JP2006062141A - チップ割り無端ベルト - Google Patents

チップ割り無端ベルト Download PDF

Info

Publication number
JP2006062141A
JP2006062141A JP2004245418A JP2004245418A JP2006062141A JP 2006062141 A JP2006062141 A JP 2006062141A JP 2004245418 A JP2004245418 A JP 2004245418A JP 2004245418 A JP2004245418 A JP 2004245418A JP 2006062141 A JP2006062141 A JP 2006062141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
rubber
belt
woven fabric
endless belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004245418A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Tajima
弘章 田島
Atsuhito Wake
厚仁 和氣
Kazuyuki Yuasa
一幸 湯浅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitta Corp
Original Assignee
Nitta Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitta Corp filed Critical Nitta Corp
Priority to JP2004245418A priority Critical patent/JP2006062141A/ja
Publication of JP2006062141A publication Critical patent/JP2006062141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

【課題】 小チップの歩留まりを従来よりも向上させることができるチップ割り無端ベルトを提供しようとするもの。
【解決手段】 芯体として織布1を有すると共にチップ2との接触面3はゴムないし樹脂により被覆・補強が施され、前記チップ2をベルト相互間の屈曲部位7で分割する方式であって、前記織布1を構成するベルト周方向及び幅方向の糸の太さは33〜240dtexで且つ織り密度が50〜190本/inchに設定した。芯体として芯線コードではなく織布を有するのでより柔軟に湾曲可能なものであり、プーリ径がより小径になってもベルトは小径のプーリに沿って巻き付き易く、チップの割れ不良は発生し難い。
【選択図】 図1

