JP2005522447A - インターロイキン12及びIFNγにより介在される免疫反応を中断するための微小グリア細胞インヒビター - Google Patents

インターロイキン12及びIFNγにより介在される免疫反応を中断するための微小グリア細胞インヒビター Download PDF

Info

Publication number
JP2005522447A
JP2005522447A JP2003567407A JP2003567407A JP2005522447A JP 2005522447 A JP2005522447 A JP 2005522447A JP 2003567407 A JP2003567407 A JP 2003567407A JP 2003567407 A JP2003567407 A JP 2003567407A JP 2005522447 A JP2005522447 A JP 2005522447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
group
alkyl
alkanediyl
substituents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003567407A
Other languages
English (en)
Inventor
ブルーメ,トールステン
デーケ,ボルフ−ディートリッヒ
ハルフブロット,ボルフガンク
クーンケ,ヨアヒム
メーンニンク,ウルスラ
エルガー,ベルント
シュナイダー,ヘルベルト
Original Assignee
シエーリング アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シエーリング アクチエンゲゼルシャフト filed Critical シエーリング アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2005522447A publication Critical patent/JP2005522447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41841,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、単球介在性、マクロファージ介在性及びT細胞介在性免疫反応を阻害する薬物の製造のためへの微小グリア細胞インヒビターの使用、及びT細胞介在性免疫疾患及びT細胞により介在されない炎症反応の処理のためへのそれらの用途に関する。

