JP2006056484A - 船舶内表示器の画面設定方法 - Google Patents

船舶内表示器の画面設定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006056484A
JP2006056484A JP2004243073A JP2004243073A JP2006056484A JP 2006056484 A JP2006056484 A JP 2006056484A JP 2004243073 A JP2004243073 A JP 2004243073A JP 2004243073 A JP2004243073 A JP 2004243073A JP 2006056484 A JP2006056484 A JP 2006056484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
terminal
setting
screen setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004243073A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Okuyama
高志 奥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Marine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Marine Co Ltd filed Critical Yamaha Marine Co Ltd
Priority to JP2004243073A priority Critical patent/JP2006056484A/ja
Priority to US11/211,854 priority patent/US7385490B2/en
Publication of JP2006056484A publication Critical patent/JP2006056484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B49/00Arrangements of nautical instruments or navigational aids
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1454Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units involving copying of the display data of a local workstation or window to a remote workstation or window so that an actual copy of the data is displayed simultaneously on two or more displays, e.g. teledisplay
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/08Arrangements within a display terminal for setting, manually or automatically, display parameters of the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • G09G2370/042Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller for monitor identification
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/06Remotely controlled electronic signs other than labels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/902Menu display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】 船内ネットワークに接続された複数の表示器の画面設定を効率よく容易に行うことができる船内表示機の画面設定方法を提供する。
【解決手段】 船内に設けられた複数の表示器1を通信ラインで連結した船内ネットワークを有する船舶における各表示器の画面設定方法において、前記船内ネットワークに端末機4を接続し、該端末機4に前記複数の表示器1のデータを取り込み、該端末機4内で各表示器1の画面設定を行い、表示器1の画面設定が終了した後、画面設定データを前記通信ラインを介して該端末機4から各表示器1に送信する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、船内ネットワークに接続された船舶内表示器の画面設定方法に関する。
複数の船外機やスターンドライブ等の推進装置を備え、船内と推進装置をLAN等の通信ネットワークで接続し、各推進装置に制御信号を送ることにより、船内からネットワークを介して各推進装置を制御する船内ネットワークシステムが実用化されている。
船内ネットワークに接続される船外機が複数ある場合に、船外機の設置された位置に応じた制御等を容易に行える船外機状態表示装置、船内ネットワークシステム等が特許文献1に記載されている。この特許文献1は、エンジン回転数やオイル量等のエンジン状態を表示する表示器がどのエンジンの状態を表示するのかを識別するエンジン位置識別機構を備え、表示器に表示されたエンジン状態情報とそのエンジンの位置を対応させることにより、各エンジンをエンジン状態に応じて制御する表示装置及び船内ネットワークシステムを開示する。
しかし、この特許文献1は、表示器とエンジン位置との関連について記載するが、データを表示する表示方法について、例えばデータをデジタル表示あるいはグラフ表示で表示するかなどの顧客の要求に合せて表示画面を初期設定するカスタマイズについては記載していない。
また、カスタマイズする場合、例えば運転席が複数あって、各運転席に表示器が備わる場合に、どの運転席の表示器を設定しているかを明確に認識する必要がある。また、設定する表示画面が実際にどのようなものかを設定中に認識できれば容易に確実に画面設定ができる。さらに、同じ初期設定を行う表示器が複数ある場合に、同じ設定データを利用して効率よくカスタマイズできるようにすることが望まれる。
一方、複数の表示器を備えた船舶で、各表示器をカスタマイズする場合、個々の表示器ごとに画面設定することは可能である。しかし、船内のそれぞれ離れた場所に設けられている表示器を個々に画面設定することは手間がかかり効率よく設定作業ができない。
特開2003−127985号公報
本発明は上記従来技術を考慮したものであって、船内ネットワークに接続された複数の表示器の画面設定を効率よく容易に行うことができる船内表示器の画面設定方法の提供を目的とする。
