JP2005520117A - 爆薬物質を混合するための、また武器の充填のための装置 - Google Patents

爆薬物質を混合するための、また武器の充填のための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005520117A
JP2005520117A JP2003576366A JP2003576366A JP2005520117A JP 2005520117 A JP2005520117 A JP 2005520117A JP 2003576366 A JP2003576366 A JP 2003576366A JP 2003576366 A JP2003576366 A JP 2003576366A JP 2005520117 A JP2005520117 A JP 2005520117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
explosive
mixing
filling
weapon
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003576366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4122298B2 (ja
Inventor
プレスリー、マルコム
バストウ、コリン・ヘンリー
ヒックス、グラハム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAE Systems PLC
Original Assignee
BAE Systems PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BAE Systems PLC filed Critical BAE Systems PLC
Publication of JP2005520117A publication Critical patent/JP2005520117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4122298B2 publication Critical patent/JP4122298B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C06EXPLOSIVES; MATCHES
    • C06BEXPLOSIVES OR THERMIC COMPOSITIONS; MANUFACTURE THEREOF; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS EXPLOSIVES
    • C06B21/00Apparatus or methods for working-up explosives, e.g. forming, cutting, drying
    • C06B21/0033Shaping the mixture
    • C06B21/0058Shaping the mixture by casting a curable composition, e.g. of the plastisol type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B33/00Manufacture of ammunition; Dismantling of ammunition; Apparatus therefor
    • F42B33/02Filling cartridges, missiles, or fuzes; Inserting propellant or explosive charges
    • F42B33/0214Filling cartridges, missiles, or fuzes; Inserting propellant or explosive charges by casting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Abstract

何らかの武器(38)内に混合された混合物を導入するに先立って予備混合爆薬物質と硬化剤とを混合するための静止ミキサー(26)を利用する、爆薬物質の混合のための装置がここに説明される。

Description

本発明は、爆薬物質を武器に充填する分野に関し、特に充填プロセスにおける静止混合の使用に関する。
ポリマー結合爆薬(polymer bonded explosive)(PBX)を武器に充填するために使用される従来の方法は、通常2つの材料、すなわち爆薬混合物(予備混合物(pre-mix))と硬化剤との組合せに基づく充填プロセスを利用するが、これら2つの材料は選択された武器に充填する際の使用の直前に互いに混合される。
この混合充填プロセスの典型的な適用では、例えばPBXといった爆薬の予備混合物が製造されて、典型的には硬化剤と混合され(すなわちIPDI)、この合併された混合物は高せん断ミキサーで互いに混合される。
いったん混合されると、十分に混合されたPBX組成物を入れた高せん断ミキサーのボウル(bowl)は、圧力プレート装置とカバーとを取り付けられ、それから専用のボウルリフト上で適当な充填高さに上昇させられる。
いったん適当な位置に上昇させられると、十分に混合されたPBX組成物のボウルは、パイプの系統を介して武器充填位置へのこの十分に混合されたPBX組成物の投与を助ける目的のために不活性ガス(すなわち窒素)を使用して加圧される。
充填すべき武器は典型的には、真空チャンバ内に置かれ、十分に混合されたPBX組成物を入れたミキサーボウルの底部出口弁からの充填アタッチメントがこのチャンバに取り付けられる。典型的にはこの真空は、100ミリバール未満にまで排気される。