Description

本発明は、インターロイキン12(IL12)及びインターフェロン−γにより介在される免疫反応を阻害する薬物の製造のためへの微小グリア細胞インヒビターの使用、T細胞により介在される免疫疾患及びT細胞により介在されない炎症反応の処理のためへのその使用に関する。
免疫系は、主として可溶性剤を通してお互いに連結する多くの細胞及び組織複合体を包含する。多くの免疫学的疾病は、可溶性免疫剤、例えばサイトカインの不均衡により引起こされる(1989 Street and Mosmann, FASEB J. 5 : 171-177 (1991) ; Lucey など., Clin. Microbiol. Rev. 4 : 532-562 (1996) ; Powrie and Coffman, Trends Pharmacol. Sci 14 : 164-168 (1993) ; Singh など., Immunolog. Res., 20 : 164-168 (1999))。例えば、自己免疫疾患の病因におけるインターフェロンγ及びインターロイキン12の役割の多くの徴候が存在する。
特に、本発明者は、多発生硬化症、糖尿病、慢性炎症性腸疾患(炎症性腸疾患)のような、T−細胞介在性炎症反応により特徴づけられる疾病を言及することができる。サイトカインインターロイキン12(IL-12)は、食細胞、例えばマイクロファージ/単級、樹状突起細胞、B-細胞及び他の抗原提供細胞(APC)により生成され、そして天然のキラー細胞(NK細胞)及びT−リンパ球の機能に影響を及ぼす。IL12は、前記両細胞型におけるインターフェロンγ(IFNγ)の生成を誘発することができる。
T−リンパ球は、特定の表面抗原(CD4及びCD8)の発現により特徴づけられる2つのカテゴリーに大まかに分割され得る:CD4腸性T-細胞(ヘルパーT−細胞)及びCD8陽性T−細胞(細胞毒性T−細胞)。CD4細胞は、再びT−ヘルパー細胞1(Th1)及びT−ヘルパー細胞(Th2)に分割され得る。Th1−介在性免疫応答は、多くの免疫疾患、特に自己免疫疾患、同様の疾病、すなわち、I型インスリン−依存性糖尿病(IDDM)、多発性硬化症、アレルギー性接触湿疹、乾癬、リウマチ性関節炎、慢性炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)、狼痕及び他の膠原病、並びに同種移植における急性拒絶反応(対宿主移植片−同種移植拒絶、対移植片宿主疾患)に関連する。
Th1応答の調節において決定的な役割を演じるインターロイキン12は知られている。細胞におけるインターロイキン12は、主にIL-2, IFNγ, TNFα及びTNFβの生成を誘発する(Mosmann and Sad, Immunol. Today 17 : 138-146 (1996) ; Gatelyなど., Annu. Rev. Immunol. 16 : 495-521 (1998))。TFNγは特に、IL-12作用の有力なメディエーターである。例えば、インターフェロンγの過剰生成が、MHC II (主要組織適合性複合体)−関連の自己免疫疾患を担当することができる。さらに、アレルギー性疾患、並びに類肉腫症及び乾癬におけるインターフェロンγの病理学的役割に関する十分な証拠がまた存在する(Billiau A., Adv. Immunol., 62 : 61-130 (1996) ; Basham など. J. Immunol. 130 : 1492-1494 (1983) ; Hu など., Immunology, 98 : 379-385 (1999) ; Seery JP., Arthritis Res., 2 : 437-440 (2000))。
さらに、NK−細胞からのIL-12及びIL-12/IL-18-誘発されたIFNγが、非−T細胞介在性炎症反応(例えば、毒性ショック症候群、内毒素症、敗血症及び敗血性ショック、ARDS、抗体療法、例えば同種移植におけるOKT3投与における最初の用量応答に有意に関係している(Kum など., Infect Immun. 69 : 7544-7549 (2001) ; Arad など., J Leukoc. Biol. 69 : 921-927 (2001) ; Hultgren など., Arthritis Res. 3 : 41-47 (2001), Arndt など., Am. J. Respir. Cell. Mol. Biol. 22 : 708-713 (2000) ; Grohmann など., J. Immunol. 164 : 4197-4203 (2000) ; Muraille など., Int. Immunol. 11 : 1403-1410 (1999))。IL-12はまた、現在不明な病理学的機構(例えば、子癇)を伴って、炎症において役割を演じている(Hayakawa など., J. Reprod. Immunol. 47 : 121-138 (2000) ; Daniel など., Am. J. Reprod. Immunol. 39 : 376-380 (1998))。
インターロイキン12及びINFγの他に、他のサイトカイン、例えばTNFαがまた、免疫疾患及び全身性炎症反応の病因における役割に寄与されている。TNFαは、感染性疾病(例えば、敗血症、毒性ショック症候群(Tracey など., Nature 330 : 662-664 (1987) ; Basger など., Circ. Shock, 27 : 51-61 (1989) ; Hinshaw など., Circ. Shock, 30 : 279-292 (1990) ; Waage A., Lancet, 351 : 603 (1998) ; Cohen など., Lancet, 351 : 1731 (1998))、又は多くの他の免疫−介在性疾病において有意な病理学的役割を演じる。
IL12により介在される疾病の処理、及びそれらの疾病の急性徴候に関しては、特に長期処理の場合、副作用がしばしば前記処理の妨害を導くコルチコステロイドがしばしば使用される。
微小グリア細胞の活性化は、中枢神経系のほとんどすべての変性疾患の炎症現象における中心段階を提供する。微小グリア細胞は、長期間にわたって、活性化された状態で存続し、ここでそれらは異なった炎症因子、例えば反応性酸素/窒素中間体、プロテアーゼ、サイトカイン、補体因子及び神経毒素を生成し、そして分泌する。他方では、それらは、ニューロン機能不全及び変性を引起す。微小グリア細胞の活性化はまた、αβ−ペプチド(β−アミロイド、Araujo, D. M. and Cotman, C. M., Brain Res. 569 : 141-145 (1992))、プリオンタンパク質、サイトカイン又は細胞フラグメント(Combs, C. K. など., J. Neurosci. 19 : 928-939 (1999) ; Wood, P. L., Neuroinflammation : Mechanisms and Management, Humana Press (1998))のような異なった刺激から生じることができる。
Aβ−ペプチドによる刺激の後、微小グリア細胞の活性化を阻害するベンズイミダゾールは、WO01/51473号、DE10134775.8号及びDE10135050.3号に記載されている。微小グリア細胞の活性化を阻害するベンズイミダゾールが神経炎症性疾患、例えばAIDS痴呆、筋萎縮性側索硬化症、クロイツフェルト-ヤコブ症候群、ダウン症候群、拡散性レーヴィ小体病、ハンチントン病、頸部障害、多発性硬化症、パーキンソン病、Pick病、アルツハイマー病、卒中性発作、一時的耳たぶ癲癇及び腫瘍を処理するために使用されることがこれから知られている。
本発明は、次の問題の解決に基づかれている:免疫疾患の処理のために適切である薬物を供給するためには、その免疫疾患はサイトカイン、例えばIL12, IFNγ及びTNFαの高められた生成により引き起こされ、そして免疫系の他の因子に影響を及ぼさないので、副作用は低められるか又は妨げられ得る。
現在、驚くべきことには、微小グリア細胞インヒビターがIL12及びIFNγの生成を阻害し、そしてインターロイキン10(IL10)の生成を誘発し、そしてそのために、それらが単球細胞、マクロファージ細胞又はT細胞、及び特にTh1細胞により介在される免疫疾患、及びT細胞介在性病理生理学的炎症反応でない免疫疾患の処理のために薬物の製造に使用されることが見出された。
上記で言及されたように、Tリンパ球は、それらの表面抗原の発現に依存して、CD4陽性T細胞(ヘルパーT細胞)及びCD8陽性T細胞(細胞毒性T細胞)において分けられ、そしてCD4ヘルパーT細胞は再び、耐性を妨げるそれらの能力においてそれら自体分化する、Tヘルパー細胞1(Th1)及びTヘルパー細胞2(Th2)において分けられ得る。サイトカインIL12及びIFNγは、Th1細胞分化の誘発及び維持において重要な役割を演じる。分化されたTh1細胞は、INFγ、インターロイキン2及びTNFα/β分泌する。それらのサイトカインは、再びマクロファージ及び細胞毒性CD8陽性T細胞を活性化する。
本発明は、単球起源の細胞、すなわちT細胞及びNK細胞におけるIL12及びIFNγの生成の中断を引き起こすであろう薬物の製造のためへの微小グリア細胞インヒビターの使用に関する。マクロファージ/単球/樹状突起細胞におけるIL12及びIFNγの生成、及びT細胞及びNK細胞におけるIFNγの生成を中断するそれらの能力、及びIL10の生成の誘発を増強するそれらの能力に基づいて、微小グリア細胞インヒビターは、サイトカイン、例えばTNFα/β、IFNγ、IL2及びIL12の高められた生成により引き起こされる多くの疾病、及び神経炎症に基づかれないいくつかの炎症性疾患、自己免疫、アレルギー及び感染性疾患、毒素−誘発された炎症、薬理学的に誘発された炎症反応、及び不明な起源の病理生理学的に適切な炎症反応の処理のために適切である。
炎症及び自己免疫疾患の例は、次のものである:慢性炎症性腸疾患(炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎)、関節炎、アレルギー性接触湿疹、乾癬、天疱瘡、喘息、多発性硬化症、糖尿病、IV型インスリン−依存性糖尿病、リウマチ性関節炎、狼痕及び他の膠原病、グレーヴス病、ハシモト病、対移植片宿主疾患及び移植片拒絶。
アレルギー性、感染性及び毒素−誘発された及び虚血−誘発された疾病の例は、次のものである:サイコイドーシス、喘息、過敏性肺炎、肺血性ショック、内毒性ショック、毒性ショック症候群、毒性肝不全、ARDS(急性呼吸困難症候群)、子癇、悪液質、急性ウィルス感染(例えば、単核細胞症、激症肝炎)、灌流に続く器官損傷。
病理生理学的適合性を伴って、薬理学的に引き起こされた炎症の例は、抗−T細胞抗体、例えばOKT3の投与の後、最初の用量応答である。
現在の不明な起源の全身性炎症反応の例は、子癇である。
本発明によれば、Aβペプチドによる刺激の後、少なくとも20%の微小グリア細胞活性の阻害、及び少なくとも30%のサイトカイン活性の阻害を達成する化合物が、微小グリア細胞インヒビターとして使用されるのに適切である。微小グリア細胞インヒビターの生物学的性質は、例えば下記に記載される研究方法及びWO01151473号に記載されるそれらの方法の助けにより、当業者に知られている方法により示され得る。
上記に記載される性質を有する、特に適切な微小グリア細胞インヒビターは、下記式I:
Figure 2005522447
[式中、R1は、アリール基、又はN, S及びOを含む群から選択された、1又は2個のヘテロ原子を有する5又は6員のヘテロアリール基であり、ここでアリール又はヘテロアリール基は、お互い独立し、そして下記群:
F, Cl, Br,
C(NH)NH2, C(NH)NHR4, C(NH)NR4R4', C(NR4)NH2, C(NR4)NHR4', C(NR4)NR4R4',
X-OH, X-OR4, X-OCOR4, X-OCONHR4,
X-COR4, X-C(NOH)R4,
X-CN, X-COOH, X-COOR4, X-CONH2, X-CONR4R4', X-CONHR4, X-CONHOH,
X-SR4, X-SOR4, X-S02R4,
SO2NH2, SO2NHR4, SO2NR4R4',
NO2, X-NH2, X-NHR4, X-NR4R4', X-NHSO2R4, X-NR4SO2R4',
X-NHCOR4, X-NHCOOR4, X-NHCONHR4 及び
R4
から選択された3個までの置換基(ここでXは化合物CH2, (CH2)2又はCH(CH3)2であり、さらに、所定の条件下で、置換基R4及びR4’は、お互い独立して選択され、そしてR1の2つの置換は、それらがオルト位置にある場合、お互い結合され得、その結果、それらは一緒になって、メタン−ジイル−ビスオキシ−、エタン−1,2−ジイル−ビスオキシプロパン−1,3−ジイル−又はブタン−1,4−ジイル基を形成し)、又は
C1-6アルキル、(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)及びC3-6アルケニルを含む群から選択された置換基(ここで、1つのH原子は、ピペラジン、モルホリン、ピペリジン及びピロリジンを含む群から選択された1つの複素環式置換基によりそのような手段で置換され得、その結果、前記複素環式置換基の1つの第1のN原子への結合が構築され得、ここで上記アルキル、シクロアルキル及びアルケニル置換基及び複素環式置換基は、C0-2−アルカンジイル−OH, C0-2-アルカンジイル-OR7 ,C0-2-アルカンジイル-NH2, C0-2-アルカンジイル-NHR7, C0-2-アルカンジイル-NR7R7', C0-2-アルカンジイル-NHCOR7, C0-2-アルカンジイル-NR7COR7’,C0-2-アルカンジイル- NHSO2R7, C0-2-アルカンジイル-NR7SO2R7', C0-2-アルカンジイル-CO2H, C0-2- アルカンジイル-CO2R7, C0-2-アルカンジイル-CONH2, C0-2-アルカンジイル-CONHR7,C0-2-アルカンジイル- CONR7R7’, フェニル、及び1つの5又は6員のヘテロアリール置換基を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、
ここで、前記へテロアリール置換基は、N, S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、さらに、前記フェニル及びヘテロアリール置換基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N(CH3)2, CF3, C2F5及びCO2NH2を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、そして/又は、アネレート化されたメタンジイル−ビスオキシ又はエタン−1,2−ジイル−ビスオキシ基を担持することもでき、前記ピペラジン置換基は、第2の酸素原子で、R7、COR7又はSO2R7により置換され得、ここでR7及びR7’は、さらに下記に与えられる意味に従って、お互い独立して選択され得)により置換され得、
R2は、−Z−R2−アリール基、又はN, S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子、ベンゾチエニル基又はインドリル基を有する5又は6員のヘテロアリール基であり、ここで上記アリール又はヘテロアリール基は、お互い独立し、そして下記群:
F, Cl, Br,
C(NH)NH2, C(NH)NHR4, C(NH)NR4R4', C(NR4)NH2, C(NR4)NHR4', C(NR4)NR4R4',
X-OH, X-OR4, X-OCOR4, X-OCONHR4,
X-COR4, X-C(NOH)R4,
X-CN, X-COOH, X-COOR4, X-CONH2, X-CONR4R4', X-CONHR4,
X-CONHOH,
X-SR4, X-SOR4, X-S02R4,
SO2NH2, SO2NHR4, SO2NR4R4',
NO2, X-NH2, X-NHR4, X-NR4R4', X-NHSO2R4, X-NR4SO2R4',
X-NHCOR4, X-NHCOOR4, X-NHCONHR4 及び
R4
を含む群から選択された3個までの置換基により置換され得、ここでXは化合物CH2, (CH2)2又はCH(CH3)2であり、さらに、所定の条件下で、置換基R4及びR4’は、お互い独立して選択され、そしてR1の2つの置換は、それらがオルト位置にある場合、お互い結合され得、その結果、それらは一緒になって、メタン−ジイル−ビスオキシ−、エタン−1,2−ジイル−ビスオキシプロパン−1,3−ジイル−又はブタン−1,4−ジイル基を形成し、
Zは、NH、NR2'', O, S, SO又はSO2であり、ここでR''は下記に与えられる意味を有し、
R’及びR2''は、お互い独立して、C1-4−ペルフルオロアルキル、C1-6−アルキル、(CO-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)、(C0-3−アルカンジイル−アリール)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)を含む群から選択され、ここで前記へテロアリール基は、5又は6員の基であり、そしてN、S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、そして前記アリール及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N(CH3)2, CF3, C2F5及びCO2NH2を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、そしてさらに、環結合が5員のシクロアルキル環N又は環Oに存在し、そして1又は2個の環結合が6又は7員のシクロアルキル環N及び/又は環O原子に存在し、ここで前記環N原子は結果的に、C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、又はR4’及びR2''はZと一緒に、1つの6又は7員の複素環式化合物を構築することができ、ここでZは1つの原子であり、これにより、Zは上記に言及された意味を有し、さらに前記複素環式環はもう1つのN, O又はS原子を含み、そして任意には、C1-4−アルキル、(C0-3−アルカンジイル−C1-3−アルコキシ)、C1-4−アルカノイル、C1-4−アルコキシカルボニル、アミノカルボニル及びアリールを含む群から選択された置換基により置換され得、
R3は、お互い独立して、
水素、
F, Cl, Br,
OH, OR4, OCOR4, OCONHR4, COR4, CN, COOH, COOR4, CONH2, CONHR4, CONHOH,
CONR4R4',
SR4, SOR4, S02R4, SO2NH2, SO2NHR4, SO2NR4R4',
NO2, NH2, NHR4, NR4R4’,
NHSO2R4, NR4SO2R4', NHSO2R6, NR4SO2R6,
NHCOR4, NHCOOR4, NHCONHR4 及び R4
を含む群から選択される1又は2個の置換基であり、ここで置換基R4, R4’及びR6は、お互い独立して、及びさらに下記に与えられる意味に従って選択され得、
Aは、C1-10−アルカンジイル, C2-10−アルケンジイル、C2-10−アルキンジイル及び(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルカンジイル−C0-3−アルカンジイル)を含む群から選択された基であり、ここで1つの5員のシクロアクリル環において、1つの環結合環N又は環Oが存在し、そして1つの6又は7員のシクロアクリル環においては、1又は2個の環結合環N及び/又は環O原子が存在し、ここで前記環N原子は結果的に、C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、ここで上記に言及された脂肪族鎖において、1つのC原子は、O, OH, N-C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、そして前記アルキル又はシクロアルキル基は、=O、OH、O−C1-3−アルキル、NH2、NH−C1-3−アルキル、NH−C1-3−アルカノイル、N(C1-3−アルキル)2及びN(C1-3−アルキル)(C1-3−アルカノイル)を含む群から選択された置換基により任意に置換され得、
Bは、COOH, COOR5, CONH2, CONHNH2, CONHR5, CONR5R5', CONHOH, CONHOR5、及びテトラゾリルを含む群から選択された置換基であり、そしてそれぞれは、基AのC原子に結合され、ここで置換基R5及びR5’は下記に特定される意味下でお互い独立して選択され得、
Yは、O, NH, NR4, NCOR4, NSO2, R4及びNSO2R6を含む群から選択された基であり、ここで置換基R4及びR6は、下記に与えられる意味を有し、そして前述の置換基の中で、置換基R4, R4’, R5, R5’及びR6は次の意味を有し、
R4及びR4’は、それぞれお互い独立して、CF3、C2F5, C1-4−アルキル、C2-4−アルケニル、C2-3−アルキニル及び(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)を含む群から選択された置換基であり、ここで1つの5員のシクロアクリル環において、1つの環結合環N又は環Oが存在し、そして1つの6又は7員のシクロアクリル環においては、1又は2個の環結合環N及び/又は環O原子が存在し、ここで前記環N原子は結果的に、C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、ここで上記に言及された脂肪族鎖において、1つのC原子は、O, OH, N-C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、
R5及びR5’は、それぞれお互い独立して、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル、及びC2-6−アルキニルを含む群から選択された置換基であり、ここで1つのC原子は、O, S, SO, SO2, NH, N-C1-3−アルキル又はN−C1-3−アルカノイルにより置換され得、そしてさらに、1つの5員のシクロアクリル環において、1つの環結合環N又は環Oが存在し、そして1つの6又は7員のシクロアクリル環においては、1又は2個の環結合環N及び/又は環O原子が存在し、ここで前記環N原子は結果的に、C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイル及びさらに(C0-3−アルカンジイル−アリール)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)により置換され得、ここで前記へテロアリール基は、5又は6員の環であり、