Description

この発明は、チップ抵抗器等のチップを所定の寸法に分割する際に使用されるチップ割り無端ベルトに関するものである。
近年、セラミックス製のチップ抵抗器のサイズは技術の進歩とともに小型化が進んでいる。
現在の主流サイズは1.0×0.5mmであるが、このサイズ以上のチップは上下一対のベルト間に通して分割するベルト方式が採用されている。例えば、特許文献1のチップ粉砕ベルト51は、図4に示すように、ベルトの略中央に芯線52が埋設されており、その両側にはゴム層53、54を付着積層した帆布55が積層されて駆動面56および粉砕面57を形成している。そして図5に示すように、ベルトとベルトの間にチップを通して両方のベルトで挟み込んで粉砕するものであり、一対のベルトが複数のプーリPに駆動面56で巻きかけられて粉砕面57を向かい合わせに当接した状態で走行するようになっている。
一方、前記1.0×0.5mmのチップよりも小さい0.6×0.3mm以下の小チップは刃物で切断するダイサー方式が採用されているが、生産性があまり高くない。
よって、前記0.6×0.3mmの小チップも上記のようなベルト方式で分割しようとするとプーリ径をより小径にする必要があってベルトが小径のプーリに沿って巻き付きにくくなり、チップが適正な形状に分割されず割れ不良が発生してしまうという問題があった。
特開2004―42020号公報
そこでこの発明は、小チップの歩留まりを従来よりも向上させることができるチップ割り無端ベルトを提供しようとするものである。
前記課題を解決するためこの発明では次のような技術的手段を講じている。
(1)この発明のチップ割り無端ベルトは、芯体として織布を有すると共にチップとの接触面はゴムないし樹脂により被覆・補強が施され、前記チップをベルト相互間の屈曲部位で分割する方式であって、前記織布1を構成するベルト周方向及び幅方向の糸の太さは33〜240dtexで且つ織り密度が50〜190本/inchに設定したことを特徴とする。
このチップ割り無端ベルトは、芯体として芯線コードではなく織布を有するのでより柔軟に湾曲可能なものであり、プーリ径がより小径になってもベルトは小径のプーリに沿って巻き付き易く、チップの割れ不良は発生し難い。
また、織布を構成するベルト周方向及び幅方向の糸の太さは33〜240dtexで且つ織り密度が50〜190本/inchに設定しており、チップとの接触面にゴムないし樹脂により被覆・補強が施された織布を構成する糸の太さを前記のような細く適正な範囲に規定し、且つ織り密度を前記のような細かく適正な範囲に規定したことにより、ベルト周方向の湾曲に対して非常に追随し易いのでプーリ径がより小径になってもベルトは小径のプーリに沿って巻き付き易く、分割すべきチップはベルト相互間の屈曲部位で織布のベルト幅方向の凹部に沈み込みにくく割れ不良は発生し難い。
ここで、ゴムないし樹脂による被覆・補強は、ディップ処理(ディッピング)やコーティング処理とすることができる。また、前記織布を構成するベルト周方向・幅方向の糸は、アラミド繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、ガラス繊維、綿糸からなる群より選択される少なくとも1種類とすることができる。
(2) 前記チップとの接触面は、ウレタンゴム、ニトリルゴム、クロロプレンゴム、ポリブタジエンゴム、エチレンプロピレンゴム、水素化アクリロニトリルブタジエンゴム、スチレンブタジエンゴム、フッ素ゴム、シリコンゴム、天然ゴム、ミラブルウレタン、ポリウレタン、ポリアミド、塩化ビニル、フェノールレジン、ポリイミド、ポリエステル、フッ素樹脂からなる群より選択される少なくとも1種により被覆・補強されたこととしてもよい。
このようにチップとの接触面を前記のようなゴムや樹脂によって被覆・補強すると、チップによる織布へのダメージが軽減されてベルトの耐久性が向上する。
(3) 前記織布を構成するベルト周方向の糸は、アラミド繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、ガラス繊維、綿糸からなる群より選択される少なくとも1種類としてもよい。
このように構成することで、ベルトの抗張芯体としての機能を付与することができる。
(4) 前記織布を構成するベルト幅方向の糸は、アラミド繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、ガラス繊維、綿糸からなる群より選択される少なくとも1種類としてもよい。
このように構成することで、チップとの摺動による磨耗を低くでき、ベルト耐久性の向上が可能となる。
この発明は上述のような構成であり、次の効果を有する。
チップの割れ不良は発生し難いので、小チップの歩留まりを従来よりも向上させることができるチップ割り無端ベルトを提供することができる。
以下、この発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1乃至図3に示すように、この実施形態のチップ割り無端ベルトは、芯体として織布1を有すると共にチップ2との接触面3と駆動面4(プーリ5と当接する面)にはウレタンゴム6の被覆・補強が施され、前記チップ2を上下一対の無端環状ベルト相互間の屈曲部位7で分割する方式である。
図2に示すチップ割りマシンのレイアウトのように、前記屈曲部位7には下方ベルトに小プーリ5を配している。そして、図3のように、切れ目が入った複数チップ2のボード8を先ず1方向に分割(分断)して列状体9とする。次いで、前記と直行する方向に分割(分断)し、1個1個のチップ2とする(図示せず)。
ところで、前記織布1のチップ2との接触面3はウレタンゴム6の他に、ニトリルゴム、クロロプレンゴム、ポリブタジエンゴム、エチレンプロピレンゴム(EPDM)、水素化アクリロニトリルブタジエンゴム(H−NBR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、フッ素ゴム、シリコンゴム、天然ゴム、ミラブルウレタン、ポリウレタン、ポリアミド、塩化ビニル、フェノールレジン、ポリイミド、ポリエステル、フッ素樹脂などで被覆・補強してもよい。
前記織布1を構成するベルト周方向及び幅方向の糸の太さは33〜240dtexで且つ織り密度が50〜190本/inchに設定している。前記織布1を構成するベルト幅方向の糸は、アラミド繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、ガラス繊維、綿糸から選択した。
次に、この実施形態のチップ割り無端ベルトの使用状態を説明する。
このチップ割り無端ベルトは、芯体として芯線コードではなく織布1を有するのでより柔軟に湾曲可能なものであり、プーリ径がより小径になってもベルトは小径のプーリ5に沿って巻き付き易く、チップ2の割れ不良は発生し難く、小チップの歩留まりを従来よりも向上させることができるという利点がある。
また、織布1を構成するベルト周方向及び幅方向の糸の太さは33〜240dtexで且つ織り密度が50〜190本/inchとしており、チップ2との接触面3に被覆・補強が施された織布1を構成する糸の太さを前記のような細く適正な範囲に規定し、且つ織り密度を前記のような細かく適正な範囲に規定したことにより、ベルト周方向の湾曲に対して非常に追随し易いのでプーリ径がより小径になってもベルトは小径のプーリ5に沿って巻き付き易く、分割すべきチップ2はベルト相互間の屈曲部位7で織布1のベルト幅方向の凹部に沈み込みにくく割れ不良は発生し難いという利点がある。
また、前記織布1を構成するベルト周方向及び幅方向の糸を、アラミド繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、ガラス繊維、綿糸からなる群より選択される少なくとも1種類としたので、ベルトの抗張芯体としての機能を付与することができる。
さらに、前記織布1のチップ2との接触面3は、ニトリルゴム、クロロプレンゴム、ポリブタジエンゴム、エチレンプロピレンゴム(EPDM)、水素化アクリロニトリルブタジエンゴム(H−NBR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、フッ素ゴム、シリコンゴム、天然ゴム、ミラブルウレタン、ポリウレタン、ポリアミド、塩化ビニル、フェノールレジン、ポリイミド、ポリエステル、フッ素樹脂から選択して被覆・補強することで、チップによる織布へのダメージが軽減されベルトの耐久性が向上するという利点がある。
次に、この発明の構成をより具体的に説明する。
図1に示すチップ割り無端ベルトを作成した。
織布1を構成するベルト幅方向の糸はアラミド繊維とし、その太さは210dtexで織り密度が60本/inchとした。前記織布1を構成するベルト周方向の糸は、140dtexのポリエチレンテレフタレート糸とし、織り密度は55本/inchとした。前記織布1は、ウレタンゴム6を被覆・補強した。
そして、図2に示すチップ割りマシンを用い(大プーリφ40mm、小プーリ6φ3mm)、0.6×0.3mmのチップ2を分割しベルトを評価した。
100枚のチップ分割試験を行ったところ(図3参照)、実施例では不良率は1%程度であった。一方、従来のチップ割りベルトでは、不良率が50%程度であった。このように、この実施例のチップ割り無端ベルトは、0.6×0.3mmのチップ2をベルト方式で分割する際のチップの歩留まりを向上(安定化)させることができた。
プーリ径がより小径になってもベルトは小径のプーリに沿って巻き付き易く、チップの割れ不良は発生し難いので、従来よりも小チップの歩留まりを向上させることができ種々のチップ割り無端ベルトの用途に適用することができる。
この発明のチップ割り無端ベルトの実施形態を説明する縦断面図。 チップ割りマシンのレイアウトを説明する図。 チップが分割される状況を説明する図。 従来のチップ粉砕ベルトの断面図。 図4のチップを粉砕するレイアウトを示す概念図。
符号の説明
1 織布
2 チップ
3 接触面
6 ウレタンゴム
7 屈曲部位

Claims (4)

  1. 芯体として織布(1)を有すると共にチップ(2)との接触面(3)はゴムないし樹脂により被覆・補強が施され、前記チップ(2)をベルト相互間の屈曲部位(7)で分割する方式であって、前記織布(1)を構成するベルト周方向及び幅方向の糸の太さは33〜240dtexで且つ織り密度が50〜190本/inchに設定したことを特徴とするチップ割り無端ベルト。
  2. 前記チップ(2)との接触面(3)は、ウレタンゴム、ニトリルゴム、クロロプレンゴム、ポリブタジエンゴム、エチレンプロピレンゴム、水素化アクリロニトリルブタジエンゴム、スチレンブタジエンゴム、フッ素ゴム、シリコンゴム、天然ゴム、ミラブルウレタン、ポリウレタン、ポリアミド、塩化ビニル、フェノールレジン、ポリイミド、ポリエステル、フッ素樹脂からなる群より選択される少なくとも1種により被覆・補強された請求項1記載のチップ割り無端ベルト。
  3. 前記織布(1)を構成するベルト周方向の糸は、アラミド繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、ガラス繊維、綿糸からなる群より選択される少なくとも1種類とした請求項1又は2記載のチップ割り無端ベルト。
  4. 前記織布(1)を構成するベルト幅方向の糸は、アラミド繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、ガラス繊維、綿糸からなる群より選択される少なくとも1種類とした請求項1乃至3のいずれかに記載のチップ割り無端ベルト。
JP2004245418A 2004-08-25 2004-08-25 チップ割り無端ベルト Pending JP2006062141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004245418A JP2006062141A (ja) 2004-08-25 2004-08-25 チップ割り無端ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004245418A JP2006062141A (ja) 2004-08-25 2004-08-25 チップ割り無端ベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006062141A true JP2006062141A (ja) 2006-03-09

Family

ID=36109030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004245418A Pending JP2006062141A (ja) 2004-08-25 2004-08-25 チップ割り無端ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006062141A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008254376A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Nitta Ind Corp チップ割り無端ベルト
CN101885211A (zh) * 2009-05-15 2010-11-17 新田株式会社 芯片切割无接头皮带
CN102328349A (zh) * 2010-07-12 2012-01-25 新田株式会社 芯片切割无端皮带
CN103057898A (zh) * 2013-02-04 2013-04-24 无锡宝通带业股份有限公司 耐高温耐磨输送带
CN105668121A (zh) * 2016-03-07 2016-06-15 艾艾精密工业输送系统(上海)股份有限公司 一种聚氨酯物流输送带及其制备方法
WO2017100523A1 (en) * 2015-12-10 2017-06-15 Contitech Transportbandsysteme Gmbh Heat resistant conveyor belt
US11634564B2 (en) 2021-03-22 2023-04-25 Contitech Transportbandsysteme Gmbh High heat and oil resistant conveyor belt

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0979323A (ja) * 1995-09-18 1997-03-25 Nitta Ind Corp チップ割り用平ベルト
JP2000156308A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd チップ部品用基板材のブレイク方法
JP2000309029A (ja) * 1999-02-25 2000-11-07 Mitsuboshi Belting Ltd 熱可塑樹脂製ベルト及びその製造方法
JP2001301938A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Chuko Kasei Kogyo Kk 無端状ベルト
JP2002046834A (ja) * 2000-07-28 2002-02-12 Nippon Jiikuringu Kk 物品搬送ベルト
JP2002068440A (ja) * 2000-08-24 2002-03-08 Nippon Jiikuringu Kk 高強度複合ベルト
JP2003269542A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Toray Ind Inc 歯付きベルト用織布
JP2004144105A (ja) * 2002-08-29 2004-05-20 Mitsuboshi Belting Ltd ポリウレタン製歯付ベルト

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0979323A (ja) * 1995-09-18 1997-03-25 Nitta Ind Corp チップ割り用平ベルト
JP2000156308A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd チップ部品用基板材のブレイク方法
JP2000309029A (ja) * 1999-02-25 2000-11-07 Mitsuboshi Belting Ltd 熱可塑樹脂製ベルト及びその製造方法
JP2001301938A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Chuko Kasei Kogyo Kk 無端状ベルト
JP2002046834A (ja) * 2000-07-28 2002-02-12 Nippon Jiikuringu Kk 物品搬送ベルト
JP2002068440A (ja) * 2000-08-24 2002-03-08 Nippon Jiikuringu Kk 高強度複合ベルト
JP2003269542A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Toray Ind Inc 歯付きベルト用織布
JP2004144105A (ja) * 2002-08-29 2004-05-20 Mitsuboshi Belting Ltd ポリウレタン製歯付ベルト

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008254376A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Nitta Ind Corp チップ割り無端ベルト
WO2008126880A1 (en) * 2007-04-06 2008-10-23 Nitta Corporation Endless chipping belt
TWI552843B (zh) * 2009-05-15 2016-10-11 Nitta Corp Seamless belts for wafer cutting
JP2010264699A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Nitta Ind Corp チップ割り無端ベルト
CN101885211A (zh) * 2009-05-15 2010-11-17 新田株式会社 芯片切割无接头皮带
CN102328349A (zh) * 2010-07-12 2012-01-25 新田株式会社 芯片切割无端皮带
JP2012020411A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Nitta Corp チップ割り無端ベルト
TWI549798B (zh) * 2010-07-12 2016-09-21 Nitta Corp Wafer cutting ring and manufacturing method thereof
CN103057898A (zh) * 2013-02-04 2013-04-24 无锡宝通带业股份有限公司 耐高温耐磨输送带
WO2017100523A1 (en) * 2015-12-10 2017-06-15 Contitech Transportbandsysteme Gmbh Heat resistant conveyor belt
US10364100B2 (en) 2015-12-10 2019-07-30 Contitech Transportbandsysteme Gmbh Heat resistant conveyor belt
CN105668121A (zh) * 2016-03-07 2016-06-15 艾艾精密工业输送系统(上海)股份有限公司 一种聚氨酯物流输送带及其制备方法
CN105668121B (zh) * 2016-03-07 2018-03-16 艾艾精密工业输送系统(上海)股份有限公司 一种聚氨酯物流输送带及其制备方法
US11634564B2 (en) 2021-03-22 2023-04-25 Contitech Transportbandsysteme Gmbh High heat and oil resistant conveyor belt

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2562112B2 (ja) Vリブドベルト及びvリブドベルト用グラインダーホイール
CN102482036B (zh) 平带
JP2006062141A (ja) チップ割り無端ベルト
JP2005019669A (ja) 研磨パッド、研磨装置、及びウェハの研磨方法
TWI741999B (zh) 纖維機械用皮帶
CN104540752A (zh) 传送带
JP2008254376A (ja) チップ割り無端ベルト
KR100612636B1 (ko) 프레스 벨트 및 그것을 사용한 슈 프레스 장치
EP1749910A1 (en) Belt for yarn twisting
WO2007142176A1 (ja) シュープレス用ベルト
JP2006062008A (ja) チップ割り無端ベルト
JP2011093083A (ja) 研磨パッド
JP5559923B1 (ja) 割りベルトおよび分割装置
JP2007314895A (ja) 糸撚りベルト
JP3189698B2 (ja) ツイスタベルト
US10239695B2 (en) Conveyor belt
CN207956788U (zh) 一种新能源电池生产线专用同步皮带
JP2006061778A (ja) チップ割り用無端ベルト
JPH109345A (ja) Vリブドベルトおよび同ベルトの製造方法
JPH0979323A (ja) チップ割り用平ベルト
JP2009226544A (ja) ベルトスリーブの溝形成方法、及び、ベルトスリーブの溝形成装置
JP2001038609A (ja) 被研磨物保持用のキャリア材
JP3110126B2 (ja) 紙葉類搬送用無端ベルト
JP3112228U (ja) コグドvベルト
KR20100123593A (ko) 칩 분할 무단 벨트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070712

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101109