この真空は、このミキサーボウルの底部出口からのバルブが解放されたときに、十分に混合されたPBX組成物が武器内に流入するための物理的刺激(motivation)を与える。武器内の空洞に導入される十分に混合されたPBX組成物の量は通常目視で判断され、十分に充填されるとチャンバへの真空は解放され、充填すべき次の武器コンポーネントの導入の用意のために、充填されたコンポーネントは取り除かれる。
上述のような武器充填の従来の方法は、十分に混合されたPBX組成物の有限の「ポットライフ(pot life)」時間に関連した多くの問題と、いったん種々の化学薬品が合併されると「ポットライフ」時間はPBX組成物が硬化してそのプロセスでもはや使用できなくなる(すなわち配管内で凝固する)前に充填プロセスを完了させなくてはならない期間を確定するという事実とから不利益を受ける。
「ポットライフ」は典型的には2時間程度であって、ある特定の1グループのコンポーネントに関連した問題が存在しない場合には、ボウル内のPBXと硬化剤の混合(IPDI)とそれに続く、十分に混合されたPBX組成物の武器内への投与は、比較的迅速に実行できる。しかしながらもし何らかの理由(例えば機械的故障など)で充填プロセスが中断または全く中止しなくてはならなくなると、この十分に混合されたPBX組成物の全部が混合充填装置から取り除かれなくてはならなくなり、この取り除かれた材料は廃棄物として失われる。
ここに記載の本発明は、限定された「ポットライフ」期間内に特定量の爆薬混合物を混合して使用しなくてはならないことに関連する問題の影響を受けることなく、爆薬混合物の混合とそれに続く武器の充填とのための装置と方法とを提供する。
したがって、
予備混合された爆薬物質の貯蔵器と、
硬化剤の貯蔵器と、
静止ミキサー手段と、
を含む爆薬物質の混合用の装置が提供されて、
前記貯蔵器の各々は前記予備混合爆薬物質と硬化剤物質とをそれぞれ静止ミキサー手段の入口に搬送するためのパイプ手段を有し、前記静止ミキサー手段の出口は武器コンポーネントの充填を行う手段に接続される。
好ましくは、前記物質の各々を搬送するためのパイプ手段は、前記物質が静止ミキサー手段の入口に到達するまではリンクまたは結合されない。
好ましくは、前記最終的混合爆薬物質を前記武器コンポーネントの各々に充填するための手段は、予備混合爆薬物質と硬化剤物質のそれぞれが要求に応じて静止ミキサー手段に導入されるように制御され、それによって静止ミキサー手段自体と前記静止ミキサーユニットの出力を充填用武器に接続するために使用される関連の配管とに入れられた爆薬物質の量にまで前記装置内の混合された爆薬物質の量を最小化する。
さて本発明は、次の図面を参照しながら単に例として説明されるが、ここで図1は本発明による爆薬混合武器充填装置の概略図である。
図1は、予備混合爆薬物質2が高せん断ミキシングボウルアセンブリ4内に示されており、予備混合爆薬物質2の混合は完了していて、予備混合爆薬物質2は油圧シリンダ6とラム8のアセンブリの作用によって制御された圧力を受けるミキシングボウル4の中に保持されていることを示している。出口弁12を経由し予備混合爆薬物質配管14を通って前方に流れる予備混合爆薬物質2の流れを制御するための油圧シリンダ制御手段10が示されている。
硬化剤物質16が描かれており、これは配管24を介して制御された量の硬化剤物質を供給するためのポンプ手段22に通じる配管20を有するヘッダタンク18の中に収容されている。
その入口ポート28に配管14、24を持ち、最終的混合爆薬物質34を武器充填ステーション36に搬送するための対応する配管32をその出口ポート30に有する静止(static)ミキサー手段26が設けられている。
使用時に、最終的混合爆薬物質混合物34を充填すべき武器38は、武器充填ステーション36に配置される。武器が正しい位置38に置かれると、関連する充填レベル制御装置が接続される(図示せず)。充填動作を開始するためのプロセス制御40からの信号が起動される。武器が充填されていないことを示す非接触型レベルセンサ46からの要求信号は充填レベル制御手段42によって受け取られ、これにしたがって充填レベル制御手段42は要求信号を予備混合爆薬物質油圧シリンダ制御手段10と硬化剤物質ポンプ22とに送る。
予備混合爆薬物質2と硬化剤物質16は、それぞれ別の配管12、24を経由して搬送され、両物質2、16は個別に静止ミキサー手段26の入口28に導入される。本発明によれば予備混合爆薬物質2と硬化剤物質16とが最初に混合される場所は実質的に静止ミキサー手段26の入口ポート28に存在し、これによって、これら2つの物質がミキシングボウル内で正常に混合されることによってミキシングボウル4内の混合された爆薬物質の「ポットライフ」を開始させてしまう従来技術より優れた著しい特徴を与えるということにこの時点で留意することは重要である。
静止ミキサー手段26の入口28で予備混合爆薬物質2と硬化剤物質16は、多数の静止混合羽根手段4を強制的に通過させられ、それによってこれら2つの物質2、16が互いに混合する。このような静止混合手段は、菓子および食品産業では知られており、典型的にはこのミキサーを通過させるときに2つ以上の物質の効果的な混合を促進する「コルクスクリュー(corkscrew)」タイプの仕方で配置された複数の羽根手段を含んでいる。
更に静止混合手段の使用は、武器充填作業の完了に続く装置の単純化された洗浄に備えており、それによって最新式装置を使用して取り除き(purging)と洗浄のために必要とされる本来の複雑さと時間とを更に削減する。
混合された最終爆薬混合物34は静止ミキサー手段出口ポート30を通り抜け、配管32に沿って武器充填ステーション36に到達する。充填ステーション36では、待機している武器38内への混合された爆薬混合物34の流れは、ピンチ弁44を介して制御され、このピンチ弁44の動作は、武器38内に導入される混合最終爆薬混合物34の量を制限するように制御される。武器内のボリュームの充填を促進するために真空源48が設けられている。
