JP2005527741A - 摩擦クラッチにより伝達されるトルクの調節装置及び方法 - Google Patents

摩擦クラッチにより伝達されるトルクの調節装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005527741A
JP2005527741A JP2003529020A JP2003529020A JP2005527741A JP 2005527741 A JP2005527741 A JP 2005527741A JP 2003529020 A JP2003529020 A JP 2003529020A JP 2003529020 A JP2003529020 A JP 2003529020A JP 2005527741 A JP2005527741 A JP 2005527741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
clutch
friction clutch
motor
friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003529020A
Other languages
English (en)
Inventor
マルテイン パリゲル,
Original Assignee
マグナ・ドライブトレイン・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マグナ・ドライブトレイン・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト filed Critical マグナ・ドライブトレイン・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト
Publication of JP2005527741A publication Critical patent/JP2005527741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D28/00Electrically-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/108Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members
    • F16D27/112Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs
    • F16D27/115Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs with more than two discs, e.g. multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • F16D48/064Control of electrically or electromagnetically actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • F16D48/066Control of fluid pressure, e.g. using an accumulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/02Clutches
    • B60W2710/027Clutch torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/102Actuator
    • F16D2500/1021Electrical type
    • F16D2500/1023Electric motor
    • F16D2500/1024Electric motor combined with hydraulic actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/306Signal inputs from the engine
    • F16D2500/3067Speed of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/308Signal inputs from the transmission
    • F16D2500/3081Signal inputs from the transmission from the input shaft
    • F16D2500/30816Speed of the input shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/308Signal inputs from the transmission
    • F16D2500/3082Signal inputs from the transmission from the output shaft
    • F16D2500/30825Speed of the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/702Look-up tables
    • F16D2500/70205Clutch actuator
    • F16D2500/70223Current
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/702Look-up tables
    • F16D2500/70205Clutch actuator
    • F16D2500/70241Angle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/702Look-up tables
    • F16D2500/70252Clutch torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/702Look-up tables
    • F16D2500/70252Clutch torque
    • F16D2500/70264Stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70402Actuator parameters
    • F16D2500/7041Position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70422Clutch parameters
    • F16D2500/70438From the output shaft
    • F16D2500/7044Output shaft torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/706Strategy of control
    • F16D2500/70605Adaptive correction; Modifying control system parameters, e.g. gains, constants, look-up tables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

電動機(45)、減速歯車装置(42)、及び回転運動をクラッチ(12)の押圧板(29)の移動に変換する機構から成る操作器系列を有し、摩擦クラッチ(12)により伝達されるトルクを調節する装置が、大きい摩擦においても、伝達されるトルクの精確かつ速やかな調節を可能にせねばならない。
このため電動機(45)及び/又は減速装置(42)が摩擦を持ち、変換する機構(31,32,35,36,40)及び/又は摩擦クラッチ自体が弾性を持ち、摩擦クラッチ(12)のトルク(Md)を調節するため、電動機(45)に接続される位置調整器(47)、及び操作器系列(45,42,41,40,36,35,32,31,29)の素子のうち1つの素子の位置を求めるセンサ(46,46′)が設けられ、そのためセンサ(46,46′)が、力流れ方向において弾性の主要部分の前にある個所に設けられている。対応する制御及び校正方法も開発されている。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、摩擦クラッチにより伝達されるトルクを調節する装置であって、電動機、減速歯車装置、及び回転運動をクラッチの押圧板の移動に変換する機構から成る操作器系列を有するものに関する。伝達される調節可能なトルクを持つ摩擦クラッチは、例えば自動車特に全輪駆動される自動車の動力伝達系列において、差動固定装置として又は車軸駆動部を接続するために使用される。
これは、摩擦クラッチの制御される係合のみならず、伝達すべきトルクに応じて精確に調節されるトルクでの長い運転を意味する。その際伝達すべきトルクは、車両運動の必要条件に従って、調節装置又は制御装置により連続的に可変である。伝達すべき大きいトルクは著しい押圧力従って操作力を必要とし、開き方向に作用する戻しばねの存在により更に高める。
大きくかつ配分可能な操作力を発生するため、電動機のトルクが減速歯車装置により増大され、機構により、摩擦クラッチに作用する軸線方向操作力に変換される。機構は、玉付き又はなしの傾斜面環、カム板又は他の機構である。
傾斜面環を持つ最初にあげた種類の摩擦クラッチは例えば国際公開第WO91/12152号、国際公開第WO01/59331号、米国特許第4,976,347号明細書、欧州特許出願公開第368140号明細書から公知である。これらすべてにおいて、所望のトルクの伝達に必要な軸線方向力は、電動機の駆動により、通常の出力制御方法(電流及び/又は電圧調整、パルス幅変調等)によって調節される。必要な電動機電流と摩擦クラッチのトルクとの関係は、特性曲線から取られる。しばしば2つの異なる特性曲線も使用され、特性曲線の一方はトルクの上昇の際、他方はその低下の際、摩擦ヒステリシスを考慮する。
欧州特許出願公開第368140号明細書では、減速歯車装置として摩擦を持つウオーム歯車装置が使用され、摩擦ヒステリシス効果に打勝つ摩擦力を減少するため、機構に交番荷重が発生される。国際公開第WO91/12152号及び米国特許第4,976,347号明細書では、減速歯車装置として摩擦の少ない歯車装置及び比較的剛性のある伝達機構が使用される。
これらの制御方法における欠点は、これらの制御方法が減速歯車装置及び機構の僅かな摩擦ヒステリシスにおいてのみ使用可能なことである。従って歯車装置が使用されるが、その減速比は限られている。特に力低下のための特性曲線は、精確な調節を可能にするため、明らかに正の範囲にある。更に電動機のトルクと伝達されるトルクとの関係が、特に次の理由により変化することによって、調節の精度が低下する。
操作系列における異なる摩擦状態(温度変動、なじみ効果、静摩擦と滑り摩擦との間の移行)、及び
クラッチ戻しばねの異なる力(製造公差、クラッチ釈放遊隙)
電動機のトルクと電動機電流との関係も、比較的大きい不精確さで、
製造公差、
電動機の温度上昇の際における磁界の強さの減少、
ねじり角にわたるトルクの不均一性
を持っている。
これらの理由から公知のシステムでは、電動機から機構までの全操作器系列は、最小の摩擦ヒステリシスに関して最適化されねばならず、これは大抵の場合小さい減速比及び比較的大きい電動機を必要とするが、いずれにせよ付加的な費用を生じ、伝達される大きいクラッチトルクを保持するため、大きい電動機電流を永続的に流さねばならないという欠点も持っている。この運転状態は通常電動機の熱的過負荷の原因となるので、電磁的に操作される電動機制動機が必要であり、これが更に費用を生じ、操作器系列の動特性に不利な影響を及ぼす。なぜならば、トルクの調節の前毎に、制動機を釈放せねばならないからである。非可逆ウオームを持つ減速歯車装置を使用すると、制動機は必要でないが、力低下のための特性曲線は大きく負の範囲にあるため、問題にならない。
従って本発明の目的は、前記の欠点を回避して、摩擦クラッチにより伝達されるトルクの精確で速やかな調節を、操作器系列における大きい摩擦や変動する摩擦でも、他の外乱の影響により妨げられることなく、可能にすることである。
本発明による装置は、
a)電動機及び/又は減速装置が摩擦を持ち、
b)変換する機構及び/又は摩擦クラッチ自体が弾性を持ち、
c)摩擦クラッチのトルクを調節するため、電動機に接続される位置調整器、及び操作器系列の素子のうち1つの素子の位置を求めるセンサが設けられ、
d)そのためセンサが、力流れ方向において弾性の主要部分の前にある個所に設けられている
ことを特徴としている。
従って摩擦クラッチの制御は、電動機により及ぼされる″力″によって行われるのではなく、迂回して位置制御を介して行われる。しかし本発明によるこの迂回によって、公知のシステムの欠点が除去され、特に摩擦ヒステリシスが回避される。即ち操作器系列の素子のうち1つの素子の位置と摩擦クラッチの操作力従って伝達されるトルクとの間には、制御に特に適した関係がある。なぜならば、機械的操作器系列と特に摩擦クラッチ自体は、常にある程度の弾性可撓性を持っているからである。それにより特性曲線は、精確な制御に必要な勾配を持つ。
摩擦損失は主として非常に剛性的な減速歯車装置に生じ、弾性は主として力流れ方向においてそれに続く部分特に摩擦クラッチ自体に生じるので、操作器系列の素子のうち1つの素子の位置と摩擦クラッチの操作力との関係は、操作器系列の剛性的素子特に減速歯車装置における摩擦状態とは大幅に無関係である。
更にセンサが、力流れ方向において弾性の主要部分の前にある操作器系列の素子にも作用することも、重要であり、この素子又はセンサの後には、もっと少ない摩擦しか存在しない。これはしばしば運動を変換する機構であるだろう。この認識に基いて、本発明により″奇跡″が完成され、摩擦を持つシステムが摩擦ヒステリシスなしに制御される。
それにより全く意識的にかつ有利に、大きい内部摩擦を持つ歯車付き電動機(ウオーム歯車装置、滑り軸受)が使用される。これは大きい減速比及び小さい高速回転電動機を助長し、一層低い費用に加えて、大きいクラッチトルクが小さい電動機電流で制御されかつ保持されるという利点も生じる。本発明のため今や有利に使用可能な非可逆ウオーム歯車装置では、大きいクラッチトルクを電流なしでも保持することができる。