そしてN, S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、それにより、前述のすべてのアルキル及びシクロアルキル置換基は、CF3, S2F5,OH, O-C1-6-アルキル, NH2, NH-C1-3-アルキル, NH-C1-3-アルカノイル, N(C1-3-アルキル)2, N(C1-3-アルキル)(C1-3-アルカノイル), COOH, CONH2 及び COO-C1-3-アルキルを含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、そして前述のすべてのアリール及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、そして/又は
1つのアネレート化されたメタンジイル−ビスオキシ又はエタン−1,2−ジイル−ビスオキシ基を担持することもでき、又はR5及びR5’は、BのアミドN原子と一緒に、もう1つのN又はO原子を含むことができ、そしてC1-4−アルキル、(C1-4−アルカンジイル−C1-4−アルコキシ)、C1-4−アルコキシカルボニル、アミノカルボニル又はアリールにより置換され得る、5〜7員の飽和又は不飽和複素環式環を構築することができ、
R6は、(C0-3−アルカンジイル−アリール)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)を含む群から選択された置換基であり、ここで前記へテロアリール基は、5又は6員の環であり、そしてN, S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、そして前述のすべてのアリール及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、そして/又は1つのアネレート化されたメタンジイル−ビスオキシ又はエタン−1,2−ジイル−ビスオキシ基を担持することができ、
R7及びR7’は、お互い独立して、R4又はR6である]で表されるベンズイミダゾール、その互変異体又は異性体形である。
置換基B−A−Yがベンズイミダゾールの6位に結合されているそのようなベンズイミダゾール誘導体が好ましい。
本発明はまた、前記化合物の生物学的に消化できる塩及びエステル、特に本発明のベンズイミダゾール誘導体の窒素塩基の酸性塩、塩基による本発明の誘導体のカルボン酸の塩、及び前記誘導体のカルボン酸のエステル、並びにカルボン酸誘導体、結果的にカルボン酸アミドに起因するカルボン酸のエステルを包含する。
ベンズイミダゾール誘導体は、1つのキラル中心又は多くのキラル中心を示すことができ、その結果、その化合物は多くの異性体形で出現できる。式Iの化合物はまた、互変異体、立体異性体又は幾何学的異性体としても出現できる。本発明はまた、E−及びZ−異性体、S−及びR−鏡像異性体、ジアステレオーマー、ラセミ体、及びそれらの混合物、例えば互変異体化合物としてのすべての可能な異性体を包含する。それらのすべての異性体化合物は、これが明白に言及されていない場合、本発明の構成部分である。異性体混合物は、従来の方法、例えば結晶化、クロマトグラフィー又は塩形成を用いて、鏡像異性体又はE/Z異性体に分離され得る。
ベンズイミダゾール誘導体に含まれるヘテロアリール基は、5又は6個の構造原子から構築され、そして1又は2個のヘテロ原子を含むことができる。ヘテロ原子は、酸素(O)、窒素(N)及び硫黄(S)である。へテロアリール基のいくつかの例は、ピロリル、チエニル、フラニル、イミダゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、及びピリダジニルである。ヘテロアリール基がR1又はR2の一部である場合、その基はC原子を通して、ベンズイミダゾール構造体の特定のN原子、又は置換基Zにそれぞれ結合される。
特に、フェニル置換基、又はナフチル置換基がアリール置換基として見なされ得る。アリール置換基及びヘテロ置換基は、任意の手段で、ベンズイミダゾール基本構造体、又は他の基に、例えば1−又は2−ナフチル又は2−、3−又は4−ピリジニルとして結合され得る。
アルキル基は、直鎖又は枝分かれ鎖で存在することができる。アルキル基の例は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、sec−ペンチル、tert−ペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、sec−ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシルである。また、高レベルの相同体は、直鎖及び枝分かれ鎖のアルキル基、例えばオクチルに関して、2−エチルヘキシル及びノニルに関して、3−プロピル−ヘキシルを包含する。
過弗素化されたアルキルは好ましくは、CF3及びC2F5である。
アルケニル基は、直鎖又は枝分かれ鎖で存在することができる。本発明に関してのそれについての例は次のものを包含する:ビニル、2−プロペニル、1−プロペニル、2−ブテニル、1−ブテニル、1−メチル−1−プロペニル、2−メチル−2−プロペニル、及び3−メチル−2−プロペニルアルケニル置換基。
アルキニル基は、直鎖又は枝分かれ鎖で存在することができる。その例は、エチニル、1−プロピニル、2−プロピニル、1−ブチニル及び2−ブチニルである。
特に、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロへキシル、又はシクロヘプチル(C3-7−シクロアルキルに対応する)はそれぞれ、シクロアルキル基下で理解されるべきである。
次の化合物が、1又は複数のヘテロ原子を有する飽和複素環式環の例として言及され得る:ピペリジン、ピロリジン、テトラヒドロフラン、モルホリン、ピペラジン、ヘキサヒドロアゼピン、2,6−ジメチルモルホリン、N-フェニルピペラジン、及びメトキシメチルピロリジン、ここで環に隣接する1つのC原子との結合が前記環の結果に利用できるNを通して生じ得る。
本発明において言及される、アルカンジイル、アルケンジイル、アルキンジイル及びシクロアルカンジイル置換基は、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン及びシクロアルキレンと同じ意味を有する。アルカンジイル置換基の一般式における含有されるC原子の数が与えられる限り、及びその数が下限範囲としてOの値が割り当てられる場合、このアルカンジイル置換基は、いずれの場合においても、含まれない。
例として、次の化合物が、Aのためのアルカン、アルケン及びアルキンとして命名される:1個及び8個までの原子を有する、直鎖又は枝分かれ鎖でのアルカンジイル、例えばメタンジイル、エタンジイル、プロパンジイル、ブタンジイル、ペンタンジイル、ヘキサンジイル及びさらに、1−メチルエタンジイル、1−エチルエタンジイル、1−メチルプロパンジイル、2−メチルプロパンジイル、1−メチルブタンジイル、2−メチルブタンジイル、1−エチルブタンジイル、2−エチルブタンジイル、1−メチルペンタンジイル、2−メチルペンタンジイル、3−メチルペンタンジイル、及び類似化合物。
2〜8個のC原子を有する直鎖又は枝分かれ鎖のアルケンジイル及びアルキンジイルは、すべての可能な位置に二重及び三重結合を有し、そしてすべての可能なメチル又はエチル置換を有するアルケンジイル及びアルキンジイル基である。それらの置換基においては、1又は2個のC原子は、O, NH, N-C1-3−アルキル又はN-C1-3−アルカノイルにより置換され得、ここで置換される基は、少なくとも2つのC原子によりYから分離される。
2の置換基がオルト位地にある場合、それらは隣接する芳香族化合物と共通する環を構築することができる。N, O又はS原子がオレフィン性又はアセチレン性マニホールド形成に連結されるか、又はいくつかのN, O, Sハロゲン原子が同じ脂肪族C原子に連結されるか、又はN, O又はS原子がすぐにお互い結合される連結は、それらの連結が特別に言及された官能基又はヘテロ−芳香族化合物において明白に定義されない限り、排除される。
本発明に対応するベンズイミダゾール誘導体の窒素塩基に基づく生理学的に適合できる酸性塩は、無機及び有機酸、例えば蓚酸、乳酸、クエン酸、フマル酸、酢酸、マレイン酸、酒石酸、リン酸、塩酸、臭酸、硫酸、p−トルオール−スルホン酸、及びメタン−スルホン酸により構築され得る。
酸性基、及び特にカルボン酸基の塩の生成に関しては、例えばアルカリ水酸化物、及び特に水酸化ナトリウム及びカリウム、アルカリ土類水酸化物、及び水酸化カリウムとしての生理学的に適合できる塩、及びエタノールアミン、ジ−エタノールアミン、トリ−エタノールアミン、N−メチル−グリカミン及びトリス−(ヒドロキシメチル)−4−メチルアミントしてのアンモニア及びアミンの生成のために知られている無機又は有機塩基が適切である。すべての一価、二価及び三価のアルコール、及び特にメタノール、エタノール、イソプロパノール及びtert−ブタノール並びにエチレン−グリコール及びグリセリンが、エステルの形成のために適切である。
下記に与えられる次の置換基及び基はお互い独立して、次の意味を有する一般式Iのベンズイミダゾールが特に好ましい:
R1が、お互い独立し、そして
F, Cl, Br,
C(NH)NH2, C(NH)NHR4, C(NH)NR4R4', C(NR4)NH2, C(NR4)NHR4', C(NR4)NR4R4',
OH, OR4, OCOR4, OCONHR4,
COR4, C(NOH)R4,
CN, COOH, COOR4, CONH2, CONR4R4', CONHR4, CONHOH,
SR4, SOR4, S02R4,
SO2NH2, SO2NHR4, SO2NR4R4',
NO2, NH2, NHR4, NR4R4', NHCONHR4 及び
R4
を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得るフェニル基であり、ここで置換基R4及びR4’は、下記意味に従って、お互い独立して選択され得、そしてR1の2個の置換基は、それらがお互いオルト位置にある場合、それらが1つのメタンジイルビスオキシと一緒に、エタン−1,2−ジイルビスオキシ、プロパン−1,3−ジイル又はブタン−1,4−ジイル基を形成するような手段で、お互い結合され得、
R2は、N, S又はOから成る群から選択された1〜2個のヘテロ原子を有する、一又は二環式C6-10−アリール基又は一又は二環式の5〜10員のヘテロアリール基を意味し、ここで前記アリール又はヘテロアリール基は、次の置換基:
F, Cl, Br,
XOH, XOR4, XOCOR4, XOCONHR4, XOCOOR4,
XCOR4, XC(NOH)R4, XC(NOR4)R4, XC(NO(COR4))R4,
XCOOH, XCOOR4, XCONH2, XCONHR4, XCONR4R4', XCONHOH, XCONHOR4, XCOSR4,
XSR4, XSOR4, XS02R4, SO2NH2, SO2NHR4, SO2NR4R4',
NO2, XNHR4, XNR4R4', XNHSO2R4, XN(SO2R4)SO2R4, XNR4SO2R4',
X-NHCOR4, X-NHCOOR4, X-NHCONHR4 及び