武器の正確な充填を可能にするためのバルブ44(典型的にはピンチ弁)の制御は、バルブ44を直接制御する人間のオペレータによるか、機械化されたシステムによるか、どちらによっても行うことができるが、このシステムは本特定の実施形態の目的のために統合された制御システム10、40、42、46、48の一部を形成する非接触型レベル制御手段46を利用する。
武器38が混合された最終爆薬混合物34の充填を必要としていることを非接触型レベル制御手段46が感知すると、充填レベル制御手段42に信号が送られ、静止混合手段42を通り、出口配管を経由して、待機中の武器38内に流入する予備混合爆薬物質2と硬化剤物質16の両者の流れを順次に起動する。武器38のどれかがその充填限界に到達したことを非接触型レベル制御手段46が感知すると、充填レベル制御手段2に信号が送られて物質2と16の流れを停止させる。
非接触型レベル制御手段46は、光学センサ、光ファイバセンサ、レーザーセンサまたはLEDセンサを含んでもよい。
上述の制御手段を使用することはそれによって、混合された最終爆薬混合物34の「ポットライフ」を延長する装置を利用して、制御された仕方でこの混合された最終爆薬混合物34を武器38に充填する装置と方法の両者の備えとなる。これは、処分される無駄な爆薬物質を著しく減少させるという結果をもたらし、更に混合された最終爆薬物質34に実際にさらされる装置の要素の数を最小にすることによってシステムの洗浄を単純化する。このような装置と制御手段とを使用する武器38を充填する方法は、自動化された武器充填システムを提供できる。
上記のように装置を洗浄するために、如何なる硬化剤物質16も存在しない状態で予備混合爆薬物質2(または代替の適合する不活性物質)をポンピングして装置内を通過させる動作は、システムから如何なる混合された最終爆薬物質34をも取り除き、それによって混合された最終爆薬物質の硬化を可能にした最新式装置を取り除くことに関連する複雑さと時間と危険レベルとを減少させるために実質的に十分であろう。
本発明のこの特定の実施形態で説明した要素に加えて、多数の測定センサと安全装置、すなわち流量計センサ50、圧力センサ52、温度プローブ56、圧力スイッチ58および安全バーストディスク60もまた、図1に示すようにこの装置に組み込まれるであろう。このようなセンサと安全装置は、本技術では既知であり、本発明の産業的用途を例示するために例としてこの特定の実施形態に含まれている。
更に最終混合された爆薬混合物34に存在する硬化剤16の量を監視することが可能であるように硬化剤物質16に色素試剤または染料を加えることができる。混合された混合物34の色の分析は、混合物質34内の硬化剤の十分なパーセンテージを示す色の特定の範囲を認識するように較正された充填プロセスの後に配置された色センサ手段を利用することによって、あるいは前記混合物34の色の目視検査を可能にするように混合混合物34を入れた配管に覗き窓を使用することによって行うことができる。
油圧シリンダ6とラム8のアセンブリは、予備混合爆薬物質を静止ミキサー26にポンピングするために排除ポンプを使用することより、遥かに安全であることに留意すべきである。予備混合爆薬物質はあまりに危険である可能性があるので、静止ミキサーにポンピングされないことにも留意すべきである。
予備混合爆薬物質配管14内に配置される流量計50の代替として、油圧ラム8への油圧ラインに流量計を配置することもできる。この場合、流量計はラム8の排除量を、したがって予備混合爆薬混合物のマスフロー(mass flow)を正確に測定する。この代替手段は、予備混合爆薬物質があまりにも粘性が強くて、流量計が予備混合爆薬物質配管14内に存在するときに不正確な流量が読み取られてしまう場合に特に有用である。
本発明の他の利点は、当業者には直ちに明らかであろうし、また機械的均等物に関する要素の代用および異なる材料などを使用するプロセスの適応は、請求されているように本発明の概念の内に含まれると解釈されるべきである。
上記の明細書と請求項における武器への言及は、非限定的と解釈されるものとし、本発明に関しては限定なしに、砲弾、臼砲、ロケット、発射体、および混合された最終爆薬混合物を充填する必要のある如何なる他の武器または容器をも含むものとする。
本発明による爆薬混合武器充填装置の概略図である。

Claims (9)

  1. 予備混合された爆薬物質の貯蔵器と、
    硬化剤の貯蔵器と、
    静止ミキサー手段と、
    を含む爆薬物質の混合用の装置であって、
    前記貯蔵器の各々は予備硬化爆薬物質と硬化剤とをそれぞれ静止ミキサー手段に搬送するための別々のパイプ手段を有する、爆薬物質の混合用の装置。
  2. 前記物質は前記静止ミキサー手段の入口において実質的に混合される、請求項1に記載の爆薬物質の混合用の装置。
  3. 前記静止ミキサー手段の出口は武器の充填を行う手段に接続される、請求項1または請求項2に記載の爆薬物質の混合用の装置。
  4. 前記混合された最終爆薬物質を前記武器コンポーネントの各々に充填するための手段は、予備混合された爆薬物質と硬化剤物質のそれぞれが自動化された武器充填レベル制御手段によって制御される要求に応じて静止ミキサー手段に導入されるように制御された請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の爆薬物質の混合用の装置。
  5. 前記充填レベル制御手段は少なくとも1つの光ファイバセンサを含む、請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の爆薬物質の混合用の装置。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の装置を利用する、爆薬物質の混合のための方法。
  7. 前記静止ミキサー手段からの出力は爆薬物質を武器に充填するための装置に接続される、請求項6に記載の爆薬物質の混合のための方法。
  8. 実質的に付属図面を参照して上記に説明されたような爆薬物質の混合用の装置。
  9. 実質的に付属図面を参照して上記に説明されたような爆薬物質の混合のための方法。
JP2003576366A 2002-03-11 2003-03-06 爆薬物質を混合するための、また武器の充填のための装置 Expired - Fee Related JP4122298B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0205559.8A GB0205559D0 (en) 2002-03-11 2002-03-11 Improvements in and relating to the filling of explosive ordnance
PCT/GB2003/000954 WO2003078356A1 (en) 2002-03-11 2003-03-06 Apparatus for mixing explosive materials and for filling of ordnance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005520117A true JP2005520117A (ja) 2005-07-07
JP4122298B2 JP4122298B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=9932632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003576366A Expired - Fee Related JP4122298B2 (ja) 2002-03-11 2003-03-06 爆薬物質を混合するための、また武器の充填のための装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7370565B2 (ja)
EP (1) EP1483223B1 (ja)
JP (1) JP4122298B2 (ja)
AU (1) AU2003214385B2 (ja)
CA (1) CA2478800C (ja)
GB (1) GB0205559D0 (ja)
IL (2) IL163972A0 (ja)
MY (1) MY140318A (ja)
WO (1) WO2003078356A1 (ja)
ZA (1) ZA200407183B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2888233B1 (fr) * 2005-07-06 2008-04-25 Snpe Materiaux Energetiques Sa Procede et dispositif de fabrication en continu d'un projet pyrotechnique
SE528042C2 (sv) * 2005-10-11 2006-08-15 Bae Systems Bofors Ab Sätt att framställa drivladdningar av kornat drivämne, företrädesvis kornat krut, samt i enlighet med nämnda sätt framställda drivladdningar
FR2893613B1 (fr) * 2005-11-24 2008-04-04 Eurenco France Sa Procede bicomposant semi-continu perfectionne d'obtention d'un chargement explosif composite a matrice polyurethanne
FR2923005B1 (fr) * 2007-10-29 2012-10-26 Nexter Munitions Procede de coulee d'un materiau explosif et dispositif de coulee mettant en oeuvre un tel procede
KR101028813B1 (ko) * 2009-01-19 2011-04-12 국방과학연구소 폭발탄에 압축형 복합화약을 충전하는 방법 및 그 제조장치
US8573107B1 (en) * 2011-08-02 2013-11-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Burster tube loading apparatus and method
CN102603435B (zh) * 2011-11-02 2014-03-05 薛世忠 大流量静态混合器
BR112014014391A2 (pt) 2011-12-16 2017-06-13 Orica Int Pte Ltd método para caracterizar a estrutura de um material energético líquido sensibilizado com vazios, função de distribuição para material energético líquido sensibilizado com vazios, e, composição explosiva
EP2791669B1 (en) 2011-12-16 2018-05-30 Orica International Pte Ltd Explosive composition
WO2014201526A1 (en) 2013-06-20 2014-12-24 Orica International Pte Ltd A method of producing an explosive emulsion composition
