JP2005527756A - 圧力調整式制御弁及び遠隔圧力調整装置を備えた油圧式ダンパ - Google Patents

圧力調整式制御弁及び遠隔圧力調整装置を備えた油圧式ダンパ Download PDF

Info

Publication number
JP2005527756A
JP2005527756A JP2004509283A JP2004509283A JP2005527756A JP 2005527756 A JP2005527756 A JP 2005527756A JP 2004509283 A JP2004509283 A JP 2004509283A JP 2004509283 A JP2004509283 A JP 2004509283A JP 2005527756 A JP2005527756 A JP 2005527756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
suspension
damper
piston
control valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004509283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4689267B2 (ja
Inventor
エー. ターナー、ロイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Progressive Suspension Inc
Original Assignee
Progressive Suspension Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Progressive Suspension Inc filed Critical Progressive Suspension Inc
Publication of JP2005527756A publication Critical patent/JP2005527756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4689267B2 publication Critical patent/JP4689267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/02Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means
    • B60G17/04Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics
    • B60G17/0416Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics regulated by varying the resiliency of hydropneumatic suspensions
    • B60G17/0424Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics regulated by varying the resiliency of hydropneumatic suspensions by varying the air pressure of the accumulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/06Characteristics of dampers, e.g. mechanical dampers
    • B60G17/08Characteristics of fluid dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/06Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid
    • F16F9/064Units characterised by the location or shape of the expansion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/06Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid
    • F16F9/066Units characterised by the partition, baffle or like element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/44Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
    • F16F9/46Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/50Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
    • F16F9/512Means responsive to load action, i.e. static load on the damper or dynamic fluid pressure changes in the damper, e.g. due to changes in velocity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/50Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
    • F16F9/512Means responsive to load action, i.e. static load on the damper or dynamic fluid pressure changes in the damper, e.g. due to changes in velocity
    • F16F9/5126Piston, or piston-like valve elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/15Fluid spring
    • B60G2202/154Fluid spring with an accumulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/50Pressure
    • B60G2400/51Pressure in suspension unit
    • B60G2400/518Pressure in suspension unit in damper
    • B60G2400/5182Fluid damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/10Damping action or damper

Abstract

懸架装置のダンパ(10)はハウジングを含み、ハウジングは主室を形成する。ピストンロッド(34)はハウジングの主室内に滑動可能に配置される。主ピストン(38)はハウジングの主室内において、ピストンロッドの第1端部に取り付けられており、滑動可能にハウジングと密封係合する。主ピストンは第1側面及び対向する第2側面を有しており、第1側面及び第2側面の間に圧縮ポートが形成される。制御弁アセンブリは主室内に配置されるとともに、密封バルブ隔室を形成する。制御弁アセンブリ(100)は第1位置と第2位置の間を移動可能とされており、第1位置においてバルブ隔室は第1容量に圧縮させられるとともに、第2位置においてバルブ隔室は拡大した第2容量に拡張させられる。制御弁アセンブリは可変圧縮減衰特性が得られるように、圧力に基づいて移動する。

Description

本発明は独立して、或いはショックアブソーバ、フロントフォーク又はその他の懸架装置の一部として使用し得る液圧式ダンパに関する。
ダンパは、従来のショックアブソーバ、フロントフォーク及びその他の懸架装置において、それらの懸架装置に付与される衝撃又は力を減衰させ或いは吸収する。例えば、従来のダンパは管状ハウジングを含み、ハウジングは密封された室を形成する。非圧縮性作動流体はハウジングの室に収容される。ピストンロッドの一端にはピストンが取り付けられており、ピストンロッドの一端もまた前記室内に配置される。開口がピストンロッドを貫通しており、作動流体が開口を通過すると、ピストンがハウジングの室内を滑動する。
ショックアブソーバを備えた自動車が衝突した時等、圧縮力がダンパに付与された時には、その圧縮力によりピストンロッドはハウジングの室内へ移動させられる。ダンパは、開口を通る作動流体を圧縮させる力を利用して、前記圧縮力を部分的に吸収する。例えばばねを採用すること等によってダンパを復帰させる時には、ピストンロッドが原位置に戻るように、作動流体をピストンの開口を通り返流させることによって、ダンパは再度復帰力を調整する。
従来のダンパは懸架装置にある程度の減衰を伝達するが、従来のダンパには大きな欠点がある。例えば、従来のダンパにおける減衰特性は、ピストンを貫通する開口を流通させられる作動流体の一定の絞りに直接的に関連する。この変数はピストンロッドの行程に伴い変化することはないので、減衰特性は、付与される力やピストンロッドの位置とは関係なく略一定である。その結果、最低限の減衰性能が達成される。即ち、当該技術分野において必要とされているのは、ピストンの移動範囲に亘って減衰特性を自動的に調節することにより、変化する作動状況や道路状況に基づいてより効果的に減衰させることが可能な懸架装置のダンパである。
調節可能なダンパを製造する試みは為されてきたが、このようなダンパは最小の効果を達成するに過ぎず、製造が困難且つ高価であり、また使用要件及び状況要件に基づいて最小の選択的調節を許容するに過ぎない。
本発明は、独立して或いはショックアブソーバ、フロントフォーク又はその他の懸架装置の一部として使用可能な液圧式ダンパに関する。このダンパは、懸架装置の移動及び/又は振動の制御が所望されるあらゆる種類の車両または機械式装置と関連して使用可能である。ダンパを使用可能な車両の例には、自転車、自動二輪車、自動車、全地形万能車、雪上車、飛行機等が含まれる。
図1は、本発明の特徴を組み入れたダンパ10の一実施形態を示す。ダンパ10はハウジング12を含み、ハウジング12は室16を形成する内面14を有する。ハウジング12は円柱状側壁18を含み、側壁18は末端部20及び対向する先端部22の間に亘る。側壁18の先端部22には端壁24が形成される。端壁24にはブラケット30が形成されており、ブラケット30は貫通孔32を有し、ダンパ10を選択的に構造物に取り付ける。別の実施形態において、ブラケット30をあらゆる従来の取付用構造物と置き換えてもよい。
側壁18の末端部20には蓋26が取り外し可能にねじ入れられ、或いは取り付けられる。蓋26は通路28を有しており、通路28は室16と連通するように蓋26の中央を貫通する。ピストンロッド34は通路28内に滑動可能に配置されており、室16の内側と外側へ延びている。ピストンロッド34は外面36を有しており、外面36は末端部37(図2)及び対向する先端部38の間に亘り形成される。環状シール40は蓋26とピストンロッド34の間に設けられており、ピストンロッド34をハウジング12に対して自由に滑動させるように密閉接続する。
ピストンロッド34はベースロッド42及びボルト44を含む。図2に示すように、ベースロッド42は外面45を含み、外面45は先端部46及び対向する先端部48の間に亘り形成される。先端部48は先端面50において終端をなす。略L字形状の通路52(図3を参照)は先端面50から先端部48の外面45まで延びる。
ボルト44は軸56を含み、軸56は末端部58及び対向する先端部60を有する。軸56の末端部58は先端面64において終端をなす。図2及び図3に示すように、軸56の先端部60は先端面66において終端をなす。頭部70は、先端部60において軸56を取り囲むとともに軸56から径方向外方に突出する。頭部70はまた、末端面72及び対向する先端面74を有する。頭部70の先端面74は軸56の先端面66に隣接する。通路78は軸56を貫通して先端面66から末端面64まで延びる。径方向に離間する複数のポート79は、通路78から頭部70の先端面74まで延びる。突出部80は、軸56の先端面66において通路78に取り外し可能にねじ入れられる。突出部80は開口82を有しており、開口82は突出部80を貫通する。以下に詳述する理由に拠り、突出部80は様々な大きさを備えた開口を有する他の突出部と置き換えてもよい。或いは、軸56の先端部60においてポート79を介してのみ通路78と接近するように、突出部80をプラグと置き換えてもよい。
1個以上の可撓性金属ばねシム84は、軸56を取り囲み且つポート79の開口を覆うように、頭部70の先端面74に取り付けられる。シム84はC型クリップ86によって所定位置に固定されており、C型クリップ86はシム84の先端側において軸56に形成された溝と合致する。別の実施形態において、C型クリップ86を座金と置き換えてもよい。また、突出部80はその端部において外方に突出するフランジを備えるように形成されてもよい。突出部80が通路78にねじ入れられると、シム84が所定位置に固定されるように、フランジは座金をシム84に対して付勢する。
組み付けの間において、通路52及び78が流体連通するように、ボルト44の末端部58はベースロッド42の先端部48にねじ入れられる。通路52及び78の組み合わせを、ここでは復帰通路88と称す。別の実施形態において、ベースロッド42及びボルト44は単独部材となるように一体的に形成されてもよい。更に、ボルト44をベースロッド42の先端部に差し込むナットと置き換えてもよい。
図2に示すように、ピストンロッド34の先端部38には、主ピストン102と、制御弁アセンブリ100と、停止板174が取り付けられる。制御弁アセンブリ100はバルブガイド104と制御弁106を含む。主ピストン102は末端面108と、対向する先端面110と、それらの間に延びる周縁側面112とを備えた略円板形状を有する。環状シール114(図3)を収容するように、溝113が周縁側面112に形成されている。図示する実施形態において、シール114は可撓性Oリング96を含み、Oリング96は環状帯98を外方に付勢する。帯98は典型的にはテフロンにより構成される。その他の通常のシール構成を利用してもよい。ピストンを示すその他の図面において、周縁溝には環状シールが図示されていない。これは図面を明瞭にするために為されている。しかしながら使用に際しては、各周縁溝にはシールが配置される。
相互に離間する複数の長手状圧力ポート118は、末端面108から先端面110に亘り主ピストン102を貫通する。圧力ポート118は主ピストン102の中央部から略一定の半径で延びる。末端面108上において隣接する圧力ポート118の間には、長手状の浅いポケット120が配置される。各ポケットは、主ピストン102の中央と心が合わせられた半径方向軸に沿って延びる。主ピストン102の先端面110から各ポケット120まで、対応する復帰ポート122が延びる。復帰ポート122は圧力ポート118よりも半径方向内方に配置される。中央開口116もまた主ピストン102を貫通する。
図3に示す組立状態において、主ピストン102が頭部70の末端側においてピストンロッド34を取り囲むとともにピストンロッド34から外方へ突出するように、ピストンロッド34は主ピストン102の中央開口116を通過する。シール114は側壁18の内面14を密封係合するように付勢しており、ピストンロッド34が室16内を移動するに伴い、主ピストン102は自由に滑動する。
本発明の一実施形態において、先端面110から末端面108への流体流通を阻止する一方で、復帰ポート122を介して末端面108から先端面110への流体の流通を許容する手段が設けられる。限定的ではない一例として、複数の積み重ねシム124はピストンロッド34を包囲するとともに主ピストン102の先端面110を付勢する。積み重ねシム124は復帰ポート122の先端開口を覆うが、圧縮ポート118への開口は被覆していない。座金126は頭部70と積み重ねシム124の間に配置されており、積み重ねシム124の外周縁が先端方向へ撓むための空間が提供される。従って、シム124を撓ませることによって、流体は復帰ポート122を通り先端方向へ移動可能とされるが、シム124に起因して、流体は復帰ポート122を通り末端方向へ移動不能とされる。それ故、ピストンロッド34の圧縮移動の間においてシム124は一方向逆止弁の一種として作用するとともに、ピストンロッド34の復帰移動の間において感圧バルブとして作用する。即ち、復帰行程の間にシム124に対する流体圧が大きくなるほど、シム124はより速く撓むとともに、復帰ポート122がより大きく開口する。
復帰ポート122を介して流体を流通させる手段の別の実施形態において、シム124をあらゆる数の代替一方向逆止弁構成と置き換えてもよい。例えば可撓性シム124は中実の座金或いはヒンジ接続されたフラップに置き換えられる。ばねはフラップを先端面110の復帰ポート122上方において付勢する。この例の中の一つについて図29を参照して以下に詳述する。可撓性シムを一方向逆止弁として組み入れるための多くの多様な要素及び代替構成をここに開示する。このようなシムの使用方法の各々は、流体を選択された方向へ流通させるための対応手段を有するためであり、またこのシムを上述したような代替一方向逆止弁構成と置き換えてもよい。
