JP2015508832A - 寸法安定性が改良された複合部材 - Google Patents

寸法安定性が改良された複合部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2015508832A
JP2015508832A JP2014555181A JP2014555181A JP2015508832A JP 2015508832 A JP2015508832 A JP 2015508832A JP 2014555181 A JP2014555181 A JP 2014555181A JP 2014555181 A JP2014555181 A JP 2014555181A JP 2015508832 A JP2015508832 A JP 2015508832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane
weight
koh
polyisocyanurate foam
polyester polyol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014555181A
Other languages
English (en)
Inventor
ロルフ・レールス
トルステン・ハーゲン
レネ・アベルス
インゲ・ティンネフェルト
ヴァルター・シンドラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Intellectual Property GmbH
Original Assignee
Bayer Intellectual Property GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47624083&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2015508832(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer Intellectual Property GmbH filed Critical Bayer Intellectual Property GmbH
Publication of JP2015508832A publication Critical patent/JP2015508832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4018Mixtures of compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/48
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/09Processes comprising oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates involving reaction of a part of the isocyanate or isothiocyanate groups with each other in the reaction mixture
    • C08G18/092Processes comprising oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates involving reaction of a part of the isocyanate or isothiocyanate groups with each other in the reaction mixture oligomerisation to isocyanurate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3206Polyhydroxy compounds aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/34Carboxylic acids; Esters thereof with monohydroxyl compounds
    • C08G18/341Dicarboxylic acids, esters of polycarboxylic acids containing two carboxylic acid groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4244Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing oxygen in the form of ether groups
    • C08G18/4247Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing oxygen in the form of ether groups derived from polyols containing at least one ether group and polycarboxylic acids
    • C08G18/425Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing oxygen in the form of ether groups derived from polyols containing at least one ether group and polycarboxylic acids the polyols containing one or two ether groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4833Polyethers containing oxyethylene units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5021Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/5033Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing carbocyclic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0025Foam properties rigid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition
    • Y10T428/24999Inorganic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、改善された寸法安定性を有するポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームに関する。本発明はさらに、金属複合部材の製造におけるその使用、それにより製造された金属複合部材、および金属複合部材の製造方法に関する。

Description

本発明は、寸法安定性が改善されたポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームに関する。本発明はさらに、金属複合部材の製造におけるその使用、それを用いて製造された金属複合部材、および金属複合部材の製造方法に関する。
硬質ポリウレタン(PU)フォーム、すなわち硬質ポリウレタン(PUR)および硬質ポリイソシアネート(PIR)フォームの両方に基づく金属サンドウィッチ部材は、断熱および燃焼挙動に関して所望の特性を有する。この特性が理由で、複合部材とも呼ばれる金属サンドウィッチ部材は、工業的な建物建設における使用に適当である。複合部材は、特に冷蔵倉庫の建設において用いられる。それにより、複合部材は恒久的に0℃ないし−30℃の範囲の低温に曝される。しかし、複合部材は、恒久的にかかる条件下で使用されると、その厚さに関して収縮することが示されている。その場合、この収縮は、複合部材を用いて建設された建物において望ましくないストレスおよび個々の複合部材とそれに関連する目に見える欠陥との間の不整合を特にもたらす。
したがって、寸法安定性を改善し、同時に断熱および燃焼挙動に関してこれまでの市販の複合部材の有利な特性を示し続ける複合部材が望ましい。
複合部材の上記の特性は、複合部材の製造において用いられるポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームによって顕著に決定される。
したがって、本発明の目的は、加工の際に、寸法安定性を改善し、同時に断熱および燃焼挙動に関して従来の複合部材の有利な特性を示し続ける複合部材を生成するポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームを提供することである。
上記の目的は、ポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームであって、このポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームは、
A)A1)DIN 53240に従って決定される、300mg KOH/g〜1000mg KOH/gの範囲のヒドロキシル価を有する少なくとも1つのポリエステルポリオール0〜15重量%、
A2)DIN 53240に従って決定される、300mg KOH/g〜600mg KOH/gの範囲のヒドロキシル価を有する少なくとも1つのポリエーテルポリオール1〜15重量%
および
A3)DIN 53240に従って決定される、80mg KOH/g〜290mg KOH/gの範囲のヒドロキシル価を有する少なくとも1つのポリエステルポリオール50〜70重量%
を含むイソシアネート反応性組成物
(重量%におけるデータは、それぞれの場合、イソシアネート反応性組成物A)の全成分に基づく);

