JP2005508903A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005508903A5
JP2005508903A5 JP2003526923A JP2003526923A JP2005508903A5 JP 2005508903 A5 JP2005508903 A5 JP 2005508903A5 JP 2003526923 A JP2003526923 A JP 2003526923A JP 2003526923 A JP2003526923 A JP 2003526923A JP 2005508903 A5 JP2005508903 A5 JP 2005508903A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
hydrogen
group
diketopyrrolopyrrole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003526923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005508903A (ja
JP4707951B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2002/009792 external-priority patent/WO2003022848A2/en
Publication of JP2005508903A publication Critical patent/JP2005508903A/ja
Publication of JP2005508903A5 publication Critical patent/JP2005508903A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4707951B2 publication Critical patent/JP4707951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (14)

  1. 一般式:
    Figure 2005508903

    のジケトピロロピロールの調製方法であって、式:
    Figure 2005508903

    の化合物を、式A4−NH2(III)の第一級アミン
    (式中、A1及びA2は、C1〜C18アルキル、C2〜C18アルケニル、C2〜C18アルキニル、C5〜C8シクロアルキル、C5〜C8シクロアルケニル、アリール又はヘテロアリールであり、
    3は、水素、C1〜C18アルキル、シアノメチル、Ar3、−CR3031−(CH2m−Ar3又はY−R32であり、ここでR30及びR31は、互いに独立して、水素もしくはC1〜C4アルキルを表すか、又はC1〜C3アルキルによって3回まで置換されていることができるフェニルを表し、
    Ar3は、C1〜C8アルキル、C1〜C8アルコキシ、ハロゲン又はフェニル(C1〜C8アルキル又はC1〜C8アルコキシによって1〜3回置換されていることができる)によって1〜3回置換されていることができるアリール、C5〜C8シクロアルキル、C5〜C8シクロアルケニル又はヘテロアリールを表し、
    mは、0、1、2、3又は4を表し、
    Yは、−(CO)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−SO2HN−又は−SO2−であり、
    32は、C1〜C18アルキル、C1〜C18アルコキシ、−NH−C1〜C18アルキル、Ar3又はアラルキルであり、
    4は、C1〜C18アルキル又はAr3である)
    と反応させることを含む方法。
  2. 式:
    Figure 2005508903

    の化合物を、式A3−X(V)
    (式中、A1、A2及びA3は、請求項1に記した意味を有し、Xは、脱離基である)
    の化合物と反応させることにより、A3が水素原子とは異なる式IIの化合物を得る、請求項1記載の方法。
  3. 式:
    Figure 2005508903

    (式中、A1及びA2は、請求項1に記した意味を有し、Rは、C1〜C18アルキル、特にC1〜C4アルキル、アリール、特にフェニル、又はアラルキル、特にベンジルであり、C1〜C8アルキル、C1〜C8アルコキシ又はハロゲンによって1〜3回置換されていることができるものである)
    の化合物を、不活性溶媒中で加熱することにより、式IVの化合物を得る、請求項1又は2記載の方法。
  4. 一般式:
    Figure 2005508903

    (式中、A1、A2及びA3は、請求項1に記した意味を有し、A4は、Ar3である)
    のジケトピロロピロール。
  5. 1及びA2が、式:
    Figure 2005508903

    (式中、R1及びR2は、互いに独立して、水素、ハロゲン、C1〜C18アルキル、C1〜C18アルコキシ、C1〜C18アルキルメルカプト、C1〜C18アルキルアミノ、C1〜C18アルコキシカルボニル、C1〜C18アルキルアミノカルボニル、−CN、−NO2、トリフルオロメチル、C5〜C8シクロアルキル、−C=N−(C1〜C18アルキル)、フェニル、
    Figure 2005508903

    イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、ピペラジニル、ピロリル、オキサゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、モルホリニル、ピペリジニルもしくはピロリジニル、−CONX56、−C(O)OX7又は−SO29であり;ここでX5及びX6は、水素、直鎖状もしくは分岐鎖状のC1-10アルキル、C5-10シクロアルキル又はC6-10アリールであり、X7は、水素、直鎖状もしくは分岐鎖状のC1-10アルキル、C5-10シクロアルキル又はC6-10アリールであり、X9は、水素、直鎖状もしくは分岐鎖状のC1-10アルキル、C5-10シクロアルキル、C7-10アラルキル、C6-10アリール又は−NX1011であり、ここでX10及びX11は、水素、直鎖状もしくは分岐鎖状のC1-10アルキル、C7-10アラルキル又はC6-10アリールであり、
    Gは、−CH2−、−CH(CH3)−、−C(CH32−、−CH=N−、−N=N−、−O−、−S−、−SO−、−SO2−、−SO2NH−、−CONH−又は−NR7−であり、
    3及びR4は、互いに独立して、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C18アルコキシ又は−CNであり、R5及びR6は、互いに独立して、水素、ハロゲン又はC1〜C6アルキルであり、R7は、水素又はC1〜C6アルキルである)
    の基であるか、あるいは、式:
    Figure 2005508903

    (式中、R21、R22、R23、R25及びR26は、互いに独立して、水素、C1〜C8アルキル、ヒドロキシル基、メルカプト基、C1〜C8アルコキシ、C1〜C8アルキルチオ、ハロゲン、ハロC1〜C8アルキル、シアノ基、アルデヒド基、ケトン基、カルボキシル基、エステル基、カルバモイル基、アミノ基、ニトロ基、シリル基又はシロキサニル基であり、
    24はC1〜C6アルキル基である)
    の基である、請求項4記載のジケトピロロピロール。
  6. 1及びA2が、式:
    Figure 2005508903

    (式中、R1及びR2は、互いに独立して、水素、クロロ、ブロモ、C1〜C4アルキル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルアミノ、フェニル又はCNであり、
    Gは、−O−、−NR7−、−N=N−又は−SO2−であり、
    3及びR4は、水素であり、
    7は、水素、メチル又はエチルである)
    の基である、請求項4又は5記載のジケトピロロピロール。
  7. 3が、シアノメチル、C1〜C8アルキル、たとえばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、2−ペンチル、3−ペンチル、2,2−ジメチルプロピル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル、1,1,3,3−テトラメチルブチル及び2−エチルヘキシル、又はY−R32(式中、Yは−C(O)−であり、ここでR32は、
    Figure 2005508903

    (式中、R40は、C1〜C4アルキル、−O−C1〜C4アルキル又は−S−C1〜C4アルキルである)又は−(CH2m−Ar(式中、mは、1であり、Arは、C1〜C8アルキル、C1〜C8アルコキシ、ハロゲン又はフェニルによって1〜3回置換されていることができる式
    Figure 2005508903

    の基である)
    である、請求項4〜6のいずれか一項記載のジケトピロロピロール。
  8. 4が、C1〜C8アルキル、C1〜C8アルコキシ、ハロゲン又はフェニルによって1〜3回置換されていることができる
    Figure 2005508903

    である、請求項4〜7のいずれか一項記載のジケトピロロピロール。
  9. 請求項4〜8のいずれか一項記載の式Iのジケトピロロピロールをその中に配合することによって、高分子量有機物質を着色する方法。
  10. (a)請求項4〜8のいずれか一項記載の式Iのジケトピロロピロール、着色される高分子量有機物質の全重量を基準にして0.01〜50重量%と、
    (b)高分子量有機物質、着色される高分子量有機物質の全重量を基準にして99.99〜50重量%と、
    (c)場合により、有効量の通例の添加物と
    を含む組成物。
  11. 一般式:
    Figure 2005508903

    (式中、A1、A2及びRは、請求項3に記した意味を有する)
    のピロリノン。
  12. インク、着色剤、コーティング用の着色プラスチック、非衝撃印刷材料、カラーフィルター、化粧品、ポリマーインク粒子、トナー、色素レーザー及びエレクトロルミネセンス素子の調製のための、又はイムノアッセイのための蛍光マーカー及び流体の漏れ検出のための蛍光トレーサーとしての、請求項4〜8のいずれか一項記載の式Iのジケトピロロピロールの使用。
  13. 式II:
    Figure 2005508903

    (式中、A1、A2及びA3は、請求項1に記した意味を有する)
    のジケトピロロピロール類似体(ただし、3,5,6−トリフェニル−1H−フルオロ[3,4−c]ピロール−1,4−(5H)−ジオンを除く)。
  14. 結晶成長調節剤としての、請求項13記載の式IIのジケトピロロピロール類似体の使用。
JP2003526923A 2001-09-11 2002-09-03 ジケトピロロピロールの調製方法 Expired - Fee Related JP4707951B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01810875.3 2001-09-11
EP01810875 2001-09-11
EP01811249.0 2001-12-20
EP01811249 2001-12-20
EP02405223 2002-03-22
EP02405223.5 2002-03-22
PCT/EP2002/009792 WO2003022848A2 (en) 2001-09-11 2002-09-03 Process for the preparation of diketopyrrolopyrroles

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005508903A JP2005508903A (ja) 2005-04-07
JP2005508903A5 true JP2005508903A5 (ja) 2006-01-05
JP4707951B2 JP4707951B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=27224407

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003526923A Expired - Fee Related JP4707951B2 (ja) 2001-09-11 2002-09-03 ジケトピロロピロールの調製方法
JP2003526922A Expired - Lifetime JP4640913B2 (ja) 2001-09-11 2002-09-03 ピロロ[3,4−c]ピロールの直接製造方法
JP2010128646A Expired - Fee Related JP5345975B2 (ja) 2001-09-11 2010-06-04 ピロロ[3,4−c]ピロールの直接製造方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003526922A Expired - Lifetime JP4640913B2 (ja) 2001-09-11 2002-09-03 ピロロ[3,4−c]ピロールの直接製造方法
JP2010128646A Expired - Fee Related JP5345975B2 (ja) 2001-09-11 2010-06-04 ピロロ[3,4−c]ピロールの直接製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (3) US7186847B2 (ja)
EP (2) EP1436296B1 (ja)
JP (3) JP4707951B2 (ja)
KR (2) KR100927810B1 (ja)
CN (2) CN1553912A (ja)
AT (2) ATE357446T1 (ja)
AU (2) AU2002340851A1 (ja)
CA (1) CA2457710A1 (ja)
DE (2) DE60210120T2 (ja)
DK (1) DK1436296T3 (ja)
MX (1) MXPA04002334A (ja)
WO (2) WO2003022848A2 (ja)
ZA (1) ZA200401106B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE541011T1 (de) * 2001-06-29 2012-01-15 Basf Se Fluoreszierende diketopyrrolopyrrole
KR100927810B1 (ko) * 2001-09-11 2009-11-23 시바 홀딩 인크 피롤로[3,4-c]피롤의 직접 제조방법
AU2004255863A1 (en) * 2003-07-07 2005-01-20 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Process for the preparation of furopyrroles
AU2004284235A1 (en) * 2003-10-23 2005-05-06 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Heat-stable diketopyrrolopyrrole pigment mixtures
JP4986451B2 (ja) * 2005-06-30 2012-07-25 信一郎 礒部 マーキング剤
WO2008010443A1 (fr) 2006-07-20 2008-01-24 Dic Corporation Pigment c. i. rouge 254 ayant un degré de teinte élevé et procédé servant à produire celui-ci
CA2662624C (en) * 2006-09-06 2016-08-16 Elena Korchagina Fluorescent cell markers
DE102007011068A1 (de) * 2007-03-07 2008-09-11 Clariant International Ltd. Verfahren zur direkten Herstellung feinteiliger Diketopyrrolopyrrolpigmente
JP5497991B2 (ja) * 2008-03-13 2014-05-21 富士フイルム株式会社 顔料微粒子の製造方法
JP5268410B2 (ja) * 2008-04-11 2013-08-21 富士フイルム株式会社 顔料分散組成物、顔料分散組成物の製造方法、着色重合性組成物、カラーフィルタ、及びカラーフィルタの製造方法
KR20110091711A (ko) 2008-10-31 2011-08-12 바스프 에스이 유기 전계 효과 트랜지스터에 사용하기 위한 디케토피롤로피롤 중합체
CN102449030B (zh) 2009-05-27 2014-06-25 巴斯夫欧洲公司 用于有机半导体器件中的二酮基吡咯并吡咯聚合物
JP5629067B2 (ja) * 2009-08-18 2014-11-19 富士フイルム株式会社 顔料微粒子分散体、これを用いたカラーフィルタ、及び顔料微粒子分散体の製造方法、並びに顔料誘導体化合物
WO2011054731A1 (en) 2009-11-05 2011-05-12 Basf Se Fluorescent materials
KR101222552B1 (ko) * 2010-03-25 2013-01-16 경북대학교 산학협력단 컬러필터용 고내열성 dpp계 염료 및 그 제조방법
CN101831197A (zh) * 2010-05-17 2010-09-15 南通市争妍颜料化工有限公司 颜料红254的高遮盖力品种hl的生产工艺
KR101839636B1 (ko) 2010-05-19 2018-03-16 바스프 에스이 유기 반도체 소자에 사용하기 위한 디케토피롤로피롤 중합체
WO2012017005A2 (en) 2010-08-05 2012-02-09 Basf Se Polymers based on benzodiones
GB201200184D0 (en) 2012-01-06 2012-02-22 Johnson Matthey Plc Tracers and method of marking liquids
CN103012409B (zh) * 2012-12-07 2015-05-27 辽宁鸿港化工有限公司 制备吡咯并吡咯-1,4-二酮衍生物的改进方法
WO2014181763A1 (ja) * 2013-05-07 2014-11-13 山本化成株式会社 感熱発色性組成物及び該組成物を用いてなる感熱記録材料
CN110791117A (zh) * 2018-08-01 2020-02-14 浙江浩川科技有限公司 一种芳香亚胺基取代的dpp类有机颜料及合成方法和用途
CN110791116A (zh) * 2018-08-01 2020-02-14 浙江浩川科技有限公司 一种含碳碳双键的dpp类有机颜料及合成方法和用途
CN110693754B (zh) * 2019-11-16 2022-08-23 烟台东方化学有限公司 一种抗菌消炎的吡啶酮组合物及包含其的化妆品

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CS236794B2 (cs) * 1982-05-17 1985-05-15 Ciba Geigy Ag Způsob přípravy l,4-diketopyrrolo[3,4-c]pyrrolu
AU568298B2 (en) * 1982-05-17 1987-12-24 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Synthesis of pyrrol0 (3,4-c) pyrrole pigments
US4585878A (en) * 1983-06-29 1986-04-29 Ciba-Geigy Corporation N-substituted 1,4-diketopyrrolo-[3,4-c]-pyrroles
US4783540A (en) * 1986-08-07 1988-11-08 Ciba-Geigy Corporation Solid solutions of pyrrolo-(3,4-C)-pyrrols
DE3703495A1 (de) * 1987-02-05 1988-08-18 Langhals Heinz Lichtechte, leichtloesliche perylen-fluoreszenzfarbstoffe
EP0426717B1 (de) * 1988-07-29 1996-04-24 Riedel-De Haen Aktiengesellschaft Optische datenspeicher
DE59206887D1 (de) * 1991-04-26 1996-09-19 Ciba Geigy Ag Neue Diketopyrrolopyrrolverbindungen
US5424157A (en) * 1992-12-01 1995-06-13 Mita Industrial Co., Ltd. Electrophotosensitive material containing disazo compound as charge-generating agent
TW372244B (en) * 1993-07-29 1999-10-21 Ciba Sc Holding Ag Process for producing novel finely divided highly transparent diketopyrrolopyrrole pigments
JP2999669B2 (ja) 1993-08-24 2000-01-17 株式会社三和化学研究所 ベンゾ[b]フランカルボキサミド誘導体、その製法及び用途
DE59506764D1 (de) * 1994-06-29 1999-10-14 Ciba Sc Holding Ag Zwei neue Kristallmodifikationen eines Diketopyrrolopyrrolpigments
GB9418499D0 (en) * 1994-09-14 1994-11-02 Ciba Geigy Ag Process for producing n-methylated organic pigments
DE59606863D1 (de) * 1995-06-15 2001-06-13 Ciba Sc Holding Ag Pigmentzusammensetzungen aus Diketopyrrolopyrrolen
JP3704748B2 (ja) * 1995-06-23 2005-10-12 東洋インキ製造株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用電子輸送材料およびそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
DE59707889D1 (de) * 1996-01-30 2002-09-12 Ciba Sc Holding Ag Polymerisierbare Diketopyrrolopyrrole und damit hergestellte Polymere
ES2178136T3 (es) 1997-05-06 2002-12-16 Ciba Sc Holding Ag Composiciones de dicetopirrolopirroles.
US6057449A (en) * 1998-06-02 2000-05-02 Ciba Specialty Chemicals Corporation Direct preparation of pyrrolo[3,4-c]pyrroles
TW503255B (en) * 1999-09-27 2002-09-21 Ciba Sc Holding Ag Electroluminescent devices comprising diketopyrrolopyrroles
EP1087005B1 (en) * 1999-09-27 2004-02-25 Ciba SC Holding AG Fluorescent diketopyrrolopyrroles
EP1329493A3 (en) 1999-09-27 2007-05-23 Ciba SC Holding AG Electroluminescent devices comprising diketopyrrolopyrroles
US20010015154A1 (en) * 2000-01-27 2001-08-23 Roman Lenz Ternary pigment compositions
JP4785222B2 (ja) * 2000-02-09 2011-10-05 東洋インキScホールディングス株式会社 カラーフィルタ用顔料およびその製造方法、それを用いたカラーフィルタ用着色組成物ならびにカラーフィルタ
DE10028104A1 (de) * 2000-06-07 2001-12-13 Clariant Gmbh Verfahren zur Herstellung von Diketopyrrologyrrol-Pigmenten
JP2003059670A (ja) * 2001-06-08 2003-02-28 Toray Ind Inc 発光素子
WO2003014255A1 (en) 2001-08-10 2003-02-20 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Fluorescent diketopyrrolopyrrole analogues
KR100927810B1 (ko) * 2001-09-11 2009-11-23 시바 홀딩 인크 피롤로[3,4-c]피롤의 직접 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005508903A5 (ja)
JP3518300B2 (ja) 顔料分散剤、及びそれを含有する顔料組成物
JP2011523433A (ja) 改良された赤色フィルター組成物
JP2781796B2 (ja) ピロロ[3,4−c]ピロールの改良された製法
JPH0393862A (ja) チアゾール染料及びメロシアニン様染料の転写法
JP4410321B2 (ja) 新規なジケトピロロピロール組成物
KR970015646A (ko) 1,4-디케토피롤로피롤의 고용체
JP2005533839A5 (ja)
MXPA97003118A (en) Metine and azametine dyes based on trifluorometilpiride
JP2956907B2 (ja) 新規ピグメント
US7695558B2 (en) Diketopyrrolopyrrole pigments having heightened fastnesses and processes for preparing them
JPH0649832B2 (ja) アゾ化合物のアミン塩の新規顔料、その製造方法、及びその使用による高分子有機材料の着色方法
EP0237910B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Azofarbstoffen
US8119042B2 (en) Diketopyrrolopyrrole cocrystals
JP5439693B2 (ja) 新規な顔料誘導体
AU754087B2 (en) Preparation of alkylthio- and/or arylthio-substituted diketo-diaryl-pyrrolopyrroles
WO2010146034A2 (en) Surface-modified pigment compositions
JP7523996B2 (ja) 感熱転写記録用シート
US5650515A (en) Salts of metal-free anionic dyes having cations containing sterically hindered amine groups
US4725685A (en) Novel isoindoline compounds, their metal complexes and their use as pigments
JP2000265079A (ja) 顔料分散剤及びそれを含有する顔料組成物
US4750228A (en) Disperse dyes
GB1574729A (en) Naphtholactam derivatives useful as dyes or colourants
JP2004537638A5 (ja)
EP1606249A2 (en) Compounds, a process for their preparation and their use as dyes and pigments