JP2005529313A - 記録媒体の識別装置および方法 - Google Patents

記録媒体の識別装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005529313A
JP2005529313A JP2003583758A JP2003583758A JP2005529313A JP 2005529313 A JP2005529313 A JP 2005529313A JP 2003583758 A JP2003583758 A JP 2003583758A JP 2003583758 A JP2003583758 A JP 2003583758A JP 2005529313 A JP2005529313 A JP 2005529313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illumination
media
light
illumination source
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003583758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4486366B2 (ja
Inventor
テュリス,バークレイ・ジェイ
アレン,ロス・アール
ピチョット,カール
ガオ,ジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2005529313A publication Critical patent/JP2005529313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4486366B2 publication Critical patent/JP4486366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0095Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/009Detecting type of paper, e.g. by automatic reading of a code that is printed on a paper package or on a paper roll or by sensing the grade of translucency of the paper

Abstract

本発明は、プリンタにおいて記録媒体を識別する方法および装置である。本発明は、1つまたは複数の方向からの照明によって明らかになる媒体の精密な構造を利用して、さまざまな種類の普通紙、光沢紙等のコート紙、および透明フィルムの間で区別を行う。さまざまな入射角および/または方位角をなす複数の光源(14、16、14a、14b)が、検査表面上に光を照射し、散乱光が信号に変換され、次に解析される。さまざまな計量および解析の技法を信号に適用して、媒体のタイプを判定することができる。

Description

本発明は包括的には媒体を識別する装置および方法に関し、詳細には、プリンタまたは複製装置において記録媒体を識別する装置および方法に関する。
今日のプリント装置、例えばインクジェットプリンタおよびレーザプリンタは、幅広い範囲のプリント媒体上にプリントを行う。そのような媒体には、普通紙、光沢またはコート紙、および、オーバーヘッド透明フィルムを含むプラスチックフィルム、が含まれる。プリント品質を最適にするためには、それぞれのプリント媒体の要求事項を満たすようにこのようなプリンタの動作パラメータを調整する場合がある。画像形成プロセスにおける、ホストコンピュータにおける、またはプリンタ内の「搭載された」コンピューティングエンジンにおけるパラメータもまた、媒体のタイプに左右される。例えば、反射型プリント(紙およびその他の反射型媒体上)に用いる「ガンマ値」(すなわち、調子再現曲線)は、透過型媒体に用いるものとは異なる。これは、プリントする画像を、さまざまな照明条件および見る条件の下で人間の視覚応答特性に適合させるために必要である。したがって、プリント品質を最適にするためには、プリンタにおける記録プロセスと、ホストコンピュータまたは搭載された計算エンジンにおける画像形成プロセスの両方が、媒体のタイプを知っていることが必要である場合がある。
プリンタドライバを含む、画像形成プロセスとプリンタとを制御しているソフトウェアは、記録媒体を指定する機会をユーザに与えることがある。すると画像形成プロセスと記録プロセスとのパラメータは、記録媒体と品質モードの選択とに従って調整される。しかし、ユーザは常に正しい選択を行うわけではないかもしれない。さらに、選択するものを指定することは、オーバーヘッド透明シートと印刷資料用のハードコピーとを同じデータファイルから作成しなければならないときのように、異なる媒体上のコピーが複数所望される場合には、不便なことが多い。
この問題に対処する手法の1つは、媒体のタイプを指定しプリンタに処理情報を自動的に提供するバーコードまたはその他の表示を形成する、機械可読、可視、ほぼ可視、または不可視のマークで印をつけた記録媒体を用いる、というものである。これは実用的な解決法を提供するものではあるが、ユーザが使用できる媒体がすべてこのようなコードを含むわけではない。
当該技術分野において既知の他の手法は、媒体の2つの大まかな種類、すなわち透明フィルムと紙とを区別する、というものである。例えば、Courtney他への米国特許第5,139,339号は、プリント媒体の拡散反射率と鏡面反射率とを測定して紙と透明フィルムとを見分け、プリント媒体の存在を判定する、センサを開示している。Courtney他に引用されている他の技術は、或る領域にわたる鏡面反射の分析に主に取り組んでいる。Sugiura他への米国特許第5,323,176号は、透明度または不透明度に基づいて「通常のプリント用紙」と「オーバーヘッド投影用透明フィルム」とを見分ける手段を有するプリンタを説明している。しかしこのような従来技術は、反射においてであれ透過においてであれプリント媒体の全体特性に依拠しており、媒体をより精密に区別することはできない。さらに、特に、このような従来技術は、表面特徴の粒度の方向性(directionality)による差別化ができないか、媒体表面に作り込まれた方向性構造による差別化ができないか、またはこの両方である。さらに、現行の技法は、さまざまな記録媒体を判定するのに、通常、鏡面反射を、静的な所定の基準と比較することに限定されている。
このような欠点を克服して記録媒体のタイプをより良好に区別する装置および技法が、必要とされている。
本発明は、記録媒体を識別する方法および装置に関する。本発明の一実施形態において、第1の照明源が媒体照明ゾーンの近くに配設され、第1の入射角で媒体照明ゾーンに入射する光を供給する。第2の照明源が媒体照明ゾーンの近くに配設され、第2の入射角で媒体照明ゾーンに入射する光を供給する。イメージセンサが、照明ゾーンからの散乱光を受け取るよう配置され、受け取った光に応答して信号を生成する。最後に、処理デバイスがイメージセンサの出力に対応する信号を受け取る。信号は処理され、それによって、照明ゾーン内に配置された表面を識別する。
本発明の別の実施形態では、プリンタにおいて記録媒体を識別する方法が開示される。まず、記録媒体の表面を第1の入射面において照明する第1の照明源が選択される。表面は選択した入射面から照明される。次に、記録媒体の表面を第2の入射面において照明する第2の照明源が選択される。表面は選択した第2の入射面から照明される。そして、表面からの光はイメージセンサによって検知される。表面からの光に応答して信号が生成される。そして、信号は処理され、それによって、特性ベクトルが形成される。最後に、特性ベクトルはさまざまな記録媒体に特有の複数の基準ベクトルと比較され、それによって、媒体のタイプを判定する。
(実施形態の詳細な説明)
プリンタにおいて記録媒体を識別する方法および装置を以下で説明する。方法は、記録媒体の精密な構造の撮像に基づいている。普通紙および特殊紙、ならびに写真印画紙およびその他の記録媒体は、拡大視され好適に照明されると媒体のタイプを見分けるのに有用な、詳細構造を有する。
媒体識別に用いる可視の特徴は、照明源および撮像光学部品を選択する結果生じるものであり、最適の選択はそれぞれの媒体について異なる可能性がある。異なる媒体が異なる特徴を生成する可能性があるのは、異なる照明の入射角を用いることによるからだけではなく、異なる向きの、その照明に用いる入射面を用いることによるからでもある。ボンド紙は、約1〜100μmの範囲の特有の特徴の大きさを有する、豊かな表面構造を有する。さらに、表面法線に関してさまざまな方向の照明の下で現れる、粒状の方向性を有する可能性がある。このような特徴がかすめ光(grazing light)(表面法線に関して入射角が大きい光)で強調されると、この光は表面においてまたは表面近くで紙繊維のバルク(bulk)と相互作用して、個々の繊維の直径よりもはるかに大きい、コントラストを強調した影を作成する。解像度が制限された光学部品で見ると、より大きな影の特徴だけが見え、ボンド紙独特の画像が生成される。したがって、ボンド紙に好ましい選択は、かすめ照明および低解像度の光学部品であり、これらが一緒になって、空間周波数がより低い特徴を強調する。低解像度の光学部品を用いることには、被写界深度を比較的深くすることができるというさらなる利点もある。
ボンド紙が、紙表面から離れてより大きい角度(表面の法線に関してより小さい入射角)で照明され、より高い倍率で撮像されると、個々の繊維によって生じる空間周波数がより高い特徴は、コントラストがより低くなる。さらに、より高い倍率はより浅い被写界深度に関連するので、高倍率での撮像には、光学部品から媒体表面までの距離に関してより厳しいアラインメント誤差が要求される。
写真印画紙は通常、表面上に、互いの間隔が密の、顕微鏡でしか見えない穴(pits)または凹みを有すが、甚だしい方向性を呈するものではない。写真印画紙に対して垂直に入射する照明を用いると、そのような穴の先端および内部から、垂直なまたは法線からわずかにずれた方向に鏡面反射する(または散乱する)光によって、特徴が豊かで高コントラストの、特有の特徴の寸法が約5ミクロンの画像が生成される。したがって、写真印画紙に好ましい選択は、垂直に入射する照明および高倍率である。
コート媒体と透明シートの表面とは、比較的滑らかで平らであるが、比較的まばらな分布ながらいくつかの小さく浅い穴を有することが多く、かすめ照明および低いもしくは高い倍率を用いることによって、いくらか検出可能なコントラストで撮像することができる。
本発明の態様によれば、好適な妥協案によって、記録媒体を識別する装置は、1つの選択した撮像または検出の光学部品を、垂直入射照明とかすめ入射照明の両方と組み合わせて使用して、ボンド紙、コート紙、写真印画紙、および透明シートの目立つ特徴を撮像することができる。
以下でさらに説明するように、特徴の寸法に基づいて見分けることに加えて、さまざまな媒体を直接、または特徴の光学濃度、特徴の空間周波数、全反射率、散乱効率、色、波長依存性、コントラスト範囲、グレースケールヒストグラム、および照明の入射面の向きへの依存性等の特性の比較によって、区別することができる。
本発明の一実施形態の記録媒体識別装置は、図1Aに概略的に示す1つまたは複数の照明源を含む。図1Aにおいて、照明の複数の入射面のうちの1つのみを示す。3つの照明源12、14、および16が、媒体経路(図示せず)上に支持された記録媒体10に向けられている。透過照明器12は記録媒体10の下方に配置され、照明源12からの光が照明光学部品13によって平行化され(またはその他の方法で向けられ)、照明ゾーン11内の媒体10を貫くようになっている。照明ゾーンとは、媒体10のうちの、1つまたは複数の照明器からの光を散乱してその散乱光がセンサによって検出される領域のことである。かすめ照明器14は、照明ゾーン11内の媒体10上に、かすめ入射角をなして光を供給する。かすめ照明器14からの光は、照明光学部品15および/または照明器14に含まれる光学部品によって、平行化される(またはその他の方法で向けられる)。入射角の余角であるかすめ角は、好ましくは約30度よりも小さい。より高いコントラストを得るには、好ましくは、かすめ角は約16度よりも小さい。照明器12、14、16からの光は、互いと比較して異なる波長分布を有していてもよい。
垂直入射照明(すなわち、媒体10の平面と垂直)用の照明源16もまた、図1Aに示されている。照明光学部品17によって平行化されたまたはその他の方法で向けられた垂直照明器16からの光は、ビームスプリッタ18によって方向を変えられ、照明ゾーン11内に配置された媒体10を、垂直入射で照明する。
照明光学部品13、15、および17の焦点距離は、実施態様により決まる。しかし、実験において、10mm〜16mmの焦点距離を用いて意図する結果が得られた。
記録媒体識別装置はさらに、図1Aの上部に示す、イメージセンサ22とも呼ばれる光検出器アレイ22も含む。例えばかすめ角の照明器14からの光は、媒体によって照明ゾーン11内から散乱され、ビームスプリッタ18、アパーチャ21、および結像光学部品20を通過して、光検出器アレイ22によって検出される。光検出器アレイ22は同様に、垂直照明器16からの反射光と、照明器12からの透過光とを検知する。他の幾何学的形状においては、垂直照明器16、照明光学部品17、およびビームスプリッタ18は、媒体10の平面の上方はるか遠くに配置して、ビームスプリッタ18が光検出器アレイ22と結像光学部品20との間にあるようにし、垂直照明器16および照明光学部品17の光パワーを適切に変更してもよい。試験においては、前側開口数を約0.1にする、直径が約2mmの開口絞りを用いた。さらに他の幾何学的形状においては、ビームスプリッタ18に関して、要素16および17の群の図1Aにおける位置を要素20、21、および22の群と入れ替えてもよい。ビーム分割ビームスプリッタ、または、複数のアパーチャおよび/または鏡の回転ホイール等、その他のビーム選択デバイスを、ビームスプリッタ18の代わりに用いてもよい。または、照明器16とその光学部品17の両方を第1の光軸に沿って配置し、光検出器アレイ22およびその結像光学部品20とアパーチャ21とを第2の光軸に沿って配置し、これらの光軸が両方とも照明ゾーン11内で交差したままの状態で、この2つの光軸を、互いからかつ媒体表面に対する法線から略等しい角度だけ遠ざかるよう傾けることによって、ビームスプリッタ18を全くなくしてもよい。
光検出器アレイ22(光検出アレイ、光センサアレイ、または光検知アレイとも呼ばれる)とは、CCDまたはCMOSの撮像デバイスを備えるもの等、光電式画像検知デバイス、素子、またはセルのアレイのことである。好ましい実施形態において、光検出セル(光検出器セル、光センサセル、または光検知セルとも呼ばれる)は、二次元アレイになるよう配置されている。媒体識別に十分な数の特徴を画像フィールドが確実に含むようにするために、実際のアレイは、100×100個もの素子を必要とする場合があるが、ほんの16×16個という、より小さなアレイの方が、設計、コスト、および信号処理の考慮すべき事柄からは好ましい。アレイの2つの互いに直交する方向の素子の数は、等しくなければならないわけではない。
媒体10の表面を走査する画像解像度は、識別が最も厳しい媒体によって決めてもよい。これは、最大の特徴の大きさが最も小さい画像をもたらす、媒体と照明との組み合わせである。例えば、ボンド紙とコート紙とを区別するためには、適切な解像度は、一辺が約40μmである、媒体10の表面上の画素の寸法(すなわち、投影した画素の寸法)に対応する。他の実施形態において、投影した画素の寸法が、一辺が約5ミクロンであれば、写真印画紙をより良好に識別することができる。
ボンド紙、コート紙、および写真印画紙を単一の組の光学部品で見分ける好適な折衷案の1つは、解像度が約10μmの光学部品を用いる、というものである。これは、かすめ入射照明と垂直入射照明の両方とともに用いることができる。本実施形態において、5倍の倍率を提供する結像光学部品20については、光検出器アレイ22のそれぞれのアレイ素子は、一辺が約50μmである。50μmの素子と5倍の倍率の光学部品とを用いる100×100個の素子からなる光検出器アレイ22については、一辺が少なくとも1mmの媒体10の表面領域が、照明ゾーン11内で照明されるべきである。当業者であれば、特徴の識別と光検出器アレイの大きさとの間の兼ね合いを理解しよう、そして、素子がより少ない光検出器アレイを用いることによってコストを削減できることを理解しよう。当業者であればまた、解像度、倍率、および光検出器アレイの素子の大きさの間でさらなる工学的兼ね合いが可能である、ということも理解しよう。
入射面内の照明源12、14、および16は、1つまたは複数の発光ダイオードであってもよい。または、照明源は、白熱灯、レーザダイオード、または面発光レーザダイオード等、他の光源であってもよい。媒体10が高速で移動している用途においては、光源をより高い駆動レベルでパルス駆動して、露光の合間に十分な光子が光検出器に確実に達するようにし、著しい動きのぶれ(motion blurring)を防止してもよい。従来のものであってもよい照明光学部品13、15、および17は、単一の要素であっても、レンズ、フィルタ、および/もしくは回折またはホログラフィー要素の組合せであってもよく、ターゲット表面の、好適な向きのおよび/または一般的に均一な照明を行う。
照明ゾーン11が完全に照明されるが均一には照明されない場合には、照明ゾーン11内に配置された乳白ガラスの滑らかな表面等の均一な反射表面の画像からのイメージセンサデータが、照明自体の中に呈するあらゆる不変の不均一性を補償する較正画像データを提供する。この不均一性の画像を得るのに均一な反射表面を用いる代わりに、クレイコート紙等の比較的特徴のない媒体表面の、手ぶれ(motion-blurred)画像を撮ってもよい。動きのぶれはまた、乳白ガラスとともに用いて、乳白ガラスの中または上の顕微鏡でしか見えない特徴(パターン)を撮像してしまう可能性を低減することができる。
他の実施形態において、光検出器アレイ22は直線状のアレイであり、記録媒体は光検出器アレイを通り過ぎて走査されて、二次元画像を生成する。例えば、媒体10は、本発明の記録媒体識別装置を取り付けたプリンタの媒体搬送機構によって、光検出器アレイ22を通り過ぎて走査される。別の実施形態において、光検出器アレイ22は一次元アレイであり、媒体を移動することなく一次元画像を形成し、これが媒体識別に用いられる。または、単一の光検出器素子が用いられ、インクキャリッジ、プリンタの媒体供給機構、またはその両方を用いて媒体を走査し、一次元または二次元の画像が作成されて媒体識別に用いられるようにする。
ある種の代替構成を有する本発明の実施形態の一部を、図1Bおよび図1Cに示す。本実施形態の一部は、図1Aに示すものと同様である。便宜上、図1Bおよび図1Cにおける、図1Aの構成要素と同様の構成要素には、同じ参照番号を付与し、類似しているが変更した構成要素には、同じ参照番号に「a」、「b」、および「c」の文字を添えたものを付与し、異なる構成要素には、異なる参照番号を付与している。図1Bにおいて、照明器14a(第1の照明源)および14b(第2の照明源)は、それぞれ公称が45度と75度である入射角a1およびa2を有する。入射角は、記録媒体10に対して垂直な角度に関して示される。媒体10の表面を構成している微細構造の表面の形状次第で、さまざまな角度は、図1Aのセンサ22が収集し処理する表面画像内に、さまざまな程度のコントラストを生成する。説明をわかりやすくするために、図1Bには、照明ゾーン11を照明する2つの照明器14aおよび14bのみを示す。しかし、3つ、4つ、またはそれよりも多くの照明器を用いて、測定した特性同士がより差別化されるような方法で、媒体10を照明してもよい。図1Bにおいて、照明器14aおよび14bは、共通の入射面にあるが向きが反対であるものとして示す。図1Cにおいて、照明器14aおよび14cは、異なる入射面にあるものとして示す。このような実施態様を用いて、粒子の方向性またはその他の特徴の方向性の寄与に基づいて媒体を見分けるのを促進することができる。
このような方法で複数の照明器を用いることによって、さまざまな色の、さまざまな入射角の、および入射面がさまざまな向きの照明を用いることができる。このようなさまざまな色には、例えば青色、緑色、赤色、および赤外線が含まれていてもよい。LED(発光ダイオード)をこの目的に用いてもよい。第1の入射面と第2の入射面とは互いに直交していてもよい。さらに、入射角のうちの一方は、照明される媒体表面の法線に対して0〜85度にわたる角度をなしていてもよい。
さまざまな媒体はさまざまな方法で光を散乱し反射するので、実用的に多くのさまざまな方法で媒体を照明することが有利である。さまざまな媒体は、さまざまな入射角および表面法線に関してさまざまな向きの入射面で、さまざまに光を散乱する。表面上の位置に関してこの散乱挙動において均一性があることまたは均一性がないことによって、撮像アレイ22が媒体を区別するのを促進することができる。しかし、そのような撮像アレイ22の光検出素子全体にわたる平均的挙動もまた、依然として重要な差別化要因である。撮像アレイ22全体にわたる平均的挙動と挙動の変化との両方についての情報を組み合わせることによって、本発明の従来技術よりも優れた見分ける能力が、大きく改善される。もちろん、複数の照明色を用いることによって、色のついた媒体、あるいは、さもなければさまざまな波長の光とさまざまに相互作用する媒体、を区別することに非常に役立つ。青色から紫外線までの短波長(いくつかの不可視波長さえも)の照明によって、白色化剤を有する媒体を、白色化剤を有しないものから差別化することを容易に促進することができる。
図1Bにおいて、媒体支持表面24を、媒体10の、照明器14aおよび14bからは反対の側に示す。支持表面24に連結した支持表面ポジショナ26もまた示す。この支持表面の反射および散乱特性が良好に制御される、ということが重要である。好ましくは、支持表面24は光を吸収する黒色であり、下方からの照明を通過させる穴を有していてもよい。表面24は、図1Aにおける照明器12を用いる場合等、下方から媒体10を照明する場合には、支持表面ポジショナ26を用いて取り除いてもよい。紙および透明シート等の媒体は、完全に不透明なわけではなく、したがって、この支持表面24の特性次第で、照明器14aおよび14bからアレイ22へと散乱する光の量が異なるので、制御されない変数ではないことが重要である。
照明器14a、14b、および14cは、通常一度に1つずつオンになる。マイクロプロセッサが、任意の所与の時点でどの照明器をオンにするかの選択を含めて、照明器14a、14b、および14c、等を制御する。媒体の差別化を実現するには、マイクロプロセッサは、記録媒体10の表面を第1の入射面をなして照明する第1の照明器14aを選択し、したがって、上記選択した入射面から表面を照明する。次に表面からの散乱光が、少なくとも1つのセンサ素子によって検知される。次に、検知した光から信号が生成され、この信号が単独で、または他の照明に対応する信号と組み合わせて処理され、特性ベクトルを形成する。最後に、形成した特性ベクトルをさまざまな記録媒体に特有の複数の基準ベクトルと比較して、最も一致するものを選択することによって媒体のタイプを判定する。当業者であれば、何が最も一致するかをそれによって規定する、さまざまな代替が利用できる、ということを理解することができる。このような段階およびそのような一致を選択する基準の1つについては、本明細書においてより詳細に説明する。
図2は、記録媒体識別装置の一実施形態の各構成要素のブロック図である。光検出器アレイ22は、アナログ・デジタル変換器40に接続されており、変換器40は、関連するメモリ44を有するプロセッサ42に入力を供給する。変換器40は、256階調のグレースケールまたは16階調のグレースケール等それよりも下のもの用の量子化レベルを用いてもよい。プロセッサ42は、照明および画像取り込みの選択シーケンスを含む測定プロセスを制御し、デジタル化した光検出器の値を処理する。例えばプロセッサ42は、任意の一瞬において、選択した照明器をオンにすることによって、照明ゾーン内に光を供給するのに利用できる照明器のうちの1つを選択する手段として用いられる。図2に示す実施形態において、プロセッサ42はプリンタコントローラ46に接続されている。プロセッサ42はシリアルプロセッサであってもよく、または、特性を迅速に抽出するよう設計されたASICであってもよい。プロセッサ42は、例えば、ソフトウェアまたはハードウェアによって実施されるフーリエ変換を含んでもよい。またはプロセッサ42は、実際にはプリンタコントローラ46であってもよい。例えばプロセッサ42は、1つの画像内の画素同士の局所的な差の平均として特性ベクトルを計算してもよい。さらに、この平均は、局所平均によって正規化してもよい。本明細書において後述するように、後程この特性ベクトルは基準ベクトルと比較される。別の実施態様において、特性ベクトルは、1つの画像内の画素同士の局所的な差の合計に比例する。
プリンタにおける媒体識別用の画像処理は、データを圧縮してプリンタコントローラ46に取り付けられた通信リンク56を介してホストコンピュータに送信するという程度の簡単なものであってもよく、または、特性ベクトルを導き出すのに全ての操作が必要である程の複雑なものであってもよい。簡単な方の場合においては、画素値がホストに伝達され(任意選択でデータを圧縮する)、ホストにおいて特性ベクトルが計算され媒体識別が行われる。これは、プリンタにおける画像処理を簡単にし、コストを削減し柔軟性を増大する可能性があるので、魅力的である。ホストコンピュータのリソースを用いることによって、特性ベクトルおよび媒体識別を非常に迅速に行うことができ、新しいドライバが利用できるようになったときにプロセスおよび選択する基準を更新することができる。ささいな短所として、画素データがホストに送り返されるので短時間の遅延がある、ということがある。
プリンタにおいて特性ベクトルを計算する場合には、ホストコンピュータにおいて識別プロセスが行われる場合よりも、伝送するバイトが少ない。これは、プリントジョブがネットワーク上のプリンタサーバ上のプリントキューに送られる場合や、プリントジョブが赤外線リンクによって携帯情報機器からダウンロードされる場合等、ホストとの双方向通信が都合のよいものではない場合に、より適切となろう。
図2において、プリンタコントローラ46が、プリントヘッド50、媒体搬送駆動デバイス51、プリンタキャリッジ52、およびユーザインターフェース54、を制御するのが示される。ユーザインターフェース54は、ディスプレイ等の出力装置や選択ボタン、英文字もしくは数字のキーパッド等の入力装置、またはこのような装置の組合せを含む。特定の記録媒体の識別に応答して、プリンタの他の要素もまた、プリンタコントローラ46によって制御されてもよい、ということが理解されよう。プロセッサ42はまた、リンク48を介して、照明源12、14、および16、光検出器アレイ22、変換器40、および支持表面ポジショナ26にも接続されている。リンク48を用いてプロセッサ42から信号を送信し、例えば、それぞれの照明器による照明のタイミング、支持表面の位置決め、ならびにアレイ22および変換器40によるデータ取得を制御する。
記録媒体を識別するには、光検出器アレイ22からの出力をデジタル形式に変換し、これを処理して特性値のベクトルにする(後述)。このベクトルが、それぞれ異なるタイプの記録媒体に特有の、前もって記憶してある基準ベクトルと比較されて、媒体のタイプを判定する。この装置は、新しい媒体のタイプもまた処理することができ、新しく取得される特性ベクトルを、この新しい媒体の1回または複数回のサンプリングから生成し、この新しく取得された特性ベクトルを、この新しい媒体を表す新しい基準ベクトルとして記憶する。これは、装置が自らを新しい媒体のタイプを認識するようトレーニングすることができる方法を含む。例えば、プロセッサ42が或る特性ベクトルを、既存の基準ベクトルのうちのいずれにも該当しないと判定する場合には、プロセッサ42はプリンタコントローラ46と、そして最終的にはユーザインターフェース54と通信して、取得した特性ベクトルを新しい基準ベクトルとして記憶する(メモリ44に)かどうかをプリンタのオペレータに問い合わせることができる。この問合せプロセス中に、ユーザインターフェース54を用いて、新しい基準ベクトルの識別情報または名称を入力することができる。ユーザインターフェースはまた、新しい媒体をサンプリングしてその特性ベクトルを新しい基準ベクトルとして記憶するよう、ユーザがプロセッサに直接命令するのに用いることもできる。
上述のように、本発明の媒体識別装置は、1つまたは複数の照明源を含む。いくつかの実施形態においては、まず1つの照明源をオンにして信号を取得し、次に第2の照明源をオンにして第2の信号を取得する、等の測定を時間順序付けを行うことによって、複数の照明源からの情報が得られる。または、複数の光検出器アレイ(それぞれ変換器、照明源、および光学部品を有する)からの情報が、一緒に取得され処理される。このさまざまな照明源のスペクトル出力は、特性ベクトルの差別化を最適化するために、および/または、複数の光検出器アレイを用いる場合にはダイクロイックフィルタを使用して光学部品のうちのいくつかを組み合わせることができるように、さまざまであってもよい。
媒体の分類の基礎を構成する記録媒体の特性には、視野にわたる総合(integrated)反射率(または散乱効率)(またはグレースケール平均値)、グレースケール値の分布パラメータ、画像における特徴の空間周波数パラメータ、画像における特徴の、特徴パラメータの指定帯域内にある数、またはこれらもしくはその他の特性の任意の組合せ、が含まれていてもよい。
特徴は例えば、すべてしきい値のグレースケール値よりも大きな(または小さな)、隣接する画素の領域として定義される。これらおよびその他の特性は、光検出器アレイ22のデジタル化出力を処理することから導き出される。空間周波数は、例えば、一次元または二次元フーリエ変換の標準使用によって求めてもよい。その代わりのまたはさらなる特性値またはパラメータには、画素値平均、中央値、平均からの差の絶対値の平均平方根(root-mean-absolute-difference-from-the-mean)、および標準偏差等のパラメータが含まれていてもよい。統計パラメータは、平均値または中央値等のパラメータによって正規化してもよい。
それぞれの特性値は、特性ベクトルの1つの要素を構成する。複数のタイプ、場所、または向きの照明源が用いられる実施形態については、利用する照明のタイプ、場所、または向きのそれぞれの組合せによって、特性値または要素が生成される。それぞれのタイプの照明は、発光体を選択することによってまたは照明もしくは撮像光学部品にカラーフィルタを組み込むことによって等で、独特の分光特性または色で実施してもよい。特性ベクトルのうちのいくつかの要素は、連続尺度で評価してもよく、他のものは不連続な値の尺度で評価してもよい。
Vで示す特性ベクトルは、メモリ44に(またはホストコンピュータ内に)記憶されている基準ベクトルRiと比較されて、記録媒体を識別する。それぞれの基準ベクトルRiは、さまざまなタイプの記録媒体に特有のものである。信頼できる媒体識別をP個の特性値が行う場合には、基準ベクトルRiおよび特性ベクトルVは次元Pを有する。典型的な用途において、Pは3〜10の範囲である。それぞれの記録媒体は、その媒体に対応する予想値の範囲を表すP次元の空間における或る領域に対応する。この範囲の大きさは、媒体の製造におけるバッチ間のばらつき、同様の媒体の製造業者間での差、および測定のばらつきを反映する。特性ベクトルVが特定の媒体のタイプに対応する領域内にある場合には、その媒体であると識別される。
次元Pが3である場合についての特性ベクトルVと基準ベクトルRiとの比較を、図3に概略的に示す。比較は、ベクトルVが半径SiのP次元の球内にあるか、または基準ベクトルRiの周りのその他の領域内にあるかの、簡単な代数検査の形をとってもよい。球の領域を用いて数学的に表すと、ベクトルVは次の不等式が満たされる場合には記録媒体iに属するものとして識別される。
Figure 2005529313
ただしSiは基準ベクトルRiからのベクトルVの最大しきい値距離である。または、多次元多項式もしくはルックアップ表の使用等のファジィ論理を用いたメンバーシップ関数を求める当該技術分野において既知の標準技法を、この比較に用いてもよい。上式の左辺側のjの項に加重係数を適用してもよく、基準ベクトルに最も一致するものを、結果として生じる合計が最小のものとして選択することができる。
図3は三次元の分析のみを示すが、さらなる次元を利用して、プリント媒体同士の間でより精密な区別ができるようにしてもよい。
図2内に概略的に示すプリンタ要素は、例えば図4に示すデスクトップインクジェットプリンタ60の要素である。図1のデバイスは、媒体経路に沿ってプリンタ60の内部にある。一般的にプリンタ60は、媒体シート62が積み重ねられている媒体トレイを有する。プリントを行うためにローラ組立品がそれぞれのシート62をプリントゾーン63内へと進める。キャリッジ52に搭載されたプリントカートリッジ64が、プリントゾーンを横切って走査し、媒体がプリントゾーンを通ってインクリメントに移動する。プリントカートリッジ64用のインク供給源66は、プリントカートリッジ64の外部であっても内部であってもよい。
このプリンタおよびその他のプリンタは、通常、例えば「ドラフト」、「通常」、および「最良」モードと呼ばれる、ユーザが指定する複数の品質モードで動作する。インクジェットプリンタの性能を最適化するには、インクのタイプ、インク滴体積、画素あたりの滴数、プリントヘッドの走査速度、媒体の同じ面積にわたるプリントヘッドのパス数、および、顔料のブラックを用いるか複合した染料を主成分とするブラック(すなわち、シアン、マゼンタ、およびイエローの染料の組合せ)を用いるか、等の特性が、それぞれの記録媒体に合わせて、およびそれぞれのプリント品質モード用に、カスタマイズされる。レーザプリンタにおいては、通常、媒体供給速度、露光レベル、トナー帯電、トナー転写電圧、および定着器温度を、さまざまな媒体に対する性能を最適化するよう調整することができる。
記録媒体の主な部類は、普通紙、マットコート紙、光沢コート紙、透明フィルム、および「写真画質」紙である。大型インクジェットプリンタは、布、マイラー、ベラム、およびコートベラム等のさらなる媒体または材料に対応する。これらおよびその他のさらなる媒体を用いるよう設計されたプリンタにおいては、適切なさらなる部類を定義して、このようなさらなる媒体または材料を識別することができる。
プリンタをいくつかの測定値およびサンプルでトレーニングして、ユーザが介入して好ましいプリントモードを指定することによって、新しいまたは未知の媒体のタイプについて、新しい特性ベクトルRiを作り出してもよい。これによって、古い媒体の使用をやめて新しい形式を導入することができる。さらに、プリントモードは、特別なラグ(rag)と木材パルプの含有率、充填剤、サイジング処理、または物理的テクスチャの塗布さえも有する場合がある、或る組織の用紙等、局所的な特別紙の形式に合わせてプリント品質を最適化するよう、自動的に設定してもよい。
特定の実施形態を参照して本発明を説明したが、説明は本発明の用途の一例に過ぎず、限定としてみなすべきではない。例えば、本発明のさまざまな態様の実施は、プリンタに連結されてはいないがディスプレイと押しボタンの制御装置が与えられ、それによって、ツールが接触して配置されている媒体のタイプを効果的に「読み取る」、独立型の携帯型媒体識別ツールの有用性を示している。開示した実施形態の特徴のさまざまな適合および組合せは、添付の特許請求の範囲によって規定される本発明の範囲内である。
本発明の一実施形態の一部による、照明源および光検出器アレイの概略図である。 本発明の別の実施形態による、照明源および光検出器アレイの一部の概略図である。 本発明の一実施形態における入射角および入射面を示す図である。 本発明の実施形態による記録媒体識別装置の各構成要素のブロック図である。 記録媒体を識別するのに用いる特性値を概略的に表した図である。 本発明の記録媒体識別装置を含むプリンタの一例を示す図である。
符号の説明
10:記録媒体
12、14、16:照明源
13、15、17:照明光学部品
18:ビームスプリッタ
20:結像光学部品
21:アパーチャ
22:光検出器アレイ

