JP2005529806A - 製品包装体を作製する方法、本方法によって得ることができる包装体を形成するためのリーフ、及びリーフを得るためのストリップ - Google Patents

製品包装体を作製する方法、本方法によって得ることができる包装体を形成するためのリーフ、及びリーフを得るためのストリップ Download PDF

Info

Publication number
JP2005529806A
JP2005529806A JP2004513116A JP2004513116A JP2005529806A JP 2005529806 A JP2005529806 A JP 2005529806A JP 2004513116 A JP2004513116 A JP 2004513116A JP 2004513116 A JP2004513116 A JP 2004513116A JP 2005529806 A JP2005529806 A JP 2005529806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
notch
leaf
adhesive
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004513116A
Other languages
English (en)
Inventor
スティバーニ,エロス
カバラリ,ステファーノ
Original Assignee
アツィオナリア コストルツィオーニ マッキーネ アウトマティケ ア.チ.エンメ.ア.ソチエタ ペル アツィオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11440236&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005529806(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アツィオナリア コストルツィオーニ マッキーネ アウトマティケ ア.チ.エンメ.ア.ソチエタ ペル アツィオニ filed Critical アツィオナリア コストルツィオーニ マッキーネ アウトマティケ ア.チ.エンメ.ア.ソチエタ ペル アツィオニ
Publication of JP2005529806A publication Critical patent/JP2005529806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/02Wrappers or flexible covers
    • B65D65/14Wrappers or flexible covers with areas coated with adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B11/00Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
    • B65B11/06Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in common defined paths
    • B65B11/08Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in common defined paths in a single straight path
    • B65B11/10Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in common defined paths in a single straight path to fold the wrappers in tubular form about contents
    • B65B11/14Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in common defined paths in a single straight path to fold the wrappers in tubular form about contents the ends of the tube being subsequently twisted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/18Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/04Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks
    • B65D75/06Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks in sheets or blanks initially folded to form tubes
    • B65D75/10Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks in sheets or blanks initially folded to form tubes with the ends of the tube closed by twisting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Decoration Of Textiles (AREA)

Abstract

菓子製品(2)は、第1の長手方向接着バンド(4)及び第2の横断方向接着バンド(5)でコーティングされたストリップ(3)から用意された2度撚り包装体(1)に1つずつ包装され、横断方向バンドは、製品(2)に直接的に接触する接着剤なしのゾーン(6)を形成するように離間されており、予め定めた送り方向(D)の設定経路(P)に沿って前進させられる。ストリップには、ストリップ(3)の長手方向軸線に平行に延びている第1の切欠部(7)と、第1の切欠部(7)に重ね合わせられた第2の切欠部(8)とで構成される各第2の接着バンド(5)上の容易な引き裂き点(A)が用意され、次に、ストリップ(3)は第2のバンド(5)に沿って横断方向に切断され、第2の切欠部(8)によって生成された窪部(12)と突出部(13)とを各々が備えている単一リーフ(11)を生成する。リーフ(11)は製品(2)の周りに折り畳まれ、切欠部から裂けて開くように設計された密閉シール包装体(1)を形成する。

Description

本発明は、製品包装体を作製する方法に関し、また、本方法によって得ることができる包装体を形成する際に使用されるリーフに関し、また、単一リーフが得られる材料のストリップに関する。
特に、本発明は、包装、より詳しくは、チョコレート及び砂糖菓子等のような菓子製品の周りに個々の包装体を形成する技術分野に利するために適用される。
従来技術として、周知の2度撚りタイプの包装体が包装材料のリーフから形成され、その各々が略長方形の輪郭を備えている包装方法がある。単一リーフは、選択された材料の連続ストリップから横断方向に切断される。
製品がリーフの中心に配置され、次に、リーフは製品の周りで曲げられて、長手方向縁部を接合し、このように管を形成し、その後、管の2つの端部は捻られ、2つの羽を有する特徴的な包装体を形成する。
この種類の包装体を開くため、消費者は2つの端部をつかんで引っ張り、羽を解いて内容物を解放する。
従来技術として、さらに、長手方向縁部及び捻られた端部が接着材料でコーティングされかつ内容物をより有効にシールするように機能する包装体がある。
より正確には、国際公開第97/24273号に開示されているように、これらの包装体は、接着材料の2つの連続バンドを、連続ストリップの全長に沿って長手方向に延びている連続ストリップの縁部に適用することによって得られる。さらに、ストリップは、長手方向寸法に対して横断方向に延びておりかつ互いに離間されている接着材料の複数のバンドを備えている。ストリップは接着材料の各横断方向バンドに沿って切断され、複数の単一リーフを生成し、その各々はストリップの周辺輪郭の周りに接着材料のバンドを備えている。
次に、製品は、長手方向縁部に沿って接着バンドを共に接合し、かつ横断方向接着バンドを挟むように端部を捻ることによって包装される。したがって、接着バンドは包装体の内部の製品のより緊密なシール及びより確実な閉鎖を提供する。
この種類の包装体は、製品を消費するために開くことが困難であるという顕著な欠点がある。以前は、接着剤がない場合、捻られた端部を反対方向に引っ張ることによって包装体を開くことができるが、羽が挟まれて固着していると、もはや以前のように自由に包装体を解くことができない。
この不都合を克服するために、2度撚り包装紙リーフの接合された長手方向縁部に、包装体を開くステップを容易にするように機能する切欠部を設けることができる(例えば、欧州特許第816229号参照)。切欠部のいずれかの側の縁部から引っ張ると、包装体は、その切欠部によって生成された線に沿って引き裂かれる。
切欠部は、単一包装体の各々をカッタとの相互作用の位置に運ぶ特別な装置(一般にホイール)によって、組み立てられた包装体に形成され、その後、カッタにより、接合された長手方向縁部に切り口が作製される。
しかし、この解決方法も、切り欠き装置の過度のバルクに起因する相当の不都合をもたらす。
単一切欠部を作製するために、実際に、既に共に接合されたときに長手方向縁部を切断しなければならず、これは、各単一包装体が製品の周りで閉じられた後に、この包装体をカッタと接触させることによってのみ行うことができる。一般的に言えば、切り欠き装置は、組み立てられた包装体を巻き取りかつカッタに向けて前進させる複数のグリッパを運ぶホイールで構成されている。ホイールは相当な空間を占め、単一包装体を形成する工程は、正確には各単一包装体を切り欠きカッタに向けて運ぶ必要性があり、複雑になって骨が折れる。したがって、単一包装体を形成するコストが増加する。
さらに、長手方向縁部が共に整然と接合されない場合、カッタが製品と接触し、製品を密閉維持するように特に意図された包装体の部分を引き裂く可能性がある。
本発明の目的は、本発明の開示にすべて記述かつ例示されているように、小さな品目用の包装体を作製する方法、このような方法によって得ることができる包装体を形成するためのリーフ、及び包装材料の関連のストリップを採用することによって、上述の欠点を克服することである。
特に、本発明の目的は、実施が容易であり、かつ複雑でかさ張る包装装置を必要とすることなく実行できる製品包装体を作製する方法を提供することである。
本発明のさらなる目的は、連続ストリップから切断された包装材料のリーフとして最初に得られかつ追加の準備を必要としない、容易に開くことができるシール包装体を形成することである。
上述の目的は、本発明によれば、包装材料の連続ストリップの長手方向寸法と平行に延びている少なくとも2つの接着バンドを備えている前記連続ストリップを予め定めた経路に沿って前進させるステップと、ストリップを分割線に沿って横断方向に切断し、関連の分割線と一致する長手方向縁部を各々が備えている複数のリーフを得るステップと、少なくとも1つの製品を各リーフのそれぞれの略中央の領域に関連付けるステップと、関連の製品の周りで各リーフを折り畳み、2つの長手方向縁部を接合して管状シースを形成するステップと、管状シースの端部を閉じて包装体を得るステップとを有する製品包装体を作製する方法において、該方法が、関連の製品の周りで各リーフを折り畳むステップの前に、2つの接着バンドの間にありかつ横断方向分割線と一致している少なくとも1つの点を形成し、この横断方向分割線からリーフの長手方向縁部に対して略横断方向に沿って容易な引き裂きを開始するステップを有することを特徴とする方法により実現される。
同様に、上述の目的は、本発明によれば、ストリップの長手方向縁部に平行に延びている1対の第1の接着バンドと、同様に、ストリップの長手方向寸法に対して横断方向に延びておりかつ互いに離間される予め定めた数の第2の接着バンドとを備えている種類の、製品包装体を形成すべき材料のストリップであって、第1及び第2の接着バンドが、1つの第2のバンドと隣りの第2のバンドとの間に各々が囲まれる複数の製品の配置ゾーンを形成するストリップにおいて、該ストリップが、各第2の接着バンドと一致するように配置された少なくとも1つの切欠部を備えていることを特徴とするストリップを提供することによって実現される。
最後に、上述の目的は、特に、添付された特許請求の範囲のいずれか1項に記載の方法によって得ることができる製品包装体を形成すべき本発明による包装材料のリーフであって、略長方形の周辺輪郭を備えている頂面と、頂面によって提供される周辺輪郭の相互に対向しかつ平行な比較的に短い側面に沿って延びている1対の第1の接着バンドと、頂面によって提供される周辺輪郭の相互に対向しかつ平行な比較的に長い側面に沿って延びている1対の第2の接着バンドと、少なくとも1つの製品を配置すべき1対の第1及び第2のバンドによって形成された配置ゾーンと、各第2の接着バンドに沿って配置されかつ第1の接着バンドに平行に延びている第1の切欠部とを備えているリーフにおいて、該リーフが、それぞれの第2の接着バンドに配置されておりかつ第1の切欠部を備えている窪部を形成する少なくとも1つの第2の切欠部をさらに備えていることを特徴とするリーフにより実現される。
次に、添付図を用いて、実施例により、本発明について詳細に説明する。
図面を参照すると、参照番号1は、小さな寸法の製品2、特に、タフィ、チョコレート等のような菓子品目用の包装体全体を示している。
特に図1を参照すると、包装体1は、従来の実施態様(図示せず)によって、予め定めた経路Pに沿って予め定めた方向Dに前進させられる包装材料のストリップ3から得られる。
ストリップ3は、2つの第1の接着バンド4を備えている。これら第1の接着バンド4は、その長手方向軸線の両側の位置でストリップ3の長手方向寸法と平行に延びているより正確には、これら第1のバンド4は、ストリップ3の2つの長手方向縁部3aの近くに配置され、かつ以下に明らかになる理由のため予め定めた距離d1だけその長手方向縁部3aから分離されている。
第1のバンド4は、ストリップ3の展開可能な全長に沿って連続的に延びており、液体又は固体の形態で適用可能な任意の予め定めた材料で構成され、包装部門で広く使用されるコールドグルーなどの接着面を製造できる。
ストリップ3は、ストリップ3の長手方向寸法に対して横断方向に延びている予め定めた数の第2の接着バンド5をさらに備えている。
より詳しくは、第2の接着バンド5は、1つのバンド5と、隣りのバンド5との間にありかつ製品2を位置決めする配置ゾーン6を形成するように離間されている。実際に、連続する2つの第2のバンド5の間に介挿された各配置ゾーン6は略長方形の輪郭を備えており、この輪郭の比較的に長い側面は第2のバンド5と一致し、この輪郭の比較的に短い側面は第1の接着バンド4と一致し、これによって、製品2に接触する、接着剤なしのゾーン6を形成している。
第2の接着バンド5の各々は、少なくとも1つの第1の切欠部7が作製される容易な引き裂き点Aとも一致している。
ストリップ3は、連続する横断方向分割線10に沿って交差切断され、この分割線の各々は、第2の接着バンド5と、相対的に容易な引き裂き点と一致し、複数のリーフ11を生成する。
図1の例では、切欠部7は、分割線10の中央部分に沿って延びており、破線形状のセグメント7aからなり、本例では、ジグザグ形状である。
図1aの例では、セグメント7aは分割線10の全長に沿って延びている。
図2に示した第2の実施態様では、第1の切欠部7は略直線であり、ストリップ3の長手方向寸法に平行に延びている。切欠部7は適切に整形されたカッタによって形成される。このカッタは、本実施態様では従来のものであり、したがって、さらに記述又は例示しない。ストリップが連続的に前進して切欠部が製造される場合、例えば、カッタは、カッタローラと経路Pの反対側に位置決めされた反作用ローラと相互作用するローラの周辺面によって担持することができ、この場合、1つ又は複数のカッタは、ストリップ3によって提供される、2つの連続切欠部7を分離する距離に応じて予め定めた頻度で当たるように、計時されるかあるいは回動面上で離間されている。
開示する第3の実施態様を例示する図3と図4を参照すると、この実施態様は、さらに、第2の切欠部8(同様に、上述のようにストリップ3と相互作用しうるカッタで製造される)を備え、第1の切欠部7は、この第2の切欠部8によって横断方向に交差される。図3に示した第2の切欠部8は、略「U」字形状の輪郭を備え、実際には、第1の切欠部7を横断交差して延びている略半円形の中央セグメント9aと、中央セグメント9aのそれぞれの端部と合体される2つの略直線のセグメント9bとで構成されている。
第2の切欠部8は、「V字形」あるいは略「W」又は「S」字形状を等しく備えていることが可能であり、いずれにせよ、分割線10と一致するように位置決めされる。
分割線10に沿ってストリップ3を切断することによって得られる各リーフ11は、横断方向切断によって生成された2つの長手方向縁部10aを備えている。言い換えれば、分割線10は、単一リーフ11の長手方向縁部10aを形成しつつ、ストリップ3に対して横断方向に延びている。
より詳細には、各リーフ11は、関連の製品2に直接的に接触される略長方形の面11aを備え、前述の配置領域6はこの面11aの中心に位置決めされている。単一リーフ11は、第2の接着バンド5がリーフ11の比較的に長い側面を構成する縁部10aに平行に延びており、かつ第1の接着剤バンド4が比較的に短い側面と一致する10bで示した残りの縁部に平行に延びているように見えている。
図1及び3の例では、分割線10に沿って連続ストリップ3に交差して作製される横断方向切断部は、第1及び第2の切欠部7及び8に干渉しないように、容易な引き裂き点で中断されている。したがって、実際には、分割線10に沿って作製される横断方向切断部は、2つの別個の切断部で有効に構成されており、これら切断部の各々は、それぞれの直線セグメント9bから、ストリップ3の対応する長手方向の縁部3aまで延びている。
特に、第2の切欠部8は、1つのリーフ11の窪部12と隣接リーフ11の突出部13とを形成するように切断され、突出部13の形状は窪部12の形状と整合している。
したがって、各リーフ11は、2つの第2の接着バンド5の一方において窪部12を備え、反対側の第2の接着バンド5において突出部13を備えている。ストリップ3に交差して横断方向切断部を作製する際に、第1の切欠部7は2つの部分に分割され、これら2つの部分の各々は突出部13及び窪部12のそれぞれの部分を構成することが理解される。
図5及び6に示す第4の実施態様の包装体では、第2の切欠部8は、第1の切欠部7に重ね合わせられた孔14(円形断面のカッタによって穿孔される)で構成される。この場合、ストリップ3に交差した横断方向切断部を分割線10に沿って単一のストロークで作製することができ、容易な引き裂き点Aを破壊する必要が全くない。
したがって、リーフ11は、相互に対向した2つの窪部12を備え、これら2つの窪部12の各々は、それぞれの第2の接着バンド5と一致し、さらに第1の切欠部7を備えている。
重要なことに、ストリップ3を横断方向に切断するステップの前に又はそれと同時に、第2の切欠部8を第1の切欠部7と共に切断できる。いずれにせよ、窪部12及び突出部13は、組み立てられた包装体1よりも、むしろ連続ストリップ3に直接的に作製される。
図4に示す包装体1を作製するために、製品2は、包装材料の対応するリーフ11の配置ゾーン6に位置決めされ、次に、リーフは製品2の周りに最初に集められて管状シースを形成し、2つの第2の接着バンド5が共に接合される。より正確には、リーフ11の比較的に長い側面が、対応する縁部10aに沿って互いに提供されているそれぞれの第2の接着バンド5と接合され、この結果、2つの接着バンド5が共に固着される。図4を見ると、突出部13及び窪部12の2つが互いに僅かにオフセットされるとしても、突出部13及び窪部12の位置が一致することが理解される。このことは、製品2の周りの管内に形成されたときにリーフ11の2つの縁部10aが互いにシフトする結果、包装体が実際に見られる理由である。
同様に、第4の実施態様の包装体を示した図6では、2つの窪部12は実質的に位置合わせされるが、互いに僅かにオフセットされている。
一旦、管状シースが形成されると、2つの第1の接着バンド4を備えている2つの開口端部が捻られて2つの羽15を形成し、これによって、それぞれのバンド4に沿ってリーフを挟んで包装体1を密閉シールする。
図7を参照すると、関連の製品2を収容する包装体1は、突出部13又は窪部12を引っ張ることで簡単に開かれる。
より正確には、図4の第3の実施態様を参照すると、突出部13を引っ張る作用により、第1の切欠部7が2つの突出部13の2つの縁部を分離するように引き裂きを開始する。一旦、引き裂き箇所が突出部13の全長に沿って、すなわち参照番号16で示した線に沿って開くと、引き裂きは、窪部12によって提供される第1の切欠部7内に続く。この時点において、第2の接着バンド5を支えているリーフ11の縁部は、両方とも引き裂かれかつ分離され、ごく容易に包装体1を開くことができる。
第4の実施態様の場合、包装体1を開く方法は、上述した方法と同一である。この場合、引く力が最初に2つの窪部12の一方にかけられ、次に、それぞれの窪部12によって提供される2つの第1の切欠部7の両方を通して引き裂き箇所が延びるまで続けられる。
本発明は多数の利点を提供する。
第1に、単一包装体1を製造する方法は極めて簡単であり、面倒な切断機構の使用を必要とせず、閉鎖後に包装体1を特別に取り扱うことも搬送することも必要ない。実際に、第1の切欠部7の容易な引き裂き形状は、包装体を形成する前にストリップ3に直接的に適用される。
さらに、窪部12を形成する第2の切欠部8を追加して、包装体1の両方の縁部を通して困難なく引き裂くことができるならば、第1の切欠部7が完全に整合されるように第2の接着バンド5を接合する必要はない。
さらに、包装体が閉じられるとその後の加工ステップが全く不要であり、第2の接着バンド5の各々の第1の切欠部7の間に特に精密な位置合わせの必要がないので、切欠部7及び8をストリップ3に直接的に形成する作用により、包装体1の組み立て操作の速度を高めることができる。
本発明による第1の実施態様に示した包装材料のストリップの平面図である。 図1に示した第1の実施態様の別形態に示した包装材料のストリップの平面図である。 第2の実施態様に示した包装材料のストリップの平面図である。 第3の実施態様に示した包装材料のストリップの平面図である。 図3のストリップから得られた製品包装体の斜視図である。 第4の実施態様に示した包装材料のストリップの平面図である。 図5のストリップから得られた製品包装体の斜視図である。 図5のストリップから得られ、特に菓子品目を収容する製品包装体の斜視図である。

Claims (24)

  1. 包装材料の連続ストリップ(3)の長手方向寸法と平行に延びている少なくとも2つの接着バンド(4)を備えている前記連続ストリップ(3)を予め定めた経路に沿って前進させるステップと、
    前記ストリップ(3)を分割線(10)に沿って横断方向に切断し、関連の分割線(10)と一致している長手方向縁部(10a)を各々が備えている複数のリーフ(11)を得るステップと、
    少なくとも1つの製品(2)を各リーフ(11)のそれぞれの略中央の領域に関連付けるステップと、
    関連の製品(2)の周りで各リーフ(11)を折り畳み、2つの長手方向縁部(10a)を接合して管状シースを形成するステップと、
    前記管状シースの端部を閉じて包装体(1)を得るステップとを有する、製品包装体を作製する方法において、
    前記方法が、前記関連の製品(2)の周りに各リーフ(11)を折り畳むステップの前に、前記2つの接着バンド(4)の間にありかつ前記横断方向分割線(10)と一致している少なくとも1つの点(A)を形成し、前記横断方向分割線からリーフ(11)の長手方向縁部(10a)に対して略横断方向に沿って容易な引き裂きを開始するステップを有することを特徴とする製品包装体を作製する方法。
  2. 前記容易な引き裂き点(A)を形成するステップは、各分割線(10)に少なくとも1つの切欠部(7)を生成するステップを有し、前記少なくとも1つの切欠部が前記ストリップ(3)の長手方向寸法に平行に延びておりかつ関連の分割線(10)に交差している請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の切欠部(7)と一致し、かつ各リーフ(11)によって提供されている反対側の長手方向縁部(10a)において窪部(12)及び突出部(13)を形成するように機能する第2の切欠部(8)を生成する別のステップを有する請求項2に記載の方法。
  4. 前記ストリップ(3)を前記分割線に沿って横断方向に切断するステップの前において、前記第1の切欠部(7)及び前記第2の切欠部(8)が、生成される請求項3に記載の方法。
  5. 前記ストリップ(3)を前記分割線に沿って横断方向に切断するステップと同時に、前記第1の切欠部(7)及び前記第2の切欠部(8)が生成される請求項3に記載の方法。
  6. 前記第1の切欠部(7)を生成するステップと、前記第2の切欠部(8)を生成するステップと、前記ストリップ(3)を前記分割線に沿って横断方向に切断するステップとが順次実施される請求項3に記載の方法。
  7. 第2の切欠部(8)が、略U字形状、又は略V字形状、又は略W字形状、又は略S字形状の輪郭を備えている請求項3〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記第2の切欠部(8)を生成するステップは、それぞれの長手方向縁部(10a)によって各々が提供される各リーフ(11)に2つの窪部(12)を形成するように、容易な引き裂き点(A)を穿孔する補助的なステップを有する請求項3に記載の方法。
  9. 前記ストリップ(3)を分割線(10)に沿って横断方向に切断するステップは、前記分割線に沿った2つの別個の切断部を作製する補助的なステップを有し、前記切断部の各々が、前記第2の切欠部(8)から前記ストリップ(3)の長手方向縁部(3a)に向けて延びている請求項3〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記ストリップ(3)を分割線(10)に沿って横断方向に切断するステップの前に、ストリップ(3)の長手方向寸法に平行な少なくとも1つの第1の切欠部(7)を生成する前記ステップが、実施される請求項2に記載の方法。
  11. 前記容易な引き裂き点(A)を形成するステップが、前記横断方向分割線(10)と一致するように位置決めされた破線形状の少なくとも1つのセグメント(7a)を生成するステップを有する請求項1に記載の方法。
  12. 前記破線セグメント(7a)が、前記ストリップ(3)に交差して作製される横断方向切断部の全長にわたって延びている請求項11に記載の方法。
  13. 前記連続ストリップ(3)が、前記ストリップ(3)の長手方向寸法に対して横断方向に延びている第2の接着バンド(5)を備え、前記接着バンドの各々が、関連の容易な引き裂き点(A)と一致している請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記管状シースの端部を捻り、シールされた2度撚り包装体(1)を製造するステップを有する請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. ストリップ(3)が前記予め定めた方向に沿って前進するときにかつ前記切欠部を生成する前記ステップの前において実行される、前記第1及び第2の接着バンド(4、5)を前記ストリップに適用するステップを有する請求項1〜14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記ストリップ(3)の長手方向縁部(3a)に平行に延びている1対の第1の接着バンド(4)と、
    前記ストリップ(3)の長手方向寸法に対して横断方向に延びておりかつ互いに離間されている予め定めた数の第2の接着バンド(5)とを備えている種類の製品包装体を形成すべき材料のストリップであって、
    前記第1及び第2の接着バンド(4、5)が、1つの第2のバンド(5)と隣りの第2のバンドとの間に各々が囲まれる複数の製品(2)の配置ゾーン(6)を形成するストリップにおいて、
    前記ストリップは、各第2の接着バンド(5)と一致するように配置された少なくとも1つの切欠部(7)を備えていることを特徴とするストリップ。
  17. 少なくとも1つの第1の切欠部(7)と一致するように位置決めされた第2の切欠部(8)を備え、前記第1の切欠部(7)が前記ストリップ(3)の長手方向寸法と平行に延びている請求項16に記載のストリップ。
  18. 前記第2の切欠部(8)が、前記第1の切欠部(7)と一致するように位置決めされた孔(14)で構成されている請求項17に記載のストリップ。
  19. 前記第2の切欠部(8)が、略U字形状、又は略V字形状、又は略W字形状、又は略S字形状の輪郭を備え、かつ前記第1の切欠部(7)に横断交差して延びている中央セグメント(9a)と、前記中央セグメント(9a)のそれぞれの端部から延びている2つの平行セグメント(9b)とを有する請求項17に記載のストリップ。
  20. 前記少なくとも1つの切欠部(7)が、前記ストリップ(3)の長手方向寸法に対して横断方向に延びている破線形状の少なくとも1つのセグメントを備えている請求項16に記載のストリップ。
  21. 請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法によって得ることができる製品包装体を形成すべき包装材料のリーフであって、
    略長方形の周辺輪郭を備えている頂面(11a)と、
    前記頂面(11a)によって提供される前記周辺輪郭の相互に対向しかつ平行な比較的に短い側面に沿って延びている1対の第1の接着バンド(4)と、
    前記頂面(11a)によって提供される前記周辺輪郭の相互に対向しかつ平行な比較的に長い側面に沿って延びている1対の第2の接着バンド(5)と、
    少なくとも1つの製品(2)を配置すべき1対の第1及び第2のバンド(4、5)によって形成された配置ゾーン(6)と、
    各第2の接着バンド(5)に沿って配置されておりかつ第1の接着バンド(4)に平行に延びている第1の切欠部(7)とを備えているリーフにおいて、
    前記リーフが、それぞれの第2の接着バンド(5)に配置されかつ第1の切欠部(7)を備えている窪部(12)を形成する少なくとも1つの第2の切欠部(8)をさらに備えていることを特徴とするリーフ。
  22. 前記窪部(12)を備えている前記第2の接着バンド(5)の反対側のそれぞれの第2の接着バンド(5)から外側に延びている突出部(13)をさらに備え、前記第1の切欠部(7)が前記突出部(13)によって提供されている請求項21に記載のリーフ。
  23. 前記突出部(13)と前記窪部(12)が相互に対向し、前記突出部(13)を前記窪部(12)との実質的な位置合わせの位置に移動するように前記一対の第2の接着バンド(5)を共に接合できる請求項22に記載のリーフ。
  24. それぞれの第2の接着バンド(5)と一致するように各々が位置決めされ、かつ前記第1の切欠部(7)を備えている相互に対向した2つの窪部(12)を備えている請求項10に記載のリーフ。
JP2004513116A 2002-06-18 2003-06-06 製品包装体を作製する方法、本方法によって得ることができる包装体を形成するためのリーフ、及びリーフを得るためのストリップ Pending JP2005529806A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2002BO000390A ITBO20020390A1 (it) 2002-06-18 2002-06-18 Metodo per realizzare confezioni di prodotti , foglio per confezioni ottenute da tale metodo e nastro per confezioni
PCT/IB2003/002498 WO2003106267A1 (en) 2002-06-18 2003-06-06 A method of making product wraps, a leaf from which to fashion a wrap obtainable by the method, and a strip from which to obtain the leaf

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005529806A true JP2005529806A (ja) 2005-10-06

Family

ID=11440236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004513116A Pending JP2005529806A (ja) 2002-06-18 2003-06-06 製品包装体を作製する方法、本方法によって得ることができる包装体を形成するためのリーフ、及びリーフを得るためのストリップ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7434371B2 (ja)
EP (1) EP1515892B2 (ja)
JP (1) JP2005529806A (ja)
AT (1) ATE336427T1 (ja)
AU (1) AU2003239269A1 (ja)
BR (1) BR0311406B1 (ja)
DE (1) DE60307638T3 (ja)
ES (1) ES2271594T5 (ja)
IT (1) ITBO20020390A1 (ja)
MX (1) MXPA04012254A (ja)
WO (1) WO2003106267A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013059829A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Tsukatani Hamono Seisakusho:Kk 刃型

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1593603A1 (en) * 2004-05-05 2005-11-09 Amcor Flexibles Europe A/S VFFS/HFFS packaging with opening aid on the longitudinal seam and process of making such a packaging
NL1028314C2 (nl) * 2004-07-26 2006-04-04 Cfs Weert Bv Lollie en inrichting voor vervaardiging daarvan.
ITBO20050272A1 (it) * 2005-04-21 2006-10-22 Sacmi Packaging Spa Dispositivo per incartare oggetti e metodo per incartare
KR101117414B1 (ko) * 2006-08-04 2012-03-15 플레이텍스 프로덕츠, 엘엘씨. 탐폰 커버
ITTO20070362A1 (it) * 2007-05-23 2008-11-24 Soremartec Sa "confezione per prodotti alimentari, procedimento ed apparecchiatura relativi"
US20100239721A1 (en) * 2009-03-20 2010-09-23 Valeria Stoppello Method and apparatus to facilitate encapsulating an edible substance
US20110132976A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Wojtek Drewnowski Protective wrappers for consumer products and methods of making
EP2599733B1 (en) * 2010-07-28 2016-06-01 Myoung Ho Jeon Gimbap wrapper
US20130295242A1 (en) * 2010-09-10 2013-11-07 Cadbury Uk Limited Packaging with monoaxially oriented film
WO2013177634A1 (pt) * 2012-06-01 2013-12-05 Arcor Do Brasil Ltda Aperfeiçoamento em embalagem laminar para produtos comestíveis e processo para sua fabricação
US20140270576A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 H.J. Heinz Company Ovenable bag convertible into a baking sheet
CN106536372A (zh) * 2014-08-08 2017-03-22 建筑自动机械制造A.C.M.A.股份公司 包裹方法
WO2016020830A1 (en) * 2014-08-08 2016-02-11 Azionaria Costruzioni Macchine Automatiche A.C.M.A. S.P.A. Wrapping method
CN104309174A (zh) * 2014-09-15 2015-01-28 长兴志恒服装辅料有限公司 一种涤纶布
WO2016080926A1 (en) * 2014-11-20 2016-05-26 Yildiz Holding A.Ş. A packaging method for edible products
CN109279112A (zh) * 2018-09-29 2019-01-29 广州美斯乐科技有限公司 一种软包装袋易撕口的制作方法
EP4063089A1 (de) * 2021-03-23 2022-09-28 SOLDAN Holding + Bonbonspezialitäten GmbH Verpackungsmaschine, verfahren zum verpacken von artikeln und eingepackter artikel
USD1043367S1 (en) 2023-03-28 2024-09-24 Edgewell Personal Care Brands, Llc Tampon wrapper

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2079328A (en) * 1933-06-27 1937-05-04 Beech Nut Packing Co Package and method of forming the same
US2358246A (en) 1937-12-23 1944-09-12 Nicolle Charles Plastic material wrapper
US2263835A (en) * 1939-05-27 1941-11-25 California & Hawaiian Sugar Wrapping for rectangular articles
GB666501A (en) * 1948-12-17 1952-02-13 Munising Paper Company Self-sealing wrapping paper
US3800497A (en) * 1972-10-04 1974-04-02 Grace W R & Co Method of wrapping a confectionary
US4911685A (en) * 1988-10-26 1990-03-27 Hucks Billy R Coin package
DE3917048A1 (de) 1989-05-25 1990-11-29 Damaso Moreno Folienartiges material fuer eine faltpackung und derartige faltpackung
DE4013918A1 (de) 1990-04-30 1991-11-07 Scheuch Folien Papier Kg Verpackung fuer lebensmittel
DE4037269A1 (de) 1990-11-23 1992-05-27 Hauni Werke Koerber & Co Kg Schneidvorrichtung
CH682228A5 (ja) 1990-12-10 1993-08-13 Sig Schweiz Industrieges
DE4107380A1 (de) * 1991-03-08 1992-09-10 Lohmann Gmbh & Co Kg Schlauchbeutelverpackung, insbesondere fuer bindenartige gueter
DE4109605A1 (de) * 1991-03-23 1992-09-24 Lohmann Gmbh & Co Kg Schlauchbeutelverpackung
US5489060A (en) * 1993-09-14 1996-02-06 Kraft General Foods France Reclosable packet
US5613779A (en) * 1994-11-30 1997-03-25 Kabushiki Kaisha Hosokawa Yoko Pouch
JP2936458B2 (ja) * 1995-10-31 1999-08-23 株式会社フジキカイ 粒状物品の集合包装方法および装置
DE19541541A1 (de) 1995-11-08 1997-05-15 Focke & Co Verpackung für insbesondere Zigaretten sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
BE1009877A3 (fr) 1995-12-29 1997-10-07 Transpac Enveloppe d'emballage fermee par des papillotes.
DE19626157C2 (de) * 1996-06-28 1999-08-19 Pactec Verpackungsmaschinen Fa Verfahren und Verpackungsvorrichtung zum Verpacken kleinstückiger Artikel
EP0837010A1 (fr) * 1996-10-08 1998-04-22 Transpac, N.V. Enveloppe d'emballage fermée par des papillotes et procédé d'emballage
DE19800509C2 (de) 1998-01-09 2002-01-17 Henkel Kgaa Verpackung für tablettenförmige Gegenstände
EP0957043A1 (en) 1998-05-12 1999-11-17 Mars Alimentaire S.A. A package for one or more candy bars
US6860089B2 (en) * 2002-04-10 2005-03-01 Detail Machine Company Pillow pack wrapping technique and related apparatus
ITBO20020220A1 (it) * 2002-04-23 2003-10-23 Azionaria Costruzioni Acma Spa Macchina per l'incarto di prodotti

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013059829A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Tsukatani Hamono Seisakusho:Kk 刃型

Also Published As

Publication number Publication date
DE60307638T3 (de) 2011-02-10
BR0311406B1 (pt) 2012-07-24
MXPA04012254A (es) 2005-02-25
ITBO20020390A1 (it) 2003-12-18
WO2003106267A1 (en) 2003-12-24
ES2271594T5 (es) 2011-01-21
US7434371B2 (en) 2008-10-14
ATE336427T1 (de) 2006-09-15
AU2003239269A1 (en) 2003-12-31
EP1515892B2 (en) 2010-08-04
EP1515892A1 (en) 2005-03-23
EP1515892B1 (en) 2006-08-16
US20050155329A1 (en) 2005-07-21
ITBO20020390A0 (it) 2002-06-18
DE60307638T2 (de) 2007-08-09
BR0311406A (pt) 2005-03-29
DE60307638D1 (de) 2006-09-28
ES2271594T3 (es) 2007-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005529806A (ja) 製品包装体を作製する方法、本方法によって得ることができる包装体を形成するためのリーフ、及びリーフを得るためのストリップ
AU2011234211C1 (en) Packaging
EP0181873B1 (en) Easy open and reclosable package and apparatus for making same
US4682976A (en) Apparatus for making easy open and reclosable bags
US6318894B1 (en) Resealable flexible packages having hook design tear line
JP3031948B2 (ja) 一体式開封テープ付き包装材とその製造の方法と装置
RU2615968C2 (ru) Упаковка флоу-пак
EP2614013B1 (en) Packaging with monoaxially oriented film and manufacturing method
JP6404452B2 (ja) 分離可能な封着特徴を有するパッケージ及び製造方法
EP0957043A1 (en) A package for one or more candy bars
US20130295242A1 (en) Packaging with monoaxially oriented film
JP5174382B2 (ja) 米飯加工食品用包装材
JP5724004B2 (ja) 飯包装体
WO2014142886A1 (en) Recloseable flexible packages
JP2000025746A (ja) 包装用紙箱
JPS61127459A (ja) イ−ジ−オ−プン手段を備えたシユリンク包装体及びその包装装置
JP5085262B2 (ja) おにぎり用包装材
JP3001717U (ja) おにぎり用包装体
JP2001253466A (ja) 包装用フィルム及びその包装材並びにその包装材を用いた包装体の開封方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302