JP2005509397A - 高調波電流の調節による電流リップルの低減 - Google Patents
高調波電流の調節による電流リップルの低減 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005509397A JP2005509397A JP2003543179A JP2003543179A JP2005509397A JP 2005509397 A JP2005509397 A JP 2005509397A JP 2003543179 A JP2003543179 A JP 2003543179A JP 2003543179 A JP2003543179 A JP 2003543179A JP 2005509397 A JP2005509397 A JP 2005509397A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- motor
- inverter
- harmonic
- signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000009467 reduction Effects 0.000 title description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 27
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 230000001550 time effect Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P21/00—Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
- H02P21/22—Current control, e.g. using a current control loop
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P29/00—Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
- H02P29/50—Reduction of harmonics
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
Abstract
Description
本出願は、参照によりその開示を本明細書に組み込むものとする2001年11月6日に提出された、「CURRENT RIPPLE REDUCTION BY HARMONIC CURRENT REGULATION」と題する米国特許仮出願第60/330,980号の特典および優先権を主張する。
この方法は、全体を番号30で示す任意の電流調節式ベクトル制御駆動装置内に組み込むことができ、これによって、PWMインバータブリッジ50を介して回転磁場装置(たとえば、ACモータ40)を動作させている。
制御駆動装置30は、本発明に従って修正している。本発明は、本明細書の記載に従った動作を受けるベクトル制御駆動装置に高調波電流調節器5を結合させる際に共存させている。このベクトル制御駆動装置30は、入力iq*、id*、ωe、Theta、および位相電流iu、ivを高調波電流調節器5に提供することによって修正している。高調波電流調節器5の出力250は、従来のベクトル回転子37からの出力線に設けられたそれぞれの加算段35に提供している。ベクトル制御駆動装置30の制御素子37、39、41、43、45、47および49は従来式のものである。
Del_Comp − フィードバック遅延補償
用語 定義
id* − フラックス電流コマンド
iq* − トルク電流コマンド
iu − 位相電流
iu_H − 位相電流(基本部分を除去した電流)
iv − 位相電流(iuから120度遅れ)
iv_H − 高調波位相電流(基本部分を除去した電流)
N − 高調波次数
Theta − ベクトル駆動装置のフィールド角(Weの積分)
Theta_N − ベクトル復調の高調波フィールド角
Uu_C − 高調波電流調節器出力(u位相)
Uv_C − 高調波電流調節器出力(v位相)
Uw_C − 高調波電流調節器出力(w位相)
ωe − インバータ基本波周波数
本発明は任意の高調波トルク、すなわち、第n次高調波トルクの低減に適用可能であるが、本明細書では、第6次高調波トルクを低減させることに関連して詳細に記載することにする。
図2は、高調波電流調節の方法を示す。この図2は、図1の高調波電流調節器5をより詳細に表している。
この高調波電流調節器は、基本成分除去段100を備えている。この段は、コマンドid*およびiq*を受け取っているベクトル回転子110を備えている。ベクトル回転子110の出力はそれぞれの加算段112および113に供給しており、これらの加算段の各々はそれぞれの位相電流iuおよびivによって1つの差分信号を発生させ、これによってそれぞれ基本成分が除去されている電流信号iu_Hおよびiv_Hを発生させている。図示では、信号ωeおよびThetaも提供している。遅延補償信号Del_Compは遅延段118によって提供している。信号Del_Compは段116においてThetaから差し引かれてベクトル回転子110に加えられている。
したがって、高調波電流調節器5は、第5次高調波電流調節器200と第7次高調波電流調節器300を含むことになる。各調節器200、300は、図2の上側部分に表したブロック図を有すると共に、ベクトル復調器210を含んでいる。このベクトル復調器210は、図2に示すような基本のフィールド角(Theta)から生成させた復調のための高調波ベクトル角(Theta_N)を受け取っている。フィールド角Thetaは、乗算器211において低減させようとする高調波の次数Nと乗算している。このケースでは、N=n−1である。n=6の場合、N=5となる。信号Del_Compは乗算器213においてN倍にしている。乗算器211からの信号は、Mod2π(215)だけ遅延させてTheta_Nを生成させている。Theta_NとDel_Compを番号217において加算し、また出力は番号219においてMod2πだけ遅延させている。復調のために第N次高調波ベクトル角Theta_Nを使用することによって、電流信号iu_Hおよびiv_Hの第n次高調波電流をベクトル復調器210の出力の位置でDCに変換させ、また一方その他すべての高調波はAC信号の形で現れることになる。
したがって、積分器220A、220Bによる積分作用は、調節によって、DC成分(変換済みの第N次高調波電流成分)を強制的にゼロにさせるために使用している。積分器220Aおよび220Bの出力は、ベクトル回転子230に提供されている。第(n−1)次高調波電流調節器200と、第(n+1)次高調波電流調節器300の2つの出力は番号240で加算させると共に、この出力250は加算段35によってそれぞれのPWM制御信号と加算させるためにベクトル駆動装置に提供している。
出力250は、PWM段49に対する入力の位置で高調波電流を相殺させるために提供しており、この結果高調波電流、またしたがって影響を受けるトルク高調波を強制的にゼロにしている。
しかし一般的に、広帯域幅のPWM電圧信号の収集、およびハードウェアコストの上昇のために、モータ電圧を検知することは実用的でない。大部分のケースでは、制御器コマンド電圧を用いてモータ電圧を推定している。コマンド電圧の使用に関する正確性は、不感時間、デバイス電圧降下その他などのインバータの非線形性による影響を受けている。インバータによって導入される非線形性の影響を補償することによってトルクリップルを除去するように本発明の高調波電流調節器を使用することでさらに、より正確な電圧推定を達成することが可能となる。添付の図3に表したように、高調波電流を調節する前にUvおよびUwを検知している。
したがって、これらの電圧によって、モータ電圧の近似が改善され(インバータ非線形性が補償され)、これらの電圧を用いてより良好な(より低動作速度の)無符号器駆動装置を提供することができる。図3は、モータ電圧の推定値をタップオフさせる場所を表していることを除けば図1と同じである。
Claims (24)
- インバータ給電式のモータ駆動システムの高調波電流成分を調節するための方法であって、
前記モータの位相電流を計測するステップと、
前記位相電流の基本成分を実質的に除去するステップと、
第1の電流信号を発生させるように前記基本成分を実質的に除去した前記位相電流を復調するステップと、
前記モータの第1高調波電流を実質的にゼロにさせるように駆動して高調波電流制御を達成させることによって、インバータ出力電圧に影響を与えるように、前記インバータ給電式のモータ駆動システムのインバータ駆動装置のPWM制御入力に前記第1の電流信号を供給するステップと
を具えたことを特徴とする方法。 - 前記モータの位相電流を計測するステップは、前記モータに関する少なくとも2つの位相電流を計測するステップを含み、
前記位相電流の基本成分を実質的に除去するステップは、前記モータに関する前記計測済み位相電流の各々において前記基本成分を実質的に除去するステップを含み、
前記復調のステップは、電流信号からなる第1の組を発生させるように前記基本成分を実質的に除去した前記位相電流の各々を復調するステップを含み、
前記供給のステップは、第1高調波電流を実質的にゼロにさせるように駆動するために、前記PWM制御入力に前記第1組の電流信号の各々を提供するステップを含むこと
を特徴とする請求項1記載の方法。 - 電流信号からなる第2の組を発生させるように前記基本成分を実質的に除去した前記位相電流の各々を復調するステップと、
第3の信号の組を形成させるように前記第1および第2の信号組のそれぞれの信号を加算するステップと、
前記モータに関する前記第1の高調波電流と第2の高調波電流を実質的にゼロにさせるように駆動するために前記第3の組の信号を前記PWM制御入力に供給するステップと
をさらに具えたことを特徴とする請求項2記載の方法。 - 前記供給のステップは、前記第3の組の信号うちのそれぞれの信号を、前記インバータ給電式のモータ駆動システムから提供されたPWM制御入力への制御入力と加算するステップをさらに具えたことを特徴とする請求項3記載の方法。
- 前記第1および第2の高調波電流は、第(n−1)次高調波電流および第(n+1)次高調波電流を含み、
前記インバータ給電式のモータ駆動システムにおいて第n次高調波トルクの実質的な除去を得ていることを特徴とする請求項4記載の方法。 - 第1および第2の組の電流信号を発生させるように、前記基本成分を実質的に除去した前記位相電流の各々を復調するステップは、
ベクトル復調した信号を提供するステップと、
前記モータに関する前記第1および第2の所望の高調波電流を調節して実質的にゼロとするように前記ベクトル復調した信号を積分するステップと、
前記第1および第2の組の信号を前記PWM制御入力に供給する前に前記積分した信号をベクトル回転子に加えるステップと
をさらに具えたことを特徴とする請求項3記載の方法。 - 前記インバータ駆動装置からモータ電圧の推定値を提供することをさらに具えたことを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記PWM制御入力への前記制御入力から導出して複数のモータ電圧推定値を生成させるステップをさらに具えたことを特徴とする請求項4記載の方法。
- インバータ給電式のモータ駆動システムの高調波電流成分を調節するための装置であって、
前記モータの位相電流を計測しているセンサと、
前記位相電流の基本成分を実質的に除去している除去段と、
第1の電流信号を発生させるように前記基本成分を実質的に除去した前記位相電流を復調するための復調器と、
前記モータの第1高調波電流を実質的にゼロにさせるように駆動して高調波電流制御を達成させることによって、前記インバータ出力電圧に影響を及ぼすように前記インバータ給電式のモータ駆動システムのインバータ駆動装置のPWM制御入力に前記第1の電流信号を注入するための回路と
を具えたことを特徴とする装置。 - 前記センサは、前記モータに関する少なくとも2つの位相電流を計測し、
前記位相電流の基本成分を実質的に除去している前記除去段は、前記モータに関する前記計測済み位相電流の各々で前記基本成分を実質的に除去している除去段を有し、
前記復調器は、第1の組の電流信号を発生させるように、前記基本成分を実質的に除去した前記位相電流の各々に対する1つの復調器を有し、
前記注入のための回路は、第1高調波電流を実質的にゼロにさせるように駆動するために、前記PWM制御入力に前記第1の組の電流信号の各々を供給するための回路を有することを特徴とする請求項9記載の装置。 - 第2の組の電流信号を発生させるために、前記基本成分を実質的に除去した前記位相電流を受け取っている第2の復調器と、
第3の組の信号を形成させるように、前記第1および第2の信号組のそれぞれの信号を加算している加算段と、
前記モータに関する前記第1の高調波電流と前記第2の高調波電流を実質的にゼロにさせるように駆動するために、前記第3の組の信号を前記PWM制御入力に提供している注入のための回路と
をさらに具えたことを特徴とする請求項10記載の装置。 - 前記注入のための回路は、さらに、前記第3の組の信号のうちのそれぞれの信号を前記インバータ給電式のモータ駆動システムから提供されたPWM制御入力への制御入力と加算することを特徴とする請求項11記載の装置。
- 前記第1および第2の高調波電流は、第(n−1)次高調波電流および第(n+1)次高調波電流を含み、これにより、
前記インバータ給電式のモータ駆動システムにおいて第n次高調波トルクの実質的な除去を得ていることを特徴とする請求項12記載の装置。 - 第1および第2の組の電流信号のそれぞれを発生させている前記基本成分を実質的に除去した前記位相電流の各々に対する前記復調器のそれぞれは、
ベクトル復調した信号を発生させているベクトル復調器と、
前記モータに関する前記第1および第2の所望の高調波電流が調節されて実質的にゼロとなるように、前記ベクトル復調した信号を受け取って積分信号を発生させている積分器と、
前記積分信号を受け取っているベクトル回転子と
をさらに具えたことを特徴とする請求項11記載の装置。 - 前記装置をファームウェア内に実装していることを特徴とする請求項10記載の装置。
- 前記ファームウェアは、DSPまたはFPGAであることを特徴とする請求項15記載の装置。
- 少なくとも1つのモータ電圧の推定値を提供している前記インバータ駆動装置からの出力をさらに具えたことを特徴とする請求項9記載の装置。
- 少なくとも1つのモータ電圧の推定値を提供するために、前記PWM制御入力の前記制御入力から導出した前記モータ駆動の出力をさらに具えたことを特徴とする請求項12記載の装置。
- インバータ給電式のモータ駆動システムの高調波電流成分を調節するための方法であって、
前記モータに関する少なくとも2つの位相電流を計測するステップと、
第1の組の電流信号を発生させるように、前記位相電流の各々を復調するステップと、
第2の組の電流信号を発生させるように、前記位相電流の各々を復調するステップと、
第3の信号の組を形成させるように前記第1および第2の組のそれぞれの信号を加算するステップと、
前記モータに関する第1および第2の高調波電流を実質的にゼロにさせるように駆動して高調波電流制御を達成させることによって、前記インバータ出力電圧に影響を与えるように、前記インバータ給電式のモータ駆動システムのインバータ駆動装置のPWM制御入力に前記第3の組の信号を提供するステップと
を具えたことを特徴とする方法。 - 前記復調のステップの前に、前記モータに関する前記計測済み位相電流の各々において前記基本成分を実質的に除去するステップをさらに具えたことを特徴とする請求項19記載の方法。
- 前記インバータ駆動装置からのモータ電圧の推定値を提供するステップをさらに具えたことを特徴とする請求項19記載の方法。
- インバータ給電式のモータ駆動システムの高調波電流成分を調節するための装置であって、
前記モータに関する少なくとも2つの位相電流を計測しているセンサと、
第1の組の電流信号を発生させるための前記位相電流の各々に対する第1の復調器と、
第2の組の電流信号を発生させるために、前記位相電流の各々を受け取っている第2の復調器と、
第3の組の信号を形成させるように、前記第1および第2の組のそれぞれの信号を加算する加算段と、
前記モータに関する第1および第2の高調波電流を実質的にゼロにさせるように駆動し高調波電流制御を達成させることによって、前記インバータ出力電圧に影響を及ぼすように、前記インバータ給電式のモータ駆動システムのインバータ駆動装置のPWM制御入力に前記第3の組の信号を供給するための回路と
を具えたことを特徴とする装置。 - 前記位相電流を復調する前に、前記モータに関する前記計測済み位相電流の各々において前記基本成分を実質的に除去している除去段をさらに具えたことを特徴とする請求項22記載の装置。
- 少なくとも1つのモータ電圧の推定値を提供している前記インバータ駆動装置からの出力をさらに具えたことを特徴とする請求項22記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US33098001P | 2001-11-06 | 2001-11-06 | |
US10/285,186 US6777907B2 (en) | 2001-11-06 | 2002-10-31 | Current ripple reduction by harmonic current regulation |
PCT/US2002/035330 WO2003041260A1 (en) | 2001-11-06 | 2002-11-01 | Current ripple reduction by harmonic current regulation |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005509397A true JP2005509397A (ja) | 2005-04-07 |
Family
ID=26963040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003543179A Pending JP2005509397A (ja) | 2001-11-06 | 2002-11-01 | 高調波電流の調節による電流リップルの低減 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6777907B2 (ja) |
EP (1) | EP1444773A1 (ja) |
JP (1) | JP2005509397A (ja) |
TW (1) | TWI275242B (ja) |
WO (1) | WO2003041260A1 (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2433640T3 (es) * | 2001-09-29 | 2013-12-12 | Daikin Industries, Ltd. | Procedimiento para la detección de la corriente de fase, procedimiento de control de inversor, procedimiento de control de motor y aparatos utilizados en estos procedimientos |
JP3928575B2 (ja) * | 2003-04-07 | 2007-06-13 | 日産自動車株式会社 | モーター制御装置 |
US6984960B2 (en) * | 2003-08-05 | 2006-01-10 | General Motors Corporation | Methods and apparatus for current control of a three-phase voltage source inverter in the overmodulation region |
JP4422567B2 (ja) * | 2004-06-30 | 2010-02-24 | 株式会社日立製作所 | モータ駆動装置,電動アクチュエータおよび電動パワーステアリング装置 |
JP4581574B2 (ja) * | 2004-09-08 | 2010-11-17 | 株式会社ジェイテクト | モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 |
JP4455248B2 (ja) * | 2004-09-24 | 2010-04-21 | 三菱電機株式会社 | 誘導電動機のベクトル制御装置 |
JP4752352B2 (ja) * | 2005-06-24 | 2011-08-17 | トヨタ自動車株式会社 | 交流電圧出力装置およびそれを備えたハイブリッド自動車 |
ES2493394T3 (es) * | 2006-04-03 | 2014-09-11 | Panasonic Corporation | Dispositivo inversor y acondicionador de aire |
DE102006042041A1 (de) * | 2006-09-07 | 2008-03-27 | Siemens Ag | Verfahren zum Betreiben eines Synchronmotors und entsprechende Spannungsversorgungsvorrichtung |
US7786691B2 (en) * | 2006-10-24 | 2010-08-31 | Unico, Inc. | Bus disturbance regulator |
US20080316782A1 (en) * | 2007-06-20 | 2008-12-25 | Energetics, Inc. | System and method for producting anharmonic multi-phase currents |
US7847526B2 (en) * | 2007-09-28 | 2010-12-07 | General Electric Company | System and method for controlling torque ripples in synchronous machines |
US8754602B2 (en) | 2008-09-02 | 2014-06-17 | Stmicroelectronics, Inc. | Motor controller with drive-signal conditioning |
JP5558752B2 (ja) * | 2009-07-30 | 2014-07-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
GB201003456D0 (en) * | 2010-03-02 | 2010-04-14 | Trw Ltd | Current sensor error compensation |
JP2011193637A (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Omron Automotive Electronics Co Ltd | モータ駆動装置 |
JP5574790B2 (ja) | 2010-04-08 | 2014-08-20 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | モータ駆動装置 |
GB201006404D0 (en) | 2010-04-16 | 2010-06-02 | Trw Ltd | Motor control with voltage harmonic shaping |
US20120274251A1 (en) | 2011-04-29 | 2012-11-01 | Danfoss Drives A/S | Harmonic noise reduction |
GB201109348D0 (en) * | 2011-06-03 | 2011-07-20 | Trw Ltd | Motor control with voltage harmonic shaping |
US20130119900A1 (en) * | 2011-11-10 | 2013-05-16 | Ford Global Technologies, Llc | Motor torque ripple compensation |
CN103176150B (zh) | 2011-12-21 | 2015-08-26 | 通用电气公司 | 梯度放大器系统及其控制方法 |
CN102611378B (zh) * | 2012-03-09 | 2015-09-16 | 苏州汇川技术有限公司 | 一种永磁同步电机的电流谐波补偿系统及方法 |
US8981692B2 (en) * | 2012-07-19 | 2015-03-17 | GM Global Technology Operations LLC | Torque ripple reduction of multiple harmonic components |
KR101677784B1 (ko) * | 2012-09-05 | 2016-11-18 | 엘에스산전 주식회사 | 회생형 인버터 장치 및 단위 전력 셀을 이용한 인버터 장치 |
CN103001250A (zh) * | 2012-11-20 | 2013-03-27 | 深圳市金宏威技术股份有限公司 | 一种光伏并网逆变器复合控制方法 |
JP2014166082A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Hitachi Appliances Inc | モータ制御装置、およびそれを用いた空気調和機 |
US9998042B2 (en) | 2013-03-04 | 2018-06-12 | Seagate Technology Llc | Torque disturbance cancellation for a motor |
WO2015025437A1 (ja) * | 2013-08-21 | 2015-02-26 | トヨタ自動車株式会社 | 電動機制御装置 |
CN104852661B (zh) * | 2015-04-29 | 2017-09-26 | 同济大学 | 基于坐标变换谐波补偿的永磁同步电机转矩脉动抑制方法 |
CN104934991B (zh) * | 2015-06-23 | 2017-04-19 | 国家电网公司 | 一种抑制系统高频振荡的并网变换器电流自适应控制系统 |
CN105048912B (zh) * | 2015-07-29 | 2017-07-28 | 北京天诚同创电气有限公司 | 同步风力发电机的降噪电压获取方法、降噪方法和装置 |
GB201604663D0 (en) * | 2016-03-18 | 2016-05-04 | Trw Ltd | Control system for electric motor |
CN105958527B (zh) * | 2016-05-03 | 2018-11-27 | 长沙理工大学 | 一种光伏并网逆变器的多参数滞环电流复合控制方法 |
DE102018202967A1 (de) * | 2018-02-28 | 2019-08-29 | Robert Bosch Gmbh | Steuereinheit für eine elektrische Maschine |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4469997A (en) * | 1981-05-11 | 1984-09-04 | Imec Corporation | Self generative PWM voltage source inverter induction motor drive |
EP0175154B1 (en) * | 1984-08-21 | 1991-11-06 | Hitachi, Ltd. | Method of controlling inverter-driven induction motor |
JPS6485574A (en) * | 1987-09-28 | 1989-03-30 | Toshiba Corp | Power converting device |
JP2884880B2 (ja) * | 1992-02-12 | 1999-04-19 | 株式会社日立製作所 | 電力変換器の制御装置 |
US5585709A (en) * | 1993-12-22 | 1996-12-17 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Method and apparatus for transducerless position and velocity estimation in drives for AC machines |
US5473240A (en) * | 1993-12-30 | 1995-12-05 | Whirlpool Corporation | Motor control using third harmonic stator voltage signal |
US6069467A (en) | 1998-11-16 | 2000-05-30 | General Electric Company | Sensorless rotor tracking of induction machines with asymmetrical rotor resistance |
US6614202B2 (en) * | 2000-08-21 | 2003-09-02 | Borealis Technical Limited | PWM motor drive apparatus with increase of low speed capability |
US6683428B2 (en) * | 2002-01-30 | 2004-01-27 | Ford Global Technologies, Llc | Method for controlling torque in a rotational sensorless induction motor control system with speed and rotor flux estimation |
-
2002
- 2002-10-31 US US10/285,186 patent/US6777907B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-11-01 JP JP2003543179A patent/JP2005509397A/ja active Pending
- 2002-11-01 WO PCT/US2002/035330 patent/WO2003041260A1/en active Application Filing
- 2002-11-01 EP EP02789408A patent/EP1444773A1/en not_active Withdrawn
- 2002-11-05 TW TW091132598A patent/TWI275242B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI275242B (en) | 2007-03-01 |
TW200300305A (en) | 2003-05-16 |
US20030090232A1 (en) | 2003-05-15 |
WO2003041260A1 (en) | 2003-05-15 |
EP1444773A1 (en) | 2004-08-11 |
US6777907B2 (en) | 2004-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005509397A (ja) | 高調波電流の調節による電流リップルの低減 | |
JP5257365B2 (ja) | モータ制御装置とその制御方法 | |
JP2007166690A (ja) | 電動機制御装置 | |
JP4889329B2 (ja) | 電圧形インバータの制御装置 | |
JP3674741B2 (ja) | 永久磁石同期電動機の制御装置 | |
JP2009124871A (ja) | 同期電動機のV/f制御装置 | |
JP4911352B2 (ja) | 電動機制御装置及び制御方法 | |
JP2009124869A (ja) | 同期電動機のV/f制御装置 | |
JPH11187699A (ja) | 誘導電動機の速度制御方法 | |
JPWO2009041157A1 (ja) | インバータ制御装置及びその制御方法 | |
JP7329735B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP2010273400A (ja) | 誘導電動機制御装置 | |
JP4937766B2 (ja) | 電圧型インバータの制御装置 | |
JP4698312B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2004129381A (ja) | 永久磁石型同期電動機の制御装置 | |
JP2004104898A (ja) | 交流電動機の制御装置 | |
US20220294378A1 (en) | Motor control device and motor control method | |
WO2010116769A1 (ja) | 回転電機の制御装置 | |
JP3351244B2 (ja) | 誘導電動機の速度制御方法 | |
JP5034888B2 (ja) | 同期電動機のV/f制御装置 | |
JP2634333B2 (ja) | 誘導電動機の制御装置 | |
JP3736551B2 (ja) | 誘導電動機の速度制御方法 | |
CN112600449B (zh) | 电力变换装置及电力变换装置的控制方法 | |
JP2005151610A (ja) | 同期電動機の制御装置 | |
KR102133181B1 (ko) | 인버터 제어장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090123 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090731 |