図2に示すように、バルブガイド104は環状ベース130を含み、ベース130は末端面132及び対向する先端面134を有する。環状軸部136は先端面132から突出する。軸部136の外径はベース130の外径よりも小さい。中央開口138は軸136及びベース130の両方を貫通する。図3に示す組み付け状態において、バルブガイド104の先端面104が主ピストン102の末端面108に置かれるように、ピストンロッド34は中央開口138を通過する。ポケット120を介してなお復帰ポート122と流体連通するように、バルブガイド104は部分的にのみポケット120を覆う。バルブガイド104は、ピストンロッド34に形成されている肩部181と主ピストン102の間で締めつけられることにより、所定位置に固定される。別の実施形態において、バルブガイド104は主ピストン102に直接的に固定され、或いは主ピストン102と一体的に形成される。
図2及び図3に示すように、制御弁106は環状周縁側面144を有しており、周縁側面144は環状先端面146と環状末端面148の間に亘り形成される。先端面146の表面積は末端面148の表面積よりも小さい。一実施形態において、末端面146の表面積に対する先端面148の表面積のアスペクト比は約0.3から約0.6の範囲内にあり、より好適には約0.3から約0.4の範囲内にある。一般的に、制御弁106は環状襟部150を含み、襟部150は内面152を備える。環状フランジ154は襟部150の末端部において、その内面152から径方向内方に突出する。フランジ154は末端面155を有しており、末端面155は内面157において終端をなす。中央開口156は襟部150及びフランジ154の両方を貫通する。
組み付け状態において、制御弁106がバルブガイド104と滑動可能に合致するように、ピストンロッド34は滑動可能に中央開口156内に収容される。即ち、図3に示す位置において、制御弁106の襟部150はバルブガイド104のベース130を包囲する。環状溝158は襟部150の内面152に形成されており、環状第1シール160を収容する。第1シール158は、襟部150とバルブガイド104のベース130の間を滑動可能に密封係合するように、ベース130を付勢する。
制御弁106のフランジ154はバルブガイド104の軸部136を包囲する。環状溝162はフランジ154の内面157に形成されており、環状第2シールを収容する。第2シール164は、フランジ154とバルブガイド104の軸部136の間を滑動可能に密封係合させるように、軸部136を付勢する。制御弁アセンブリ100を示すその他の図面において、第1シール160及び第2シール164はそれぞれの対応する溝内に表されていない。これは、図面を明瞭にするためである。しかしながら使用に際しては、シール160及び164は各制御弁アセンブリ100のそれぞれ対応する溝に配置される。
環状溝166がまた、制御弁106の内面において第1シール158と第2シール164の間に形成される。溝166は部分的にバルブ室170を形成する。バルブ室170は制御弁106とバルブガイド104の間に形成されており、第1シール158及び第2シール164により密封閉鎖される。バルブ室170内には、空気等の圧縮性ガスが収容される。一実施形態において、制御弁106がバルブガイド104を覆うように収容されると、第1圧力即ち大気圧の空気がバルブ室170に捕獲される。別の実施形態において、バルブガイド104及び制御弁106の間を付勢するために、ばね又は圧縮性材料等の弾性圧縮部材をバルブ室170内に配置してもよい。
図2に示すように、環状停止板174は先端側部176及び対向する末端側部178を有する。中央開口180及び径方向に離間する複数のポート182は、停止板174を貫通して対向する側部176及び178の間に形成される。図3に示すように、停止板174がベースロッド42の肩部181とバルブガイド104の間で捕らえられるように、ベースロッド42の先端部48は中央開口180を通過する。
停止板174は、制御弁アセンブリ100を制御するためのストッパとして機能する。即ち、制御弁アセンブリ100は解放位置と閉鎖位置の間における様々な状態で作動する。図3に示す閉鎖位置において、制御弁106の先端面146は、圧縮ポート118への末端開口を被覆するように、主ピストン102の末端面108を付勢する。しかしながら、ポケット120を介して復帰ポート122へ解放流体連通するように、主ピストンにおいてポケット120の一部は制御弁106又はバルブガイド104により被覆されていない。以下に詳述するように、制御弁106が閉鎖位置にある時には、バルブ室170は第1容量を有するように縮小させられる。
図4は、完全解放位置にある制御弁アセンブリ100を示す。この形態において、制御弁106はその末端面148が停止板174に付勢させられるように、バルブガイド104と相対的に末端方向へ滑動し、制御弁106の末端方向への更なる移動が停止させられる。この解放位置において、制御弁106は主ピストン102から離間させられて、流体は圧縮ポート118及び流路167を通り自由に移動する。流路167は制御弁106と主ピストン102の間に形成される。また解放位置において、制御弁106のフランジ154の先端面155がバルブガイド104のベース130の末端面132から離間することにより、バルブ室170は第1容量よりも大きい第2容量を有するように拡張する。バルブ室170の圧力は、拡張状態よりも縮小状態において高圧となる。バルブ室170内の圧力は、バルブ室170内の相対圧力に対応する力によって制御弁106を解放位置へ押し出す自然傾向を備える。
図1に戻り、室16内においてピストンロッド34の先端側にはフローティングピストン184が滑動可能に配置される。フローティングピストン184は周縁側面186を有しており、周縁側面186は先端面188と対向末端面190との間に亘り形成される。周縁側面186にはシール192が配置される。フローティングピストン184の室16内における選択的な滑動は許容するが、流体又はガスがフローティングピストン184を通過又は包囲するのを実質的に阻止するように、シール192はハウジング12の側壁18の内面14を密封係合するように付勢されている。
フローティングピストン184は室16を先端隔室196と末端隔室198に分け隔て分割する。隔室196及び198の各々は、フローティングピストン184が室16内を滑動するに伴い、相対的な大きさを変化させる。先端隔室196内には空気等の圧縮性ガスが収容される一方、末端隔室198内には作動流体が収容される。本明細書及び添付の請求項において使用する「作動流体」という用語には、液圧を伝達するために使用可能なあらゆる種類の流体が含まれる。作動流体は概して実質的に非圧縮性であると見なされるが、作動流体は乳化させられ、或いは、同伴ガスを有することにより、僅かに圧縮性を有していてもよい。
末端隔室196内のガスは、バルブ室170内のガスの第1圧力よりも高い第2圧力を備える。それ故、図1に示すピストンロッド34が室16から後退させられた静止位置において、制御弁106は閉鎖位置となる。即ち、先端隔室196内の圧力がフローティングピストン184及び末端隔室198内の作動流体を介して伝達されることにより、バルブ室170は縮小させられ且つバルブガイド106は閉鎖位置へ移動させられる。
一般的に、バルブガイド104の先端側134及び制御弁106の末端面148において作動流体により付与される対向力によって、制御弁106は閉鎖する。必要ではないが、バルブガイド104の先端側134の表面積が制御弁106の末端面148の表面積の少なくとも50パーセント、好ましくは少なくとも60パーセント、より好ましくは少なくとも70パーセントであるならば、制御弁アセンブリ100は付与される圧力に基づいて開放位置と閉鎖位置の間を移動するようにより効果的に作動することは経験的に判っている。
作動の間に、ピストンロッド34の末端部37に対して制御弁アセンブリ100を閉鎖位置に保持する力よりも大きい力が付与されると、ピストンロッド34は主ピストン102及び制御弁アセンブリ100と共に室16内を先端側に移動開始する。即ち、図4に示すように、ピストンロッド34が室16内を先端側に移動すると、末端隔室198内の作動流体が圧縮ポート118を通り移動して、制御弁106の先端面146を押圧することにより、制御弁106を少なくとも部分的に解放位置へ滑動させる。
制御弁アセンブリ100は主ピストン102が前進する間に、圧縮ポート118を通る作動流体の流量を測定する。制御弁106が先端方向に滑動する範囲は、ピストンロッド34に付与される力の速度及び大きさに部分的に左右される。例えば、ピストンロッド34に対して急速に大きな力、換言すれば鋭い高速衝突力が付与されると、末端隔室198において生成され且つ制御弁106の先端面146に付与される高い圧力に起因して、制御弁アセンブリ100は急速に完全解放位置に移動させられる。従って、作動流体は圧縮ポート118を通り制御弁106の周囲を自由に移動することが可能となり、ピストンロッド34は室16内を迅速且つ容易に前進する。ピストンロッド34上における初期の力の衝撃は、ピストンロッド34の移動によって急速に吸収される。対照的に、ピストンロッド34に対して徐々に小さな力が付与されると、流路167が部分的に絞られるように、制御弁106は部分的に解放位置へ移動させられる。この流路167の絞りによって圧縮ポート118を通る作動流体の流量が減少し、それ故、室16内における主ピストン102の移動が緩慢になる。
図5に示すように、ピストンロッド34が末端隔室198へより多く進入するにつれて、ピストンロッド34は末端隔室198内の作動流体に対応する量を排出する。作動流体は大きく圧縮することがないので、作動流体はフローティングピストン184を先端方向へ滑動させるとともに、先端隔室196のガスを圧縮する。先端隔室196内においてガス圧が増大するにつれて、末端隔室198内の流体圧は増大し、流体圧がバルブ室170を縮小させ始めることにより、制御弁106は閉鎖位置へ移動する。制御弁106が閉鎖位置へ移動するにつれて流路167が絞られ、作動流体の通過が困難になる。従って、ピストンロッド34が室16内により前進するほど、ピストンロッド34に付与される抵抗力は大きくなる。
図6に示すように、制御弁アセンブリ100が閉鎖位置へ戻ると、ピストンロッド34は室16内への更なる前進を抑制される。これはピストンロッド34の十分な長さが末端隔室198へ進入し、制御弁アセンブリ100を閉鎖位置へ移動させて流体の圧縮ポート118の通過を阻止する作動流体圧が、作動流体によって制御弁を解放位置へ移動させるようにピストンロッド34に付与される外力よりも大きくなったときに生じる。
以下に述べるように、別の実施形態において、先端隔室196の初期圧及び容量は、選択的に調整し得る。先端隔室196の初期圧及び容量は、減衰に多くの効果がある。例えば、先端隔室196内の初期圧を増加させることにより、制御弁アセンブリ100を閉鎖位置に保持するように、作動流体によって大きな力が初期に付与される。制御弁アセンブリ100を解放位置へ初期に移動させるには、ピストンロッド34に対してより大きな力が要求される。
また、先端隔室196内により高圧の初期圧を有することによって、制御弁アセンブリ100はピストンロッド34が末端隔室198内へ前進させられるにつれて早く閉鎖させられる。即ち、先端隔室198の容量が圧縮させられるにつれて、先端隔室196内のガス圧、従って末端隔室198内の作動流体圧もまた指数関数的に増加する。圧力増加は先端隔室198の圧縮比、即ちピストンロッド34が室16内へ前進させられる時における先端隔室198の開始時容量に対する先端隔室198の終了時容量に基づく。例えば、先端隔室198の開始時容量が100ccであり、且つ終了時容量が25ccであると、圧縮比は4対1である。その結果、終了時容量におけるガス圧更には作動流体圧も、開始時容量のガス圧の4倍になる。圧縮によって先端隔室198の容量が減少するにつれて、圧力は指数関数的に増加し続ける。
また、先端隔室198の開始時容量をその初期圧から独立して調整して、減衰特性に別個に作用させてもよい。例えば第1実施形態において先端隔室198の初期容量は100ccとされ、第2実施形態において初期容量は75ccとされる。各実施形態における開始ガス圧が同じであるならば、上述したように、制御弁100には同じ初期力が付与される。しかしながら、各実施形態においてピストンロッド34が同様に前進するためには、第2実施形態において初期容量が小さいことから圧縮比は大きくなる。圧力増加率及び結果的な減衰力は、第1実施形態に対して第2実施形態は大きい。
前述を考慮すると、主ピストン102の圧縮移動の間には、以下の結果として実質的に無限の結合圧力が制御弁アセンブリ100に付与される。すなわち、ピストンロッド34の移動及びその結果生じる室16内の圧力変化、変化する衝突荷重及び主ピストン102の各側面に設けられた室内に結果的に生じる圧力、そしてピストンロッド34の行程中においてバルブガイド104の先端面134及び制御弁106の末端面148に結果的に生じる可変圧力である。
従って、主ピストン102の圧縮移動の間において、制御弁アセンブリ110により主ピストン102の圧力ポート118を流通する作動流体を測定すると、結果的に減衰効果が生み出される。その減衰効果とは、末端隔室138内におけるピストンロッド34の位置に起因する位置感応性、主ピストン102の位置に依存する可変位置及び荷重感応性、衝突インプットの速度/力及び先端隔室196内圧力、及び先端隔室196内容量及び圧力を変化させることにより調整可能な位置及び/又は荷重である。
図7に示すように、ピストンロッド34が室16から後退させられる復帰の間において、作動流体により付与される圧力によって制御弁アセンブリ100は閉鎖状態にされて、その時点に制御弁106の末端側にある作動流体は圧縮ポート118を流通させられない。むしろ、作動流体はおそらく3個の復帰路118の1個を流通する。第1路において、作動流体は停止板174の末端側において復帰通路88に流入し、復帰通路88に沿ってピストンロッド34の中心を流通し、次にシム84を先端方向に撓ませることによりポート79を通り外へ出る。第2復帰路において、復帰通路88内の作動流体は、ポート79を通り外へ進むのではなく、突出部80を通り外へ出る。第3復帰路において、作動流体は制御弁106の外周を進み、主ピストン102のポケット120に流入する。次に作動流体は、シム124を先端方向に撓ませることにより、復帰ポート122を通り外へ出る。
シム84、124の剛性及び/又は数、及び突出部80の開口82の大きさを調整することにより、作動流体は1個、2個又は全3個の復帰路を同時に流通することが可能となる。例えば、シム124をシム84よりも硬くすることにより、作動流体は低復帰力において突出部80のみを流通する。作動流体はより高い復帰力において第1及び第2復帰路の両方を、或いは全3個の復帰路を流通する。
典型的には対向するばねにより生成される復帰力は一般的に、ピストンロッド34が室16内に完全に挿入され(図6)、且つ復帰方向に移動開始当初に最大になる。全復帰路はピストンロッド34が後退を開始する際に最初に使用されてもよい。しかしながら、ピストンロッド34が復帰方向に移動し続けると、1個以上の復帰路を閉鎖させて、ピストンロッド34が完全後退位置へ接近するにつれて、復帰を緩慢にしてもよい。別の実施形態に関連して後述するように、作動パラメータに基づいて復帰通路88を流通する作動流体を手動制御できるように、復帰通路88を選択的に制限又は閉鎖してもよい。
上記したように、ガスの圧縮を介してピストンロッド34を室16内へ移動可能とし、且つ制御弁アセンブリ100上に可変圧力を生成することによりその作動を少なくとも部分的に制御可能とするために、圧縮性ガスが先端隔室196内に密封される。しかしながら、これらと同様の機能を達成し得る代替方法は数多くある。
例えば、図8に示すように、弾性圧縮部材246が先端隔室196内に配置される。部材246はフローティングピストン184と先端壁24に亘り配置される。部材246としてはコイルスプリングが図示されているが、別の実施形態において、部材246は機械式ばね、或いはゴム又はポリマーフォーム等の弾性的圧縮性材料塊といったその他の形状を備えてもよい。末端室198内において流体圧が増加するにつれて、フローティングピストン184は弾性圧縮部材246を先端方向に滑動させる。この点に関して、圧縮部材246は圧縮性ガスと同様に機能する。
昇圧ガスを先端隔室196に充填するのに加えて、またはそれとは独立して部材246を使用してもよい。部材246を独立して使用して圧縮抵抗を得る場合には、先端隔室196はハウジング12内において密封閉鎖される必要はない。例えば、破線248により示す開口を先端壁24を貫通するように形成してもよい。開口248によりフローティングピストン184は適切に配置される。他の実施形態において、部材246を室16内に配置させずに、室16の外側に配置させてもよい。例えば、ロッドをフローティングピストン184から先端壁24を貫通するように延出させ、そのロッドをハウジング12の外側において部材246と接続させてもよい。
図9に示す別の実施形態において、可撓性袋250を室16の先端部に配置してもよい。袋250はシュレイダーチャージ弁等のフィルバルブ252を介してハウジングの外部と連通する。フィルバルブ252は袋250を所望する圧力まで選択的に膨張させる。袋250はフローティングピストン184と関連して、或いはフローティングピストン184とは独立して使用される。即ち、フローティングピストン184を除去し、作動流体を直接的に膨張袋に作用させて袋250を圧縮させてもよい。本実施形態において、袋250は先端隔室196を形成する。また、袋250にはゴム又はポリマーフォーム等の弾性圧縮材料が充填されてもよい。
