JP2005511935A - 行程限界の学習方法とそのための装置 - Google Patents
行程限界の学習方法とそのための装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005511935A JP2005511935A JP2003551622A JP2003551622A JP2005511935A JP 2005511935 A JP2005511935 A JP 2005511935A JP 2003551622 A JP2003551622 A JP 2003551622A JP 2003551622 A JP2003551622 A JP 2003551622A JP 2005511935 A JP2005511935 A JP 2005511935A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- learning method
- stopper
- stroke limit
- actuator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 230000008569 process Effects 0.000 title description 6
- 101000685663 Homo sapiens Sodium/nucleoside cotransporter 1 Proteins 0.000 claims description 8
- 102100023116 Sodium/nucleoside cotransporter 1 Human genes 0.000 claims description 8
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 7
- 101000821827 Homo sapiens Sodium/nucleoside cotransporter 2 Proteins 0.000 claims description 6
- 102100021541 Sodium/nucleoside cotransporter 2 Human genes 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 7
- GZPBVLUEICLBOA-UHFFFAOYSA-N 4-(dimethylamino)-3,5-dimethylphenol Chemical compound CN(C)C1=C(C)C=C(O)C=C1C GZPBVLUEICLBOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000037072 sun protection Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/42—Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine
- G05B19/425—Teaching successive positions by numerical control, i.e. commands being entered to control the positioning servo of the tool head or end effector
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/36—Nc in input of data, input key till input tape
- G05B2219/36464—Position, teach, store extreme, full open, closed positions
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/45—Nc applications
- G05B2219/45015—Roller blind, shutter
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
- Supercharger (AREA)
Abstract
Description
− 自動調節モードを作動し、行程上限位置の自動記録が引き起こされるまで、アップボタンを押すことによって製品をそのエンドストッパまで送る。
− 製品がその所望の下限位置まで持ち込まれるまで製品を制御するように命令する。
− 製品を上限ストッパまで再び戻す。この操作は下限位置を記録する狙いを有する。
−)第一行程限界位置で製品を位置決めするステップ;
−)製品の位置の記憶のステップ;
−)エンドストッパによって決定される第二行程限界位置まで製品を移動させる命令のステップ;
−)第二行程限界位置の確認のステップ;
−)製品の位置の記憶のステップ;
−)可動製品の第一位置における位置決めについての、より後の命令に応答してアクチュエータをうまく動かす戦略を選択するために、アクチュエータと第一位置の近傍における可動製品との間の運動学的リンクを分析するステップ。
−)可動製品を第一行程限界位置へ移動する命令のステップ;
−)前記第一位置からの行過ぎのステップ;
−)行過ぎの間に、ストッパの存在を確認するステップ;
−)ストッパが検出された場合の、製品の停止と製品位置の記憶のステップ;
−)ストッパが検出されなかった場合の、第一位置に基づいて計算された所定位置に到達したときの製品の停止とこの所定位置の記憶のステップ。
フェーズ1.1:据付者は最初に、第一行程限界位置FC1に達するまで制御機能に働かせ、前記第一行程限界位置FC1は、例えば積み上げ可能なスラットを持つ巻上シャッターの場合、この位置はシャッターの“閉鎖又は完全遮光”位置に対応して全てのスラットが目に見えるように積み上げられている。シャッターカーテンは出窓の底部の上に載っているので、この位置は頻繁にある組立工程の間の初期位置であることと、次に据付者は最上部のスラットを巻取り管に固定することとが指摘されるべきである。この位置におけるカウンタの状態は、例示を目的として300であると仮定される(図3の線(a)も参照)。
フェーズ1.2:次に据付者は、特別の命令を送ってこの最初の位置を記憶するために制御機能(送信機E)を使う。好ましくは、この特別な命令は二つのボタンの明白な組み合わせによって与えられ、前記二つのボタンは、所謂プログラミングボタンPROGと、行程限界の位置を示すボタンの(U:上)又は(D:下)とであり、この場合はDである。通信のために、ボタン(L:左)又は(R:右)が含まれる。
フェーズ1.3:この命令を受け取ると、ULTはカウンタCNTの値を第一メモリーCNT1に記録することに進む。
フェーズ2.1:アクチュエータは、製品をエンドストッパの方に駆動可能にする方向で始動する。
フェーズ2.2:検出器(DBE)がこのストッパを検出してULTがアクチュエータを停止させる。
フェーズ2.3:ULTが、カウンタCNTの内容を第二メモリーCNT2に記録する。
ステップ3.1:アクチュエータが、位置FC1への戻りを可能にする方向で始動する。
ステップ3.2:FC1に到達すると、アクチュエータはこの位置を行き過ぎる。最大許容行過ぎ量は所定の値DMAXに固定されている。
ステップ3.3:行過ぎ運動の過程で、センサーDBEがストッパの存在の可能性を分析する。そのようなストッパが検出されると、ULT統御プログラムはステップ3.5に進み、そうでなければ;
ステップ3.4:行過ぎ運動の過程で、ULTは、カウンタの現在の位置が、CNT1に値DMAX(例えばDMAX=20)を足した値未満のままであるか否かを試験する。もし実際にそのようであれば、プログラムはサブフェーズ3.3に戻り、そうでなければプログラムはステップ3.6であり、モータを停止して初期化プログラムから退出する;
ステップ3.5において:モータの停止、及びカウンタCNTの現在値によってCNT1を置き換えること、及び初期化プログラムからの退出がある。例えばCNT1の新しい値はそのとき310である。
第一の別形では、フェーズ2.1及び3.1が、使用者からの介入なしに、先のフェーズをつなぎ合わせることによりULTによって始動される運動に対応する。
第二の別形では、これらのフェーズは、自動的には引き起こされないが、据付者又はその後に使用者によって引き起こされる連続的な命令の結果として生じて、製品を一回目に関してはストッパFC2に及び次に二回目に関しては位置FC1に至らせる。そして一方又は他方の方向で移動するための命令は何回でも、初期化プログラムの再開を引き起こすこれらのイベントの間に置かれることが可能である。
Claims (8)
- アクチュエータによって移動される可動製品の行程限界の学習方法であって、前記可動製品の行程限界の少なくとも一つがエンドストッパによって決められる前記学習方法において、以下のステップ、つまり:
製品を第一行程限界位置に位置決めするステップ;
製品の位置を記憶するステップ;
エンドストッパによって決められる第二行程限界位置へ製品を移動する命令のステップ;
第二行程限界位置を確認するステップ;
製品の位置を記憶するステップ;
可動製品を第一位置に位置決めするもっと後の命令に応答してアクチュエータをうまく動かす戦略を選択するために、アクチュエータと第一位置の近傍にある可動製品との間の運動学的リンクを分析するステップ;の連続が実行されることを特徴とする、可動製品の行程限界の学習方法。 - 運動学的リンクを分析するステップが少なくとも以下のステップ、つまり:
可動製品を第一行程限界位置に移動する命令のステップ;
前記第一位置を行過ぎるステップ;
行過ぎるステップの間に、ストッパの存在を確認するステップ;
ストッパが検出された場合の、製品を停止してその位置を記憶するステップ;
ストッパが検出されなかった場合の、第一位置に基づいて計算された所定の位置への到達のとき製品を停止してこの所定の位置を記憶するステップ;を含むことを特徴とする請求項1に記載の学習方法。 - 前記ステップの進行が連続的な様態で生じることを特徴とする、請求項1又は2に記載の学習方法。
- 前記ステップの進行が不連続な様態で生じることを特徴とする、請求項1又は2に記載の学習方法。
- 製品の位置の記憶が、製品の位置と数値とを結び付けて前記数値を記憶することによって成し遂げられることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の学習方法。
- 前記記憶された数値が所定の数量によって補正されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の学習方法。
- 可動製品が巻上シャッターであって、第一位置が閉鎖位置で第二位置が開放位置であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の学習方法。
- 請求項1〜7のいずれか一項に記載された学習方法を実施するための装置であって、少なくとも一つの送信機(E)と、可動製品に作用するモータ(M)を制御するアクチュエータに結び付けられた受信機(R)と、少なくとも二つのメモリー(CNT1、CNT2)に結合された論理処理ユニット(ULT)とを具備していて、前記アクチュエータがカウンタ(CNT)を具備しており、また前記少なくとも二つのメモリー(CNT1、CNT2)に記憶された値が、可動製品の行程限界を確認するカウンタの値とストッパ検出器(DBE)の値とに対応することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載された学習方法を実施するための装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0115930A FR2833362B1 (fr) | 2001-12-10 | 2001-12-10 | Procede d'apprentissage de fin de course et dispositif pour la mise en oeuvre du procede |
PCT/IB2002/005188 WO2003050629A1 (fr) | 2001-12-10 | 2002-12-09 | Procede d'apprentissage de fin de course et dispositif pour la mise en oeuvre du procede |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005511935A true JP2005511935A (ja) | 2005-04-28 |
Family
ID=8870290
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003551622A Pending JP2005511935A (ja) | 2001-12-10 | 2002-12-09 | 行程限界の学習方法とそのための装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050067989A1 (ja) |
EP (1) | EP1451654B1 (ja) |
JP (1) | JP2005511935A (ja) |
CN (1) | CN100356030C (ja) |
AU (1) | AU2002366682A1 (ja) |
DE (1) | DE60232989D1 (ja) |
ES (1) | ES2224913T1 (ja) |
FR (1) | FR2833362B1 (ja) |
WO (1) | WO2003050629A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9249623B2 (en) | 2010-02-23 | 2016-02-02 | Qmotion Incorporated | Low-power architectural covering |
US9611690B2 (en) | 2010-02-23 | 2017-04-04 | The Watt Stopper, Inc. | High efficiency roller shade |
US9725952B2 (en) | 2010-02-23 | 2017-08-08 | The Watt Stopper, Inc. | Motorized shade with transmission wire passing through the support shaft |
US9725948B2 (en) | 2010-02-23 | 2017-08-08 | The Watt Stopper, Inc. | High efficiency roller shade and method for setting artificial stops |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2837522B1 (fr) * | 2002-03-25 | 2005-06-03 | Somfy Sas | Procede de determination d'une position intermediaire ajouree d'un volet roulant |
FR2925932B1 (fr) | 2007-12-26 | 2011-08-26 | Somfy Sas | Procede de reglage d'une installation de protection solaire motorisee ne comprenant pas de butee franche. |
FR2937810B1 (fr) * | 2008-10-29 | 2014-04-04 | Jouvence | Procede de commande du deplacement d'une paroi mobile motorisee |
FR2942842B1 (fr) * | 2009-03-06 | 2016-12-16 | Somfy Sas | Procede de reglage d'une installation de volet roulant a lames orientables motorise |
FR2968700B1 (fr) | 2010-12-14 | 2014-03-14 | Somfy Sas | Procede de fonctionnement d'un actionneur de manoeuvre d'un volet roulant |
FR3021345B1 (fr) | 2014-05-23 | 2019-05-24 | Somfy Sas | Procede de configuration d'un actionneur de manœuvre d'un element mobile d'un equipement domotique et actionneur fonctionnant selon ce procede. |
US20180128048A1 (en) * | 2015-02-23 | 2018-05-10 | Nice S.P.A. | Actuating device for moving a barrier |
US11125453B2 (en) * | 2016-03-10 | 2021-09-21 | Carrier Corporation | Calibration of an actuator |
FR3057641B1 (fr) * | 2016-10-17 | 2018-11-09 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Procede et dispositif d'apprentissage de positions de synchronisation et de crabotage d'actionneurs d'une boite de vitesses dct d'un vehicule en deceleration |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11148814A (ja) * | 1997-11-18 | 1999-06-02 | Bunka Shutter Co Ltd | 開閉体のリミット検出装置 |
JP2000054766A (ja) * | 1998-08-05 | 2000-02-22 | Bunka Shutter Co Ltd | 開閉体制御装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3726885C2 (de) * | 1987-08-12 | 1995-07-13 | Siemens Ag | Stellgerät |
GB2229296B (en) * | 1989-03-03 | 1993-08-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Teaching playback type robot |
FR2654229B1 (fr) * | 1989-11-03 | 1996-08-09 | Simu | Procede et dispositif pour deplacer un element d'occultation jusqu'a des positions stables reglables et installation en faisant application. |
DE69101450T2 (de) * | 1990-01-26 | 1994-10-20 | Somfy | Sicherheitseinrichtung für motorisierte Rolladen. |
US5218282A (en) * | 1990-03-22 | 1993-06-08 | Stanley Home Automation | Automatic door operator including electronic travel detection |
CN1060507A (zh) * | 1991-11-13 | 1992-04-22 | 上海轻工业专科学校 | 示教式输入电镀生产线行车运行程序的方法及装置 |
IT1253637B (it) * | 1991-11-22 | 1995-08-22 | Fracasso Metalmeccanica | Dispositivo distanziatore,a dissipazione di energia,per il supporto di barriere stradali in metallo e/od altro materiale |
US5278480A (en) * | 1992-10-26 | 1994-01-11 | Stanley Home Automation | Door opener control with adaptive limits and method therefor |
CN2187670Y (zh) * | 1993-12-15 | 1995-01-18 | 杨镇国 | 铁卷门安全感应装置 |
US5729101A (en) * | 1994-03-11 | 1998-03-17 | Richmond; Moscow K. | Gate operator and method using automatic limit adjustment |
EP1478085A3 (en) * | 1995-06-06 | 2005-07-13 | The Chamberlain Group, Inc. | Movable barrier operator having force and position learning capability |
FR2743602B1 (fr) * | 1996-01-12 | 1998-10-09 | Somfy | Installation de fermeture ou de protection solaire motorisee |
FR2754117B1 (fr) * | 1996-09-30 | 1998-11-27 | Somfy | Dispositif de commande pour moteur asynchrone de store ou volet roulant |
US5929580A (en) * | 1997-08-05 | 1999-07-27 | Wayne-Dalton Corp. | System and related methods for detecting an obstruction in the path of a garage door controlled by an open-loop operator |
FR2780089B1 (fr) * | 1998-06-22 | 2000-08-25 | Somfy | Dispositif de commande d'un moteur d'entrainement d'un volet roulant |
FR2790787B1 (fr) * | 1999-03-08 | 2001-08-10 | Somfy | Dispositif de detection de la fin d'empilement des lames d'un volet roulant |
FR2808835B1 (fr) * | 2000-05-12 | 2003-07-04 | Four Group M | Dispositif de commande de systemes d'occultation motorises a memorisation de fin de course perfectionnee |
FR2839561B1 (fr) * | 2002-05-13 | 2004-07-30 | Somfy | Procede d'apprentissage des fins de course d'un actionneur de volet roulant |
-
2001
- 2001-12-10 FR FR0115930A patent/FR2833362B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-12-09 ES ES02804636T patent/ES2224913T1/es active Pending
- 2002-12-09 DE DE60232989T patent/DE60232989D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-12-09 AU AU2002366682A patent/AU2002366682A1/en not_active Abandoned
- 2002-12-09 JP JP2003551622A patent/JP2005511935A/ja active Pending
- 2002-12-09 EP EP02804636A patent/EP1451654B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 2002-12-09 CN CNB028246306A patent/CN100356030C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-12-09 US US10/497,965 patent/US20050067989A1/en not_active Abandoned
- 2002-12-09 WO PCT/IB2002/005188 patent/WO2003050629A1/fr active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11148814A (ja) * | 1997-11-18 | 1999-06-02 | Bunka Shutter Co Ltd | 開閉体のリミット検出装置 |
JP2000054766A (ja) * | 1998-08-05 | 2000-02-22 | Bunka Shutter Co Ltd | 開閉体制御装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9249623B2 (en) | 2010-02-23 | 2016-02-02 | Qmotion Incorporated | Low-power architectural covering |
US9611690B2 (en) | 2010-02-23 | 2017-04-04 | The Watt Stopper, Inc. | High efficiency roller shade |
US9725952B2 (en) | 2010-02-23 | 2017-08-08 | The Watt Stopper, Inc. | Motorized shade with transmission wire passing through the support shaft |
US9725948B2 (en) | 2010-02-23 | 2017-08-08 | The Watt Stopper, Inc. | High efficiency roller shade and method for setting artificial stops |
US9745797B2 (en) | 2010-02-23 | 2017-08-29 | The Watt Stopper, Inc. | Method for operating a motorized shade |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2833362A1 (fr) | 2003-06-13 |
DE60232989D1 (de) | 2009-08-27 |
AU2002366682A1 (en) | 2003-06-23 |
US20050067989A1 (en) | 2005-03-31 |
CN100356030C (zh) | 2007-12-19 |
WO2003050629A1 (fr) | 2003-06-19 |
EP1451654A1 (fr) | 2004-09-01 |
FR2833362B1 (fr) | 2004-02-20 |
CN1602457A (zh) | 2005-03-30 |
ES2224913T1 (es) | 2005-03-16 |
EP1451654B1 (fr) | 2009-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005511935A (ja) | 行程限界の学習方法とそのための装置 | |
US7515338B2 (en) | Method for operating a motorized screen | |
JP4331510B2 (ja) | ローラブラインドアクチュエータの走行限界を学習する方法 | |
US20090165779A1 (en) | Method of adjusting a motorized solar protection installation with no hard end-stop | |
US8393378B2 (en) | Group control method for controlling motor-driven screens as a group, automatic motor control for implementing the method, and home automation installations including such automatic motor control | |
JP4699721B2 (ja) | ローラーシャッタを初期化するプロセス | |
US8125165B2 (en) | Motorized screen configuration and grouped control methods, automatic controller for implementing this method and home automation installation comprising such an automatic controller | |
US7468591B2 (en) | Process for initializing a motorized roller shutter | |
JPH10115163A (ja) | シャッターまたはローラブラインドのための非同期型モータの制御装置 | |
US20210180387A1 (en) | Movable barrier apparatus and methods for responding to barrier travel obstructions and abnormalities | |
US7107126B2 (en) | Method of determining a shading and ventilation position for a roller band | |
JPH0631501B2 (ja) | シヤツタ−等の間口開閉機の制御装置 | |
JP2013155535A (ja) | シャッター装置の初期設定モードにおける上限位置・下限位置設定装置及び方法 | |
JPH0751878B2 (ja) | 安全停止機能を備えたシヤツタ−、ブラインド等の間口開閉機 | |
JP4465567B2 (ja) | シャッターの巻上構造 | |
JPS6255392A (ja) | 電動シヤツタ開閉位置検知装置 | |
JP2593718B2 (ja) | 電動ブラインド装置 | |
JP2543457Y2 (ja) | 電動シャッターの制御装置 | |
JPH11148814A (ja) | 開閉体のリミット検出装置 | |
JPS63589A (ja) | シヤツタ−カ−テンの位置算出方法 | |
JPS62197594A (ja) | 電動シヤツタの開閉位置検知装置 | |
JP2006274538A (ja) | 電動シャッターの制御装置 | |
JP2500771Y2 (ja) | シャッタの開閉制御装置 | |
JPS62178684A (ja) | 電動シヤツタの開閉位置検知装置 | |
JP4823679B2 (ja) | 建築用電動シャッターにおける制御装置および制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081202 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090227 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090601 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100927 |