前記目的を達成するため、請求項1の発明は、船内に設けられた複数の表示器を通信ラインで連結した船内ネットワークを有する船舶における各表示器の画面設定方法において、前記船内ネットワークに端末機を接続し、該端末機に前記複数の表示器のデータを取り込み、該端末機内で各表示器の画面設定を行い、表示器の画面設定が終了した後、画面設定データを前記通信ラインを介して該端末機から各表示器に送信することを特徴とする船舶内表示器の画面設定方法を提供する。
請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記端末機内で設定中の船内の表示器を点滅させることを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項1の発明において、前記端末機の画面に前記表示器の画面を表示することを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項1の発明において、各表示器の設定データを前記端末機のメモリに保存することを特徴とする。
請求項1の発明によれば、船内ネットワークに端末機を接続し、ネットワークに接続されている表示器のデータを端末機に取り込んで、この端末機内で表示器の画面設定を行い、設定終了後に画面設定データをネットワークを介して各表示器に送信するため、複数の表示器の画面設定が容易に効率よくできる。
請求項2の発明によれば、端末機で設定中の表示器が船内の実際のどの表示器かが点滅して判別できるため、表示器ごとに確実に適切な設定ができる。
請求項3の発明によれば、端末機の画面に表示器の設定画面が表示されるため、容易に確実に適切な画面を設定できる。また、設定後に画面の確認ができる。
請求項4の発明によれば、以前と同様のカスタマイズを行う場合に、端末機のメモリから以前の設定データを読み出してそのデータを使用することにより、効率よく画面設定ができる。
図1は、本発明の実施形態の構成図である。
複数の表示器(ゲージ)1がLAN(又はCAN)の通信ネットワークに接続される。LANは、コネクタ2を介してインターフェース3に接続される。コネクタ2は、エンジン(不図示)に接続するためのものであるが、表示器の画面設定時にはインターフェース3が接続される。インターフェース3にPDA等の携帯端末機4が接続される。端末機4にパソコン5が接続される。パソコン5に格納された画面設定プログラムにしたがって、端末機4を操作して表示器1の画面設定を行う。
図2は、端末機のゲージカスタマイズ画面の例を示す。
ゲージ名欄には、表示器の名称及び通し番号が表示される。位置欄には表示器が備わる操船席の番号(操船席が2ヵ所の場合には、1又は2など)が表示される。エンジン欄には、エンジンの番号が表示される(2基掛けの場合には1又は2、3基掛けの場合には1,2又は3など)。
表示1〜4欄は、クルージングやトローリングなどの運転状態に応じた4種類の画面設定を行うための表示である。各表示1〜4欄ごとに画面を番号で設定する。詳細欄をクリックすると表示器の設定画面が表示される。選択された欄が反転表示され、その欄の項目が▽マークによりスクロールされ設定される。
ファイルの枠は、過去に作成したカスタマイズ設定データを読み出すためのものである。保存の枠は、作成したカスタマイズ設定データを端末機4(又はパソコン5)に保存するためのものである。送信の枠は、設定したデータを表示器に送信するためのものである。リターンの枠は、設定が終了して選択画面に戻るためのものである。
図3は、表示器の設定画面の例を示す。
(A)の31,32,33は画面番号であり、各画面は上側にタコメータによるエンジン回転数データを表示し、その下側にサブ画面が設けられ、このサブ画面にこの例ではバッテリ電圧のデータを表示している。エンジン回転数は、100rpm単位又は1rpm単位で表示される(図の例はいずれも100rpm単位)。バッテリ電圧は、バーグラフによる表示(32番)、数値による表示(33番)及びバーグラフと数値の両方による表示(31番)がある。(B)に示す選択画面を端末機に表示して各画面表示を設定できる。図2のカスタマイズ画面の表示1〜4の詳細欄でこの設定画面が表示される。これらの画面のうち顧客が希望する画面を番号を選択して設定する。表示が不要の場合には、表示をしないように設定することもできる。
前述の図2で選択されて設定中の表示器は、端末機内で反転表示されるとともに、実際の船内の表示器が点滅する。この場合、例えば図3(C)に示すように、サブ画面にCHOSENの文字が表示されこの文字が点滅する。
図4及び図5は、本発明の表示画面設定方法のフローチャートである。
ステップS1:
ネットワークに接続された表示器のリストを作成するため、アドレス要求と名付けられたメッセージの送信要求を行う。
ステップS2〜S4:
各表示器からの端末機内でのアドレス要求を受信し、全ての表示器のアドレス要求の受信リストを作成する。
ステップS5:
受信リストの1番目の表示器から画面設定に必要な情報を得るために、宛先アドレスを1番目に設定する。
ステップS6〜S9:
受信リストの全ての表示器に対し、その表示器に関する情報(その表示器が何の表示器か(例えばタコメータあるいは速度計等)の情報)を受信する。
ステップS10:
各表示器の画面設定に関するさらに詳細な情報を受信リストの1番目の表示器から得るために、宛先アドレスを1番目に設定する。
ステップS11〜S14:
受信リストの全ての表示器に対し、その表示器の画面設定に関する情報(例えばメートルやフィートなどの表示の単位)を受信する。
ステップS15:
画面設定する表示器のリストを表示する。
ステップS16:
画面設定する表示器を新たに選択する。
ステップS17:
現在設定中の表示器のセッティングモードを通常モードに変更する。これは、前述の図2の反転表示を元に戻すことである。
ステップS18:
新たに選択した表示器のセッティングモードをセッティング中に変更する。これは、前述の図2の選択された表示器の欄を反転表示することである。ステップS16〜S18のループで各表示器の画面設定を行う。
ステップS19:
全ての表示器の設定が完了して設定データを各表示器に送信するかどうかを判別する。
ステップS20:
設定が完了していない表示器がある場合に、選択画面に戻るかどうかを判別する。選択画面に戻る場合には図2のリターンをクリックして新たな表示器の画面設定を行う(ステップS16〜S18)。リターンしない場合には処理を終了する。
ステップS21:
全ての表示器の設定が完了して設定データを順番に各表示器に送信する場合に、最初にデータを送る表示器のアドレスを宛先アドレスの1番目に設定する。
ステップS22〜S25:
各表示器ごとに設定された画面表示データを順番に全ての表示器に送信し、各表示機から設定データ受領の確認通知を受信する。
本発明は船舶に適用可能であり、特に複数の船外機やスターンドライブなどの推進装置を備えた船舶に適用すれば大きな効果が得られる。
本発明の実施形態の構成図。 本発明で用いる端末機の表示画面の例を示す図。 表示器の設定画面例の説明図。 本発明方法のフローチャート。 図4に続くフローチャート。
符号の説明
1:表示器、2:コネクタ、3:インターフェース、4:端末機、5:パソコン。

Claims (4)

  1. 船内に設けられた複数の表示器を通信ラインで連結した船内ネットワークを有する船舶における各表示器の画面設定方法において、
    前記船内ネットワークに端末機を接続し、該端末機に前記複数の表示器のデータを取り込み、該端末機内で各表示器の画面設定を行い、表示器の画面設定が終了した後、画面設定データを前記通信ラインを介して該端末機から各表示器に送信することを特徴とする船舶内表示器の画面設定方法。
  2. 前記端末機内で設定中の船内の表示器を点滅させることを特徴とする請求項1に記載の船舶内表示器の画面設定方法。
  3. 前記端末機の画面に前記表示器の画面を表示することを特徴とする請求項1に記載の船舶内表示器の画面設定方法。
  4. 各表示器の設定データを前記端末機のメモリに保存することを特徴とする請求項1に記載の船舶内表示器の画面設定方法。
JP2004243073A 2004-08-24 2004-08-24 船舶内表示器の画面設定方法 Pending JP2006056484A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004243073A JP2006056484A (ja) 2004-08-24 2004-08-24 船舶内表示器の画面設定方法
US11/211,854 US7385490B2 (en) 2004-08-24 2005-08-24 Method for setting screens of inboard indicators

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004243073A JP2006056484A (ja) 2004-08-24 2004-08-24 船舶内表示器の画面設定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006056484A true JP2006056484A (ja) 2006-03-02

Family

ID=36033323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004243073A Pending JP2006056484A (ja) 2004-08-24 2004-08-24 船舶内表示器の画面設定方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7385490B2 (ja)
JP (1) JP2006056484A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100822274B1 (ko) 2006-12-26 2008-04-16 삼성중공업 주식회사 오버헤드 인스트루먼트 콘솔
JP2014032195A (ja) * 2012-07-31 2014-02-20 Mitsutoyo Corp ユーザ定義された表示を有するハンドヘルド測定機器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7571032B2 (en) * 2004-01-06 2009-08-04 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Display device for watercraft

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02227391A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Sanshin Ind Co Ltd 船舶運行情報表示制御装置
JPH11120169A (ja) * 1997-10-14 1999-04-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像表示装置および画面設定プログラムを記録する記録媒体
JP2003110714A (ja) * 2001-09-26 2003-04-11 Sanshin Ind Co Ltd 小型船舶情報システム、サーバコンピュータ、小型船舶情報提供方法
JP2003127985A (ja) * 2001-10-25 2003-05-08 Sanshin Ind Co Ltd 船外機状態表示装置、船外機、船内ネットワークシステム、船外機操作装置、および船外機位置識別情報設定方法
JP2009161177A (ja) * 2009-04-21 2009-07-23 Yamaha Motor Co Ltd 船舶用表示装置及びこれを備えた船舶

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6185491B1 (en) * 1998-07-31 2001-02-06 Sun Microsystems, Inc. Networked vehicle controlling attached devices using JavaBeans™
US7146260B2 (en) * 2001-04-24 2006-12-05 Medius, Inc. Method and apparatus for dynamic configuration of multiprocessor system
US6789007B2 (en) * 2001-06-25 2004-09-07 The Boeing Company Integrated onboard maintenance documentation with a central maintenance system
US6785595B2 (en) * 2002-02-13 2004-08-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic control system for vehicle accessory devices
JP4097217B2 (ja) * 2004-04-06 2008-06-11 本田技研工業株式会社 車両用カスタマイズシステム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02227391A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Sanshin Ind Co Ltd 船舶運行情報表示制御装置
JPH11120169A (ja) * 1997-10-14 1999-04-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像表示装置および画面設定プログラムを記録する記録媒体
JP2003110714A (ja) * 2001-09-26 2003-04-11 Sanshin Ind Co Ltd 小型船舶情報システム、サーバコンピュータ、小型船舶情報提供方法
JP2003127985A (ja) * 2001-10-25 2003-05-08 Sanshin Ind Co Ltd 船外機状態表示装置、船外機、船内ネットワークシステム、船外機操作装置、および船外機位置識別情報設定方法
JP2009161177A (ja) * 2009-04-21 2009-07-23 Yamaha Motor Co Ltd 船舶用表示装置及びこれを備えた船舶

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100822274B1 (ko) 2006-12-26 2008-04-16 삼성중공업 주식회사 오버헤드 인스트루먼트 콘솔
JP2014032195A (ja) * 2012-07-31 2014-02-20 Mitsutoyo Corp ユーザ定義された表示を有するハンドヘルド測定機器

Also Published As

Publication number Publication date
US7385490B2 (en) 2008-06-10
US20060055563A1 (en) 2006-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4999387B2 (ja) 船舶
JP2024083445A (ja) 船舶動静共有航行支援システム
JP4416483B2 (ja) 船舶用表示装置
EP1770504A2 (en) Output request apparatus, output request method, and computer program product
CN104527640B (zh) 半自动泊车控制系统
JP2012168024A (ja) データ収集装置及びそれを備えたシステム
JP5185642B2 (ja) 車両用表示装置
JP2006056484A (ja) 船舶内表示器の画面設定方法
JP6181949B2 (ja) 表示装置
US9026449B2 (en) Communication system and method for representing information in a communication
JP2006331094A (ja) 電子書籍装置
JP2013230797A (ja) 表示装置
JP2002277272A (ja) ナビゲーション装置
JP2005164743A (ja) 船舶用エンジン状態表示装置
CN107921915A (zh) 显示装置及显示控制装置
JP2566932B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2005233131A (ja) 小型船舶用電子遠隔操作装置
JP2003310117A (ja) 電動リール及びその診断システム
JP2003090736A5 (ja)
JP5214189B2 (ja) 船舶用エンジン情報通信方法、船舶推進装置用ゲートウェイおよびプログラム
JP5096784B2 (ja) 船舶推進装置用エンジンの機温表示装置及び船舶
US7591697B2 (en) Boat
JP6372239B2 (ja) 車両用情報提供装置
JP4988410B2 (ja) 情報出力装置及びプログラム
JPH11325559A (ja) 空気調和機の故障診断装置及びその故障診断方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060414

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070516

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100810