図10に示すように、フローティングピストン184を可撓性ダイアフラム254と置き替えてもよい。室16を先端隔室196と末端隔室198とに分け隔てるように、ダイアフラム254はハウジング12の側壁18の内面14に取り付けられる。フィルバルブ256は側壁18に形成されており、先端隔室196へ圧縮性ガスを所望する圧力となるように充填する。また、ピストンロッド34が室16内へ前進すると、作動流体はダイアフラム254を押して先端方向に撓ませ、先端隔室196内のガスを圧縮する。
他の実施形態では、機械式障壁が必要とされない。例えば、図11に示すように、室16には空気等のガス260及び作動流体262が充填される。それらの間には境界線264が形成される。ピストンロッド34が室16に進入するにつれて、作動流体262はガス260を圧縮する。しかしながら、幾つかの使用方法においては、ガス及び作動流体が室16内で混合又は乳化して作動特性を低下させることからあまり好ましくない。
以下に詳述するのは、ダンパの多くの代替実施形態である。それらの実施形態において、同様の構成要素には同様の符号が付されている。本発明の一実施形態において、先端隔室196の大きさを選択的に調整する手段が設けられる。一例として、図12にダンパ210を示す。ダンパ210はダンパ10と実質的に同一であるが、ダンパ210は調整ピストン212を含む点がダンパ10と異なる。調整ピストン212は室16内においてフローティングピストン184よりも先端側に配置される。調整ピストン212は周縁側面214を含み、周縁側面214にはシール216が形成される。シール216はハウジング12の側壁18の内面14を密封係合状態となるように付勢しており、流体が調整ピストン212を通過又は包囲することなく調整ピストン212は選択的に室16内を滑動する。
調整ピストン212の中央には、スリーブ218が取り付けられる。スリーブ218は、先端方向に開口するねじ切りボア220を有する。別の実施形態において、ねじ切りボア220は調整ピストン212の先端面に直接的に形成されてもよい。
ハウジング12にはノブ222が取り付けられる。ノブ222は第1端部を有しており、第1端部には拡大頭部224が形成される。頭部224は少なくとも部分的にハウジング12の外側に露出しており、手動回転が選択的に可能とされている。ねじ切り軸226はノブ22の対向第2端部に形成される。ねじ切り軸226はピストン212においてボア220とねじ係合する。従って、図12及び図13に示すように、ノブ22の頭部224を選択的に回転させることにより、調整ピストン212は室16の先端部内を選択的に前進及び後退する。
本実施形態において、先端隔室196は調整ピストン212とフローティングピストン184の間に形成される。調整ピストン212をフローティングピストン184に向けて手動で前進させることにより、先端隔室196は小さくなる。先端隔室196を小さくすることにより、先端隔室196内のガス圧力は増加し、フローティングピストン184が先端方向に移動する時の末端隔室198内の圧力増加率が大きくなる。先端隔室の大きさを選択的に調整する手段の別の実施形態については、以下に記載する。
ハウジング12にはまた、先端隔室196と連通するようにフィルバルブ228が取り付けられる。上述したように、フィルバルブ228は自動車又は自動二輪車のタイヤに使用されるエアバルブ等の通常のエアバルブを含む。従って、フィルバルブ228を使用して、先端隔室196内のガス圧力を選択的に増加又は減少させる。例えば、空気が先端隔室196に流入させられ、或いは先端隔室196から流出させられることにより、先端隔室196内のガス圧は選択的に増加又は減少する。また上述したように、ガス圧は制御弁100の作動、更にはピストンロッド34の移動に影響を及ぼす。従って、調整ピストン212及びフィルバルブ228によって、エンドユーザは現在の又は予想される作動パラメータに基づいてダンバ210の減衰特性を選択的に調整することができる。
本発明の一実施形態において、ダンパ10の末端隔室198内における作動流体の流体圧を遠隔調整する手段が設けられる。限定的ではない一例として、図14に圧力調節式減衰装置232の一実施形態を示す。減衰装置232は圧縮性ガスを提供する手段を含む。この手段の例には空気源234を含む。空気源234は圧縮機又は圧縮性ガスを保持するタンクを含む。減衰装置232は更に圧力調整装置235及び1個以上のダンパ10を含む。ポート238は、各ダンパ10の先端隔室196とガス連通するように設けられる。供給ライン240は空気源234と圧力調整装置235の間をガス連通させる。更に、管又はその他の通路形状等の供給ライン242は圧力調整装置235と各ダンパ10の先端隔室196の間をポート238を経由してガス連通させる。
調整装置235は手動で、電子的に及び/又はコンピュータ制御されることにより、ダンパ10に対する作動環境が変化する時には、選択的又は自動的に先端隔室196内圧力を独立して調整する。先端隔室196内圧力を増加させることにより、圧力差がフローティングピストン184を介して伝達されて、末端隔室198内における作動流体の流体圧力が増加する。次に、作動流体圧力を増加させることにより、制御弁100の作動を調整し、更にはダンパ10の減衰特性を調整する。調整装置235は多様な形態をとり得、また多数の分離した構成要素から構成される。
使用方法の一例として、1個以上のダンパ10を自動車又はその他のあらゆる種類の車両のショックアブソーバに組み入れてもよい。例えば直線対カーブ、オンロード対オフロード、加速対制動のように道路及び作動状態が変化する際に、作動流体圧力を迅速に遠隔調整することにより、好適な懸架装置性能が得られる。車両の各ダンパ10において独立した作動流体圧力調整を同時に行なうことにより、好適な性能が得られることが多い。
自動減衰調整を促進するために、ジャイロスコープセンサ又はその他の運動感知センサ等の1個以上のセンサ243を車両に取り付け、中央処理装置(CPU)244と電気的に通信させてもよい。CPU244は調整装置235とは独立し、或いは調整装置235の一部を形成する。1個以上のセンサ243からの入力に基づいて、CPU244は調整装置235を制御することにより、車両の1個以上のダンパ10におけるガス圧及び結果的な作動流体圧を調整する。
自動調整に替えて、スイッチ又は制御パネル等の手動入力機構245をCPU244と電気的に接続してもよい。手動入力機構245に供給された入力を使用して、各ダンパ10における作動流体圧力を予め定義された値に設定する。
ガス圧力の使用は、ダンパ10の末端隔室198内における作動流体の流体圧力を遠隔調整する手段の一例に過ぎない。別の実施形態として、図8のばね246がフローティングピストン184と図12の調整ピストン212の間に配置される。更に、モータ又はその他のギア機構形態が図12のノブ222に取り付けられる。中央処理装置244はモータと電気接続されており、センサ又は手動入力信号に基づいて、モータがはばね246の圧縮を調整することにより、ダンパ10の作動流体圧力が遠隔調整される。
フローティングピストン184又はここに記載する代替物の1個に付与される圧力を選択的に調整することにより、ダンパ10内の作動流体の流体圧力を遠隔調整する装置は多様にある。
上記に鑑みて、車両の懸架装置は以下のように制御される。すなわち、車両は少なくとも1個の圧力調整式ダンパを含む懸架装置を有し、且つ車両が作動する間に少なくとも1個のダンパに自動的又は選択的にガスを流入させ或いはダンパからガスを流出させることにより、少なくとも1個のダンパの懸架装置性能特性を自動的又は選択的に制御する。この懸架装置制御は車両が運動する間に行なわれる。
同様に、車両が作動する間に少なくとも1個のダンパ内における作動流体の流体圧力を自動的又は選択的に変更して、少なくとも1個のダンパの懸架装置性能特性を自動的又は選択的に変化させることにより、懸架装置は制御される。流体圧力は自動センサ信号又は手動入力信号に基づいて自動的又は選択的に変化する。
図15は、本発明の特徴を組み入れたダンパ270の別の実施形態を示す。ダンパ270はハウジング12を含み、ハウジング12は室16を形成する。室16はフローティングピストン184によって先端隔室196と末端各室198とに分け隔てられている。先端隔室196及び末端各室198は各々圧縮性ガス及び作動流体を収容する。また、フローティングピストン184を前述したいずれの代替物と取り替えてもよい。
ピストンロッド272はハウジング12の末端部まで滑動可能に延出する。ピストンロッド272はベースロッド278及びボルト280を含む。ボルト280はベースロッド278の先端面にねじ込まれており、ボルト280とベースロッド278の間に主ピストン102が固定される。シール114は主ピストン102の周縁側面に取り付けられており、側壁18の内面14に対して滑動可能な密封付勢係合を形成する。
ボルト280の拡大頭部281とピストン274の先端面110の間には第1シム282が固定される。第1シム282はピストン274の先端面110に対して付勢されており、復帰ポート122への先端開口を被覆する。第2シム284はベースロッド278の先端部とピストン274の末端面108の間に配置される。第2シム284はピストン274の末端面108に対して付勢されており、圧縮ポート118の末端開口を被覆する。しかしながら、第2シム284は復帰ポート122へ連通するポケット120の一部のみを被覆してもよい。図3においてシム124に関連して前述したように、シム282及び284は一方向逆止弁として機能し、復帰ポート122及び圧縮ポート118の各々を通る流れの方向を制御する。シム124に関連して前述したように、シム282、284、及び本発明の他の実施形態で開示した可撓性シムの代替物を採用することもできる。
制御弁アセンブリ100が可動ピストンロッドに取り付けられたダンパ10とは対照的に、本実施形態において制御弁アセンブリ100は補助ピストン274に取り付けられる。補助ピストン274は末端隔室198内においてピストンロッド272とフローティングピストン184の間に配置される。補助ピストン274は主ピストン102と同じ形状を有しており、それ故、同じ符合は同じ構成要素を表す。しかしながら、補助ピストン274及び制御弁アセンブリ100は、ダンパ10の対応する構成に対して180度回転している。それ故、末端及び先端の向きが相互に逆転している。
補助ピストン274はクリップ292によって所定位置に固定される。クリップ292は側壁18の内面14に形成された溝に収容されており、補助ピストン274の対向側面を付勢する。別の実施形態において、クリップ292はさらに離間させられることが可能であり、補助ピストン274は幾分縦方向に滑動する。更に別の実施形態において、補助ピストン274はハウジング12と一体的に形成されることが可能であり、シール114及びクリップ292が必要なくなる。軸288は補助ピストン274及び制御弁アセンブリ100を貫通することにより、2個の構成要素を一緒に固定する。シム124は補助ピストン274の末端面110を付勢しており、且つ軸288の頭部290及び座金126により末端面110に固定される。停止板174は軸288の先端部に取り付けられており、制御弁106の先端側への移動を制御する。軸288により共に固定される補助ピストン274、制御弁100及び停止板174の組み合わせをここでは、ベースバルブ286と呼ぶ。
図16に示すように、ピストンロッド272が室16の先端隔室198へ前進すると、作動流体によりシム284は末端方向へ撓み、作動流体は主ピストン102の圧縮ポート118を流通する。同時に、作動流体はまた制御弁アセンブリ100の制御弁106を少なくとも部分的に解放状態となるまで移動させて、作動流体は補助ピストン274の圧縮ポート118を流通可能となる。次に、作動流体はフローティングピストン184を先端方向へ押して、先端隔室196内のガスを圧縮する。
図17に示すように、ピストンロッド272の圧縮移動が室16内において停止した時には、末端隔室198内の流体圧力によりバルブ室170を縮小させて、制御弁106を閉鎖位置へ移動させる。図18に示すように、復帰行程の間において、作動流体はポケット120を通って補助ピストン274を通過し、且つシム124を末端方向へ撓ませることにより復帰ポート122を通り外へ流れる。
図19は、ダンパ300の別の実施形態を示す。ダンパ300は二重管ハウジング302を含む。即ち、ハウジング302は先端蓋304及び対向する末端蓋306を含む。外管308は蓋302及び304の間に形成され且つ固定される。外管308内には内管310が配置されており、内管310もまた対向する蓋304及び306の間に形成される。内管310は内面312を有しており、内面312は内側隔室314を形成する。内管310の外面と外管308の内面の間には、外側隔室316が形成される。内側隔室314はポート318を介して外側隔室316と連通する。
内側隔室314には作動流体が充填されている。外側隔室内には膨張可能な袋320が配置される。袋320はフィルバルブ322によって選択的に膨張させられる。フィルバルブ322は外管308を貫通して突出する。内側隔室314の先端部内には、図15乃至図18においてダンパ270に関連した前述したようなベースバルブ286が配置される。しかしながら本実施形態では、軸288を使用してベースバルブ286を先端蓋304に直接的に固定している。その他の取り付け方法を使用して、ベースバルブ286を内管310内に固定してもよい。ダンパ270に関して記載したように、主ピストン102を備えたピストンロッド272は内側隔室314内に滑動可能に配置される。
図20に示すように、ダンパ300はダンパ270と同様に作動する。即ち、ピストンロッドが内側隔室314を前進すると、制御弁106は解放位置へ移動するとともに、作動流体は主ピストン102及び補助ピストン274の両方に形成された圧縮ポート118を流通する。流体が補助ピストン274を通過すると、作動流体はポート318を通り外側隔室316に流入して、袋320を圧迫する。作動流体はピストンロッド272が後退するまで袋320を圧迫する。後退する間に作動流体は、ダンパ270に関連して前述したのと実質的に同様に、主ピストン102及び補助ピストン274を通り返流する。別の実施形態において、袋320を、内管310を包囲するとともに外側隔室316内において滑動するフローティングピストンに置き換えてもよい。更に別の実施形態において、ダンパ320を反転させ、且つ袋320を取り除いてもよい。本実施形態において、空気等のガスを外側隔室316内に閉じ込めてもよい。図11に関連して前述したように、作動流体が直接的にガスと接触して、選択的にガスを圧縮してもよい。
図21は、本発明の特徴を組み込んだショックアブソーバ350の一実施形態を示す。図22及び図23に示すように、ショックアブソーバ350は抱き合わせハウジング352を備える。ハウジング352は一次管354、二次管356及びそれらの間に延びる軸部358を含む。図24に示すように、一次管354は一次室432を形成する内面430を有する一方、二次管356は二次室438を形成する内面437を有する。図22及び図23に戻り、軸部358は略U字形状を備えており、第1端部359と対向する第2端部361の間に延びる。開口357は第1端部359において軸部358を貫通しており、構造物を選択的に取り付けることができる。
一次管354は外面360を有しており、外面360は先端部362と対向する末端部364の間に亘る。一次管354の先端部362は軸部358の第1端部359にねじ入れられる。末端部蓋366は一次管360の末端部364にねじ入れられる。一次管360の先端部362には環状先端ばね保持カラー368が調整可能にねじ入れられる。
ピストンロッド370は先端部372(図24)及び対向する末端部374を有する。開口378を有するブラケット376は、ピストンロッド370の末端部374にねじ入れられる。開口378はブラケット376を貫通する。ブラケット376には環状末端ばね保持カラー380が配置される。コイルばね382は先端ばね保持カラー368と末端ばね保持カラー380の間に設けられる。ばね382の張力は、先端ばね保持カラー368を一次管354の長さ方向に沿って調整することにより選択的に調整される。
底打ちクッション382は、末端部蓋366と末端ばね保持カラー380の間においてピストンロッド370を包囲する。クッション382はゴム又はポリマーフォーム等の弾性可撓性材料により形成される。
図24に示すように、ピストンロッド370は、管状ベースロッド384と、ダンパ10に関して前述したボルト44を含む。ベースロッド384は内面390を有しており、内面390は通路392を形成する。通路392は先端部386及び対向する末端部388の間において縦方向に延びる。ボルト44はベースロッド384の先端部386にねじ入れられており、ボルト44の通路78はベースロッド384の通路392と流体連通する。ポート394はベースロッド384を貫通しており、一次管354の一次室432と通路78の間は流体連通している。ピン396はベースロッド384の通路392内に滑動可能に配置される。ピン396はその先端部に先細の前端398を有する。前端398はボルト44の末端開口内に相補的に嵌合する。その結果、ピン396をベースロッド384内において前進及び後退させることにより、ピン396は一次室432と通路78の間の流体連通を選択的に制限又は封鎖する。
ブラケット376は先端面410を有しており、先端面410はその凹所に形成されたボア412を有する。通路400はブラケット376を横断するように延びており、ボア412と交差する。ブラケット376がベースロッド384にねじ入れられることにより、ピン396はボア412を下方に貫通し、且つ部分的に通路400まで延びる。調整装置414は通路400内に調整可能に配置される。調整装置414は軸416を含む。軸416は先端部分418と、略円錐形の移行部分420と、それらの間に形成される略円柱形状の中央部分422とを有する。先端部分418はブラケット376の通路400内にねじ係合する。調整装置414はまた選択的に取り外し可能な握り424を含む。握り424を選択的に回転させることにより、調整装置414は通路400内において前進及び後退する。調整装置414が通路400内を前進すると、円錐形状の移行部分420がピン396の先端部を付勢して、ピン396をボルト44に向けて前進させて、通路78の末端開口を制限又は封鎖する。反対に、調整装置414が後退すると、ピン396が下降させられて、通路78への流路が開口する。別の調整装置を使用してピン396を移動させてもよい。
ピストンロッド370の先端部には主ピストン102と、制御弁アセンブリ100と、停止板174とが取り付けられる。これらの要素はダンパ10に関連して前述したものと実質的に同じであり、かつ同様に作動する。図24に示す実施形態の制御弁アセンブリ100は僅かに異なる形態のバルブ室170を有する点のみにおいて相違する。即ち、バルブガイド104及び制御弁106に形成される溝が異なる。
軸部358の第1端部359にはねじ付きボア446が形成される。一次管360の先端部362はボア446にねじ入れられる。ねじ付きスリーブ450は軸部358の第2端部361において端面451から突出する。ねじ付き中央ボア453は端面451に形成される。二次管356の先端部はねじ付きスリーブ450と結合する。前述の全部品を備えたワンピース鍛造又は鋳造アセンブリの使用等の別の取り付け方法を使用して、一次管360及び二次管356を抱き合わせハウジング352に固定してもよい。
軸部358は一次管360の一次室432と二次管356の二次室438の間を流体連通させる。即ち、移行通路448は軸部358の第1端部359においてボア446と連通する。図25に示すように、第1バルブ室452及び第2バルブ室454は各々、第2端部361から第1端部359に向けて軸部358に孔をあけたものである。第1経路456は第1バルブ室452から移行通路448まで延出する一方、第2経路458は第2バルブ室452から移行通路448まで延出する。ボア460は第1バルブ室452と交差するとともに、軸部358の第2端部361において端面451まで延びる。ボア462は第2バルブ室454及び中央ボア453の両方と横方向に交差しており、それらの間を流体連通させる。プラグ463はボア462の開口に固定されており、その開口からの流体の流出を阻止する。
第1バルブ466は第1バルブ室452内に調整可能に配置される。第1バルブ466はソケット470を有する頭部468を含む。ソケット470は頭部468の端部に形成されており、第1バルブ466を回転させる道具を選択的に収容する。第1バルブ466はまた中央本体472を有する。中央本体472はねじを有しており、ねじは第1バルブ室452の内壁と係合する。1個以上のシール474は本体472を包囲しており、第1バルブ室452の内壁と密封係合する。本体472から突出するのは、先細の前端476を有する軸474である。先細の前端476は第1経路456への開口と選択的に係合する。従って、第1バルブ466を選択的に回転させることにより、軸474は前進又は後退して、第1経路456への開口を選択的に制限又は解放する。
第2バルブ480は第2バルブ室454内に調整可能に配置される。第1バルブ466と同様に、第2バルブ480は頭部468と、ねじ付き本体466と、シール474とを含む。ピストン482は第2バルブ室454内において第2経路458への開口に移動可能に配置される。ばね484は本体456とピストン482の間に設けられており、ピストン482を第2経路458への開口に付勢する。ロッド486はピストン482からばね484の中央を貫通して通路487まで延びる。通路487は本体466の端部に形成される。ピストン482が押し戻されると、ロッド486は本体466内に自由に後退させられる。
第2バルブ480を第2バルブ室454内において前進させることにより、ばね484が圧縮させられて、ピストン482に対して大きな付勢力が付与される。それ故、設定されているばね力に打ち勝つ程度の力がピストン482に付与された時のみ、第2経路458は解放する。従って、第1バルブ466及び第2バルブ480を選択的に調整することにより、作動状態に適するように減衰特性が調整される。
図24に戻り、フローティングピストン490は二次室438内に移動可能に配置される。フローティングピストン490は一次管354、二次管356及び軸部358により包囲される閉鎖領域を、末端隔室492と先端隔室493に分け隔てる。また、末端隔室492には作動流体が充填される一方、先端隔室493には圧縮性ガスが充填される。前述したようなその他の代替物を、フローティングバルブ490及び圧縮性ガスと取り替えて、或いはそれらと一緒に使用してもよい。
図26に戻り、拡大頭部509を有する管状ボルト508は、軸部358の第2端部361において中央開口453にねじ入れられる。管状ボルト508は内面510を有し、内面510は通路512を形成する。中央開口453及び通路512は第2バルブ室454と二次室438の間を流体連通させる。ボルト508に代えて別の取り付け方法を使用してもよい。
ボルト508を取り囲むとともにスリーブ450の内面に付勢されるのは固定ピストン494である。固定ピストン494はダンパ10に関して前述したピストン102と同様の形状を有する。固定ピストン494は末端面496及び対向する先端面498を有する。それらの面496及び498の間には径方向に離間する複数の減衰ポート500が形成される。径方向に離間する複数のポケット502は、末端面496の凹所に配置される。圧縮ポート504は先端面498から各ポケット502まで延びる。
第1シム514はボルト508を取り囲むとともに、末端面496を付勢する。第1シム514は減衰ポート500の末端開口を覆うとともに、ポケット502の一部のみを覆う。座金516はボルト508を包囲するとともに、シム514と軸部358の端面451の間に配置される。座金516は端面451と第1シム514の間を離間させており、これにより第1シム514は作動の間に末端方向へ撓む。
第2シム518はボルト508を包囲するとともに、固定ピストン494の先端面498を付勢する。第2シム518は圧縮ポート504の先端開口を覆うとともに、減衰ポート500の先端開口の一部のみを覆う。座金520はボルト頭部509と第2シム518の間に配置されており、第2シム518を作動の間に先端方向へ撓ませる。前述したように、ボア460は第1バルブ室と軸部358の端面451の間に延びる。それ故、ボア460を通過する作動流体は必然的に、二次室438に流入するときに固定ピストン494を通過する。
図24に示すように、二次管356の先端面には容量調整装置アセンブリ520がねじ入れられる。図27に示すように、容量調整装置アセンブリ520は環状スリーブ522を含み、スリーブ522は内面528及び外面526を有する。スリーブ522は二次管356の先端面にねじ入れられる。スリーブ522内には管状軸部530が調整可能にねじ入れられる。軸部530は末端532及び先端534を有する。ピストン536は軸部530の末端532に取り付けられており、末端532を包囲するとともに径方向外方へ突出する。ピストン536はクリップ538により軸部530に固定される。クリップ538はピストン536の末端側において軸部530に取り付けられる。ピストン536は外方へ突出することにより、二次管356の内面437と滑動可能に密封係合する。先端隔室493はフローティングピストン490とピストン536の間に形成される。軸部530をスリーブ522に対して選択的に回転させることにより、軸部530更にはピストン536はスリーブ522に対して前進又は後退する。それ故、軸部530及びピストン536を前進させることにより、先端隔室493は縮小する。更に、先端隔室493内においてガスが圧縮する速度、即ち圧縮率が増加する。
空洞540は軸部530の先端面541の凹所に配置される。通路542は空洞540から軸部530の末端面544に延びる。フィルバルブ546は空洞540内に配置されており、且つ通路542と連通する。圧縮性ガスはフィルバルブ546を通り先端隔室493へ供給される。バルブ546の一例としては、シュレイダーチャージ弁がある。それ故、フィルバルブ546を使用して先端隔室493内のガス圧力を選択的に調整することにより、関連する減衰特性が調整される。
ショックアブソーバ350は、その他の実施形態に関連して詳述した原理と同様の原理を利用して作動する。
図28は、ダンパ550の別の実施形態を示す。ダンパ550は抱き合わせハウジング552を有しており、ハウジング552は一次ハウジング554、二次ハウジング556及びそれらの間に延びる管状軸部558を含む。軸部558に代えて密封ホース、配管、又は他の通路を使用して、一次ハウジング554と二次ハウジング556の間の流体連通を確立してもよい。一次ハウジング554はダンパ10に関連して前述したハウジング12と同じであるが、軸部558の取り付けが異なる。また、ダンパ10に関連して記載したように、一次ハウジング554にはピストンロッド34が連結されており、ピストンロッド34には主ピストン102と、制御弁アセンブリ100と、停止板174とが取り付けられる。それ故、ダンパ550及びダンパ10において、同様の構成要素には同じ符号が付されている。
二次ハウジング556は管状円柱状側壁560を含み、側壁560は末端部562と対向する先端部564の間に延びる。末端部は末端壁563において終端をなす。二次ハウジング556の先端部564には、図25に関して前述したような容量調整装置アセンブリ520がねじ込み配置される。容量調整装置アセンブリ520を取り付けるために別の方法を使用してもよい。側壁560は内面566を有し、内面566は二次室568を形成する。二次室568は末端壁563と容量調整装置アセンブリ520のピストン536の間に延びる。管状軸部558は通路576を形成し、通路576は一次室16と二次室568の間に延びる。一次室16、二次室568及び軸部576の通路576を組み合わせて総合室578を形成する。
保持壁570は二次ハウジング556の先端部562において側壁560から内方へ突出する。二次室568内において保持壁570の先端には、フローティングピストン574が滑動可能に配置される。フローティングピストン574は総合室578を末端隔室580と先端隔室582に分け隔てる。末端隔室580には作動流体が充填される一方、先端隔室582には圧縮性ガスが充填される。
保持壁570と二次ハウジング556の末端壁563の間には、ベースバルブ586が配置される。図29はベースバルブ586の拡大断面図である。図示するように、ベースバルブ586は二次ピストン584を含む。二次ピストン584は圧縮ポート118と二次ピストン584を貫通する復帰ポート122とを有する。管状軸583は二次ピストン584を貫通し、更にその末端面を超える。座金585は軸583を包囲しており、復帰ポート122への開口を覆うが、圧縮ポート118への開口は解放させている。保持カラー587は軸583の末端部にねじ入れられている。ばね588は保持カラー587と座金585の間に設けられており、座金585を復帰ポート583への開口に付勢する。座金585及びばね588は一方向逆止弁として機能しており、復帰ポート122を通る流体の流れを規制し、またその他の実施形態において記載した可撓性シムの別の実施形態である。
制御弁100は二次ピストン584の先端面に対して配置され、且つ管状軸583を包囲する。制御弁100はその他の実施形態において記載したのと実質的に同様の方法で、圧縮ポート118を通る流体の流れを制御する。即ち、圧縮ポート118を通過する流体の力及び流体圧の圧力に基づいて、制御弁100は図30に示す解放位置と図31に示す閉鎖位置の間を移動する。しかしながら前実施形態と異なり、制御弁100はばね力を付与することにより選択的に調整される。
即ち、カラー589は二次ハウジング556内に挿入される。カラー589は管状軸583を包囲しており、それらの間には環状ばね空洞591が形成される。ばね空洞591内には、制御弁106に対して環状第1付勢板592が配置されるとともに、部分カラー589に対して環状第2付勢板593が配置される。ばね594は付勢板592及び593の間に配置されており、第1付勢板592を制御弁106に付勢する。柱595は第2付勢板593から端蓋596へ延びる。端蓋596は、端蓋596の回転により柱595をばね空洞591へ前進させて、ばね594をさらに圧縮させるように、構成される。ばね594が圧縮させられると、制御弁106にはより大きな力が付与されて、制御弁106の作動が変化する。
作動流体を制御弁100の先端側面に接近させるために、流体路597は軸583を貫通するとともに、ばね空洞591及び室581と連通する。ポート598は第1付勢板592に形成されており、作動流体を制御弁アセンブリ100に直接的に接触させる。それ故、作動流体はその圧力に基づいて、ベースバルブ586の制御弁アセンブリ100を解放及び閉鎖させる。ばね空洞591及び室581に対して流入及び流出する作動流体の流れを選択的に制御するために、ピン599は流体路597内にねじ込み配置されており、流体路597を選択的に制限する。図30は、ピストンロッド34が一次室16内に前進させられるときの作動流体の流路を示す。図31は、ピストンロッド34が一次室16から後退させられるときの作動流体の流路を示す。
図32はダンパ600を示している。ダンパ600はダンパ550と実質的に同一である。ダンパ600では、フローティングピストン574が可撓性ダイアフラム602に置き換えられている点がダンパ550と異なる。
図33はダンパ610の別の実施形態を示す。ダンパ610はダンパ550と同様である。ダンパ610では、制御弁100を収容するベースバルブ586が制御弁100を収容していない通常のベースバルブ612に置き換えられている点がダンパ550と異なる。
図34及び図35は、本発明のダンパが自転車、オートバイ等のフロントロークにどのように組み入れられるかを示す一実施形態である。即ち、図34はフロントフォーク630を示す。フロントフォーク630は上管632を有し、上管632は下管634に滑動可能に収容される。下管632内にはばね633が配置されており、ばね633は上管632を弾性的に付勢する。ばね633はダンパに復帰力を付与しており、また様々な位置に配置することができる。復帰力を生成する別の方法、即ち圧縮性ガス、ミクロ多孔性発泡体等を利用してもよい。上管632内には、室638を形成する管状カートリッジ636が配置される。管状ピストンロッド640は末端部642及び対向する先端部644を有しており、末端部642は下管634の基底に取り付けられ、且つ先端部644は上管632及びカートリッジ636を通り上方へ滑動可能に延出する。室638内においてピストンロッド640の先端部644には、図1乃至図7のダンパ10に関して前述したのと同様に、主ピストン102と、制御弁100と、停止板174とが配置される。
ダンパ10に関して記載したように、復帰通路88がまたピストンロッド640に形成されており、主ピストン102の対向側面間に延びる。しかしながら、ダンパ10に設けられる復帰通路88とは対照的に、図34に示す実施形態においては、先細の前端を有する調整ピン641がピストンロッド640内に移動可能に配置される。即ち、下管634の外側において調整ピン641を選択的に回転させることにより、ピン641は復帰通路88を通る作動流体の流れを選択的に制限するように調整される。復帰通路88を通る作動流体の流れが緩慢になる程、ピストンロッド640の復帰が緩慢になる。
カートッリッジ636の先端部には中空スリーブ646がねじ入れられる。また、軸部650を有する端部プラグ648がスリーブ646にねじ入れられる。軸部650は室638内において末端方向に突出する。第1ピストン652は軸部650を包囲し、且つ滑動可能に軸部650に配置される。第1ピストン652は軸部650およびカートリッジ636と密封係合する。それ故、第1ピストン652は室638を相対末端室654と相対先端室656とに分け隔てる障壁を形成する。末端室654には作動流体が充填される一方、先端室656には空気等の圧縮性ガスが充填される。
第2ピストン660は端部プラグ648に対向するように配置され、且つ軸部650を包囲する。第2ピストン660はまた軸部650及びカートリッジ636と密封係合する。端部プラグ648を回転させることにより、第2ピストン660は先端室656に前進して、先端室656の大きさを効果的に減少させる。又これにより、末端室654及び先端室656内の圧力が増加するとともに、先端室656内の圧縮比が増加する。
フィルバルブ662は端部プラグ648に取り付けられる。通路664はフィルバルブ662から端部プラグ648を介して先端室656へ延びる。従って、フィルバルブ662を使用して先端室656内におけるガスの容量及び圧力が選択的に調整される。
最後に、必ずしも必要ではないが、ベースバルブピストン668は末端室654内において第1ピストン652とピストンロッド640の間に配置される。ベースバルブピストン668はカートリッジ636に対して密封されるとともに、中実の中央部を有することを除いて、主ピストン102と実質的に同じ構成を有する。即ち、ベースバルブピストン668は圧縮ポート118とその間に延びる復帰ポート122とを有する。可撓性シム670及び672は、その他の実施形態において前述したように、ベースバルブピストン668の対向側面に取り付けられており、圧縮ポート118及び復帰ポート122を通る作動流体の流れを制御する。従って、ベースバルブピストン668は更に作動流体の流れを制御するとともに、減衰特性を部分的に制御するように圧力を伝達する。
図35は、ピストンロッド640を備えたフロントフォーク630を示す。ピストンロッド640は室638内を前進する。
フロントフォーク630に関して前述したように、カートリッジ636を使用することにより、製造及び組立が容易になる。カートリッジ636を使用することによりまた、本発明のダンパを既存のフォークに組み入れることが可能になる。また、図36はフロントフォーク676を示す。フロントフォーク676はカートリッジ636が取り除かれている点を除いてフロントフォーク630と同じである。図37及び図38はフロントフォーク676を示す。図37においてフロントフォーク676のピストンロッド640は室638内を前進する一方、図38においてフロントフォーク676のピストンロッド640は室638内を後退する。
ここに開示する多様な減衰構成の全てをフロントフォークに組み入れることができる。更なる一例として、図39及び図40はフロントフォーク680を示す。フロントフォーク680において、制御弁100は主ピストン102からベースバルブピストン668へ移動させられている。本装置は図15乃至図18に関して記載したダンパと同様に作動する。
上述した本発明のダンパは、作動状況に基づいて減衰特性を自動的に調整することにより、好適に減衰させる。種々の実施形態によって、多様な選択的手動減衰調整及び/又は遠隔減衰調整が行なわれる。このように調整することにより、多様な種々の状況及び多様な種々の車両又はその他の装置においてダンパを効果的に使用することができる。また本構成のダンパによれば、製造及び組立が容易になる。
本発明はその精神及び必須の特性から逸脱することなく、その他の特定の形状に具体化され得る。例えばここに開示するのは、減衰特性を制御するための種々の機構を有するダンパの例である。しかしながら、種々の機構を混合及び適合させて、その他のアセンブリを多様に形成してもよい。従って、記載された実施形態は全ての点において例示的なものに過ぎないと見なされるべきであって、限定的なものと見なされるべきではない。よって、本発明の範囲は前述した記載ではなく、添付の請求項により示されるべきである。請求項と同等の趣意及び限度内において行なわれる全ての変更は、本発明の範囲に包含される。
ダンパの一実施形態を示す側断面図。 図1に示すダンパのピストンロッドの先端部を示す分解組立斜視図。 組立状態にある図2の構成要素を示す拡大側断面図。 制御弁が解放状態にある図1のダンパを示す側断面図。 図4のダンパにおいてピストンがハウジング内へ前進する状態を示す側断面図。 図5のダンパにおいてピストンロッドがハウジング内へ完全に前進した状態を示す側断面図。 図6のダンパにおいてピストンロッドがハウジングから後退した状態を示す側断面図。 図1に示すダンパの先端部においてフローティングピストンを付勢するばねを示す側断面図。 図1に示すダンパの先端部に配置される膨張式袋を示す側断面図。 図1に示すダンパの先端部に配置される可撓性ダイアフラムを示す側断面図。 図1に示すダンパの先端部に配置される作動流体と圧縮性ガスの間の境界線を示す側断面図。 調整ピストンを有するダンパの別の実施形態を示す側断面図。 図12に示すダンパにおいて調整ピストンが第2位置に移動させられた状態を示す側断面図。 遠隔圧力調整式減衰装置を示す概略図。 固定式制御弁アセンブリを有するダンパの別の実施形態を示す側断面図。 図15に示すダンパにおいてピストンロッドがハウジング内へ前進させられている状態を示す側断面図。 図16に示すダンパにおいてピストンロッドがハウジング内へ完全に前進させられた状態を示す側断面図。 図17に示すダンパにおいてピストンロッドがハウジングから後退させられている状態を示す側断面図。 一対の管ダンパを示す側断面図。 図19に示す一対の管ダンパにおいてピストンロッドが内管へ前進させられている状態を示す側断面図。 ショックアブソーバを示す斜視図。 図21のショックアブソーバを示す正面図。 図21のショックアブソーバを示す側面図。 図21のショックアブソーバを示す断面図。 図24のショックアブソーバを示す25−25線断面図。 図24のショックアブソーバにおいて、軸部の第2端部を示す拡大側断面図。 図24のショックアブソーバにおいてガス容量調整装置アセンブリを示す拡大側断面図。 ベースバルブアセンブリを有するダンパの別の実施形態を示す側断面図。 図28のベースバルブアセンブリを示す拡大側断面図。 図28に示すダンパにおいてピストンロッドハウジングへ前進させられている状態を示す側断面図。 図30に示すダンパにおいてピストンロッドがハウジングから後退させられている状態を示す側断面図。 図28に示すダンパにおいて、フローティングピストンが可撓性ダイアフラムに置き換えられた別の実施形態を示す側断面図。 図28に示すダンパにおいて、ベースバルブアセンブリが別のベースバルブアセンブリに置き換えられた別の実施形態を示す側断面図。 カートリッジを本発明のダンパに組み入れていたフロントフォークを示す立面側断面図。 図34に示すフロントフォークにおいて、ピストンロッドが上管へ前進させられている状態を示す立面側断面図。 図34に示すフロントフォークにおいてカートリッジが取り除かれた状態を示す立面側断面図。 図36に示すフロントフォークにおいてピストンロッドが上管へ前進させられた状態を示す立面側断面図。 図36に示すフロントフォークにおいてピストンロッドが上管から後退させられた状態を示す立面側断面図。 上管に固定式ベースバルブを有するフロントフォークを示す、立面側断面図。 図39に示すフロントフォークにおいてピストンロッドが上管から後退させられた状態を示す立面側断面図。

Claims (49)

  1. 少なくとも1個のダンパを含む懸架装置であって、少なくとも1個のダンパは、
    主室を形成するハウジングと、
    主室内に配置された障壁と、障壁は主室を相対第1室と相対第2室とに分け隔てており、障壁は第1室と第2室の間における流体又はガスの移動を阻止するが、第1室と第2室の間における圧力差を伝達し、
    ピストンロッドと、ピストンロッドは第1端部及び対向する第2端部を有し、第1端部はハウジングの第1室内に滑動可能に配置されるとともに、第2端部は第1室の外側に配置されており、
    主ピストンと、主ピストンはハウジングの第1室内においてピストンロッドの第1端部に取り付けられており、滑動可能にハウジングと実質的に密封係合し、主ピストンは第1側面及び対向する第2側面を有し、それら側面の間に圧縮ポートが形成されており、
    第1室内に収容される作動流体と、その作動流体は流体圧を備えており、
    第1室内に配置される制御弁アセンブリと、その制御弁アセンブリは密封バルブ隔室を形成し、制御弁アセンブリは第1位置と第2位置の間を移動可能であり、第1位置においてバルブ隔室は第1容量に圧縮させられるとともに、第2位置においてバルブ隔室は第2容量に拡張させられ、第2容量は第1容量よりも大きく、
    少なくとも1個のダンパの第1室内における作動流体の流体圧力を遠隔調整する手段と
    を含む懸架装置。
  2. 制御弁アセンブリが第1位置にあるときには、制御弁アセンブリは主ピストンに形成された圧縮ポートを実質的に封鎖し、且つ制御弁アセンブリが第2位置にあるときには、圧縮ポートが実質的に封鎖されないように制御弁アセンブリは配置される請求項1に記載の懸架装置。
  3. 制御弁アセンブリは主ピストンに形成された圧縮ポートと心合わせされており、主ピストンが第1室へ前進させられる際に制御弁アセンブリが少なくとも部分的に第2位置へ移動することにより、作動流体は圧縮ポートを通過させられる請求項1に記載の懸架装置。
  4. 制御弁の密封バルブ隔室は第1圧力を備えたガスを収容する請求項1に記載の懸架装置。
  5. 圧縮性ガスが第2室に収容されており、第2室内のガスは、制御弁アセンブリのバルブ隔室内における第1圧力よりも高い第2圧力を備える請求項4に記載の懸架装置。
  6. 少なくとも1個のダンパの第1室内における作動流体の流体圧力を遠隔調整する手段は、
    圧縮性ガスを供給する手段と、
    前記手段と流体連通するように延出しており、圧縮性ガスを少なくとも1個のダンパの第2室へ供給する通路と、
    第2室内における圧縮性ガスの圧力を自動的又は選択的に調整するように構成された調整装置と
    を含む請求項5に記載の懸架装置。
  7. 圧縮性ガスを供給する手段は、圧縮機又は圧縮性ガスの容器を含む請求項6に記載の懸架装置。
  8. 調整装置と電気的連通する少なくとも1個のセンサ又は可変スイッチを更に含む請求項6に記載の懸架装置。
  9. 第2室内に配置され、且つ障壁を付勢するばねを更に含む請求項1に記載の懸架装置。
  10. 少なくとも1個のダンパの第1室内における作動流体の流体圧力を遠隔調整する手段は、
    第2室内においてばねを圧縮させる手段と、
    ばねを圧縮する手段と電気的に通信する中央処理装置と
    を含む請求項9に記載の懸架装置。
  11. 中央処理装置と電気的に通信するセンサ又はスイッチを更に含む請求項10に記載の懸架装置。
  12. 障壁はフローティングピストンを含む請求項1に記載の懸架装置。
  13. 障壁はハウジングの主室内に配置される膨張可能な袋を含み、袋は第2室を形成する請求項1に記載の懸架装置。
  14. 障壁は主室内においてハウジングに取り付けられる可撓性ダイアフラムを含む請求項1に記載の懸架装置。
  15. ハウジングは
    内室を形成する内壁と、
    内壁を包囲する外壁とを含み、外室は内壁と外壁の間に形成されており、外壁は内壁と流体連通し、内室及び外室は結合して主室を形成する
    請求項1に記載の懸架装置。
  16. 主ピストン及び制御弁は内室に配置される請求項15に記載の懸架装置。
  17. 障壁は、ハウジングの外室に配置される膨張可能な袋を含む請求項15に記載の懸架装置。
  18. ハウジングは
    一次室を形成する一次ハウジングと、
    一次室から離間する二次ハウジングと、二次室は二次室を形成しており、結合された一次ハウジング及び二次ハウジングは主室を含み、
    管状軸部とを含み、管状軸部は一次室と二次室とを流体結合する
    請求項1に記載の懸架装置。
  19. 主ピストン及び制御弁アセンブリは一次室内に配置される請求項18に記載の懸架装置。
  20. 主ピストンは一次室内に配置されるとともに、制御弁アセンブリは二次室内に配置される請求項18に記載の懸架装置。
  21. 障壁はハウジングの二次室内に配置される請求項18に記載の懸架装置。
  22. 二次ハウジングに取り付けられるガスバルブを更に含む請求項18に記載の懸架装置。
  23. 第2室の大きさを選択的に調整する手段を更に含む請求項1に記載の懸架装置。
  24. 第2室の大きさを選択的に調整する手段は第2室の一部を形成する調整ピストンを含み、調整ピストンを第2室へ選択的に移動可能とすることにより、第2室の大きさを効果的に減少させる請求項23に記載の懸架装置。
  25. 制御弁アセンブリはバルブガイドに滑動可能に配置される制御弁を含み、制御弁とバルブガイドの間には密封バルブ隔室が形成される請求項1に記載の懸架装置。
  26. 制御弁は第1面及び対向する第2面を備え、各面は表面積を有しており、第1面の面積に対する第2面の面積のアスペクト比は、約0.2から約0.6の範囲内にある請求項25に記載の懸架装置。
  27. 制御弁アセンブリの少なくとも一部は、主ピストンに固定され或いは主ピストンと一体的に形成される請求項1に記載の懸架装置。
  28. 復帰ポートと、復帰ポートは主ピストンの第1側面と対向する第2側面の間に形成されており、
    主ピストンの第2側面から第1側面への流体の流通は阻止する一方で、主ピストンの第1側面から復帰ポートを通り第2側面への流体の流通は可能にする手段と
    を更に含む請求項1に記載の懸架装置。
  29. 復帰ポートを通り流体を流通させる手段は、主ピストンの第2側面に取り付けられて、復帰ポートを覆う可撓性シムを含む請求項28に記載の懸架装置。
  30. 第1室内においてピストンロッドと障壁の間に配置される二次ピストンを更に含み、二次ピストンは第1面及び対向する第2面を有しており、それらの面の間には圧縮ポートが形成される請求項1に記載の懸架装置。
  31. 二次ピストンはハウジングに堅固に固定される請求項30に記載の懸架装置。
  32. 制御弁アセンブリは二次ピストンに又は二次ピストンと隣接して配置されており、制御弁アセンブリは制御弁が第1位置にあるときに二次ピストンの圧縮ポートを実質的に封鎖するとともに、制御弁が第2位置にあるときに圧縮ポートは実質的に封鎖されない請求項30に記載の懸架装置。
  33. 二次ピストンの第1側面と対向する第2側面の間に形成される復帰ポートと、
    二次ピストンの第1側面から第2側面への流体の流通は阻止するが、復帰ポートを通り二次ピストンの第2側面から第1側面への流体の流通は可能にする手段と
    を更に含む請求項30に記載の懸架装置。
  34. ピストンロッドを貫通して第1開口と第2開口の間に形成される復帰通路を更に含み、第1開口は主ピストンの一面側においてピストンロッドに形成されており、第2開口は主ピストンの対向面側においてピストンロッドに形成される請求項1に記載の懸架装置。
  35. 復帰通路の少なくとも一部内に移動可能に配置される流量調整ピンを更に含む請求項34に記載の懸架装置。
  36. 第2開口から第1開口への流体の流通は阻止する一方で、復帰通路を通り第1開口から第2開口への流体の流通は可能にする手段を更に含む請求項32に記載の懸架装置。
  37. ピストンロッドはボルトを有するロッド本体を含み、ボルトはロッド本体と結合されており、ボルトは主ピストンを貫通する請求項1に記載の懸架装置。
  38. 主ピストン及びバルブガイドアセンブリの各々はピストンロッドを取り囲む請求項1に記載の懸架装置。
  39. ピストンロッドに取り付けられる停止板を更に含み、制御弁アセンブリは第2位置にあるときに停止板を付勢する請求項1に記載の懸架装置。
  40. 停止板は第1側面及び対向する第2側面を有しており、それらの面の間に開口が形成される請求項39に記載の懸架装置。
  41. 少なくとも1個のダンパは懸架装置の一部を含む請求項1に記載の懸架装置。
  42. 少なくとも1個のダンパはフロントフォークの一部を含む請求項1に記載の懸架装置。
  43. 複数のダンパと、
    自動センサ信号又は手動入力信号に基づいて少なくとも1個のダンパの第1室内における作動流体の流体圧力を自動調整する手段とを含み、自動調整する手段は、
    複数のダンパ各々の第2室へ圧縮性ガスを搬送する手段と、
    複数のダンパ各々の第2室内におけるガス圧力を独立して制御する中央処理装置とを含む請求項1に記載の懸架装置。
  44. 車両の懸架装置を制御する方法であって、
    少なくとも1個の圧力調整式ダンパを含む懸架装置を備えた車両を供給する工程と、
    車両が作動する間に、自動的又は選択的に少なくとも1個のダンパへガスを搬送し、或いはダンパからガスを排出させることにより、少なくとも1個のダンパの懸架装置性能特性を自動的又は選択的に制御する工程と
    を含む方法。
  45. 懸架装置は圧力調整式第1ダンパ及び圧力調整式第2ダンパを含み、本方法は車両が作動する間に、第1ダンパ及び第2ダンパへのガスの搬送或いは第1ダンパ及び第2ダンパからのガスの排出を別個に制御する工程を更に含む請求項44に記載の方法。
  46. 自動的又は選択的な少なくとも1個のダンパへのガス搬送、又はダンパからのガス排出は、車両が移動する間に実行される請求項44に記載の方法。
  47. 車両の懸架装置を制御する方法であって、
    少なくとも1個のダンパを含む懸架装置を備えた車両を供給する工程と、ダンパはハウジングを含み、ハウジングは室を形成し、作動流体は所定の流体圧力で室内に収容されており、密封バルブ隔室を形成する制御弁アセンブリもまた室内に配置されており、制御弁アセンブリは第1位置と第2位置の間を移動可能であり、第1位置においてバルブ隔室は第1容量に圧縮させられるとともに、第2位置においてバルブ隔室は第2容量に拡張させられ、第2容量は第1容量よりも大きく、制御弁は作動流体により付与される流体圧力によって第1位置へ縮小させられ、
    車両が作動する間に、少なくとも1個ダンパ内における作動流体の流体圧力を自動的又は選択的に変更することにより、少なくとも1個のダンパの懸架装置性能特性を自動的又は選択的に制御する工程と、流体圧力を自動的又は選択的に変更する工程は、自動センサ信号又は手動入力信号に基づく
    ことからなる方法。
  48. 懸架装置は第1ダンパ及び第2ダンパを含み、本方法は車両が作動する間に、第1ダンパ及び第2ダンパにおける作動流体の流体圧力変更を別個に制御する工程を更に含む請求項47に記載の方法。
  49. 少なくとも1個のダンパにおける作動流体の流体圧力を自動的又は選択的に変更する工程は、車両が移動する間に実行される請求項47に記載の方法。
JP2004509283A 2002-05-29 2003-05-29 圧力調整式制御弁及び遠隔圧力調整装置を備えた油圧式ダンパ Expired - Fee Related JP4689267B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38436902P 2002-05-29 2002-05-29
US60/384,369 2002-05-29
PCT/US2003/016976 WO2003102425A2 (en) 2002-05-29 2003-05-29 Hydraulic dampers with pressure regulated control valve and remote pressure adjustment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005527756A true JP2005527756A (ja) 2005-09-15
JP4689267B2 JP4689267B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=29712021

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004509283A Expired - Fee Related JP4689267B2 (ja) 2002-05-29 2003-05-29 圧力調整式制御弁及び遠隔圧力調整装置を備えた油圧式ダンパ
JP2004509284A Expired - Fee Related JP4611018B2 (ja) 2002-05-29 2003-05-29 圧力調整式制御弁及び二次ピストンを備えた油圧式ダンパ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004509284A Expired - Fee Related JP4611018B2 (ja) 2002-05-29 2003-05-29 圧力調整式制御弁及び二次ピストンを備えた油圧式ダンパ

Country Status (9)

Country Link
US (4) US6978872B2 (ja)
EP (2) EP1507979B1 (ja)
JP (2) JP4689267B2 (ja)
CN (2) CN1656325A (ja)
AT (2) ATE536479T1 (ja)
AU (2) AU2003237285A1 (ja)
CA (2) CA2486946C (ja)
DE (1) DE60325964D1 (ja)
WO (2) WO2003102425A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019246440A1 (en) * 2018-06-20 2019-12-26 N10Z Performance Shocks LLC Shock absorber assembly

Families Citing this family (131)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6592136B2 (en) 2001-07-02 2003-07-15 Fox Factory, Inc. Bicycle fork cartridge assembly
US7273137B2 (en) 2001-08-30 2007-09-25 Fox Factory, Inc. Inertia valve shock absorber
US7128192B2 (en) 2001-08-30 2006-10-31 Fox Factory, Inc. Inertia valve shock absorber
CN1656325A (zh) * 2002-05-29 2005-08-17 进取悬浮公司 具有压力调节控制阀和远程压力调整的液压阻尼器
US8464850B2 (en) 2006-11-16 2013-06-18 Fox Factory, Inc. Gas spring curve control in an adjustable-volume gas-pressurized device
US7703585B2 (en) 2002-06-25 2010-04-27 Fox Factory, Inc. Integrated and self-contained suspension assembly having an on-the-fly adjustable air spring
US20080296814A1 (en) 2002-06-25 2008-12-04 Joseph Franklin Gas spring with travel control
US10941828B2 (en) 2002-06-25 2021-03-09 Fox Factory, Inc. Gas spring with travel control
US7963509B2 (en) 2007-01-31 2011-06-21 Fox Factory, Inc. Travel control for a gas spring and gas spring having very short travel modes
US20040090020A1 (en) * 2002-11-08 2004-05-13 Arctic Cat, Inc. Electronically controlled active suspension damper
US7374028B2 (en) 2003-07-08 2008-05-20 Fox Factory, Inc. Damper with pressure-sensitive compression damping
WO2006054994A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-26 Fox Robert C Damper with pressure-sensitive compression damping
EP1538367B1 (de) * 2003-12-01 2006-07-26 ZF Friedrichshafen AG Dämpfventileinrichtung mit progressiver Dämpfkraftkennlinie
US7124865B2 (en) * 2004-02-13 2006-10-24 Progressive Suspension, Inc. Pressure regulating dampers
US7469914B2 (en) * 2004-08-06 2008-12-30 Aircell Engineering, Inc. Control system for motorcycle fork
SE0402820L (sv) * 2004-11-18 2006-05-19 Oehlins Racing Ab För fordon avsedd dämpare (stötdämpare)
JP2006183691A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Showa Corp 自動二輪車等のフロントフォーク
JP4597734B2 (ja) * 2005-03-25 2010-12-15 株式会社ショーワ 自動二輪車のフロントフォーク
EP2762108B1 (en) 2005-07-29 2018-08-22 Freedom Innovations, LLC Computer controlled prosthetic knee device
US7921974B2 (en) * 2005-11-29 2011-04-12 Fox Factory, Inc. Damping cylinder with annular bladder
US7806390B2 (en) * 2005-11-29 2010-10-05 Dt Swiss, Inc. Spring system, in particular for bicycles
US7699146B1 (en) 2006-04-02 2010-04-20 Fox Factory, Inc. Suspension damper having inertia valve and user adjustable pressure-relief
DE202006009223U1 (de) * 2006-05-17 2007-09-27 Liebherr-Werk Bischofshofen Ges.M.B.H. Maschine, insbesondere Baumaschine
US20100059321A1 (en) * 2007-01-16 2010-03-11 Denis Boivin Position sensitive damper
US8162112B2 (en) 2007-02-09 2012-04-24 Competition Tire East Methods and apparatus for protecting a shock absorber from bottoming
DE102007013888A1 (de) * 2007-03-20 2008-10-02 Zf Friedrichshafen Ag Schwingungsdämpfer mit amplitudenselektiver Dämpfkraft
GB0706898D0 (en) * 2007-04-10 2007-05-16 Hunter Joseph Suspension systems
US9494209B1 (en) 2007-06-21 2016-11-15 Bill J. Gartner Regressive hydraulic damper
US8006988B1 (en) * 2008-02-06 2011-08-30 Turner Roy A Self-leveling air spring suspension system
US8869959B2 (en) 2008-07-24 2014-10-28 Fox Factory, Incorporated Vehicle suspension damper
US20100244340A1 (en) 2008-03-19 2010-09-30 Wootten Dennis K Methods and apparatus for combined variable damping and variable spring rate suspension
US9150075B2 (en) 2008-03-19 2015-10-06 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for suspending vehicles
US9156325B2 (en) 2008-03-19 2015-10-13 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for vehicle suspension having multiple gas volumes
US10060499B2 (en) 2009-01-07 2018-08-28 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US8627932B2 (en) 2009-01-07 2014-01-14 Fox Factory, Inc. Bypass for a suspension damper
US20100170760A1 (en) 2009-01-07 2010-07-08 John Marking Remotely Operated Bypass for a Suspension Damper
US11306798B2 (en) 2008-05-09 2022-04-19 Fox Factory, Inc. Position sensitive suspension damping with an active valve
US9452654B2 (en) 2009-01-07 2016-09-27 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US10047817B2 (en) 2009-01-07 2018-08-14 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US9033122B2 (en) 2009-01-07 2015-05-19 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US8857580B2 (en) 2009-01-07 2014-10-14 Fox Factory, Inc. Remotely operated bypass for a suspension damper
KR101288609B1 (ko) * 2008-07-03 2013-07-22 주식회사 만도 쇽업소버의 감쇠력 가변 밸브
GB2461892A (en) * 2008-07-16 2010-01-20 Univ Sheffield A damper for a mountain bike
EP2538108B1 (en) 2008-07-24 2022-11-09 Fox Factory, Inc. Vehicle suspension damper
US8393446B2 (en) 2008-08-25 2013-03-12 David M Haugen Methods and apparatus for suspension lock out and signal generation
FR2936054B1 (fr) * 2008-09-12 2016-09-30 Messier Dowty Sa Detecteur de surpression et de talonnage pour amortisseur ou similaire
US8439173B2 (en) * 2008-09-25 2013-05-14 GM Global Technology Operations LLC Methods and apparatus for a suspension system with progressive resistance
GB0819554D0 (en) * 2008-10-27 2008-12-03 Orthomobility Ltd A prosthetic hydraulic joint
US10036443B2 (en) 2009-03-19 2018-07-31 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for suspension adjustment
US9140325B2 (en) 2009-03-19 2015-09-22 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for selective spring pre-load adjustment
US9422018B2 (en) 2008-11-25 2016-08-23 Fox Factory, Inc. Seat post
US10821795B2 (en) 2009-01-07 2020-11-03 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US9556925B2 (en) 2009-01-07 2017-01-31 Fox Factory, Inc. Suspension damper with by-pass valves
US11299233B2 (en) 2009-01-07 2022-04-12 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US9038791B2 (en) 2009-01-07 2015-05-26 Fox Factory, Inc. Compression isolator for a suspension damper
US9108485B2 (en) 2009-01-09 2015-08-18 Fox Factory, Inc. Adjustable blow-off suspension
TW201028329A (en) * 2009-01-19 2010-08-01 Y S S Thailand Co Ltd Advanced triple piston damper
US8936139B2 (en) 2009-03-19 2015-01-20 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for suspension adjustment
US8838335B2 (en) 2011-09-12 2014-09-16 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for suspension set up
EP2249057A1 (de) * 2009-05-06 2010-11-10 HEMSCHEIDT FAHRWERKTECHNIK GmbH & Co. KG Dämpfungseinrichtung für Radfahrzeuge
JP5156689B2 (ja) * 2009-05-21 2013-03-06 カヤバ工業株式会社 フロントフォーク
US8807542B2 (en) * 2009-06-05 2014-08-19 Fox Factory, Inc. Apparatus and methods for a vehicle shock absorber
US8616351B2 (en) 2009-10-06 2013-12-31 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Damper with digital valve
US8955653B2 (en) 2009-10-13 2015-02-17 Fox Factory, Incorporated Methods and apparatus for controlling a fluid damper
US8672106B2 (en) 2009-10-13 2014-03-18 Fox Factory, Inc. Self-regulating suspension
EP2507531B1 (en) * 2009-12-01 2014-04-16 Bell Helicopter Textron Inc. Apparatus for improved vibration isolation
US10697514B2 (en) 2010-01-20 2020-06-30 Fox Factory, Inc. Remotely operated bypass for a suspension damper
EP2534458B1 (en) * 2010-02-12 2019-03-13 Freedom Innovations, LLC Compact and robust load and moment sensor
US8655808B2 (en) * 2010-02-12 2014-02-18 Freedom Innovations, L.L.C. Method and apparatus for mimicking human gait with prosthetic knee devices using a state controller to assist in stumble recovery
EP3778358B1 (en) 2010-07-02 2023-04-12 Fox Factory, Inc. Positive lock adjustable seat post
EP2587088B1 (de) 2010-07-05 2014-10-29 HEMSCHEIDT FAHRWERKTECHNIK GmbH & Co. KG Dämpfungseinrichtung für Radfahrzeuge
EP2492534A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-29 Öhlins Racing Ab Valve device
TW201243184A (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Zhi-Xian Liao Shock absorber featuring adjustable pressure
EP2530355B1 (en) 2011-05-31 2019-09-04 Fox Factory, Inc. Apparatus for position sensitive and/or adjustable suspension damping
US8789834B1 (en) 2011-08-29 2014-07-29 Roy A. Turner Self-leveling airbag suspension system
US8950558B2 (en) 2011-12-29 2015-02-10 Fox Factory, Inc. Dampers with thermal expansion compensation
US11279199B2 (en) 2012-01-25 2022-03-22 Fox Factory, Inc. Suspension damper with by-pass valves
US9103400B2 (en) 2012-05-09 2015-08-11 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US10330171B2 (en) 2012-05-10 2019-06-25 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
MX337399B (es) * 2012-06-08 2016-03-02 Msi Defense Solutions Llc Sistema de amortiguador ajustable electronicamente y amortiguador ajustable electronicamente.
CN102937158B (zh) * 2012-11-12 2014-07-09 富奥汽车零部件股份有限公司 一种汽车磁流变液减振器
FR3001017B1 (fr) * 2013-01-15 2018-09-07 Soben Amortisseur a coefficient d'amortissement variable et train d'atterrissage d'aeronef comportant un tel amortisseur
US9217483B2 (en) 2013-02-28 2015-12-22 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Valve switching controls for adjustable damper
KR20150121020A (ko) 2013-02-28 2015-10-28 테네코 오토모티브 오퍼레이팅 컴파니 인코포레이티드 전자장치가 통합된 댐퍼
US9884533B2 (en) 2013-02-28 2018-02-06 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Autonomous control damper
US8991840B2 (en) * 2013-03-14 2015-03-31 Oshkosh Defense, Llc Load dependent damper for a vehicle suspension system
US9879748B2 (en) 2013-03-15 2018-01-30 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Two position valve with face seal and pressure relief port
US9163691B2 (en) 2013-03-15 2015-10-20 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Rod guide arrangement for electronically controlled valve applications
US9879746B2 (en) 2013-03-15 2018-01-30 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Rod guide system and method with multiple solenoid valve cartridges and multiple pressure regulated valve assemblies
EP2971847A4 (en) 2013-03-15 2016-12-21 Tenneco Automotive Operating Co Inc BAR GUIDE ASSEMBLY WITH MULTIPLE VALVE ASSEMBLY
US20140291085A1 (en) 2013-03-30 2014-10-02 Ronald Scott Bandy Segmented Air Shock
CN104712698A (zh) * 2013-06-25 2015-06-17 苏州唐氏机械制造有限公司 可显示介质温度的缓冲器
CN104806680A (zh) * 2013-06-25 2015-07-29 苏州唐氏机械制造有限公司 一种以弹性胶体为缓冲介质并显示介质温度的缓冲器
US9518630B2 (en) 2013-08-01 2016-12-13 Specialized Bicycle Components, Inc. Bicycle air spring
US9249632B2 (en) * 2013-12-04 2016-02-02 Halliburton Energy Services, Inc. Vibration damper
US11047447B2 (en) 2014-02-10 2021-06-29 Fox Factory, Inc. Valve assembly
US9551393B2 (en) * 2014-04-23 2017-01-24 Bell Helicopter Textron Inc. Rotorcraft vibration isolation systems
US9926995B2 (en) 2015-01-29 2018-03-27 GM Global Technology Operations LLC Spring loaded hydraulically damped strut
CN104613126B (zh) * 2015-02-10 2017-01-04 苏州陈恒织造有限公司 一种液气式织布机送经机构缓冲器及其应用
JP6475527B2 (ja) * 2015-03-18 2019-02-27 Kybモーターサイクルサスペンション株式会社 フロントフォーク
US10072722B2 (en) * 2015-11-12 2018-09-11 Ronald Scott Bandy Shock absorber with gas permeable internal floating piston
US9784332B2 (en) * 2015-11-12 2017-10-10 Ronald Scott Bandy Gas permeable internal floating piston
US9924645B2 (en) 2015-12-21 2018-03-27 International Business Machines Corporation Controlling valve operation using pressure
USD811281S1 (en) 2015-12-21 2018-02-27 Y.S.S. (Thailand) Co., Ltd. Shock absorber
MA45487A (fr) * 2016-03-15 2019-01-23 Quadro Vehicles S A Suspension améliorée
US10737546B2 (en) 2016-04-08 2020-08-11 Fox Factory, Inc. Electronic compression and rebound control
EP3280676B1 (en) 2016-04-08 2018-11-07 Oshkosh Corporation Leveling system for lift device
US10214071B1 (en) * 2016-05-28 2019-02-26 PAL Suspension LLC Vehicle suspension system with multi-stage hydraulic cylinder assemblies and external spring packs
CN106704469B (zh) * 2017-02-09 2018-08-28 木花物流(上海)有限公司 一种抗冲击的汽车减震机构
US10598246B2 (en) 2017-06-06 2020-03-24 Reyco Granning, Llc Strut assembly with combined gas spring and damper
US10479160B2 (en) 2017-06-06 2019-11-19 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Damper with printed circuit board carrier
US10588233B2 (en) 2017-06-06 2020-03-10 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Damper with printed circuit board carrier
RU2020127183A (ru) * 2018-01-18 2022-02-21 Термал Тек Холдингз Поршневой узел с плавающей головкой
US10518601B2 (en) * 2018-04-30 2019-12-31 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Damper with internal hydraulic stop
CN109027097B (zh) * 2018-06-25 2020-11-13 武汉船用机械有限责任公司 一种液压阻尼装置
JP7285118B2 (ja) 2019-04-01 2023-06-01 ヤマハ発動機株式会社 サスペンションシステム及び車両
JP2020168898A (ja) * 2019-04-01 2020-10-15 ヤマハ発動機株式会社 サスペンションシステム及び車両
DE102019110219A1 (de) * 2019-04-17 2020-10-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kolbenstange für einen Teleskop-Schwingungsdämpfer mit hydraulischem Endanschlag
US11118649B2 (en) * 2019-07-01 2021-09-14 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Damper with side collector and external control valves
US11248677B2 (en) * 2019-07-18 2022-02-15 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Pre-assembled piston accumulator insert device
US11635122B2 (en) 2019-07-18 2023-04-25 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Intake device for a damper having a side collector
CN110374942B (zh) * 2019-08-29 2023-09-12 山东科技大学 一种大容量皮囊式恒压蓄能器及其应用
US11761582B2 (en) 2019-09-05 2023-09-19 Dhf America, Llc Pressure regulation system and method for a fluidic product having particles
WO2021076813A1 (en) * 2019-10-15 2021-04-22 Fox Factory, Inc. An active valve system having more than one stage
CN112640607A (zh) * 2019-10-21 2021-04-13 丰疆智能科技股份有限公司 回弹装置和农机用作业机具提升装置
US20230080108A1 (en) 2020-02-07 2023-03-16 Timoney Dynamic Solutions Limited Motor Vehicle Suspension Gas Spring
KR102309703B1 (ko) * 2021-01-11 2021-10-07 장요한 차량용 쇽업소버
WO2023064154A1 (en) * 2021-10-11 2023-04-20 Dadco, Inc. Gas spring with hydraulic accumulator
WO2024003932A1 (en) * 2022-06-29 2024-01-04 Tata Motors Passenger Vehicles Limited Control of fluid flow in suspension dampers
TWM638305U (zh) * 2022-10-25 2023-03-01 百兆實業有限公司 具有雙氣瓶排列的後避震器
CN117450207B (zh) * 2023-11-13 2024-04-19 山东泰展机电科技股份有限公司 一种减震器底座阀门总成及具有其的减震器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166234U (ja) * 1984-10-08 1986-05-07
JPS6325847U (ja) * 1986-08-01 1988-02-20
US5400880A (en) * 1994-01-27 1995-03-28 Competition Tire East Bi-linear platform reactive damper
US5957252A (en) * 1996-08-02 1999-09-28 Berthold; Brian D. Hydraulic suspension unit

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1164371A (en) * 1913-11-10 1915-12-14 Ralph M Lovejoy Shock-absorber.
US2244501A (en) * 1939-03-31 1941-06-03 Raymond C Pierce Hydraulic snubbing device
US2357278A (en) * 1942-09-21 1944-08-29 Houdaille Hershey Corp Hydraulic damper
DE1138647B (de) * 1958-02-14 1962-10-25 E H Friedrich Nallinger Dipl I Fluessigkeitsstossdaempfer fuer Fahrzeuge, insbesondere Kraftfahrzeuge
US3445103A (en) * 1966-09-07 1969-05-20 W E Hennells Co Inc Hydraulic and pneumatic shock absorber and spring device
DE1775415A1 (de) * 1968-08-08 1971-07-01 Fichtel & Sachs Ag Schwingungsdaempfer,Federbein oder hydropneumatische Federung mit belastungsabhaengiger Schwingungsdaempfung
DE2016192A1 (de) 1970-04-04 1971-10-28 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Hochdruckgasfederungssystem mit Niveauregelung, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE2024749C3 (de) * 1970-05-21 1980-08-14 Stabilus Gmbh, 5400 Koblenz Vorrichtung zum stufenlosen Verstellen der Neigung der Rückenlehne von Sitzen, insbesondere Kraftfahrzeugsitzen
DE2229945C2 (de) * 1972-06-20 1982-06-03 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Pralldämpfer für Stoßstangen von Kraftfahrzeugen
FR2287627A1 (fr) * 1974-10-11 1976-05-07 Sirven Jacques Amortisseur hydraulique de suspension de vehicule
FR2312925A7 (fr) 1975-05-07 1976-12-24 Allinquant Fernand Piston d'amortisseur
DE2551516B2 (de) * 1975-11-17 1980-04-10 Fa. August Bilstein, 5828 Ennepetal Hydropneumatischer Einrohrschwingungsdämpfer, insbesondere Lenkungsdämpfer
US3990687A (en) * 1976-02-05 1976-11-09 Curnutt Charles R Shock absorber with controlled fluid bypass means
US4153237A (en) 1976-11-01 1979-05-08 Supalla Steven A Hydrapneumatic suspension unit and valving structure
DE2721890C3 (de) * 1977-05-14 1980-06-12 Metallschlauch-Fabrik Pforzheim (Vorm. Hch. Witzenmann) Gmbh, 7530 Pforzheim Hydraulische Stoßbremse fur Rohrleitungssysteme
FR2415752A1 (fr) * 1978-01-25 1979-08-24 Sirven Jacques Amortisseur hydraulique de suspension de vehicule
US4245854A (en) * 1978-04-17 1981-01-20 Curnutt Charles R High pressure air suspension system
DE2855561A1 (de) * 1978-12-22 1980-07-10 Fichtel & Sachs Ag Federbein oder stossdaempfer fuer fahrzeuge mit druckanschlag
US4210344A (en) * 1979-01-26 1980-07-01 Charles Curnutt Controlled shock absorber
DE3010463C2 (de) 1980-03-19 1982-05-06 Witzenmann GmbH, Metallschlauch-Fabrik Pforzheim, 7530 Pforzheim Hydraulische Stoßbremse für Rohrleitungssysteme
JPS58180846A (ja) * 1982-04-16 1983-10-22 Showa Mfg Co Ltd 油圧緩衝器の減衰力発生装置
US4491207A (en) * 1983-07-15 1985-01-01 Lord Corporation Fluid control means for vehicle suspension system
JPS616440A (ja) * 1984-06-20 1986-01-13 Tokico Ltd 減衰力調整式油圧緩衝器
JPS617639U (ja) * 1984-06-20 1986-01-17 トキコ株式会社 減衰力調整式油圧緩衝器
FR2575254B1 (fr) * 1984-12-20 1989-06-02 Sirven Jacques Amortisseur pour suspension de vehicule automobile
US4683992A (en) * 1985-09-13 1987-08-04 Ford Motor Company Vehicle suspension damper with remote control
NL8600211A (nl) 1986-01-30 1987-08-17 White Power Prod Bv Hydraulische schokdemper.
JPS638440U (ja) * 1986-07-03 1988-01-20
US4732224A (en) 1986-07-28 1988-03-22 The Salem Tool Company Auger apparatus
FR2618507B1 (fr) * 1987-07-21 1993-12-03 Sirven Jacques Amortisseur hydraulique muni de moyens permettant de faire varier les caracteristiques de fonctionnement
JP2693447B2 (ja) * 1987-08-01 1997-12-24 ソニー株式会社 スピーカ用振動板の製造方法
JP2575439B2 (ja) * 1988-01-19 1997-01-22 日本発条株式会社 アキュムレータ
US5226512A (en) * 1989-02-22 1993-07-13 Atsugi Unisia Corporation Variable damping force shock absorber with variable orifice for adjusting damping characteristics
JP2964148B2 (ja) * 1989-04-20 1999-10-18 トキコ株式会社 減衰力調整式油圧緩衝器
US5207300A (en) * 1990-06-29 1993-05-04 Boge Aktiengesellschaft Hydraulic, adjustable vibration damper for motor vehicles
US5533586A (en) * 1994-02-01 1996-07-09 Arctco, Inc. Adjustable suspension system
US5190126A (en) * 1991-09-16 1993-03-02 Charles Curnutt Shock absorber with air cavity controlled orifices
FR2687632B1 (fr) * 1992-02-21 1994-04-15 Messier Bugatti Amortisseur de descente de train d'atterrissage d'avion.
FR2688404B1 (fr) * 1992-03-11 1995-07-13 Proteor Sa Dispositif de regulation hydraulique de la marche des amputes femoraux.
JPH06166234A (ja) 1992-11-30 1994-06-14 Toshiba Corp 文書作成装置及び印刷制御方法
JPH06325847A (ja) 1993-05-17 1994-11-25 Nitto Denko Corp 電線の防水処理方法
US5586627A (en) * 1993-05-20 1996-12-24 Tokico, Ltd. Hydraulic shock absorber of damping force adjustable type
US5979616A (en) * 1993-07-12 1999-11-09 Cloud Farm Associates, L.P. Tilt control apparatus for vehicles
US5529153A (en) * 1993-07-12 1996-06-25 Smith; Stewart G. Tilt control apparatus for vehicles
DE4401393C1 (de) * 1994-01-19 1995-04-06 Fichtel & Sachs Ag Hydraulischer, verstellbarer Schwingungsdämpfer für Kraftfahrzeuge
US5664649A (en) * 1994-02-01 1997-09-09 Arctic Cat Inc. Adjustable shock absorber
US5505281A (en) * 1994-05-03 1996-04-09 Lee; W. Ken Cylinder with remote control resistance
JPH08121524A (ja) * 1994-10-19 1996-05-14 Toyota Motor Corp ショックアブソーバ
EP0715091B1 (de) * 1994-12-03 2002-07-10 ZF Sachs AG Schwingungsdämpfer mit einstellbarer Dämpfkraft
NL1002426C2 (nl) * 1996-02-22 1997-08-25 Koni Bv Continu regelbare één-pijpsschokdemper met bi-directionele regelklep.
FR2751713B1 (fr) * 1996-07-24 1998-09-18 Donerre Amortisseur Soc Systeme amortisseur a huile
US6241060B1 (en) * 1996-10-03 2001-06-05 Answer Products, Inc. Oil damped fork
DE19650152C1 (de) * 1996-12-04 1998-02-12 Krupp Bilstein Gmbh Proportionalventil mit veränderbarer Kennung
US5913391A (en) * 1997-01-09 1999-06-22 Avm, Inc. Damper
US6390457B1 (en) * 2001-02-14 2002-05-21 Ralph Roper Soft-start, soft-return gas spring
US6220409B1 (en) * 1999-05-06 2001-04-24 Tenneco Automotive Inc. Stroke dependent bypass
SE520522C2 (sv) * 1999-07-27 2003-07-22 Zf Sachs Ag Tryckberoende reagerande ventil, särskilt för en svängningsdämpare
US6254067B1 (en) * 1999-08-02 2001-07-03 Giant Manufacturing Co., Ltd. Fluid regulating device for use with a hydraulic cylinder to obtain a variable shock absorbing effect
US6286642B1 (en) * 1999-10-18 2001-09-11 Giant Mfg. Co., Ltd Fluid regulating device for use with a shock-absorbing cylinder to obtain a variable shock absorbing effect
ITBO20000552A1 (it) * 2000-09-26 2002-03-26 Paioli Spa Ammortizzatore a doppio effetto con dispositivo di fine corsa a indurimento progressivo particolarmente per sospensioni di veicoli
US6340153B1 (en) * 2000-11-02 2002-01-22 General Dynamics Advanced Technology Systems, Inc. Shock and acoustic mount
US6450304B1 (en) * 2001-02-12 2002-09-17 Delphi Technologies, Inc. Piston and rod assembly for air-actuated variable damping
US6491146B1 (en) 2001-08-21 2002-12-10 Chen-Shing Yi Damping adjustable shock absorber for a bicycle
US6659241B2 (en) 2001-08-22 2003-12-09 Meritor Heavy Vehicle Technology, Llc Shock absorber compression damping adjustment
CN1656325A (zh) * 2002-05-29 2005-08-17 进取悬浮公司 具有压力调节控制阀和远程压力调整的液压阻尼器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166234U (ja) * 1984-10-08 1986-05-07
JPS6325847U (ja) * 1986-08-01 1988-02-20
US5400880A (en) * 1994-01-27 1995-03-28 Competition Tire East Bi-linear platform reactive damper
US5957252A (en) * 1996-08-02 1999-09-28 Berthold; Brian D. Hydraulic suspension unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019246440A1 (en) * 2018-06-20 2019-12-26 N10Z Performance Shocks LLC Shock absorber assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP4611018B2 (ja) 2011-01-12
CN1656325A (zh) 2005-08-17
US20080106012A1 (en) 2008-05-08
EP1507979B1 (en) 2009-01-21
ATE536479T1 (de) 2011-12-15
US8118144B2 (en) 2012-02-21
ATE421640T1 (de) 2009-02-15
WO2003102426A3 (en) 2004-02-19
US20060011432A1 (en) 2006-01-19
US6978872B2 (en) 2005-12-27
EP1507978A4 (en) 2007-11-21
CA2486955C (en) 2011-12-13
US20090140475A1 (en) 2009-06-04
JP4689267B2 (ja) 2011-05-25
EP1507978B1 (en) 2011-12-07
DE60325964D1 (de) 2009-03-12
EP1507979A4 (en) 2006-02-01
WO2003102425A3 (en) 2004-07-01
CN1656326A (zh) 2005-08-17
US7308976B2 (en) 2007-12-18
CA2486946C (en) 2012-10-30
EP1507978A2 (en) 2005-02-23
AU2003237285A1 (en) 2003-12-19
WO2003102426A2 (en) 2003-12-11
AU2003232466A1 (en) 2003-12-19
CA2486955A1 (en) 2003-12-11
JP2005527757A (ja) 2005-09-15
CA2486946A1 (en) 2003-12-11
EP1507979A2 (en) 2005-02-23
WO2003102425A2 (en) 2003-12-11
US20040020730A1 (en) 2004-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4689267B2 (ja) 圧力調整式制御弁及び遠隔圧力調整装置を備えた油圧式ダンパ
US20210396294A1 (en) Methods and apparatus for position sensitive suspension damping
US10556477B2 (en) Suspension damper with by-pass valves
US8894050B2 (en) Methods and apparatus for suspending vehicles
US20200231017A1 (en) Methods and apparatus for suspending vehicles
US6851528B2 (en) Shock absorber with adjustable valving
US6286641B1 (en) Oil brake
US11760150B2 (en) Suspension damper with by-pass valves
JP3938411B2 (ja) 油圧緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees