JP2005514386A - 新規フィルム・コーティング - Google Patents

新規フィルム・コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP2005514386A
JP2005514386A JP2003552273A JP2003552273A JP2005514386A JP 2005514386 A JP2005514386 A JP 2005514386A JP 2003552273 A JP2003552273 A JP 2003552273A JP 2003552273 A JP2003552273 A JP 2003552273A JP 2005514386 A JP2005514386 A JP 2005514386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
formulation
vinyl acetate
coating
film coat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003552273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005514386A5 (ja
Inventor
ラッシュ・ヨハン・ポントゥス・デ・ヴェルディアー・ヤートスタム
ヤン−エリック・ロフロト
スタファン・シャンツ
アンデッシュ・ヴェリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AstraZeneca AB
Original Assignee
AstraZeneca AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE0104327A external-priority patent/SE0104327D0/xx
Priority claimed from SE0104328A external-priority patent/SE0104328D0/xx
Application filed by AstraZeneca AB filed Critical AstraZeneca AB
Publication of JP2005514386A publication Critical patent/JP2005514386A/ja
Publication of JP2005514386A5 publication Critical patent/JP2005514386A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5026Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/284Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/284Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
    • A61K9/2846Poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

a)アクリル・ポリマー、b)酢酸ビニルポリマー、およびc)水含有液体を含む、分散液を含む修飾放出を提供するコーティング医薬製剤に使用するのに適切なフィルム・コーティング組成物。フィルム・コートは、医薬製剤、例えば錠剤、ペレットなどからの修飾放出の達成に有用である。

Description

本発明の分野
本発明は、新規のフィルム・コーティングに関する。より特別には、本発明は、フィルム・コーティングが実質的に水性の環境で適用され得る、錠剤、ペレットなどといった医薬製剤からの修飾された放出を達成するための新規のフィルム・コーティングに関する。
本発明の背景
薬剤の経口投与は、患者に最も便利である。適切な製剤はまた、安全性と簡便性の要請を満たさなければならない。薬剤の性質および治療の要請に依存して、薬剤の求められる送達プロファイルを得るために、製剤の研究において異なるアプローチをしなければならない。従って、1日に1回投与するような 緩やかに溶解しうる薬剤は、1日に数回投与するような容易に溶解する薬剤に対して、別のタイプの製剤を要する。このことは、論文で広く論じられており、広いレビューも見出され得る。例えば Langer and Wise (Eds) "Medical applications of controlled release", vols I and II, CRC Press Inc, Boca Raton, 1984; Robinson and Lee (Eds) "Controlled drug delivery - fundamentals and applications", Marcel Dekker, NY 1987; Bogentoft and Sjoegren, in "Towards better safety of drugs and pharmaceutical products" (Ed: Braimer), Elsevier, 1980; Sandberg "Extended-release metoprolol", Thesis, Uppsala University, 1994 など。
異なる製剤は、活性な薬剤の放出を制御する 異なるメカニズムを有する。Sandberg (1994) による論文において、異なるタイプの薬剤の徐放剤(ER)が検討されている。主に2つのタイプの徐放剤の投与形が存在すると結論付けられている;薬剤がマトリックス物質(しばしばポリマーまたはワックス)と混合されているマトリックス系;および薬剤がポリマーフィルムによって囲まれている核(錠剤またはペレット)で製剤化されている薬剤貯蔵系である。該フィルムは、そこでは、例えばその透過性、物質の溶解性などによって決定される放出速度制御障壁である。
柔軟性の点から、フィルムで被覆された小さい個別の単位に薬剤が含まれている製剤は、非常に注目されている。該製剤は、幾つかの興味深い特徴、例えば投与形の柔軟性や放出性の修飾、異なる用量の投与形を開発し得ること、投与形の大きさを固定化された組み合わせに適合するよう改変し得ること、錠剤を分割し得ることなどを示す。幾つかの研究において、安全で、単純で、簡便な治療は、メトプロロールとその塩のために この原理を利用することで達成され得る(Ragnarsson et al, Drug Develop Ind Pharmacy 13, 1495 (1987); Sandberg et al, Eur J Clin Pharmacol 33, S3 (1988) and S9 (1988); Ragnarsson et al, Int J Pharmaceutics 79, 223 (1992); Sandberg et al, Ibid 68, 167 (1991); Sandberg et al, Pharmaceuticl Res 10, 28 (1993); Sandberg et al, Drug Invest 6, 320 (1993); Sandberg, Thesis Uppsala University, 1994)。しかしながら、該ペレットは、良い力学的強度を有さなければならない。これらのペレットは、錠剤形成賦形剤と混合され (Ragnarsson et al, Drug Dev Ind Pharmacy 13, 1495 (1987))、錠剤に圧縮される。従って、ペレットのフィルム・コートは、錠剤の製造における外的な力に曝される。フィルム・コートの強度が低すぎれば、圧縮工程で、核の物質の破裂を起こす。破裂は、薬物の放出の、急速な望ましくない増大を起こす。
メトプロロールのペレットへの製剤化は、上記に従って、有機溶媒中のエチルセルロースおよびヒドロキシプロピルメチルセルロースの溶液をスプレーしたフィルム・コーティングを利用した。しかし、環境上の理由のために、近い将来、ペレット系として処方されるべき この薬剤および他の薬剤のための、水をベースとしたフィルム形成系を利用する必要がある。また、一般的に、有機溶媒を利用した錠剤のコーティングは、同じ理由で水をベースとしたフィルム形成物質に変えなければならない。従って、多くの努力が、薬剤送達系において、フィルム・コーティングのための 適切な水をベースとした系を見出すことに向けられている。
分散液の溶媒としての水中のラテックス粒子は、ほぼ半世紀前から知られている。これらの粒子は、10から1000nmの範囲のポリマーのコロイド状粒子であり、そしてフィルムを形成するものとして、例えば 塗料、床のコーティング、印刷用インキ、接着剤などに利用されている。もし粒子状ポリマーが十分に低いガラス転移温度(Tg)を有していれば、水を蒸発させた場合に、粒子は融合してフィルムを形成し得る。
製薬業のための 水をベースとしたフィルム形成ポリマー ラテックスは、市販の分散液がより頻繁に市場に現れるようになった80年代の初期から知られている(例えば Aquacoat(登録商標), FMC Corp.;Eudragit(登録商標) NE30D, Roehm Pharma; Kollicoat(登録商標) EMM30D, BASF AG)。さらなる開発は、幾つかの論文で試験され報告されている 幾つかの別の製品を与えている(Petereit and Weisbrod, Eur J Pharmaceutics and Biopharm 47, 15 (1999); Petereit et al, Ibid, 41, 219 (1995); Amighi and Moes, STP Pharma Sci 7, 141 (1997); Bodmeier and Paeratukul, Pharm Res 11, 882 (1994); Ozturk et al, J Controlled Release 14, 203 (1990); Goodhart et al, Pharmaceutical Tech April, 64 (1984); Bodmeier and Paeratakul Int J Pharmceutics 152, 17 (1997); Bodmeier and Paeratakul Drug Develop Ind Pharmacy 20, 1517 (1994))。
これらの および別の研究から、より興味深い分散液の1つは、ラテックスポリマーの低いTgにより、約28.5%(w/w)の ポリ(アクリル酸エチル−メタクリル酸メチル)共重合体の粒子、および安定剤として約1.5%(w/w)の 非イオン性 tenside Nonoxynol 100 (ポリ(オキシエチル化ノニルフェノール))を含む、Eudragit(登録商標) NE30D であると結論付けられ得る。Eudragit(登録商標) NE30D と同様の分散液は、Kollicoat(登録商標) EMM30D (BASF AG, Ludwigshafen, Germany)である。しかし、最もよいスプレー条件とフィルムでコートされたペレットの技術的外観を得るためには、Petereit and Weisbrod (1995) によって報告されたように、抗粘着剤を分散液に加えなければならない。該抗粘着剤は、グリセリル モノステアレート(GMS)である。これらの原理を利用している幾つかの特許または特許明細書が存在する。Wolff et al, WO 00/13687; Wolff et al, WO 00/13686; Nagy et al, WO 99/42087; Lee et al, WO 99/30685; Eichel et al, US 5,529,790; Eichel US 5,478,573; Chen, US 5,260,068; Petereit et al, EP 403,959; は、異なるタイプの薬剤の(制御された)放出のための、Eudragit の使用を開示している。該明細書において、抗粘着剤が用いられなければならない場合、界面活性のある分子と タルクもしくはステアレートの組み合わせが、最も一般的である。しかし、我々の目的のためには、これらのアプローチは、例えば混合可能ではない物質との組み合わせや、追加すべき余分の分散液添加剤が多量であることや、製造工程での再現性がないことなどの 幾つかの問題が生じるために、魅力的ではない。
当業界で既知の別の分散液は、BASF, Kollicoat(登録商標) SR30D の新規ラテックスポリマー分散液である。Kollicoat(登録商標) SR30D は、約27%(w/w)ポリビニルアセテートと、約2.7%(w/w)ポリビニルピロリドンと、安定剤として0.3%(w/w)SDS(ドデシル硫酸ナトリウム)を含む分散液である。しかしながら、コーティング適用およびフィルム形成に有用であるために、ポリマー分散液は、可塑剤、例えばクエン酸トリエチル(TEC)を必要とする (Kolter, K et al., Proc. Int. Symp. Controlled Release Bioact. Mater., 27, 425 (2000))。フィルム・コーティングにおける可塑剤の使用は、おそらく小分子の移動によって生じる フィルムへの不安定化効果を有し得、その結果、経時的に性質が変化するフィルム・コーティングを与える。
従って、コーティング物質として用いられる際に、市販のラテックス・ポリマーは、2つの主要な問題を有している:
(a) 粘着性のペレットは、低いTgのために、過剰の抗粘着剤(antisticking agent)を必要とする;
(b) フィルムが、高いTgのために、錠剤生産における硬い圧縮力に耐えるほど十分に強くない。
米国特許第 4,871,546 号は、有機液体中、例えばメタノールもしくは塩化メチレン中の溶媒から堆積される、ポリメタクリル酸メチル、フタル酸ジエチル、ポリエチレングリコール、およびポリ酢酸ビニルを含む錠剤コーティングを開示している。ポリエチレングリコールは、可塑剤として作用する。この文書は、水性条件を用いて適用されるコーティングを開示していない。
欧州特許第 431 877 号は、ポリマー混合物を含むシメチジンへの腸溶性コーティングを開示している。腸溶性コーティングは、低いpH(胃のpH)で不溶であるが、高いpH(腸のpH)で溶解し得るコーティングである。この明細書は、胃および腸の両方のpHで、水不溶性であるポリマーの使用を開示していない。
米国特許第 4,975,283 号は、腸溶コートされたアスピリンを開示している。この文書は、低いpHで水に不溶であるが、高いpHで可溶であるポリマーの使用を開示していない。
米国特許第 4,800,087 号は、味覚マスキング性を有し、かつ咀嚼可能である、即時放出錠剤製剤を提供するためのコーティングとして、Eudragit(登録商標) L30D と Eudragit(登録商標) NE30D の組み合わせを開示している。
本発明の目的
本発明の目的は、上記の問題を有しない新規のフィルム・コーティング系を提供することである。新規フィルム・コーティング系の改善された性質は、例えば、非粘着性、高い力学的強度、および再生産性、フィルム形成工程前の分散液への過剰の添加物を最小にすることである。本発明の別の態様は、新規フィルム形成系を用いた、例えばペレットまたは錠剤を製造する方法を提供することである。
本発明の要約
我々は、驚くべきことに、医薬製剤をコーティングするのに適切なラテックス分散液を提供する、新規フィルム・コーティング組成物であって、製造されたフィルムが、障壁として、製剤から一定に近い放出(ゼロ次)を供給するフィルム・コーティング組成物を見出した。
本発明は、
a) アクリル・ポリマー;
b) 酢酸ビニルポリマー;
c) 水含有液体;および
d) 安定剤;
を含む分散液を含む修飾放出を提供するための、医薬製剤のコーティングにおける使用に適切なフィルム・コーティング組成物を提供する。
本発明の詳細な説明
1つの態様において、本発明は、医薬の核を覆うフィルム・コートであって、該核が、薬理学的に活性な成分と、所望により1個以上の薬学的に許容される賦形剤を含むフィルム・コートを提供する。該フィルム・コートは、
a) アクリル・ポリマー;
b) 酢酸ビニルポリマー;
c) 水含有液体;および
d) 安定剤;
を含む分散液であって、該フィルム・コートは、水含有液体から堆積され、薬理学的に活性な成分の修飾放出を提供する分散液を含む。
該コーティングは、1個以上の安定剤を含み得る。安定剤が、1個以上のより小さい安定剤(分子量15kDa未満)、および/または1個以上のより大きい安定剤(分子量15kDa以上)を含み得る。別の具体的態様において、コーティングは、15kDa未満の分子量を有し、全量の 少なくとも4%(w/w)のアクリル・ポリマー、および/または全量の 少なくとも0.5%(w/w)の酢酸ビニルポリマーである安定剤を含む。
生産されたフィルムの物理的性質は、工程の問題(例えば粒子の凝集)を有さず、そしてフィルムは高い力学的強度を示す。さらに、フィルムは、再生産性を示し得る。
さらに、驚くべきことに、フィルム・コーティング中の安定剤の量を減らす もしくはなくすならば、フィルム・コーティングが時間に対して改善された物理的性質を有する。例えば、安定剤が分子量15kDa未満を有し、全量の4%(w/w)未満のアクリル・ポリマー、および/または 全量の0.5%(w/w)未満の酢酸ビニルポリマーを有する場合である。
別の具体的態様において、本発明は、分散液が、
a) アクリル・ポリマー;
b) 酢酸ビニルポリマー;および
c) 水含有液体;
を含む分散液を含む分散液を含む修飾放出を提供するための、医薬製剤のコーティングにおける使用に適切なフィルム・コーティング組成物を提供する。
分散液中のラテックス粒子に対する安定剤の存在は、安定剤がフィルム中を移動し得、その結果得られたフィルム・コーティングがその性質における経時的な変化を示すことから、可塑剤もしくは別の添加剤を加えた場合と同様の問題を生む。
別の具体的態様において、本発明は、医薬の核を覆うフィルム・コートであって、該核が薬理学的に活性な成分と所望により1個以上の薬学的に許容される賦形剤を含み、該フィルム・コートが薬理学的に活性な成分の修飾放出を提供するフィルム・コートを提供する。該フィルム・コートは分散液を含み、分散液は、
a) アクリル・ポリマー;
b) 酢酸ビニルポリマー;および
c) 水含有液体;
を含み、該フィルム・コートは水含有液体から堆積される。適切には、フィルム・コートは、1から100μmの範囲の、好ましくは5から50μmの範囲の、より好ましくは10から30μmの範囲の厚さを有する。1つの具体的態様において、コーティングは、1個以上の安定剤を含む。安定剤は、1個以上のより小さい安定剤(分子量15kDa未満)、および/または1個以上のより大きい安定剤(分子量15kDa以上)を含む。別の具体的態様において、コーティングは、分子量15kDa未満を有し、かつ全量の4%(w/w)未満の(例えば0.5から4%の範囲の、特に1〜3%の範囲の)アクリル・ポリマー、および/または全量の0.5%(w/w)未満(例えば0.05から0.5%の範囲の、特に0.1〜0.3%)の酢酸ビニルポリマーである安定剤を含む。
薬理学的に活性な成分は、所望により1もしくはそれ以上の薬学的に許容される賦形剤を含む複数のビーズ中に提供される。該ビーズは、それぞれ上記のフィルム・コートでコートされている。該フィルム・コートされたビーズは、カシェ剤中に提供されてもよく、またカプセル、例えば硬ゼラチンカプセル剤として製剤されてもよく、また他の薬学的に許容される添加剤を所望により添加して、既知の方法を用いて打錠され、錠剤を形成してもよい。錠剤に打錠されたコートされたビーズは、当業者に既知の慣用の方法によって得られる。また、該工程の間で、適切な別の薬剤を加え得る。例えば、錠剤化の段階において、適切な充填剤、例えば微晶性セルロース、タルク、フマル酸ステアリル ナトリウムなどを用いて、許容される製剤圧縮特性、例えば錠剤の硬さなどを得ることができる。
必要に応じて、ビーズは、活性な成分がスプレーなどによってその上に堆積されている 不溶性の核を含み得る。不活性な核に適切な物質は、二酸化ケイ素、ガラス、プラスチック樹脂の粒子である。プラスチック物質の適切なタイプは、ポリプロピレンやポリエチレンのような薬学的に許容されるプラスチックであり、好ましくはポリプロピレンである。該不溶性の核は、0.01−2mmの範囲の、好ましくは0.05−0.5mmの範囲の、より好ましくは0.1−0.3mmの範囲の直径を有する。
1つの具体的態様において、該フィルムの延性は、500−20000kJ/mの範囲であり得る。別の具体的態様において、延性は、2500−20000kJ/mの範囲である。さらに別の具体的態様において、延性は、10000−20000kJ/mの範囲である。
別の態様において、本発明は、修飾放出医薬製剤であって、
a) 薬理学的に活性な成分と、所望により1個以上の薬学的に許容される賦形剤を含む医薬の核;および
b)i) アクリル・ポリマー;
ii) 酢酸ビニルポリマー;および
iii) 安定剤;
を含むフィルム・コートであって、該フィルム・コートが、水含有液体から堆積されるフィルム・コートを含む修飾放出医薬製剤を提供する。1つの具体的態様において、該コーティングは、1個以上の安定剤を含む。安定剤は、1個以上のより小さい安定剤(分子量15kDa未満)、および/またはより大きい安定剤(分子量15kDa以上)を含み得る。別の具体的態様において、コーティングは、15kDa未満の分子量を有し、全量の少なくとも4%(w/w)のアクリル・ポリマー、および/または全量の少なくとも0.5%(w/w)の酢酸ビニルポリマーである安定剤を含む。
望ましい態様において、本発明は、
a) 薬理学的に活性な成分と所望により1個以上の薬学的に許容される賦形剤を含む医薬の核;および
b)i) アクリル・ポリマー;および
ii) 酢酸ビニルポリマー;
を含むフィルム・コートであって、該フィルム・コートが水含有液体から堆積されるフィルムコート;
を含む、修飾放出医薬製剤を提供する。
薬理学的に活性な成分は、所望により1もしくはそれ以上の薬学的に許容される賦形剤を含む 複数のビーズ中に提供される。該ビーズは、それぞれ上記のフィルム・コートでコートされている。該フィルム・コートされたビーズは、カシェ剤中に提供されてもよく、またカプセル剤として、例えば硬ゼラチンカプセル剤として製剤されてもよく、また他の薬学的に許容される添加剤を所望により添加して、既知の方法を用いて圧縮され、錠剤を形成してもよい。錠剤に打錠されたコートされたビーズは、当業者に既知の慣用の方法によって得られる。また、該工程の間で、適切な別の薬剤を加え得る。例えば、錠剤化の段階において、適切な充填剤、例えば微晶性セルロース、タルク、フマル酸ステアリル ナトリウムなどを用いて、許容される製剤の圧縮性、例えば錠剤の硬さなどを得ることができる。
適切には、ビーズは、0.01−2mmの範囲の、好ましくは0.05−1.0mmの範囲の、より好ましくは0.1−0.7mmの範囲の直径を有する。
必要に応じて、ビーズは、活性な成分がスプレーなどによってその上に堆積されている 不溶性の核を含み得る。不活性な核に適切な物質は、二酸化ケイ素、ガラス、プラスチック樹脂の粒子である。プラスチック物質の適切なタイプは、ポリプロピレンやポリエチレンのような薬学的に許容されるプラスチックであり、好ましくはポリプロピレンである。該不溶性の核は、0.01−2mmの範囲の、好ましくは0.05−0.5mmの範囲の、より好ましくは0.1−0.3mmの範囲の直径を有する。
1つの具体的態様において、フィルムの延性は、500−20000kJ/mの範囲であり得る。別の具体的態様において、延性は、2500−20000kJ/mの範囲である。さらに別の具体的態様において、延性は、10000−20000kJ/mの範囲である。
より望ましい態様において、本発明は、薬理学的に活性な成分が長時間に渡って、例えば即時放出錠剤と比較して3時間以上放出される、修飾放出製剤を提供する。好ましくは、薬理学的に活性な成分が10から24時間に渡って、例えば18から22時間に渡って、製剤から放出される。
好ましくは、薬理学的に活性な成分が、心血管疾患の処置に活性を有する。特に薬理学的に活性な成分は、β−遮断アドレナリン作動薬である。本明細書中で言及されるβ−遮断アドレナリン作動薬は、アセブトロール、アルプレノロール、アモスラロール、アロチノロール、アテノロール、ベフノロール、ベタキソロール(betaxolol)、ベバントロール、ビソプロロール、ボピンドロール(bopindolol)、ブクモロール、ブフェトロール、ブフラロール(bufuralol)、ブニトロール、ブプラノロール(buprandolol)、ブトフィロロール(butofilolol)、カラゾロール(carazolol)、カルテオロール、カルベジロール、セリプロロール、セタモロール(cetamolol)、クロラノロール(cloranolol)、ジレバロール(dilevalol)、エパノロール(epanolol)、インデノロール、ラベタロール、レボブノロール、メピンドロール(mepindolol)、メチプラノロール(metipranolol)、メトプロロール、モプロロール(moprolol)、ナドロール、ナドキソロール(nadoxolol)、ネビボロール(nebivalol)、ニプラジロール、オクスプレノロール、ペンブトロール(perbutolol)、ピンドロール、プラクトロール(practolol)、プロネタロール(pronethalol)、プロプラノロール、ソタロール、スフィナロール(sufinalol)、タリンドール(talindol)、タータトロール(tertatolol)、チリソロール、チモロール、トリプロロール(toliprolol)、およびキシベノロール(xibenolol)、およびそれらの立体異性体、およびその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または該塩の溶媒和物から選択される化合物を含み、これらに制限されない。望ましいβ−遮断アドレナリン作動薬は、メトプロロール、またはその薬学的に許容される塩である。
さらに別の態様において、本発明は、
a) メトプロロールまたはその薬学的に許容される塩、および所望により1個以上の薬学的に許容される賦形剤を含むメトプロロールの核;
b) 上記の通りのフィルム・コート;
を含む修飾放出メトプロロール製剤を提供する。
望ましい態様において、メトプロロールまたはその薬学的に許容される塩を含む核は、メトプロロールまたはその薬学的に許容される塩、および所望により1個以上の薬学的に許容される賦形剤を含む複数のビーズであって、それぞれのビーズが、上記の通りのフィルム・コートでコートされている複数のビーズを含む。好ましくは、ビーズは、以前に記載した通りの不活性な核を有する。
メトプロロールの適切な薬学的に許容される塩は、酒石酸塩、コハク酸塩、フマル酸塩、または安息香酸塩を含み、特にコハク酸塩である。メトプロロールまたはその塩のS−エナンチオマー、特に安息香酸塩またはソルビン酸塩もまた用いられ得る。
本発明のフィルム・コーティングは、アクリル・ポリマー、酢酸ビニルポリマー、および所望により1個以上の安定剤を含む。好ましくは、本発明のフィルム・コーティングが、アクリル・ポリマー、例えばTg<室温を有するアクリル共重合体およびTg>室温を有する酢酸ビニルポリマーの混合物を含む。
1つの具体的態様において、フィルム・コーティング中の、アクリル・ポリマー(AP)と酢酸ビニルポリマー(VP)の重量比は、0.1/99.9から99.9/0.1である。好ましくは、フィルム・コーティング中のAPとVPの重量比は、5/95から95/5である。より好ましくは、フィルム・コーティング中のAPとVPの重量比が20/80から80/20である。最も好ましくは、フィルム・コーティング中のAPとVPの重量比は、30/70から70/30である。
本明細書中で用いられるアクリル・ポリマーという用語は、水不溶性共重合体(胃および腸のpHの両方で不溶の共重合体)、または2個以上の下記のモノマー:アクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステル、特にそのメチルエステル、エチルエステル、プロピルエステル、およびブチルエステルを含む混合物、およびアクリル酸およびメタクリル酸の水不溶性誘導体を意味する。水不溶性ヒドロキシル化アクリル酸エステル、および水不溶性メタクリル酸エステルもまた含まれる。
この使用のための、望ましいアクリル・ポリマーの1つのグループは、アクリル酸エチル/メタクリル酸メチル 共重合体、例えば Eudragit(登録商標) NE30D および/または Kollicoat(登録商標) EMM30D の分散液によって提供される共重合体を含む。この望ましいグループにおいて、アクリル酸エチル/メタクリル酸メチルの重量比は、約2/1である。
酢酸ビニルポリマーという用語は、ポリエチレン、ポリ硝酸ビニル、ポリ塩化ビニル、またはポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、またはポリフッ化ビニリデンとの共重合体、またはその混合物を含む。酢酸ビニルポリマーはまた、マレイン酸ジアルキル、ステアリン酸ビニル、およびフマル酸アルキルとの共重合体を含む。望ましい酢酸ビニルポリマーは、Kollicoat(登録商標) SR30D (BASF AG, Ludwigshafen, Germany) の分散液によって提供される。
本発明の望ましい具体的態様において、アクリル・ポリマーおよび酢酸ビニルポリマーは、前記で定義した通りのフィルム・コートまたは製剤として、組成物中に、Eudragit(登録商標) NE30D および/または Kollicoat(登録商標) EMM30D および Kollicoat(登録商標) SR30D によって提供される。提供される安定剤は、Nonoxynol 100 および/またはドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、およびポリビニルピロリドンである。
安定剤という用語は、ラテックス分散液の性質を確保し、維持し得る何れの分子も含む。分子量15kDa未満の小さい安定剤の濃度は、全量に対して4%(w/w)未満のアクリル・ポリマー、および/または全量に対して0.5%(w/w)未満の酢酸ビニルポリマーであるが、15kDaより大きい分子量を有する安定剤は、0%(w/w)からそれ以上で何れか適切に選択される濃度を有し得る。
適切な安定剤の例は、以下を含み、これらに制限されない。
ソルビタンエステル(Span シリーズ)のような非イオン性界面活性剤;
ポリソルベート(Tween シリーズ);
ポリオキシエチル化グリコール モノエーテル(例えば Brij シリーズ);
ポリオキシエチル化アルキルフェノール(例えば、Tritonシリーズ または Igepal シリーズ(例えば Nonoxynol));
アルキルグルコシド(例えばドデシルマルトシド);
糖脂肪酸エステル(例えばラウリル酸スクロース);
サポニンなど;
またはこれらの混合物;
ベタインのような両親媒性界面活性剤;
硫酸化された脂肪アルコールのような アニオン性界面活性剤、例えばドデシル硫酸ナトリウム(SDS);
硫酸化されたポリオキシエチル化アルコール;
スルホコハク酸ジオクチルのようなそれ以外の界面活性剤;
胆汁酸塩(例えばデオキシコール酸ナトリウムのようなジヒドロキシ胆汁酸塩、グリココール酸ナトリウムのようなトリヒドロキシ胆汁酸塩);
フシデート(例えばジヒドロフシジン酸ナトリウム)など;
アンモニウム化合物のようなカチオン性界面活性剤;
石鹸、脂肪酸、および アルカン酸のような脂質とその塩(例えばオクタン酸、オレイン酸);
モノグリセリド(例えばモノレイン);
中性 または正もしくは負に荷電したリン脂質(例えばホスファチジルコリン ジアルキル、ホスファチジルセリン ジアルキルなど);
モノグリセリド;
リン脂質;
セルロース誘導体;
多糖類;
他の天然の高分子;
合成高分子 (例えばポリビニルピロリドン);
セラックのような他の物質;
ワックス;
ナイロン;
ステアレート;
脂質;
パラフィンなど。
また、これらの物質の組み合わせもまた可能である。
分散液によって与えられる安定剤の濃度を減少させる またはなくすことは、当業者に既知の方法によって行われる。これらは、 (M C Wilkinson et al. Advances in Colloid and Interface Science 81, 77 (1999))、透析、精密濾過、血清交換(serum exchange)、限外濾過、ダイアフィルトレーション、クロス・フロー精密濾過、遠心分離−デカンテーション、イオン交換、樹脂での交換、活性炭布(activated charcoal cloth)、蒸気除去(steam stripping)、ゲル濾過、および特定の重合方法を含み、これらに制限されない。安定剤の濃度の減少は、混合前に別個にそれぞれの分散液をクリーニング方法を適用することによって、またはフィルムをスプレーする前に混合された分散液にクリーニング方法を適用することによって行われ得る。
本明細書中で用いられる可塑剤という用語は、下記:安息香酸ベンジル、クロロブタノール、セバシン酸ジブチル、フタル酸ジエチル、グリセリン、鉱物油、およびラノリンアルコール、石油およびラノリンアルコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ソルビトール、トリアセチン、クエン酸トリエチル (fom Handbook of Pharmaceutical Excipients, second ed., Eds. A. Wade and P. J. Weller, The Pharmaceutical Press, London 1994) のリストの1個以上を意味する。フィルム・コーティング中の可塑剤の使用が、おそらく小分子の移動を引き起こし、そのことがフィルム・コーティングが経時的な性質の変化を示す結果となり得ることによって、フィルムに対する不安定化効果を有するため、可塑剤の使用を最小にする、または完全になくすことが、本発明の特定の利点である。さらに別の態様において、本発明は、上記で定義した可塑剤が存在しない、または非常に低量で、例えば0.005から0.5重量%、特に0.01から0.1重量%で存在することを特徴とする何れかの前述の具体的態様に記載した通りの、フィルム・コーティング組成物、フィルム・コート、または製剤を含む。
適切には、水含有液体は、水、および水に混和可能な有機液体、例えば低級アルカノール、例えばエタノール、プロパノール、またはイソプロパノールを含む。安全性の観点から、有機物の割合は最小であることが望ましいが、少量、例えば0から20容量%の範囲で容認される。好ましくは、液体は水である。
フィルム・コーティング組成物は、特に水性のフィルム・コーティング組成物として使用するのに適切であり、該フィルム・コートは、液体として水を用いて適用される。液体が水である場合、ラテックスは、好ましくはポリ(アクリル酸エチル−メタクリル酸メチル)共重合体、および酢酸ビニルポリマー、例えば Eudragit(登録商標) NE30D (Roehm Pharma) および/または Kollicoat(登録商標) EMM30D (BASF), および Kollicoat(登録商標) SR30D (BASF) によって、それぞれ提供される。この方法は、環境的に許容されない有機溶媒を用いる必要性を否定するので、特に有益である。環境的に許容されない有機溶媒の幾つかはまた、その可燃性による工程の問題が存在するが、問題の多くの除去が上記の水性のコーティングで行われる。
別の態様において、本発明は、フィルム・コーティング組成物の製造方法を提供する。従って、分散液によって与えられ得る安定剤の濃度を減少させた後もしくは前に、単純にアクリル・ポリマー分散液と酢酸ビニルポリマー分散液を、0から100℃、例えば10から100℃の範囲の温度で、一緒に混合することを含む、フィルム・コーティング組成物の製造方法を提供する。
別の本方法の具体的態様において、分散液によって提供され得る安定剤の濃度を減少させた後もしくは前に、アクリル・ポリマーおよび酢酸ビニルポリマー分散液は、室温で混合される。
さらに別の本方法の具体的態様において、アクリル・ポリマー、酢酸ビニルポリマー、液体、および1個以上の安定剤は、上記で定義した通りの温度で、分散液によって提供され得る安定剤の濃度を減少させた後もしくは前に、一緒に混合される。
適切には、混合は、例えば撹拌、振盪、または当業者に既知の他の均一化方法によって達成される。
別の態様において、本発明は、医薬の核をフィルム・コーティングする方法であって、上記のフィルム・コーティング組成物を核に適用する方法を提供する。好ましくは、フィルム・コーティング組成物を、例えば流動床中で、トップ・スプレー法またはボトム・スプレー法で、スプレーすることによって適用する。用いられる別のコーティング方法は、標準のコーティング・パン中で、"Theory and Practice in Industrial Pharmacy" edited by Lachman, published by Lea and Feabiger 1986 3rd edition に記載されている perforated pan、Accela-cota、immersion swords、Glatt、または浸漬チューブ中でのコーティングである。
別の態様において、本発明は、上記のフィルム・コーティング組成物から、液体を除去することを含む、上記で定義したフィルム・コートを製造する方法を提供する。適切には、液体は、例えば流動床中でのスプレー乾燥などによる蒸発によって除去される。
さらに別の態様において、本発明は、上記の医薬の核を、上記のフィルム・コーティング組成物でコーティングすることを含む、上記の製剤を製造する方法を提供する。
さらなる態様において、本発明は、上記のフィルム・コーティング組成物で複数のビーズをコーティングすることを含む、製剤中で薬理学的に活性な成分が上記の複数のビーズとして提供されている製剤を製造する方法を提供する。
実施例
下記の実施例は、非限定的であり、例示のためにのみ示される。実施例がガイドラインとして参照されるべきものであり、本発明は実施例の組成物に制限されないことが、当業者によって認識される。広い範囲の組み合わせは、それぞれの特定の明細書に求められる必要な性質を有するフィルム・コーティングを与えることが可能である。
実施例1:Eudragit(登録商標) NE30D および Kollicoat(登録商標) SR30D のフィルムの製造
Kollicoat(登録商標) SR30D/および Eudragit(登録商標) NE30D のフィルムは、2つの分散液を混合し、室温で2時間穏やかに撹拌することによって製造した。異なる溶液中の Eudragit (登録商標) NE30D の重量画分は、溶液A:20%、溶液B:30%、溶液C:50%、および溶液D:70%であった。分散液のフリー・フィルム(10×10cm)を、約10mlのそれぞれの分散液を、テフロンの鋳型に注ぐことによって得た。鋳型は、乾燥とフィルム形成のために、25℃/相対湿度60%で、制御環境チャンバー中、19時間置いた。
比較例1:GMS/PS80/Eudragit(登録商標) NE30D のフィルムの製造
GMS、PS80、および Eudragit(登録商標) NE30D の3つの混合物を製造した。GMS および PS80 の異なる混合条件を用いて、撹拌速度の影響を試験した。そのために、第1に、GMS と PS80 は、下記のE、F、またはGに従って混合した。次に、適切な量のこの分散液を、Eudragit(登録商標) NE30D に加え、意図した組成物を得た。同量の GMS、PS80、および NE30D(登録商標)、すなわち0.225gの GMS、0.090gの PS80、および15.0gの NE30D(登録商標) を用いて、E、F、およびGの溶液を製造し、1.5%(w/w)の GMS (粒子当たりの GMS の割合=5%)で分散液を得た。この組成物は、Petereit and Weisbrod 1995 による科学論文から得た。
E:1時間;ホモジェナイザー, 6000rpm;65℃;
F:20分;ホモジェナイザー, 3000rpm;65℃;
G:4時間;マグネットスターラー;65℃.
3つの分散液のフリー・フィルム(10×10cm)を、それぞれの分散液 約10mlをテフロンの鋳型に注ぎ、乾燥およびフィルム形成のために、25℃、相対湿度60%で18時間置くことによって得た。
実施例2:機械的性質
機械的性質を評価するために、延性試験を、250N負荷セルを備えた物質試験機である Hounsfield H5K-S で行った。フィルムB、C、およびGを実施例1(BおよびC)、および比較例1(G)に従って製造し、2つのグリップの間に据え付けた。幅10mmで、典型的な厚さ250μm(マイクロメーターで測定した)の試料の長さは40mmであった。伸張試験は4mm/分であり、全ての試験は23−24℃、相対湿度28−30%で行った。3回以上の対比測定をそれぞれのフィルムについて行い、延性を測定した。
結果:
延性試験を表1に示す。
Figure 2005514386
この結果は、2つの分散液を混合することによって、高い延性を有するフィルムが得られたことを示している。
実施例3:フリー・フィルムの透過性
実施例1(フィルムA、B、C、およびD)と比較例1(フィルムE、F、およびG)に従って製造したフィルムA−Gを2つのチャンバーからなる拡散チャンバー中に据え付け、当該チャンバーは対象となるフィルムの切片によって分離されていた (Hjaertstam, Thesis, Chalmers University of Technology, Goeteborg 1998)。少量のトリチウム化された水をドナー・コンパートメントに加え、特定の時間間隔で、少量の水をレシーバー・セルから取り、シンチレーション・カウンターで分析した。フィルムの水透過性を、ラベルされた水の輸送量 対 時間のデータの勾配から計算した。
結果:
水透過性試験は、表2に示す。
Figure 2005514386
増大された量の NE30D (A→D)は、透過性を減少させるが、より拡大された混合は、比較例(G→E)の透過性を減少させた。
実施例4:コートされたコハク酸メトプロロールのペレットの製造
コハク酸メトプロロール・ビーズ(サイズ・フラクション 0.40−0.63mm)を、フィルム分散液A、B、C、およびDでコートした。分散液をビーズ上に実験室規模で、流動床 Wurster 装置でスプレーした。コーティング条件は下記の通りであった。
Figure 2005514386
コーティング・ペレットを、流動床中、40℃(約20分)で乾燥させた。この段階の間で、流動空気速度は約20m/時、噴霧空気圧は1barを維持した。
結果:工程の間、ペレットの粘着性などの問題はなかった。
実施例5:コートされたペレットからのメトプロロールの放出
実施例4に記載の約100mgのメトプロロールの放出は、USP dissolution apparatus No. 2 (回転パドル)中で、100rpmで評価した。試験媒体は、pH 6.8およびイオン強度=0.1Mの500mlのリン酸緩衝液であった。温度浴を37℃にセットした。試料を分析(274nmでのメトプロロールの吸光度, 1cm セル)のために取った。放出されたメトプロロールの量を、放出試験に用いられたものと同じ媒体をベースとした標準メトプロロール溶液の吸光度の測定から得た。
結果:
Figure 2005514386
表3の結果は、20時間まで、修飾放出で、一定に近い放出プロフィールが達成され得ることを示している。
実施例6:コートされたメトプロロール・ペレットからの錠剤の製造
実施例4に記載のフィルム分散液Cでコートされたペレットを、Turbula mixer T2C (Willy A. Bachofen, Switzerland) 中で、等量の微晶性セルロース Avicel PH102 と、約4分間混合した。0.15%のフマル酸ステアリル ナトリウムを加えた後、粉末をさらに2分間混合した。混合が終了した後、それを傍心圧縮機(Kilian SP300, Germany)で、約8kNの圧力を用いて錠剤に打錠した。錠剤の重量は、約200mgであった。
結果:工程の間に、問題は生じなかった。
実施例7:コートされたペレットの錠剤からのメトプロロールの放出
実施例6に従って作られた錠剤からのメトプロロールの放出は、37℃で、USP dissolution apparatus No. 2 (回転パドル)を用いて、攪拌速度=100rpmで試験した。放出媒体は、イオン強度=0.1M、pH=6.8のリン酸緩衝液を含む。試料を、分析(1cmセル中、274nmでのメトプロロールの吸光度)のために取った。放出されたメトプロロールの量を、放出試験で用いたものと同じ媒体をベースとした標準メトプロロール溶液の吸光度の測定から決定した。
結果:
表4に結果を示す。結果を表3(溶液C)のペレット放出の結果と比較した場合に、これらの2つの放出プロフィールの間で、非常によく一致していることが分かった。従って、修飾放出プロフィールを損なうことなく、ペレットを錠剤に打錠し得ることが結論付けられた。
Figure 2005514386
実施例8:透析での混合分散液のクリーニング
30%(w/w)の Eudragit(登録商標) NE30D および 70%(w/w)の Kollicoat(登録商標) SR30D を含む、分散液 Eudragit(登録商標) NE30D (Roehm Pharma) および Kollicoat(登録商標) SR30D (BASF) の混合物を、水 (ELGA quality)に対して、Spectra/Por(登録商標) Dialysis membranes で透析した。膜の面積の相違のために、異なる分子量カット・オフ値を用いた場合、透析時間、透析された混合分散液の量、および水の体積が、異なる試験でわずかに異なっている。主要な条件を以下の結果に示す。混合物の全固体の含量を、既知の量の透析された分散液の混合物を乾燥し、秤量することによって決定した。NE30D 分散液によって与えられた NF100 の濃度は、276nmでのUV分光分析によって決定した。Kollicoat 分散液によって与えられたSDSとPVPの濃度は、元素分析(SDSの硫黄=11.1%(w/w)、およびPVPの窒素=12.6%(w/w))および/またはLC−MS(Liquid Cromatography-Mass Spectrometry)によって決定した。
結果:
Figure 2005514386
a) この数は、水の交換回数と、透析のための日数を示している。
b) 透析後の全固体の含量
c) 用いられた2つの分散液の透析していない混合物において予想される値
d) 元素分析、UV、またはLC−MSによる結果;それぞれ29.8%から21.2および17.3%からの希釈効果を補正。
市販の分散液 Eudragit(登録商標) NE30D および Kollicoat(登録商標) SR30D によって提供される安定剤の量は、透析によって、最終的な分散液中で減少していることが分かった。
実験9:透析された分散液からのフリー・フィルムの製造
実施例8のD1およびD2の分散液のフリー・フィルム(10×10cm)を、それぞれの分散液 約10mlを、テフロンの鋳型に注ぐことによって得た。次に、鋳型を、乾燥およびフィルム形成のために、19時間25℃/相対湿度60%で、制御環境チャンバー中に置いた。フリー・フィルムはまた、比較のために、透析していない分散液(D0)からも製造した。それぞれD0、D1、およびD2から製造したフィルムF0、F1、およびF2の組成は、既知の濃度の安定剤および上記の表Iで示された分散液の全固体含量から計算された。結果を表IIに示す。また、フリー・フィルムのSDSおよびPVPに関する元素分析の結果も、表IIに含む。
結果:
Figure 2005514386
a) 用いられた分散液の分析から予測(表I参照)。
b) 元素分析より。
透析されていない混合分散液で得られたF0から製造されたフィルムと比較して、小さい分子量の安定剤 NF100 (M〜4000D) およびSDS(M〜300D) の量が、実質的に減少していたことが分かった(SDS元素分析は、重合化工程の開始剤の形態で存在する可能性が最も高い硫黄の存在で妨害された)。
実施例10:フリー・フィルムの透過性
実施例9に従って製造したフィルムF0、F1、およびF2を、対象のフィルムの切片によって分離されている2つのチャンバーからなる拡散セル中に据え付けた (Hjaertstam, Thesis, Chalmers University of Technology, Goeteborg 1998)。少量のトリチウム化された水をドナー・コンパートメントに加え、特定の時間間隔で、少量の水をレシーバー・セルから取り、シンチレーション・カウンターで分析した。フィルムの水透過性を、ラベルされた水の輸送量 対 時間のデータの勾配から計算した。フィルムの安定性を評価するために、膜を室温/相対湿度60%でデシケーター中に2週間置いた後測定を行った。
結果:
Figure 2005514386
より効果的な透析(透析膜でより高い分子量カット・オフ値)は、フィルムの透過性がより低いという結果となることが分かった。また、時間に対するフィルムの透過性の減少は、透析された分散液から製造されたフィルムで、はっきりしなかった。
実施例11:コートされたコハク酸メトプロロールのペレットの製造
コハク酸メトプロロールのビーズ(サイズ・フラクション 0.40−0.63mm)を、フィルム分散液D2でコートした。コーティング工程の前に、分散液を水で希釈し、全固体含量に関して約14%(w/w)とした。分散液を、実験室規模で、流動床 Wurster 装置で、ビーズにスプレーした。コーティング条件は、以下の通りであった。
Figure 2005514386
結果:工程の間に、ペレットの粘着性などの問題はなかった。
実施例12:コートされたペレットからのメトプロロールの放出
実施例11に従って得られた約100mgのペレットからのメトプロロールの放出を、USP dissolution apparatus No. 2 (回転パドル) 中、攪拌速度100rpmで評価した。試験媒体は、pH=6.8、イオン強度=0.1Mのリン酸緩衝液500mlであった。温度浴を37℃にセットした。試料を、分析(1cmセル中、274nmでのメトプロロールの吸光度)のために取った。放出されたメトプロロールの量を、放出試験で用いたものと同じ媒体での標準メトプロロール溶液の吸光度の測定から決定した。実験を新しいペレット(0週)と、放出試験前に2週間室温/相対湿度60%でのデシケーター中で保存したペレットで行った。
結果:
Figure 2005514386
メトプロロールの放出は、試験された時間間隔(0−20時間)に渡って一定に近いことが分かった。すぐに試験したペレットと製造後2週間に試験したペレットの間で、放出量は、実施例10で報告された透過性における小さな減少と一致して、僅かな減少だけが検出された。また、放出速度は“0週”と“2週”で同一であった。

Claims (22)

  1. a) アクリル・ポリマー;
    b) 酢酸ビニルポリマー;および
    c) 水含有液体;
    を含む分散液を含む、修飾放出を提供するための医薬製剤のコーティングにおける使用に適切なフィルムコーティング組成物。
  2. d) 安定剤;
    をさらに含む、請求項1に記載のフィルム・コーティング組成物。
  3. フィルム・コートが、
    a) アクリル・ポリマー;および
    b) 酢酸ビニルポリマー;
    を含む、薬理学的に活性な成分、および所望により1個以上の薬学的に許容される賦形剤を含む、医薬の核を覆うフィルム・コート。
  4. c) 安定剤;
    をさらに含む、請求項3に記載のフィルム・コート。
  5. 安定剤が15kDa未満の分子量を有し、そして全量の4%(w/w)のアクリル・ポリマー、および/または全量の0.5%(w/w)の酢酸ビニルポリマーである、請求項4に記載のフィルム・コート、または請求項2に記載のコーティング組成物。
  6. a) 薬理学的に活性な成分、および所望により1個以上の薬学的に許容される賦形剤を含む医薬の核;
    b)i) アクリル・ポリマー;および
    ii) 酢酸ビニルポリマー;
    を含むフィルム・コートであって、フィルム・コートが水含有液体から堆積されるフィルム・コート;
    を含む修飾放出医薬製剤。
  7. iii) 安定剤;
    をさらに含む、請求項6に記載の製剤。
  8. 安定剤が15kD未満の分子量を有し、そして安定剤が全量の4%(w/w)未満のアクリル・ポリマー、および/または全量の0.5%(w/w)未満の酢酸ビニルポリマーである、請求項4に記載の製剤。
  9. 所望により1個以上の薬学的に許容される賦形剤を含む複数のビーズ中で提供され、それぞれのビーズが請求項3、4、もしくは5の何れか1項で定義した通りのフィルム・コートでコートされる、薬理学的に活性な成分を含む修飾放出製剤。
  10. 薬理学的に活性な成分が心血管疾患の処置に活性を有する、請求項6、7、8、もしくは9の何れか1項に記載の製剤。
  11. 薬理学的に活性な成分がβ−遮断アドレナリン作動薬である、請求項10に記載の製剤。
  12. 薬理学的に活性な成分がメトプロロールまたはその薬学的に許容される塩である、請求項11に記載の製剤。
  13. メトプロロール塩が酒石酸塩、コハク酸塩、フマル酸塩、または安息香酸塩である、請求項12に記載の製剤。
  14. 液体が水である、請求項1または2の何れか1項に記載の組成物。
  15. アクリル・ポリマーがアクリル酸エチル/メタクリル酸メチル共重合体である、請求項1から14の何れか1項に記載の組成物、フィルム・コート、または製剤。
  16. アクリル・ポリマーが Eudragit(登録商標) NE30D および/または Kollicoat(登録商標) EMM30D によって提供される、請求項1から15の何れか1項に記載の組成物、フィルム・コート、または製剤。
  17. 酢酸ビニルポリマーが、Kollicoat(登録商標) SR30D によって提供される、請求項1から16の何れか1項に記載の組成物、フィルム・コート、または製剤。
  18. フィルム・コーティング中、アクリル・ポリマーと酢酸ビニルポリマーの重量比が、20/80から80/20である、請求項1から17の何れか1項に記載の組成物、フィルム・コート、または製剤。
  19. アクリル・ポリマー分散液と、酢酸ビニルポリマー分散液を、0から100℃の範囲で混合することを含む、請求項1または2、または請求項15から18の何れか1項に記載のフィルム・コーティング組成物の製造方法。
  20. 請求項1または請求項15から18の何れか1つに記載の組成物から、液体を除去することを含む、請求項3、4、または5、または請求項15から18の何れか1項に記載のフィルム・コートを製造する方法。
  21. 請求項1、2、または3、または請求項13から15の何れか1項で定義した通りのフィルム・コーティング組成物で、医薬の核をコーティングすることを含む、請求項6から13または15から18の何れか1項に記載の製剤を製造する方法。
  22. 請求項1、または請求項2、または請求項15から18の何れか1項で定義した通りのフィルム・コーティング組成物で、複数のビーズをコーティングすることを含む、請求項6から13、または15から18の何れか1項に記載の製剤を製造する方法。
JP2003552273A 2001-12-19 2002-12-18 新規フィルム・コーティング Withdrawn JP2005514386A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0104327A SE0104327D0 (sv) 2001-12-19 2001-12-19 New film coating
SE0104328A SE0104328D0 (sv) 2001-12-19 2001-12-19 New film coating
PCT/GB2002/005739 WO2003051340A1 (en) 2001-12-19 2002-12-18 New film coating

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005514386A true JP2005514386A (ja) 2005-05-19
JP2005514386A5 JP2005514386A5 (ja) 2006-02-09

Family

ID=26655630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003552273A Withdrawn JP2005514386A (ja) 2001-12-19 2002-12-18 新規フィルム・コーティング

Country Status (26)

Country Link
US (2) US6827947B2 (ja)
EP (2) EP1355633B1 (ja)
JP (1) JP2005514386A (ja)
KR (1) KR20040065989A (ja)
CN (1) CN100341491C (ja)
AT (1) ATE287259T1 (ja)
AU (2) AU2002361447B2 (ja)
BR (1) BR0206441A (ja)
CA (1) CA2435729C (ja)
CZ (1) CZ20031970A3 (ja)
DE (2) DE20220902U1 (ja)
DK (1) DK1355633T3 (ja)
ES (1) ES2233876T3 (ja)
HK (1) HK1058312A1 (ja)
HU (1) HUP0303886A3 (ja)
IL (1) IL156998A0 (ja)
IS (1) IS6863A (ja)
MX (1) MXPA03007156A (ja)
NO (1) NO320358B1 (ja)
NZ (1) NZ526926A (ja)
PL (1) PL362378A1 (ja)
PT (1) PT1355633E (ja)
RU (1) RU2323717C2 (ja)
SI (1) SI1355633T1 (ja)
SK (1) SK9132003A3 (ja)
WO (1) WO2003051340A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007533676A (ja) * 2004-04-21 2007-11-22 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 徐放性製剤とその製造方法
WO2015076301A1 (ja) 2013-11-21 2015-05-28 大日本印刷株式会社 貫通電極基板及び貫通電極基板を用いた半導体装置
JP2019530429A (ja) * 2016-06-30 2019-10-24 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 化学発光基質

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0100200D0 (sv) * 2001-01-24 2001-01-24 Astrazeneca Ab New film coating
DE20220902U1 (de) * 2001-12-19 2004-06-09 Astrazeneca Ab Neuer Filmüberzug
NZ535456A (en) 2002-02-21 2006-08-31 Biovail Lab Int Srl Modified release formulations of at least one form of tramadol for oral administration
SE0201110D0 (sv) * 2002-04-12 2002-04-12 Astrazeneca Ab New film coating
SE0202353D0 (sv) * 2002-08-01 2002-08-01 Astrazeneca Ab New film coating
US7080545B2 (en) * 2002-10-17 2006-07-25 Advanced Technology Materials, Inc. Apparatus and process for sensing fluoro species in semiconductor processing systems
ATE549015T1 (de) * 2003-10-31 2012-03-15 Hexal Ag Pharmazeutische wirkstoffhaltige formulierung mit überzug
WO2005084636A2 (en) * 2004-02-27 2005-09-15 Ranbaxy Laboratories Limited A process for the preparation of controlled-release pharmaceutical composition of metoprolol
US7838031B2 (en) * 2004-05-21 2010-11-23 Lawrence Solomon Method of administering a partial dose using a segmented pharmaceutical tablet
DE102004035936A1 (de) * 2004-07-23 2006-03-16 Röhm GmbH & Co. KG Mehrschichtige Arzneiform
JP5726401B2 (ja) * 2005-07-28 2015-06-03 シャイア エルエルシー 単回投与形態の連日投与に適したグアンファシンの医薬品の剤形/組成物
JP5259413B2 (ja) * 2005-11-18 2013-08-07 エーシーシーユー−ブレイク テクノロジーズ,インク. セグメント化した薬の剤形
DE102005060393A1 (de) 2005-12-16 2007-06-21 Add Advanced Drug Delivery Technologies Ltd. Orales Präparat mit kontrollierter Freisetzung
US20080118570A1 (en) * 2006-11-20 2008-05-22 Zhi Liu Polymer coated drug-ion exchange resins and methods
US20100303920A1 (en) * 2009-05-27 2010-12-02 Johan Hjartstam Aqueous Film Coating Composition / 841
TW201117812A (en) 2009-08-05 2011-06-01 Idenix Pharmaceuticals Inc Macrocyclic serine protease inhibitors
WO2011056764A1 (en) 2009-11-05 2011-05-12 Ambit Biosciences Corp. Isotopically enriched or fluorinated imidazo[2,1-b][1,3]benzothiazoles
MX2012006877A (es) 2009-12-18 2012-08-31 Idenix Pharmaceuticals Inc Inhibidores de virus de hepatitis c de arileno o heteroarileno 5, 5 - fusionado.
IL210279A0 (en) 2009-12-25 2011-03-31 Dexcel Pharma Technologies Ltd Extended release compositions for high solubility, high permeability acdtive pharmaceutical ingredients
WO2011094890A1 (en) 2010-02-02 2011-08-11 Argusina Inc. Phenylalanine derivatives and their use as non-peptide glp-1 receptor modulators
WO2011112689A2 (en) 2010-03-11 2011-09-15 Ambit Biosciences Corp. Saltz of an indazolylpyrrolotriazine
AU2011296046B2 (en) 2010-09-01 2015-05-14 Ambit Biosciences Corporation Hydrobromide salts of a pyrazolylaminoquinazoline
ES2579942T3 (es) 2010-09-01 2016-08-17 Ambit Biosciences Corporation Pirazolilaminoquinazolina ópticamente activa y composiciones farmacéuticas y métodos de uso de la misma
BR112013014021A8 (pt) 2010-12-06 2017-10-03 Follica Inc Métodos para tratamento de calvície e promoção de crescimento de cabelos
WO2012080050A1 (en) 2010-12-14 2012-06-21 F. Hoffmann-La Roche Ag Solid forms of a phenoxybenzenesulfonyl compound
MX2013006020A (es) 2011-01-31 2013-10-01 Celgene Corp Composicion farmaceutica de analogos de citidina y metodos para su uso.
WO2012109398A1 (en) 2011-02-10 2012-08-16 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Macrocyclic serine protease inhibitors, pharmaceutical compositions thereof, and their use for treating hcv infections
US20120252721A1 (en) 2011-03-31 2012-10-04 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating drug-resistant hepatitis c virus infection with a 5,5-fused arylene or heteroarylene hepatitis c virus inhibitor
AU2011370762A1 (en) * 2011-06-17 2013-11-14 Evonik Rohm Gmbh Coating composition suitable for pharmaceutical or nutraceutical dosage forms
BR112013027484A8 (pt) * 2011-06-17 2022-07-05 Evonik Roehm Gmbh Composição farmacêutica ou nutracêutica com resistência gástrica, e uso de um polímero de (met)acrilato
RU2014141674A (ru) 2012-03-16 2016-05-10 Аксикин Фармасьютикалз, Инк. 3,5-диаминопиразоловые ингибиторы киназы
JP2016507576A (ja) 2013-02-13 2016-03-10 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングEvonik Roehm GmbH 多数の2種類のペレットを含む多粒子医薬組成物
NZ631142A (en) 2013-09-18 2016-03-31 Axikin Pharmaceuticals Inc Pharmaceutically acceptable salts of 3,5-diaminopyrazole kinase inhibitors
EP3046924A1 (en) 2013-09-20 2016-07-27 IDENIX Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis c virus inhibitors
WO2015134560A1 (en) 2014-03-05 2015-09-11 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Solid forms of a flaviviridae virus inhibitor compound and salts thereof
RU2021101430A (ru) 2014-03-20 2021-03-16 Капелла Терапьютикс, Инк. Производные бензимидазола как ингибиторы тирозинкиназ erbb для лечения рака
AU2015231215B2 (en) 2014-03-20 2019-07-18 Capella Therapeutics, Inc. Benzimidazole derivatives as ERBB tyrosine kinase inhibitors for the treatment of cancer
WO2016005934A1 (en) * 2014-07-09 2016-01-14 Sun Pharmaceutical Industries Limited Capsule dosage form of metoprolol succinate
WO2016042565A1 (en) * 2014-09-16 2016-03-24 Suresh Pareek Extended release 'formulation of metoprolol
KR102034202B1 (ko) 2014-12-23 2019-10-18 에스엠에이 세라퓨틱스 아이엔씨. 3,5-디아미노피라졸 키나제 억제제
US10744087B2 (en) 2018-03-22 2020-08-18 Incarda Therapeutics, Inc. Method to slow ventricular rate

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB878234A (en) 1958-12-18 1961-09-27 Roehm & Haas Gmbh Pharmaceutical coating compositions
DE1228757B (de) 1962-06-28 1966-11-17 Haessle Ab Verfahren zur Herstellung eines in Wasser und Magensaft rasch zerfallenden UEberzuges auf festen Arzneiformen
US3341338A (en) 1965-05-28 1967-09-12 Union Carbide Corp Polysiloxane polish formulations
DE2031871C3 (de) 1970-06-27 1974-06-27 Roehm Gmbh, 6100 Darmstadt Überzugsmasse für Arzneiformen
US4330338A (en) * 1978-10-02 1982-05-18 Purdue Research Foundation Pharmaceutical coating composition, and preparation and dosages so coated
US4916171A (en) 1984-07-25 1990-04-10 Rohm And Haas Company Polymers comprising alkali-insoluble core/alkali-soluble shell and copositions thereof
SE8404467D0 (sv) * 1984-09-06 1984-09-06 Ferrosan Ab Controlled-release medical preparations
US5246714A (en) 1985-10-11 1993-09-21 Aktiebolaget Hassle Drug preparation
SE455836B (sv) 1985-10-11 1988-08-15 Haessle Ab Beredning med kontrollerad frisettning innehallande ett salt av metoprolol samt metod for framstellning av denna beredning
SE450087B (sv) 1985-10-11 1987-06-09 Haessle Ab Korn med kontrollerad frisettning av farmaceutiskt aktiva emnen som anbringats teckande pa ett kompakt olosligt kernmaterial
US4975283A (en) 1985-12-12 1990-12-04 Bristol-Myers Squibb Company Stabilized enteric coated aspirin granules and process for preparation
US4800087A (en) * 1986-11-24 1989-01-24 Mehta Atul M Taste-masked pharmaceutical compositions
US4874613A (en) * 1987-03-06 1989-10-17 Baker Cummins Pharmaceuticals, Inc. Taste concealing pharmaceutical dosage unit
US4871546A (en) * 1987-06-29 1989-10-03 Sandoz Pharm. Corp. Gastrointestinal protective coating formulations
JP2782691B2 (ja) * 1987-09-29 1998-08-06 ワーナー−ランバート・コンパニー 腸溶製剤の安定化
US5292522A (en) * 1989-06-20 1994-03-08 Rohm Gmbh Aqueous film coating agent for solid medicaments
FR2655266B1 (fr) 1989-12-05 1992-04-03 Smith Kline French Lab Compositions pharmaceutiques a base de cimetidine.
GB9200607D0 (en) 1992-01-13 1992-03-11 Ethical Pharma Ltd Pharmaceutical compositions containing nifedipine and process for the preparation thereof
US5376384A (en) 1992-12-23 1994-12-27 Kinaform Technology, Inc. Delayed, sustained-release pharmaceutical preparation
DE69425453T2 (de) 1993-04-23 2001-04-12 Novartis Ag, Basel Wirkstoffabgabevorrichtung mit gesteuerter Freigabe
CA2117546A1 (en) * 1993-08-27 1995-02-28 Takateru Muraoka Medical adhesive sheet
DE4444051A1 (de) 1994-12-10 1996-06-13 Rhone Poulenc Rorer Gmbh Pharmazeutische, oral anwendbare Zubereitung
US5871776A (en) 1995-01-31 1999-02-16 Mehta; Atul M. Controlled-release nifedipine
US6046177A (en) 1997-05-05 2000-04-04 Cydex, Inc. Sulfoalkyl ether cyclodextrin based controlled release solid pharmaceutical formulations
US6627223B2 (en) * 2000-02-11 2003-09-30 Eurand Pharmaceuticals Ltd. Timed pulsatile drug delivery systems
SE0100200D0 (sv) 2001-01-24 2001-01-24 Astrazeneca Ab New film coating
DE20220902U1 (de) * 2001-12-19 2004-06-09 Astrazeneca Ab Neuer Filmüberzug
US20030175342A1 (en) * 2002-03-14 2003-09-18 Karl Kolter Coated pharmaceutical single-unit delayed-release forms, based on polyvinyl acetate
SE0201110D0 (sv) * 2002-04-12 2002-04-12 Astrazeneca Ab New film coating
SE0202353D0 (sv) 2002-08-01 2002-08-01 Astrazeneca Ab New film coating

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007533676A (ja) * 2004-04-21 2007-11-22 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 徐放性製剤とその製造方法
WO2015076301A1 (ja) 2013-11-21 2015-05-28 大日本印刷株式会社 貫通電極基板及び貫通電極基板を用いた半導体装置
EP3690933A1 (en) 2013-11-21 2020-08-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Through electrode substrate
EP4095895A2 (en) 2013-11-21 2022-11-30 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Through electrode substrate and semiconductor device using through electrode substrate
JP2019530429A (ja) * 2016-06-30 2019-10-24 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 化学発光基質

Also Published As

Publication number Publication date
ATE287259T1 (de) 2005-02-15
IS6863A (is) 2003-07-01
NO20033653L (no) 2003-10-10
IL156998A0 (en) 2004-02-08
HUP0303886A3 (en) 2005-05-30
HUP0303886A2 (hu) 2004-05-28
EP1477163A1 (en) 2004-11-17
SI1355633T1 (en) 2005-06-30
RU2003125371A (ru) 2005-02-10
CN100341491C (zh) 2007-10-10
AU2008207594A1 (en) 2008-09-18
CA2435729A1 (en) 2003-06-26
EP1355633B1 (en) 2005-01-19
DK1355633T3 (da) 2005-04-04
EP1355633A1 (en) 2003-10-29
AU2002361447A1 (en) 2003-06-30
NZ526926A (en) 2006-02-24
KR20040065989A (ko) 2004-07-23
DE60202662D1 (de) 2005-02-24
CA2435729C (en) 2005-12-13
SK9132003A3 (en) 2004-02-03
BR0206441A (pt) 2003-12-30
CZ20031970A3 (cs) 2003-10-15
US6827947B2 (en) 2004-12-07
ES2233876T3 (es) 2005-06-16
NO320358B1 (no) 2005-11-28
CN1503663A (zh) 2004-06-09
MXPA03007156A (es) 2003-11-18
AU2002361447B2 (en) 2008-05-29
US7815938B2 (en) 2010-10-19
DE60202662T2 (de) 2006-01-05
NO20033653D0 (no) 2003-08-18
PT1355633E (pt) 2005-05-31
HK1058312A1 (en) 2004-05-14
WO2003051340A1 (en) 2003-06-26
US20050089574A1 (en) 2005-04-28
DE20220902U1 (de) 2004-06-09
US20040030033A1 (en) 2004-02-12
PL362378A1 (en) 2004-10-18
RU2323717C2 (ru) 2008-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6827947B2 (en) Film coating
EP1178781B1 (de) Mehrschichtige arzneiform für die colonfreigabe
EP1781263B1 (de) Mehrschichtige arzneiform
JPH07509702A (ja) ペレット薬剤組成物
JP4303471B2 (ja) 新規フィルム・コーティング
MXPA04009378A (es) Formulacion farmaceutica para el ingrediente activo budesonida.
Kuang et al. Preparation and evaluation of duloxetine hydrochloride enteric-coated pellets with different enteric polymers
SE1251371A1 (sv) Farmaceutiska kompositioner innefattande hydromorfon och naloxon
US20110244034A1 (en) Sustained release drug delivery system
HUE032182T2 (en) Preparation of controlled release skeletal muscle relaxant dosage forms
EP2001444A2 (en) Coated formulations for tolterodine
Obeidat et al. Preparation and evaluation of ternary polymeric blends for controlled release matrices containing weakly basic model drug
US20050238719A1 (en) Film coating
CN101085853A (zh) 新的膜衣
Kuang et al. Preparation and evaluation of duloxetine hydrochloride enteric-coated
WO2005120467A2 (de) Arzneiform, enthaltend den wirkstoff cholylsarcosin

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051215

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090609