B)ポリイソシアネート成分
との反応によって得ることができ、
ここで、NCO基に対して反応性の水素原子の総量に対するNCO基の当量比は、≧150:100ないし≦500:100であり、
ポリエーテルポリオールA2)は、芳香族アミンを用いて開始されるポリエーテルポリオールA2)であることを特徴とする、ポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームを提供することによって達成される。
本発明によれば、NCO基に対して反応性の水素原子の総量に対するNCO基の当量比が、好ましくは≧150:100ないし≦400:100であることがさらに提供される。この比率は、特に好ましくは≧200:100ないし≦400:100であってもよい。
イソシアネート反応性組成物は、好ましくは1〜10重量%の少なくとも1つのポリエステルポリオールA1)、1〜10重量%の少なくとも1つのポリエーテルポリオールA2)および50〜70重量%の少なくとも1つのポリエステルポリオールA3)を含む。
ポリエステルポリオールA1)は、例えば、ポリオールおよび芳香族ジ-および必要に応じてトリ-およびテトラ-カルボン酸またはヒドロキシカルボン酸またはラクトンの重縮合生成物であってよい。遊離カルボン酸の代わりに、対応するポリカルボン酸無水物または低級アルコールの対応するポリカルボン酸エステルを、ポリエステルの調製のために用いてもよい。
適当なポリオールとして、例えばエチレングリコール、(1,2)-および(1,3)-プロピレングリコール、(1,4)-および(2,3)-ブチレングリコール、(1,6)-ヘキサンジオール、(1,8)-オクタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,4-ビス-ヒドロキシメチル-シクロヘキサン、2-メチル-1,3-プロパンジオール、グリセロール、トリメチロールエタン、(1,2,6)-ヘキサントリオール、(1,2,4)-ブタントリオール、キノール、メチルグルコシド、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコールおよび高級ポリエチレングリコール、ジプロピレングリコールおよび高級ポリプロピレングリコール、ジエチレングリコール、グリセロール、ペンタエリスリトール、トリメチロールプロパン、ソルビトール、マンニトール、ジブチレングリコールおよび高級ポリブチレングリコールが挙げられる。特に適当なポリオールは、アルキレングリコールおよびオキシアルキレングリコール、例えばエチレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール、トリプロピレングリコール、テトラエチレングリコール、テトラプロピレングリコール、トリメチレングリコール、テトラメチレングリコールおよび1,4-シクロヘキサンジメタノール(1,4-ビス-ヒドロキシメチルシクロヘキサン)である。
芳香族ジカルボン酸として、例えば、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸および/またはテトラクロロフタル酸を用いることができる。対応する無水物を酸源として用いてもよい。
エステル化するポリオールの平均官能価が≧2であるならば、安息香酸およびヘキサンカルボン酸等のモノカルボン酸を付随的にさらに用いてもよい。
末端ヒドロキシル基を有する芳香族ポリエステルポリオールの調製において反応物として付随的に用いることができるヒドロキシカルボン酸は、例えばヒドロキシカプロン酸、ヒドロキシ酪酸、ヒドロキシデカン酸、ヒドロキシステアリン酸等である。適当なラクトンは、カプロラクトン、ブチロラクトンおよび同族体である。カプロラクトンが好ましい。
ポリエステルポリオールA1)は、好ましくはフタル酸無水物およびジエチレングリコールから得られる。
ポリエステルポリオールA1)は、好ましくは≧300mg KOH/gないし≦850mg KOH/g、特に好ましくは≧400mg KOH/gないし≦850mg KOH/gのヒドロキシル価を有する。本発明の文脈内において、ヒドロキシル価は一般に、DIN 53240に基づいて測定することができる。このポリエステルポリオールA1)の平均官能価は、有利には≧1.8ないし≦2.2である。ポリエステルポリオールA1)の重量平均分子量は、DIN 55672-1に従って決定され、好ましくは150g/モル〜400g/モルの範囲、特に好ましくは150g/モル〜300g/モルの範囲である。
ポリエーテルポリオールA2)は、好ましくは≧320mg KOH/gないし≦550mg KOH/g、特に好ましくは≧350mg KOH/gないし≦500mg KOH/gのヒドロキシル価を有する。本発明の範囲内において、ヒドロキシル価は一般にDIN 53240に基づいて測定することができる。ポリエーテルポリオールA2)は、少なくとも1つの芳香族アミンを少なくとも1つのアルキレンオキシドと反応させることで調製される。好ましい芳香族アミンは、トルイレンジアミン、ジアミノジフェニルメタンおよびポリメチレン-ポリフェニレン-ポリアミンからなる群から選択される。
