JP2001203866A - 変位に鈍感な光学系を有するカラープリンタのカラー補正システム - Google Patents

変位に鈍感な光学系を有するカラープリンタのカラー補正システム

Info

Publication number
JP2001203866A
JP2001203866A JP2000349812A JP2000349812A JP2001203866A JP 2001203866 A JP2001203866 A JP 2001203866A JP 2000349812 A JP2000349812 A JP 2000349812A JP 2000349812 A JP2000349812 A JP 2000349812A JP 2001203866 A JP2001203866 A JP 2001203866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
test
spectrophotometer
sheet
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000349812A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5165818B2 (ja
Inventor
Fred F Hubble Iii
エフ ハッブル ザ サード フレッド
Joel A Kubby
エイ クビィ ジョエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2001203866A publication Critical patent/JP2001203866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5165818B2 publication Critical patent/JP5165818B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/603Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
    • H04N1/6033Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0208Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using focussing or collimating elements, e.g. lenses or mirrors; performing aberration correction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/52Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using colour charts
    • G01J3/524Calibration of colorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/50Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
    • G01J3/501Colorimeters using spectrally-selective light sources, e.g. LEDs

Abstract

(57)【要約】 【課題】 非接触のカラー測定を効果的に行う。 【解決手段】 カラープリンタの制限されていない通常
の出力経路内の移動している印刷済みテストシート30
上のテストパッチ31のカラーを、非接触に測定する。
そのテストパッチ31は、多数の異なるカラーによって
角度の付いた方向から順に照射され得て、光センサD1
2が、それに応答して電気信号を出力する。この分光光
度計12は、前記テストパッチ31からの反射された照
射を前記光センサD12に伝達するレンズ系を有してお
り、そのレンズ倍率比は約1:1である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、改良されたカラー
測定装置及びカラー補正システムに関している。特に、
変位に鈍感な光学系によって、より正確であるが、分光
光度計とその分光光度計によってカラー評価されている
基材表面との間の間隔の変動に対する敏感さがかなり少
なく、分光光度計とそのテスト表面との間の直接接触を
必要としないような、分光光度計に関している。それで
も、開示されているように、これは、コンパクトで低コ
ストな分光光度計において、付加的なコストをほとんど
又は全く生じることなく、提供され得る。このような改
良によって、表面が移動している間に、分光光度計に向
かう方向又はそこから離れる方向におけるテスト表面の
位置又は動きに関する制約条件がほとんどない状態で、
表面をテストすることができ、不均一なテスト表面の異
なる領域から、より正確なカラー測定結果を提供するこ
とができるような、非接触カラー測定システム又はカラ
ー補正システムを提供する。
【0002】これにより、改良された分光光度計を、そ
の分光光度計がカラープリンタに、好ましくは移動して
いるコピーシートのペーパー経路に、その他の点でプリ
ンタを改変する必要なく又は通常の印刷に干渉したり又
はこれを中断させたりすることなく設置し得て、その上
で、移動しているコピーシートの上に印刷されたカラー
の測定結果を、シートが分光光度計を通過する際に正確
に提供できるような、カラー測定システムの一部とする
ことが可能になる。これより、開示されている改良され
た分光光度計は、移動しているイメージ基材、特に選択
されたカラーのテストパッチが印刷された印刷シートの
カラーの測定用の、オンラインカラー制御及び補正シス
テムに対して、特に適している。これにより、プリンタ
の完全閉ループカラー制御が可能になる。しかし、本発
明は、それに限られるものではない。
【0003】
【従来の技術】カラー測定又は様々な質(クオリティ)
あるいは濃度(コンシステンシー)制御関数に対するカ
ラー測定が、織物(テキスタイル)、壁紙、プラスチッ
ク、塗料、インクなどの製造時のような、多くの他の異
なる技術及びアプリケーションにおいては、重要であ
る。人間の目が空間的なカラーの変動に特に敏感である
ことが、研究によって示されている。典型的なフルカラ
ー印刷制御、及びその他の実業界における典型的なカラ
ー制御は、典型的には、マニュアルのオフラインカラー
テスト、及び熟練したオペレータによる頻繁なマニュア
ルでのカラー調整を、依然として利用している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来技術のカラー測定
装置及び制御システムのオンライン使用に対するコスト
及び困難さの両方により、これまでは、そのような様々
な商業的カラーテスト及びカラー調整システムの多くに
対して、その自動化が妨げられてきた。開示されている
システムは、これらの問題点の両方を、克服するもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】特許請求の範囲ならびに
本願明細書全体の中で使用されている「分光光度計」と
いう用語は、異なるように特に示されていない限りは、
本願明細書で広く規定されているように、分光光度計、
比色計(色彩計;colorimeter)、及び濃度計(デンシ
トメータ;densitometer)を含み得る。すなわち、「分
光光度計」という用語には、本願の請求項では、請求項
それ自身の他の部分と同様に、可能な限り最も広い定義
及び範囲が与えられている。用語の定義及び用法は、様
々な科学者及び技術者の間で変化したり異なったりする
ことがある。しかし、以下では、「分光光度計」、「比
色計(色彩計)」、及び「濃度計」という各々の用語に
ついて、オンラインのカラープリンタ用カラー補正シス
テムの構成要素を提供する明細書実施例の特定の文脈で
使用され得るような、相対的で且つ差別的な単純化され
た説明を提供することを試みる。ただし、この説明内容
に限定されるものではない。
【0006】典型的な「分光光度計」は、多くの光の波
長の中から、対象となっている被照射物体の反射率を測
定する。この意味における典型的な従来技術の分光光度
計は、400nm〜700nm程度までを測定する16
又は32個のチャンネルを使用し、人間にとって可視の
スペクトル又は波長をカバーする。典型的な分光光度計
は、異なる光波長において測定された、テスト表面から
の光の反射率又は透過率に関して、カラー情報を提供す
る(これは、ブロードな白色光スペクトルイメージの反
射率として、人間の目が見ているものにより近い測定を
行うものであるが、分光光度計は、望ましくは、異なる
照射波長範囲又はチャンネルの各々からの反射光の異な
るレベルに対応して、別個の電気信号を提供する)。
【0007】「比色計(色彩計)」は、通常は、赤、
緑、及び青の3つの照射チャンネルを有している。すな
わち、一般には、「比色計(色彩計)」は、3つの異な
るカラーLED、又は3つの異なるカラーフィルタを有
する3つのランプのような、赤、緑、及び青の照射装置
で順に照射されたカラーテスト表面からの反射光を受け
る光センサ又は検出器によって読み取られた、3つの
(赤、緑、及び青、すなわち「RGB」)値を提供す
る。これより、「比色計(色彩計)」は、「分光光度
計」の異なった形態、又は限定された特別な場合であ
り、出力カラー情報を、RGBとして知られる三色で定
量的に与える場合であるとみなしてもよい。
【0008】三色における定量的評価は、ある種の変換
を通じて、カラーを三座標空間にて表示するために使用
され得る。「デバイス・インディペンデントなカラー空
間」へのRGB(すなわち、従来のL*a*bに変換さ
れたRGB)への他の変換法では、典型的には、カラー
変換「ルックアップテーブル」システムを、既知の方法
で使用する(その具体例は、以下で引用する特許、及び
あらゆるところで提供されている)。
【0009】「濃度計」は、典型的には単一のチャンネ
ルのみを有していて、ある波長範囲における光反射率の
振幅を、単純に測定する。この波長範囲は、広くても狭
くてもよい。濃度計検出器の出力は、試料の光濃度を与
えるように、プログラミングされている。濃度計は、基
本的には、「カラーブラインド」である(カラーを感じ
ない)。例えば、シアンパッチとマゼンタパッチとは、
もちろん異なるカラーであるが、濃度計で見ると同じ光
学的濃度を有することとなる。
【0010】本願明細書の実施形態の例におけるよう
に、複数のLEDの反射分光光度計は、分光光度計の特
別な場合に属しているとみなしてもよい。これは、狭帯
域又は単色光で、ターゲットを照射する(広帯域照射源
としては、フラッシュキセノンランプ分光光度計、ある
いはQH分光光度計を挙げることができる)。これは、
変換アルゴリズムとともに4チャンネル以上の測定値
(例えば、10チャンネル以上の測定値)を使用するこ
とによって、より詳細な反射率の値を与えるようにプロ
グラムされた分光光度計である。これは、通常の3チャ
ンネル比色計(色彩計)とは対照的である。通常の比色
計(色彩計)は、それに対する測定値が十分ではない
(3つの測定値のみ)ために、人間の目に関連した真の
反射率スペクトル測定値を与えることができない。
【0011】本願明細書の例示的な分光光度計の実施形
態のように、異なる各カラーのLEDの各々に対して異
なるカラーの従来のカラーフィルタを使用することは、
よく知られている。そのようなカラーフィルタを使用し
て、LEDからの2次放射を除去すること、又はLED
照射源の出力スペクトルをさらに狭くすることは、よく
知られている。そのようなカラーフィルタは、例えば、
いくつかの「精密マイクロセンサ」LEDベースの商業
製品において、そのような目的で使用されていると考え
られる。これより、十分に狭い帯域を有するLED又は
抑制されるべき2次放射を有さないLEDに対しては、
そのようなカラーフィルタが必要ないことを、当業者は
理解するであろう。したがって、カラーフィルタは、本
発明の分光光度計の他の実施形態では、使用される必要
はない。
【0012】以下に説明されるように、開示されている
実施形態に示されたタイプの分光光度計は、カラープリ
ンタにおける印刷されたシートの出力経路に設置され、
印刷済み出力シートが分光光度計を通過する際に、その
印刷済み出力シートを光学的に評価するために特に適し
た分光光度計である。特に、通常の又は選択されたプリ
ンタ動作間隔の間(通常の印刷作業又は印刷ジョブの
間)に、プリンタの実際の印刷済みシート出力の上にプ
リンタによって印刷された、限られた数のカラーテスト
パッチサンプルを測定する。これらのカラーテストシー
ト印刷の間隔は、各々のマシン「サイクルアップ」毎で
あってもよく、あるいは、システムソフトウエアによっ
て異なるように指示されてもよい。
【0013】しかし、本願明細書の実施形態の中で開示
されているように、デュアルモードカラーテストシート
/バナーシートを提供し、異なるカラーの複数のカラー
パッチを、各々の又は選択されたバナー、カバー、ある
いはその他の文書間又は印刷ジョブセパレータシートの
ブランク領域に印刷することも、また特に有効である。
異なるカラーのセットを、異なるバナーシート上に印刷
してもよい。そのようなシートのこのデュアル使用は、
印刷ペーパ及びプリンタ利用時間の両方を節減し、頻繁
なカラー再較正の機会を提供する。ここで、この印刷シ
ステムは、バナーシートが頻繁に印刷されるようなシス
テムである。共有プリンタにとっては、メイルボックス
システムのジョブセパレータを有するものであっても、
各々の実際の文書の先頭ページが印刷される直前に、そ
の印刷ジョブ又はユーザについての限られた量の印刷情
報を含むバナーシートを自動的に生成して印刷すること
が、全く一般的である。バナーシートのいくつかの例
が、ゼロックスコーポレーションの米国特許第5,54
7,178号及び第5,316,279号に開示されて
いる。
【0014】これより、開示されている実施形態の分光
光度計の好適なタイプは、プリンタから出力されている
印刷済みシートに印刷されている実際のカラーを、印刷
用にプリンタに入力されている電子文書の所期の(又は
選択された、あるいは「真の」)カラーと比較しながら
定期的に測定する、実際のオンライン「リアルタイム」
カラー印刷カラー較正又は補正システムにとって、重要
な特徴である。各プリンタに専用の分光光度計を配備し
なければならないので、低コストで比較的単純な分光光
度計は、そのようなオンラインカラー補正システムに対
するそのような「比色分析的計測」機能にとって、非常
に望ましい。
【0015】この機能及びアプリケーションのために
(カラープリンタの印刷済みシート出力で)分光光度計
を使用することに関して、特に関係がある特許として
は、1995年11月1日に出願(D/95398)さ
れて1998年5月5日付けで発行されたビットリオ・
カステリら(Vittorio Castelli et al.)に対するゼロ
ックス・コーポレーションの米国特許第5,748,2
21号がある。
【0016】本願明細書で開示されているシステム及び
特徴の好適な実施形態は、状況に応じて変化してもよ
い。また、あるいは、開示された特徴又は構成要素を変
化させたものが、グレーのテストパッチを有するグレー
スケールのバランス調整、向かい合わせに配置されたL
EDのような2つ以上の照射源の同時チューニングなど
のような機能のために、使用されてもよい。
【0017】しかし、特に開示されているオンラインプ
リンタシステムにおけるデュアルモードカラーテストバ
ナーシートの使用時、又は他のカラーテストシートの使
用時には、シート上のカラーテストパッチが、使用され
ている分光光度計又はその他のカラーセンサの性能尺度
(performance metrics)と互換性を有しており、カラ
ーテストパッチが、シート上において、シートがセンサ
の視野を通過するときにセンサの視野範囲内にある位置
に印刷されていることに、留意されたい。
【0018】また、これらのテストパッチイメージ及び
カラーが、デュアルモードバナーシート又はその他のカ
ラーテストシートページを印刷するように特に設計され
た記憶データファイルから、プリントイメージャに自動
的に送られてもよいこと又は、これらのテストパッチイ
メージ及びカラーが、バナーページを含むカスタマジョ
ブの内部に埋め込まれていてもよいことにも、留意され
たい。すなわち、後者の場合は、文書の著者又は送信者
によって印刷及び/又は生成されるか転送される電子文
書に、直接に電子的に関連していてもよい。
【0019】分光光度計又はその他のカラーセンサがテ
ストパッチのカラーを読み取った後に、測定されたカラ
ーをシステムコントローラ又はプリンタコントローラの
内部で処理して、階調再生曲線を作成又は変更してもよ
い。次のバナーシート上のカラーテストパッチ、及び次
の印刷ジョブのカスタマー文書ページを、その新しい階
調再生曲線にしたがって印刷してもよい。各々の引き続
くバナーページから、新しい、すなわちさらに補正され
た階調再生曲線を生成するように、このプロセスを、各
々の引き続く印刷ジョブ及びそのバナーページ毎に繰り
返してもよい。プリンタのカラーイメージ印刷の構成要
素及び材料が比較的安定であり、比較的長期間のドリフ
トのみがあるならば、各印刷ジョブに対する通常の単一
のバナーページからカラーを測定し、この閉ループ制御
システムを使用することによって生成された階調再生曲
線は、少なくとも一つのカスタマー印刷ジョブに対し
て、又は、その後に印刷されるかなりの量のカスタマー
印刷ジョブに対してさえも、安定したカラーを得るため
の正確な曲線である。
【0020】しかし、プリンタによって使用される印刷
媒体に実質的な変化が生じたり、あるいは印刷されたカ
ラーにその他の突然で且つ大きな乱れ(次のデュアルモ
ードバナーシート又は他のカラーテストシート上のテス
トパッチに対する分光光度計出力によって検出できる)
があると、そのときには、引き続くカスタマー印刷ジョ
ブが、誤ったカラー再生を行うことがある。プリンタ
(又は新しい印刷ジョブ、あるいはその印刷ジョブに対
する印刷媒体における変化を特定する印刷チケット)に
おけるカスタマー印刷媒体が変更され、その印刷媒体の
変更が、その引き続く印刷ジョブに対する印刷されたカ
ラーの正確さに実質的に影響を与え得るようなものであ
るならば、印刷を継続することは望ましくなく、カスタ
マが許容できないカラーで印刷された次の引き続く印刷
ジョブは、廃棄されなければならない。そのような状況
では、突然のカラー印刷の乱れが検出されたら、通常の
印刷シーケンスを一旦中断し、代わりに、異なるカラー
テストパッチカラーで複数の付加的なカラーテストシー
トを連続して印刷し、結果をセンシングして、その新し
い印刷媒体に対して一致した(乱れのない)カラー印刷
を達成する新しい階調再生曲線に収束させ、その後には
