JP2005534550A - 電話機用保持装置 - Google Patents
電話機用保持装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005534550A JP2005534550A JP2004514723A JP2004514723A JP2005534550A JP 2005534550 A JP2005534550 A JP 2005534550A JP 2004514723 A JP2004514723 A JP 2004514723A JP 2004514723 A JP2004514723 A JP 2004514723A JP 2005534550 A JP2005534550 A JP 2005534550A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive
- telephone
- holding device
- holding
- lid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R11/00—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
- B60R11/02—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
- B60R11/0241—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for telephones
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R11/00—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
- B60R2011/0001—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
- B60R2011/0003—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
- B60R2011/0005—Dashboard
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R11/00—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
- B60R2011/0001—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
- B60R2011/0003—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
- B60R2011/0007—Mid-console
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R11/00—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
- B60R2011/0042—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
- B60R2011/008—Adjustable or movable supports
- B60R2011/0085—Adjustable or movable supports with adjustment by rotation in their operational position
- B60R2011/0087—Adjustable or movable supports with adjustment by rotation in their operational position around two axes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R11/00—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
- B60R2011/0042—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
- B60R2011/008—Adjustable or movable supports
- B60R2011/0092—Adjustable or movable supports with motorization
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R11/00—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
- B60R2011/0094—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by means for covering after user, e.g. boxes, shutters or the like
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Abstract
本発明は、収容位置と使用位置との間で電話機(11)を移動させるドライブ装置(13)を具備する、電話機(11)用保持装置に関する。最大の信頼性を達成し、しかも使用中の快適性を最大化するために、ドライブ装置(13)は、2つの別のドライブ機構(9、10)を備えている。第1のドライブ機構(10)は電話機(11)を駆動し、第2のドライブ機構(19)は、収容位置(12)の電話機(11)を覆うフタ(12)を駆動する。
Description
本発明は、請求項1の前文による電話機用保持装置に関する。
特許文献1は、携帯電話機用収容装置を開示している。前記装置では、携帯電話機はキャリッジ上に移動可能に搭載される。キャリッジは電動機で駆動され、電話機をシャフト内に、およびそのシャフトから移動される。携帯電話機が人間工学的に不都合にキャリッジ内に配置されるので、操作し難くなる。さらに、携帯電話機は、緊急時には、例えば電源が停電になるとアクセスできなくなる。
特許文献2は、手動で旋回可能な電話機ホルダを備えた自動車コンソールを開示している。その電話機は、収容位置において二部分構成カバーで覆われる。そのカバーおよび携帯電話機が、旋回させるために別々に作動されなければならないので、これらのコンソールはあまり操作し易くない。
本発明の目的は、最大限便利に操作でき、電話機を保護すると同時に高レベルの操作信頼性をも有する、電話機用保持装置を提供することである。電話機のこの保持装置は、富裕感を与え、美観的に魅力的である。
この目的は、本発明に従って請求項1の特徴を有する保持装置により達成される。
保持装置は、別々に具化される2つのドライブを備えたドライブ装置を有する。第1のドライブは、電話機を固定する保持アームを駆動し、第2のドライブは、電話機を受け入れる格納室を閉じるフタを駆動する。収納位置において、電話機は、格納室内に安全に収容され、盗難及び/又は汚損から保護される。カバーは、格納室を確実に閉じ、その外観が美観的に魅力的となる、例えばレザーカバー及び/又は生地カバー及び/又は木製表面を有しうるように設計される。2つのドライブによって、電話機は、便利なオペレータ制御を提供する自動駆動により収納位置から使用位置に、および戻るように移動される。さらに、このドライブ装置は、冗長性を有し、したがって2つの別々に設計されたドライブのおかげで操作信頼性を有する。
第1および第2のドライブを制御するように設計される制御装置を有する駆動装置を備えている。電話機が収容位置から使用位置に、さらに戻るように移動される移動手順は、制御装置によって制御される。さらに、保持装置の操作能力は、制御装置によっても単純化され、例えば単一ボタン式オペレータ制御が提供されても良い。これは、収容位置および使用位置において、それぞれの場合で電話機を移動させるためにボタンまたはキーを一度押すだけでドライブ装置を作動させることができることを意味する。
一実施形態において、それぞれが異なるドライブ原理を有する別々のドライブを備えている。その結果、システムのフェール・セーフが増す。第1のドライブは、電気駆動として設計され、第2のドライブは、エネルギーアキュムレータを有する機械駆動として設計される。一方向の運動において、例えば収容位置から使用または戻りの位置への移動時に、電気駆動はエネルギーアキュムレータにエネルギーを蓄積できる。
機械的エネルギーアキュムレータのおかげで、電話機及び/又はフタに対する方法が、停電時でも可能となる。電話機はそれ自体が電源を有しているので、特に緊急時に電話機にアクセスしなければならない場合がある。ドライブは、セルフロッキングしないように設計できるので、電話機またはフタは、停電時でも第2のドライブによるかまたは手動で移動できる。
一実施形態において、フタを係止する係止装置を有するドライブ装置を備えている。その結果、電話機は、確実に格納され、収容位置において盗難から保護される。
一実施形態において、電話機のための機械的収容装置および電気接続を有する保持アームを備えている。その結果、例えばハンズフリー装置への、電話機の簡単な接続が可能となる。固定要素は、取付アームへの安定した機械的固定をもたらすためにも使用できる。
電話機は、永久的に設置される電話機として、または例えばGSM電話機または移動電話機のような携帯電話機としても具化される。保持アームに電話機の代わりにまたはそれに加えて、ディスプレイまたはハンドヘルドPCまたはキーボードを取り付けることも可能である。
保持装置は、自動車、好ましくは乗用車で便利に使用できる。この状況において、運転席の範囲に、または中央コンソール内に保持装置を設置することになる。
本発明の別の実施形態を、図面で例示し、説明する。
図1は保持装置16を例示する。これは、電話機11が固定される保持アーム1と、フタ2と、バネモータ9および電動機10を備えたドライブ装置3と、取付フレーム4と、制御装置5とを具備する。この制御装置5はセンサ6を有する。保持アーム1は、収容位置の電話機と共に例示されている。電話機11は、フタ2で閉じられる格納室17内に収容される。そのフタ2は、回転ラッチロックを備えた係止装置8によってこの閉位置に保持される。バネアキュムレータ9およびダンパを備えた機械駆動は、フタ2に接続され、開方向にそのフタ2に作用する。ダンパは、粘性ブレーキとして具化され、フタ2の開口運動を減衰させる。フタ2の外側に配置されるスイッチ7は、フタ2を開けるために、最終的に電話機を使用位置に移動させるために作動される。スイッチ7は、係止装置8と制御装置5とに接続される。それは係止装置8を解除し、その後にフタがバネ9およびその重量分布によって開方向の作用を受ける。開口過程中に、機械駆動9は、電気駆動10との連結が解除される。その結果、電気駆動10が故障しても、格納室17が開き、電話機11へのアクセスが提供されることを保証する。
センサシステム6によって、制御装置5は、フタ2の開位置(図2で示された)を検出し、保持アーム1を運び出すために電動機10を作動させる。使用位置(図3で示された)に達した後、その制御装置5は電動機10のスイッチをオフにする。
電気駆動10は、フタ2に、ゆえにレバー12および連接ロッド13を介して機械駆動9に接続される。拡張運動の終わりに、電動機10は、偏心器14およびそれに接続されるレバー12を介してフタ2に作用するので、その結果、フタ2がいくらか閉じる。その結果、フタ2と使用位置において延在された電話機11との間のギャップが低減される。これによりスイッチ7のアクセス可能性及び/又は保持装置の美観を改善する。
使用位置において、電話機11は、保持アーム1から取り外すことができる。同様に、電話機11は、乗用車の走行中にハンズフリー装置によって使用できる。
制御装置5は、センサ6によって、例えば電動機10によって消費される電流を監視することによって電話機11の移動を監視する。その移動が、例えば障害物のため、妨げられる場合、制御装置5はドライブ10を数ミリメートル後退させ、次にスイッチをオフにする。その障害物が除去された後、その移動過程は、スイッチ7を再び作動させることによって継続される。
閉過程は、スイッチ7を作動させることによって開始される。制御装置は、この状況においてレバー12および連接ロッド13によってフタ2が電動機10によってまず最大角度まで開かれるように具化される。同時に、電動機10は保持アーム1を収容位置の方向に駆動する。そのフタ2は、保持アーム1が非常に大きく引き込まれるまで開位置に留まる。この後、電動機10は、閉位置方向にフタ2に作用し、そうすることでバネアキュムレータ9にエネルギーを蓄える。
収容位置において、電動機10は、回転ラッチロック8に作用し、それを偏心器14を介して係止する。センサシステム6は、この運動の終了点を検出し、それを制御装置5に連絡し、この制御装置が次にドライブ10をオフに切り替える。予想される妨害も、電動機10で消費される電力を監視することによって制御装置5による閉過程中に監視される。
開位置において、フタ2は、この減衰要素15が、不正なオペレータ制御のために生じる力を吸収するという事実のおかげで減衰要素15によって乱用が防止される。これらの力が一定のしきい値を上回る場合、フタ2がストッパに当たるようになっている。
Claims (10)
- 格納室(17)内の収容位置と使用位置との間で電話機を移動させるドライブ装置を有する、電話機の保持装置であって、
前記ドライブ装置(3)は2つの別々のドライブを有し、第1のドライブ(10)は前記電話機(11)を固定する保持アーム(1)を駆動し、第2のドライブ(9)は前記格納室(17)を閉じるフタ(2)を駆動することを特徴とする保持装置。 - 前記ドライブ装置(3)は、前記第1のドライブ(10)と前記第2のドライブ(9)とを制御するように設計される制御装置(5)を有することを特徴とする請求項1に記載の保持装置。
- 前記第1のドライブ装置(10)は、好ましくは電動機を備えた、電気駆動として設計され、前記第2のドライブは、好ましくはバネモータを備えた、エネルギーアキュムレータを備えた機械駆動(9)として設計されることを特徴とする請求項1あるいは2に記載の保持装置。
- 前記第1のドライブ(10)は、前記電話機(11)が収容位置から使用位置に移動されるとき前記第2のドライブ(9)が前記エネルギーアキュムレータからエネルギーを放出しながら、前記フタ(2)を開き、前記フタ(2)が大きく開かれた後、前記第1のドライブ(10)が前記電話機(11)を収容位置から使用位置に移動させるために前記保持アーム(1)を駆動するように、前記第2のドライブ(9)に連結されることを特徴とする請求項3に記載の保持装置。
- 前記第1のドライブ(10)は、前記電話機(11)が使用位置から収容位置に移動されるとき前記第1のドライブ(10)が、前記電話機(11)を使用位置から収容位置に移動させるために前記保持アーム(1)を駆動するように、前記第2のドライブ(9)に連結され、
収容位置に達した後、前記第1のドライブが前記フタ(2)を閉じ、同時に前記第2のドライブのエネルギーアキュムレータにエネルギーを蓄積させることを特徴とする請求項3あるいは4に記載の保持装置。 - 前記制御装置(6)は、手動で作動されると、前記電話機(11)を収容位置及び/又は使用位置に移動させる信号を発生する電気式オペレータ制御ボタン(7)を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の保持装置。
- 前記ドライブ装置(3)は、前記フタ(2)を収容位置に係止する係止装置(8)を有することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の保持装置。
- 前記第1のドライブ(10)は、セルフロッキングしないように設計され、前記第1のドライブ(10)が故障しても前記第2のドライブ(9)が前記フタ(2)を開くことができることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の保持装置。
- 前記制御装置(6)は、前記保持アームの及び/又は前記フタの及び/又は前記ドライブ(10、9)の過負荷の位置を検出するように設計される1つまたはそれ以上のセンサ(5)を有することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の保持装置。
- 前記保持アーム(1)は、前記電話機(11)に電気的に接続するように設計される電気プラグ/タップ接続を有することを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の保持装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE2002127922 DE10227922A1 (de) | 2002-06-21 | 2002-06-21 | Haltevorrichtung für ein Telefon |
PCT/EP2003/006301 WO2004000608A1 (de) | 2002-06-21 | 2003-06-14 | Haltevorrichtung für ein telefon |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005534550A true JP2005534550A (ja) | 2005-11-17 |
Family
ID=29719372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004514723A Abandoned JP2005534550A (ja) | 2002-06-21 | 2003-06-14 | 電話機用保持装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1515872B1 (ja) |
JP (1) | JP2005534550A (ja) |
DE (2) | DE10227922A1 (ja) |
WO (1) | WO2004000608A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013043616A (ja) * | 2011-08-26 | 2013-03-04 | Alpine Electronics Inc | 表示装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070155738A1 (en) | 2005-05-20 | 2007-07-05 | Alantos Pharmaceuticals, Inc. | Heterobicyclic metalloprotease inhibitors |
DE102007032667B4 (de) | 2007-07-13 | 2009-07-23 | Beqasirius Ag | Freisprecheinrichtung |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19817345B4 (de) * | 1998-04-18 | 2007-12-27 | Volkswagen Ag | Fahrzeugkonsole mit einer verschwenkbaren Halterung für ein Autotelefon |
DE19959307B4 (de) * | 1999-10-11 | 2004-11-04 | Wüllner, Ingo | Navigationsvorrichtung für Fahrzeuge |
DE10032657C2 (de) * | 2000-07-05 | 2002-08-14 | Daimler Chrysler Ag | Mittelkonsole in einem Kraftfahrzeuginnenraum |
-
2002
- 2002-06-21 DE DE2002127922 patent/DE10227922A1/de not_active Withdrawn
-
2003
- 2003-06-14 DE DE50301631T patent/DE50301631D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-06-14 WO PCT/EP2003/006301 patent/WO2004000608A1/de active IP Right Grant
- 2003-06-14 JP JP2004514723A patent/JP2005534550A/ja not_active Abandoned
- 2003-06-14 EP EP03740252A patent/EP1515872B1/de not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013043616A (ja) * | 2011-08-26 | 2013-03-04 | Alpine Electronics Inc | 表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE10227922A1 (de) | 2004-01-08 |
WO2004000608A1 (de) | 2003-12-31 |
EP1515872B1 (de) | 2005-11-09 |
DE50301631D1 (de) | 2005-12-15 |
EP1515872A1 (de) | 2005-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7516632B2 (en) | Remotely controlled tool box lock apparatus | |
JP5336381B2 (ja) | 旋回式に軸支されたカメラユニットを備えた自動車用装置 | |
JPH08177285A (ja) | 自動車ドアロック | |
JP7206552B2 (ja) | 車両の可動部分のための緊急時作動装置 | |
JP2003262054A (ja) | 自動車ドア等用のロッキング解除装置 | |
JP2008222234A (ja) | 折畳み式パワーシートを回転させる方法 | |
JP2021501845A (ja) | 自動車のドアリーフの部分的開扉システム | |
JPH01151680A (ja) | 自動車用ドア錠システム | |
JP7486716B2 (ja) | 車両ドア開放アセンブリ | |
JP2013122163A (ja) | 車両用パワーテールゲートの最大開放量設定装置及び方法 | |
JP2005511925A (ja) | 自動車用の動力化トランク閉止システム | |
KR20010021503A (ko) | 셀룰러 폰 홀더 장치 | |
US10246921B2 (en) | Keyless access for commercial vehicles | |
KR20060113901A (ko) | 중앙 록킹 장치를 구비한 차량 | |
CN115917102A (zh) | 用于机动车门元件的开启设备 | |
JP2005534550A (ja) | 電話機用保持装置 | |
US20220194320A1 (en) | Backup energy supply and authentication for electronic latch | |
JP2007169903A (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
JP2980653B2 (ja) | 車載テレビ格納装置 | |
RU2413634C2 (ru) | Панель двери со встроенной функцией блока зеркала заднего обзора | |
JPH0439140A (ja) | 自動車のバックミラー装置 | |
CN218265486U (zh) | 电磁解锁装置和具有其的车辆电磁锁装置以及车辆 | |
KR100418022B1 (ko) | 자동차의 본네트 열림방지장치 | |
CN217644383U (zh) | 车载电动宠物航空仓及车辆 | |
JP4496137B2 (ja) | 車両用操舵装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20060215 |