R4
の3個までの置換基により、お互い独立して置換され得、ここで、R2の2個の置換基は、それらがお互いオルト位置にある場合、それらが1つのメタンジイルビスオキシと一緒に、エタン−1,2−ジイルビスオキシ、プロパン−1,3−ジイル又はブタン−1,4−ジイル基を形成するような手段で、お互い結合され得、
R3は、水素、F, Cl, Br, CH3, C2H5, CF3, C2F5, OH, OR4, NHSO2R6及びNHCOR4を含む群から選択された置換基であり、ここでR4及びR6は下記に与えられる意味を有し、
Aは、C1-10−アルカンジイル, C2-10−アルケンジイル、C2-10−アルキンジイル及び(CO0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルカンジイル−C0-3−アルカンジイル)を含む群から選択された基であり、ここで1つの5員のシクロアクリル環において、1つの環結合環N又は環Oが存在し、そして1つの6又は7員のシクロアクリル環においては、1又は2個の環結合環N及び/又は環O原子が存在し、ここで前記環H原子は結果的に、C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、ここで上記に言及された脂肪族鎖において、1つのC原子又は2つのC原子は、O, OH, NC1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、
Bは、COOH, COOR5, CONH2, CONHR5, 及びCONR5R5'を含む群から選択された置換基であり、そしてそれぞれは、基AのC原子に結合され、ここで置換基R5及びR5’は下記に特定される意味下でお互い独立して選択され得、
Yは、Oであり、ここで上記置換基において、置換基R4, R4’, R5, R5’及びR6は次の意味を有し;
R4及びR4’は、上記に与えられるのと同じであり、
R5及びR5’は、両者とも、それぞれお互い独立して、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル、及びC2-6−アルキニルを含む群から選択された置換基であり、ここで1つのC原子は、O, S, SO, SO2, NH, N-C1-3−アルキル又はN−C1-3−アルカノイル及び(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)により置換され得、ここで、1つの5員のシクロアクリル環において、1つの環結合環N又は環Oが存在し、そして1つの6又は7員のシクロアクリル環においては、1又は2個の環結合環N及び/又は環O原子が存在し、ここで前記環N原子は、適用できる場合、C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイル及びさらに(C0-3−アルカンジイル−アリール)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)により置換され得、
ここで前記へテロアリール基は、5又は6員の環であり、そしてN, S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、ここで、前述のすべてのアルキル及びシクロアルキル置換基は、CF3, S2F5, OH, O-C1-6-アルキル, NH2, NH-C1-3-アルキル, NH-C1-3-アルカノイル, N(C1-3-アルキル)2, N(C1-3-アルキル)(C1-3-アルカノイル), COOH, CONH2 及び COO-C1-3-アルキルを含む群から選択された1つの置換基により置換され得、そして前述のすべてのフェニル及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、
そして/又は1つのアネレート化されたメタンジイル−ビスオキシ又はエタン−1,2−ジイル−ビスオキシ基を担持することもでき、又はR5及びR5’は、BのアミドN原子と一緒に、もう1つのN又はO原子を含むことができ、そしてC1-4−アルキル、(C0-2−アルカンジイル−C1-4−アルコキシ)、C1-4−アルコキシカルボニル、アミノカルボニル又はアリールにより置換され得る、5〜7員の飽和又は不飽和複素環式環を構築することができ、
R6は、フェニル又はヘテロアリール基であり、ここで前記へテロアリール基は、5又は6員の環であり、そしてN, S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、そして前述のすべてのフェニル及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、そして/又は1つのアネレート化されたメタンジイル−ビスオキシ又はエタン−1,2−ジイル−ビスオキシ基を担持することができる。
R3は好ましくは水素である。基Y−Aは、O原子によりベンズイミダゾール構造体に結合されるC1-6−アルキレンオキシ基により、好ましい実施形で再生される。
本発明はさらに、1又は複数の一般式Iの化合物、及び1又は複数のキャリヤー物質を含む医薬的手段に関する。医薬的手段及び本発明の組成物は、通常の固体又は液体キャリヤー物質又は希釈手段、及び通常の医薬的及び技術的助剤物質により、所望する投与方法及び適切な用量に従って、既知手段で製造される。好ましい調製物は、経口、腸内又は非経口、例えばi.p.(腹膜内)、i.v.(静脈内)、i.m.(筋肉内)又は経皮投与のための投与の形から成る。そのような形の投与は、錠剤、フィルム錠剤、糖剤、ピル、カプセル、粉末、クリーム、軟膏、ローション、液体、例えばシロップ、ゲル、注射の液体、又はi.p., i.v., i.m.又は経皮注射、等を包含する。さらに、デポット(depot)形、例えば移植可能な調製物、及び坐剤がまた適切である。さらに、個々の調製物は、本発明の誘導体を、それらのタイプに従って、徐々に、又は短時間で全量を、身体に開放する。
カプセル、ピル、錠剤、糖剤及び液体、又は他の既知の投与形が、経口投与のための医薬調製物として使用され得る。この場合、薬物は、それらが短時間で活性成分を放出し、そしてそれらを身体に放すか、又はデポット効果を有するよう、配合され、その結果、身体への活性成分のより長い持続する遅い供給が達成される。少なくとも1つのベンズイミダゾール誘導体の他に、用量単位は、1又は複数の医薬的に適合できるキャリヤー、例えば薬物のレオロジーの調節のための物質、界面活性剤、安定剤、微小カプセル、微小粒子、顆粒、希釈剤、結合剤、例えばスターチ、糖、ソルビトール及びゼラチン、並びに充填剤、例えばシリカ及びタルク、滑剤、顔料、芳香剤及び他の物質を含むことができる。
対応する錠剤は、活性成分と、既知の補助物質、例えば不活性希釈剤、例えばデキストロース、糖、ソルビトール、マンニトール、ポリビニルピロリドン、砕解剤、例えばコーンスターチ又はアルギン酸、結合剤、例えばスターチ又はゼラチン、滑剤、例えばカルボキシポリメチレン、カルボキシメチルセルロース、酢酸セルロースフタレート又はポリ酢酸ビニルとを混合することによって得られる。錠剤は、いくつかの層から成ることができる。
糖剤は、中心部を有する錠剤の製造に通常使用されるそれらの材料に類似する材料、例えばポリビニルピロリドン又はセラック、アラビアゴム、タルク、酸化チタン又は糖を用いての被覆により製造され得る。それにより、糖剤のシェルはまた、いくつかの層から成り、ここで上記に言及された錠剤補助材料が使用され得る。
活性物質を含むカプセルは、例えば活性成分と、不活性キャリヤー、例えばラクトース又はソルビトールとを混合し、そしてそれをゼラチンカプセルにより封入することによって製造され得る。
本発明の活性物質はまた、経口投与のために意図され、そして活性ベンズイミダゾール誘導体の他に、医薬的に適合できる油及び/又は医薬的に適合できる親油性界面活性物質、及び/又は医薬的に適合できる親水性界面活性物質、及び/又は医薬的に適合できる水混和性溶媒を成分として含む溶液の形で配合され得る。
本発明の活性物質の良好な生物利用能を達成するために、化合物はまた、シクロデキストリンクラスレートとして配合され得る。このためには、化合物は、α−、β−又はγ−シクロデキストリン又はそれらの誘導体により転換される。
クリーム、軟膏、ローション及び外部的に適用できる液体が使用される場合、それらは、本発明の化合物が十分な量で外部的に適用できる液体が使用される場合、それらは、本発明の化合物が十分な量で身体に供給されるよう考案されるべきである。それらの調製物形は、補助物質、例えば薬物のレオロジーの調節のための物質、界面活性剤、保存剤、溶解促進剤、希釈剤、皮膚に通して本発明のベンズイミダゾール誘導体のための透過能力を高めるための物質、芳香剤及び皮膚保護剤、例えばコンディショナー及び湿分調節剤を含む。他の活性物質もまた、薬物に本発明の化合物と共に含まれ得る(Ullmann’s Encyclopedia of Industrial Chemistry, Volume 4 (1953), pages 1-39; J. Pharm. Sci., 52, 918 ff. (1963); H.V. Czetsch-Lindenwald, Excipients for Pharmacy and Allied Fields; Pharm Ind., 2, 72 ff. (1961); Dr. H.P. Fielder, Lexicon of Excipients for Pharmacy, Cosmetics and Alliend Fields, Cantor AG, Aulendorf/Wurtt, 1971)。
本発明の物質はまた、適切な溶液、例えば生理食塩水において、注入又は注射用溶液として適用され得る。非経口投与に関しては、活性成分は、生理学的に適合できる希釈剤に溶解されるか又は懸濁され得る。油溶液、例えばゴマ油、ヒマシ油及び綿種子油中、溶液が特に希釈剤として適切である。溶解性を高めるために、溶解剤、例えばベンジルペンゾエート、又はベンジルアルコールが添加され得る。
注射用調製のための配合に関しては、本発明の化合物が溶解されるか又は乳化されている、いずれかの液体ビークルが使用され得る。それらの液体はしばしば、粘度の調節のための物質、界面活性剤、保存剤、溶解剤、希釈剤及び溶液を等張性にする他の添加剤を含むことができる。他の活性成分がまた、ベンズイミダゾール誘導体と共に投与され得る。
経皮用システムに本発明の物質を導入し、そしてそれらを経皮的に投与することがまた可能である。このためには、ベンズイミダゾール誘導体が、デポット注射又は移植体調製物の形で、例えば皮下的に使用される。そのような調製物は、遅延された活性成分放出が可能にされるよう配合され得る。自己−停止性デポット又は膜と共に機能するデポットの既知技法が、この目的のために使用され得る。移植体は、不活性材料生物分解性ポリマー又は合成シリコーン、例えばシリコーンゴムとして含むことができる。ベンズイミダゾール誘導体はまた、経皮投与のための軟膏剤に導入され得る。
本発明の物質の用量は、処理を行う医者により決定され、そして他の中でも、投与される物質、投与の経路、処理される疾病及び疾病の重症度に依存する。毎日の用量は、1000mg以下、好ましくは100mg以下であり、ここで用量は、1度で投与される単一用量として投与されるか、又は複数回の毎日の用量に分けられ得る。
生物学的性質に関する研究:
例1:マクロファージの活性化
マクロファージ/単球に対する物質を試験するために、LPS−活性化されたTHP−1細胞を使用した。このためには、2.5×106個の細胞/mlを、RPMI培地(RPMI1640+10%FCS)に接種した。本発明に従って調製された化合物を、5μMの濃度で添加し、そして30秒間インキュベートした。細胞の刺激を、0.1μM/mlのLPSにより37℃で一晩、生ぜしめた。その後、培地を交換し、そしてTNFαの量を定量的に決定した。本発明に従って調製された物質による細胞の処理は、少なくとも30%のTNFαの量の低下を導いた。
例2:THP−1細胞におけるTNFα及びIL12生成の阻害
サイトカイン生成の阻害を、リポ多糖(LPS)−刺激されたTHP−1細胞におけるTNFα及びインターロイキン12を測定することによって表す。
このために、2.5×106個のTHP-1細胞(American Type Culture Company, Rockville, MD)/ml RPMI1640倍地(Life Technologies)/10%FCS (Life Technologies, カタログ番号10270−106)を、96−ウェル平底細胞培養プレート(TPP, 製造番号92696)(100μl/ウェル)上に接種する。本発明の化合物を、異なった濃縮で添加し、そして30分間、プレインキュベートする。試験物質の予備希釈を、インキュベーション培地において行った。試験物質の添加を、2倍に濃縮された物質溶液(100μl/ウェル)として行った。
細胞の刺激を、0.1μg/mlのLPS(E. コリSerotype 0111. B4)からの0.1μg/mlのLPS(Sigma L2630)により30℃で一晩、行った。次に、培地を収穫し、そしてTNFα又はインターロイキン12の量を定量的に決定した。CIS bio internationalからの市販のTNFαキットを、TNFα(製造番号62TNFPEB)の測定のために使用した。インターロイキン12の量を、ORIGEN技法(IGEN International, Inc., Gaithersburg, Maryland)により決定した。得られたIC50値は、最大のTNFα又はインターロイキン12生成の50%阻害率を達成するために必要とされる試験物質の濃度に対応する。
この実験においては、本発明の物質は、10μM以下のIC50を示す。類似する方法により、本発明の物質によるIL12及びTNFαの阻害はまた、末梢血液白血球及び他の同等の刺激を用いる場合においても、表され得る。
例3:末梢単核液細胞によるIFNγ生成の阻害
T−細胞活性化に対する物質の効果を示すために、INFγ分泌の測定を使用する。
末梢単核細胞の単離のために、ヒト完全血液を用いた(クエン酸ナトリウムS−monovettes “Coagulation 9NC/10ml”/Sarstedtを通しての血液サンプリング)。血液細胞の富化を、密度傾斜遠心分離により行った:このために、15mlのHistopaque 1077 Sigma, カタログ番号H8880を、LEUCOSEP管(Greiner, カタログ番号227290号)に導入し、そして1000gで30秒間、遠心分離した。次に、15mlの完全血液を添加し、そして1000gで10分間、遠心分離した。
次に、上部血漿層をピペットで取り、そして基礎をなす細胞層(末梢単核血液細胞)を、10mlのサンプル管(Falcon)に移し、そして次に、10mlのHBSS HANKS Balanced Solution (Mg2+及びCa2+を含まない)(カタログ番号14175-53)により数度、洗浄した。最終的に、細胞ペレットを、培養培地RPMI 1650±25mMのHepes (Life Technology, カタログ番号52400-041), 10%のFCS(Life Technologies, カタログ番号10270-106)、0.4%のペニシリン−ストレプトマイシン溶液(Life Technologies, カタログ番号15140-106)(1×106個の細胞/ml)に再懸濁する。
100μlの細胞溶液を、96−ウェル平底細胞培養プレート(TPP、製造番号9296)に分布し、そして5μg/mlのフィトヘマグルチニンにより刺激する。本発明の物質を、異なった濃度で添加し、そして30分間、プレインキュベートした。細胞の刺激を、24時間にわたって行った。次に、培地を収穫し、そしてINFγを定量的に決定した。INFγの量を、ORIGEN技法(IGEN International, Inc., Gaithersburg, Maryland)により決定した。計算されたIC50値は、最大のINFγ生成の50%阻害率を達成するために必要とされる試験物質の濃度に対応する。
試験物質による細胞の処理は、10μMの濃度で少なくとも30%のIFNγの量の低下を導いた。類似する方法を用いることによって、本発明の物質によるIFNγの阻害が、例えばモノクローナル抗−CD3抗体として、特異的T−細胞活性化因子を用いる場合にも表され得る。
Figure 2005522447
物質1
6−[[−1−(4−メチルフェニル)−2−フェニル−1H−ベンズイミダゾール−6−イル]オキシ]へキサン酸−イソプロピルエステル。
物質2
6−[[−1−(4−メチルフェニル)−2−フェニル−1H−ベンズイミダゾール−6−イル]オキシ]へキサン酸。
例4:末梢単核血液細胞のIL-10生成の誘発
IL-12生成の誘発を、植物凝集素(PHA)又はリポ多糖(LPS)−刺激された末梢血液細胞におけるIL-10の測定により表す。
末梢単核細胞の単離のために、ヒト完全血液を用いた(クエン酸ナトリウムS−monovettes “Coagulation 9NC/10ml”/Sarstedtを通しての血液サンプリング)。リンパ球及び単球の富化を、密度傾斜遠心分離により行った:このために、15mlのHistopaque 1077 Sigma, カタログ番号H8880を、50mlのLEUCOSEP管(Greiner, カタログ番号227290台)に導入し、そして250gで30秒間、管に位置するフリットを通して遠心分離することにより沈降せしめた。
次に、20mlの完全血液を添加し、そして800g及び室温で15分間、遠心分離した。遠心分離の後、残留物(血漿及び血小板)をピペットで取り、そして捨て、そして基礎をなす細胞層(リンパ球及び単球)を、50mlの遠心分離管(Falcon)に移し、そして次に、培養培地VLE RPMI1640 (Seromed, No. FG1415) により3度、洗浄する(250g及び室温で10分間の遠心分離)。最終的に、細胞ペレットを、培養培地VLE RPMI640 (Seromed No. FG1415), 10% FCS (Life Technologies, カタログ番号16000−0044、低い内毒素、56℃で1時間、熱不活性化された)、50μg/mlのペニシリン−ストレプトマイシン溶液(Life Technologies, カタログ番号15140-106)に再懸濁し、そしてトリパンブルー染色による細胞計数の後、3×106個の細胞/mlで設定した。
100μlの細胞懸濁溶液を、96−ウェル平底細胞培養プレート(Costar, 製品番号3599)に分配した。このために、100μlの3倍に濃縮された刺激溶液(3μg/mlのE. コリSerotype 0127: B8; Sigma, カタログ番号L-4516及び300μg/mlのPHA-L, Biochem KG, カタログ番号M5030)を添加した。本発明の物質を、3倍に濃縮された物質溶液(100μl/ウェル)として、異なった濃縮で添加した。細胞の刺激を、37℃及び5%CO2下で24時間にわたって行った。次に細胞培養残留物を収穫し、そしてIL-10を定量的に決定した。IL-10の濃度を、BioSource International (ヒトIL-10, カタログ番号KHC0101C)からの市販のELISAキットにより決定した。計算されたEC50値は、IL-10分泌を50%高め、そして最大の上昇を達成するために必要とされる試験物質の濃度に対応する。本発明に従って調製された物質は、末梢単核血液細胞におけるIL-10生成を高める。
例5:末梢単核血液細胞のTNFα及びIL-12 HD生成の阻害
TNFα及びIL-12 HDp70生成の阻害を、リポ多糖(LPS)及びインターフェロンγ(IFNγ)により刺激された末梢単核血液細胞におけるTNFαIL-12 HDp70を測定することにより表す。
末梢単核細胞の単離のために、ヒト完全血液を用いた(クエン酸ナトリウムS−monovettes “Coagulation 9NC/10ml”/Sarstedtを通しての血液サンプリング)。リンパ球及び単球の富化を、密度傾斜遠心分離により行った:このために、15mlのHistopaque 1077 Sigma, カタログ番号H8880を、50mlのLEUCOSEP管(Greiner, カタログ番号227290台)に導入し、そして250gで30秒間、管に位置するフリットを通して遠心分離することにより沈降せしめた。次に、20mlの完全血液を添加し、そして800g及び室温で15分間、遠心分離した。
遠心分離の後、残留物(血漿及び血小板)をピペットで取り、そして捨て、そして基礎をなす細胞層(リンパ球及び単球)を、50mlの遠心分離管(Falcon)に移し、そして次に、培養培地VLE RPMI1640 (Seromed, No. FG1415) により3度、洗浄する(250g及び室温で10分間の遠心分離)。最終的に、細胞ペレットを、培養培地VLE RPMI640 (Seromed No. FG1415), 10% FCS (Life Technologies, カタログ番号16000−0044、低い内毒素、56℃で1時間、熱不活性化された)、50μg/mlのペニシリン−ストレプトマイシン溶液(Life Technologies, カタログ番号15140-106)に再懸濁し、そしてトリパンブルー染色による細胞計数の後、3×106個の細胞/mlで設定した。100μlの細胞懸濁溶液を、96−ウェル平底細胞培養プレート(Costar, 製品番号3599)に分配した。
このために、100μlの3倍に濃縮された刺激溶液(3μg/mlのE. コリSerotype 0127: B8; Sigma, カタログ番号L-4516及び30ng/mlのIFNγ 1b, Inukin, Boehringer Ingelheim)を添加した。本発明の物質を、3倍に濃縮された物質溶液(100μl/ウェル)として、異なった濃縮で添加した。細胞の刺激を、37℃及び5%CO2下で24時間にわたって行った。次に細胞培養上清液を収穫し、そしてTNFα及びIL-12 HDp−70の濃度を、BioSource International (TNFα EASIA, カタログ番号KAC1752)及びR&D Systems (QuantikineTM HS IL-12, カタログ番号HS120)からの市販のELISAキットにより決定した。
計算されたIC50値は、最大のTNFα及びインターロイキン-12 HDp70生成の50%阻害率を達成するために必要とされる試験物質の濃度に対応する。本発明の物質は、末梢単核血液細胞におけるTNFα及びIL-12 HDp70生成を阻害する。
Figure 2005522447
物質1
6−[[−1−(4−メチルフェニル)−2−フェニル−1H−ベンズイミダゾール−6−イル]オキシ]へキサン酸−イソプロピルエステル。
物質2
6−[[−1−(4−メチルフェニル)−2−フェニル−1H−ベンズイミダゾール−6−イル]オキシ]へキサン酸。

Claims (8)

  1. 単球介在性、マクロファージ介在性又はT細胞介在性免疫反応の処理のための薬物の製造のためへの微小グリア細胞インヒビターの使用。
  2. インターロイキン12(IL12)及びインターフェロンγ(IFNγ)介在性免疫反応の処理のためへの請求項1記載の使用。
  3. T細胞介在性でない炎症反応の処理のためへの請求項1記載の使用。
  4. 自己免疫疾患、神経炎症に基づかない炎症疾患、アレルギー及び感染疾患の処理のためへの請求項1記載の使用。
  5. 慢性炎症性腸疾患、例えば炎症性腸疾患、クローン病又は潰瘍性大腸炎、関節炎、アレルギー性接触湿疹、乾癬、天疱瘡、喘息、糖尿病、I型インスリン−依存性糖尿病、リウマチ性関節炎、狼痕及び他の膠原病、グレーヴス病、ハシモト病、対移植片宿主疾患及び移植片拒絶、サイコイドーシス、喘息、過敏性肺炎、肺血性ショック、内毒性ショック、毒性ショック症候群、毒性肝不全、ARDS(急性呼吸困難症候群)、子癇、悪液質、急性ウィルス感染、灌流に続く器官損傷、抗−T細胞抗体の投与の後、最初の用量応答の処理のためへの請求項4記載の使用。
  6. 下記式I:
    Figure 2005522447
    [式中、R1は、アリール基、又はN, S及びOを含む群から選択された、1又は2個のヘテロ原子を有する5又は6員のヘテロアリール基であり、ここでアリール又はヘテロアリール基は、お互い独立し、そして下記群:
    F, Cl, Br,
    C(NH)NH2, C(NH)NHR4, C(NH)NR4R4', C(NR4)NH2, C(NR4)NHR4', C(NR4)NR4R4',
    X-OH, X-OR4, X-OCOR4, X-OCONHR4,
    X-COR4, X-C(NOH)R4,
    X-CN, X-COOH, X-COOR4, X-CONH2, X-CONR4R4', X-CONHR4, X-CONHOH,
    X-SR4, X-SOR4, X-S02R4,
    SO2NH2, SO2NHR4, SO2NR4R4',
    NO2, X-NH2, X-NHR4, X-NR4R4', X-NHSO2R4, X-NR4SO2R4', X-NHCOR4, X-NHCOOR4, X-NHCONHR4 及び
    R4
    から選択された3個までの置換基(ここでXは化合物CH2, (CH2)2又はCH(CH3)2であり、さらに、所定の条件下で、置換基R4及びR4’は、お互い独立して選択され、そしてR1の2つの置換は、それらがオルト位置にある場合、お互い結合され得、その結果、それらは一緒になって、メタン−ジイル−ビスオキシ−、エタン−1,2−ジイル−ビスオキシプロパン−1,3−ジイル−又はブタン−1,4−ジイル基を形成し)、又は
    C1-6アルキル、(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)及びC3-6アルケニルを含む群から選択された置換基(ここで、1つのH原子は、ピペラジン、モルホリン、ピペリジン及びピロリジンを含む群から選択された1つの複素環式置換基によりそのような手段で置換され得、その結果、前記複素環式置換基の1つの第1のN原子への結合が構築され得、ここで上記アルキル、シクロアルキル及びアルケニル置換基及び複素環式置換基は、C0-2−アルカンジイル−OH, C0-2-アルカンジイル-OR7 ,C0-2-アルカンジイル-NH2, C0-2-アルカンジイル-NHR7, C0-2-アルカンジイル-NR7R7', C0-2-アルカンジイル-NHCOR7, C0-2-アルカンジイル-NR7COR7’,C0-2-アルカンジイル- NHSO2R7, C0-2-アルカンジイル-NR7SO2R7', C0-2-アルカンジイル-CO2H, C0-2- アルカンジイル-CO2R7, C0-2-アルカンジイル-CONH2, C0-2-アルカンジイル-CONHR7,C0-2-アルカンジイル- CONR7R7’, フェニル、及び1つの5又は6員のヘテロアリール置換基を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、ここで、前記へテロアリール置換基は、N, S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、さらに、前記フェニル及びヘテロアリール置換基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N(CH3)2, CF3, C2F5及びCO2NH2を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、そして/又は、アネレート化されたメタンジイル−ビスオキシ又はエタン−1,2−ジイル−ビスオキシ基を担持することもでき、前記ピペラジン置換基は、第2の酸素原子で、R7、COR7又はSO2R7により置換され得、ここでR7及びR7’は、さらに下記に与えられる意味に従って、お互い独立して選択され得)により置換され得、
    R2は、−Z−R2−アリール基、又はN, S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子、ベンゾチエニル基又はインドリル基を有する5又は6員のヘテロアリール基であり、ここで上記アリール又はヘテロアリール基は、お互い独立し、そして下記群:
    F, Cl, Br,
    C(NH)NH2, C(NH)NHR4, C(NH)NR4R4', C(NR4)NH2, C(NR4)NHR4', C(NR4)NR4R4',
    X-OH, X-OR4, X-OCOR4, X-OCONHR4,
    X-COR4, X-C(NOH)R4,
    X-CN, X-COOH, X-COOR4, X-CONH2, X-CONR4R4', X-CONHR4, X-CONHOH,
    X-SR4, X-SOR4, X-S02R4,
    SO2NH2, SO2NHR4, SO2NR4R4',
    NO2, X-NH2, X-NHR4, X-NR4R4', X-NHSO2R4, X-NR4SO2R4', X-NHCOR4, X-NHCOOR4, X-NHCONHR4 及び
    R4
    を含む群から選択された3個までの置換基により置換され得、ここでXは化合物CH2, (CH2)2又はCH(CH3)2であり、さらに、所定の条件下で、置換基R4及びR4’は、お互い独立して選択され、そしてR1の2つの置換は、それらがオルト位置にある場合、お互い結合され得、その結果、それらは一緒になって、メタン−ジイル−ビスオキシ−、エタン−1,2−ジイル−ビスオキシプロパン−1,3−ジイル−又はブタン−1,4−ジイル基を形成し、
    Zは、NH、NR2'', O, S, SO又はSO2であり、ここでR''は下記に与えられる意味を有し、
    R’及びR2''は、お互い独立して、C1-4−ペルフルオロアルキル、C1-6−アルキル、(CO-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)、(C0-3−アルカンジイル−アリール)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)を含む群から選択され、ここで前記へテロアリール基は、5又は6員の基であり、そしてN、S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、そして前記アリール及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N(CH3)2, CF3, C2F5及びCO2NH2を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、そしてさらに、環結合が5員のシクロアルキル環N又は環Oに存在し、そして/又は2個の環結合が6又は7員のシクロアルキル環N及び/又は環O原子に存在し、ここで前記環N原子は結果的に、C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、又はR4’及びR2''はZと一緒に、1つの6又は7員の複素環式化合物を構築することができ、ここでZは1つの原子であり、ここで、Zは上記に言及された意味を有し、さらに前記複素環式環はもう1つのN, O又はS原子を含み、そして任意には、C1-4−アルキル、(C0-3−アルカンジイル−C1-3−アルコキシ)、C1-4−アルカノイル、C1-4−アルコキシカルボニル、アミノカルボニル及びアリールを含む群から選択された置換基により置換され得、
    R3は、お互い独立して、
    水素、
    F, Cl, Br,
    OH, OR4, OCOR4, OCONHR4,
    COR4,
    CN, COOH, COOR4, CONH2, CONHR4, CONHOH, CONR4R4',
    SR4, SOR4, S02R4, SO2NH2, SO2NHR4, SO2NR4R4',
    NO2, NH2, NHR4, NR4R4’,
    NHSO2R4, NR4SO2R4', NHSO2R6, NR4SO2R6, NHCOR4, NHCOOR4, NHCONHR4 及び R4
    を含む群から選択される1又は2個の置換基であり、ここで置換基R4, R4’及びR6は、お互い独立して、及びさらに下記に与えられる意味に従って選択され得、
    Aは、C1-10−アルカンジイル, C2-10−アルケンジイル、C2-10−アルキンジイル及び(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルカンジイル−C0-3−アルカンジイル)を含む群から選択された基であり、ここで1つの5員のシクロアクリル環において、1つの環結合環N又は環Oが存在し、そして1つの6又は7員のシクロアクリル環においては、1又は2個の環結合環N及び/又は環O原子が存在し、ここで前記環N原子は結果的に、C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、ここで上記に言及された脂肪族鎖において、1つのC原子は、O, OH, N-C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、そして前記アルキル又はシクロアルキル基は、=O、OH、O−C1-3−アルキル、NH2、NH−C1-3−アルキル、NH−C1-3−アルカノイル、N(C1-3−アルキル)2及びN(C1-3−アルキル)(C1-3−アルカノイル)を含む群から選択された置換基により任意に置換され得、
    Bは、COOH, COOR5, CONH2, CONHNH2, CONHR5, CONR5R5', CONHOH, CONHOR5、及びテトラゾリルを含む群から選択された置換基であり、そしてそれぞれは、基AのC原子に結合され、ここで置換基R5及びR5’は下記に特定される意味下でお互い独立して選択され得、
    Yは、O, NH, NR4, NCOR4, NSO2R4及びNSO2R6を含む群から選択された基であり、ここで置換基R4及びR6は、下記に与えられる意味を有し、そして前述の置換基の中で、置換基R4, R4’, R5, R5’及びR6は次の意味を有し、
    R4及びR4’は、それぞれお互い独立して、CF3、C2F5, C1-4−アルキル、C2-4−アルケニル、C2-3−アルキニル及び(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)を含む群から選択された置換基であり、ここで1つの5員のシクロアクリル環において、1つの環結合環N又は環Oが存在し、そして1つの6又は7員のシクロアクリル環においては、1又は2個の環結合環N及び/又は環O原子が存在し、ここで前記環N原子は結果的に、C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、ここで上記に言及された脂肪族鎖において、1つのC原子は、O, OH, N-C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、
    R5及びR5’は、それぞれお互い独立して、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル、及びC2-6−アルキニルを含む群から選択された置換基であり、ここで1つのC原子は、O, S, SO, SO2, NH, N-C1-3−アルキル又はN−C1-3−アルカノイルにより置換され得、そしてさらに、1つの5員のシクロアクリル環において、1つの環結合環N又は環Oが存在し、そして1つの6又は7員のシクロアクリル環においては、1又は2個の環結合環N及び/又は環O原子が存在し、ここで前記環N原子は結果的に、C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイル及びさらに(C0-3−アルカンジイル−アリール)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)により置換され得、ここで前記へテロアリール基は、5又は6員の環であり、そしてN, S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、ここで、前述のすべてのアルキル及びシクロアルキル置換基は、CF3, S2F5,OH, O-C1-6-アルキル, NH2, NH-C1-3-アルキル, NH-C1-3-アルカノイル, N(C1-3-アルキル)2, N(C1-3-アルキル)(C1-3-アルカノイル), COOH, CONH2 及び COO-C1-3-アルキルを含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、そして前述のすべてのアリール及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、そして/又は1つのアネレート化されたメタンジイル−ビスオキシ又はエタン−1,2−ジイル−ビスオキシ基を担持することもでき、又はR5及びR5’は、BのアミドN原子と一緒に、もう1つのN又はO原子を含むことができ、そしてC1-4−アルキル、(C1-4−アルカンジイル−C1-4−アルコキシ)、C1-4−アルコキシカルボニル、アミノカルボニル又はアリールにより置換され得る、5〜7員の飽和又は不飽和複素環式環を構築することができ、
    R6は、(C0-3−アルカンジイル−アリール)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)を含む群から選択された置換基であり、ここで前記へテロアリール基は、5又は6員の環であり、そしてN, S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、そして前述のすべてのアリール及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、そして/又は1つのアネレート化されたメタンジイル−ビスオキシ又はエタン−1,2−ジイル−ビスオキシ基を担持することができ、
    R7及びR7’は、お互い独立して、R4又はR6である]
    で表されるベンズイミダゾール、その互変異体又は異性体形の、請求項1〜5のいずれか1項記載の疾病の処理のための薬物の製造のための手段への使用。
  7. R1が、お互い独立し、そして
    F, Cl, Br,
    C(NH)NH2, C(NH)NHR4, C(NH)NR4R4', C(NR4)NH2, C(NR4)NHR4', C(NR4)NR4R4',
    OH, OR4, OCOR4, OCONHR4,
    COR4, C(NOH)R4,
    CN, COOH, COOR4, CONH2, CONR4R4', CONHR4, CONHOH,
    SR4, SOR4, S02R4,
    SO2NH2, SO2NHR4, SO2NR4R4',
    NO2, NH2, NHR4, NR4R4', NHCONHR4 及び
    R4
    を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得るフェニル基であり、ここで置換基R4及びR4’は、下記意味に従って、お互い独立して選択され得、そしてR1の2個の置換基は、それらがお互いオルト位置にある場合、それらが1つのメタンジイルビスオキシと一緒に、エタン−1,2−ジイルビスオキシ、プロパン−1,3−ジイル又はブタン−1,4−ジイル基を形成するような手段で、お互い結合され得、
    R2は、N, S又はOから成る群から選択された1〜2個のヘテロ原子を有する、一又は二環式C6-10−アリール基又は一又は二環式の5〜10員のヘテロアリール基を意味し、ここで前記アリール又はヘテロアリール基は、次の置換基:
    F, Cl, Br,
    XOH, XOR4, XOCOR4, XOCONHR4, XOCOOR4,
    XCOR4, XC(NOH)R4, XC(NOR4)R4, XC(NO(COR4))R4,
    XCOOH, XCOOR4, XCONH2, XCONHR4, XCONR4R4', XCONHOH, XCONHOR4, XCOSR4,
    XSR4, XSOR4, XS02R4, SO2NH2, SO2NHR4, SO2NR4R4',
    NO2, XNHR4, XNR4R4', XNHSO2R4, XN(SO2R4)SO2R4, XNR4SO2R4',
    X-NHCOR4, X-NHCOOR4, X-NHCONHR4 及び
    R4
    の3個までの置換基により、お互い独立して置換され得、ここで、R2の2個の置換基は、それらがお互いオルト位置にある場合、それらが1つのメタンジイルビスオキシと一緒に、エタン−1,2−ジイルビスオキシ、プロパン−1,3−ジイル又はブタン−1,4−ジイル基を形成するような手段で、お互い結合され得、
    R3は、水素、F, Cl, Br, CH3, C2H5, CF3, C2F5, OH, OR4, NHSO2R6及びNHCOR4を含む群から選択された置換基であり、ここでR4及びR6は下記に与えられる意味を有し、
    Aは、C1-10−アルカンジイル, C2-10−アルケンジイル、C2-10−アルキンジイル及び(CO0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルカンジイル−C0-3−アルカンジイル)を含む群から選択された基であり、ここで1つの5員のシクロアクリル環において、1つの環結合環N又は環Oが存在し、そして1つの6又は7員のシクロアクリル環においては、1又は2個の環結合環N及び/又は環O原子が存在し、ここで前記環H原子は結果的に、C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、ここで上記に言及された脂肪族鎖において、1つのC原子又は2つのC原子は、O, OH, NC1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、
    Bは、COOH, COOR5, CONH2, CONHR5, 及びCONR5R5'を含む群から選択された置換基であり、そしてそれぞれは、基AのC原子に結合され、ここで置換基R5及びR5’は下記に特定される意味下でお互い独立して選択され得、
    Yは、Oであり、ここで上記置換基において、置換基R4, R4’, R5, R5’及びR6は次の意味を有し;
    R4及びR4’は、上記に与えられるのと同じであり、
    R5及びR5’は、両者とも、それぞれお互い独立して、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル、及びC2-6−アルキニルを含む群から選択された置換基であり、ここで1つのC原子は、O, S, SO, SO2, NH, N-C1-3−アルキル又はN−C1-3−アルカノイル及び(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)により置換され得、ここで、1つの5員のシクロアクリル環において、1つの環結合環N又は環Oが存在し、そして1つの6又は7員のシクロアクリル環においては、1又は2個の環結合環N及び/又は環O原子が存在し、ここで前記環N原子は、適用できる場合、C1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイル及びさらに(C0-3−アルカンジイル−アリール)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)により置換され得、ここで前記へテロアリール基は、5又は6員の環であり、そしてN, S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、それにより、前述のすべてのアルキル及びシクロアルキル置換基は、CF3, S2F5, OH, O-C1-6-アルキル, NH2, NH-C1-3-アルキル, NH-C1-3-アルカノイル, N(C1-3-アルキル)2, N(C1-3-アルキル)(C1-3-アルカノイル), COOH, CONH2 及び COO-C1-3-アルキルを含む群から選択された1つの置換基により置換され得、そして前述のすべてのフェニル及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、そして/又は1つのアネレート化されたメタンジイル−ビスオキシ又はエタン−1,2−ジイル−ビスオキシ基を担持することもでき、又はR5及びR5’は、BのアミドN原子と一緒に、もう1つのN又はO原子を含むことができ、そしてC1-4−アルキル、(C0-2−アルカンジイル−C1-4−アルコキシ)、C1-4−アルコキシカルボニル、アミノカルボニル又はアリールにより置換され得る、5〜7員の飽和又は不飽和複素環式環を構築することができ、
    R6は、フェニル又はヘテロアリール基であり、ここで前記へテロアリール基は、5又は6員の環であり、そしてN, S及びOを含む群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、そして前述のすべてのフェニル及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2を含む群から選択された2個までの置換基により置換され得、そして/又は1つのアネレート化されたメタンジイル−ビスオキシ又はエタン−1,2−ジイル−ビスオキシ基を担持することができる請求項6記載のベンズイミダゾールの使用。
  8. R3が水素であり、そしてY−AがC1-6−アルキレンオキシである請求項6又は7記載のベンズイミダゾールの使用。
JP2003567407A 2002-02-15 2003-01-17 インターロイキン12及びIFNγにより介在される免疫反応を中断するための微小グリア細胞インヒビター Pending JP2005522447A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10207843A DE10207843A1 (de) 2002-02-15 2002-02-15 Mikrolia-Inhibitoren zur Unterbrechung von Interleukin 12 und IFN-gamma vermittelten Immunreaktionen
PCT/EP2003/000467 WO2003068225A1 (de) 2002-02-15 2003-01-17 Mikroglia-inhibitoren zur unterbrechung von interleukin 12 und ifn-gamma vermittelten immunreaktionen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005522447A true JP2005522447A (ja) 2005-07-28

Family

ID=27674912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003567407A Pending JP2005522447A (ja) 2002-02-15 2003-01-17 インターロイキン12及びIFNγにより介在される免疫反応を中断するための微小グリア細胞インヒビター

Country Status (21)

Country Link
EP (1) EP1474138A1 (ja)
JP (1) JP2005522447A (ja)
KR (1) KR20040084909A (ja)
CN (1) CN1756546A (ja)
AR (1) AR039556A1 (ja)
AU (1) AU2003245523A1 (ja)
BR (1) BR0307706A (ja)
CA (1) CA2475770A1 (ja)
DE (1) DE10207843A1 (ja)
EC (1) ECSP045297A (ja)
MX (1) MXPA04007943A (ja)
NO (1) NO20043840L (ja)
PE (1) PE20030906A1 (ja)
PL (1) PL371327A1 (ja)
RS (1) RS71304A (ja)
RU (1) RU2004127677A (ja)
TW (1) TW200306823A (ja)
UA (1) UA81111C2 (ja)
UY (1) UY27662A1 (ja)
WO (1) WO2003068225A1 (ja)
ZA (1) ZA200407382B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005521686A (ja) * 2002-02-15 2005-07-21 シエーリング アクチエンゲゼルシャフト 1−フェニル−2−ヘテロアリール−置換されたベンズイミダゾール誘導体類、免疫学的疾患の処理のための薬物の調製のためへのそれらの使用
JP2015519381A (ja) * 2012-06-11 2015-07-09 ユーシービー バイオファルマ エスピーアールエル Tnf−アルファ調節ベンゾイミダゾール

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0520129A2 (pt) * 2005-03-17 2009-04-28 Proyecto Biomedicina Cima Sl uso de 5'-metiltioadenosina (mta) na prevenÇço e/ou no tratamento de doenÇas auto-imunes e/ou rejeiÇço de transplante
WO2016130501A1 (en) 2015-02-09 2016-08-18 Incyte Corporation Aza-heteroaryl compounds as pi3k-gamma inhibitors
MD3371190T2 (ro) 2015-11-06 2022-09-30 Incyte Corp Compuși heterociclici ca inhibitori PI3K-gamma
PL3390367T3 (pl) * 2015-12-15 2021-03-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Sposób zapobiegania zaburzeniom poznawczym związanym z wiekiem i zapaleniu tkanki nerwowej lub ich leczenia
TW201734003A (zh) 2016-01-05 2017-10-01 英塞特公司 作為PI3K-γ抑制劑之吡啶及嘧啶化合物
WO2017223414A1 (en) 2016-06-24 2017-12-28 Incyte Corporation HETEROCYCLIC COMPOUNDS AS PI3K-γ INHIBITORS
RS62818B1 (sr) 2017-10-18 2022-02-28 Incyte Corp Kondenzovani derivati imidazola zamenjeni tercijarnim hidroksi grupama kao inhibitorima pi3k-gamma
SG11202102224UA (en) 2018-09-05 2021-04-29 Incyte Corp Crystalline forms of a phosphoinositide 3-kinase (pi3k) inhibitor
BR112021006488A2 (pt) 2018-10-05 2021-07-06 Annapurna Bio Inc compostos e composições para o tratamento de condições associadas com atividade do receptor apj
CN112341450B (zh) * 2019-08-09 2022-05-17 成都先导药物开发股份有限公司 一种免疫调节剂
CN112341451B (zh) * 2019-08-09 2022-06-17 成都先导药物开发股份有限公司 一种免疫调节剂

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4330959A1 (de) * 1993-09-09 1995-03-16 Schering Ag Neue Benzimidazolderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre pharmazeutische Verwendung
EE05515B1 (et) * 2000-01-14 2012-02-15 Schering@Aktiengesellschaft 1 2 diarlbensimidasoolid mikrogliia aktivatsiooniga seotud haiguste raviks
DE10134775A1 (de) * 2001-07-06 2003-01-30 Schering Ag 1-Alkyl-2.aryl-benzimidazolderivate, deren Verwendung zur Herstellung von Arzneimitteln sowie diese Derivate enthaltende pharmazeutische Präparate
DE10135050A1 (de) * 2001-07-09 2003-02-06 Schering Ag 1-Ary1-2-N-, S- oder O-substituierte Benzimidazolderivate, deren Verwendung zur Herstellung von Arzneimitteln sowie diese Derivate enthaltende pharmazeutische Präparate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005521686A (ja) * 2002-02-15 2005-07-21 シエーリング アクチエンゲゼルシャフト 1−フェニル−2−ヘテロアリール−置換されたベンズイミダゾール誘導体類、免疫学的疾患の処理のための薬物の調製のためへのそれらの使用
JP4739675B2 (ja) * 2002-02-15 2011-08-03 バイエル・シエーリング・ファーマ アクチエンゲゼルシャフト 1−フェニル−2−ヘテロアリール−置換されたベンズイミダゾール誘導体類、免疫学的疾患の処理のための薬物の調製のためへのそれらの使用
JP2015519381A (ja) * 2012-06-11 2015-07-09 ユーシービー バイオファルマ エスピーアールエル Tnf−アルファ調節ベンゾイミダゾール

Also Published As

Publication number Publication date
EP1474138A1 (de) 2004-11-10
PL371327A1 (en) 2005-06-13
AU2003245523A1 (en) 2003-09-04
ZA200407382B (en) 2005-09-14
DE10207843A1 (de) 2003-09-04
CN1756546A (zh) 2006-04-05
UY27662A1 (es) 2003-09-30
BR0307706A (pt) 2005-01-11
KR20040084909A (ko) 2004-10-06
MXPA04007943A (es) 2004-11-26
PE20030906A1 (es) 2004-01-17
AR039556A1 (es) 2005-02-23
RU2004127677A (ru) 2005-06-10
UA81111C2 (en) 2007-12-10
TW200306823A (en) 2003-12-01
NO20043840L (no) 2004-11-12
ECSP045297A (es) 2004-10-26
RS71304A (en) 2006-10-27
CA2475770A1 (en) 2003-08-21
WO2003068225A1 (de) 2003-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005522447A (ja) インターロイキン12及びIFNγにより介在される免疫反応を中断するための微小グリア細胞インヒビター
JP5665756B2 (ja) 抗細菌化合物
JP4336196B2 (ja) メラノコルチン受容体作動薬としての架橋ピペリジン誘導体
US20020026056A1 (en) Substituted imidazoles having cytokine inhibitory activity
JP4708708B2 (ja) プルロムチリン誘導体を使用する結核症治療
JPH06500071A (ja) 新規化合物類
WO2000035911A1 (en) Heteroaryl-cyclic acetals
TW200913998A (en) Heterocycle-aryl compounds for inflammation and immune-related uses
WO2009023267A2 (en) Methods for modulating development and expansion of il-17 expressing cells
BG108219A (bg) Бифенилкарбоксамиди, понижаващи липидите
TWI729059B (zh) 2-羥吲哚化合物
US20060211690A1 (en) Microglia inhibitors for interrupting interleukin 12 and IFNgamma-mediated immune reactions
DE19703763C1 (de) Thalidomidanaloge Verbindungen aus der Klasse der Piperidin-2,6-Dione
US7683081B2 (en) 1-phenyl-2-heteroaryl-substituted benzimidazole derivatives, their use for the production of pharmaceutical agents as well as pharmaceutical preparations that contain these derivatives
JP4739675B2 (ja) 1−フェニル−2−ヘテロアリール−置換されたベンズイミダゾール誘導体類、免疫学的疾患の処理のための薬物の調製のためへのそれらの使用
JP2005336173A (ja) 骨粗鬆症治療剤
EP1162970A2 (en) Anti-inflammatory uses of manzamines
JP5246730B2 (ja) Th1細胞分化促進剤
KR101729848B1 (ko) 신규한 해양 바실러스속 균주, 이로부터 분리한 화합물 및 상기 화합물의 약제학적 용도
CHIRIGOS REGULATION OF PROSTAGLANDIN SYNTHESIS BY BIOLOGICAL RESPONSE MODIFIERS AND EFFECT ON NATURAL KILLER CELLS AND BONE MARROW MICHAEL A. CHIRIGOS, ERICH SCHLICK AND KLAUS HARTUNG
JPS58206522A (ja) 抗腫瘍剤
JP2002505281A (ja) 炎症細胞抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090616

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302