JP2006018294A - ディスプレイパネル及びその製造方法 - Google Patents

ディスプレイパネル及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006018294A
JP2006018294A JP2005192132A JP2005192132A JP2006018294A JP 2006018294 A JP2006018294 A JP 2006018294A JP 2005192132 A JP2005192132 A JP 2005192132A JP 2005192132 A JP2005192132 A JP 2005192132A JP 2006018294 A JP2006018294 A JP 2006018294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active element
display panel
pixel
pixel cell
semiconductor film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005192132A
Other languages
English (en)
Inventor
Wei-Pang Huang
維邦 黄
Shih-Lung Chen
世龍 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AU Optronics Corp
Original Assignee
AU Optronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AU Optronics Corp filed Critical AU Optronics Corp
Publication of JP2006018294A publication Critical patent/JP2006018294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

【課題】ディスプレイパネル及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】マトリクス形状で設置されたアクティブ素子を有する複数の画素セルを含む画素アレイ域を含み、前記画素セル中の第一画素セルの第一アクティブ素子の相対位置は、前記画素セル中の第二画素セルの第二アクティブ素子と異なるディスプレイパネルを採用する。特に、前記アクティブ素子として、薄膜トランジスタを用いるディスプレイパネルに有用である。
【選択図】図2

Description

本発明は、ディスプレイパネルに関し、特に、低温ポリシリコンプロセスを用いたディスプレイパネル関するものである。
液晶ディスプレイ(LCD)の薄膜トランジスタ(TFT)は、画素の制御部材として機能する。一般に、TFTは、アモルファスシリコンTFTと、ポリシリコンTFTの二つの種類に分けることができる。ポリシリコンTFTは、その高電子移動度、高密度の集積回路及び低漏電流により、一般には、高速回路と大型LCDに用いられる。ほとんどのLCDでは、ポリシリコンTFTは、低温ポリシリコン(LTPS)から形成されるため、ポリシリコンTFTのサイズは減少し、開口率は増加する。
図1は、従来のディスプレイパネルの概略図である。ディスプレイパネル10は、マトリクス方式で配列された複数の画素セル12を含む。多結晶半導体膜は、低温ポリシリコンプロセスによって画素セル12の上に先に形成される。次にレーザーで各行の画素セル12に対応する多結晶半導体膜を照射し、多結晶半導体膜からポリシリコン半導体膜を形成する。最後に、ポリシリコン薄膜トランジスタ14がその他のプロセスによって各画素セル12に形成される。
米国特許第6555422号 米国特許第6555420号 米国特許第6524877号 米国特許第6522066号
レーザー光のサイズが制限されていることから、レーザーは、一度に一つの行の画素セルしか照射せず、続いてステップによって、次の行の画素セルを照射する。よって、同一行の画素セルの特性は同じである。しかし、各レーザー光の密度が異なるため、異なるレーザー光で照射された画素セルは、不均一な特性のポリシリコンTFTを形成する。一つの行の画素セルの特性がその他の行の画素の特性と異なる時、ディスプレイパネルに不均一性をもたらす。この不均一性は、望ましくないムラ(mura)欠陥を招く。
ディスプレイパネルを提供する。ディスプレイパネルの実施例は、マトリクス形状で設置されたアクティブ(能動)素子を有する複数の画素セルを含む画素アレイ域を含む。前記画素セル中の第一画素セルの第一アクティブ素子の相対位置は、前記画素セル中の第二画素セルの第二アクティブ素子と異なるディスプレイパネル。
ディスプレイパネルの製造方法が提供される。製造方法の実施例は、次のステップを含む。ディスプレイパネルは、マトリクス形状で設置されたアクティブ素子域を有する複数の画素セルの画素アレイ域を含む。行方向と列方向は、前記画素アレイ域に定義される。前記ディスプレイパネルの上に多結晶半導体膜が形成され、レーザー光によって前記多結晶半導体膜が照射され、前記多結晶半導体膜からポリシリコン半導体を形成する。前記レーザー光によって同期照射された前記画素セルの少なくとも一つのアクティブ素子は、前記レーザー光によって照射されない。各アクティブ素子域に少なくとも一つのアクティブ素子を形成する。
ディスプレイ及びその製造方法は、下記に示す詳細な説明及び添付図面により充分に理解できるであろう。しかし、これらは本発明を限定するものではない。
ディスプレイパネルが提供される。いくつかの実施例では、行又は列の画素セルのTFTの相対位置が変えられるため、レーザー光が行又は列の全ての画素セルを照射する時、少なくとも一つのTFTは、レーザー光に照射されない。
図2に示すように、実施例では、ディスプレイパネル20は、画素アレイ域22を含む。画素アレイ域22は、マトリクス形状で配列された複数の画素セル12を含む。図2に示す実施例では、3×10の画素アレイ域が例として挙げられる。
画素セルP1−1〜P10−3は、それぞれ、例えばTFT等のアクティブ素子D1−1〜D10−3を有する。一つの行の画素セルのアクティブ素子の相対位置は、その他の行の画素セルのアクティブ素子の相対位置と同じ、又は異なることができる。図2に示すように、第一行の画素セルのアクティブ素子の相対位置は、第二と第三行のと同じである。例えば、表示セルP1−1のアクティブ素子D1−1の相対位置と表示セルP1−2のアクティブ素子D1−2の相対位置と表示セルP1−3のアクティブ素子D1−3の相対位置は同じである。
しかし、同一行の画素セルでは、各画素セルのアクティブ素子の相対位置は、隣接する画素セルのアクティブ素子の相対位置と異なる。例えば、図2を参照されたい。第一行の画素セルP1−1〜P10−1では、アクティブ素子の相対位置は、先のアクティブ素子の相対位置に従って右にシフトされ、シフト動作は、アクティブ素子D1−1からアクティブ素子D10−1の方向で行われる。同一行のいずれの二つの隣接する画素セルのアクティブ素子の相対位置の間の距離は、一定値を有する。
図3に示ように、いくつかの実施例では、全ての液晶セルP1−1〜P10−3は、6つのグループG1〜G6に分けられる。一つのグループの画素セルのアクティブ素子の相対位置は、その他のグループのと同じ、又は異なることができる。図3では、グループG1の画素セルのアクティブ素子の相対位置は、グループG2〜G6の相対位置と同じである。
しかし、同じグループの画素セルでは、各画素セルのアクティブ素子の相対位置は、隣接する画素セルのアクティブ素子の相対位置と異なる。図3に示された実施例では、一つのグループの画素セルのアクティブ素子の相対位置は、特定方向で配列される。例えば、図3を参照されたい。グループG1では、アクティブ素子の相対位置は、先のアクティブ素子の相対位置に従って左にシフトされ、シフト動作は、上から下の方向で行われる。同一グループのいずれの二つの隣接する画素セルのアクティブ素子の相対位置の間の距離は、一定値を有する。
図4に示ように、実施例では、全ての液晶セルP1−1〜P10−3は、6つのグループG1〜G6に分けられる。図3に示されたディスプレイパネルの実施例と比べ、図4の各画素の画素セルは、不規則に設置されている。
図5に示ように、実施例では、一つの行の画素セルのアクティブ素子の相対位置は、その他の行の画素セルのアクティブ素子の相対位置と同じである。しかし、同じ列の画素セルでは、各画素セルのアクティブ素子の相対位置は、隣接するアクティブ素子の相対位置と異なる。図5を参照されたい。同じ列の画素セルでは、アクティブ素子の相対位置は、先のアクティブ素子の相対位置に従って上にシフトされ、シフト動作は、左から右の方向で行われる。
図6は、ディスプレイパネルの製造方法の実施例のフロー図を示している。先ず、図2と図6を参照されたい。画素アレイ域22は、ディスプレイパネル20に定義されたマトリクス形状の複数の画素セルP1−1〜P10−3を含む(ステップS110)。
アクティブ素子域R1−1〜R10−3は、それぞれ画素セルP1−1〜P10−3に定義される(ステップS120)。図2に示すように、同一行の同じセルでは、各画素セルのアクティブ素子の相対位置は、隣接する画素セルのアクティブ素子域の相対位置と異なる。例えば、第一行の画素セルP1−1〜P10−1では、アクティブ素子域の相対位置は、先のアクティブ素子域の相対位置に従って右にシフトされ、シフト動作は、アクティブ素子域R1−1からアクティブ素子域R10−1の方向で行われる。同一行のいずれの二つの隣接する画素セルのアクティブ素子域の相対位置の間の距離は、一定値である。
LTPSプロセスでは、多結晶半導体膜が画素アレイ域22の上に形成される(ステップS130)。レーザーは、画素セル12の一部の上の多結晶半導体膜を照射し(ステップS140)、多結晶半導体膜からポリシリコン半導体膜を形成する。
図2に示される画素アレイ域22は、例として挙げられる。先ず、レーザーは、行方向の画素アレイ域22の領域24に従って多結晶半導体膜を照射し、同期処理(syn−process)方向として機能する。この時、領域24は、レーザーの同期処理域として機能する。
レーザーが領域24に対応する多結晶半導体膜を照射した後、レーザーは、ステップによって右に移動する。レーザーが最小20μm移動するとした場合、
同一行のいずれの二つの隣接する画素セルのアクティブ素子域の相対位置の間の距離は、20μmに設定される。
レーザーは、領域24から右に20μm移動し、領域26に対応した多結晶半導体膜を照射する。この時、レーザーの同期処理域は、領域26に変えられる。
領域26に対応した多結晶半導体膜を照射した後、レーザーは、続いて右に移動し、残りの多結晶半導体膜を照射する。画素セルのアクティブ素子域の相対位置が互いに異なることから、レーザーは、同時に異なるアクティブ素子域を照射する。
良好な結晶品質を得るために、レーザーは、繰返し、多結晶半導体膜を照射することができる。レーザー光の幅が400μmとした場合、各アクティブ素子は、20回照射されることができる。二つの隣接するアクティブ素子域が少なくとも一回同時に照射されないことから、アクティブ素子域の液晶品質は、同じでない。
最後に、例えば、TFT又はその他のアクティブ素子等のアクティブ素子は、マスキングとエッチングによってアクティブ素子域に形成される(ステップS150)。アクティブ素子域の結晶品質が同じでないことから、同一行のアクティブ素子域のTFTの特性は互いに異なる。
図2では、レーザーの同期処理方向は、行方向である。また、レーザーの同期処理方向は、列方向であることもできる。図5に示すように、レーザーは、領域54に対応した多結晶半導体膜を照射する。レーザーは続いて、一定距離、下に移動し、その他の領域に対応する多結晶半導体膜を照射する。
図1に示す従来のディスプレイパネルを参照されたい。同じ行では、画素セルのTFTが同じレーザー光によって照射されることから、TFTの特性は同じである。レーザー光の強度が異なる時、望ましくないムラ効果がディスプレイパネルのある行に発生する。
図2に示すようにいくつかの実施例では、レーザーが同一行の画素セルの全てのアクティブ素子域を同時に照射できないことから、同一行のアクティブ素子の特性は、一様でない。よって、望ましくないムラ効果がある行で発生せず、ディスプレイパネルをラインムラから防ぐ。
以上、本発明の好適な実施例を例示したが、これは本発明を限定するものではなく、本発明の精神及び範囲を逸脱しない限りにおいては、当業者であれば行い得る少々の変更や修飾を付加することは可能である。従って、本発明が保護を請求する範囲は、特許請求の範囲を基準とする。
図1は、従来のディスプレイパネルを示している。 図2は、ディスプレイパネルの実施例を示している。 図3は、ディスプレイパネルの実施例を示している。 図4は、ディスプレイパネルの実施例を示している。 図5は、ディスプレイパネルの実施例を示している。 図6は、ディスプレイパネルの製造方法の実施例のフロー図を示している。
符号の説明
10、20 ディスプレイパネル
12 画素セル(従来法)
14 TFT
22 画素アレイ域
1−1〜P10−3 画素セル
1−1〜D10−1 アクティブ素子
G1〜G6 グループ
1−1〜R10−3 アクティブ素子域
24、26、54 領域

Claims (11)

  1. マトリクス形状で設置されたアクティブ素子を有する複数の画素セルを含む画素アレイ域を含み、
    前記画素セル中の第一画素セルの第一アクティブ素子の相対位置は、前記画素セル中の第二画素セルの第二アクティブ素子と異なる位置に配置したディスプレイパネル。
  2. 前記アクティブ素子は、薄膜トランジスタである請求項1に記載のディスプレイパネル。
  3. 前記第一画素セルは、前記第二画素セルと隣接する請求項1に記載のディスプレイパネル。
  4. 同期処理方向では、二つの隣接する画素セルの一つの前記アクティブ素子の前記相対位置は、二つの隣接する画素セルのもう一つの前記アクティブ素子と異なる請求項1に記載のディスプレイパネル。
  5. 前記同期処理方向では、前記二つの隣接する画素セルの前記相対位置の間の距離は、一定値である請求項4に記載のディスプレイパネル。
  6. 前記一定値は、20μmより大きい請求項5に記載のディスプレイパネル。
  7. 少なくとも二つのレーザー同期処理域は、前記画素アレイ域に定義され、前記第一と前記第二アクティブ素子は、同じレーザー同期処理域に設置されない請求項1に記載のディスプレイパネル。
  8. マトリクス形状で設置されたアクティブ素子域を有する複数の画素セルの画素アレイ域を含み、行方向と列方向は、前記画素アレイ域に定義されるディスプレイパネルの製造方法であって、
    前記ディスプレイパネルの上に多結晶半導体膜を形成するステップ、
    レーザー光によって前記多結晶半導体膜を照射し、前記多結晶半導体膜からポリシリコン半導体を形成し、前記レーザー光によって同期照射された前記画素セルの少なくとも一つのアクティブ素子は、前記レーザー光によって照射されないステップ、及び
    各アクティブ素子域に少なくとも一つのアクティブ素子を形成するステップを含む製造方法。
  9. 第一画素セルの第一アクティブ素子の相対位置は、第二画素セルの第二アクティブ素子と異なる請求項8に記載の方法。
  10. 前記レーザー光は、行方向に前記多結晶半導体膜を照射する請求項8に記載の方法。
  11. 前記レーザー光は、列方向に前記多結晶半導体膜を照射する請求項8に記載の方法。
JP2005192132A 2004-07-02 2005-06-30 ディスプレイパネル及びその製造方法 Pending JP2006018294A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW093119989A TWI293713B (en) 2004-07-02 2004-07-02 Display panel and fabrication method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006018294A true JP2006018294A (ja) 2006-01-19

Family

ID=35513452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005192132A Pending JP2006018294A (ja) 2004-07-02 2005-06-30 ディスプレイパネル及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7394507B2 (ja)
JP (1) JP2006018294A (ja)
TW (1) TWI293713B (ja)

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5961818A (ja) * 1982-10-01 1984-04-09 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
JP2841324B2 (ja) * 1990-06-06 1998-12-24 三井化学株式会社 メタクロレインの製造方法
JPH0467091A (ja) * 1990-07-09 1992-03-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 液晶表示装置
JPH0497126A (ja) * 1990-08-16 1992-03-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 液晶表示装置
JP2873632B2 (ja) 1991-03-15 1999-03-24 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US5760850A (en) 1995-02-10 1998-06-02 Sharp Kabushiki Kaisha Projection type image display apparatus
US6197624B1 (en) 1997-08-29 2001-03-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of adjusting the threshold voltage in an SOI CMOS
JPH1195235A (ja) 1997-09-19 1999-04-09 Alps Electric Co Ltd 液晶表示装置
US6555422B1 (en) 1998-07-07 2003-04-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and method of manufacturing the same
US6555420B1 (en) 1998-08-31 2003-04-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and process for producing semiconductor device
EP1744349A3 (en) 1998-10-05 2007-04-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus, laser irradiation method, beam homogenizer, semiconductor device, and method of manufacturing the semiconductor device
JP4497596B2 (ja) 1999-09-30 2010-07-07 三洋電機株式会社 薄膜トランジスタ及び表示装置
US6524877B1 (en) 1999-10-26 2003-02-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, and method of fabricating the same
TW466888B (en) 2000-09-29 2001-12-01 Ind Tech Res Inst Pixel device structure and process of organic light emitting diode display
JP4008716B2 (ja) 2002-02-06 2007-11-14 シャープ株式会社 フラットパネル表示装置およびその製造方法
JP4631437B2 (ja) * 2002-06-07 2011-02-16 ソニー株式会社 表示装置及びその製造方法、並びに投射型表示装置
JP2004138912A (ja) 2002-10-18 2004-05-13 Hitachi Ltd ディスプレイ装置とその製造方法
KR100884996B1 (ko) * 2002-11-11 2009-02-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시패널
KR100606450B1 (ko) * 2003-12-29 2006-08-11 엘지.필립스 엘시디 주식회사 주기성을 가진 패턴이 형성된 레이저 마스크 및 이를이용한 결정화방법
KR20060116878A (ko) * 2005-05-11 2006-11-15 삼성전자주식회사 표시장치용 기판, 그 제조방법 및 이를 갖는 액정표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
TWI293713B (en) 2008-02-21
US20060001788A1 (en) 2006-01-05
US7585709B2 (en) 2009-09-08
US20080220551A1 (en) 2008-09-11
US7394507B2 (en) 2008-07-01
TW200602767A (en) 2006-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7199397B2 (en) AMOLED circuit layout
US7915103B2 (en) Method for fabricating a flat panel display
EP1335241A2 (en) Flat panel display using liquid crystal cells or organic electroluminescent elements and method of manufacturing the same
US20190157462A1 (en) Laser beam irradiation device, thin-film transistor, and method of manufacturing thin-film transistor
JP2007183656A (ja) アクティブマトリックス有機電界発光ディスプレイ装置及びその製造方法
JPH06289431A (ja) 薄膜トランジスタの形成方法とアクティブマトリクス表示素子
US7291862B2 (en) Thin film transistor substrate and production method thereof
US11024503B2 (en) Laser annealing device, mask, thin film transistor, and laser annealing method
US10026623B2 (en) Thin film transistor substrate, display panel, and laser annealing method
JPH08201846A (ja) レーザーアニール法及び液晶表示装置
JP3163693B2 (ja) 集積回路の製造方法
JP2006018294A (ja) ディスプレイパネル及びその製造方法
CN109473399B (zh) 显示基板制备方法
US8927199B2 (en) Mask and method of manufacturing array substrate using the same
KR101289066B1 (ko) 결정화방법 및 결정화 마스크 제작방법
JP2001267240A (ja) 低温ポリシリコンtft装置の製造方法
JP2018137302A (ja) レーザ照射装置、薄膜トランジスタの製造方法およびプログラム
JP2003209118A6 (ja) アクティブマトリックス有機電界発光ディスプレイ装置及びその製造方法
JPH0566422A (ja) 液晶表示装置の製造方法及びセンサの製造方法
KR20070071967A (ko) 다결정 실리콘 필름 제조방법의 제조방법
US9484361B2 (en) Array substrate, manufacturing method thereof, display panel and display device
KR100298488B1 (ko) 박막트랜지스터의활성층제조방법및그구조
CN111033693A (zh) 激光照射装置、薄膜晶体管的制造方法、程序及投影掩模
KR20200035025A (ko) 레이저 조사 장치, 투영 마스크, 레이저 조사 방법 및 프로그램
JP2003209118A (ja) アクティブマトリックス有機電界発光ディスプレイ装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090619