AU2014284046B2 (en) * 2013-06-20 2018-03-15 Orica International Pte Ltd Explosive composition manufacturing and delivery platform, and blasting method
RU2716123C9 (ru) * 2019-07-15 2021-05-25 Акционерное общество "Федеральный научно-производственный центр "Алтай" Комплекс для смешения компонентов взрывчатого состава и формования изделий из него
RU2716124C9 (ru) * 2019-10-09 2021-05-25 Акционерное общество "Федеральный научно-производственный центр "Алтай" Комплекс для смешения компонентов взрывчатого состава и формования изделий из него

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3296043A (en) * 1961-10-26 1967-01-03 Aerojet General Co Continuous mixing process for solid resin base propellants
US4191480A (en) * 1977-04-04 1980-03-04 Dyno Industrier A.S Continuous flow static mixer for mixing powder and/or suspension materials with liquid materials
JPS6182879A (ja) * 1984-09-28 1986-04-26 Fuji Denki Sousetsu Kk 廃プラスチツクを含む廃棄物の減容固化処理装置
DE4115201A1 (de) * 1990-05-11 1992-01-09 Reinhardt Technik Gmbh & Co Vorrichtung zum mischen von mehr-komponentengemischen
US5114630A (en) * 1990-09-21 1992-05-19 The United Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Continuous manufacture and casting
JPH1053484A (ja) * 1996-05-23 1998-02-24 Soc Natl Poudres Explosifs 熱硬化性コンポジット爆薬製品の無溶媒連続製造方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1605257A (en) 1960-10-31 1986-09-24 Aerojet General Co Sustainer propellant
FR2225979A5 (en) 1969-12-24 1974-11-08 France Etat Highly explosive composite contg. crosslinked polyurethane binder - and nitro org cpds., with high explosive content
US3912234A (en) * 1974-08-29 1975-10-14 Cincinnati Milacron Inc Apparatus for mixing and injecting liquids into a mold
US5074937A (en) * 1975-05-08 1991-12-24 Stott Barbara A Preparing an elastomeric bound explosive
DE2602924A1 (de) * 1976-01-27 1977-07-28 Niepmann Ag Walchwil Verfahren und vorrichtung zur herstellung von sprengschlamm
DE2657557A1 (de) * 1976-12-18 1978-06-22 Reinhardt Gmbh & Co Technik Hydraulisches dosiersystem fuer zweikomponenten-dosier- und misch-maschinen
FI64569C (fi) * 1977-04-04 1983-12-12 Dyno Industrier As Foerfarande foer kontinuerlig framstaellning av ett spraengaemne genom att sammanblanda minst tvao flytande komponenter oc anordning foer utfoerande av foerfarandet
CA1090175A (en) * 1978-03-31 1980-11-25 William E. Cribb Bulk explosives mixing and delivery apparatus
US4246489A (en) * 1979-04-16 1981-01-20 Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. Liquid level detector for detecting a liquid level when reaching a prescribed height
US4503994A (en) * 1979-10-01 1985-03-12 Chevron Research Company Fiber optic fuel shutoff system
AU534311B2 (en) * 1979-10-05 1984-01-19 Ici Australia Limited Explosive composition immobilized by a non-explosive foamed matrix
DE3010052C2 (de) * 1980-03-15 1982-09-09 Friedrich-Ulf 8899 Rettenbach Deisenroth Verfahren zur Herstellung von kunststoffgebundenen Explosivstoffen
ZW16283A1 (en) * 1982-07-28 1984-03-07 Aeci Ltd Explosives mixing device
US4491489A (en) * 1982-11-17 1985-01-01 Aeci Limited Method and means for making an explosive in the form of an emulsion
DE3309964C2 (de) * 1983-03-19 1985-05-23 Krauss-Maffei AG, 8000 München Vorrichtung zum Dosieren und Mischen von zwei oder mehreren fließfähigen Kunststoff-Reaktionskomponenten
JPS6033283A (ja) * 1983-08-01 1985-02-20 日本油脂株式会社 油中水型エマルシヨン爆薬の製造法
DE3504107A1 (de) * 1985-02-07 1986-08-07 Fa. Eduard Hueck, 5880 Lüdenscheid Hydraulisches dosier- und foerdersystem
US4663473A (en) * 1986-08-25 1987-05-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Isocyanates from oxalyl chloride and amines
GB2205386B (en) 1987-06-02 1990-03-07 Aeci Ltd Cartridging of explosives
MW1689A1 (en) * 1988-04-21 1989-12-13 Aeci Ltd Loading of boreholes with exploves
US4905743A (en) * 1988-11-14 1990-03-06 Gray Alden J Faucet for filling maple syrup jugs and the like
US5007973A (en) * 1989-10-12 1991-04-16 Atlas Powder Company Multicomponent explosives
US5137366A (en) * 1990-04-26 1992-08-11 Hill Paul C Mixer vehicle
US5059261A (en) * 1990-05-22 1991-10-22 Mach I Inc. Processing of materials using rupturable microcapsulates containing detection materials
US5453250A (en) * 1992-07-16 1995-09-26 Bayer Aktiengesellschaft Apparatus for the preparation of a flowable reaction mixture
US6179458B1 (en) * 1996-11-01 2001-01-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Forming a solution of fluids having low miscibility and large-scale differences in viscosity
NO307717B1 (no) * 1997-09-12 2000-05-15 Dyno Ind Asa Fremgangsmåte for lading og sensitivisering av et slurrysprengstoff i et borhull
US6899453B2 (en) * 2000-10-17 2005-05-31 Sika Schweiz Ag Static mixer and method for mixing a main component with an additive
DE10129231A1 (de) * 2001-06-19 2003-01-02 Basf Ag Stabilisierte thermoplastische Formmassen
FR2835519B1 (fr) 2002-02-01 2004-11-19 Poudres & Explosifs Ste Nale Procede bicomposant semi-continu d'obtention d'un chargement explosif composite a matrice polyurethanne
GB0205565D0 (en) * 2002-03-11 2002-04-24 Bae Systems Plc Explosives liner

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3296043A (en) * 1961-10-26 1967-01-03 Aerojet General Co Continuous mixing process for solid resin base propellants
US4191480A (en) * 1977-04-04 1980-03-04 Dyno Industrier A.S Continuous flow static mixer for mixing powder and/or suspension materials with liquid materials
JPS6182879A (ja) * 1984-09-28 1986-04-26 Fuji Denki Sousetsu Kk 廃プラスチツクを含む廃棄物の減容固化処理装置
DE4115201A1 (de) * 1990-05-11 1992-01-09 Reinhardt Technik Gmbh & Co Vorrichtung zum mischen von mehr-komponentengemischen
US5114630A (en) * 1990-09-21 1992-05-19 The United Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Continuous manufacture and casting
JPH1053484A (ja) * 1996-05-23 1998-02-24 Soc Natl Poudres Explosifs 熱硬化性コンポジット爆薬製品の無溶媒連続製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB0205559D0 (en) 2002-04-24
EP1483223B1 (en) 2017-08-23
AU2003214385A1 (en) 2003-09-29
AU2003214385B2 (en) 2008-10-16
JP4122298B2 (ja) 2008-07-23
IL163972A0 (en) 2005-12-18
IL163972A (en) 2009-05-04
ZA200407183B (en) 2006-02-22
CA2478800C (en) 2012-05-15
US7370565B2 (en) 2008-05-13
US20050188824A1 (en) 2005-09-01
MY140318A (en) 2009-12-31
CA2478800A1 (en) 2003-09-25
WO2003078356A1 (en) 2003-09-25
EP1483223A1 (en) 2004-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4122298B2 (ja) 爆薬物質を混合するための、また武器の充填のための装置
US2788953A (en) Automatic proportional metering, mixing, and dispensing system
US4407431A (en) System for dispensing curable compositions
CN101626823B (zh) 将液体与至少另一种物质混合和将混合物脱气以及将混合物排放的方法
JP2021181788A (ja) 漏洩ロスの相殺のための方法、および、規定の量の液体を運搬するための運搬システム
JP2006258057A (ja) ショットポンプ及び可変速型二液計量混合装置
AU713114B2 (en) Filling apparatus
FR3004365A1 (fr) Dispositif et procede de depose controlee de cordons de fluides visqueux
EP2455946B1 (en) Method for filling a bottle with a radioactive fluid-base mixture
US9517443B2 (en) Device for polymerizing lactams in molds
CN103055735B (zh) 含果肉的饮料和含纤维的饮料用的混合器
CN110848570A (zh) 配料添加系统以及配料添加方法
US20060283886A1 (en) Equalizing device for a multicomponent discharging device
JPS58126489A (ja) ポンプ
JP2015132494A (ja) 流体供給ポンプシステム及び流体供給ポンプの運転方法
CN108918741B (zh) 禁用有害芳香胺染料检测的自动化前处理方法
JPH03161078A (ja) 二液供給方法及びシステム
CN211964801U (zh) 三组份灌胶配比与计量控制系统
US1360310A (en) Tire-filling apparatus
JPS58188448A (ja) 重合可能な合成樹脂から義歯を製作する方法及び装置
JPS591731Y2 (ja) 計量吐出装置
SU1643943A1 (ru) Весовой дозатор жидкости
SU697830A1 (ru) Весовой дозатор сыпучих материалов
CS221326B1 (cs) Zařízení pro tlaková kontinuální plnění kolon pro vysokotlakou kapalinovou chromatografií
JPH06257132A (ja) 2液硬化性材料の送給方法とその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080501

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees