され、該一段法において、反応成分を、コンベアベルトまたは好適な金型に計量供給した後に、手動かまたは機械的装置を用いて、高圧または低圧法で、連続的または回分的に相互に反応させる。そのような方法の例は、US-A 2764565;G. Oertel編、「Kunststoff-Handbuch」、第VII巻、Carl Hanser Verlag、第3版、Munich 1993、p.267 ff;およびK. Uhlig編、「Polyurethan Taschenbuch」、Carl Hanser Verlag、第2版、Vienna 2001, p.83-102に記載されている。
本発明のPUR/PIR硬質フォームは、断熱材として種々の用途に使用することができる。建設工業における例は、壁断熱材、パイプシェルおよびパイプハーフシェル、屋根断熱材、壁部材および床パネルを包含する。
本発明は、本発明のPUR/PIR硬質フォームを含有する積層品も提供する。これらは、表面シートを永久的に結合させた本発明のPUR/PIR硬質フォームから製造されたコアを有する。表面シートは、軟質または硬質であってよい。例は、紙表面シート、不織表面シート(例えば、無機またはガラス繊維)、金属表面シート(例えば、鋼、アルミニウム)、木表面シートおよび複合表面シートである。そのような積層品の製造は原理的に当業者に既知であり、例えば、G. Oertel編、「Kunststoff-Handbuch」、第VII巻、Carl Hanser Verlag、第3版、Munich 1993、p.272-277に記載されている。好ましくはダブルコンベア法を使用して、60m/分までのコンベア速度で、困難なく本発明の積層品を製造する。
本発明の積層品の特に有利な点は、表面シートの向上した付着性である。芳香族ポリエステルポリオールを使用して製造した積層品の場合、フォームと表面シートとの最低付着性が、約15分後に観察される。この作用は、ダブルコンベア法による本発明の積層品には生じない。一旦、積層品がラインを離れると、表面シートはフォームに永久的に結合された状態を維持し、それによって、本発明の積層品を、寒い冬の期間中でも、困難なく、積み下ろしおよび/またはさらなる加工のために、直接的に送ることができる。
本発明の噴霧フォームの他の特に有利な点は、芳香族ポリエステルポリオールに基づく系と比較した場合のそれらの向上した耐火性、およびコア密度22〜40kg/m3を有する純粋CO2-発泡フォームにおけるそれらの向上した寸法安定性である。それに加えて、脂肪族ポリエステルポリオールおよびその純粋成分に基づく本発明の混合物の低粘性は、特に有利である。
実施例1〜5
上記のように本発明を説明したが、下記の実施例はそれを例示するものである。
ポリオール成分1(比較)
配合物を下記の成分から製造した:
95wt% 芳香族ポリエステルポリオール、OH価:210mg KOH/g、粘度:25℃において
8000mPas(商品名Desmophen(登録商標)23HS81でBayer MaterialScience AG
から商業的に入手可能)
5wt% トリエタノールアミン
ポリオール成分2(比較)
100wt% 芳香族ポリエステルポリオール、OH価:235mg KOH/g、粘度:25℃において
3600mPas(商品名Terate(登録商標)2541でKoSa GmbH & Co. KG,D-65795
Hattersheim am Mainから商業的に入手可能)
ポリオール成分3(本発明)
配合物を下記の成分から製造した:
95wt% 脂肪族ポリエステルポリオール、OH価:214mg KOH/g、粘度:25℃において
2000mPas(アジピン酸、琥珀酸およびグルタル酸の混合物と、エチレング
リコールとの反応によって生成)
5wt% トリエタノールアミン
ポリオール成分4(本発明)
配合物を下記の成分から製造した:
86wt% 脂肪族ポリエステルポリオール、OH価:214mg KOH/g、粘度:25℃において
2000mPas(アジピン酸、琥珀酸およびグルタル酸の混合物と、エチレング
リコールとの反応によって生成)
14wt% 脂肪族ポリエーテル、OH価:28、第一級OH基90mol%、粘度:25℃において
860mPas(商品名Desmophen(登録商標)L 2830でBayer MaterialScience AG
から商業的に入手可能)
ポリオール成分5(本発明)
配合物を下記の成分から製造した:
86wt% 脂肪族ポリエステルポリオール、OH価:214mg KOH/g、粘度:25℃において
2000mPas(アジピン酸、琥珀酸およびグルタル酸の混合物と、エチレング
リコールとの反応によって生成)
14wt% 芳香族ポリエーテル、OH価:460、粘度:25℃において8000mPas(商品名
Desmophen(登録商標)VP.PU 1907でBayer MaterialScience AGから商業的
に入手可能)
PUR/PIR硬質フォームを、ポリオール成分に基づいて実験室で製造した。この目的のために、難燃剤、ポリエーテルシロキサン系気泡界面活性剤、触媒、水、および発泡剤としてのn-ペンタンを、関連するイソシアネート反応性成分に添加し、このようにして得た混合物を、ポリイソシアネート(MDI異性体およびそれらの高級同族体の混合物;NOC分31wt%;商品名Desmodur(登録商標)44V40LでBayer MaterialSceince AGから商業的に入手可能)と混合し、混合物を紙型(30×30×10cm3)に注ぎ、その中で反応させた。各試験用の正確な配合を、得られた試料についての物理的測定の結果と共に表1に示す。
本発明によって製造した新しいイソシアヌレート含有PUR/PIR硬質フォームについて、特定の時間間隔で、紙表面シートに対する付着性を手で試験した。その結果を、質的に等級付けした。「優」の等級は、困難を伴って紙を剥離できるにすぎないことを意味する。「良」の等級は、少し苦労して紙を剥離できることを意味する。「可」の等級は、容易に紙を剥離できることを意味する。「不良」の等級は、紙がフォームにところどころ付着しているにすぎないことを意味する。「不可」の等級は、紙がフォームへの付着を示さないことを意味する。コアおよび縁領域において、フォームに親指を押し付けることによって、脆性を質的に測定した。重量を測定することによって、10×10×10cm3の立方体について密度を計算した。DIN 52616による熱流法を使用して、ラムダ値を中心温度10℃で測定した(Fox装置)。耐火性能をDIN 4102によって測定した。
Figure 2006089739
表1の結果から、脆性および最低付着性の両方を改善しうることが明らかである。意外にも、脂肪族ポリエステルポリオールの使用によって、10cm厚のフォームにおけるふくれを顕著に最少化しうることが確認された。さらに、本発明の純粋に脂肪族のポリエステルポリオールを使用して向上した耐火性能も観察され、これは予期されないことであった。
実施例6〜7
ポリオール成分6(比較)
配合物を下記の成分から製造した:
47wt% 芳香族ポリエーテルポリオール、OH価:460mg KOH/g、粘度:25℃において
8000mPas(商品名Desmophen(登録商標)1907でBayer MaterialScience AG
から商業的に入手可能)
16wt% 芳香族ポリエステルポリオール、OH価:240mg KOH/g、粘度:75℃において
12,500mPas(Polyester S240P、Bayer MaterialScience)
3wt% 水
30wt% トリスクロロイソプロピルホスフェート(商品名Levagard PP(登録商標)
でLanxess AGから商業的に入手可能)
0.3wt% ジブチル錫ジラウレート(Air Products)
0.5wt% ペンタメチルジエチレントリアミン(Air Products)
2.2wt% ジメチルシクロヘキシルアミン(Rheinchemie)
1wt% 界面活性剤(商品名Tegostab(登録商標)B8450でGoldschmidt AGから商業
的に入手可能)
ポリオール成分7(本発明)
配合物を下記の成分から製造した:
47wt% 芳香族ポリエーテルポリオール、OH価:460mg KOH/g、粘度:25℃において
8000mPas(商品名Desmophen(登録商標)1907でBayer MaterialScience AG
から商業的に入手可能)
16wt% 脂肪族ポリエステルポリオール、OH価:214mg KOH/g、粘度:25℃において
2000mPas(アジピン酸、琥珀酸およびグルタル酸の混合物と、エチレング
リコールとの反応によって生成)
3wt% 水
30wt% トリスクロロイソプロピルホスフェート(商品名Levagard PP(登録商標)
でLanxess AGから商業的に入手可能)
0.3wt% ジブチル錫ジラウレート(Air Products)
0.5wt% ペンタメチルジエチレントリアミン(Air Products)
2.2wt% ジメチルシクロヘキシルアミン(Rheinchemie)
1wt% 界面活性剤(商品名Tegostab(登録商標)B8450でGoldschmidt AGから商業
的に入手可能)
下記の実施例8〜11に記載する方法によって、各ポリオール成分6および7からフォームを製造した。ポリオール成分およびイソシアネート成分の相対量、および得られたフォームの特性を表2に示す。
Figure 2006089739
実施例8〜11
ポリオール成分8(比較)
配合物を下記の成分から製造した:
13.1wt% ノニルフェノールに基づくマンニッヒ塩基、OH価:740mg KOH/g、粘度:25
℃において12,000mPas(商品名Desmophen(登録商標)5118-2でBayer
MaterialScience AGから商業的に入手可能)
52.3wt% 芳香族ポリエステルポリオール、OH価:240mg KOH/g、粘度:75℃において
12,500mPas(Polyester S240P、Bayer MaterialScience)
2.8wt% 水
17.7wt% トリスクロロイソプロピルホスフェート(商品名Levagard PP(登録商標)
でLanxess AGから商業的に入手可能)
0.3wt% ジブチル錫ジラウレート(Air Products)
0.6wt% ペンタメチルジエチレントリアミン(Air Products)
2.2wt% ジメチルシクロヘキシルアミン(Rheinchemie)
1wt% 界面活性剤(品名L 6900でGE-OSiから商業的に入手可能)
ポリオール成分9(本発明)
配合物を下記の成分から製造した:
13.1wt% ノニルフェノールに基づくマンニッヒ塩基、OH価:740mg KOH/g、粘度:25
℃において12,000mPas(商品名Desmophen(登録商標)5118-2でBayer
MaterialScience AGから商業的に入手可能)
52.3wt% 脂肪族ポリエステルポリオール、OH価:214mg KOH/g、粘度:25℃において
2,000mPas(アジピン酸、琥珀酸およびグルタル酸の混合物と、エチレング
リコールとの反応によって生成)
2.8wt% 水
17.7wt% トリスクロロイソプロピルホスフェート(商品名Levagard PP(登録商標)
でLanxess AGから商業的に入手可能)
0.3wt% ジブチル錫ジラウレート(Air Products)
0.6wt% ペンタメチルジエチレントリアミン(Air Products)
2.2wt% ジメチルシクロヘキシルアミン(Rheinchemie)
1wt% 界面活性剤(品名L 6900でGE-OSiから商業的に入手可能)
ポリオール成分10(比較)
配合物を下記の成分から製造した:
13.1wt% ノニルフェノールに基づくマンニッヒ塩基、OH価:740mg KOH/g、粘度:25
℃において12,000mPas(商品名Desmophen(登録商標)5118-2でBayer
MaterialScience AGから商業的に入手可能)
52.3wt% 芳香族ポリエステルポリオール、OH価:240mg KOH/g、粘度:75℃において
12,500mPas(Polyester S240P、Bayer MaterialScience)
2.8wt% 水
17.7wt% トリスクロロイソプロピルホスフェート(商品名Levagard PP(登録商標)
でLanxess AGから商業的に入手可能)
0.3wt% ジブチル錫ジラウレート(Air Products)
0.6wt% ペンタメチルジエチレントリアミン(Air Products)
2.2wt% ジメチルシクロヘキシルアミン(Rheinchemie)
1wt% 界面活性剤(品名L 6900でGE-OSiから商業的に入手可能)
ポリオール成分11(本発明)
配合物を下記の成分から製造した:
13.1wt% ノニルフェノールに基づくマンニッヒ塩基、OH価:740mg KOH/g、粘度:25
℃において12,000mPas(商品名Desmophen(登録商標)5118-2でBayer
MaterialScience AGから商業的に入手可能)
52.3wt% 脂肪族ポリエステルポリオール、OH価:214mg KOH/g、粘度:25℃において
2000mPas(アジピン酸、琥珀酸およびグルタル酸の混合物と、エチレングリ
コールとの反応によって生成)
2.8wt% 水
17.7wt% トリスクロロイソプロピルホスフェート(商品名Levagard PP(登録商標)
でLanxess AGから商業的に入手可能)
0.3wt% ジブチル錫ジラウレート(Air Products)
0.6wt% ペンタメチルジエチレントリアミン(Air Products)
2.2wt% ジメチルシクロヘキシルアミン(Rheinchemie)
1wt% 界面活性剤(品名L 6900でGE-OSiから商業的に入手可能)
下記の方法によって、各ポリオール成分8〜11からフォームを製造した。ポリオール成分およびイソシアネート成分の相対量、および得られたフォームの物理的性質を表3に示す。
Figure 2006089739
配合に基づいて、各ポリオール成分6〜11から、PUR/PIR硬質フォームを実験室で製造した。この目的のために、各配合物を、ポリイソシアネート(MDI異性体およびそれらの高級同族体の混合物;NOC分30.5wt%;商品名Desmodur(登録商標)44V20LでBayer MaterialSceince AGから商業的に入手可能)と混合し、混合物を紙型(30×30×10cm3)に注ぎ、その中で完全に反応させた。各試験の正確な配合を、得られた試料について行なった物理的測定の結果と共に、表2および3に示す。
重量を測定することによって、10×10×10cm3の立方体についてコア密度を計算した。EN ISO 11925-2によって防火性を評価した。Viscolab LC1回転粘度計によって粘度を測定した。
表2の結果から、本発明の純粋に脂肪族のポリエステルポリオールを使用した場合に、予期しなかった防火性の向上が観察されることが明らかである。
表3の結果から、本発明の脂肪族ポリエステルポリオールを使用した場合に、低いコア密度および高い反応性を有するHFC発泡噴霧フォームが得られることが明らかである。配合物の低粘性は、商業的に入手可能な高空気圧噴霧装置での処理を可能にし、これは、芳香族ポリエステルポリオールを含有する高粘性配合物を使用した場合は不可能である。
例示目的で、本発明を前記に詳しく記載したが、そのような記載は、例示目的にすぎず、請求の範囲によって限定される以外は、本発明の意図および範囲を逸脱せずに、当業者によって変更を加えうるものと理解される。

Claims (4)

  1. a) 有機ポリイソシアネート成分;および
    b) (1)アジピン酸並びに(2)グルタル酸、琥珀酸およびセバシン酸の少なくとも1つから誘導される単位を含有する少なくとも1つの脂肪族ポリエステルポリオールを含んで成るイソシアネート反応性成分
    の指数100〜400における反応生成物であるPUR/PIR硬質フォーム。
  2. ポリイソシアネートおよびイソシアネート反応性成分を、指数180〜400で反応させる請求項1に記載のフォーム。
  3. a) 有機ポリイソシアネート成分;および
    b) (1)アジピン酸並びに(2)グルタル酸、琥珀酸およびセバシン酸の少なくとも1つから誘導される単位を含有する少なくとも1つの脂肪族ポリエステルポリオールを含んで成るイソシアネート反応性成分
    を指数100〜400で含んで成る反応混合物を噴霧することを含んで成るPUR/PIR硬質フォームの製造法。
  4. 請求項1に記載のフォームから製造した積層品。
JP2005254945A 2004-09-02 2005-09-02 脂肪族ポリエステルポリオールに基づくpur/pir硬質フォーム Withdrawn JP2006089739A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004042525A DE102004042525A1 (de) 2004-09-02 2004-09-02 Auf aliphatischen Polyesterpolyolen basierende PUR-/PIR-Hartschaumstoffe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006089739A true JP2006089739A (ja) 2006-04-06
JP2006089739A5 JP2006089739A5 (ja) 2008-10-16

Family

ID=34937964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005254945A Withdrawn JP2006089739A (ja) 2004-09-02 2005-09-02 脂肪族ポリエステルポリオールに基づくpur/pir硬質フォーム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20060047011A1 (ja)
EP (1) EP1632511B2 (ja)
JP (1) JP2006089739A (ja)
KR (1) KR101320180B1 (ja)
CN (1) CN1746203B (ja)
BR (1) BRPI0503639A (ja)
CA (1) CA2517551C (ja)
DE (1) DE102004042525A1 (ja)
PL (1) PL1632511T5 (ja)
RU (1) RU2005127459A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008073684A (ja) * 2006-07-13 2008-04-03 Air Products & Chemicals Inc 三量化触媒としての安定化されたカルボアニオン
JP2019065227A (ja) * 2017-10-04 2019-04-25 株式会社エフコンサルタント 硬化性組成物及び被覆方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2346271T3 (es) * 2007-06-01 2010-10-13 Basf Se Procedimiento para la obtencion de espumas duras de poliuretano.
US8481606B2 (en) * 2008-11-06 2013-07-09 Bayer Materialscience Ag Process for the production of polyester polyols with low volumes of dioxane waste
CA2755754A1 (en) 2009-03-18 2010-09-23 Basf Se Process for producing rigid polyurethane foams
BRPI1006449B1 (pt) 2009-04-01 2019-10-29 Dow Global Technologies Llc composição de poliol estável em armazenamento, formulação para o preparo de uma espuma de poliisocianurato e método para o preparo de uma espuma de poliisocianurato
RU2653540C2 (ru) 2009-04-01 2018-05-11 ДАУ ГЛОБАЛ ТЕКНОЛОДЖИЗ ЭлЭлСи Полиуретановые и полиизоциануратные пены с улучшенными характеристиками затвердевания и огнестойкости
CN102428120A (zh) * 2009-05-19 2012-04-25 因温斯特技术公司 多元醇组合物,树脂共混物组合物,喷发组合物,及其各自的使用方法,及其各自的制备方法
ES2741589T3 (es) 2010-08-13 2020-02-11 Dow Global Technologies Llc Composición de poliisocianurato
WO2012140025A1 (de) 2011-04-15 2012-10-18 Basf Se Verfahren zur herstellung von polyurethan-hartschaumstoffen
US9334383B2 (en) 2011-04-15 2016-05-10 Basf Se Process for producing rigid polyurethane foams
BR112013026500B1 (pt) 2011-04-15 2021-01-12 Basf Se processo para a produção de espumas rígidas de poliuretano, espuma rígida de poliuretano, e, componente de poliol
DE102011079336A1 (de) 2011-07-18 2013-01-24 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Versprühbarer, wassergetriebener PUR-/PIR-Hartschaumstoff
BR112014015221A2 (pt) 2011-12-20 2017-06-13 Bayer Intellectual Property Gmbh polímeros de hidroxi-amino e processos para a sua preparação
RU2014136188A (ru) * 2012-02-08 2016-03-27 Байер Интеллектчуал Проперти Гмбх Способ изготовления твердой полиуретан-полиизоциануратной пены
US9353234B2 (en) 2012-03-01 2016-05-31 Basf Se Rigid polyurethane foams
EP2634201A1 (de) 2012-03-01 2013-09-04 Basf Se Polyurethan-Hartschaumstoffe
WO2013127647A1 (de) 2012-03-01 2013-09-06 Basf Se Polyetheresterpolyole und ihre verwendung zur herstellung von polyurethan-hartschaumstoffen
JP2016516117A (ja) 2013-04-11 2016-06-02 コベストロ・ドイチュラント・アクチェンゲゼルシャフト 長鎖ポリエーテルポリオールビルディングブロックを含むポリエステルポリオールおよび硬質pur/pirフォームにおけるその使用
US10131758B2 (en) 2016-07-25 2018-11-20 Accella Polyurethane Systems, Llc Polyurethane foam-forming compositions, methods of making low density foams using such compositions, and foams formed therefrom
EP3428210A1 (de) 2017-07-11 2019-01-16 Covestro Deutschland AG Flammgeschützte pur/pir - hartschaumstoffe
EP3581599A1 (de) 2018-06-15 2019-12-18 Covestro Deutschland AG Thiocarbonat-haltige pur/pir-hartschäume und daraus erhaltene polyurethane
EP4148078A1 (de) 2021-09-08 2023-03-15 Covestro Deutschland AG Auf bernsteinsäure basierende polyesterpolyole
WO2024038025A1 (de) 2022-08-16 2024-02-22 Basf Se Neue polyurethan-schaumkatalysatoren mit verbesserter lagerstabilität

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2704196A1 (de) 1977-02-02 1978-08-10 Basf Ag Verfahren zur herstellung von polyurethanhartschaumstoffen
FR2451383A1 (fr) * 1979-03-15 1980-10-10 Witco Chemical Procede de fabrication d'une mousse de polyisocyanurate a faible inflammabilite et mousse obtenue par ce procede
DE2915468A1 (de) 1979-04-17 1980-10-30 Basf Ag Verfahren zur herstellung urethangruppenhaltiger polyisocyanuratschaumstoffe
CA1140695A (en) * 1979-06-11 1983-02-01 Charles E. Koehler Miscible fluorocarbon-polyol blends
DE3001462A1 (de) * 1980-01-17 1981-09-10 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von urethan- und/oder isocyanuratgruppenhaltigen schaumstoffen
US4400477A (en) * 1982-02-17 1983-08-23 Blanpied Robert H Copolyester polyol resins, foamable blends comprising the same, and resultant polyisocyanurate foams
GB8406050D0 (en) * 1984-03-08 1984-04-11 Ici Plc Polyol compositions
US4681903A (en) * 1985-08-24 1987-07-21 Bayer Aktiengesellschaft Polyester polyols, a process for their production and their use in the isocyanate polyaddition process
DE3642666A1 (de) * 1986-12-13 1988-06-23 Basf Ag Verfahren zur herstellung von im wesentlichen geschlossenzelligen, urethan- oder urethan- und isocyanuratgruppen enthaltenden hartschaumstoffen und deren verwendung
DE4318962A1 (de) * 1993-06-08 1994-12-15 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polyurethan-Hartschaumstoffen
IT1274003B (it) 1994-05-06 1997-07-14 Coim Spa Preparazione di schiume poliuretaniche rigide con l'impiego di polioli poliesteri
IT1277997B1 (it) * 1995-05-10 1997-11-12 Coim Spa Poliesteri polioli, particolarmente per la produzione di schiume poliuretaniche rigide.
KR20000010855A (ko) 1996-06-18 2000-02-25 앤쥼 쉐이크 바쉬어,마틴 험프리스 경질 이소시아누레이트-개질 폴리우레탄 발포체
DE19742011A1 (de) * 1997-09-24 1999-03-25 Basf Ag Lagerstabile, treibmittelhaltige Emulsionen zur Herstellung von Hartschaumstoffen auf Isocyanatbasis
US7671104B2 (en) * 1999-02-13 2010-03-02 Bayer Materialscience Ag Fine cell, water-blown rigid polyurethane foams
AR024533A1 (es) * 1999-02-23 2002-10-16 Huntsman Ici Chem Llc Elastomeros de poliuretano provistos de una resistencia mejorada a la hidrolisis.
US6117917A (en) * 1999-04-12 2000-09-12 Elf Atochem North America, Inc. Blowing agent blends and use thereof
DE19917787A1 (de) * 1999-04-20 2000-11-02 Bayer Ag Komprimierte Polyurethanhartschaumstoffe
US20020040122A1 (en) * 2000-06-19 2002-04-04 Mirasol Sol M. Water blown rigid polyurethane foam with improved fire retardancy
US6495722B1 (en) * 2001-09-17 2002-12-17 Huntsman Petrochemical Corporation Mannich polyols for rigid spray foams
US20040162359A1 (en) * 2002-12-30 2004-08-19 Barber Thomas Allan Rigid foam from highly functionalized aromatic polyester polyols
US7338983B2 (en) * 2004-02-10 2008-03-04 World Properties, Inc. Low density polyurethane foam, method of producing, and articles comprising the same
US20060035994A1 (en) * 2004-05-17 2006-02-16 Kaplan Warren A Method for preparing phthalate polyester polyol-based dimensionally stable spray polyurethane foam

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008073684A (ja) * 2006-07-13 2008-04-03 Air Products & Chemicals Inc 三量化触媒としての安定化されたカルボアニオン
JP2019065227A (ja) * 2017-10-04 2019-04-25 株式会社エフコンサルタント 硬化性組成物及び被覆方法
JP7127974B2 (ja) 2017-10-04 2022-08-30 株式会社エフコンサルタント 硬化性組成物及び被覆方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1746203A (zh) 2006-03-15
CN1746203B (zh) 2011-08-17
CA2517551C (en) 2012-12-11
KR20060050902A (ko) 2006-05-19
DE102004042525A1 (de) 2006-03-09
PL1632511T3 (pl) 2017-08-31
CA2517551A1 (en) 2006-03-02
PL1632511T5 (pl) 2019-11-29
KR101320180B1 (ko) 2013-11-25
BRPI0503639A (pt) 2006-04-11
EP1632511B1 (de) 2016-07-06
EP1632511A1 (de) 2006-03-08
RU2005127459A (ru) 2007-03-10
EP1632511B2 (de) 2019-08-14
US20060047011A1 (en) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006089739A (ja) 脂肪族ポリエステルポリオールに基づくpur/pir硬質フォーム
JP5758874B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造方法
US20100116829A1 (en) Polyisocyanurate rigid foams and processes for their production and use
JP2014525485A (ja) ポリウレタン硬質フォーム
JP5931913B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォームの改善された低温スキン硬化のためのポリオール配合物
KR102243756B1 (ko) 지방산 개질 폴리에테르 폴리올을 주성분으로 하는 개선된 강성 폴리우레탄 및 강성 폴리이소시아누레이트 폼
JP2016527349A (ja) 減圧下で形成された不連続パネル用のポリウレタンフォーム組成物
WO2004009667A1 (en) Process for preparing closed-cell water blown rigid polyurethane foams having improved mechanical properties
MX2014014616A (es) Producción de espumas rígidas de poliuretano.
EP3681630A1 (en) Polyurethane insulation foam composition comprising halogenated olefins and a tertiary amine compound
WO2020106538A1 (en) Rigid polyurethane foams comprising a siloxane rich nucleating agent
US20050148677A1 (en) Low K-factor rigid foam systems
JP2015523431A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム製造用のポリエステルオール
CA2610410C (en) Polyurethane foam and a resin composition
JP2014520909A (ja) ポリイソシアヌレート硬質フォームの生強度を改善させるためのポリオール配合物
JP2014510821A (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP7258879B2 (ja) ポリウレタン系断熱ボード
CN114341225A (zh) 具有改进加工性能的含可选择的发泡剂的阻燃聚氨酯泡沫
JP2000512332A (ja) 硬質イソシアヌラート改質ポリウレタンフォーム
US9701805B2 (en) Polyester polyols with long-chain polyether polyol building blocks and use thereof in rigid pur/pir foams
JP2015508832A (ja) 寸法安定性が改良された複合部材
JP2023529615A (ja) イソシアネート反応性組成物、並びにポリウレタン及びポリイソシアヌレートフォームを調製する方法
MXPA06007275A (en) Low k-factor rigid foam systems

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080901

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080901

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100831