好ましくはアルキレンオキシドとしてエチレンオキシド、プロピレンオキシドまたはその混合物を用いてよい。エチレンオキシドが特に好ましい。
このポリエーテルポリオールA2)の平均官能価は、好ましくは4である。ポリエーテルポリオールA2)の重量平均分子量は、DIN 55672-1に従って決定して、好ましくは300g/モル〜1000g/モルの範囲、特に好ましくは350g/モル〜800g/モルの範囲である。
ポリエーテルポリオールA2)は、既知の方法によって調製され、例えばアルカリ水酸化物、例えば水酸化ナトリウムまたはカリウム等、アルカリアルコキシレート、例えばナトリウムメチラート、ナトリウムまたはカリウムエチラートまたはカリウムイソプロピラート等を触媒として用いて、少なくとも1つの芳香族アミンを開始剤分子として添加し、アルキレン部において2〜4個の炭素原子を有する1以上のアルキレンオキシドを用いたアニオン重合によって調製される。
ポリエステルポリオールA3)は、少なくとも1つのカルボン酸無水物、ジエチレングリコール、ジエチレングリコール以外の少なくとも1つの更なるC2〜C4グリコール、および少なくとも1つの脂肪族C5〜C12ジカルボン酸の重縮合生成物であってよい。または、ポリエステルポリオールA3)は、少なくとも1つのカルボン酸無水物、ジエチレングリコール、少なくとも1つのC5〜C10グリコールおよび少なくとも1つのC4ジカルボン酸の重縮合生成物であってよい。
好ましい実施態様において、カルボン酸無水物(A)は芳香族である。カルボン酸無水物(A)は、好ましくはフタル酸無水物、トリメリット酸無水物およびピロメリット酸無水物からなる群から選択される。カルボン酸無水物は特に好ましくはフタル酸無水物である。
C2〜C4グリコールは、好ましくはエチレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,2-プロパンジオールからなる群から選択される。C2〜C4グリコールは、特に好ましくはエチレングリコールである。脂肪族C5〜C12ジカルボン酸は、好ましくはグルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ウンデカン二酸およびドデカン二酸からなる群から選択される。アジピン酸またはセバシン酸が、C5〜C12ジカルボン酸として特に好ましい。C5〜C10グリコールは、好ましくは1,5-ペンタンジオール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオールおよび1,8-オクタンジオールからなる群から選択される。C5〜C10グリコールは、特に好ましくは3-メチル-1,5-ペンタンジオールまたは1,6-ヘキサンジオールである。C4ジカルボン酸は、好ましくはコハク酸、フマル酸およびマレイン酸からなる群から選択される。C4ジカルボン酸は、特に好ましくはコハク酸である。
ポリエステルポリオールA3)は、特に好ましくはフタル酸無水物、ジエチレングリコール、アジピン酸およびエチレングリコールの重縮合生成物である。
ポリエステルポリオールA3)は、好ましくは≧100mg KOH/gないし≦290mg KOH/g、特に好ましくは≧180mg KOH/gないし≦290mg KOH/gのヒドロキシル価を有する。ポリエステルポリオールA3)の重量平均分子量は、DIN 55672-1に従って決定して、好ましくは350g/モル〜750g/モルの範囲、特に好ましくは370g/モル〜620g/モルの範囲である。
ポリエステルポリオールA3)の平均官能価は、好ましくは1.9〜3の範囲である。2より大きい官能価は、2より大きい官能価を有する構造単位、例えばトリオールまたはテトラオールおよび/またはトリ-またはテトラ-カルボン酸および/または3官能性ヒドロキシカルボン酸の、エステル化における部分的な併用によって得られる。典型的な代表物は、グリセロール、1,1,1-トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、トリメリット酸、トリメシン酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、ジメチロールプロピオン酸等である。好ましくは、2.0〜2.3の範囲の平均官能価が、グリセロールまたは1,1,1-トリメチロールプロパンを用いることによって確立することができる。
ポリイソシアネート成分B)は、ポリウレタン化学において一般的なポリイソシアネートを含む。一般に、脂肪族、脂環族、アリール脂肪族および芳香族の多価イソシアネートが考えられる。芳香族ジ-およびポリ-イソシアネートが好ましく用いられる。ポリイソシアネート成分は、特に好ましくはモノマーおよび/またはポリマージフェニルメタンジイソシアネートを含む。例えば、それは2,2'-、2,4'-および4,4'-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)およびこれらの異性体の任意の混合物、2,2'-、2,4'-、4,4'-ジフェニルメタンジイソシアネート(二核MDI)の混合物またはポリフェニレン-ポリメチレンポリイソシアネート(ポリマーMDI)であってよい。更なるポリイソシアネートがポリイソシアネート成分B)において存在してよい。好ましい例は、2,4-および2,6-トルエンジイソシアネート(TDI)およびこれらの異性体の任意の混合物である。
耐火性の改善のために、難燃剤C)をさらにイソシアネート反応性組成物に添加してよく、好ましくはリン含有化合物、特に好ましくはホスフェートおよびホスホネート、ならびにハロゲン化ポリエステルおよびポリオールまたは塩素化パラフィンである。
トリス(1-クロロ-2-プロピル)ホスフェート(TCPP)およびトリエチルホスフェート(TEP)からなる群から選択される難燃剤C)が特に好ましい。難燃剤C)は、イソシアネート反応性組成物の全量を基準として、好ましくは1〜30重量%、特に好ましくは5〜30重量%の量で用いられる。
三量化触媒D)は、好ましくはイソシアネート反応性組成物に添加される。三量化触媒D)は、イソシアネート基のイソシアヌレート基への三量化を開始し、促進する。
カルボン酸のアンモニウム、アルカリまたはアルカリ土類金属塩からなる群から選択される三量化触媒D)が好ましい。ギ酸カリウム、酢酸カリウム、カリウム(2-エチルヘキサノエート)、ギ酸アンモニウム、酢酸アンモニウム、アンモニウム(2-エチルヘキサノエート)、[1-(N,N,N-トリメチルアンモニウム)-プロパン-2-オール]ホルマートおよび[1-(N,N,N-トリメチルアンモニウム)プロパン-2-オール](2-エチルヘキサノエート)からなる群から選択される三量化触媒D)が特に好ましい。
成分D)として、カルボン酸塩が好ましく用いられ、1〜20個の炭素原子を有するカルボン酸塩が特に好ましく用いられる。これらは、直鎖状または分岐状、置換または非置換、飽和または不飽和の脂肪族または芳香族カルボン酸であってよい。
三量化触媒D)は、単独または混合物の形状で用いてよい。
三量化触媒D)は、それぞれの場合、イソシアネート反応性組成物の全量に基づいて、好ましくは0.1〜10.0重量%、特に好ましくは0.3〜6.0重量%の量で用いられる。
好ましくは乳化剤E)をイソシアネート反応性組成物に添加する。フォーム安定剤としても機能する適当な乳化剤E)として、例えば、従来のポリウレタンフォームの製造においても用いられるポリエーテル側鎖によって修飾された市販のシリコーンオリゴマーを用いることができる。乳化剤E)を用いる場合、その量は、それぞれの場合において、イソシアネート反応性組成物の全量に基づいて、好ましくは8重量%以下、特に好ましくは0.5〜7重量%である。好ましい乳化剤E)はポリエーテル-ポリシロキサンコポリマーである。
イソシアネート反応性組成物は、化合物F)を含んでもよく、これは物理的発泡剤として機能し得る。好ましくは物理的発泡剤F)として、低分子量炭化水素、例えばn-プロパン、n-ブタン、n-ペンタン、シクロペンタン、イソペンタンまたはその混合物、ジメチルエーテル、フッ化炭化水素、例えば1,1-ジフルオロエタンまたは1,1,1,2-テトラフルオロエタンまたはCO2等が用いられる。
フォームの製造は、必要に応じて、専ら物理的発泡剤F)によって行うことができる。しかし、大抵の場合、フォームの生成は、ポリイソシアネート成分と化学的発泡剤としての成分G)との更なる反応によって生じる。必要な物理的発泡剤F)の量は、それによって減少し得るか、またはより低い密度を有するフォームが得られる。
成分F)は、特に好ましくは低分子量炭化水素、非常に特に好ましくはn-ペンタンである。物理的発泡剤F)を用いてイソシアネート反応性組成物を発泡する場合、その量は、それぞれの場合、イソシアネート反応性組成物の全量に基づいて、好ましくは0.1〜30重量部、特に好ましくは0.1〜25重量部、特に0.1〜20重量部である。
化学的発泡剤G)として、例えば水またはギ酸等のカルボン酸を用いてよい。
成分G)を用いる場合、それは好ましくはヒドロキシ化合物であり、それにより、水が特に好ましく、液体または気体状であってよい。
添加剤H)として、これまでイソシアネート反応性組成物においても用いられてきた全ての添加配合剤を、さらに用いてよい。添加剤H)は、例えば気泡調整剤、チキソトロープ剤、可塑剤および着色剤である。
好ましい実施態様において、本発明は、
A)A1)DIN 53240に従って決定される、300mg KOH/g〜1000mg KOH/gの範囲のヒドロキシル価を有する少なくとも1つのポリエステルポリオール1〜10重量%、
A2)DIN 53240に従って決定される、300mg KOH/g〜600mg KOH/gのヒドロキシル価を有する少なくとも1つのポリエーテルポリオール1〜10重量%、
A3)DIN 53240によって決定される、80mg KOH/g〜290mg KOH/gの範囲のヒドロキシル価を有する少なくとも1つのポリエステルポリオール50〜70重量%
を含むイソシアネート反応性組成物、
C)少なくとも1つの難燃剤1〜30重量%、
D)少なくとも1つの三量化触媒0.1〜6重量%
(重量%でのデータは、それぞれの場合、イソシアネート反応性組成物A)の全ての成分に基づく);

B)ジフェニルメタン4,4'-ジイソシアネートと異性体およびより多官能性の同族体との混合物
との反応から得ることができるポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームであって、
ここで、NCO基に対して反応性の水素原子の総量に対するNCO基の当量比は、≧150:100ないし≦400:100であり、
ポリエーテルポリオールA2)は、芳香族アミンと用いて開始されたポリエーテルポリオールA2)であることを特徴とする、ポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームに関する。
特に好ましい実施態様において、本発明は、
A)A1)DIN 53240に従って決定される、300mg KOH/g〜1000mg KOH/gの範囲のヒドロキシル価を有する少なくとも1つのポリエステルポリオール1〜10重量%、
A2)DIN 53240に従って決定される、300mg KOH/g〜600mg KOH/gの範囲のヒドロキシル価を有する少なくとも1つのポリエーテルポリオール1〜10重量%、
A3)DIN 53240に従って決定される、80mg KOH/g〜290mg KOH/gの範囲のヒドロキシル価を有する少なくとも1つのポリエステルポリオール50〜70重量%
を含むイソシアネート反応性組成物、
C)少なくとも1つの難燃剤1〜30重量%、
D)少なくとも1つの三量化触媒0.1〜6重量%、
E)少なくとも1つの乳化剤0.5〜6重量%、
G)必要に応じて、少なくとも1つの化学的発泡剤、
H)必要に応じて少なくとも1つの添加剤、
F)少なくとも1つの物理的発泡剤
(重量%でのデータは、それぞれの場合、イソシアネート反応性組成物A)の全ての成分に基づく);

B)ジフェニルメタン4,4'-ジイソシアネートと異性体およびより多官能性の同族体との混合物
との反応から得ることができるポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームであって、
ここで、NCO基に対して反応性の水素原子の総量に対するNCO基の当量比は、≧150:100ないし≦400:100であり、
ポリエーテルポリオールA2)は、芳香族アミンを用いて開始されたポリエーテルポリオールA2)であることを特徴とする、ポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームに関する。
本発明によるポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームの実施態様において、このフォームは、≧30kg/m3ないし≦50kg/m3の密度を有する。密度は、DIN EN ISO 3386-1-98に従って決定される。この密度は、好ましくは≧33kg/m3ないし≦45kg/m3、特に好ましくは≧36kg/m3ないし≦42kg/m3の範囲である。
本発明によるポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームの製造のために、一般的な高圧または低圧ミキシングヘッドによって混合した全ての成分を、一般に、NCO基の、NCO基に対して反応性の水素原子の当量比が、≧150:100ないし≦500:100であるような量で反応させる。
本発明はさらに、金属複合部材の製造における本発明によるポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームの使用を提供する。個々の実施態様の詳細のためには、不要な繰り返しを避けるため、本発明による方法の説明が参照される。
金属複合部材は、少なくとも2つの被覆層および中間コア層からなるサンドウィッチ複合部材である。特に、金属/フォーム複合部材は、少なくとも、金属の2つの被覆層およびフォーム、例えば硬質ポリウレタン(PUR)フォームまたは硬質ポリウレタン/ポリイソシアヌレート(PUR/PIR)フォームのコア層からなる。かかる金属/フォーム複合部材は、従来技術から十分によく知られており、金属複合部材とも言われる。コア層と被覆層との間に、更なる層が付与されてよい。例えば、被覆層は、ラッカー等を用いて被覆することができる。
かかる金属複合部材の使用例は、平面状または線入り壁部材、ならびに工業用建物および冷蔵倉庫建設ならびにHGV上部構造、建物扉または輸送コンテナのための構造化屋根用部材である。
この金属複合部材の製造は、連続的または不連続的に行うことができる。連続製造用の装置は、例えばDE 1 609 668 AまたはDE 1 247 612 Aから既知である。
本発明によるポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームを用いて製造される金属複合部材は、例えば、EN 13823による600秒後の全ての煙発生に対する値TSP600が、≧45m2ないし≦60m2であり得る。TSP600値は、≧46m2ないし≦58m2または≧47m2ないし≦55m2であってもよい。かかる金属複合部材は、EN 13823による発煙に対する値SMOGRAが≧1m2/s2ないし≦10m2/s2、好ましくは≧2m2/s2ないし≦8m2/s2、特に好ましくは≧3m2/s2ないし≦6m2/s2であってもよい。
本発明はさらに、金属層、および本発明によるポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームを含む層を含む金属複合部材を提供する。金属複合部材に関する更なる詳細は、本発明によるフォームの使用に関連してすでに与えられている。
本発明は、次の実施例によってさらに詳細に説明される。
実施例において用いられる原材料の一覧表
フタル酸無水物(PA): Lanxess Deutschland GmbH製の市販のPA
アジピン酸: BASF製のアジピン酸
ジエチレングリコール(DEG): Ineos製のDEG
エチレングリコール(EG): Ineos製のEG
塩化錫(II)二水和物: Aldrich製
実施例1
ポリエステルA3)の合成
1444g(9.76モル)のPAを、窒素下、180℃で、実施例1による装置中に設置し、1193g(11.26モル)のジエチレングリコールをゆっくり添加した。1時間後、温度を150℃に下げた。356g(2.44モル)のアジピン酸および429g(6.92モル)のEGを添加し、反応を200℃で3時間完了させた。65mgの塩化錫(II)二水和物を添加し、圧力を300mbarに下げた。さらに5時間の間に、圧力を80mbarの最終値に連続的に下げ、反応を21時間の全運転時間に完了させた。反応全体にわたって、ドライアイスを用いて冷却した受け器に蒸留物を集めた。ヒドロキシル価は、199mg KOH/gと決定され(計算上:212mg KOH/g)、160g(1.51モル)のジエチレングリコールを添加し、平衡化を標準圧および200℃で5時間行った。
ポリエステルの分析:
ヒドロキシル価:239.7mg KOH/g
酸価:2.1mg KOH/g
硬質PUR/PIRフォームの製造のための実施例:
用いた成分:
実施例1からのポリエステルポリオール
TCPP、トリス(1-クロロ-2-プロピル)ホスフェート、Lanxess GmbH、独国製
TEP、トリエチルホスフェート、Levagard製
安定剤、ポリエーテル-ポリシロキサンコポリマー、Evonik製
カルボン酸塩(PIR触媒):Desmorapid(登録商標)VP.PU 30HB13A、Bayer MaterialScience AG、Leverkusen、独国製
カルボン酸塩(PIR触媒):Desmorapid(登録商標)1792、Bayer MaterialScience AG、Leverkusen、独国製
Desmophen(登録商標)VP.PU 1907:DIN 53240による460mg KOH/gのOH価を有する、o-トルイレンジアミン、プロピレンオキシドおよびエチレンオキシドに基づくポリエーテルポリオール、Bayer MaterialScience AG、Leverkusen、独国製
添加剤1132:フタル酸無水物及びジエチレングリコールのポリエステルポリオール、OH価795mg KOH/g、Bayer MaterialScience AG、Leverkusen、独国製
Desmodur(登録商標)VP.PU 44V70L、約31.5重量%のNCO含有量を有する、4,4'-ジフェニルメタンジイソシアネートに基づくポリマーポリイソシアネート、Bayer MaterialScience AG、Leverkusen、独国製。
実験室スケールにおいて、ポリイソシアネート成分以外の、硬質フォーム処方物の全ての原材料を、紙コップ中に秤量し、23℃の温度に調整し、Pendraulik実験室ミキサー(例えばPendraulik製のタイプLM-34)によって混合し、揮発性発泡剤(ペンタン)を必要に応じて添加する。次に、ポリイソシアネート成分(同じく23℃の温度に調整)をポリオール混合物に、攪拌しながら添加し、この混合物を強く混合し、反応混合物を、金属被覆層(Corus製)に囲まれた金型中に流し込む。このフォーム硬度は、2.5分後に押込法によって決定し、最大コア温度は、8〜10分後に決定した。反応は、少なくともさらに24時間、23℃で続け、その後、次の特性を測定した:
Vereinigung kantonaler Feuerversicherungen [cantonal fire insurance association]、1988年版、1990年、1994年、1995年および2005年に補充(Vereinigung kantonaler Feuerversicherungen、Bundesstr. 20、3011 Bern、スイスから得ることができる)の建物材料の可燃性の程度を決定するためのスイス標準試験(Swiss standard test)に従ったBVD試験。
Figure 2015508832
実施例2〜4によって製造された金属複合部材を、-20℃で14時間貯蔵した。金属複合部材は、1m×4mのサイズを有する。厚みは、元の切り口から300mmの距離でスライディングキャリパーによって決定した。
実施例2によって製造したフォームを含む金属複合部材に対しては、元の厚みの200mmから3.4mmの平均偏差が、10回の試験の一連の試験において見出される。実施例3によって製造したフォームを含む金属複合部材に対しては、元の厚みの200mmから2.1mmの平均偏差が、10回の試験の一連の試験において見出される。実施例4によって製造したフォームを含む金属複合部材に対しては、元の厚みの200mmから1.9mmの平均偏差が、10回の試験の一連の試験において見出される。
本発明によるポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームを含む金属複合部材がより高い寸法安定性を有することが、上記の実施例から明らかである。
実施例3および4の本発明による硬質フォームについて、EN 13823によるSingle Burning Item(SBI)試験における燃焼挙動に関してさらに試験を行った。そのためには、実施例3および4の本発明による硬質フォームを用いて商業用の金属複合部材を製造し、試験を行った。FIGRA値(火成長率)の場合において、金属複合部材のクラスBにおける分類が可能である。THR600値(600秒後の合計発熱量)の場合において、クラスS2における分類が達成される。したがって、本発明による硬質フォームを有する金属複合部材は、
市販の金属複合部材の耐火性に匹敵する耐火性を示す。

Claims (12)

  1. A)A1)DIN 53240に従って決定される、300mg KOH/g〜1000mg KOH/gの範囲のヒドロキシル価を有する少なくとも1つのポリエステルポリオール0〜15重量%、
    A2)DIN 53240に従って決定される、300mg KOH/g〜600mg KOH/gの範囲のヒドロキシル価を有する少なくとも1つのポリエーテルポリオール1〜15重量%、
    および
    A3)DIN 53240に従って決定される、80mg KOH/g〜290mg KOH/gの範囲のヒドロキシル価を有する少なくとも1つのポリエステルポリオール50〜70重量%
    を含むイソシアネート反応性組成物
    ここで、重量%におけるデータは、それぞれの場合、イソシアネート反応性組成物A)の全成分に基づく;

    B)ポリイソシアネート成分
    との反応から得ることができるポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームであって、
    NCO基に対して反応性の水素原子の総量に対するNCO基の当量比が≧150:100ないし≦500:100であり、
    ポリエーテルポリオールA2)は、芳香族アミンを用いて開始されるポリエーテルポリオールA2)であることを特徴とする、ポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォーム。
  2. NCO基に対して反応性の水素原子の総量に対するNCO基の当量比は、≧150:100ないし≦400:100であることを特徴とする、請求項1に記載のポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォーム。
  3. イソシアネート反応性組成物は、1〜10重量%の少なくとも1つのポリエステルポリオールA1)、1〜10重量%の少なくとも1つのポリエーテルポリオールA2)および50〜70重量%の少なくとも1つのポリエステルポリオールA3)を含むことを特徴とする、請求項1に記載のポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォーム。
  4. ポリイソシアネート成分B)は、ジフェニルメタン4,4’−ジイソシアネートと異性体およびより多官能性の同族体との混合物を含むことを特徴とする、請求項1に記載のポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォーム。
  5. イソシアネート反応性組成物は、カルボン酸のアンモニウム、アルカリおよびアルカリ土類金属塩からなる群から選択される三量化触媒D)を含むことを特徴とする、請求項1に記載のポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォーム。
  6. 芳香族アミンは、トルイレンジアミン、ジアミノジフェニルメタンおよびポリメチレン-ポリフェニレン-ポリアミンからなる群から選択されることを特徴とする、請求項1に記載のポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォーム。
  7. 複合部材の製造における、請求項1〜6のいずれかに記載のポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームの使用。
  8. 少なくとも1つの被覆層および請求項1〜6のいずれかに記載のポリウレタン/ポリイソシアヌレートフォームを含む少なくとも1つの層を含む複合部材。
  9. 被覆層は金属層である、請求項8に記載の複合部材。
  10. 少なくとも1つの工程において、請求項1に記載の成分A)およびB)を含む反応混合物を被覆層に適用する、複合部材の製造方法。
  11. 被覆層は金属層である、請求項10に記載の方法。
  12. ツインコンベアベルト法として構成される、請求項10に記載の方法。
JP2014555181A 2012-02-02 2013-01-30 寸法安定性が改良された複合部材 Pending JP2015508832A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12153611.4 2012-02-02
EP12153611 2012-02-02
PCT/EP2013/051759 WO2013113741A1 (de) 2012-02-02 2013-01-30 Verbundelemente mit verbesserter dimensionsstabilität

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015508832A true JP2015508832A (ja) 2015-03-23

Family

ID=47624083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014555181A Pending JP2015508832A (ja) 2012-02-02 2013-01-30 寸法安定性が改良された複合部材

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140370267A1 (ja)
EP (1) EP2809700B1 (ja)
JP (1) JP2015508832A (ja)
CN (1) CN104066761B (ja)
BR (1) BR112014019255A2 (ja)
PL (1) PL2809700T3 (ja)
WO (1) WO2013113741A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10982039B2 (en) * 2015-11-26 2021-04-20 Covestro Deutschland Ag PUR/PIR rigid foams made of polyaddition oligoesters
US20190153187A1 (en) * 2016-05-18 2019-05-23 Basf Se Process for preparing polyisocyanurate rigid foams
JP6909074B2 (ja) * 2017-06-28 2021-07-28 サンスター技研株式会社 ポリウレタン組成物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09328530A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 難燃性硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP2000053742A (ja) * 1998-08-10 2000-02-22 Toyo Tire & Rubber Co Ltd イソシアヌレート変性ポリウレタンフォーム及び難燃性断熱パネル
JP2000080141A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Toyo Tire & Rubber Co Ltd イソシアヌレート変性ポリウレタンフォーム及び難燃性断熱パネル
JP2000264945A (ja) * 1999-03-16 2000-09-26 Toyo Tire & Rubber Co Ltd イソシアヌレート変性ポリウレタンフォームの製造方法
JP2008088355A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP2010053267A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物、及び硬質ポリウレタンフォーム
JP2010053268A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物、及び硬質ポリウレタンフォーム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1247612B (de) 1965-07-22 1967-08-17 Heinz Suellhoefer Verfahren und Vorrichtung zur fortlaufenden Herstellung von kaschierten Platten aus Polyurethanhartschaum
DE1609668B2 (de) 1966-05-28 1973-01-04 Hoesch Ag, 4600 Dortmund Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Verbundelementen
US4555418A (en) 1983-10-12 1985-11-26 The Celotex Corporation Alkoxylated aromatic amine-aromatic polyester polyol blend and polyisocyanurate foam therefrom
US5214076A (en) * 1992-09-18 1993-05-25 Tideswell Richard B Carbodiimide-isocyanurate all water blown open celled foam
US5847018A (en) * 1995-07-03 1998-12-08 Exxon Chemical Patents Inc. Method of producing rigid foams and products produced therefrom
US5648019A (en) * 1995-11-01 1997-07-15 Basf Corporation Three component polyol blend for use in insulating rigid polyurethane foams
DE19916647B4 (de) * 1999-04-14 2006-06-08 Bayer Materialscience Ag Polyolgemisch für die Herstellung von Polyurethan-Hartschäumen
US6423759B1 (en) * 2000-12-20 2002-07-23 Bayer Corporation Co-initiated polyols useful for the production of rigid polyurethane foams
AU2006315842A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-24 Dow Global Technologies Llc Method of molding rigid polyurethane foams with enhanced thermal conductivity
CA2739845C (en) 2008-10-15 2016-08-16 Basf Se Polyester polyols based on terephthalic acid
US20120244303A1 (en) * 2011-03-22 2012-09-27 Basf Se Rigid pu foam having a low thermal conductivity and good thermal stability

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09328530A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 難燃性硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP2000053742A (ja) * 1998-08-10 2000-02-22 Toyo Tire & Rubber Co Ltd イソシアヌレート変性ポリウレタンフォーム及び難燃性断熱パネル
JP2000080141A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Toyo Tire & Rubber Co Ltd イソシアヌレート変性ポリウレタンフォーム及び難燃性断熱パネル
JP2000264945A (ja) * 1999-03-16 2000-09-26 Toyo Tire & Rubber Co Ltd イソシアヌレート変性ポリウレタンフォームの製造方法
JP2008088355A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP2010053267A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物、及び硬質ポリウレタンフォーム
JP2010053268A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物、及び硬質ポリウレタンフォーム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2809700B1 (de) 2018-09-19
PL2809700T3 (pl) 2019-02-28
US20140370267A1 (en) 2014-12-18
EP2809700A1 (de) 2014-12-10
BR112014019255A2 (pt) 2019-09-24
WO2013113741A1 (de) 2013-08-08
CN104066761A (zh) 2014-09-24
CN104066761B (zh) 2016-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102023224B1 (ko) 경질 폴리우레탄 폼의 제조 방법
AU2013237561B2 (en) Method for producing polyurethane-rigid foams and polyisocyanurate rigid foams
AU2012364369B2 (en) Method for producing polyurethane hard foams and polyisocyanurate hard foams
DK2820059T3 (en) HARD FOAM PLASTIC POLYURETHAN
US10472454B2 (en) Preparing rigid polyurethane foams
DK2855551T3 (en) PROCESS FOR THE PRODUCTION OF HARD Polyurethane foam
KR102243756B1 (ko) 지방산 개질 폴리에테르 폴리올을 주성분으로 하는 개선된 강성 폴리우레탄 및 강성 폴리이소시아누레이트 폼
JP6265977B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム製造用のポリエステルオール
KR20110093778A (ko) 적은 양의 디옥산 폐기물을 가지는 폴리에스테르 폴리올의 제조 방법
US9605106B2 (en) Polyester polyols made of isophthalic acid and/or terephthalic acid and oligoalkyl oxides
US8895636B2 (en) Producing rigid polyurethane foams and rigid polyisocyanurate foams
JP2007517115A (ja) 低kファクターの硬質フォーム系
JP2015508832A (ja) 寸法安定性が改良された複合部材
US20130324632A1 (en) Polyesterols for producing rigid polyurethane foams
US8481606B2 (en) Process for the production of polyester polyols with low volumes of dioxane waste
US20240309162A1 (en) Process for producing improved rigid polyisocyanurate foams based on aromatic polyester polyols and ethylene oxide-based polyether polyols

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150224

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150513

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161014

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170512