JP2005513165A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005513165A5
JP2005513165A5 JP2003557558A JP2003557558A JP2005513165A5 JP 2005513165 A5 JP2005513165 A5 JP 2005513165A5 JP 2003557558 A JP2003557558 A JP 2003557558A JP 2003557558 A JP2003557558 A JP 2003557558A JP 2005513165 A5 JP2005513165 A5 JP 2005513165A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
independently
alkyl
optionally substituted
aryl
heteroaryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003557558A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005513165A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/DK2003/000017 external-priority patent/WO2003057200A2/en
Publication of JP2005513165A publication Critical patent/JP2005513165A/ja
Publication of JP2005513165A5 publication Critical patent/JP2005513165A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (18)

  1. ジペプチジルペプチダーゼIV阻害剤および中性エンドペプチダーゼ阻害剤の組合せ、あるいはこれらのいずれかまたは両方の薬学的に許容可能な塩を含む薬学的製剤。
  2. 前記ジペプチジルペプチダーゼIVは、N−置換アダマンチル−アミノ−アセチル−2−シアノピロリジンまたはN−(置換グリシル)−4−シアノピロリジンである請求項1記載の薬学的製剤。
  3. 前記ジペプチジルペプチダーゼIVは、式I:
    Figure 2005513165
    (式中、Aは、NまたはNでプリン系に結合され、nおよびmは各々独立して、1または2であり、
    は、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるアリール、あるいは独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリールであり、
    は、H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル、−NHCOR、−NHSO、−SR、−SOR、−SO、−OCOR、−CO、−CON(R、−CSN(R、−NHCON(R、−NHCSN(R、−NHCONNH、−SON(R、−OR、シアノ、ニトロ、ハロゲンであって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは各々独立して1つまたは複数のRで任意に置換され、
    は、C〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、OR11、N(R11、SR11であって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは各々独立して1つまたは複数のR11で置換され、
    は、H、C〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニル、C〜Cシクロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル、アリール、アリール−C〜Cアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C〜Cアルキルであって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、アリール−C〜Cアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール−C〜Cアルキルは各々独立して1つまたは複数のR11で置換され、
    は、H、C〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニル、C〜Cシクロアルキル、C〜C−シクロアルキル−C〜Cアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル−C〜Cアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール−C〜Cアルキル、ヘテロアリール−C〜Cアルキル、−OR、−[(CH−O]−アルキル(ここでoおよびpは独立して1〜3である)であって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキル−C〜Cアルキル、シクロヘテロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル−C〜Cアルキル、アリール、アリール−C〜Cアルキル、ヘテロアリール、アリール−C〜Cアルキルおよびヘテロアリール−C〜Cアルキルは各々独立して1つまたは複数のRで任意に置換され、
    は、C〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニル、C〜Cシクロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール−C〜Cアルキル、ヘテロアリール−C〜Cアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル−C〜Cアルキルであって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル−C〜Cアルキル、アリール、アリール−C〜Cアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール−C〜Cアルキルは各々独立して1つまたは複数のR11で任意に置換され、
    は、H、=O、C〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニル、C〜Cシクロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、OR11、N(R11、SR11であって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは各々独立して1つまたは複数のR11で任意に置換され、
    は、C〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニル、C〜Cシクロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、OR11、N(R11、SR11であって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは各々独立して1つまたは複数のR11で任意に置換され、
    およびR10は独立して、H、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル、ハロゲンであり、
    11は、H、−CF、−CCl、−OCF、−OMe、シアノ、ハロゲン、−OH、COMe、−CONH、CONHMe、CONMe、−NOであり、
    およびR10がC〜C10アルキルである場合には、それらは連結してシクロプロピル環を形成することができ、
    2つのRまたは2つのR11が同一窒素に結合される場合には、それらは連結して3〜7員環を形成することができる)
    の化合物、あるいはその任意の互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマーまたはそれらの混合物、ならびに薬学的に許容可能な酸または塩基とのそれらの塩である請求項1記載の薬学的製剤。
  4. 前記ジペプチジルペプチダーゼIVは、式II:
    Figure 2005513165
    (式中、Bは、C〜Cアルキレン、C〜C10アルケニレン、C〜Cシクロアルキレン、C〜Cシクロヘテロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、C〜Cアルキレン−アリーレン、アリーレン−C〜Cアルキレン、C〜Cアルキレン−アリーレン−C〜Cアルキレンであって、この場合、アルキレン、アルケニレン、シクロアルキレン、シクロヘテロアルキレン、アリーレンまたはヘテロアリーレンは各々独立して1つまたは複数のR14で任意に置換され、
    12は、独立して1つまたは複数のR13で任意に置換されるアリール、あるいは独立して1つまたは複数のR13で任意に置換されるヘテロアリールであり、
    13は、H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル、−NHCOR14、−NHSO14、−SR14、−SOR14、−SO14、−OCOR14、−CO15、−CON(R15、−CSN(R15、−NHCON(R15、−NHCSN(R15、−NHCONNH、−SON(R15、−OR15、シアノ、ニトロ、ハロゲンであって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは各々独立して1つまたは複数のR14で任意に置換され、
    14は、C〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、OR21、N(R21、SR21であって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは各々独立して1つまたは複数のR21で置換され、
    15は、H、C〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニル、C〜Cシクロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル、アリール、アリール−C〜Cアルキレン、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C〜Cアルキレンであって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、アリール−C〜Cアルキレン、ヘテロアリールおよびヘテロアリール−C〜Cアルキレンは各々独立して1つまたは複数のR21で置換され、
    16は、H、C〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニル、C〜Cシクロアルキル、C〜C−シクロヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、−OR18、−[(CH−O]−C〜Cアルキル(ここでoおよびpは独立して1〜3である)であって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは各々独立して1つまたは複数のR18で任意に置換され、
    17は、H、C〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニル、C〜Cシクロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール−C〜Cアルキレン、ヘテロアリール−C〜Cアルキレン、C〜Cシクロヘテロアルキル−C〜Cアルキレンであって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル−C〜Cアルキレン、アリール、アリール−C〜Cアルキレン、ヘテロアリール、アリール−C〜Cアルキレンおよびヘテロアリール−C〜Cアルキレンは各々独立して1つまたは複数のR21で任意に置換され、
    18は、H、=O、C〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニル、C〜Cシクロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、OR21、N(R21、SR21、シアノ、ヒドロキシ、ハロゲン、−CF、−CCl、−OCFまたは−OCHであって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは各々独立して1つまたは複数のR21で任意に置換され、
    19は、H、C〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニル、C〜Cシクロアルキル、C〜Cシクロヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、OR21、N(R21、SR21であって、この場合、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは各々独立して1つまたは複数のR21で任意に置換され、
    20は、H、独立して1つまたは複数のR19で任意に置換されるC〜C10アルキル、あるいはハロゲンであり、
    21は、H、−CF、−CCl、−OCF、−OCH、シアノ、ハロゲン、−OH、−COCH、−CONH、−CONHCH、−CON(CH、−NO、−SONHまたは−SON(CHであり、
    2つのR15または2つのR21が同一窒素に結合される場合には、それらは連結して3〜7員環を形成することができ、
    22は、H、独立して1つまたは複数のR14で任意に置換されるC〜Cアルキルであり、
    23はH、独立して1つまたは複数のR14で任意に置換されるC〜Cアルキルであり、あるいは
    BがC〜CシクロアルキレンまたはC〜Cシクロヘテロアルキレンである場合には、R23はR23が結合される窒素とシクロアルキレンまたはシクロヘテロアルキレン中の原子の1つとの間の原子価結合であることができる)
    の化合物、あるいはその任意の互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマーまたはそれらの混合物、ならびに薬学的に許容可能な酸または塩基とのそれらの塩である請求項1記載の薬学的製剤。
  5. 前記ジペプチジルペプチダーゼIVは、式III:
    Figure 2005513165
    (式中、xおよびyは、独立して1または2であり、
    は、C=O、C=S、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cアルキル、独立して1つまたは複数のRで置換されるCアルケニル、Cアルキニル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロヘテロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるアリールC〜Cアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリールC〜Cアルキル、パーハロC〜C10アルキル、パーハロC〜C10アルキルオキシであり、
    は、H、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cアルケニル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cアルキニル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロヘテロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるアリールC〜Cアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリールC〜Cアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリール、−SH、−SR、SOR、SO、−CHO、−CH(OR、カルボキシ、−CO、−NHCONNH、−NHCSNH、−NHCONH、−NHCOR、−NHSO、独立して1つまたは複数のRで任意に置換される−O−CO−(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、ハロゲン、ヒドロキシ、パーハロC1〜C7アルキル、パーハロC1〜C7アルキルオキシ、−SONH、−SONH(R)、−SO(R、−CONH、−CSNH、−CON、−CONH(R)、−CON(R、独立してRで任意に置換されるC〜C10アルキルオキシ、Rで任意に置換されるC〜C10アルケニルオキシ、独立してRで任意に置換されるC〜C10アルキニルオキシ、独立してRで任意に置換されるアリールオキシ、独立してRで任意に置換されるヘテロアリールオキシであり、
    は、H、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルケニル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキニル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロヘテロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるアリールC〜Cアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリールC〜Cアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル−NH(CH1−4NH−アリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル−NH(CH1−4NH−ヘテロアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル−O(CH1−4NH−アリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル−O(CH1−4NH−ヘテロアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル−O(CH1−4O−アリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル−O(CH1−4O−ヘテロアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル−S(CH1−4NH−アリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル−S(CH1−4NH−ヘテロアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル−S(CH1−4S−アリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル−S(CH1−4S−ヘテロアリール、1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル−OC−Cアルキル、−NHCOR、−NHSO、独立して1つまたは複数のRで任意に置換される−O−CO−(C〜C)アルキル、−SH、−SR、SOR、SO、−CHO、−CH(OR、カルボキシ、シアノ、ニトロ、ハロゲン、ヒドロキシ、−SONH、−SONH(R)、−SON(R、−CONH、−CONH(R)、−CON(R、−CSNH、−CONHNH、−CO、−NHCNHNH、−NHCSNH、−NHCONHであり、
    は、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルケニル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキニル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロヘテロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリール、アミノ、1つまたは複数のRで任意に置換される1つまたは複数のC〜C10で置換されるアミノ、独立して1つまたは複数のRで任意に置換される1つまたは2つのアリールで置換されるアミノ、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリール、=O、=S、−CO−R、−COOR、独立して1つまたは複数のRで任意に置換される−O−CO−(C〜C)アルキル、NH(CH1−4NH−アリール、NH(CH1−4NH−ヘテロアリール、−NHCOR、−SOR、SO、カルボキシ、シアノ、N−ヒドロキシイミノ、ニトロ、ハロゲン、ヒドロキシ、パーハロC〜C10アルキル、パーハロC1〜C10アルキルオキシ、−SH、−SR、−SOH、−SO、−SO、−SONH、−SONH(R)、−SON(R、−CONH、−CONH(R)、−CON(R、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキルオキシ、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルケニルオキシ、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキニルオキシ、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるアリールオキシ、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリールオキシであって、そして同一炭素原子に結合される2つのRは、スピロ複素環系、好ましくはヒダントイン、チオヒダントイン、オキサゾリジン−2,5−ジオンを形成することができ、
    は、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルケニル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキニル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロヘテロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるアリールC〜Cアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリールC〜Cアルキルであり、
    は、H、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC1〜C10アルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルケニル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキニル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロヘテロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリールであり、
    は、H、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルケニル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキニル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜Cシクロヘテロアルキル、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるアリール、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるヘテロアリールであり、
    は、H、アミドキシム、ニトロ、テトラゾール、ペンタフルオロフェニル、−CHOH、−CHO、−C(OCH、−COCH、−CF、−CCl、−OCF、−OCH、−CN、−COH、−COCH、−CONH、−CSNH、−CON、−SOH、−SONH、−SONHCH、−SON(CH、−SO(1−ピペラジニル)、−SO(4−メチルピペラジン−1−イル)、−SO(ピロリジン−1−イル)、−SO(ピペリジン−1−イル)、−SO(モルホリン−4−イル)、N−ヒドロキシイミノ、−NH、−NHCH、−N(CH、−NHCNHNH、−NHCNHNHCH、−NHCSNH、−NHCSNHCH、−NHCONH、−NHCONHCH、−NHCOCH、−NHSOCH、ピペラジニル、モルホリン−4−イル、チオモルホリン−4−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、ハロゲン、−OH、−SH、−SCH、−アミノアセチル、−OPOH、−OPOOCH、−PO、−PO(OCH、PO(OH)(OCH)であり、
    は、H、ハロゲン、独立して、独立して1つまたは複数のRで任意に置換されるC〜C10アルキルであり、
    10は、H、ハロゲンであり、あるいは
    およびR10は、連結してシクロプロピル環を形成することができる)
    の化合物、あるいはその任意の互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマーまたはそれらの混合物、ならびに薬学的に許容可能な酸または塩基とのそれらの塩であるが、但し以下の化合物:
    1,3−ジメチル−7−(2−オキソ−プロピル)−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    1,3,1’,3’,7’−ペンタメチル−8−ピペラジン−1−イル−3,7,3’,7’−テトラヒドロ−7,8’−メタンジイル−ビス−プリン−2,6−ジオン、
    3,4,5−トリメトキシ−安息香酸2−(1,3−ジメチル−2,6−ジオキソ−8−ピペラジン−1−イル−1,2,3,6−テトラヒドロ−プリン−7−イル)−エチルエステル、
    7−[2−ヒドロキシ−3−(4−メトキシ−フェノキシ)−プロピル]−3−メチル−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    7−[2−ヒドロキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−エチル]−3−メチル−8−ピペラジン−1−イル−3,7,8,9−テトラヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    7−ベンジル−3−メチル−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    7−(4−クロロ−ベンジル)−3−メチル−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    7−(2−クロロ−ベンジル)−3−メチル−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    7−エチル−3−メチル−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    3−メチル−8−ピペラジン−1−イル−1,7−ジプロピル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    3−メチル−7−(3−メチル−ブチル)−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    7−ブチル−3−メチル−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    3−メチル−7−(3−フェニル−プロピル)−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    7−ブタ−2−エニル−3−メチル−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    7−(3−クロロ−ブタ−2−エニル)−3−メチル−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    7−ヘプチル−3−メチル−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    3−メチル−7−(1−フェニル−エチル)−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    3−メチル−7−(3−メチル−ベンジル)−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、
    3−メチル−7−プロピル−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン、および
    3−メチル−7−フェニル−8−ピペラジン−1−イル−3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン
    を除く請求項1記載の薬学的製剤。
  6. 前記NEP阻害剤はカンドキサトリルである請求項1ないし5のいずれか一項記載の薬学的製剤。
  7. 前記NEP阻害剤は二元性NEP/ACE阻害薬である請求項1ないし5のいずれか一項に記載の薬学的製剤。
  8. さらなる抗糖尿病薬をさらに含む請求項1ないし6のいずれか一項に記載の薬学的製剤。
  9. アンギオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬をさらに含む請求項1ないし8のいずれか一項に記載の薬学的製剤。
  10. ジペプチジルペプチダーゼIVおよび中性エンドペプチダーゼの抑制により調節されるかまたは正常化することができる症状を治療するための医薬の製造における、治療的有効量のジペプチジルペプチダーゼIV阻害薬および中性エンドペプチダーゼ阻害薬の使用
  11. 前記症状は2型糖尿病である請求項10記載の使用
  12. 前記症状は利尿薬の使用を要する症状である請求項10記載の使用
  13. 前記症状は、高血圧、体液貯留、足関節の腫脹、末梢性水腫、疲労、呼吸困難、肺水腫、肺気腫、末梢血管性疾患、アテローム硬化症、間欠性跛行、狭心症、冠動脈移植片の再閉塞、脳血管性卒中、虚血性心疾患、心筋梗塞、心臓弁膜症、先天性心疾患、心筋症または体液貯留状態である請求項12記載の使用
  14. 前記ジペプチジルペプチダーゼIVは請求項3記載の化合物である請求項10ないし13のいずれか一項に記載の使用
  15. 前記ジペプチジルペプチダーゼIVは請求項4記載の化合物である請求項10ないし13のいずれか一項に記載の使用
  16. 前記ジペプチジルペプチダーゼIVは請求項5記載の化合物である請求項10ないし13のいずれか一項に記載の使用
  17. 前記中性エンドペプチダーゼはカンドキサトリルである請求項10ないし16のいずれか一項に記載の使用
  18. 前記ジペプチジルペプチダーゼIV阻害薬および中性エンドペプチダーゼ阻害薬は同時に、別々に、順次または二元性ジペプチジルペプチダーゼIV/中性エンドペプチダーゼ阻害薬の形態で投与される請求項10ないし17のいずれか一項に記載の使用
JP2003557558A 2002-01-11 2003-01-13 糖尿病、高血圧、慢性心不全および体液貯留状態の治療のための方法および組成物 Withdrawn JP2005513165A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200200047 2002-01-11
US34833202P 2002-01-14 2002-01-14
PCT/DK2003/000017 WO2003057200A2 (en) 2002-01-11 2003-01-13 Compositions comprising inhibitors of dpp-iv and nep enzymes for the treatment of diabetes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005513165A JP2005513165A (ja) 2005-05-12
JP2005513165A5 true JP2005513165A5 (ja) 2006-03-02

Family

ID=26069126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003557558A Withdrawn JP2005513165A (ja) 2002-01-11 2003-01-13 糖尿病、高血圧、慢性心不全および体液貯留状態の治療のための方法および組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20030236272A1 (ja)
EP (1) EP1496877B1 (ja)
JP (1) JP2005513165A (ja)
AT (1) ATE409466T1 (ja)
AU (1) AU2003201274A1 (ja)
DE (1) DE60323823D1 (ja)
WO (1) WO2003057200A2 (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6821978B2 (en) * 2000-09-19 2004-11-23 Schering Corporation Xanthine phosphodiesterase V inhibitors
NZ528216A (en) * 2001-02-24 2006-12-22 Boehringer Ingelheim Pharma Xanthine derivatives, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
US7524635B2 (en) * 2003-04-17 2009-04-28 Biosite Incorporated Methods and compositions for measuring natriuretic peptides and uses thereof
EP1463727A2 (en) * 2001-09-19 2004-10-06 Novo Nordisk A/S Heterocyclic compounds that are inhibitors of the enzyme dpp-iv
AU2003226913A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-20 Novo Nordisk A/S Glp-1 agonist and cardiovascular complications
CA2483923A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Schering Corporation Process for preparing xanthine phosphodiesterase v inhibitors and precursors thereof
KR101150449B1 (ko) * 2002-08-21 2012-06-01 베링거 잉겔하임 파르마 게엠베하 운트 코 카게 8-[3-아미노-피페리딘-1-일]-크산틴, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 약제학적 조성물
US7407955B2 (en) 2002-08-21 2008-08-05 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co., Kg 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
US7495005B2 (en) 2002-08-22 2009-02-24 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Xanthine derivatives, their preparation and their use in pharmaceutical compositions
DE10238470A1 (de) * 2002-08-22 2004-03-04 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Xanthinderivate, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
US7569574B2 (en) 2002-08-22 2009-08-04 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Purine derivatives, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
US7482337B2 (en) 2002-11-08 2009-01-27 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Xanthine derivatives, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
DE10254304A1 (de) * 2002-11-21 2004-06-03 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Xanthinderivate, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
JP4887139B2 (ja) 2003-03-25 2012-02-29 武田薬品工業株式会社 ジペプチジルペプチダーゼインヒビター
US7566707B2 (en) 2003-06-18 2009-07-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Imidazopyridazinone and imidazopyridone derivatives, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
US7678909B1 (en) 2003-08-13 2010-03-16 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
RU2006107553A (ru) 2003-08-13 2007-09-20 Такеда Фармасьютикал Компани Лимитед (Jp) Производные 4-пиримидона и их применение в качестве ингибиторов пептидилпептидаз
US7169926B1 (en) 2003-08-13 2007-01-30 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
EP1699777B1 (en) 2003-09-08 2012-12-12 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
DE10348022A1 (de) * 2003-10-15 2005-05-25 Imtm Gmbh Neue Dipeptidylpeptidase IV-Inhibitoren zur funktionellen Beeinflussung unterschiedlicher Zellen und zur Behandlung immunologischer, entzündlicher, neuronaler und anderer Erkrankungen
KR20180050427A (ko) 2003-11-17 2018-05-14 노파르티스 아게 디펩티딜 펩티다제 ⅳ 억제제의 용도
DE10355304A1 (de) 2003-11-27 2005-06-23 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue 8-(Piperazin-1-yl)-und 8-([1,4]Diazepan-1-yl)-xanthine, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
RS57561B1 (sr) 2004-01-20 2018-10-31 Novartis Ag Formulacija dobijena direktnom kompresijom i proces za njeno dobijanje
US7501426B2 (en) 2004-02-18 2009-03-10 Boehringer Ingelheim International Gmbh 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, their preparation and their use as pharmaceutical compositions
DE102004009039A1 (de) 2004-02-23 2005-09-08 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg 8-[3-Amino-piperidin-1-yl]-xanthine, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
US7732446B1 (en) 2004-03-11 2010-06-08 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
US7393847B2 (en) 2004-03-13 2008-07-01 Boehringer Ingleheim International Gmbh Imidazopyridazinediones, their preparation and their use as pharmaceutical compositions
NZ549716A (en) 2004-03-15 2010-04-30 Takeda Pharmaceutical Pyrimidin-dione derivatives as dipeptidyl peptidase inhibitors
EP2305352A1 (en) 2004-04-02 2011-04-06 Merck Sharp & Dohme Corp. 5-alpha-reductase inhibitors for use in the treatment of men with metabolic and anthropometric disorders
US7179809B2 (en) * 2004-04-10 2007-02-20 Boehringer Ingelheim International Gmbh 2-Amino-imidazo[4,5-d]pyridazin-4-ones, their preparation and their use as pharmaceutical compositions
US7439370B2 (en) * 2004-05-10 2008-10-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Imidazole derivatives, their preparation and their use as intermediates for the preparation of pharmaceutical compositions and pesticides
WO2005118555A1 (en) 2004-06-04 2005-12-15 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
DE102004030502A1 (de) * 2004-06-24 2006-01-12 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Imidazole und Triazole, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
WO2006019965A2 (en) 2004-07-16 2006-02-23 Takeda San Diego, Inc. Dipeptidyl peptidase inhibitors
ATE553077T1 (de) 2004-07-23 2012-04-15 Nuada Llc Peptidaseinhibitoren
EP1814599A4 (en) * 2004-08-03 2008-12-17 Biorexis Pharmaceutical Corp COMBINATION THERAPY WITH TRANSFERRIN FUSION PROTEINS WITH GLP-1
DE102004043944A1 (de) 2004-09-11 2006-03-30 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue 8-(3-Amino-piperidin-1-yl)-7-(but-2-inyl)-xanthine, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
DE102004044221A1 (de) * 2004-09-14 2006-03-16 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue 3-Methyl-7-butinyl-xanthine, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
DE102004054054A1 (de) 2004-11-05 2006-05-11 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung chiraler 8-(3-Amino-piperidin-1-yl)-xanthine
KR20070084315A (ko) * 2004-11-18 2007-08-24 쉐링 코포레이션 울혈성 심장기능상실 치료용 pde v 억제제의 사용 방법
WO2006068978A2 (en) 2004-12-21 2006-06-29 Takeda Pharmaceutial Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
US7300494B2 (en) * 2005-02-24 2007-11-27 Hamilton Sundstrand Corporation On-board inert gas generation system with compressor surge protection
WO2006134384A1 (en) 2005-06-15 2006-12-21 Cambridge Enterprise Limited Anti-inflammatory agents
DE102005035891A1 (de) 2005-07-30 2007-02-08 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg 8-(3-Amino-piperidin-1-yl)-xanthine, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
NZ566799A (en) 2005-09-14 2011-04-29 Takeda Pharmaceutical Dipeptidyl peptidase inhibitors for treating diabetes
CN101360723A (zh) 2005-09-16 2009-02-04 武田药品工业株式会社 制备嘧啶二酮衍生物的方法
PT1928499E (pt) 2005-09-20 2011-09-09 Novartis Ag Utilização de um inibidor da dpp-iv para reduzir eventos hipoglicémicos
WO2007050485A2 (en) * 2005-10-25 2007-05-03 Merck & Co., Inc. Combination of a dipeptidyl peptidase-4 inhibitor and an anti-hypertensive agent for the treatment of diabetes and hypertension
GB0526291D0 (en) 2005-12-23 2006-02-01 Prosidion Ltd Therapeutic method
WO2007112347A1 (en) 2006-03-28 2007-10-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
EA030606B1 (ru) 2006-05-04 2018-08-31 Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх Способы приготовления лекарственного средства, содержащего полиморфы
PE20080251A1 (es) 2006-05-04 2008-04-25 Boehringer Ingelheim Int Usos de inhibidores de dpp iv
EP1852108A1 (en) 2006-05-04 2007-11-07 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co.KG DPP IV inhibitor formulations
EP2057160A1 (en) 2006-08-08 2009-05-13 Boehringer Ingelheim International GmbH Pyrrolo [3, 2 -d]pyrimidines as dpp-iv inhibitors for the treatment of diabetes mellitus
US8324383B2 (en) 2006-09-13 2012-12-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Methods of making polymorphs of benzoate salt of 2-[[6-[(3R)-3-amino-1-piperidinyl]-3,4-dihydro-3-methyl-2,4-dioxo-1(2H)-pyrimidinyl]methyl]-benzonitrile
KR20090088854A (ko) * 2006-09-13 2009-08-20 다케다 야쿠힌 고교 가부시키가이샤 2-6-(3-아미노-피페리딘-엘-일)-3-메틸-2,4-디옥소-3,4-디하이드로-2h-피리미딘-1-일메틸-4-플루오로-벤조니트릴의 용도
CN101557811A (zh) * 2006-11-01 2009-10-14 诺瓦提斯公司 用于预防、延缓或降低水肿发生的二肽基肽酶iv抑制剂的用途
TW200838536A (en) 2006-11-29 2008-10-01 Takeda Pharmaceutical Polymorphs of succinate salt of 2-[6-(3-amino-piperidin-1-yl)-3-methyl-2,4-dioxo-3,4-dihydro-2H-pyrimidin-1-ylmethy]-4-fluor-benzonitrile and methods of use therefor
US8093236B2 (en) 2007-03-13 2012-01-10 Takeda Pharmaceuticals Company Limited Weekly administration of dipeptidyl peptidase inhibitors
CL2008002427A1 (es) 2007-08-16 2009-09-11 Boehringer Ingelheim Int Composicion farmaceutica que comprende 1-cloro-4-(b-d-glucopiranos-1-il)-2-[4-((s)-tetrahidrofurano-3-iloxi)bencil]-benceno combinado con 1-[(4-metilquinazolin-2-il)metil]-3-metil-7-(2-butin-1-il)-8-(3-(r)-aminopiperidin-1-il)xantina; y su uso para tratar diabetes mellitus tipo 2.
KR101610005B1 (ko) * 2007-08-17 2016-04-08 베링거 인겔하임 인터내셔날 게엠베하 Fab 관련 질환의 치료에 사용하기 위한 푸린 유도체
PE20140960A1 (es) 2008-04-03 2014-08-15 Boehringer Ingelheim Int Formulaciones que comprenden un inhibidor de dpp4
PE20100156A1 (es) * 2008-06-03 2010-02-23 Boehringer Ingelheim Int Tratamiento de nafld
BRPI0916997A2 (pt) 2008-08-06 2020-12-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inibidor de dpp-4 e seu uso
UY32030A (es) 2008-08-06 2010-03-26 Boehringer Ingelheim Int "tratamiento para diabetes en pacientes inapropiados para terapia con metformina"
EA031225B1 (ru) * 2008-08-15 2018-12-28 Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх Ингибиторы дпп-4 для заживления ран
EP2344195A2 (en) 2008-09-10 2011-07-20 Boehringer Ingelheim International GmbH Combination therapy for the treatment of diabetes and related conditions
US20200155558A1 (en) 2018-11-20 2020-05-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment for diabetes in patients with insufficient glycemic control despite therapy with an oral antidiabetic drug
BRPI0923121A2 (pt) 2008-12-23 2015-08-11 Boehringer Ingelheim Int Formas salinas de compostos orgânico
TW201036975A (en) 2009-01-07 2010-10-16 Boehringer Ingelheim Int Treatment for diabetes in patients with inadequate glycemic control despite metformin therapy
JP5685550B2 (ja) 2009-02-13 2015-03-18 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Sglt2阻害剤、dpp−iv阻害剤、更に必要により抗糖尿病薬を含む医薬組成物及びその使用
ES2760917T3 (es) 2009-11-27 2020-05-18 Boehringer Ingelheim Int Tratamiento de pacientes diabéticos genotipificados con inhibidores DPP-IV como la linagliptina
JP6034781B2 (ja) 2010-05-05 2016-11-30 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 併用療法
EA201991014A1 (ru) 2010-06-24 2019-09-30 Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх Лечение диабета
JP6065172B2 (ja) * 2010-10-22 2017-01-25 国立大学法人名古屋大学 微小血管障害又はその関連疾患のバイオマーカー
US9034883B2 (en) 2010-11-15 2015-05-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Vasoprotective and cardioprotective antidiabetic therapy
UY33937A (es) 2011-03-07 2012-09-28 Boehringer Ingelheim Int Composiciones farmacéuticas que contienen inhibidores de dpp-4 y/o sglt-2 y metformina
MX366629B (es) 2011-07-15 2019-07-17 Boehringer Ingelheim Int Quinazolinas sustituidas, su preparación y su uso en composiciones farmacéuticas.
US9555001B2 (en) 2012-03-07 2017-01-31 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition and uses thereof
EP3685839A1 (en) 2012-05-14 2020-07-29 Boehringer Ingelheim International GmbH Linagliptin for use in the treatment of albuminuria and kidney related diseases
WO2013174767A1 (en) 2012-05-24 2013-11-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh A xanthine derivative as dpp -4 inhibitor for use in modifying food intake and regulating food preference
US9526728B2 (en) 2014-02-28 2016-12-27 Boehringer Ingelheim International Gmbh Medical use of a DPP-4 inhibitor
CN106188058B (zh) * 2015-05-29 2020-11-06 江苏天士力帝益药业有限公司 黄嘌呤衍生物
JP2019517542A (ja) 2016-06-10 2019-06-24 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング リナグリプチンおよびメトホルミンの組合せ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US202560A (en) * 1878-04-16 Improvement in combined carriage and chair
KR880007441A (ko) * 1986-12-11 1988-08-27 알렌 제이.스피겔 스피로-치환된 글루타르아미드 이뇨제
US5508272A (en) * 1993-06-15 1996-04-16 Bristol-Myers Squibb Company Compounds containing a fused bicycle ring and processes therefor
US6569832B1 (en) * 1999-11-12 2003-05-27 Novo Nordisk A/S Inhibition of beta cell degeneration
US6380398B2 (en) * 2000-01-04 2002-04-30 Novo Nordisk A/S Therapeutically active and selective heterocyclic compounds that are inhibitors of the enzyme DPP-IV
US6509330B2 (en) * 2000-02-17 2003-01-21 Bristol-Myers Squibb Company Hydroxamic acid containing compounds useful as ACE inhibitors and/or NEP inhibotors
US6586198B2 (en) * 2000-10-31 2003-07-01 Vanderbilt University Method of identifying susceptibility to angiotensin converting enzyme inhibto- and vasopeptidase-inhibitor-associated angioedema

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005513165A5 (ja)
US9290502B2 (en) Pteridines useful as HCV inhibitors and methods for the preparation thereof
US8609671B2 (en) Method of inhibiting hepatic fibrosis as a result of liver replacement or repair using A2B adenosine receptor antagonists
ES2250200T3 (es) Derivados de naftiridina.
US20210275504A1 (en) Pharmaceutical compositions for combination therapy
JP6804605B2 (ja) 有機化合物
ES2532210T3 (es) Métodos para el tratamiento concomitante de teofilina y febuxostat
JP2011514363A5 (ja)
RU2002111005A (ru) Производные нафтиридина
AR035676A1 (es) Formulacion farmaceutica que contiene pirazolo[4,3-d]pirimidinas y antitromboticos, antagonistas de calcio, prostaglandinas o derivados de prostaglandina
JP2017523219A5 (ja)
WO2014194741A1 (zh) 一种jak激酶抑制剂的硫酸氢盐及其制备方法
ES2305139T3 (es) Derivados de purina condensados como antagonistas de receptores de adenosina a1.
JP2003515523A5 (ja)
US9546175B2 (en) Organic compounds
JP2008505938A5 (ja)
JP2009532438A (ja) 白血病の処置のためのピリミジルアミノベンズアミド化合物との組合せでのc−Src阻害剤の使用
RU2005137571A (ru) Новые производные диазабициклононена
RU2004114239A (ru) Производные пиримидина
RU2005137174A (ru) Азабициклононеновые производные
RU2003122189A (ru) Сульфамидотиенопиримидины
AU2003236509A1 (en) Method of treating ischemia reperfusion injury using adenosine receptor antagonists
RU2005137184A (ru) Новые производные тропана
RU2008118995A (ru) Антагонист аденозинового рецептора а2а для изготовления лекарственного средства для лечения фибрилляции предсердий
JP2005500400A5 (ja)