センサを減速歯車装置又は電動機の軸に設け(請求項2)、またセンサを電動機の回転子軸にある増分発信器として設ける(請求項3)と、非常に有利なことがわかった。それにより電動機のねじれ角を直接測定することができる。非常に大きい減速比の場合、回転子軸の回転数を簡単に測定することもできる。大きい減速比及び著しい摩擦は、ウオーム歯車装置により最も簡単に実現される(請求項4)。これは、高速回転電動機に関連して非常に小さい取付け寸法を生じる。
運動を変換する機構及び摩擦クラッチ自体が剛性的でありすぎると、有利な展開は、そこに構造的に付加的な弾性を与える(請求項5)ことである。これは、特定の部分の適当な寸法設定により、また機構又は摩擦クラッチ自体へばねを組込むことによって、行うことができる。
本発明は更に、減速歯車装置及び回転運動を移動に変換する機構を介してクラッチの押圧板(29)の移動を行う電動機から成る操作器系列により、摩擦クラッチにより伝達されるトルクを調節する方法に関する。公知の方法では、伝達されるトルクの調節のため、上述した別の欠点を持って電動機が普通の出力制御方法の1つにより制御される。
しかし本発明による方法によれば、摩摩擦クラッチにより伝達すべきトルクから、操作器系列の素子の目標位置が求められ、電動機に作用する位置調整器により調節される(請求項6)。その際操作器系列において力流れ方向にまず剛性的で摩擦を持つ素子が設けられ、弾性素子の主要部分が検出される素子の後にのみある限りこの弾性素子が次に設けられている場合、素子の位置と摩擦クラッチの操作力との関係が操作器系列の摩擦状態とは大幅に無関係であるという上述した認識を利用する。それにより有害な摩擦ヒステリシスの影響を排除して、伝達されるトルクの精確な調節が行われる。
摩擦クラッチにより伝達すべき特定のトルクのため、素子の目標位置が、特定曲線に基いて求められる(請求項7)と、付属する制御装置において記憶場所が実際に節約される。その際両方の座標軸に対する平行線との所定の交点を得るために、充分な勾配の比較的簡単な特性曲線が重要であることを利用する。更にこの特性曲線の勾配は長い時間にわたって大幅に不変である。
方法の好ましい実施態様では、素子の目標位置が電動機又は減速歯車装置の軸であり、目標位置が目標ねじれ角である(請求項8)。
電動機の実際ねじれ角を目標回転角となるように調節するため、例えばPID調整器により、古典的な位置調整方法を使用することができる。このような方法は、操作器系列における動的状態に、迂回して調整量を介してのみ反応する。しかし実際ねじれ角を目標ねじれ角に調節する際、新しい位置へできるだけ高い調節速度で向かい、制動行程の付随する計算の際、適時に前もって目標位置における停止まで制動することも可能である。
本発明による方法の展開では、特性曲線が少なくとも最初の運転開始の際校正される。これは望ましい。なぜならば、特性曲線は製造公差のためばらつき、摩耗のため特に電動機ねじれ角を示す座標軸の方向へ移動する可能性があるからである。これは、運転時間中に特定の間隔で利用可能であり、その場合特性曲線は特定の時間間隔で追加校正される(請求項9)。特性曲線を校正するため、請求項9による方法が、特に簡単であり、それにもかかわらず精確である。
少なくとも第1の校正点が、戻しばねに打勝つための電動機電流の測定に役立つ、特性曲線の勾配が既知であり、実質的に不変なので、第1の校正点で充分である。第2の校正点において、クラッチ自体の戻し力が既に生じている。即ち対応する電動機電流が測定されるので、クラッチトルクにとって重要な電動機電流がわかる。第2の校正点が小さいクラッチトルクの範囲にあることによって、誤差は僅かしか影響を及ぼさない。電流測定の際のオフセット誤差、戻しばねの公差、基本摩擦等は、精度に影響を及ぼさない。なぜならば、それらは2つの第1の校正点から得られる値の差引きによりなくなるからである。
少なくとも1つの第1の校正点が問題である。なぜならば、別の校正点でも、更に圧縮される戻しばねに打勝つための電動機電流を測定できるからである。この手順の前に、固定ストッパの所まで″クラッチを開く″方向への電動機の駆動により、ねじれ角の0点を最初から規定することができる。
最高の精度を得るための校正方法の洗練は、3つの校正点が校正区間であり、この構成区間にわたって電動機電流が積分され、それから操作器系列の運動エネルギの変化が校正区間において差し引かれ、間隔の幅によって割り算される(請求項10)。
図により本発明が以下に説明される。
図1において動力分配装置のハウジングは全体を1で示され、車両の図示しない駆動装置から来る入力軸が2で示され、後車軸に伝動結合される第1の出力軸は3で示され、同様に図示しない前車軸に伝動結合される第2の出力軸は4で示されている。第2の出力軸4は、第1の鎖車5により、入力軸2の下にある第2の鎖車6を駆動し、この鎖車6は前車軸の駆動用従動軸7上にある。
トルクを両方の出力軸3,4へ分配するために、概括して10で示す差動装置が設けられている。更に制御装置11が差動装置10の下に設けられ、差動装置10を固定する差動固定クラッチ12が設けられている。図示した実施例では、差動固定クラッチは構造的に差動装置10にまとめられている。しかしこれは分離して、しかも動力分配装置又は動力伝達系列の別のどこかに設けることができる。差動装置自体も、本発明の範囲内で種々に構成することができる。
図1には、例示的に差動装置の特別な構成も認められる。同時に遊星キャリアとしても役立つ差動装置ハウジング16の内部には、入力軸2に相対回転しないように結合される太陽歯車17、差動装置ハウジング16内に回転可能に支持される不斉地変速段の遊星歯車18、第1の差動歯車21及び第2の差動歯車22がある。第1の差動歯車21は第1の出力軸3に、また第2の差動歯車22は第2の出力軸4に、相対回転しないように結合されている。差動装置ケース16は、軸線方向に移動可能で不斉地変速段において差動装置ケース16に相対回転しないように結合されている内歯環状歯車19により包囲されている。
図1には差動固定クラッチ12も詳細に示されている。これは摩擦クラッチであり、差動装置ケース16に固定的に結合されしかもここでは一体であるクラッチケース26、第2の出力軸4に相対回転しないように結合される、クラッチ内側部分27、薄板積層体28、及び戻しばね30により開き方向に作用される押圧板29から成っている。押圧板29と第2の出力軸、ここでは特に出力軸上にある第1の鎖車5との間には、2つの環31,32が設けられている。これらの環31,32の間には、適当な周囲溝内に玉33がある。これらの周囲溝は、環の1つ又は両方の環に傾斜路として構成されているので、両方の環の互いに逆方向の相対運動の際、この傾斜路上を玉が移動することにより、軸線方向力が発生される。クラッチが操作されない時、両方の環31,32は全く静止している。従って回転分離のため、両方の環31,32は針軸受34上に支持されている。第1の環31は第1の傾斜路レバー35を持ち、第2の環32は第2の傾斜路レバー36を持ち、これらのレバーは一端を環に固定的に結合され、かつ下方へ突出し、自由端37,38にそれぞれローラ39を持っている。両方のローラ39の間には回転可能な制御円板40がある。この制御円板の回転の際、ローラ39が互いに離れるように動かされ、鋏状に動かされる傾斜路レバー35,36を介して、環31,32が互いに逆向きに回される。
図2には、摩擦クラッチ12により伝達されて互いに逆向きに回転可能な環31,32へ作用するトルクを調節するための本発明による装置が概略的に示されている。全操作器系列は、制御可能で回転子軸48を持つ電動機45,ウオーム歯車43及びウオーム44から成る減速歯車装置42、及び減速歯車装置42の出力軸41の回転運動を押圧板29(図1)の並進運動に変換する機構から成っている。
この機構は、相対回転しないように取付けられる制御円板40を持つ出力軸41と、レバー35,36を持つ環31,32から成っている。減速装置42は、このような減速装置に固有な大きい内部摩擦を持つウオーム歯車装置である。しかしこれは、場合によっては、付加的な摩擦要素を備えた別の形式の歯車装置であってもよい。出力軸41、レバー35,36及び/又は摩擦クラッチ12自体の部分は、弾性的である。これらは直列に接続されているので、その弾性が加算され、従って機構は全体として可撓的である。それが充分でないと、個々の要素を適当な寸法にするか、付加的に弾性要素を設けることができる。
電動機45の回転子軸48には、増分発信器として構成されるセンサ46が設けられて、回転子軸のねじれ角を測定する。その代わりにセンサ46をセンサ46′として、出力軸41に設けることもできる。重要なことは、弾性の主要部分が力流れ方向においてセンサの後に設けられていることである。センサ46は、回転子軸48のねじれ角αistに相当する信号を位置調整器47へ与える。位置調整器47において、摩擦クラッチにより伝達すべきトルクMdsollから、特性曲線49に基いてねじれ角αsollとαistとの差から、電動機45用駆動信号が形成される。
図3には、本発明による制御にとって決定的な特性曲線が示されている。横座標には、クラッチにより伝達すべきトルクが記入され、縦座標には回転子軸の対応する回転角αが記入されている。特性曲線49は、部分的に直線によって近似可能な一義的な連続曲線であることがわかる。
これに対して、従来技術により使用される図4の特性曲線図では、縦座標に、操作量として用いられる電動機電流、従って電動機により及ぼされる力が記入されている。伝達されるトルクの上昇には特性曲線51が適用され、低下には特性曲線52が適用される。その間にある面積53は摩擦ヒステリシスに相当する。特性曲線52は明らかに正の象限(これは図示された象限である)にあり、充分な傾斜を持っていなければならず、そうでないとトルクの精確な調節が実際に不可能である。特性曲線52は横座標に対して平行であるか疑わしいが、それに近いことがわかる。
再び図3の特性曲線49について、各特性曲線のように、製造公差及びクラッチの摩耗のため、この特性曲線が個々に相違しているか、後になって特にねじれ角の方向に移動することがある。従っていずれにせよ運転開始の際、ただし有利に後になっても特定の間隔で、この特性曲線の校正が必要である。この校正は次のように行われる。
図5は校正の概要を示す。まずねじれ角の零点を規定せねばならない。そのため電動機が、″クラッチを釈放″の方向へ、機械的ストッパへ達するまで駆動される。給電するにもかかわらず電動機が停止するこの位置が、ねじれ角の零点として定義される。図3及び5において横座標軸がこの位置に相当する。
それから電動機が、″クラッチを閉じる″の方向へ、小さいクラッチトルクを確立するために充分確実な電動機電圧で駆動される。これが図5に直線56として示されている。その際電動機電流およびねじれ角が測定され、特性曲線49の校正のため、3つの校正点の電動機電流及びねじれ角が測定される。
図示した実施例では、特に高い精度を得るため、校正点が校正区間57,58,60により代えられる。電流はそれぞれの区間にわたって積分され(これはシステムへ供給されるエネルギに相当する)、それからそれぞれの区間における操作器系列の運動エネルギの変化が差引かれ、区間の幅により割り算される。積分は測定の精度を上げ、更にねじれ角にわたる電動機トルクの不均一さの影響を除去する。
戻しばね(図1の30)の力にのみ打勝てばよく、まだクラッチトルクが生じないねじれ角の下の範囲に、両方の区間57及び58がある。これらの区間において、戻しばねの力に打勝つために必要な電動機電流のそれぞれ1つの値が検出される。これらの区間は直線56で結ばれ、従ってこの直線は、直線56の勾配であるばね定数を持つ戻しばねに打勝つために必要な電動機電流を表わす。
戻し力が摩擦クラッチ12から生じる(直線59)第3の区間60において、上述したように電動機電流が検出される。これは、戻し力及び戻しばねに打勝つために必要な電動機電流61である。戻しばねのためにのみ必要な電流62(これは直線56の延長によって得られる)を差引くことにより、伝達されるクラッチトルクのために必要な電動機電流が生じる。この電動機電流から、校正区間60におけるクラッチトルクが、電動機電流61と62との差から、好都合な場合一定である既知の係数を掛け算して計算される。このクラッチトルク及び現われるねじれ角が、今や図5の線図から図3の特性曲線49へ書き換えられる。これが点65を生じ、特性曲線の勾配は変化しないので、校正された特性曲線66が図3に記入されている。
図5における区間60が比較的小さいクラッチトルクの所に選ばれることによって、電動機電流からクラッチトルクを計算する際、誤差が全く僅かしか現われない。ねじれ角にわたって電動機トルクの不均一さの影響も、区間にわたる積分によって回避される。電流測定の際のオフセット誤差、戻しばねの公差、基本摩擦等も、精度に影響を及ぼさない。なぜならば、これらは、戻しばねに打勝つためにのみ必要な電流の引き算により除去されるからである。
この校正方法は、回転子軸又は他の軸のねじれ角でなく、他の素子の位置が利用される場合、全制動方法と同様に適用することができる。
本発明による装置を持つ摩擦クラッチの使用例の断面を示す。 本発明による装置の概要を示す。 本発明による制御にとって決定的な特性曲線を示す。 従来技術により使用される特性曲線図を示す。 図3の特性曲線の校正の概要を示す。

Claims (11)

  1. 摩擦クラッチ(12)により伝達されるトルクを調節する装置であって、電動機(45)、減速歯車装置(42)、及び回転運動をクラッチ(12)の押圧板(29)の移動に変換する機構から成る操作器系列を有するものにおいて、
    a)電動機(45)及び/又は減速装置(42)が摩擦を持ち、
    b)変換する機構(31,32,35,36,40)及び/又は摩擦クラッチ自体が弾性を持ち、
    c)摩擦クラッチ(12)のトルク(Md)を調節するため、電動機(45)に接続される位置調整器(47)、及び操作器系列(45,42,41,40,36,35,32,31,29)の素子のうち1つの素子の位置を求めるセンサ(46,46′)が設けられ、
    d)そのためセンサ(46,46′)が、力流れ方向において弾性の主要部分の前にある個所に設けられている
    ことを特徴とする、装置。
  2. センサ(46,46′)が減速歯車装置(42)又は電動機(45)の軸(41;48)に設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. センサ(46)が電動機(45)の回転子軸(48)にある増分発信器であることを特徴とする、請求項2に記載の装置。
  4. 減速歯車装置(42)がウオーム歯車装置であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. 回転運動を移動に変換する機構(31,32,35,36,40)及び/又は摩擦クラッチ(12)に弾性が構造的に設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  6. 減速歯車装置(42)及び回転運動を移動に変換する機構(31,32,35,36,40)を介してクラッチの押圧板(29)の移動を行う電動機(45)から成る操作器系列(45,42,41,40,36,35,32,31,29)により、摩擦クラッチ(12)により伝達されるトルク(Md)を調節する方法において、摩擦クラッチにより伝達すべきトルク(Mdsoll)から、操作器系列の素子の目標位置(αsoll)が求められ、電動機(45)に作用する調整器(47)により調節されることを特徴とする、方法。
  7. 摩擦クラッチ(12)により伝達すべき特定のトルク(Msoll)のため、素子の目標位置(αsoll)が、特定曲線(49)に基いて求められることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 素子の目標位置が電動機(45)又は減速歯車装置(42)の軸(48;41)のねじれ角(αsoll)であることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  9. 特性曲線(49)の校正のため、次の段階がとられる
    摩擦クラッチにより小さいトルクが伝達されるまで、電動機が″クラッチを閉じる″方向へ電動機が駆動され、その際少なくとも2つの校正点(57,60;58,60)において電動機電流(Imot)及び電動機ねじれ角(αist)の測定が行われ、
    第1の校正点(57;58)が摩擦クラッチの釈放範囲にあり、第2の校正点(60)が小さいトルクの伝達される範囲にあり、
    第2の校正点(60)において、既知の関数に従って、2つの校正点(57,60;58,60)における電動機電流からクラッチトルクが計算され、
    第2の校正点(60)におけるクラッチトルク及び電動機ねじれ角から、特性曲線(49)の移動が行われる
    ことを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. 校正点(57,58,60)が校正区間であり、校正区間にわたって電動機電流が積分され、特性曲線(49)の移動を求めるため、操作器系列(45,42,41,40,36,35,32,31,29)の運動エネルギが取出され、それぞれの区間の幅により割算されることを特注とする、請求項9に記載の方法。
  11. 特性曲線(49)が特定時間間隔で追加校正されることを特徴とする、請求項9に記載の方法。
JP2003529020A 2001-09-18 2002-09-13 摩擦クラッチにより伝達されるトルクの調節装置及び方法 Pending JP2005527741A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0071901U AT5722U1 (de) 2001-09-18 2001-09-18 Vorrichtung und verfahren zur einstellung des von einer reibungskupplung übertragenen drehmomentes
PCT/AT2002/000265 WO2003025422A1 (de) 2001-09-18 2002-09-13 Vorrichtung und verfahren zur einstellung des von einer reibungskupplung übertagenen drehmomentes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005527741A true JP2005527741A (ja) 2005-09-15

Family

ID=3497997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003529020A Pending JP2005527741A (ja) 2001-09-18 2002-09-13 摩擦クラッチにより伝達されるトルクの調節装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7032733B2 (ja)
EP (1) EP1430237B1 (ja)
JP (1) JP2005527741A (ja)
AT (1) AT5722U1 (ja)
CA (1) CA2460726C (ja)
DE (1) DE50202655D1 (ja)
WO (1) WO2003025422A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008106917A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Yamaha Motor Co Ltd 変速制御装置および車両
WO2008096438A1 (ja) 2007-02-08 2008-08-14 Univance Corporation 多板クラッチの制御装置及びトランスファ
JP2008275160A (ja) * 2007-05-07 2008-11-13 Magna Powertrain Ag & Co Kg 摩擦クラッチによって伝達されるトルクの設定方法及び装置
KR20100007788A (ko) * 2008-07-10 2010-01-22 마그나 파워트레인 아게 운트 코 카게 클러치 유닛 제어 방법
US9074645B2 (en) 2013-07-18 2015-07-07 Jtekt Corporation Driving force transmission control system

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT7019U1 (de) 2003-05-23 2004-07-26 Magna Steyr Powertrain Ag & Co Reibungskupplung und deren aktuator
US7357748B2 (en) * 2004-07-13 2008-04-15 Borgwarner Inc. Limited slip differential
US7338403B2 (en) * 2004-08-30 2008-03-04 Magna Powertrain Usa, Inc. Torque coupling with power-operated clutch actuator
AT8636U1 (de) * 2005-04-28 2006-10-15 Magna Drivetrain Ag & Co Kg Verteilergetriebe für kraftfahrzeuge mit einer gesteuerten reibungskupplung
US7694598B2 (en) * 2006-04-26 2010-04-13 Magna Powertrain Ag & Co Kg Two-speed transfer case with adaptive torque transfer clutch
US7873457B2 (en) * 2006-04-26 2011-01-18 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg Clutch control system for power transfer unit in four-wheel drive vehicle
DE102006056515A1 (de) * 2006-11-30 2008-06-05 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Ansteuerung einer Kupplung
US8157072B2 (en) * 2007-07-07 2012-04-17 Hyundai Wia Corporation Transfer case with clutch actuator
DE102007038151A1 (de) * 2007-08-13 2009-02-19 Magna Powertrain Ag & Co Kg Verfahren zum Nachjustieren eines Aktuators einer Allradkupplung
DE102008044823A1 (de) * 2007-09-10 2009-03-12 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Verfahren zum Steuern einer Reibungskupplung
DE102007055218A1 (de) * 2007-11-19 2009-05-20 Magna Powertrain Ag & Co Kg Energieversorgungssystem und -verfahren für Fahrzeugsubsysteme
DE102009008597B4 (de) * 2008-03-06 2019-11-14 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kupplungsaktor
DE102008021686B4 (de) * 2008-04-30 2020-07-09 Magna powertrain gmbh & co kg Kalibrierverfahren für eine Kupplungseinheit
DE102008026554B4 (de) 2008-06-03 2022-12-15 Magna powertrain gmbh & co kg Verfahren zum Steuern einer Kupplungseinheit, sowie Drehmomentübertragungsanordnung
DE102008026553A1 (de) * 2008-06-03 2009-12-10 Magna Powertrain Ag & Co Kg Verfahren zum rechnerischen Ermitteln der Öltemperatur in einer Kupplungseinheit
DE102008032477B4 (de) 2008-07-10 2019-11-21 Magna powertrain gmbh & co kg Verfahren zum Steuern einer Kupplungseinheit, sowie Drehmomentübertragungsanordnung
DE102008032475A1 (de) 2008-07-10 2010-01-14 Magna Powertrain Ag & Co Kg Verfahren zum Kalibrieren einer Kupplungseinheit
DE102009022240A1 (de) 2009-05-22 2011-02-24 Magna Powertrain Ag & Co Kg Verfahren zum Klassieren einer Kupplungseinheit
DE102011016999A1 (de) * 2010-04-26 2012-03-29 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Adaption eines Tastpunktes einer Kupplung in einem Triebstrang eines Kraftfahrzeuges
DE112011101785T5 (de) * 2010-05-25 2013-06-13 Magna Powertrain Of America, Inc. Drehmomentübertragungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einem Positionssteuersystem für einen elektromagnetischen Betätiger und Verfahren zum Steuern eines entsprechenden Positionssteuersystems
JP4962997B2 (ja) * 2010-07-07 2012-06-27 株式会社エクセディ クラッチ操作装置
DE102011006969A1 (de) * 2011-04-07 2012-10-11 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung zum Verändern eines Betriebszustandes wenigsten eines Schaltelementes
DE102011089031A1 (de) * 2011-12-19 2013-06-20 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Steuerungseinrichtung zur Bestimmung eines Berührpunkts einer Reibkupplung
WO2013135449A1 (de) * 2012-03-12 2013-09-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zur inbetriebnahme einer reibungskupplung
BR112019012955A2 (pt) 2016-12-21 2019-11-26 Dana Automotive Systems Group método para determinar um ponto de contato de um ou mais conjuntos de discos de embreagem
CN107939858A (zh) * 2017-12-20 2018-04-20 重庆市璧山区合成机械制造有限公司 扭力调节装置
DE102018200745B3 (de) 2018-01-17 2019-04-18 Magna powertrain gmbh & co kg Verfahren zum regeln der einrückstellung einer positionsgesteuerten kupplungseinheit sowie zur ausführung des verfahrens ausgebildete drehmomentübertragungsanordnung
CN113696882B (zh) * 2021-09-30 2023-12-15 潍柴动力股份有限公司 一种离合器滑摩点的位置的确定方法、装置及汽车

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01120435A (ja) * 1987-12-28 1989-05-12 Isuzu Motors Ltd クラッチ制御装置
JPH09210092A (ja) * 1996-02-02 1997-08-12 Eaton Corp 自動クラッチの滑りモード制御方法および装置
JPH09287625A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Mitsubishi Motors Corp 車両用自動クラッチ装置
JPH10231862A (ja) * 1997-02-21 1998-09-02 Tochigi Fuji Ind Co Ltd クラッチ機構およびこれを備えたディファレンシャル装置
JPH10512359A (ja) * 1995-11-03 1998-11-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング サーボクラッチ制御装置
JPH11247887A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Isuzu Motors Ltd クラッチ自動制御車両
JP2000515983A (ja) * 1997-05-30 2000-11-28 ルーク ゲトリーベ―ジステーメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 連結クラッチの制御のための方法及び装置
JP2000337498A (ja) * 1999-06-01 2000-12-05 Unisia Jecs Corp 自動変速機の変速制御装置
WO2001059331A1 (de) * 2000-02-10 2001-08-16 Steyr Powertrain Ag & Co Kg Differentialgetriebe mit sperrkupplung und mit einer solchen ausgestattetes verteilergetriebe für kraftfahrzeuge

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4263824A (en) * 1976-09-22 1981-04-28 Eaton Corporation Differential device
JPH0819971B2 (ja) 1987-12-10 1996-03-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 摩擦係合装置用アクチュエータ
EP0368140B1 (de) 1988-11-08 1993-08-11 Gkn Automotive Aktiengesellschaft Verfahren zum Verstellen von Reibungskupplungen oder -bremsen
EP0466863B1 (de) 1990-02-14 1993-06-16 Gkn Automotive Aktiengesellschaft Vorrichtung zum zuschalten eines antriebsstranges
US5267635A (en) * 1992-07-13 1993-12-07 Automotive Products Plc Clutch actuator system
DE19713423C5 (de) * 1996-04-03 2015-11-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Vorrichtung und Verfahren zur Betätigung eines Getriebes
FR2753660B1 (fr) * 1996-09-25 1999-03-05 Embrayage a friction a actionneur electromecanique, notamment pour vehicule automobile
BR0108349A (pt) * 2000-02-15 2003-03-11 Luk Lamellen & Kupplungsbau Dispositivo de transmissão de momento de rotação com mecanismo de desembrear
KR20030038698A (ko) * 2001-06-13 2003-05-16 룩라멜렌운트쿠플룽스바우베타일리궁스카게 클러치 작동 장치 및 클러치 파라미터를 검출하는 방법
AT5363U1 (de) * 2001-07-31 2002-06-25 Steyr Powertrain Ag & Co Kg Verteilergetriebe mit steuerbarer reibungskupplung

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01120435A (ja) * 1987-12-28 1989-05-12 Isuzu Motors Ltd クラッチ制御装置
JPH10512359A (ja) * 1995-11-03 1998-11-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング サーボクラッチ制御装置
JPH09210092A (ja) * 1996-02-02 1997-08-12 Eaton Corp 自動クラッチの滑りモード制御方法および装置
JPH09287625A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Mitsubishi Motors Corp 車両用自動クラッチ装置
JPH10231862A (ja) * 1997-02-21 1998-09-02 Tochigi Fuji Ind Co Ltd クラッチ機構およびこれを備えたディファレンシャル装置
JP2000515983A (ja) * 1997-05-30 2000-11-28 ルーク ゲトリーベ―ジステーメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 連結クラッチの制御のための方法及び装置
JPH11247887A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Isuzu Motors Ltd クラッチ自動制御車両
JP2000337498A (ja) * 1999-06-01 2000-12-05 Unisia Jecs Corp 自動変速機の変速制御装置
WO2001059331A1 (de) * 2000-02-10 2001-08-16 Steyr Powertrain Ag & Co Kg Differentialgetriebe mit sperrkupplung und mit einer solchen ausgestattetes verteilergetriebe für kraftfahrzeuge

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008106917A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Yamaha Motor Co Ltd 変速制御装置および車両
WO2008096438A1 (ja) 2007-02-08 2008-08-14 Univance Corporation 多板クラッチの制御装置及びトランスファ
JP2008275160A (ja) * 2007-05-07 2008-11-13 Magna Powertrain Ag & Co Kg 摩擦クラッチによって伝達されるトルクの設定方法及び装置
KR20100007788A (ko) * 2008-07-10 2010-01-22 마그나 파워트레인 아게 운트 코 카게 클러치 유닛 제어 방법
KR101581906B1 (ko) 2008-07-10 2015-12-31 마그나 파워트레인 아게 운트 코 카게 클러치 유닛 제어 방법
US9074645B2 (en) 2013-07-18 2015-07-07 Jtekt Corporation Driving force transmission control system
EP2905498A2 (en) 2013-07-18 2015-08-12 Jtekt Corporation Driving force transmission control system

Also Published As

Publication number Publication date
EP1430237B1 (de) 2005-03-30
US20040238311A1 (en) 2004-12-02
DE50202655D1 (de) 2005-05-04
CA2460726A1 (en) 2003-03-27
EP1430237A1 (de) 2004-06-23
CA2460726C (en) 2010-04-06
AT5722U1 (de) 2002-10-25
US7032733B2 (en) 2006-04-25
WO2003025422A1 (de) 2003-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005527741A (ja) 摩擦クラッチにより伝達されるトルクの調節装置及び方法
EP1740432B1 (en) Model-based control for torque biasing system
KR0134769B1 (ko) 4륜 구동 차량의 토오크 전동 제어 시스템
CN109018173B (zh) 无级变速器
KR101581904B1 (ko) 클러치 유닛 보정 방법
RU2547020C2 (ru) Способ и система управления крутящим моментом силовой установки на базе маховика
US20060219486A1 (en) Method and device for controlling an electrically actuated wear adjuster
US6679362B2 (en) Actuator device for a clutch device
US7347304B2 (en) System for control of brake actuator
JP2016222134A (ja) 電動ブレーキ装置
JPH09144865A (ja) 自動車の自動変速機のシフト装置における係合及び切離し可能な摩擦結合装置の制御方法
JPH03501289A (ja) 無段可変駆動装置
US20040128051A1 (en) Method of calibrating a clutch actuator with a compensating spring
US8229638B2 (en) Method for classifying a clutch unit
US8332110B2 (en) Method for determining the axial wear and the counterforce gradient in a multiple disk switching element
JP4776764B2 (ja) 同期噛合式変速機の制御装置
JP4294465B2 (ja) 動力伝達装置の制御装置
CN113508245B (zh) 用于操控带有执行机构的离合器的方法
JP4297788B2 (ja) ギアボックスにおけるギアの噛合いを解除できるようにする装置と方法
US20050109564A1 (en) Band brake system apparatus and control method
US7568455B2 (en) Method and device for controlling an electrodynamic brake of an electric camshaft adjuster for an internal combustion engine
RU2333405C1 (ru) Регулятор оборотов двигателя транспортного средства с преобразователем передаточного отношения трансмиссии, зависящим от нагрузки на выходном валу
US20230415812A1 (en) System to control and/or to synchronize the motion of two shafts
JP4696472B2 (ja) 無段変速装置
JP4233935B2 (ja) ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080620

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090414