じめて、カスタマ印刷ジョブの通常の印刷シーケンスを
再開することが、好ましい。これより、引き続くカスタ
マ印刷ジョブは、そのような所定数の連続した複数カラ
ーテストシート又はデュアルモードバナーページが印刷
された後に得られた、最終的な再安定化された階調再生
曲線を使用する。
【0021】しかし、本願は、分光光度計からの電気信
号を処理して、カラー補正テーブル、階調再生曲線、又
はその他のカラー制御を生成するための様々な可能性の
あるアルゴリズム(例えば、様々な引用文献を参照のこ
と)のいずれかの特定の一つに、関連していたり限定さ
れたりするものではない。したがって、それらは、ここ
で更に説明される必要はない。
【0022】濃度計又はその他の光学的センシング装置
のためのいくらか類似した光学系に関連した(しかし、
上記の特定のアプリケーションには必ずしも関係してい
ない)その他のいくつかの特許の背景技術としては、米
国特許第4,989,985号「鏡面反射率の測定のた
めの濃度計」、米国特許第4,553,033号「赤外
反射率濃度計」、米国特許第5,526,190号「一
様な表面放射束密度を提供するための光学的要素及び装
置」、米国特許第5,078,497号「液体インクプ
ロセスの制御のための濃度計」が挙げられる。商業製品
も、ミノルタ(Minolta)、アキュラシー・マイクロセ
ンサーズ(Accuracy Microsensors)、マイクロパーツ
(Microparts)、オーシャンオプティックス(Ocean Op
tics)、グレターク(Gretag)、Xライト(X-Rite)、
及びその他の商業ソースから、入手可能である。
【0023】さらに背景技術として、様々な可能なカラ
ー補正システムが、様々なフィードバック、補正、及び
較正システムを使用しながら、分光光度計の出力信号を
利用することができる。これらの一般的な考え方及び多
くの特定の実施形態が、多くの他の特許(以下に引用す
るものも含む)の中で開示されているので、それらに関
して、ここでさらに詳しく説明する必要はない。すなわ
ち、プリンタに対するカラー制御システムのために、分
光光度計又はその他の電子的な印刷済みカラー出力の情
報を、フィードバック分析システムによって電子的に分
析して利用する。そのようなシステムでは、プリンタの
通常の印刷処理の間にあるインターバルで印刷された、
より低減された(より少ない)数のカラーパッチサンプ
ルを使用しながら、広い又は実質的に完全なカラースペ
クトルに対するプリンタのカラー出力を、相対的に実質
的に連続して更新できることが、望ましい。特に、19
97年1月21日に出願(D/96644)されたスチ
ーブン・J・ハリングトン(Steven J. Harrington)に
よるゼロックス・コーポレーションの米国特許出願第0
8/786,010号(これは、欧州特許庁により、1
998年7月22日付けで欧州特許出願公開公報第0 85
4 638 A2号として発行された)、及び、マイケル・スト
ークス(Michael Stokes)に対して1997年3月18
日付けで発行されたアップル・コンピュータ社の米国特
許第5,612,902号に、特に留意されたい。
【0024】オペレータの使用のためにカラープリンタ
によって自動的に生成されるカラーテストパッチを有す
るテストシートの他の例は、1997年2月18日付け
で発行されたピーター・H.ダンダスら(Peter H. Dun
das et al.)によるゼロックス・コーポレーションの米
国特許第5,604,567号に示されている。
【0025】カラー補正又はカラー制御システムを、カ
ラーレジストレーション(色合わせ)システム又はセン
サと混同してはならない。これらのシステムは、印刷さ
れている各々のカラーイメージの位置をシフトさせるた
めの位置情報を提供することなどによって、カラーが、
正確に重ね書きされて且つ/又はお互いに正確に隣り合
うように、正しく印刷されているようにするためのもの
である。
【0026】プリンタのためのカラー制御又は補正シス
テムに関して引用されるその他の背景技術特許には、
「階調再生曲線の最適な再構築(Optimal Reconstructi
on ofTone Reproduction Curve)」という名称でL.
K.メスタら(L. K. Mestha etal.)に対して1999
年10月5日付けで発行されたゼロックス・コーポレー
ションの米国特許第5,963,244号(ルックアッ
プテーブルと、分光光度計サンプルカラーテストパッチ
の濃度計(デンシトメータ)の読みとを使用して、様々
なカラープリンタのパラメータを制御する)、ならび
に、ハリングトン(Harrington)に対して1996年1
2月に発行された米国特許第5,581,376号、ロ
ーレストンら(Rolleston et al.)に対して1996年
6月18日付けで発行された米国特許第5,528、3
86号、サカモトら(Sakamoto et al.)に対して19
81年6月23日付けで発行された米国特許第4,27
5,413号、シュライバー(Schreiber)に対して1
985年2月19日付けで発行された米国特許第4,5
00,919号、ローレストンら(Rolleston et al.)
に対して1995年5月16日付けで発行された米国特
許第5,416,613号、ロイドら(Lloyd et al.)
に対して1996年4月16日付けで発行された米国特
許第5,508,826号、ローレストン(Rollesto
n)に対して1995年11月28日付けで発行された
米国特許第5,471,324号、ワン(Wan)に対し
て1996年2月13日付けで発行された米国特許第
5,491,568号、ヨシダ(Yoshida)に対して1
996年7月23日付けで発行された米国特許第5,5
39,522号、ローレストンら(Rolleston et al.)
に対して1996年1月9日付けで発行された米国特許
第5,483,360号、ローレストンら(Rolleston
et al.)に対して1997年1月に発行された米国特許
第5,594,557号、ノイゲバウアー(Neugebaue
r)に対して1957年4月に発行された米国特許第
2,790,844号、シュライバー(Schreiber)に
対して1985年2月に発行された米国特許第4,50
0,919号、ワン(Wan)に対して1996年2月1
3日付けで発行された米国特許第5,491,568
号、ベストマン(Bestmann)に対して1996年1月2
日付けで発行された米国特許第5,481,380号、
ウエダら(Ueda et al.)に対して1997年9月2日
付けで発行された米国特許第5,664,072号、及
び、レビアン(Levien)に対して1996年8月6日付
けで発行された米国特許第5,544,258号が含ま
れる。
【0027】カラープリンタ又はその他の再生装置のた
めの自動カラー補正の技術分野に関するさらなる背景技
術として、特に、比色計(色彩計)又は分光光度計(前
述のように、これらの用語は、本願明細書では相互に置
換可能に使用され得る)からのフィードバック信号を使
用し、且つ/又は、印刷されたコピーシートがプリンタ
の出力経路を通ってフィードされる際に、その上のテス
トパッチの実際に印刷されたカラーを自動的に測定する
システムとしては、以下のものが挙げられる。1995
年11月1日に出願されて1998年5月5日付けで発
行された(代理人整理番号第D/95398号)「カラ
ー印刷マシンのための比色分析的計測、光沢、及びレジ
ストレーションフィードバック」という名称のV.カス
テリら(V.Castelli et al.)に対する前述のゼロック
ス・コーポレーションの米国特許第5,748,221
号(特に出力経路のテスト印刷比色計(色彩計)検出器
の詳細に留意されたい)、1997年3月18日付けで
発行されたマイケル・ストークス(Michael Stokes)に
対する前述のアップル・コンピュータ社の米国特許第
5,612,902号、1993年6月18日付けで出
願されて1996年4月23日付けで発行された、ウォ
ルター・ワフラー(Walter Wafler)に対するゼロック
ス・コーポレーションの米国特許第5,510,896
号(特に、オリジナルのカラーイメージ情報と比較し
て、走査されたカラーテストコピーシートからの情報か
らのカラー較正に関する第8欄に留意されたい)、及
び、1999年5月16日付けで発行された「自動化さ
れたイメージ品質の調整のために印刷出力がスキャナ入
力にリンクされているプリンタ」という名称のマンテル
及びL.K.メスタ(Mantell and L.K.Mestha)に対す
るゼロックス・コーポレーションの米国特許第5,88
4,118号(特に第6欄第45〜49行に留意された
い)。
【0028】カラー補正全般に関連しているが、上記及
びその他のシステムと共に使用されると有用であるか、
又はそれらに対する背景技術を提供する米国特許には、
1994年10月3日付けで出願されて1997年1月
14日付けで発行されたR.J.ローレストンら(Roll
eston et al.)に対する「ローカルプリンタの非線形性
を補正するカラープリンタの較正」という名称の前述の
ゼロックス・コーポレーションの米国特許第5,59
4,557号、1996年2月23日付けで仮出願され
て1998年9月15日付けで発行されたカラー測定サ
ンプルの低減に関するA.K.バタチャリヤ(A.K.Bhat
tacharjya)に対するセイコーエプソン社の米国特許第
5,809,213号、及び、1996年2月12日付
けで出願されて1998年6月2日付けで発行されたリ
チャード・A・フォーク(RichardA. Falk)に対するス
プラッシュ・テクノロジー社の米国特許第5,760,
913号(較正イメージがパーソナルコンピュータを有
する印刷システムに結合されたスキャナによって走査さ
れる)が、含まれる。
【0029】他に留意されたいものは、いずれも係属中
のゼロックス・コーポレーションの米国特許出願であ
る、マーク・A・シュオイアーら(Scheuer et al.)に
よって1998年5月22日付けで出願された「デバイ
ス・インディペンデントなカラーコントローラ及び方
法」という名称の米国特許出願第09/083,202
号(代理人整理番号第D/97695号)、リンガッパ
・K・メスタ(Lingappa K. Mestha)によって1998
年5月22日付けで出願された「動的なデバイス・イン
ディペンデントなイメージ」という名称の米国特許出願
第09/083,203号(代理人整理番号第D/98
203号)、マーチン・E・バントン(Martin E. Bant
on)によって1999年1月19日付けで出願された
「分散型デジタルイメージ処理システムにおける表示イ
メージの生成においてフィードバック及びフィードフォ
ワードを使用する装置及び方法」という名称の米国特許
出願第09/232,465号(代理人整理番号第D/
98423号)、及び、リンガッパ・K・メスタら(Li
ngappa K. Mestha et al.)によって1998年12月
29日付けで出願された「カラー調整装置及び方法」と
いう名称の米国特許出願第09/221,996号(代
理人整理番号第D/98428号)が、含まれる。
【0030】プリンタのカラー補正全般における問題点
という主題に興味を有する読者に対するさらなる公知の
背景技術として、カラーイメージ又は文書を入力するコ
ンピュータ及びその他の電子機器は、典型的には3色す
なわちRGB(赤、緑、青)のカラー信号を生成する。
しかし、多くのプリンタは、4色すなわちCMYK(シ
アン、マゼンタ、イエロー、及びブラック)信号を入力
として受け取ることができ、且つ/又は、そのような4
色の印刷カラーで印刷を行うことができる(但し、印刷
されたイメージは、対応するRGB信号として測定され
る)。ルックアップテーブルが普通は設けられて、各デ
ジタルRGBカラー信号値を、プリンタによる受領の前
後に対応するデジタルCMYK値に変換する。他の問題
点は、理想的なトナー、インク、又は染料という印刷材
料のカラーと印刷行為との理想的な関係が、シアン対レ
ッド、マゼンタ対グリーン、及びイエロー対ブルーの一
対一の対応関係を有するということである。このこと
は、印刷時に、シアンインクは赤色光のみを吸収し、マ
ゼンタインクは緑色光のみを吸収し、イエローインクは
青色光のみを吸収することを意味している。しかし、実
際のプリンタは、本質的に、印刷材料カラーと印刷行為
との間に非理想的な関係を有しており、したがって、複
雑な非線形の比色分析的応答を有している。また、特に
印刷された出力において、シアン、マゼンタ、及びイエ
ローのイメージング材料の間に相互作用が存在し、これ
が、望まれない又は意図されないカラーの吸収及び/又
は反射を生じさせる結果となる。一つ又はある範囲の入
力デジタルCMYK値が適切なカラーを生成するように
プリンタが最初に較正された後であっても、CMYK値
及び印刷されたカラーの全スペクトルは正確ではない。
言い換えると、印刷するように求められているか又は指
示されているカラーは、実際の印刷されたカラーと同じ
ではない。
【0031】この不一致が生じる原因の一部は、部分的
には、プリンタを駆動するデジタル入力値とその結果と
して得られる比色分析的応答との間の関係が、複雑な非
線形関数だという点である。その応答又はその他の値を
「比色分析的である」とラベルすることは、その応答又
は値が、そのような測定器によって測定されたことを示
している。プリンタの比色分析的応答を適切にモデリン
グして利用可能な全スペクトル範囲にわたって線形性を
得るには、多くのパラメータが必要である。典型的に
は、カラー補正ルックアップテーブルが構築されて、こ
れが、上記の様々な文献に教示されるように、RGB比
色空間とCMYK値との間のマッピングを近似する。各
RGB座標は、典型的には8ビットの赤値、8ビットの
緑値、及び8ビットの青値によって表示される。これら
のRGB座標は、2563要素を有するルックアップテ
ーブルをアドレスすることができるが、2563個の値
の測定及び記憶は高価である。このため、このルックア
ップテーブルは、典型的にはもっと小型の16×16×
16(=4096)個のテーブル要素に区分され、それ
らの各々が、4次元CMYK値を記憶する。他のCMY
K値は、例えば三要素補間や四要素補間のような補間プ
ロセスを使用して既知のCMYK値を補間することによ
って、得ることができる。
【0032】カラー補正ルックアップテーブルは、CM
YKデジタル値のセットをプリンタに送り、結果として
プリンタから出力されるカラーパッチの比色RGB値を
測定し、入力値と測定されて出力された値との間の差か
ら、ルックアップテーブルを生成することによって、構
築されてもよい。より具体的には、カラー補正ルックア
ップテーブルは、非線形性、印刷パラメータの変動、及
び所望されないインクの吸収を補正して、プリンタに真
の対応するカラーを印刷させる。
【0033】カラー補正テーブルが構築された後に、実
際のプリンタの応答は、時間と共にドリフトする傾向に
ある。このドリフトを補正するために、このシステム
は、定期的に調整又は再較正される。カラー補正テーブ
ルを再較正するには、テストカラーパッチのセットを定
期的に印刷して再測定し、これをその後に、較正ソフト
ウエアによってカラーパッチのオリジナルセットと比較
する。しかし、再測定は、これまでは、より典型的に
は、再較正されているプリンタから離れて配置されたス
キャナ又はその他の測定装置によって実行されている。
この場合、オペレータが、スキャナ及び再較正ソフトウ
エアをマニュアルで再構成して、テストカラーパッチを
適切に認識して測定しなければならない。この際には、
オペレータが、オリジナルのプリンタ及びそのテストパ
ターン特性に従って、テストされているテストカラーパ
ッチを適切に特定することができるものと推定してい
る。さらに、カラー補正テーブルが一旦生成されると、
それは正しいプリンタに関連づけられていなければなら
ない。そうでなければ、異なるプリンタが、誤った補正
テーブルによって再較正されてしまうことになる。自動
オンラインカラー補正に関する上記で引用した文献は、
各プリンタに対する直接出力カラー測定値を提供できる
ことの重要な効果を、指摘している。
【0034】これより本発明はまた、上記の及びその他
の問題点を克服する、カラープリンタを較正するための
新規で且つ改良された方法を提供する。しかし、特定の
実施形態が、カラープリンタを較正して定期的に再較正
し、且つ/又はカラー補正テーブルを改訂するという所
望のアプリケーションに特に関連して説明されている
が、本願明細書で議論されている内容が、その他の印刷
装置、ならびにその他のカラーテスト及び補正システム
において、様々なアプリケーションを見出すことができ
ることに、留意されたい。
【0035】上記のように、高品質カラー複写アプリケ
ーションにおいては、システムの比色的性能をオンライ
ンで、一体化された分光光度計を使用してモニタするこ
とが、非常に効果的である。すなわち、印刷装置に、何
もなければ普通通りに印刷されるシートに、デジタルテ
ストパターン生成に基づいたカラーパッチを自動的に且
つ比較的頻繁に印刷させて、プリンタ出力におけるオン
ライン分光光度計に、これらの移動中の印刷されたカラ
ーテストパッチを正確に読み取らせて、印刷された出力
カラーの測定信号を提供する。これには、従来の実験室
用及びその他のタイプの分光光度計にとっては典型的で
はないような環境中及び条件下で、効果的に動作するこ
とができる分光光度計が必要である。
【0036】この特定の特許出願の特定の実施形態なら
びにその特徴及び効果の詳細に関して、伝統的な分光光
度計は、一様な出力のためには、ターゲットが分光光度
計に対して、典型的には静止状態に保持されて、ターゲ
ットに直接接触しながら、正確に位置決めされているこ
とを必要とする。対照的に、ここで開示されているの
は、対象となっている物体又はターゲットの位置決めに
対して(1次的に)鈍感である分光光度計のための設計
である。この間隔に対する鈍感さによって、この分光光
度計は、ペーパ位置が正確に制御されるような位置では
なく、印刷装置のペーパ経路における任意の都合のよい
場所に位置されることができる。さらには、例えばゼロ
ックス・コーポレーションの「DC40」カラープリン
タのような、様々な現存するカラープリンタの出力シー
トスタッカトレイに取り付けられてもよい。
【0037】ここで開示されているこの特定の実施形態
(ひとつ又は複数)における特定の特徴は、印刷された
カラーテストパッチを有する印刷されたテストシートを
含む印刷済みカラーシートのための出力経路を有するカ
ラープリンタのためのカラー補正システムにおいて提供
されるものであって、分光光度計が前記プリンタ出力経
路に設置されて、テストシートの上のテストパッチに印
刷されたカラーを、前記テストシートが前記プリンタ出
力経路における前記分光光度計を通過する際にセンシン
グする。前記分光光度計は、前記テストパッチを異なる
照射カラーで順に照射する複数の照射源と、電気信号を
出力する光検出器センサと、前記テストパッチからの前
記照射を前記光検出器センサに伝達するレンズ系とを有
し、これによって、前記光検出器センサが、前記複数の
照射源による前記テストパッチの順次照射から前記異な
る照射カラーを感じたことに応答して、異なる前記電気
信号を出力する。前記分光光度計の改良点としては、前
記分光光度計が前記出力経路の一方の側に設置されて、
前記テストシートから間隙の異なる前記分光光度計によ
って前記テストパッチを非接触で見て、前記テストパッ
チからの前記照射を前記光検出器センサに伝達するレン
ズ系が、前記光検出器センサの前記電気出力信号を、前
記分光光度計と前記テストシートとの間の前記間隙の異
なる変動に対して、実質的に鈍感にさせる。
【0038】ここで開示されているさらに特定の特徴
は、個別に又は組み合わせとして、以下の内容を含む。
前記レンズ系は約1:1のレンズ倍率を有していて、且
つ/又は、前記レンズ系は1:1のレンズ倍率比を有し
ていて、且つ/又は、前記光検出器センサは固定領域を
有し、前記レンズ系は、前記テストパッチから伝達され
た照射を前記固定領域からあふれさせる。且つ/又は、
約10個以上の前記複数の照射源が存在して、前記テス
トパッチを異なる照射カラーで順に照射する。且つ/又
は、前記複数の照射源が、単一の前記テストパッチを各
々の異なる照射カラーによって急速に個別且つ順に照射
するための複数の照射源を有していて、前記複数の照射
源が、前記分光光度計の中で、前記光検出器センサの周
囲にアレイ状に設置されていて、前記照射源の各々が、
前記同じカラーテストパッチを同じ角度で照射するレン
ズ系を有している。且つ/又は、前記複数の照射源が複
数のLEDによって設けられている。且つ/又は、前記
複数の照射源が10個以上のLEDを備えている。且つ
/又は、前記複数の照射源が、前記光検出器センサを囲
み中心軸を規定するリング状パターンであって、前記光
検出器センサと前記テストパッチからの前記照射を前記
光検出器センサに伝達するための前記レンズ系とが、前
記中心軸に位置合わせされている。且つ/又は、前記テ
ストパッチからの前記照射を前記光検出器センサに伝達
するための前記レンズ系が、前記光検出器によって出力
される前記電気信号を、前記テストパッチと前記分光光
度計との間の間隙変位における変動に関して、少なくと
も6mmまでの法線方向の変位に対しては効果的に鈍感
にさせて、前記カラープリンタの前記出力経路における
前記印刷されたテストシートの横方向変位移動につい
て、対応する許容量をもたらす。
【0039】且つ/又は、ターゲット領域を複数の異な
るカラーで照射し、前記異なるカラーによって照射され
た前記ターゲット領域からの反射照射を、それに応答し
た電気信号を与える光検出器センサ及び前記異なるカラ
ーターゲット領域から反射された前記照射を前記光検出
器センサに伝達するレンズ系を用いて検出する改良され
た分光光度計において、改良点として、前記分光光度計
が前記ターゲット領域の非接触測定を前記分光光度計か
ら変位した地点で行い、前記レンズ系が、前記光検出器
によって出力される前記電気信号を、前記ターゲット領
域と前記分光光度計との間の間隙変位における変動に関
して、少なくとも6mmまでの法線方向の変位に対して
は実質的に反応しなくさせることを含んでいる。且つ/
又は、前記レンズ系が約1:1のレンズ倍率比を有して
いる。且つ/又は、前記レンズ系が1:1のレンズ倍率
比を有しており、前記光検出器センサは固定領域を有
し、前記レンズ系は、前記ターゲット領域から伝達され
た前記照射を前記固定領域からあふれさせる。且つ/又
は、異なる照射カラーを有するが前記ターゲット領域を
共通してねらって、前記ターゲット領域を前記複数の異
なるカラーによって順に照射する4つ以上の一体化照射
源を有している。且つ/又は、異なる照射カラーを有す
るが前記ターゲット領域を共通してねらって、前記ター
ゲット領域を前記複数の異なるカラーによって順に照射
する複数の一体化照射源を有しており、前記複数の照射
源が前記分光光度計内の前記光検出器センサの周囲に設
置され、前記照射源の各々が、前記ターゲット領域を実
質的に同じ角度で照射するレンズ系を有している。且つ
/又は、前記複数の照射源が複数の個別のLEDによっ
て設けられている。且つ/又は、前記複数の照射源が1
0個以上の個別のLEDを備えている。且つ/又は、前
記複数の照射源が、前記光検出器センサを囲み中心軸を
規定するリング状パターンであって、前記光検出器セン
サと前記ターゲット領域からの前記照射を前記光検出器
センサに伝達するための前記レンズ系とが、前記中心軸
に位置合わせされている。
【0040】且つ/又は、分光光度計から変位したカラ
ーターゲット領域のカラーを測定する分光光度計が、前
記カラーターゲット領域から実質的に間隔を隔てられた
規定領域光センサと、前記カラーターゲット領域から実
質的に間隔を隔てられた前記カラーターゲット領域の少
なくとも共通領域を実質的に同じ角度で照射する複数の
異なるカラーの複数の独立した照射源と、前記カラータ
ーゲット領域の少なくとも前記共通領域を前記複数の異
なるカラーで順に照射する個別の前記照射源を順に駆動
する照射制御システムと、前記カラーターゲット領域の
少なくとも前記共通領域からの前記照射を前記光センサ
に伝達して、前記光センサの前記規定領域からあふれさ
せるレンズ系とを有していて、前記光センサが、前記複
数の異なるカラーによる前記カラーターゲット領域の前
記少なくとも共通領域の前記照射に応答して、電気信号
を提供し、前記レンズ系が、前記ターゲット領域と前記
分光光度計との間の前記変位における変動に関して鈍感
さが減少するように適合された前記レンズ系によって、
前記カラーターゲット領域から変位された前記分光光度
計を用いて改良されたカラー測定結果を提供する。且つ
/又は、前記レンズ系が約1:1のレンズ倍率比を有し
ている。且つ/又は、前記レンズ系が1:1のレンズ倍
率比を有している。且つ/又は、前記複数の照射源は、
各々がコンデンサレンズを有する複数の個別のLEDに
よって形成されている。且つ/又は、前記複数の照射源
が約10個以上の個別のLEDを備えている。且つ/又
は、前記複数の照射源の各々が、前記光センサ及び前記
カラーターゲット領域の前記少なくとも共通領域を囲み
且つ中心軸を規定するリング状パターンであって、前記
光検出器センサと前記レンズ系とが、前記中心軸に位置
合わせされ、前記カラーターゲット領域の前記少なくと
も共通領域が特に前記中心軸に位置合わせされている。
【0041】開示されているシステムは、従来の制御シ
ステムの適切な動作によって、接続、動作、及び制御さ
れてもよい。数多くの従来技術の特許及び商業製品によ
って教示されているように、様々な制御関数及び論理
を、従来の又は汎用マイクロプロセッサ用のソフトウエ
ア命令によってプログラミングして実行することは、公
知であり且つ好ましい。そのようなプログラミング又は
ソフトウエアは、もちろん、特定の関数、ソフトウエア
のタイプ、及び使用されているマイクロプロセッサ又は
その他のコンピュータシステムに依存して変化するが、
それらは入手可能であるか、又は、本願明細書の中で提
供されているような機能の説明、及び/又は従来技術で
ある関数のこれまでの知識を、ソフトウエア及びコンピ
ュータの分野で一般的な知識と組み合わせることによっ
て、過度の試行を行うことなく容易にプログラミング可
能である。あるいは、開示されている制御システム又は
方法は、標準的な論理回路又はシングルチップVLSI
設計を使用して、部分的に又は完全にハードウエアにて
実現されてもよい。
【0042】この説明の中で、「シート」という用語
は、紙、プラスチック、又はその他のイメージ用の適切
な物理的基材の通常のフィルム状の物理的シートをさし
ており、あらかじめカットされて供給されても、巻物状
(ウエブ状)で供給されてもよい。「コピーシート」
は、「コピー」と短縮して呼ばれるか、又は「ハードコ
ピー」と称されることがある。説明されるように、印刷
済みのシートは、「出力」とも呼ばれる。「印刷ジョ
ブ」は、通常は、関連した印刷済みシートのセットであ
って、通常は、1枚以上のオリジナル文書シート又は電
子文書のページイメージから、又は特定のユーザからコ
ピーされたか、あるいはその他の方法で関連付けられ
た、ページ順に揃えられた1つ以上のコピーセットであ
る。
【0043】ここで取り上げられている装置又はその代
替物の特定の構成要素に関して、一般的にそうであるよ
うに、そのような構成要素のいくつかは、それ自体は、
本願明細書で引用されたものを含めた他の装置又はアプ
リケーションでは既知であり、それらは、ここでも付加
的に又は代替的に使用されることがある。本願明細書の
中で引用されたすべての文献、ならびにそれらの引用文
献はすべて、付加的又は代替的な詳細、特徴、及び/又
は技術的な背景技術に関して適当であるときに、参照に
よって本願明細書にて援用される。当業者によく知られ
ていることは、ここで説明される必要はない。
【0044】上記および更なる特徴及び効果は、以下の
例ならびに請求項に説明されている特定の装置およびそ
の動作から、明らかになるであろう。これより、本発明
は、図面(模式図を除いて、ほぼ一定の縮尺に従ってい
る)を含めて、特定の実施形態の説明から、よりよく理
解されるであろう。
【0045】
【発明の実施の形態】図面中、特に図4では、異なるカ
ラーが、標準的な米国特許庁の白黒クロスハッチングに
よって表現されていることに、留意されたい。
【0046】図面を参照しながら、例示的な実施形態を
さらに詳細に以下に説明すると、図1及び図2により分
光光度計12を有するカラープリンタ10が示されてい
る。この分光光度計12は、図4に示されているものの
ような、移動しているテストシート30の上に印刷され
た、複数の異なるカラーのテストパッチ31を正確に読
み取るための、図3のような回路、又はその他の回路と
共に、使用され得る。テストシート30は、従来のコピ
ーシート結合ペーパ(copy sheet bond paper)の上
に、従来のカラープリンタ又は印刷システム20(図5
に示されている)によって、従来のように印刷され得
る。開示されている分光光度計12は、テストシート3
0が平坦でなかったり、及び/又は、カラー測定中に分
光光度計12からの間隔が変化したりしても、テストパ
ッチ31のカラーを正確に測定することができる。これ
より、測定は、プリンタの通常のペーパ経路におけるシ
ート表面の位置の通常の変動によっては、影響されな
い。これにより、分光光度計12を、プリンタ20(又
は他のカラー再生システム)の通常の印刷済みシート出
力経路40の一端に、単純に設置することが可能にな
る。
【0047】まず、図5の例示的なカラープリンタ20
をさらに詳細にここで説明する。ここには、従来の電子
写真レーザカラープリンタが模式的に描かれており、そ
の詳細は当業者にはよく知られているので、ここで詳細
にあらためて説明される必要はない。そのような説明の
例は、例えば、ゼロックス・コーポレーションの前述の
米国特許第5,748,221号など、又はその他の引
用された従来技術文献に含まれている。光受容体ベルト
26は、モータMによって駆動され、帯電後に、ROS
ポリゴン走査システム24によって、潜像がレーザによ
ってイメージングすなわち露光される。各々のイメージ
は、黒色トナーイメージ現像剤ステーション、及び/又
は3つの異なるカラートナーイメージ現像剤ステーショ
ン42A、42B、42Cのうちのひとつ以上によっ
て、現像される。トナーイメージは、転写ステーション
32にて、入力トレイスタック36から供給されたコピ
ーペーパのシートに転写される。通常の文書イメージの
代わりに1枚以上のテストシート30が(あるタイミン
グで、且つコントローラ100によって選択されたカラ
ーテストで)印刷されている場合には、そのようなテス
トシート30の各々は、同じ又は別のシート供給スタッ
ク36から供給されることができて、そのイメージは通
常の方法で転写される。テストシート30は、それから
定着器34を通って、あたかも普通通りにカラー印刷さ
れている他の通常のシートであるかのように、同じ通常
の出力経路40に出力される。図4に示されているよう
に、テストシート30は、印刷ジョブの分離のためのバ
ナーシートとしても機能するデュアルモードシートであ
って、ユーザ名、文書タイトル、日時などのうちのひと
つ以上のようなバナーシート情報が、典型的に印刷され
ている。
【0048】しかし、ここでは、分光光度計12は、そ
の出力経路40の一端(又は出力トレイ44)に設置さ
れていて、実際の定着された最終印刷カラーをセンシン
グして、コントローラ100及び/又は双方向性(イン
タラクティブ)回路及び/又はソフトウエアを有するオ
ンラインカラーセンシング及び補正システム10に対す
る入力を提供する。コントローラ100、及びマシン2
0のペーパ経路に沿ったシートセンサは、従来のよう
に、プリンタペーパ経路におけるシート位置の供給及び
トラッキングを制御する。コントローラ100、及び/
又は、各テストシート30の上の信託(フィデュシャリ
ー:fiduciary)マーク33などに対する従来のセンサ
は、以下にさらに詳細に説明するように、分光光度計1
2の回路に対する制御又は駆動信号を提供して、テスト
シート30上の各テストパッチ31のカラーを、そのテ
ストシート30が出力経路40における分光光度計30
を通過して移動する際に、テスト又は読み取ることがで
きる。テストパッチ31は、ブロック、ストライプ、又
はその他のデジタル的に選択されたべた塗りのカラーイ
メージとして、様々な位置に様々な形状で形成されるこ
とができる。
【0049】これより、開示されている実施形態では、
カラープリンタ20によって印刷されているペーパ又は
その他のイメージ基材材料の複数のテストシート30
に、規定されたカラーのあらかじめプログラムされた複
数のテストパッチ31が、好ましくはテストシート上の
各カラーテストパッチの読み取り位置を知らせるための
信託マークとともに、自動的に印刷される。各テストシ
ートは、通常は、ここで取り上げられているコンパクト
で固定位置にある分光光度計12を通過して移動する。
この分光光度計12は、通常の定着器後のマシン出力経
路40の片側に控えめに設置されて、通過していくシー
トの照射及び観察の両方を行う。これは、テストシート
を取り除いて静止状態に保持し、標準比色計又は分光光
度計をテストシートの上で接触した状態で移動させなけ
ればならない従来のシステムとは、対照的である。
【0050】分光光度計12はコンパクトではあるが、
10個の異なるカラーサンプリング照射源を有してお
り、これらは、リング状に設置されて順に駆動されるL
ED(D1〜D10)として設けられている。各々のL
EDは、16及び17のような異なるカラーフィルタを
有しているが、各々が18及び19のような同じ単純な
コンデンサレンズを有しており、このコンデンサレンズ
が、図1及び図2に示され且つ図3を参照して以下にさ
らに説明されるように、各LEDの出力を同じターゲッ
ト領域に一様に向けさせる。システム10のこの実施形
態における通常のターゲット領域は、もちろんカラーテ
スト経路31であるが、ペーパの未印刷部分であること
もできる。図2に特に示されているように、LEDの任
意のひとつによる照射により、ターゲットからは(テス
トパッチ及び選択された照射源の両方のカラーに応じ
て)様々なレベルの反射光が生じて、これらの一部が単
一の中央レンズ13によって集光され、レンズ13によ
って単一の光センサD12の上および(あふれにより)
その周囲に、フォーカスされる。図2には、点線の光線
によって、LED照射、及び3つの例示的なターゲット
点A,B,及びCの、投射レンズ13(この例13では
単純な二要素レンズ)によるレンズ13の焦点面上の
C’、B’、及びA’へのフォーカス状態を、描いてい
る。3つのターゲット点のうち、Bがターゲットの中心
にあり、そのイメージ点は、光センサD12の中心に位
置している。A及びCは、テストパッチ31領域の外側
又は内側にあり、それらのイメージ点C’及びA’は、
光センサD12の(小さな固定)領域の外側に位置して
いる。
【0051】ここでは、図1及び図2において、従来の
ガラス又はプラスチックレンズが描かれているが、その
代わりに、特定のアプリケーションにおいては、ファイ
バ光学系やセルフロックレンズを使用してもよいうこと
に留意されたい。ファイバ光学系は、LEDからの照射
を導くために使用される。また、望まれるときには、集
光ファイバ光学系を使用して、例えば、検出光センサD
12をレンズ13の焦点面から離して、間隔をあけても
よい。
【0052】オンラインカラーセンシングシステム10
のこの開示されている実施形態で使用されているよう
に、この低コスト多素子分光光度計は、プリンタ20の
コピーシート出力経路40に設置されており、プリンタ
20のCMYKカラー生成のカラー印刷の正確さを、少
ない枚数の印刷済みテストシート30を使用して自動的
に制御且つ駆動するカラー補正システムの一部とみるこ
とができる。このカラー補正システムは、コピーシート
の上に印刷された比較的小さな一連のカラーテストパタ
ーンを、その出力時に順に観察することができる。入力
信号としての各カラーパッチに対して分光器が検出した
複数の出力カラー信号によって、カラー補正を行うひと
つ以上の数学的な技術により、必要とされる印刷済みテ
ストパッチの数を、著しく減らすことができる。例え
ば、約10個の異なるカラーサンプリング照射源を有す
る分光光度計では、約100〜200のテストパッチ、
又は各々が約25のカラーパッチを有するわずか4〜8
枚のテストシートを必要とするのみであるのに対して、
伝統的なマシンカラーマッピングでは、約1000個の
テストパッチ、又は40枚のテストシートを必要とす
る。また、説明され且つ図4に示されるように、テスト
シートは、望ましくは、印刷ジョブを分離するためにプ
リンタがすでに自動的に生成するカバーシート(「バナ
ー」シート)の上にカラーテストパターンを付加的に印
刷したものであるか、及び/又は、プリンタの「サイク
ルアップ」時(プリンタの再起動時)に印刷されるテス
トシートであることができる。これにより、カラーテス
トシートの印刷のためにそのプリンタによる通常のカラ
ー印刷が中断される回数がさらに減らされるか、又はそ
のような中断が生じなくなる。
【0053】ここで開示されている正確なカラー制御シ
ステムは、このように、カラー印刷入力信号に対する現
在のマシンのカラー印刷応答を定期的にテストして記憶
し(アップ・トゥ・デートモデル)、「デバイスインデ
ィペンデント」なLAB(又はXYZ)カラー入力を
(後に印刷用にデバイスディペンデントなRGB又はC
MYKカラー空間に変換するために)再マッピングす
る。この情報はまた、各々の異なるマシンについて、シ
ステム又はネットワークサーバの中にプロファイルされ
る(及び/又はカラー操作のためにCRTコントローラ
上に表示される)こともできる。
【0054】次に、図1及び図2に示される例示的な分
光光度計12の新規な構造を説明すると、ここで開示さ
れている分光光度計は、小型且つコンパクトで、単純で
あって容易に製造でき且つ低コストなものであって、カ
ラーテストパッチ31のような測定対象になっている対
象物とセンシングヘッドとの間の距離には鈍感であるよ
うに、光学的に設計されている。説明されるように、こ
の特徴の特定の効果とは、この分光光度計12が、複写
装置の透明経路におけるペーパ上のイメージを、測定の
ためにペーパの動きを止めたり、狭い間隙又は密接に限
定されたバッフルの間にペーパを無理に通したりするこ
となく、動的に測定できる点であり、これによって、付
加的な改変又はUMCインクリメントを必要とせず、且
つペーパ経路における限定された又は制限的な箇所によ
り紙詰まりの発生する確率を増してしまうことなく、現
存する又は従来のペーパ経路を使用することが可能にな
っている。
【0055】前にて述べたように、カラー複写マシンに
おける主要なチャレンジは、見た目は「オリジナル」と
同一であるようなイメージの再生であり、このオリジナ
ルが、スキャナ又はデジタルコピー機のプラテン上でス
キャンされたハードコピーイメージの電子イメージであ
るか、あるいは、PC又は端末、ネットワーク、テー
プ、磁気ディスクなどからのカラー符号化デジタル情報
のストリームであるかは問わない。モノクローム、すな
わち白地に黒のコピー機又はプリンタでは、マシン内部
のセンサ及び接続されたフィードバック制御システムに
より、個別のマーキングプロセスの構成要素の制御を通
じて、適切な出力プリントの外観マッチングを実行する
ことが可能である。これらには、静電電圧計(ボルトメ
ータ)、濃度計(デンシトメータ)、及びトナー濃度セ
ンサが、他のものと共に含まれていて、特に、光受容体
上の現像されたトナーテストパッチの測定による。人間
の目は、白いイメージ上のイメージ密度の変動には、比
較的鈍感である。しかし、カラーイメージでは、人間の
目は、イメージの正確さにはるかに敏感である。イメー
ジの正確さそれ自身は、明るさ/暗さにおいて一次元的
に現れるだけでなく、色調、飽和度(彩度)、及び明度
に三次元的に現れる。電子写真又はその他のカラーイメ
ージの再生時の最高品質を生成又は補正するためには、
分光光度計を出力ペーパ経路の定着器の後に位置させ
て、現像且つ定着されたカラーテストパッチの相対反射
率を測定して、完成したプリントの良好なカラー生成を
実現又は維持するために、プリンタのカラー処理及び/
又はカラーイメージデータにより完全な補正を行うよう
にすることが、必要になることがある。
【0056】CIE、ASTM、又はその他によって提
示された産業基準に適合し、且つカラー測定時に光沢を
拾うことを避けるために、カラー測定のためのテストパ
ッチの照射は、カラーテストパッチが印刷されている媒
体の表面に対して、45度の角度を有するべきである。
さらに、その標準のために、カラーテストパッチの測定
は、カラーテストパッチの表面に対して90度の角度
(垂直)にて、(照射されている)テストパッチから拡
散的に散乱された光束を使用して、実行されるべきであ
る。理解され得るように、これは、分光光度計12によ
って実現される。
【0057】複写マシンにおける出力分光光度計の実現
時に克服されるべき大きなチャレンジは、反射光束の反
復的な収集である。収集される光束量は、光束収集光学
系(ここではレンズ系13)の入射瞳に対向する立体角
に比例する。
【0058】説明されているように、従来技術の分光光
度計、比色計、及び濃度計では、測定中に、測定対象の
ターゲットを一定の所定の位置に保持する必要があり、
典型的にはこれは、装置のセンシングヘッドに取り付け
られたか又はそれに隣接して接近して保持された参照表
面に対して、ターゲット材料を物理的に押し付けること
によって達成される。
【0059】対照的に、ほとんどの現存するプリンタペ
ーパ経路における印刷媒体の位置は、ペーパ経路平面に
垂直な方向において、たいていのペーパ経路では制御さ
れていない。これは、図2に示されるように、ペーパが
通常は、ペーパの厚さよりもはるかに広い間隔(好まし
くは数mm)を隔てて配置されているバッフルの間を、
移動するからである。ペーパは、しわ寄せフィードロー
ラによって、意図的に波打つようにされることさえあ
る。
【0060】センサとセンシングされる媒体との間の変
位が変化すると、収束される光束の量が、以下の等式に
したがって、対応するように変化する。
【数1】 ここで、Ω=投射光学系に対向している立体角、A=投
射入射瞳の面積、r=テストパッチと入射瞳との間の変
位、^2=2乗である。
【0061】変位が変化すると、収束される光束の量が
変化し、この変動は、電気信号出力においてパッチ濃度
の変動と区別できない。これが補償されないと、測定さ
れた濃度の誤差を生じさせる。
【0062】ひとつの解決策は、ペーパ経路に付加的な
装置を置くことによって、媒体を測定間隙に機械的に制
約することである。しかし、前述のように、これは、付
加的な構成要素に関連するコストの増加、及びペーパ経
路に狭窄部が必要とされることによる紙詰まりの増加の
可能性のために、望ましい解決策ではない。
【0063】ここにおける解決策とは、その代わりに、
分光光度計と測定されているカラーターゲット媒体との
間の相対的な変位に比較的鈍感な新規な分光光度計12
を設けることである。これは、媒体の干渉を最小化し、
センサの配置における構造的な多機能性を可能にし、さ
らに正確に実行されればセンサUMCのわずかなインク
リメントの付加のみを必要とするに過ぎないので、はる
かに望ましい解決策である。ここで設けられる分光光度
計12は、その出力が、測定対象になっている媒体の表
面からの変位に比較的鈍感であり、それにもかかわらず
コンパクト且つ安価で、そのために、従来の複写マシン
の通常の(且つ無制約の)出力ペーパ経路における費用
対効果の高い配置に適している。
【0064】本願明細書で別の方法で説明しているよう
に、図2の分光光度計12において、選択された光源D
1(その時点で照射されているもの)からの光束は、コ
ンデンスレンズ18によってコリメートされ、印刷媒体
31上のテストパッチに照射されているように、示され
ている。照射された領域の反転イメージが、投射光学系
13によって検出器D12の平面に形成される。この反
転イメージは、検出器D12の領域からあふれでている
(オーバーしている)。説明されるように、そのターゲ
ット光学系13の倍率を1:1に選択することによっ
て、第1次的に且つ全共役に対して小さな対象物・セン
サ間変位に対して、検出器によって検出されるイメージ
におけるエネルギー密度が、媒体とセンシングヘッドと
の間の間隔に対して不変になることが見出された。光学
系13によって収束されたテストパッチ31から反射さ
れた光エネルギーは、投射レンズ13に対向する立体角
に比例している。数学的には、媒体から光学系までの変
位r(図示せず)が変化すると、イメージ内の全エネル
ギーが、立体角に応じて変化し、r^(−2)(=1/
2)に比例する。媒体からセンサまでの間隔における
変動も、対応する仕方でイメージサイズに影響を与え
る。1:1のイメージング光学系に対しては、倍率は変
位の逆数r^(−1)(=1/r)として変化し、これ
が、r^(−2)(=1/r2)に比例するイメージ面
積の変化を作り出す。これより、イメージエネルギー密
度、すなわち単位面積あたりのエネルギーは、変位に対
して変化しなくなる。検出器はイメージ内の固定領域を
サンプリングするので、その出力は間隔に対して変化し
なくなる。ここで、^はべき乗を示す。
【0065】このことを別の表現で表すと、1:1の倍
率を有する感光性検出器D12に対する集光レンズによ
り、ターゲット領域が距離にしてプラスマイナス3mm
ほど変化したとしても、感光性検出器D12の固定露光
領域が照射されたターゲット領域から得る1平方ミリメ
ートルあたりのエネルギーは、mV単位でほとんど同じ
値である。あるいは、この例では、ペーパ経路における
テストシート表面の変位又は変位の自由度は、プラスマ
イナス3mmである。
【0066】数学的にさらに説明を加えると、2fとい
う共役であるイメージ及び物体において、システムの倍
率が1:1であると考えると、媒体の変位におけるわず
かな変動「d」に対して、イメージ面積が〜(2f+
d)^−2で(ほぼ(2f+d)-2)あり、ターゲット
の放射束密度が、コンデンサレンズのコリメート作用に
よって一定に維持されるとする。イメージ内の全エネル
ギーが〜(2F+d)^−2(ほぼ(2F+d)-2)で
あり、イメージエネルギー密度(イメージエネルギー/
イメージ面積)は、これより、倍率1:1では「d」に
依存しなくなる。
【0067】1:1という倍率は、これより、検出器光
学系において最もよい動作点である。1:1が好ましい
が、0.9:1〜1.1:1の範囲、すなわちおよそ
1:1が、精度は劣るが、いくつかの状況下では使用可
能であると考えられる。レンズ13(光センサD12の
受光部分の固定領域に対するレンズ)の倍率を「およ
そ」1:1にすることは、ここでは、光センサ上の光強
度の第1次的な正確さ、及びこれよりその出力信号にお
ける第1次的な正確さを、1:1の前後の限定された範
囲に対して得ることができることを意味している。その
範囲は、前記第1次的なカラー反射率測定の正確さの範
囲内で、分光光度計12からのターゲット間隔につい
て、依然として±約2.5〜3mmの変動を許容してい
る。これにより、その点におけるペーパ経路を規定又は
制限している対向バッフル間の通常の間隔として、約6
mm又はそれ以上の間隔が許容される。
【0068】これより、テストパッチからの照射を光検
出器に伝達するこのレンズ系は、テストパッチと分光光
度計との間の変位量における変動が少なくとも6mmま
でであれば、光検出器センサによって提供される電気信
号を、効果的に変位に対して鈍感なものにする。これに
より、横方向の変位における動きの自由さに関する対応
する許容量(及び対向するバッフルの間隔)、及び/又
はシートのカールやしわの許容量が、テストシートを含
めて、前記カラープリンタの出力経路における印刷済み
シートの全てに対して、提供されることが可能になる。
すなわち、テストシートは、分光光電計に対して押し付
けられたり、あるいはこれに接近して制約されたりする
必要はなく、またプリンタ出力経路は、この点に関して
改変される必要はない。
【0069】タイミング中のこの点におけるレンズ系1
3の現時点での好適な焦点長さは、約32mmである。
これは、センサに望ましく集光される光エネルギーの量
と、適度なサイズの分光光度計パッケージ内の変位に対
する鈍感さの達成との間の、よいトレードオフ点のよう
である。異なる焦点長さのレンズを使用することができ
るが、全体的な共役度(テストパッチとそのイメージと
の間の距離)は、同じように変位に対して鈍感な振る舞
いを維持するために、対応するように大きくなる必要が
ある。
【0070】そのような例示的な本発明の変位に鈍感な
光学系分光光度計を用いると、検出器出力は、前記の±
約2.5mmの変位範囲で、より離れた媒体に対しては
約1%だけ増加し、より接近した媒体に対しては約1%
だけ増加した。この振る舞いはまた、Light Tools(登
録商標)ソフトウエアを使用してモデル化された。ゼロ
ックス・コーポレーションのDC40カラープリンタの
ペーパ経路におけるペーパ上のテストパッチを読み取る
ように配置されると、ΔEを約±14から±2より低い
値まで、首尾よく低減された。これは、静止状態で測定
されたテストパッチに対するL*a*b*の測定値に匹
敵するものであった。ここで、*は乗算を示す。
【0071】この概念は、オンボードハイブリッドチッ
プを含めて様々な技術又は従来の構成要素により実現可
能であって、特に、図示されている複数のLEDに対す
る単一のオンボードチップ又はボードを提供する。その
アーキテクチュアでは、可視スペクトルをカバーするよ
うな異なる波長を有するLEDダイ(die)を適切に選
択して、PWB上のリング状パターンに形成してもよ
い。図3を参照してさらに説明されるように、各LED
は、順に点灯されてもよい。図2に示されているよう
に、各LEDからの光束はコリメートされ、中心方向に
向けられて、分光光度計12の中心の下の同じテストパ
ッチに照射される。その位置も、レンズ13の中心軸上
にあり、そのレンズ13は、図1に明瞭に認められるよ
うに、LEDのリング又は円の中心に位置している。こ
れが、照射されたパッチの1:1イメージを、その同じ
中心軸上の単一のあふれた検出器D12に投射させる。
テストパッチが各々の個別のLEDによって首尾良く照
射されたときに検出器D12の出力を記録することによ
って、テストパッチの反射率を、異なる波長の関数とし
て決定することができる。この分光光度計12の例にお
けるように、10又はそれ以上の異なるLED出力波長
から、異なる波長の関数としてのテストパッチの反射率
を、可視スペクトル全体にわたって外挿又は内挿するこ
とができる。
【0072】プリンタのアーキテクチュアには無関係
に、測定は、媒体が分光光度計12のセンシング間隙を
通過するときに、リアルタイムで行われる必要がある。
分光光度計12に対する好適なテストパッチのサイズ
は、約10〜20mmであり、その測定には、約2〜5
msの時間がかかることがある。
【0073】図3は、ここでは一般的に、簡便さのため
にコントローラ100の一部として示されている、図1
及び図2のLED分光光度計12の例示的なLEDドラ
イバ及び信号処理回路の、模式的なブロック図である。
このLED分光光度計12は、全体として又はその一部
が、別個の回路であることができるが、望ましくは、分
光光度計それ自身に、全てのLEDに対する単一のドラ
イバチップ又はダイを有している。ここでは「LEDド
ライブ、信号獲得、及びデータ有効論理」とラベルが付
けられた、回路110からの通常のタイミング信号に応
答して、各LEDは、各々のトランジスタドライバQ1
〜Q10を短時間にオンすることによって、順にパルス
を発する。これによって、各LED D1〜D10は、
各抵抗R1〜R10を通る共通電圧源からの電流によっ
て、オンされる。10個の各LED D1〜D10の1
0個の異なる例示的なフィルタ処理済み光出力カラー又
は波長は、この図3では、これらのLEDの各々の隣に
ある文言によって、示されている。これより、各LED
は、一度にひとつずつ順に駆動されて、図2に示されて
いるような各々のコンデンサレンズを通じて、順に光を
伝える。10個の異なる狭波長帯域を有する10個の異
なるLEDによるサンプルカラーテストパッチからの1
0個の反射率は、10個のサンプル点を提供する。これ
らが、最適化されたカラールックアップテーブルを使用
して、小さなナノメータオーダの刻み値ごとのはるかに
多数の反射率値に変換されることができる。
【0074】この例のLEDは、一度にひとつずつ順に
オンされるが、このシステムが、これに限られるもので
はないことに、留意されたい。対向する又は対向して角
度が付けられた照射源のような2つ以上のLED又はそ
の他の照射源を、同じターゲット領域上で一度にオンさ
せることが望ましいような測定モードが、有り得る。
【0075】やはり図3の例に描かれているように、右
側では、各々の活性化されたLEDのカラー又は波長
は、従来の回路又はソフトウエアによって測定されて、
ホトダイオードD12の出力を増幅112及び積分11
4して、この信号又は情報を、サンプル・ホールドステ
ージ116に向ける。このステージ116は、回路11
0から示されているイネーブル信号入力によって開放さ
れると、ここではVoutとして示されている出力信号が
出力される。ステージ116はまた、付随した「データ
有効」信号も出力する。説明したように、対応するLE
Dパルスレート及び検出器のサンプリングレートは、急
速にペーパ経路を移動していく高速プリンタ移動シート
のためにも、移動している通常サイズのコピーシート上
の複数の適度なサイズのカラーテストパッチの各々をサ
ンプリングするにあたって、十分にクリティカルなもの
ではなく、迅速なものでもない。しかし、共通のLED
ドライバ電圧源を短時間の間にパルス化することによっ
て、それを超えると連続モードになることが可能である
ような短期LEDドライブ電流を提供し、より高い光束
の検出信号が獲得される。これよりテストパッチは、よ
り短時間のうちに測定される。いずれの場合にも、ここ
では積分器114によるなどして信号を積分することに
よって、S/N比の改善が達成される。
【0076】当業者は、図3が、比較的単純で且つ直接
的な回路を示しているように見えるかもしれない。これ
は、オンボードハイブリッドチップアーキテクチュアの
中に、容易に実現されることができる。
【0077】付加的な従来のLED発光体及び検出器
を、集積化するか又は別個に設置して、図4のテストシ
ート30上に示されている白黒の信託又はタイミングマ
ーク33から白黒の信託又は制御信号を検出して、分光
光度計の視野内に各々の隣接するテストパッチ31が存
在することを示してもよい。しかし、プリンタ20のコ
ントローラ100にて従来からすでに提供されている十
分に正確なシートタイミング及び位置情報を用いれば、
そのような信託マーク33は必要ではないことがあり、
各テストパッチ31が分光光度計検出器の視野を通過す
るタイミングは、ペーパ経路40内の各テストシート3
1の先頭端の既知のタイミング位置から、既に入手可能
である。
【0078】分光光度計のLEDスペクトルエネルギー
出力の各々の個別の較正は、標準白色タイルテストター
ゲットを使用して、分光光度計が各LED測定結果を反
射率の値に変換することによって、行われてもよい。こ
のやり方それ自身は、知られている。
【0079】しかし、ここで示されているように、分光
光度計がプリンタのシート経路に設置されている場合に
は、この較正は、頻繁且つ自動的に、分光光度計をプリ
ンタから取り外すことなく、行われることができる。す
なわち、プリンタにおいて移動しているシートのペーパ
経路の片側に分光光度計を配置することができることに
より、白色較正タイルを、ペーパ経路の他の側に分光光
度計に対向するように、光センサ及びそのレンズ系の視
野内に配置し、シート間ギャップ(プリンタのシート経
路における印刷済みシートの間の通常の間隔)のうちの
任意の選択された、又はその全ての間に、分光光度計を
取り外したり再フォーカスさせる必要なく、再較正を実
行することができる。具体的には、印刷シートの間のタ
イムインターバルにおいて、及び/又は印刷サイクルの
前後のように、分光光度計12のセンシング位置又はタ
ーゲット領域内の出力経路40にシートが存在しないと
きに、分光光度計12は、シート出力経路40の反対側
の(付加的な)標準白色タイルテスト表面又は較正プレ
ート47を代わりに見て、これによって較正されること
ができる。これは、図2及び図5に示されているよう
に、ペーパ経路40の反対側(又は図示されているよう
に外側)に設置された、単純なテストターゲット領域4
7であってもよい(焦点に位置する必要さえない)。こ
の標準白色較正ターゲット47は、そのタイミング時点
でペーパ経路に存在しているペーパのシートによってテ
ストターゲット47が覆われていないときにはいつで
も、分光光度計12によって出力シート又はその他のも
のの間に視認されるように、その場所に存在しているペ
ーパ経路のバッフル上に、テープ留め、のり付け、又は
ペイントされてもよい。LEDは、全てが迅速に順に駆
動されて、このターゲット47を順に照射し、これによ
って光検出器D12に、コントローラ100又はその他
の場所に先に記憶された白色タイル特性と電子的に比較
されることができる信号を、各々について光検出器D1
2に提供し、較正データを提供する。そのような白色較
正タイルはよく知られており、ラボ・スフェア社、BC
RA、ヘミンディンガー・カラー・ラボ、及びその他な
どから、商業的に入手可能である。較正プロセスそれ自
身、特に初期較正は、当該技術分野ではよく知られてい
る。例えば、Xライト・アンド・グレイタグ社は、グレ
ーティングベースの装置に対してこの方法を使用してお
り、カラーサビィ社及びアキュラシー・マイクロセンサ
ーズ社は、自らの分光光度計及び比色計の最終ライン較
正の間に、これらの技術を日常的に使用している。
【0080】分光光度計の初期較正データは、分光光度
計と共に出荷される集積PROMICに記憶されてもよ
い。あるいは、LED出力較正データは、分光光度計の
出力を分析するために使用されるソフトウエアの中に、
プリンタコントローラ100又はその他のシステムプリ
ントサーバのディスクストレジ又は他のプログラム可能
なメモリにそれをロードするというような、他の既知の
方法で、プログラムされてもよい。
【0081】ここで開示されてきた実施形態は好適なも
のではあるが、この教示から、様々な代替、改変、変
更、又は改良が当業者によって行われ得ることが理解さ
れるであろう。それらの代替、改変、変更、又は改良
は、添付の請求の範囲に含まれることが、意図されてい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従った、位置的な感度が低減した分
光光度計のひとつの例又は実施形態の上面図である。
【図2】 図1の分光光度計の線2−2に沿った断面図
であり、プリンタの出力経路を移動しているテストペー
パにおけるテストパッチのカラーの測定を示している図
である。
【図3】 図1及び図2の例示的な分光光度計の動作と
共に使用され得る回路の一例の模式図である。
【図4】 図1及び図2の分光光度計によって読み取ら
れる複数のカラーテストパッチを有する、カラープリン
タによって印刷され得るテストシートの一例の図であ
る。
【図5】 図4のテストシートを印刷し、それらのテス
トシートが、その通常の出力経路における図1及び図2
の分光光度計の出力の近傍を通過している間に、これら
のテストシートを順に読み取る、他の点では従来通りの
カラープリンタを模式的に示す図であって、図1及び図
2の分光光度計が、ここでは対向する較正テスト表面と
は反対側のシート出力経路の端に設置されて描かれてい
る図である。
【符号の説明】
10 カラープリンタ、12 分光光度計、13 投射
レンズ(レンズ系)、16、17 カラーフィルタ、1
8,19 コンデンサレンズ、30 テストシート、3
1 テストパッチ、40 印刷済みシートの出力経路、
47 標準白色較正タイルテスト表面(テストターゲッ
ト領域)、48 バッフルの開口部、100 コントロ
ーラ、D1〜D10 LED、D12 光センサ、A、
B、Cターゲット点、A’、B’、C’ イメージ点。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03G 15/01 G03G 21/00 502 21/00 502 B41J 3/00 B (72)発明者 ジョエル エイ クビィ アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ロチェ スター スプリング バリー ドライブ 63

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷されたカラーテストパッチを有する
    印刷されたテストシートを含む、印刷済みカラーシート
    のための出力経路を有するカラープリンタのためのカラ
    ー補正システムであって、 分光光度計が前記プリンタ出力経路に設置されて、テス
    トシートの上のテストパッチに印刷されたカラーを、前
    記テストシートが前記プリンタ出力経路における前記分
    光光度計を通過する際にセンシングし、前記分光光度計
    は、 前記テストパッチを異なる照射カラーで順に照射する複
    数の照射源と、 電気信号を出力する光検出器センサと、 前記テストパッチから前記照射を、前記光検出器センサ
    に伝達するレンズ系と、 を有し、これによって、前記光検出器センサが、前記複
    数の照射源による前記テストパッチの前記順次照射から
    の前記異なる照射カラーを感じたことに応答して、異な
    る前記電気信号を出力し、 前記分光光度計が、前記出力経路の一方の側に設置され
    て、前記テストシートから変位された前記分光光度計に
    よる前記テストパッチを非接触で見て、前記テストパッ
    チからの前記照射を前記光検出器センサに伝達する前記
    レンズ系が、前記光検出器センサの前記電気出力信号
    を、前記分光光度計と前記テストシートとの間の前記変
    位における変動に対して実質的に鈍感にさせる、カラー
    補正システム。
  2. 【請求項2】 前記レンズ系が、約1:1のレンズ倍率
    比を有している、請求項1に記載のカラー補正システ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記光検出器センサが固定領域を有して
    おり、前記レンズ系が、前記テストパッチからの前記伝
    達された照射によって、前記固定領域をあふれさせる、
    請求項1に記載のカラー補正システム。
JP2000349812A 1999-11-24 2000-11-16 カラー検出システム Expired - Fee Related JP5165818B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44877499A 1999-11-24 1999-11-24
US09/535,007 US6384918B1 (en) 1999-11-24 2000-03-23 Spectrophotometer for color printer color control with displacement insensitive optics
US09/448774 2000-03-23
US09/535007 2000-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001203866A true JP2001203866A (ja) 2001-07-27
JP5165818B2 JP5165818B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=27035479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000349812A Expired - Fee Related JP5165818B2 (ja) 1999-11-24 2000-11-16 カラー検出システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6384918B1 (ja)
EP (1) EP1103799A3 (ja)
JP (1) JP5165818B2 (ja)
BR (1) BR0005555A (ja)
MX (1) MXPA00010923A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003202726A (ja) * 2001-12-03 2003-07-18 Nexpress Solutions Llc 被印刷カラー画像の形成をコントロールおよび/または調整する方法、および被印刷カラー画像の形成をコントロールおよび/または調整する方法を実施する画像形成装置
JP2010523984A (ja) * 2007-04-03 2010-07-15 武藤工業株式会社 分光光度計及び方法
JP2010197639A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2010211118A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Ricoh Co Ltd 画像検出装置および画像形成装置
US7924463B2 (en) 2006-12-26 2011-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and control method thereof
JP2013018215A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Seiko Epson Corp 液体吐出装置
JP2013207616A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像読取装置および画像形成装置
JP2013207614A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像読取装置および画像形成装置
JP2014158116A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Canon Inc 色測定装置および画像形成装置
JP2017072380A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 コニカミノルタ株式会社 測色装置及び画像形成システム

Families Citing this family (194)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002172835A (ja) * 2000-12-08 2002-06-18 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録装置およびこの装置を使用したシェーディング補正方法
US7097269B2 (en) 2000-12-13 2006-08-29 Eastman Kodak Company Proofing head and proofer printer apparatus
US7227673B2 (en) * 2001-01-23 2007-06-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color measurement with distributed sensors in a color hard copy apparatus
US6952283B2 (en) * 2001-04-17 2005-10-04 Xerox Corporation Sampling of customer images as color data for process control
US6633382B2 (en) * 2001-05-22 2003-10-14 Xerox Corporation Angular, azimuthal and displacement insensitive spectrophotometer for color printer color control systems
JP4944321B2 (ja) 2001-09-26 2012-05-30 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置
US7097270B2 (en) * 2001-09-27 2006-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Color image forming apparatus and method for controlling color image forming apparatus
US6668155B1 (en) 2002-07-23 2003-12-23 Xerox Corporation Lead edge paper curl sensor
US7319545B2 (en) * 2002-12-17 2008-01-15 Xerox Corporation Method and apparatus for calibration of a color printer
AU2003207974A1 (en) * 2003-02-02 2004-08-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color contamination detection
US7627141B2 (en) 2003-04-25 2009-12-01 Quad/Tech, Inc. System and method for measuring color on a printing press
US20040213436A1 (en) * 2003-04-25 2004-10-28 Quad/Tech, Inc. System and method for measuring color on a printing press
US8441700B2 (en) * 2003-04-25 2013-05-14 Quad/Tech, Inc. Image processing of a portion of multiple patches of a colorbar
US7226049B2 (en) * 2003-06-06 2007-06-05 Xerox Corporation Universal flexible plural printer to plural finisher sheet integration system
DE50307469D1 (de) * 2003-07-23 2007-07-26 Gretag Macbeth Ag Spektralfotometer und zugehöriger Messkopf
JP4447871B2 (ja) * 2003-08-29 2010-04-07 キヤノン株式会社 画像形成装置
US7502116B2 (en) * 2003-09-09 2009-03-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Densitometers and methods for measuring optical density
US7262853B2 (en) * 2003-09-23 2007-08-28 X-Rite, Inc. Color measurement instrument
GB2409122B (en) * 2003-11-05 2009-06-10 Canon Europa Nv Automatic generation and use of colour profiles for printers
US20050157317A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-21 Xerox Corporation Systems and methods for spectrophotometric assessment of color misregistration in an image forming system
US6975949B2 (en) * 2004-04-27 2005-12-13 Xerox Corporation Full width array scanning spectrophotometer
US7702146B2 (en) * 2004-05-06 2010-04-20 Canon Kabushiki Kaisha Color characterization using color value clipping
US7396012B2 (en) * 2004-06-30 2008-07-08 Xerox Corporation Flexible paper path using multidirectional path modules
US7188929B2 (en) * 2004-08-13 2007-03-13 Xerox Corporation Parallel printing architecture with containerized image marking engines
US7206532B2 (en) * 2004-08-13 2007-04-17 Xerox Corporation Multiple object sources controlled and/or selected based on a common sensor
US7308218B2 (en) * 2005-06-14 2007-12-11 Xerox Corporation Warm-up of multiple integrated marking engines
US8407077B2 (en) * 2006-02-28 2013-03-26 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for manufacturing system design and shop scheduling using network flow modeling
US7493055B2 (en) * 2006-03-17 2009-02-17 Xerox Corporation Fault isolation of visible defects with manual module shutdown options
US7542059B2 (en) * 2006-03-17 2009-06-02 Xerox Corporation Page scheduling for printing architectures
US7136616B2 (en) * 2004-08-23 2006-11-14 Xerox Corporation Parallel printing architecture using image marking engine modules
US7742185B2 (en) 2004-08-23 2010-06-22 Xerox Corporation Print sequence scheduling for reliability
US7649645B2 (en) 2005-06-21 2010-01-19 Xerox Corporation Method of ordering job queue of marking systems
US7024152B2 (en) * 2004-08-23 2006-04-04 Xerox Corporation Printing system with horizontal highway and single pass duplex
US9250967B2 (en) * 2004-08-23 2016-02-02 Palo Alto Research Center Incorporated Model-based planning with multi-capacity resources
US7245838B2 (en) * 2005-06-20 2007-07-17 Xerox Corporation Printing platform
US20070002085A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Xerox Corporation High availability printing systems
US7787138B2 (en) * 2005-05-25 2010-08-31 Xerox Corporation Scheduling system
US7619769B2 (en) * 2005-05-25 2009-11-17 Xerox Corporation Printing system
US7302199B2 (en) * 2005-05-25 2007-11-27 Xerox Corporation Document processing system and methods for reducing stress therein
US7123873B2 (en) * 2004-08-23 2006-10-17 Xerox Corporation Printing system with inverter disposed for media velocity buffering and registration
US7224913B2 (en) * 2005-05-05 2007-05-29 Xerox Corporation Printing system and scheduling method
US7324779B2 (en) * 2004-09-28 2008-01-29 Xerox Corporation Printing system with primary and secondary fusing devices
US7336920B2 (en) * 2004-09-28 2008-02-26 Xerox Corporation Printing system
US7751072B2 (en) * 2004-09-29 2010-07-06 Xerox Corporation Automated modification of a marking engine in a printing system
US7305194B2 (en) * 2004-11-30 2007-12-04 Xerox Corporation Xerographic device streak failure recovery
US7412180B2 (en) * 2004-11-30 2008-08-12 Xerox Corporation Glossing system for use in a printing system
US7162172B2 (en) * 2004-11-30 2007-01-09 Xerox Corporation Semi-automatic image quality adjustment for multiple marking engine systems
US20060114497A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Xerox Corporation Printing system
US7283762B2 (en) * 2004-11-30 2007-10-16 Xerox Corporation Glossing system for use in a printing architecture
US7791751B2 (en) * 2004-11-30 2010-09-07 Palo Alto Research Corporation Printing systems
US7245856B2 (en) * 2004-11-30 2007-07-17 Xerox Corporation Systems and methods for reducing image registration errors
US7310108B2 (en) * 2004-11-30 2007-12-18 Xerox Corporation Printing system
US7333208B2 (en) * 2004-12-20 2008-02-19 Xerox Corporation Full width array mechanically tunable spectrophotometer
US7259853B2 (en) * 2004-12-22 2007-08-21 Xerox Corporation Systems and methods for augmenting spectral range of an LED spectrophotometer
JP4450205B2 (ja) * 2004-12-24 2010-04-14 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
US7226158B2 (en) * 2005-02-04 2007-06-05 Xerox Corporation Printing systems
DE502006004095D1 (de) * 2005-02-16 2009-08-13 X Rite Europe Gmbh Farbmessgerät und zugehöriger Messkopf
US7873962B2 (en) * 2005-04-08 2011-01-18 Xerox Corporation Distributed control systems and methods that selectively activate respective coordinators for respective tasks
US8819103B2 (en) * 2005-04-08 2014-08-26 Palo Alto Research Center, Incorporated Communication in a distributed system
US7791741B2 (en) * 2005-04-08 2010-09-07 Palo Alto Research Center Incorporated On-the-fly state synchronization in a distributed system
US8081329B2 (en) 2005-06-24 2011-12-20 Xerox Corporation Mixed output print control method and system
US8014024B2 (en) 2005-03-02 2011-09-06 Xerox Corporation Gray balance for a printing system of multiple marking engines
US7555396B2 (en) * 2005-03-22 2009-06-30 Xerox Corporation Method and system to personalize sensor characterizing reference database in multiple LED spectrophotometers
US7697151B2 (en) * 2005-03-25 2010-04-13 Xerox Corporation Image quality control method and apparatus for multiple marking engine systems
US7258340B2 (en) * 2005-03-25 2007-08-21 Xerox Corporation Sheet registration within a media inverter
US7416185B2 (en) * 2005-03-25 2008-08-26 Xerox Corporation Inverter with return/bypass paper path
US7206536B2 (en) * 2005-03-29 2007-04-17 Xerox Corporation Printing system with custom marking module and method of printing
US7307720B2 (en) * 2005-03-29 2007-12-11 Xerox Corporation Method for corrected spectrophotometer output for measurements on multiple substrates
US7444108B2 (en) * 2005-03-31 2008-10-28 Xerox Corporation Parallel printing architecture with parallel horizontal printing modules
US7245844B2 (en) * 2005-03-31 2007-07-17 Xerox Corporation Printing system
US7272334B2 (en) * 2005-03-31 2007-09-18 Xerox Corporation Image on paper registration alignment
US7305198B2 (en) * 2005-03-31 2007-12-04 Xerox Corporation Printing system
US20060221340A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-05 Xerox Corporation Online grey balance with dynamic highlight and shadow controls
US7397581B2 (en) * 2005-04-01 2008-07-08 Xerox Corporation TRC smoothing algorithm to improve image contours in 1D color controls
EP1872102A4 (en) * 2005-04-05 2013-05-01 X Rite Inc SYSTEMS AND METHODS FOR MONITORING THE OUTPUT OF TREATMENT WITH A HIGHLY ACCELERATED SPECTROPHOTOMETER
US7706007B2 (en) * 2005-04-08 2010-04-27 Palo Alto Research Center Incorporated Synchronization in a distributed system
WO2006110865A2 (en) * 2005-04-12 2006-10-19 X-Rite, Incorporated Systems and methods for validating a security feature of an object
US7566053B2 (en) * 2005-04-19 2009-07-28 Xerox Corporation Media transport system
US7593130B2 (en) * 2005-04-20 2009-09-22 Xerox Corporation Printing systems
US20060244980A1 (en) * 2005-04-27 2006-11-02 Xerox Corporation Image quality adjustment method and system
US7835036B2 (en) * 2005-05-02 2010-11-16 Xerox Corporation Method to automatically identify and compensate for substrate differences using a sensor
US20060268287A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Xerox Corporation Automated promotion of monochrome jobs for HLC production printers
US7486416B2 (en) * 2005-06-02 2009-02-03 Xerox Corporation Inter-separation decorrelator
US8004729B2 (en) * 2005-06-07 2011-08-23 Xerox Corporation Low cost adjustment method for printing systems
US8699103B2 (en) * 2005-06-15 2014-04-15 Xerox Corporation System and method for dynamically generated uniform color objects
US7451697B2 (en) * 2005-06-24 2008-11-18 Xerox Corporation Printing system
US7310493B2 (en) * 2005-06-24 2007-12-18 Xerox Corporation Multi-unit glossing subsystem for a printing device
US7387297B2 (en) * 2005-06-24 2008-06-17 Xerox Corporation Printing system sheet feeder using rear and front nudger rolls
US7433627B2 (en) * 2005-06-28 2008-10-07 Xerox Corporation Addressable irradiation of images
US8259369B2 (en) 2005-06-30 2012-09-04 Xerox Corporation Color characterization or calibration targets with noise-dependent patch size or number
US8203768B2 (en) * 2005-06-30 2012-06-19 Xerox Corporaiton Method and system for processing scanned patches for use in imaging device calibration
US7647018B2 (en) * 2005-07-26 2010-01-12 Xerox Corporation Printing system
US7496412B2 (en) 2005-07-29 2009-02-24 Xerox Corporation Control method using dynamic latitude allocation and setpoint modification, system using the control method, and computer readable recording media containing the control method
US7557925B2 (en) * 2005-08-15 2009-07-07 X-Rite, Inc. Optical instrument and parts thereof for optimally defining light pathways
EP1922532B1 (en) 2005-08-15 2012-12-12 X-Rite, Incorporated Spectrophotometer with temperatur corrected system response
US7466940B2 (en) * 2005-08-22 2008-12-16 Xerox Corporation Modular marking architecture for wide media printing platform
US7283240B2 (en) * 2005-08-24 2007-10-16 Xerox Corporation Spectrophotometer target distance variation compensation
US7474861B2 (en) * 2005-08-30 2009-01-06 Xerox Corporation Consumable selection in a printing system
US7911652B2 (en) * 2005-09-08 2011-03-22 Xerox Corporation Methods and systems for determining banding compensation parameters in printing systems
US7495799B2 (en) * 2005-09-23 2009-02-24 Xerox Corporation Maximum gamut strategy for the printing systems
US7430380B2 (en) * 2005-09-23 2008-09-30 Xerox Corporation Printing system
US7444088B2 (en) * 2005-10-11 2008-10-28 Xerox Corporation Printing system with balanced consumable usage
US7811017B2 (en) * 2005-10-12 2010-10-12 Xerox Corporation Media path crossover for printing system
US8717647B2 (en) * 2005-10-13 2014-05-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging methods, imaging device calibration methods, imaging devices, and hard imaging device sensor assemblies
US7719716B2 (en) * 2005-11-04 2010-05-18 Xerox Corporation Scanner characterization for printer calibration
US8711435B2 (en) * 2005-11-04 2014-04-29 Xerox Corporation Method for correcting integrating cavity effect for calibration and/or characterization targets
US7660460B2 (en) * 2005-11-15 2010-02-09 Xerox Corporation Gamut selection in multi-engine systems
US7280771B2 (en) * 2005-11-23 2007-10-09 Xerox Corporation Media pass through mode for multi-engine system
US7519314B2 (en) * 2005-11-28 2009-04-14 Xerox Corporation Multiple IOT photoreceptor belt seam synchronization
US7575232B2 (en) * 2005-11-30 2009-08-18 Xerox Corporation Media path crossover clearance for printing system
US7636543B2 (en) * 2005-11-30 2009-12-22 Xerox Corporation Radial merge module for printing system
US7922288B2 (en) * 2005-11-30 2011-04-12 Xerox Corporation Printing system
US7706737B2 (en) 2005-11-30 2010-04-27 Xerox Corporation Mixed output printing system
US7912416B2 (en) 2005-12-20 2011-03-22 Xerox Corporation Printing system architecture with center cross-over and interposer by-pass path
US7800779B2 (en) * 2005-12-21 2010-09-21 Xerox Corporation System and method for image based control using inline sensors
US7826090B2 (en) * 2005-12-21 2010-11-02 Xerox Corporation Method and apparatus for multiple printer calibration using compromise aim
US7756428B2 (en) * 2005-12-21 2010-07-13 Xerox Corp. Media path diagnostics with hyper module elements
US8102564B2 (en) * 2005-12-22 2012-01-24 Xerox Corporation Method and system for color correction using both spatial correction and printer calibration techniques
US7624981B2 (en) * 2005-12-23 2009-12-01 Palo Alto Research Center Incorporated Universal variable pitch interface interconnecting fixed pitch sheet processing machines
US7746524B2 (en) * 2005-12-23 2010-06-29 Xerox Corporation Bi-directional inverter printing apparatus and method
US7963518B2 (en) * 2006-01-13 2011-06-21 Xerox Corporation Printing system inverter apparatus and method
US8477333B2 (en) * 2006-01-27 2013-07-02 Xerox Corporation Printing system and bottleneck obviation through print job sequencing
US7630669B2 (en) * 2006-02-08 2009-12-08 Xerox Corporation Multi-development system print engine
US7271935B2 (en) 2006-02-10 2007-09-18 Eastman Kodak Company Self-calibrating printer and printer calibration method
US8194262B2 (en) * 2006-02-27 2012-06-05 Xerox Corporation System for masking print defects
US7965397B2 (en) * 2006-04-06 2011-06-21 Xerox Corporation Systems and methods to measure banding print defects
US8330965B2 (en) 2006-04-13 2012-12-11 Xerox Corporation Marking engine selection
US7681883B2 (en) * 2006-05-04 2010-03-23 Xerox Corporation Diverter assembly, printing system and method
US7800777B2 (en) * 2006-05-12 2010-09-21 Xerox Corporation Automatic image quality control of marking processes
US7382993B2 (en) * 2006-05-12 2008-06-03 Xerox Corporation Process controls methods and apparatuses for improved image consistency
US7679631B2 (en) 2006-05-12 2010-03-16 Xerox Corporation Toner supply arrangement
US7652791B2 (en) * 2006-05-16 2010-01-26 Xerox Corporation Reprinting
EP2169368A3 (en) * 2006-06-19 2010-06-23 X-Rite, Inc. Industrially robust non-contact color measurement device
US7865125B2 (en) * 2006-06-23 2011-01-04 Xerox Corporation Continuous feed printing system
US7856191B2 (en) * 2006-07-06 2010-12-21 Xerox Corporation Power regulator of multiple integrated marking engines
US7924443B2 (en) * 2006-07-13 2011-04-12 Xerox Corporation Parallel printing system
US8081304B2 (en) * 2006-07-31 2011-12-20 Visualant, Inc. Method, apparatus, and article to facilitate evaluation of objects using electromagnetic energy
US7996173B2 (en) 2006-07-31 2011-08-09 Visualant, Inc. Method, apparatus, and article to facilitate distributed evaluation of objects using electromagnetic energy
WO2008016590A2 (en) 2006-07-31 2008-02-07 Visualant, Inc. System and method of evaluating an object using electromagnetic energy
US7633647B2 (en) * 2006-08-09 2009-12-15 Xerox Corporation Method for spatial color calibration using hybrid sensing systems
US8607102B2 (en) * 2006-09-15 2013-12-10 Palo Alto Research Center Incorporated Fault management for a printing system
US7583418B2 (en) * 2006-09-26 2009-09-01 Xerox Corporation Array based sensor to measure single separation or mixed color (or IOI) patches on the photoreceptor using MEMS based hyperspectral imaging technology
US7623278B2 (en) * 2006-09-26 2009-11-24 Xerox Corporation MEMS Fabry-Perot inline color scanner for printing applications using stationary membranes
US7751734B2 (en) * 2006-09-26 2010-07-06 Xerox Corporation Color sensor to measure single separation, mixed color or IOI patches
US7766327B2 (en) * 2006-09-27 2010-08-03 Xerox Corporation Sheet buffering system
US7857309B2 (en) * 2006-10-31 2010-12-28 Xerox Corporation Shaft driving apparatus
US7819401B2 (en) * 2006-11-09 2010-10-26 Xerox Corporation Print media rotary transport apparatus and method
US8223385B2 (en) * 2006-12-07 2012-07-17 Xerox Corporation Printer job visualization
US8159713B2 (en) * 2006-12-11 2012-04-17 Xerox Corporation Data binding in multiple marking engine printing systems
US7969624B2 (en) * 2006-12-11 2011-06-28 Xerox Corporation Method and system for identifying optimal media for calibration and control
US7945346B2 (en) 2006-12-14 2011-05-17 Palo Alto Research Center Incorporated Module identification method and system for path connectivity in modular systems
US8100523B2 (en) * 2006-12-19 2012-01-24 Xerox Corporation Bidirectional media sheet transport apparatus
US8145335B2 (en) 2006-12-19 2012-03-27 Palo Alto Research Center Incorporated Exception handling
US7559549B2 (en) 2006-12-21 2009-07-14 Xerox Corporation Media feeder feed rate
US8693021B2 (en) * 2007-01-23 2014-04-08 Xerox Corporation Preemptive redirection in printing systems
US7934825B2 (en) * 2007-02-20 2011-05-03 Xerox Corporation Efficient cross-stream printing system
US7676191B2 (en) 2007-03-05 2010-03-09 Xerox Corporation Method of duplex printing on sheet media
US20080260445A1 (en) * 2007-04-18 2008-10-23 Xerox Corporation Method of controlling automatic electrostatic media sheet printing
US7864320B2 (en) * 2007-04-19 2011-01-04 Xerox Corporation Method to minimize instrument differences in color management functions
US7684082B2 (en) * 2007-04-19 2010-03-23 Xerox Corporation Method and system for compensating for thermochromaticity differences in inline spectrophotometers
US7894107B2 (en) * 2007-04-27 2011-02-22 Xerox Corporation Optical scanner with non-redundant overwriting
US20080268839A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Ayers John I Reducing a number of registration termination massages in a network for cellular devices
US8253958B2 (en) * 2007-04-30 2012-08-28 Xerox Corporation Scheduling system
US8169657B2 (en) * 2007-05-09 2012-05-01 Xerox Corporation Registration method using sensed image marks and digital realignment
US7689311B2 (en) * 2007-05-29 2010-03-30 Palo Alto Research Center Incorporated Model-based planning using query-based component executable instructions
US7590464B2 (en) * 2007-05-29 2009-09-15 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for on-line planning utilizing multiple planning queues
US7925366B2 (en) * 2007-05-29 2011-04-12 Xerox Corporation System and method for real-time system control using precomputed plans
US8203750B2 (en) 2007-08-01 2012-06-19 Xerox Corporation Color job reprint set-up for a printing system
US7697166B2 (en) * 2007-08-03 2010-04-13 Xerox Corporation Color job output matching for a printing system
DE102007037652A1 (de) 2007-08-09 2009-02-19 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Vorrichtung und Verfahren zum messtechnischen Erfassen einer Farbe eines Objekts
US7590501B2 (en) 2007-08-28 2009-09-15 Xerox Corporation Scanner calibration robust to lamp warm-up
US20090080955A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Xerox Corporation Content-changing document and method of producing same
US7948658B2 (en) * 2008-05-27 2011-05-24 Xerox Corporation Tone reproduction curve linearization
US7982873B2 (en) * 2008-05-27 2011-07-19 Xerox Corporation Method and system for correcting spectrophotometer differences
US7961322B2 (en) * 2008-05-27 2011-06-14 Xerox Corporation Method for conditional application of color measurement error compensation in spectral sensors