Claims (10)

  1. 媒体照明ゾーンの近くに配設された第1の照明源であって、該第1の照明源からの光は第1の入射角において前記媒体照明ゾーンに入射する、第1の照明源と、
    前記媒体照明ゾーンの近くに配設された第2の照明源であって、該第2の照明源からの光は第2の入射角において前記媒体照明ゾーンに入射する、第2の照明源と、
    前記照明ゾーンから、前記照明源のうちの少なくとも1つからの散乱光を受け取るよう配置されたイメージセンサと、
    前記イメージセンサの出力に対応する信号を受け取る処理デバイスであって、前記信号を処理して、前記照明ゾーン内に配置された表面を識別する、処理デバイスと、
    を備えている装置。
  2. 前記第1の照明源からの光の入射角と、前記第2の照明源からの光の入射角とが、それぞれ第1および第2の入射面を規定する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記イメージセンサが、前記第1および第2の照明源に対応する前記第1および第2の入射面から散乱光を受け取る、請求項2に記載の装置。
  4. 前記第1の入射面と前記第2の入射面とが互いに直交する、請求項3に記載の装置。
  5. 前記入射面のうちの一方はプリンタの媒体経路と平行であり、前記入射面のうちの他方は、インクキャリッジの移動の移動方向と平行である、請求項4に記載の装置。
  6. 前記第1の照明源は、公称で45度の入射角において前記照明ゾーンを照明する、請求項1に記載の装置。
  7. 前記第2の照明源は、公称で75度の入射角において前記照明ゾーンを照明する、請求項1に記載の装置。
  8. プリンタにおいて記録媒体を識別する方法であって、
    前記記録媒体の表面を第1の入射面において照明する第1の照明源を選択するステップと、
    前記選択した入射面から前記表面を照明するステップと、
    前記記録媒体の前記表面を第2の入射面において照明する第2の照明源を選択するステップと、
    前記選択した第2の入射面から前記表面を照明するステップと、
    前記表面からの光をイメージセンサによって検知するステップと、
    前記表面からの光に応答する信号を前記イメージセンサにおいて生成するステップと、
    前記信号を処理して、特性ベクトルを形成するステップと、
    前記特性ベクトルをさまざまな記録媒体に特有の複数の基準ベクトルと比較して、媒体のタイプを判定するステップと、
    を含む方法。
  9. 前記表面の照明用の前記第1の面の前記選択を行う手段を設けることをさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記特性ベクトルが、画像内の画素間の局所的な差の合計に比例する、請求項9に記載の方法。
JP2003583758A 2002-04-11 2003-04-11 記録媒体の識別装置および方法 Expired - Lifetime JP4486366B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/120,613 US6838687B2 (en) 2002-04-11 2002-04-11 Identification of recording media
PCT/US2003/011292 WO2003086771A2 (en) 2002-04-11 2003-04-11 Identification of recording media

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005529313A true JP2005529313A (ja) 2005-09-29
JP4486366B2 JP4486366B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=28790121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003583758A Expired - Lifetime JP4486366B2 (ja) 2002-04-11 2003-04-11 記録媒体の識別装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6838687B2 (ja)
EP (1) EP1551638B1 (ja)
JP (1) JP4486366B2 (ja)
AU (1) AU2003230888A1 (ja)
DE (1) DE60336251D1 (ja)
WO (1) WO2003086771A2 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008164459A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Canon Inc 記録媒体判別装置
JP2008191660A (ja) * 2007-01-11 2008-08-21 Canon Inc 判別装置及び方法、並びに、画像形成装置
JP2008266015A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Toshiba Corp 記録媒体判定装置及び記録媒体に画像を形成する画像形成装置
JP2009058303A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Ricoh Co Ltd 画像計測装置、画像担持媒体計測装置および画像形成装置
JP2012123003A (ja) * 2004-12-20 2012-06-28 Canon Inc センサシステム及び画像形成装置
JP2012128393A (ja) * 2010-11-26 2012-07-05 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
JP2012127937A (ja) * 2010-11-26 2012-07-05 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
JP2012181555A (ja) * 2009-04-14 2012-09-20 Canon Inc 画像形成装置
JP2012208103A (ja) * 2011-03-15 2012-10-25 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
JP2013053932A (ja) * 2011-09-05 2013-03-21 Ricoh Co Ltd 光学センサ、画像形成装置及び判別方法
JP2013076607A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Fujifilm Corp 散乱光検出装置および散乱光検出方法
US8442408B2 (en) 2004-12-20 2013-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Sensor system and apparatus for identifying recording medium
JP2013171892A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
JP2013181797A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
JP2013186282A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
JP2014025864A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Stanley Electric Co Ltd 記録媒体判別装置
JP2014145760A (ja) * 2013-01-07 2014-08-14 Seiko Epson Corp 記録媒体判別装置および記録媒体判別方法
US9267886B2 (en) 2010-11-26 2016-02-23 Ricoh Company, Ltd. Optical sensor and image forming apparatus
JP2016198899A (ja) * 2015-04-08 2016-12-01 富士フイルム株式会社 インクジェット記録装置
JP2020517936A (ja) * 2017-04-21 2020-06-18 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 媒体ビンセンサ
US10750048B2 (en) 2017-05-24 2020-08-18 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and control method of printing apparatus including a carriage configured to mount a print head and a camera for capturing an image of a chart printed on a transported print medium
US11415685B2 (en) 2017-04-21 2022-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sensors calibration

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4210466B2 (ja) * 2002-04-22 2009-01-21 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 判別装置
JP4033781B2 (ja) * 2002-05-29 2008-01-16 シャープ株式会社 光学式物体識別装置および処理システムおよび搬送処理システム
DE10234084B4 (de) * 2002-07-26 2006-06-14 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zur Inspektion von bogenförmigen Material
JP2004284060A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成装置
KR100538229B1 (ko) * 2003-08-05 2005-12-21 삼성전자주식회사 화상 형성을 위한 미디어 판별 방법 및 장치
US6960777B2 (en) * 2003-08-23 2005-11-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image-forming device sensing mechanism
DE102004003615B4 (de) * 2004-01-25 2005-12-15 Man Roland Druckmaschinen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung und Auswertung eines Bildes von einem vorbestimmten Ausschnitt eines Druckerzeugnisses
JP4290131B2 (ja) 2004-03-31 2009-07-01 キヤノン株式会社 記録媒体識別装置および記録装置
US20060209315A1 (en) * 2005-03-05 2006-09-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for identifying image forming print medium
US7131777B1 (en) * 2005-05-12 2006-11-07 Pitney Bowes Inc. System and method for improving print quality on mail pieces having low reflectivity
DE102005031957B4 (de) * 2005-07-08 2007-03-22 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zur Inspektion eines Bedruckstoffes mit uneinheitlich reflektierenden Oberflächen
US20070076074A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-05 Eastman Kodak Company Method and apparatus for print medium determination
TWI259153B (en) * 2005-10-21 2006-08-01 Lite On Technology Corp Apparatus, method and ink jet printer capable of determining material of printing media
AT503667B1 (de) * 2006-07-04 2007-12-15 Arc Seibersdorf Res Gmbh Verfahren und einrichtung zur aufnahme von transluzente teilbereiche aufweisenden gegenständen
US20080028360A1 (en) * 2006-07-31 2008-01-31 Picciotto Carl E Methods and systems for performing lithography, methods for aligning objects relative to one another, and nanoimprinting molds having non-marking alignment features
DE102006045626A1 (de) * 2006-09-27 2008-04-03 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur optischen Untersuchung von Wertdokumenten
US7800089B2 (en) * 2008-02-27 2010-09-21 Eastman Kodak Company Optical sensor for a printer
US7635853B1 (en) 2008-10-14 2009-12-22 Eastman Kodak Company Analyzing reflection data for recording medium identification
US8223348B2 (en) * 2008-12-11 2012-07-17 Eastman Kodak Company Media identification system with sensor array
US8493616B2 (en) * 2009-10-23 2013-07-23 Eastman Kodak Company Method for identifying a media type and selecting a print mode based on the media type
EP2466560A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-20 Axis AB Method and system for monitoring the accessibility of an emergency exit
JP5825070B2 (ja) 2011-11-21 2015-12-02 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、および印刷方法
US9076363B2 (en) * 2013-01-07 2015-07-07 Apple Inc. Parallel sensing configuration covers spectrum and colorimetric quantities with spatial resolution
JP6176435B2 (ja) * 2013-02-27 2017-08-09 株式会社リコー センサ装置及び画像形成装置
CN110268251A (zh) 2017-04-25 2019-09-20 惠普发展公司,有限责任合伙企业 确定基底的特性
JP6914721B2 (ja) * 2017-05-10 2021-08-04 キヤノン株式会社 判別装置及び画像形成装置
JP2019132697A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 コニカミノルタ株式会社 シート判別装置及び画像形成装置
WO2023027718A1 (en) * 2021-08-27 2023-03-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Spectrographic measurements

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5260584A (en) * 1992-07-10 1993-11-09 Technidyne Corporation Instrument for measuring reflective properties of paper and other opaque materials
JPH0848438A (ja) * 1994-06-03 1996-02-20 Canon Inc 被記録媒体判別装置および方法、該判別装置を備えたインクジェット記録装置および情報処理システム
JP2000284666A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP2000301805A (ja) * 1999-03-05 2000-10-31 Hewlett Packard Co <Hp> 記録媒体の識別装置及び識別方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2966869B2 (ja) 1988-10-14 1999-10-25 ビク ガードナー ゲーエムベーハー 光沢測定装置及び方法
US4929845A (en) * 1989-02-27 1990-05-29 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for inspection of substrates
JPH0790949B2 (ja) 1989-05-16 1995-10-04 シャープ株式会社 用紙検知装置
JP2743290B2 (ja) 1989-12-21 1998-04-22 キヤノン株式会社 記録装置の制御装置
US5139339A (en) 1989-12-26 1992-08-18 Xerox Corporation Media discriminating and media presence sensor
US5177802A (en) * 1990-03-07 1993-01-05 Sharp Kabushiki Kaisha Fingerprint input apparatus
EP0537431B1 (de) * 1991-10-14 1997-05-28 Mars, Incorporated Einrichtung zum optischen Erkennen von Dokumenten
JPH05104819A (ja) * 1991-10-18 1993-04-27 Brother Ind Ltd プリンタ
US5764251A (en) * 1994-06-03 1998-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium discriminating device, ink jet recording apparatus equipped therewith, and information system
US5835975A (en) 1996-06-19 1998-11-10 Xerox Corporation Paper property sensing system
US5923413A (en) * 1996-11-15 1999-07-13 Interbold Universal bank note denominator and validator
US6233053B1 (en) 1997-07-29 2001-05-15 Honeywell International Inc Dual standard gloss sensor
US5925889A (en) 1997-10-21 1999-07-20 Hewlett-Packard Company Printer and method with media gloss and color determination
US6088116A (en) 1998-03-11 2000-07-11 Pfanstiehl; John Quality of finish measurement optical instrument
US6006668A (en) 1998-04-20 1999-12-28 Hewlett-Packard Company Glossy or matte-finish media detector and method for use in a printing device
EP1226710A1 (en) * 1999-10-08 2002-07-31 Applied Science Fiction Method and apparatus for differential illumination image-capturing and defect handling
GB2361765A (en) * 2000-04-28 2001-10-31 Ncr Int Inc Media validation by diffusely reflected light

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5260584A (en) * 1992-07-10 1993-11-09 Technidyne Corporation Instrument for measuring reflective properties of paper and other opaque materials
JPH0848438A (ja) * 1994-06-03 1996-02-20 Canon Inc 被記録媒体判別装置および方法、該判別装置を備えたインクジェット記録装置および情報処理システム
JP2000301805A (ja) * 1999-03-05 2000-10-31 Hewlett Packard Co <Hp> 記録媒体の識別装置及び識別方法
JP2000284666A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Minolta Co Ltd 画像形成装置

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8442408B2 (en) 2004-12-20 2013-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Sensor system and apparatus for identifying recording medium
JP2012123003A (ja) * 2004-12-20 2012-06-28 Canon Inc センサシステム及び画像形成装置
JP2014098930A (ja) * 2004-12-20 2014-05-29 Canon Inc 記録材検出装置及び画像形成装置
JP2008164459A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Canon Inc 記録媒体判別装置
JP2008191660A (ja) * 2007-01-11 2008-08-21 Canon Inc 判別装置及び方法、並びに、画像形成装置
JP2008266015A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Toshiba Corp 記録媒体判定装置及び記録媒体に画像を形成する画像形成装置
JP2009058303A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Ricoh Co Ltd 画像計測装置、画像担持媒体計測装置および画像形成装置
JP2012181555A (ja) * 2009-04-14 2012-09-20 Canon Inc 画像形成装置
JP2018013487A (ja) * 2010-11-26 2018-01-25 株式会社リコー 光学センサ及び画像形成装置
JP2012127937A (ja) * 2010-11-26 2012-07-05 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
JP2016042102A (ja) * 2010-11-26 2016-03-31 株式会社リコー 光学センサ及び画像形成装置
JP2012128393A (ja) * 2010-11-26 2012-07-05 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
US9678006B2 (en) 2010-11-26 2017-06-13 Ricoh Company, Ltd. Optical sensor and image forming apparatus
US9513216B2 (en) 2010-11-26 2016-12-06 Ricoh Company, Ltd. Optical sensor and image forming apparatus
US9267886B2 (en) 2010-11-26 2016-02-23 Ricoh Company, Ltd. Optical sensor and image forming apparatus
US9274479B2 (en) 2010-11-26 2016-03-01 Ricoh Company, Ltd. Optical sensor and image forming apparatus configured to detect light reflected from sheet
JP2012208103A (ja) * 2011-03-15 2012-10-25 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
JP2013053932A (ja) * 2011-09-05 2013-03-21 Ricoh Co Ltd 光学センサ、画像形成装置及び判別方法
JP2013076607A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Fujifilm Corp 散乱光検出装置および散乱光検出方法
JP2013171892A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
JP2013181797A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
JP2013186282A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
JP2014025864A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Stanley Electric Co Ltd 記録媒体判別装置
US9285313B2 (en) 2013-01-07 2016-03-15 Seiko Epson Corporation Recording medium determining device and recording medium determination method
US9001333B2 (en) 2013-01-07 2015-04-07 Seiko Epson Corporation Recording medium determining device and recording medium determination method
JP2014145760A (ja) * 2013-01-07 2014-08-14 Seiko Epson Corp 記録媒体判別装置および記録媒体判別方法
JP2016198899A (ja) * 2015-04-08 2016-12-01 富士フイルム株式会社 インクジェット記録装置
JP2020517936A (ja) * 2017-04-21 2020-06-18 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 媒体ビンセンサ
US11358820B2 (en) 2017-04-21 2022-06-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media bin sensors
US11415685B2 (en) 2017-04-21 2022-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sensors calibration
US10750048B2 (en) 2017-05-24 2020-08-18 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and control method of printing apparatus including a carriage configured to mount a print head and a camera for capturing an image of a chart printed on a transported print medium

Also Published As

Publication number Publication date
US6838687B2 (en) 2005-01-04
WO2003086771A3 (en) 2005-05-12
JP4486366B2 (ja) 2010-06-23
WO2003086771A2 (en) 2003-10-23
US20030193034A1 (en) 2003-10-16
DE60336251D1 (de) 2011-04-14
EP1551638B1 (en) 2011-03-02
AU2003230888A1 (en) 2003-10-27
EP1551638A2 (en) 2005-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4486366B2 (ja) 記録媒体の識別装置および方法
US6291829B1 (en) Identification of recording medium in a printer
JP5248164B2 (ja) 光沢又は光沢差等の表面特性の測定システム
CN100554898C (zh) 全宽度阵列扫描分光光度计
US20070076074A1 (en) Method and apparatus for print medium determination
CN103257544B (zh) 光学传感器和图像形成装置
US20130235377A1 (en) Optical sensor and image forming device
JPH11216938A (ja) 印刷装置
JP2006177960A (ja) スペクトル範囲が改良された発光ダイオード分光光度計
JP2001203866A (ja) 変位に鈍感な光学系を有するカラープリンタのカラー補正システム
JP3423481B2 (ja) 被記録媒体判別装置および方法、該判別装置を備えたインクジェット記録装置および情報処理システム
JP4498743B2 (ja) 媒体分類のためのクラスタ重み付きモデリング
US6713775B2 (en) Method to correct for sensitivity variation of media sensors
US6497179B1 (en) Method and apparatus for distinguishing transparent media
JP2002544497A (ja) 紙表面特性決定方法および紙表面特性を決定するための測定装置
US6504617B2 (en) Method and measuring arrangement for measuring paper surface
JP2006176337A (ja) レーザを用いた2次元光学式プリンタエンコーダ
US7429744B2 (en) Reduced cost and complexity media recognition system with specular intensity light detector
JP2014163723A (ja) 記録媒体判別装置および印刷装置
JP6685500B2 (ja) 光学センサ、画像形成装置及び対象物判別方法
US6462822B1 (en) Method and apparatus for detecting overhead transparencies
JP2001058396A (ja) プリンタ
JP2017020869A (ja) 光学センサ、画像形成装置、対象物情報計測方法及び対象物判別方法
US20060034544A1 (en) Distinctness of image processing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100312

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4486366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350