US8705119B2 (en) 2008-08-19 2014-04-22 Xerox Corporation Applications, systems and methods for identifying and monitoring critical colors in customer print jobs
US7961321B2 (en) * 2008-08-19 2011-06-14 Xerox Corporation Applications, systems and methods for identifying and monitoring critical colors in a print job and using an embedded color sensing device to measure critical color test patterns inserted in the print job
US8451519B2 (en) * 2008-08-29 2013-05-28 Xerox Corporation Method and apparatus for controlling color in multicolor marking platform
WO2010082852A1 (en) * 2009-01-06 2010-07-22 Geordie Robert Burling-Claridge Led based coded-source spectrometer
US8255181B2 (en) * 2009-01-12 2012-08-28 Xerox Corporation Correcting tilt-induced cyclic variations in signals from radially arrayed spectrophotometer sensors
US7976012B2 (en) 2009-04-28 2011-07-12 Xerox Corporation Paper feeder for modular printers
US8797589B2 (en) 2010-08-19 2014-08-05 Xerox Corporation Color management and calibration using a scanner or camera
WO2013119824A1 (en) 2012-02-10 2013-08-15 Visualant, Inc. Systems, methods and articles related to machine-readable indicia and symbols
US9014581B2 (en) 2012-03-30 2015-04-21 Eastman Kodak Company Printer with unfused toner process control system
US8781353B2 (en) 2012-03-30 2014-07-15 Eastman Kodak Company Toner sensor module
US9046851B2 (en) 2012-03-30 2015-06-02 Eastman Kodak Company Method of operating a printer with unfused toner process control
US9733122B2 (en) 2012-12-20 2017-08-15 Alpha Corporation Photosensor lens including a purality of convex lens surfaces
US9316581B2 (en) 2013-02-04 2016-04-19 Visualant, Inc. Method, apparatus, and article to facilitate evaluation of substances using electromagnetic energy
US9041920B2 (en) 2013-02-21 2015-05-26 Visualant, Inc. Device for evaluation of fluids using electromagnetic energy
WO2014165003A1 (en) 2013-03-12 2014-10-09 Visualant, Inc. Systems and methods for fluid analysis using electromagnetic energy
US8896892B2 (en) 2013-03-21 2014-11-25 Xerox Corporation System and method for color calibration of a color printing system with recording media brightness compensation
US9081322B2 (en) * 2013-12-16 2015-07-14 Xerox Corporation LED printhead with relay lens to increase depth of focus
US10161794B2 (en) * 2015-04-29 2018-12-25 Hp Indigo B.V. Spectrophotometer diagnosis
WO2017200538A1 (en) * 2016-05-18 2017-11-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Lighting element adjustment towards target profile

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0383462A (ja) * 1989-07-06 1991-04-09 Oce Nederland Bv 情報支持物によって散乱される光を測定するための装置
JPH09218097A (ja) * 1995-11-01 1997-08-19 Xerox Corp 多機能センサ、フルカラー電子写真印刷マシン、並びに色彩値、光沢値及び見当合わせマーク値の決定方法
JPH1038693A (ja) * 1996-04-27 1998-02-13 Man Roland Druckmas Ag 光電測定装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3910701A (en) 1973-07-30 1975-10-07 George R Henderson Method and apparatus for measuring light reflectance absorption and or transmission
DE3226372A1 (de) * 1982-07-14 1984-01-19 Compur-Electronic GmbH, 8000 München Verfahren und vorrichtung zum messen von remissionen
US4553033A (en) 1983-08-24 1985-11-12 Xerox Corporation Infrared reflectance densitometer
DE3526553A1 (de) * 1985-07-25 1987-01-29 Zeiss Carl Fa Remissionsmessgeraet zur beruehrungslosen messung
US4989985A (en) 1988-09-19 1991-02-05 Xerox Corporation Densitometer for measuring specular reflectivity
US5078497A (en) 1989-08-25 1992-01-07 Xerox Corporation Densitometer for a liquid developer material
US5062714A (en) * 1990-02-12 1991-11-05 X-Rite, Incorporated Apparatus and method for pattern recognition
US5272518A (en) 1990-12-17 1993-12-21 Hewlett-Packard Company Colorimeter and calibration system
US5137364A (en) 1991-01-31 1992-08-11 Mccarthy Cornelius J Optical spectral analysis apparatus
US5377000A (en) 1993-04-29 1994-12-27 Color And Appearance Technology, Inc. Portable appearance measuring apparatus
US5604567A (en) 1994-06-03 1997-02-18 Xerox Corporation Printer color and gray balance adjustment system
US5612902A (en) 1994-09-13 1997-03-18 Apple Computer, Inc. Method and system for analytic generation of multi-dimensional color lookup tables
US5526190A (en) 1994-09-29 1996-06-11 Xerox Corporation Optical element and device for providing uniform irradiance of a surface
US5671059A (en) 1995-09-21 1997-09-23 Hewlett-Packard Company Electroluminescent color device
US5963333A (en) 1996-09-12 1999-10-05 Color Savvy Systems Limited Color sensor
US5963244A (en) 1996-11-21 1999-10-05 Xerox Corporation Optimal reconstruction of tone reproduction curve
US6178007B1 (en) 1997-01-21 2001-01-23 Xerox Corporation Method for continuous incremental color calibration for color document output terminals
US5897239A (en) * 1997-03-31 1999-04-27 Xerox Corporation Photometric color correction and control system for custom colors
US6157469A (en) 1998-05-22 2000-12-05 Xerox Corporation Dynamic device independent image correction method and apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0383462A (ja) * 1989-07-06 1991-04-09 Oce Nederland Bv 情報支持物によって散乱される光を測定するための装置
JPH09218097A (ja) * 1995-11-01 1997-08-19 Xerox Corp 多機能センサ、フルカラー電子写真印刷マシン、並びに色彩値、光沢値及び見当合わせマーク値の決定方法
JPH1038693A (ja) * 1996-04-27 1998-02-13 Man Roland Druckmas Ag 光電測定装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003202726A (ja) * 2001-12-03 2003-07-18 Nexpress Solutions Llc 被印刷カラー画像の形成をコントロールおよび/または調整する方法、および被印刷カラー画像の形成をコントロールおよび/または調整する方法を実施する画像形成装置
US7924463B2 (en) 2006-12-26 2011-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and control method thereof
JP2010523984A (ja) * 2007-04-03 2010-07-15 武藤工業株式会社 分光光度計及び方法
JP2010197639A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2010211118A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Ricoh Co Ltd 画像検出装置および画像形成装置
JP2013018215A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Seiko Epson Corp 液体吐出装置
JP2013207616A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像読取装置および画像形成装置
JP2013207614A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像読取装置および画像形成装置
US8804216B2 (en) 2012-03-29 2014-08-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Image reading device and image forming apparatus
JP2014158116A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Canon Inc 色測定装置および画像形成装置
JP2017072380A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 コニカミノルタ株式会社 測色装置及び画像形成システム

Also Published As

Publication number Publication date
US6384918B1 (en) 2002-05-07
JP5165818B2 (ja) 2013-03-21
BR0005555A (pt) 2001-07-03
EP1103799A2 (en) 2001-05-30
MXPA00010923A (es) 2003-04-25
EP1103799A3 (en) 2003-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5165818B2 (ja) カラー検出システム
JP4541529B2 (ja) 分光光度計を自動的に再較正する方法
US6538770B1 (en) Color printer color control system using dual mode banner color test sheets
US6809855B2 (en) Angular, azimuthal and displacement insensitive spectrophotometer for color printer color control systems
US6690471B2 (en) Color imager bar based spectrophotometer for color printer color control system
US6567170B2 (en) Simultaneous plural colors analysis spectrophotometer
US6556300B2 (en) Color imager bar based spectrophotometer photodetector optical orientation
US6639669B2 (en) Diagnostics for color printer on-line spectrophotometer control system
US9213293B2 (en) Image forming apparatus having measurement unit that irradiates a measurement image and measures light reflected therefrom, and having shielding unit that can be moved to block such irradiation and moved to not block such irradiation
JP2006177960A (ja) スペクトル範囲が改良された発光ダイオード分光光度計
EP3527968B1 (en) Spectral characteristic acquiring apparatus, image forming apparatus, image forming system, image forming apparatus management system, and image forming apparatus management method
EP1260878B1 (en) Simultaneous plural colors analysis spectrophotometer
EP1260877A2 (en) Color imager bar based spectrophotometer for color printer color control system
US11787197B2 (en) Image forming apparatus and measurement apparatus
JP2017106887A (ja) 分光計測ユニット、分光計測装置、画像形成装置及び分光計測方法
US8134741B2 (en) System and method for controlling consistent color quality
JP6669383B2 (ja) 測定装置、画像形成装置及び画像測定装置
JP2022138601A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071109

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100623

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110622

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees