JP2005507857A - 改変psmaリガンド及びそれに関する利用 - Google Patents

改変psmaリガンド及びそれに関する利用 Download PDF

Info

Publication number
JP2005507857A
JP2005507857A JP2003502006A JP2003502006A JP2005507857A JP 2005507857 A JP2005507857 A JP 2005507857A JP 2003502006 A JP2003502006 A JP 2003502006A JP 2003502006 A JP2003502006 A JP 2003502006A JP 2005507857 A JP2005507857 A JP 2005507857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
psma
aryl
alkyl
ligand
cycloalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003502006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005507857A5 (ja
Inventor
ヴイ.フランジョニ ジョン
Original Assignee
ベズ イズレイル ディーコネス メディカル センター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベズ イズレイル ディーコネス メディカル センター filed Critical ベズ イズレイル ディーコネス メディカル センター
Publication of JP2005507857A publication Critical patent/JP2005507857A/ja
Publication of JP2005507857A5 publication Critical patent/JP2005507857A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • G01N33/57492Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites involving compounds localized on the membrane of tumor or cancer cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic System
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/025Boronic and borinic acid compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/005Compounds of elements of Group 5 of the Periodic System without metal-carbon linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/30Phosphinic acids R2P(=O)(OH); Thiophosphinic acids, i.e. R2P(=X)(XH) (X = S, Se)
    • C07F9/301Acyclic saturated acids which can have further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/30Phosphinic acids R2P(=O)(OH); Thiophosphinic acids, i.e. R2P(=X)(XH) (X = S, Se)
    • C07F9/32Esters thereof
    • C07F9/3205Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/3211Esters of acyclic saturated acids which can have further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07F9/572Five-membered rings
    • C07F9/5728Five-membered rings condensed with carbocyclic rings or carbocyclic ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6596Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having atoms other than oxygen, sulfur, selenium, tellurium, nitrogen or phosphorus as ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/66Arsenic compounds
    • C07F9/70Organo-arsenic compounds
    • C07F9/72Aliphatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/24Condensed ring systems having three or more rings
    • C07H15/252Naphthacene radicals, e.g. daunomycins, adriamycins
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57426Specifically defined cancers leukemia
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57434Specifically defined cancers of prostate

Abstract

本発明は、癌(例えば、前立腺癌)の診断、検出及び治療のための試薬及び方法を提供する。特に、この発明は、様々な官能化PSMAリガンドを生成する方法、及びそれらの前立腺癌(特に、PSMAを過剰発現するもの)の検出、イメージング及び治療における利用を与える。

Description

【背景技術】
【0001】
前立腺癌は、米国人の癌関連死の第2の主要因である。1998年には、合衆国内で、184,500人の新たな患者が診断され、この癌から39,200人を超える死がもたらされるということが見積もられている。
【0002】
前立腺特異的な膜抗原(PSMA)は、前立腺組織で発現される120kDaのタンパク質であり、元々は、7E11−C5と命名されたモノクローナル抗体との反応性により同定された(Horoszewicz等、1987, Anticancer Res. 7:927-935;米国特許第5,162,504号)。PSMAは、トランスフェリンレセプターと配列同一性を共有するII型膜貫通タンパク質として特性表示される(Israeli等、1994, Cancer Res. 54:1807-1811)。PSMAは、末端カルボキシグルタメートを、ニューロン性ジペプチドのN−アセチルアスパルチルグルタメート(NAAG)及びガンマ結合葉酸ポリグルタメートの両者から開裂させるグルタメートカルボキシペプチダーゼである。即ち、PSMAcDNAの発現は、N−アセチル化α結合酸性ジペプチダーゼの活性又は「NAALADアーゼ」活性(Carter等、1996, PNAS 93:749-753)を与える。
【0003】
一層重要なことには、PSMAは、前立腺癌において増大した量で発現され、PSMAの上昇したレベルは又、患者の血清中でも検出可能である(Horoszewicz等、1987, 前出;Rochon等、1994, Prostate 25:219-223;Murphy等、1995, Prostate 26:164-168;及びMurphy等、1995, Prostate 26:164-168;及びMurphy等、1995, Anticancer Res. 15:1473-1479)。前立腺癌腫マーカーとして、PSMAは、前立腺癌のイメージング及び細胞傷害性物理療法のための標的として役立つと考えられている。例えば、前立腺発癌は、PSMA発生量及びPSMAの酵素活性の上昇と関係している。PSMA抗体特にインジウム−111標識又はトリチウム標識したPSMA抗体が記載されており、前立腺癌の診断及び治療のために臨床的に試験されてきた。PSMAは、前立腺管上皮で発現され、精漿、前立腺液及び尿中に存在する。
【0004】
図面の簡単な説明
図1A
Guilford11254−36を、水性条件下で、示した化学物質を用いて、近赤外蛍光体IRDye78(LI−COR、ネブラスカ、Lincoln在;励起771nm、放出796nm)に結合させた。
図1B
所望の反応生成物は、通常の薄層クロマトグラフィーを利用して容易に反応物から分離することができる。
図2
COS−7細胞(通常、PSMAを発現しない)に、GFPを発現し又はGFPとPSMAを同時発現するアデノウイルス構築物を感染させた。上段のパネルは、近赤外蛍光(励起771nm、放出796nm)を示している。中段のパネルは、グリーン蛍光タンパク質のシグナルを示している。下段のパネルは、同じ視野の位相差顕微鏡像を示している。矢印は、核/細胞質GFPシグナル及び強い原形質膜Guilford/IRDye78シグナルを有する典型的細胞を指している。GFPだけを発現する対照用細胞(右欄)は、Guilford/IRD78結合体と結合しない。
図3
COS−7細胞(通常、PSMAを発現しない)に、GFPと細胞表面タンパク質Erb−b2を同時発現するアデノウイルス構築物又はGFPとPSMAを同時発現するアデノウイルス構築物を感染させた。上段のパネルは、近赤外蛍光(励起771nm、放出796nm)を示している。中段のパネルは、グリーン蛍光タンパク質のシグナルを示している。下段のパネルは、同じ視野の位相差顕微鏡像を示している。矢印は、PSMAを作る細胞における強い原形質膜Guilford/IRDye78シグナルを有する典型的な細胞を指している。Erb−B2を発現する細胞では結合は見られない(右パネル)。
図4
PC−3(通常、PSMAを発現しないヒトの前立腺癌細胞株)に、GFPと細胞表面タンパク質Erb−b2を同時発現するアデノウイルス構築物又はGFPとPSMAを同時発現するアデノウイルス構築物を感染させた。中央欄は、未感染の対照用PC−3細胞を表している。第一行は、近赤外蛍光(励起771nm、放出796nm)を示している。第二行は、Erb−b2又はPSMA特異的抗体を用いた免疫染色を示している。第三行は、グリーン蛍光タンパク質のシグナルを示している。最後の行は、同じ視野の位相差顕微鏡像を示している。Guilford/IRDye78シグナルは、PSMAを作る細胞においてのみ見られる。Erb−B2(右パネル)又は対照用PC−3細胞を発現する細胞では結合は見られない。
図5
上段パネル:β−Asp−Glu(β−AG)は、3H−NAAGアッセイにより測定して、PSMA酵素活性のインヒビターである。縦軸は、野生型のPSMA活性をパーセンテージで表している(100%は、完全な野生型活性を表す)。β−AGの阻害活性を、PSMA競争阻害剤のβ−N−アセチル−AG(β−NAAG)と比較している。興味深いことに、IRDye78は、それ自身、PSMAの潜在的インヒビターであることが見出され、結合体化したβ−AG/IRDye78(β−AG/78)は、PSMAに対する相乗的阻害効果を示す(β−AG又は結合体化してないIRDye78と比較して)。下段パネル:結合体化β−AG/IRDye78(β−AG/78)の構造。
図6
上段パネル:β−AG/IRDye78(β−AG/78)の精製を、TLC(示してない)又はHPLCにより達成した。下段パネル:β−AGの構造。
図7
上段パネル:Guilford/IRDye78結合体は、PSMA阻害効力を有し、これは、単独化合物と共同的である。PSMA酵素活性は、3H−NAAGアッセイにより測定する。縦軸は、野生型のPSMA活性をパーセンテージで表している(100%は、完全な野生型活性を表す)。Guilford/IRDye78の阻害活性を、IRDye78及びGuilford11254−36(この構造は、下段パネルに示してある)と比較している。
図8
第一アミンへの結合により造られた結合体(β−AG/78及びGuilford/78)は、活性を阻害するのみならず、直接PSMA分子に結合することも判明しうる。蛍光偏光データに示したように、β−AG/78及びGuilford/78の両者は、個々の酵素阻害のIC50と本質的に等しいKdで、PSMAに直接結合する。これは、IC50を親和性の代用物として利用することができることを意味し、ここに提示した結合体は、PSMA−陽性細胞に対する可視化剤として利用することができることを予想もする。
図9
PSMAの少数の公知のインヒビターの構造的比較。
図10
PSMAリガンドのコンピューター補助された3−D分子モデリング。3−D分子モデリングを、PSMAの触媒部位にあることが知られているZn2+原子の存在下で、MM2エネルギー最小化(CS Chem3D Proソフトウェア)を用いて行なった。PSMAの天然の基質L−Asp−L−Gluの構造を様々なインヒビターと比較することにより、カルボン酸の間隔と負の電荷が結合親和性の決定において重要な役割を演じているということが判明した。N−アセチル基又は完全なAsp分子の存在は、結合に必要とされない。
図11
2つの典型的な改変PSMAリガンド。上段パネルは、Guilford11254−36の第一アミンに結合された放射性金属キレート化剤を含む前立腺癌の検出のための放射性シンチグラフィー用プローブを示している。下段パネルは、Guilford11254−36に結合されたドキソルビシンを含む前立腺癌治療のための細胞傷害性薬物を示している。
【0005】
発明の要約
この発明の一つの面は、下記の一般式(Ia)で表される化合物を提供する:
【化1】
Figure 2005507857
(式中、
Xは、O又はSを表し;
Yは、下記式を表し:
【化2】
Figure 2005507857
Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
R1及びR3は、各出現につき独立に、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
1は、O又はSを表し;
2は、N3、SH2、NH2又はNO2を表し;
mは、1、2、3又は4であり;そして
nは、0、1、2又は3である)。
【0006】
関連する面は、一般式(Ib)で表される化合物を提供する:
【化3】
Figure 2005507857
(式中、X、Y、R、R1−R4、D1、D2、m及びnは、上で規定した通りである)。
【0007】
他の関連する面は、一般式(Id)で表される化合物を提供する:
【化4】
Figure 2005507857
(式中、X、Y、R、R1−R4、D1、D2、m及びnは、上で規定した通りである)。
【0008】
他の関連する面は、一般式(Ie)で表される化合物を提供する:
【化5】
Figure 2005507857
(式中、X、Y、R、R1−R4、D1、D2、m及びnは、上で規定した通りである)。
【0009】
他の関連する面は、一般式(If)で表される化合物を提供する:
【化6】
Figure 2005507857
(式中、X、Y、R、R1−R4、D1、D2、m及びnは、上で規定した通りである)。
【0010】
好適具体例において、Xは、Oを表す。他の好適具体例において、R1及びR3は、各々独立に、−低級アルキル−CO2R4を表す。他の好適具体例において、Yは、−P(=O)(−OR2)−を表す。他の好適具体例において、R2は、H又は低級アルキルを表す。最も好ましくは、R2は、Hを表す。
【0011】
他の関連する面は、一般式(Ic)で表される化合物を提供する:
【化7】
Figure 2005507857
(式中、X、Y、R、R1−R4、D1、D2、m及びnは、上で規定した通りである)。
【0012】
好適具体例において、Xは、Oを表す。他の好適具体例において、R1は、H、−低級アルキルCO2R4又は−(CH2)m−アリールを表す。他の好適具体例において、Yは、−P(=O)(−OR2)−を表す。他の好適具体例において、R2は、H又は低級アルキルを表す。最も好ましくは、R2は、Hを表す。
【0013】
他の関連する面は、一般式(II)で表される化合物を提供する:
【化8】
Figure 2005507857
(式中:
Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
R3は、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル又は製薬上許容しうる塩を表し;
mは、1、2、3又は4であり;そして
nは、0、1、2又は3である)。
【0014】
他の関連する面は、一般式(III)で表される化合物を提供する:
【化9】
Figure 2005507857
(式中、
Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
R3は、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
R2及びB3は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
R5は、H又は低級アルキルを表し;
mは、1、2、3又は4であり;そして
nは、0、1、2又は3である)。
【0015】
他の関連する面は、一般式(IV)で表される化合物を提供する:
【化10】
Figure 2005507857
(式中、R、R2−R5、m及びnは、上で規定した通りである)。
【0016】
他の関連する面は、一般式(V)で表される化合物を提供する:
【化11】
Figure 2005507857
(式中、
Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
R6は、アルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、又は−(CH2)m−アリールを表し;そして
mは、1、2、3又は4である)。
【0017】
好適具体例において、Rは、少なくとも25amuの大きさであり、一層好ましくは、少なくとも50amuの、少なくとも100amuの又は少なくとも250amuの大きさである。
【0018】
他の好適具体例において、Rは、細胞傷害性成分であり、Rは、PSMAリガンドから加水分解可能である。
【0019】
他の好適具体例において、Rは、この分子の残りの部分に、アミド又はエステル基の利用により結合される。例えば、Rは、酸不安定性又は塩基開裂性リンカーの利用により、この分子の残りに結合されうる。
【0020】
他の好適具体例において、Rは、キレート金属に対するキレート成分である。例えば、Rは、放射性金属又は常磁性イオンに対するキレート化剤であってよい。特に、Rは、放射線療法又はイメージング手順に有用な放射性核種に対するキレート化剤であってよい。好適具体例において、Rは、放射線療法的利用のためのβ−又はα−放射源である。他の好適具体例において、Rは、γ放射源、陽電子放射源、オージェ電子放射源、X線放射源又は蛍光放射源であってよい。最も好適な具体例において、Rは、99mTc(テクネチウム)である。
【0021】
他の好適具体例において、Rは、ニトロイミダゾール、メトロニダゾール又はミソニダゾールから選択する放射線増感剤である。
【0022】
好適具体例において、Rは、金属又は放射性金属と配位結合しうる二官能性キレート化剤Nxyである(ここに、X及びyは、1〜4の整数である)。Nxyは、N22又はN3Sコアを有してよい。
【0023】
他の好適具体例において、Rは、加えられたホウ素である。
【0024】
他の好適具体例において、Rは、化学療法剤である。
【0025】
他の好適具体例において、Rは、細胞内タンパク質合成と干渉する薬物である。
【0026】
他の好適具体例において、Rは、宿主の代謝により不活性な前駆体型から活性化されるプロドラッグである。
【0027】
他の好適具体例において、Rは、リシン、リシンA鎖(リシントキシン)、シュードモナス外毒素(PE)、ジフテリア毒素(DT)、ウェルシュ菌ホスホリパーゼC(PLC)、ウシ膵臓リボヌクレアーゼ(BPR)、ヨウシュヤマゴボウ抗ウイルス性タンパク質(PAP)、アブリン、アブリンA鎖(アブリン毒素)、コブラ毒因子(CVF)、ゲロニン(GEL)、サポリン(SAP)、モデシン、ヴィスクミン又はフォルケンシンから選択する毒素である。
【0028】
他の好適具体例において、Rは、プロドラッグを局所的に変換する酵素である。
【0029】
この発明の他の面は、本発明の改変PSMAリガンドの何れか一つの化合物及び製薬上許容しうるキャリアーを含む医薬組成物である。
【0030】
この発明の他の面は、下記を含む、患者においてPSMA(前立腺特異的膜抗原)を発現する細胞を検出し又は映す方法を提供する:
(a)患者を、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の改変PSMAリガンドと接触させ;
(b)改変PSMAリガンドを検出し、それにより、患者においてPSMAを発現する細胞を検出する。
【0031】
好適具体例において、PSMAを発現する細胞は、前立腺肥厚における前立腺細胞である。他の好適具体例において、改変PSMAリガンドは、イメージング剤により改変される。例えば、イメージング剤は、放射性核種イメージング剤である。この放射性核種イメージング剤は、放射性ヨウ素又はインジウムであってよい。
【0032】
他の好適具体例において、この改変PSMAリガンドは、放射線シンチグラフィー、磁気共鳴イメージング(MRI)、コンピューター化トモグラフィー(CT)、又は陽電子放射トモグラフィー(PET)により検出される。
【0033】
他の好適具体例において、接触段階(a)は、患者に改変PSMAリガンドを投与することにより達成される。他の好適具体例において、検出段階(b)は、患者におけるPSMAを発現する細胞の容積、形状及び/又は位置の測定を含む。
【0034】
この発明の他の面は、下記を含む、試料中のPSMAの豊富さを検出する方法を提供する:
(a)該試料を、請求項1〜5、11及び17〜20に記載の改変PSMAリガンドの何れか一つと接触させ;
(b)PSMAに結合した改変PSMAリガンドの豊富さ又は該結合したリガンドの改変基の豊富さを測定し、それにより、該試料中のPSMAの豊富さを測定する。
【0035】
好適具体例において、試料は、前立腺液、尿であり、又は精漿から得られる。
【0036】
この発明の他の面は、PSMA過剰発現と関連する前立腺疾患の存在を、試験試料において診断する方法であって、下記:
(a)請求項52に記載の方法を用いて、試験試料及び正常な対照用試料中のPSMAの豊富さを測定し;
(b)試験試料と対照用試料中のPSMAの豊富さのレベルを比較する
ことを含み;
試験試料における統計的に有意に高いレベルのPSMAの豊富さは、PSMA過剰発現と関連する前立腺疾患の存在を示す当該方法を提供する。
【0037】
この発明の他の面は、PSMA過剰発現と関連する疾患を患っている患者を治療する方法であって、その患者に、本発明の改変PSMAリガンドの有効量を投与することを含む当該方法を提供する。
【0038】
好適具体例において、これらの疾患は、前立腺肥厚又は前立腺癌である。他の好適具体例において、この改変PSMAリガンドは、細胞傷害性因子により改変される。他の好適具体例において、このPSMAリガンドは、放射性金属キレート剤により改変される。好適具体例において、この方法は、更に、患者に、有効量のキレート化剤化合物(EDTA又はDTPAであってよい)を注入することを含む。好適具体例において、この改変PSMAリガンドは、未結合体化活性剤として投与される薬剤の投薬量より10〜100倍少ない活性剤を活性成分として含む投与量で、患者に投与される。
【0039】
この発明の他の面は、a)請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の改変PSMAリガンドの少なくとも一つ;b)指示書を含む、PSMAの存在を診断し又は検出するためのキットを提供する。
【0040】
好適具体例において、改変PSMAリガンドは、金属又は常磁性イオンをキレート化するためのキレート成分を含む。他の好適具体例において、このキットは、更に、少なくとも一種の金属を含む。例えば、この金属は、放射線療法又は映像手順に有用な放射性核種であってよい。
【0041】
この発明の他の面は、PSMA過剰発現と関連する疾患を患っている患者を治療する方法であって、その患者に、有効量のIRDye78を投与することを含む当該方法を提供する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0042】
発明の詳細な説明
(i) 概観
本発明は、NAALADアーゼ活性、PSMA結合に基づいて細胞を検出するための、及び/又はNAALADアーゼ依存的方法において細胞を選択的に殺すための改良された試薬に向けられている。この発明は、部分的に、比較的大きな官能基を改変PSMAリガンドに、この酵素へのそれらのインヒビターの結合を破壊することなく、加えることができるという発見に由来する。従って、改変PSMAリガンドは、かかる二次的官能基と誘導体形成することができ、該官能基(細胞傷害性因子として)、放射性金属キレート剤、蛍光剤及び他のイメージング剤を選択的に送達するために利用することができる。読みの容易さの故に、これらの化合物は、本願において、主題の「改変(又は官能化)PSMAリガンド」として言及される。
【0043】
本発明の一つの面は、NAALADアーゼ活性(例えば、PSMA)を発現し、例えば、前立腺肥厚又は前立腺癌の存在の検出のために利用することのできる細胞を検出し又は同定する方法を提供する。本発明によれば、改変PSMAリガンドは、イメージング剤であってよい。イメージング剤は、有用な診断手順であり、転移した細胞の位置を確認するために利用される手順である。例えば、主題の改変PSMAリガンド(例えば、イメージング剤官能価を含むもの)を用いるイメージングを、ラジオシンチグラフィー、磁気共鳴イメージング(MRI)又はコンピューター化トモグラフィー(CTスキャン)によって実行することができる。最も一般的に用いられる放射性核種イメージング剤は、放射性ヨウ素及びインジウムを含む。CTスキャンによるイメージングは、重金属例えば鉄キレートを使用することができる。MRIスキャニングは、ガドリニウム又はマンガンのキレートを使用することができる。加えて、陽電子放出トモグラフィー(PET)は、酸素、窒素、鉄、炭素又はガリウムの陽電子エミッターを利用して可能であろう。例えば、主題の改変PSMAリガンド(例えば、イメージング剤官能価を含むもの)を患者に投与し、検出プロトコールの部分として利用して組織をPSMAの発現レベルに依存する方法で映像化することができる。かかる方法において、過剰増殖性前立腺組織の容積、形状及び位置を、身体内で映像化することができる。
【0044】
関連アッセイにおいて、例えば、分光技術又はシンチレーションによる検出に従順な改変PSMAリガンドの形態を利用して、前立腺組織又は体液試料中のPSMAのレベルを測定して、標準試料と比較し、PSMAレベル/NAALADアーゼ活性(正常前立腺組織に対する活性)を確認することができる。
【0045】
この発明の他の面は、改変PSMAリガンドの形態を、例えば、前立腺肥厚又は前立腺癌の激しさを減じるための治療養生法の部分として、高レベルのPSMAを有する組織を選択的に除去するために利用する。かかる具体例において、細胞傷害性剤又は放射性金属キレート剤などの二次的官能基を含む改変PSMAリガンドのバージョンを利用することができる。
【0046】
この発明の尚別の面は、主題の改変PSMAリガンドを含む組成物及びキットを提供する。
【0047】
(ii) 定義
典型的具体例を記載する前に、本明細書及び請求の範囲で用いる用語の定義を与える。
【0048】
「NAAG」は、N−アセチル−アスパルチル−グルタメートを指すが、これは、脳の重要なペプチド成分であって、主要なインヒビターの神経伝達物質のガンマ−アミノ酪酸(GABA)に匹敵するレベルを有する。NAAGは、ニューロン特異的であって、シナプス小胞内に存在し、グルタメート作動性であると推定される幾つかのシステムにおいてニューロン刺激に際して放出される。研究は、NAAGが、中枢神経系において、神経伝達物質及び/又は神経調節物質として又は神経伝達物質のグルタメートの前駆体として機能しうるということを示唆している。「ベータ−NAAG」又は「β−NAAG」は、天然の基質のNAAGに類似した分子である。β−NAAGは、天然のAsp−Glu結合を、Aspのβ炭素へのGluの結合で置き換える。β−NAAGは、PSMAの加水分解可能でない競争阻害剤である。「ベータ−AG」又は「β−AG」は、本質的に、ベータ−NAAGと同じであるが、但し、それは、N−アセチル部分を欠いている(図6、下段パネル参照)。ベータ−NAAGは、PSMAにより加水分解されえない。
【0049】
「NAALADアーゼ」は、膜結合性のメタロペプチダーゼの、N−アセチル化α結合酸性ジペプチダーゼを指すが、これは、NAAGをN−アセチルアスパルテート(NAA)とグルタメート(GLU)に代謝分解する:
【化12】
Figure 2005507857
【0050】
NAALADアーゼは、540nMのKmで、NAAGに対する高い親和性を示す。もしNAAGが、生物活性なペプチドであれば、NAALADアーゼは、NAAGシナプス作用を不活性化させるのに役立ちうる。或は、もしNAAGが、グルタメートの前駆体として機能するならば、NAALADアーゼの一次機能は、シナプスのグルタメート利用可能性を調節することであってよい。
【0051】
腫瘍増殖又は腫瘍細胞増殖に関連して、用語「予防」は、何も生じていないならば腫瘍増殖又は腫瘍細胞増殖がないことを意味し、すでに増殖しているならば更なる腫瘍増殖又は腫瘍細胞増殖がないことを意味する。
【0052】
用語「前立腺疾患」は、前立腺癌例えば腺癌又は転移した癌、前立腺上皮細胞の異常増殖を特徴とする病気例えば良性前立腺肥厚、及び本発明の化合物による治療を必要とする他の病気と関連する。
【0053】
「PSA」は、周知の前立腺癌のマーカーである前立腺特異的抗原を指す。それは、前立腺細胞により産生されるタンパク質であり、高頻度で、前立腺癌を有するヒトの血液中に高レベルで存在する。PSAは、腫瘍の量と相関し、転移状況の指標として役立ち、そして前立腺癌患者の外科的治療、放射線療法及びアンドロゲン置換療法に対する応答を追跡するパラメーターを提供する。
【0054】
「PSMA」は、前立腺癌のイメージング及び細胞傷害性治療のモダリティーの標的として役立つという仮説が立てられている潜在的な前立腺癌マーカーである前立腺特異的膜抗原を指す。PSMAは、前立腺管上皮で発現され、精漿、前立腺液及び尿中に存在する。PSMAcDNAの発現は、NAALADアーゼの活性を与えるということが見出されている。
【0055】
用語「治療」は、任意の過程、作用、適用、治療などを指し、ここに、ヒトを含む動物は、直接又は間接に該動物の病気の改善を目的とする医療的援助に対する患者である。
【0056】
本明細書において、用語「脂肪族基」は、直鎖、分枝鎖又は環状脂肪族炭化水素基を指し、飽和又は不飽和脂肪族基例えばアルキル基、アルケニル基及びアルキニル基を含む。
【0057】
用語「アルケニル」及び「アルキニル」は、上記のアルキルと類似の長さ及び可能な置換を有する不飽和脂肪族基を指すが、それぞれ、少なくとも1つの二重結合又は三重結合を含む。
【0058】
本願で用いる用語「アルコキシル」又は「アルコキシ」は、上記のように、それに結合した酸素遊離基を有するアルキル基を指す。代表的なある個キシル基には、メトキシ、エトキシ、プロピロキシ、t−ブチルなどが含まれる。代表的なアルコキシル基には、メトキシ、エトキシ、プロピロキシ、t−ブトキシなどが含まれる。「エーテル」は、酸素により共有結合された2つの炭化水素である。従って、アルキルをエーテルにするアルキルの置換基は、アルコキシルであり又はアルコキシルに似ており、−O−アルキル、−O−アルケニル、−O−アルキニル、−O−(CH2)m−R8(式中、mは、ゼロ又は1〜6の整数であり、R8は、置換された又はされてないアリール、アラルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル又はヘテロ環を表す)の1つにより代表することができる。
【0059】
用語「アルキル」は、飽和脂肪族の基であり、直鎖アルキル基、分枝鎖アルキル基、シクロアルキル(脂環式)基、アルキル置換されたシクロアルキル基、及びシクロアルキル置換されたアルキル基を含む。好適具体例において、直鎖又は分枝鎖アルキルは、その主鎖中に30炭素原子以下を有し(例えば、C1〜C30の直鎖、C3〜C30の分枝鎖)、一層好ましくは、20炭素原子以下を有する。同様に、好適なシクロアルキルは、それらの環構造中に3〜10炭素原子を有し、一層好ましくは、5、6又は7炭素を有する。
【0060】
その上、用語「アルキル」(又は「低級アルキル」)は、この明細書及び請求の範囲内で用いる場合、「置換されてないアルキル」と「置換されたアルキル」の両方を含むことを意図しており、後者は、炭化水素主鎖の少なくとも1つの炭素上の水素を置換した置換基を有するアルキル部分をいう。かかる置換基には、例えば、ハロゲン、ヒドロキシル、カルボニル(例えばカルボニル、アルコキシカルボニル、ホルミル又はアシル)、チオカルボニル(例えばチオエステル、チオアセテート又はチオホルメート)、アルコキシル、ホスホリル、ホスフェート、ホスホネート、ホスフィネート、アミノ、アミド、アミジン、イミン、シアノ、ニトロ、アジド、スルフヒドリル、アルキルチオ、サルフェート、スルホネート、スルファモイル、スルホンアミド、スルホニル、ヘテロ環式、アルアルキル、又は芳香族若しくはヘテロ芳香族部分が含まれ得る。炭化水素鎖上の置換された部分は、それら自身、適宜、置換され得るということは、当業者には、理解されよう。例えば、置換されたアルキルの置換基は、アミノ、アジド、イミノ、アミド、ホスホリル(ホスホネート及びホスフィネートを含む)、スルホニル(サルフェート、スルホンアミド、スルファモイル及びスルホネートを含む)及びシリル基並びにエーテル、アルキルチオ、カルボニル(ケトン、アルデヒド、カルボキシレート及びエステル)、−CF3、−CN等の置換された形態及び未置換の形態を含むことができる。典型的な置換されたアルキルを下記に示す。シクロアルキルは、更に、アルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキルチオ、アミノアルキル、カルボニル置換されたアルキル、−CF3、−CN等によって置換され得る。
【0061】
炭素数を特定しない限り、「低級アルキル」は、ここで用いる場合、上記のアルキル基を意味するが、その主鎖中に1〜10炭素を有し、一層好ましくは1〜6炭素原子を有する。同様に、「低級アルケニル」及び「低級アルキニル」は、類似の鎖長を有する。この出願中で、好適なアルキル基は、低級アルキルである。好適な具体例において、アルキルとしてここに示した置換基は、低級アルキルである。
【0062】
用語「アルキルチオ」は、硫黄ラジカルを自身に付着させて有する上で定義したアルキル基をいう。好適具体例において、「アルキルチオ」部位は、−S−アルキル、−S−アルケニル、−S−アルキニル及び−S−(CH2)m−R8(式中、m及びR8は、上で規定)の1つにより表される。代表的アルキルチオ基には、メチルチオ、エチルチオ等が含まれる。
【0063】
用語「アミン」及び「アミノ」は、当分野で認められており、未置換の及び置換されたアミンの両方例えば下記の一般式で表されるものをいう:
【化13】
Figure 2005507857
(式中、R9、R10及びR'10は、各々独立に、水素、アルキル、アルケニル、−(CH2)m−R8を表し又はR9とR10は、一緒に、それらが付着しているN原子と共に4〜8原子を環構造中に有するヘテロ環を完成し;R8は、アリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロ環又は多環を表し;そしてmは、0又は1〜8の範囲内の整数である)。好適具体例において、R9又はR10の一方だけは、カルボニルであってよく、例えば、R9、R10及び窒素は、一緒に、イミドを形成しない。更に一層好適な具体例において、R9とR10(及び、適宜、R'10)は、各々、独立に、水素、アルキル、アルケニル、又は−(CH2)m−R8を表す。従って、用語「アルキルアミン」は、ここで用いる場合、置換された又は未置換のアルキルを自身に付着させて有する上で規定したアミン基を意味する(即ち、R9とR10の少なくとも1つは、アルキル基である)。
【0064】
用語「アルアルキル」は、ここで用いる場合、アリール基(例えば、芳香族基又はヘテロ芳香族基)で置換されたアルキル基をいう。
【0065】
用語「アリール」は、ここで用いる場合、ヘテロ原子(好ましくは、0〜4)を含むことのできる5、6及び7員の単環の芳香族基例えばベンゼン、ピロール、フラン、チオフェン、イミダゾール、オキサゾール、チアゾール、トリアゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリダジン及びピリミジン等を含む。環構造中にヘテロ原子を有するアリール基も、「アリールヘテロ環」又は「ヘテロ芳香族」として好適であり得る。この芳香族環は、少なくとも一の環内位置で上記のような置換基例えばハロゲン、アジド、アルキル、アルアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヒドロキシル、アルコキシル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、ホスフェート、ホスホネート、ホスフィネート、カルボニル、カルボキシル、シリル、エーテル、アルキルチオ、スルホニル、スルホンアミド、ケトン、アルデヒド、エステル、ヘテロ環、芳香族又はヘテロ芳香族部分、−CF3、−CN等で置換することができる。用語「アリール」は又、少なくとも2つの炭素が2つの隣接環で共有される少なくとも2つの環(これらの環は、「縮合環」である)を有する多環式環システムをも包含する(ここに、これらの環の少なくとも1つは芳香族であり、例えば、他の環は、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール及び/又はヘテロサイクリルであってよい)。
【0066】
用語「炭素環」は、ここで用いる場合、環の各原子が炭素である芳香族又は非芳香族環をいう。
【0067】
用語「カルボニル」は、当分野で認められ且つ下記の一般式により表され得るような部分を含む:
【化14】
Figure 2005507857
(式中、Xは、結合であるか又は酸素若しくは硫黄を表し、R11は、水素、アルキル、アルケニル、−(CH2)m−R8又は製薬上許容し得る塩を表し、R'11は、水素、アルキル、アルケニル又は−(CH2)m−R8(式中、m及びR8は、上で規定した通り)を表す)。Xが酸素であり且つR11又はR'11が水素でない場合には、この式は、「エステル」を表す。Xが酸素であり且つR11が上記の通りである場合には、その部位を、ここでは、カルボニル基といい、特にR11が水素である場合には、この式は、「カルボン酸」を表す。Xが酸素であり且つR'11が水素である場合には、この式は、「ホルメート」を表す。一般に、上式の酸素原子が硫黄で置換された場合には、この式は、「チオカルボニル」基を表す。Xが硫黄であり且つR11又はR'11が水素でない場合には、この式は、「チオカルボン酸」を表す。Xが硫黄であり且つR11'が水素である場合には、この式は、「チオホルメート」を表す。他方、Xが結合であり且つR11が水素でない場合には、上式は、「ケトン」基を表す。Xが結合であり且つR11が水素である場合には、上式は、「アルデヒド」基を表す。
【0068】
用語「ヘテロ原子」は、ここで用いる場合、炭素又は水素以外の任意の元素の原子を意味する。好ましいヘテロ原子は、ホウ素、窒素、酸素、リン、硫黄及びセレンである。
【0069】
用語「ヘテロサイクリル」又は「ヘテロ環式基」は、1〜4個のヘテロ原子を含む3〜10員環構造をいい、一層好ましくは3〜7員環をいう。ヘテロ環は、多環式であってもよい。ヘテロサイクリル基には、例えば、チオフェン、チアントレン、フラン、ピラン、イソベンゾフラン、クロメン、キサンテン、フェノキサンチン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、イソチアゾール、イソキサゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、インドリジン、イソインドール、インドール、インダゾール、プリン、キノリジン、イソキノリン、キノリン、フタラジン、ナフチリジン、キノキサリン、キナゾリン、シンノリン、プテリジン、カルバゾール、カルボリン、フェナントリジン、アクリジン、ピリミジン、フェナントロリン、フェナジン、フェナルサジン、フェノチアジン、フラザン、フェノキサジン、ピロリジン、オキソラン、チオラン、オキサゾール、ピペリジン、ピペラジン、モルフォリン、ラクトン、ラクタム例えばアゼチジノン及びピロリドン、スルタム、スルトン等が含まれる。ヘテロ環は、少なくとも1つの位置で、上記のような置換基例えばハロゲン、アルキル、アルアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヒドロキシル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、ホスフェート、ホスホネート、ホスフィネート、カルボニル、カルボキシル、シリル、エーテル、アルキルチオ、スルホニル、ケトン、アルデヒド、エステル、ヘテロサイクリル、芳香族若しくはヘテロ芳香族部分、−CF3、−CN等で置換することができる。
【0070】
ここで用いる場合、用語「ニトロ」は、−NO2を意味し;用語「ハロゲン」は、−F、−Cl、−Br又は−Iを指し;用語「スルフヒドリル」は、−SHを意味し;用語「ヒドロキシル」は、−OHを意味し;そして用語「スルホニル」は、−SO2−を意味する。
【0071】
用語「ポリサイクリル」又は「多環式基」は、2つ以上の炭素が、2つの隣接する環に共有される(例えば、これらの環は、「縮合環」である)2つ以上の環(例えば、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール及び/又はヘテロサイクリル)をいう。非隣接原子間を繋ぐ環は、「橋かけ」環と呼ばれる。多環式環の各々は、上記のような置換基例えばハロゲン、アルキル、アルアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヒドロキシル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、ホスフェート、ホスホネート、ホスフィネート、カルボニル、カルボキシル、シリル、エーテル、アルキルチオ、スルホニル、ケトン、アルデヒド、エステル、ヘテロサイクリル、芳香族又はヘテロ芳香族部分、−CF3、−CN等によって置換され得る。
【0072】
句「保護基」は、ここで用いる場合、潜在的に反応性の官能基を望ましくない化学的変換から保護する一時的な置換基を意味する。かかる保護基の例には、カルボン酸のエステル、アルコールのシリルエステル並びにアルデヒド及びケトンのアセタール及びケタールが含まれる。保護基化学の分野は、総説されている(Greene, T.W.;Wuts, P.G.M. Protective Groups in Organic Synthesis, 第二版; Wiley: New York, 1991)。
【0073】
用語「改変基」又は「官能基」は、改変PSMA結合の機能的「R基」をいう。それは、蛍光標識、キレートリガンド、細胞傷害性成分又は任意の他の官能基であってよい。
【0074】
アルケニル及びアルキニル基と類似の置換基を作成して、例えばアミノアルケニル、アミノアルキニル、アミドアルケニル、アミドアルキニル、イミノアルケニル、イミノアルキニル、チオアルケニル、チオアルキニル、カルボニル置換されたアルケニル又はアルキニルを製造することができる。
【0075】
ここで用いる場合、各表現例えばアルキル、m、nなど(任意の構造中に1回より多く出現する場合)の定義は、同じ構造内の別の場所での定義とは独立であることを意図している。
【0076】
本発明のある化合物は、特定の幾何学的又は立体異性体構造で存在しうる。本発明は、かかるすべての化合物(シス−及びトランス−異性体、R−及びS−エナンチオマー、ジアステレオマー、(D)−異性体、(L)−異性体、ラセミ混合物、及びこの発明の範囲に入るその他の混合物を含む)を企図している。追加の不斉炭素原子は、置換基例えばアルキル基中に存在してよい。すべてのかかる異性体並びに混合物は、この発明に包含されるものである。
【0077】
例えば本発明の化合物の特定のエナンチオマーを所望するならば、それを不斉合成により、又はキラル助剤による誘導により製造することができ、生成したジアステレオマー混合物を分離し、助剤群を切り取って純粋な所望のエナンチオマーを与える。或は、分子が塩基性官能基例えばアミノ又は酸性官能基例えばカルボキシルを含む場合には、適当な光学活性な酸又は塩基を用いてジアステレオマー塩を形成することができ、そうして形成したジアステレオマーを当分野で周知の分別晶出又はクロマトグラフィー手段によって溶解させ、その後、純粋なエナンチオマーを回収することができる。
【0078】
上記の化合物の企図される同等物には、他の点で上記の化合物に対応する化合物及びそれらと同じ一般的性質(例えば、PSMAに結合する能力)を有する化合物が含まれ、該化合物では、その化合物の効力に悪影響を及ぼさない1つ以上の置換基の簡単な変更がなされている。一般に、本発明の化合物は、例えば下記のような一般的反応スキームで説明される方法(又は、その変法)によって、容易に入手可能な出発材料、試薬及び慣用の合成手順を用いて製造することができる。これらの反応において、公知の変形を利用することも可能であるが、ここでは言及しない。
【0079】
この発明の目的のために、化学元素は、元素の周期律表(CASバージョン、Handbook of Chemistry and Physics, 67版、1986-87)により同定される。又、この発明の目的のために、用語「炭化水素」は、少なくとも1つの水素及び1つの炭素原子を有するすべての認可される化合物を包含することを企図している。広い面で、認可される化合物には、非環式及び環式、分枝及び非分枝、炭素環式及び複素環式、芳香族及び非芳香族有機化合物(置換された又はされてない)が含まれる。
【0080】
(iii) 典型的な改変PSMAリガンド
PSMAの天然の基質は、ジペプチドのN−アセチル-L−Asp−L−Glu(NAAG)である。PSMAの記載された最初のインヒビター(Serval等、J.Neurochemistry, 1990, 55:39-46)は、天然の基質NAAGに類似した分子のベータ−NAAGである。ベータ−NAAGは、天然のAsp−Glu結合を、Aspのベータ−炭素へのGluの結合で置き換えたものである(下記のモデリングを参照されたい)。NAAGのN−アセチル部分は、報告によれば、NAALADアーゼ特異性に必須でない(Serval等、J.Neurochemistry, 1990, 55:39-46)ので、NAAG又はベータ−NAAGのN末端は、酵素結合に直接関与しておらず、従って、NAAG、ベータ−NAAG、ベータ−AG又は他のPSMAリガンドのN末端の官能基(例えば、蛍光体、放射性金属キレート化座位置、細胞傷害性剤など)による伸長による改変は、PSMAへの結合親和性に劇的には影響しないであろうというのが、我々の予測である。
【0081】
実際、幾つかの潜在的なPSMAリガンド即ちNAAG、ベータ−NAAG、キスカル酸と呼ばれる非競争阻害剤及びZeneca及びGuilfordにより合成された高親和性化合物2――PMPAと呼ばれる薬剤(Jackson等、J.Med.Chem. 1996, 39:619-622中の分子3)の化学構造の比較は、PSMA結合領域の構造的特徴に関して貴重な情報を生成する(図9)。
【0082】
すべての描かれた化合物及びそれらの誘導体は、様々な程度の阻害機能を有するPSMAリガンドであるが、この発明の好適具体例において、PSMAリガンドの右側のカルボン酸残基の正確な空間的配置及び各分子の左側の負の電荷の位置があるということが予測される。この発明の他の好適具体例において、PSMA結合部位の左までの領域(例えば、Guilford化合物3のリン酸基の左)は、更に伸長して、PSMAへの親和性/阻害活性の有意の損失なしで、改変基の追加に便宜をはかることができる(図9)。
【0083】
これらのPSMAリガンドを改変するために考えられる多くの方法がある。例えば、好適具体例において、伸長した領域を、Guilford化合物3の左に加えることができ、これは、更に、改変基の結合のための少なくとも1つの−NH2基を含む(下記参照)。
【化15】
Figure 2005507857
【0084】
注意深い分析は、この化合物が、実際に、珍しいR−基を有するアミノ酸であることを示し、この各々を用いれば、化学合成は簡単になりうる。又、かかる分子は、「アルファ」炭素に関してキラルであり、それ故、2つの可能なエナンチオマーを両方試験することができる。
【0085】
或は、他の好適具体例において、このアミノ(又は他のカップリング基)を最初のメチレン基に結合させることができる(下記参照):
【化16】
Figure 2005507857
【0086】
他の好適具体例において、改変基は、β−AG又はその誘導体においてNH2基に加えることができるが、他の好適具体例においては、改変基は、AG又はその誘導体において−NH−基に加えることができる。
【0087】
これらの改変による結合親和性の維持は、日常的に、経験的に決定することができる。コンピューターモデリングを用いて、図10に例示したように、ある種の改変のデザインを補助することもできる。これらの好適な化合物の両者について、遊離のアミノ基に官能機を、NHS−エステル又はEDC活性化カルボニル基を用いる単一ステップのカップリングにより加え、そうして、癌の検出及び/又は治療に有用な官能化又は改変されたPSMAリガンドを生成することができる。上記の2つの化合物のアミノ基の間の更なるスペーシング原子及び官能基は、日常的に、経験的に決定することができる。
【0088】
例えば、図11は、官能基を結合するための列記した好適化合物の一つの第一アミンを利用する2つの典型的な改変PSMAリガンドを示している。
【0089】
一具体例において、主題の改変PSMAリガンドは、一般式(Ia)で表される:
【化17】
Figure 2005507857
(式中:
Xは、O又はSを表し;
Yは、下記を表し:
【化18】
Figure 2005507857
Rは、キレートリガンド、蛍光標識、又は細胞傷害性成分を表し;
R1及びR3は、各出現につき独立に、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
D1は、O又はSを表し;
D2は、N3、SH2、NH2、又はNO2を表し;
mは、1、2、3又は4であり;そして
nは、0、1、2又は3である)。
【0090】
他の具体例において、主題の改変PSMAリガンドは、一般式(Ib)で表される:
【化19】
Figure 2005507857
(式中、X、Y、R、R1、R3及びR4は、上で規定した通り)。
【0091】
他の具体例において、主題の改変PSMAリガンドは、一般式(Ic)で表される:
【化20】
Figure 2005507857
(式中、X、Y、R、R1、R3及びR4は、上で規定した通り)。
【0092】
他の具体例において、主題の改変PSMAリガンドは、一般式(Id)で表される:
【化21】
Figure 2005507857
(式中、X、Y、R、R1、R3及びR4は、上で規定した通り)。
【0093】
他の具体例において、主題の改変PSMAリガンドは、一般式(Ie)で表される:
【化22】
Figure 2005507857
(式中、X、Y、R、R1、R3及びR4は、上で規定した通り)。
【0094】
他の具体例において、主題の改変PSMAリガンドは、一般式(If)で表される:
【化23】
Figure 2005507857
(式中、X、Y、R、R1、R3及びR4は、上で規定した通り)。
【0095】
化合物IaIbId−Ifのある好適具体例において:Xは、Oを表し;R1及びR3は、各々独立に、−低級アルキル−CO2R4を表し;Yは、−P(=O)(−OR2)−を表し;そしてR2は、H又は低級アルキルを表す(一層好ましくは、H)。
【0096】
化合物Icのある好適具体例において:Xは、Oを表し;R1は、H又は−低級アルキル−CO2R4;−(CH2)m−アリールを表し;Yは、−P(=O)(−OR2)−を表し;そしてR2は、H又は低級アルキルを表す(一層好ましくは、H)。
【0097】
文脈から明らかでない限り、「式I」への言及は、この出願において、式Ia〜Ifの任意の一つを意味する。
【0098】
例えば、主題の改変PSMAリガンドは、一般式(II)で表されうる:
【化24】
Figure 2005507857
(式中、
Rは、キレートリガンド、蛍光標識、又は細胞傷害性成分を表し;
R3は、アルキル、あるケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
mは、1、2、3又は4であり;そして
nは、0、1、2又は3である)。
【0099】
更に別の具体例において、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分は、カルボン酸基(例えば、式III又はIVで表されるもの)の一つにより共有結合されうる:
【化25】
Figure 2005507857
【化26】
Figure 2005507857
(式中:
Rは、キレートリガンド、蛍光標識、又は細胞傷害性成分を表し;
R3は、アルキル、あるケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
R5は、H又は低級アルキルを表し;
mは、1、2、3又は4であり;そして
nは、0、1、2又は3である)。
【0100】
更に別の具体例において、主題の改変PSMAリガンドは、式Vで表される:
【化27】
Figure 2005507857
(式中、
Rは、キレートリガンド、蛍光標識、又は細胞傷害性成分を表し;
R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
R6は、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、又は−(CH2)m−アリールを表し;そして
mは、1、2、3又は4である)。
【0101】
主題のリガンドの多くの具体例において、第二の官能価Rは、比較的大きく(例えば、少なくとも25amuの大きさ)、多くの場合に、少なくとも50、100又は250amuの大きさであってよい。
【0102】
ある好適具体例(特に、Rが細胞傷害性成分である具体例)において、Rは、PSMAリガンド(例えば、Rを分子の残りに結合させるアミド又はエステル基の利用により与えられるもの)から加水分解可能である。
【0103】
ある好適具体例において、Rは、金属をキレート化するためのキレート成分である(例えば、放射性金属又は常磁性イオンのためのキレート化剤)。好適具体例において、Rは、放射線療法又はイメージング手順に有用な放射性核種のためのキレート化剤である。本発明において有用な放射性核種には、ガンマ−エミッター、陽電子エミッター、オージェ電子−エミッター、X線エミッター及び蛍光−エミッター並びに治療用途に好適なベータ又はアルファ−エミッターが含まれる。放射性核種の例には、32P、33P、43K、47Sc、52Fe、57Co、64Cu、67Ga、67Cu、68Ga、71Ge、75Br、76Br、77Br、77As、77Br、81Rb/81MKr、87MSr、90Y、97Ru、99Tc、100Pd、101Rh、103Pb、105Rh、109Pd、111Ag、111In、113In、119Sb、121Sn、123I、125I、127Cs、128Ba、129Cs、131I、131Cs、143Pr、153Sm、161Tb、166Ho、169Eu、177Lu、186Re、189Re、191Os、193Pt、194Ir、197Hg、199Au、203Pb、211At、212Pb、212Bi及び213Biが含まれる。好適な治療用放射性核種には、188Re、186Re、203Pb、212Pb、212Bi、109Pd、64Cu、67Cu、90Y、125I、131I、77Br、211At、97Ru、105Rh、198Au及び199Ag、166Ho又は177Luが含まれる。キレート化剤が金属と配位結合する条件は、例えば、Gansow等、米国特許第4,831,175号、4,454,106号及び4,472,509号に記載されている。
【0104】
99mTcは、すべての核医学の部門において容易に利用でき、安価であり且つ患者に最少の放射線量を与え、そして理想的な核イメージング特性を有するので、治療及び診断応用のために、特に魅力的な放射性同位元素である。それは、6時間の半減期を有し、これは、テクネチウム標識された抗体の迅速なターゲッティングが望ましいということを意味する。従って、ある好適な具体例において、この改変PSMAリガンドは、テクネチウムに対するキレート剤を包含する。
【0105】
Rは又、放射線増感剤例えば照射に対する細胞の感受性を増大させる成分であってもよい。放射線増感剤の例には、ニトロイミダゾール、メトロニダゾール及びミソニダゾールが含まれる(De Vita, V.T.Jr. Harrison's Principles of Internal Medicine, p.68, McGraw-Hill Book Co., N.Y.1993参照、これらを参考として本明細書中に援用する)。放射線増感剤を活性成分として含む改変PSMAリガンドは、転移した細胞に投与されて局在化される。個人の照射への曝露に際して、放射線増感剤は、「励起され」そして細胞死を引き起こす。
【0106】
キレートリガンドとして役立ち且つPSMAインヒビターに誘導体化しうる広範囲の成分がある。例えば、キレート化リガンドは、1,4,7,10−四アザシクロドデカン四酢酸(DOTA)、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)及び1−p−イソチオシアナト−ベンジル−メチル−ジエチレントリアミン五酢酸(ITC−MX)であってよい。これらのキレート化剤は、典型的には、側鎖に原子団を有しており、それによりそのキレート化剤は、PSMAインヒビターに対する付着のために利用するすることができる。かかる原子団には、例えばベンジルイソチオシアネートが含まれ、それによりDOTA、DTPA又はEDTAは、例えばインヒビターのアミン基に結合することができる。
【0107】
一具体例において、Rは、「Nxy」キレート部分である。ここに規定のように、用語「Nxyキレート」は、金属又は放射性金属に配位結合することのできる二官能性キレート化剤を含み、好ましくは、N22又はN3Sコアを有する。典型的なNxyキレートは、例えばFritzberg等 (1988) PNAS 85:4024-29;Weber等 (1990) Bioconjugate Chem. 1:431-37;及びここで引用する参考文献に記載されている。
【0108】
Jacobsen等のPCT出願WO98/12156は、金属原子に結合する化合物を同定するための方法及び組成物(即ち、結合成分の合成ライブラリー)を提供している。該刊行物に記載されたアプローチを利用して、結合成分を同定することができ、その後、それらをPSMAリガンドに加えて、本発明の改変PSMAリガンドを得ることができる。
【0109】
放射線療法及び放射線診断における結合体化タンパク質の利用で頻繁に遭遇する問題は、腎臓における放射性標識された成分断片の潜在的に危険な蓄積である。この結合体を、酸又は塩基不安定なリンカーを用いて形成した場合には、該タンパク質からの放射性キレートの開裂を都合よく起こしうる。このキレートが、比較的低分子量であれば(主題の改変PSMAリガンドの殆どはそうであると予想される)、それは、腎臓中に保持されずに尿中に排出され、それにより、腎臓の放射能への曝露は減少する。しかしながら、ある場合には、主題のリガンドにおける酸又は塩基不安定なリンカーの利用は、それらが標識タンパク質において用いられたのと同じ理由により、有利でありうる。
【0110】
従って、ある種の主題の改変PSMAリガンドを、当分野で公知の標準的方法によって合成して、例えばこのリガンドのカルボニル基と酸不安定な結合を形成することのできる反応性官能基を提供することができる。適当な酸不安定な結合の例には、ヒドラゾン及びチオセミカルバゾン官能基が含まれる。これらは、酸化された炭水化物と、ヒドラジド、チオセミカルバジド及びチオカルバジド官能基をそれぞれ有するキレートとの反応により形成される。
【0111】
或は、塩基開裂性リンカー(腎臓からの放射性標識の高度なクリアランスのために利用されてきたもの)を利用することができる。例えば、Weber等、1990 Bioconjug.Chem.1:431を参照されたい。二官能性キレートのヒドラジド結合によるPSMAリガンドへのカップリングは、塩基感受性エステル成分をリンカーのスペーサーアームに組み込むことができる。かかるエステル含有リンカーユニットは、エチレングリコールビス(スクシンイミジルスクシネート)、(EGS、Pierce Chemical Co., イリノイ、Rockford在)により例示され、これは、2つの1,4−二酪酸ユニットの2つの末端N−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)エステル誘導体を有し、これらの各々は、単一エチレングリコール成分に2つのアルキルエステルにより結合している。1つのNHSエステルを適当なアミン含有BFC(例えば、2−アミノベンジルDTPA)により置換することができ、他のNHSエステルは、限られた量のヒドラジンと反応する。その結果生成したヒドラジドは、PSMAリガンドへの結合に用いられ、2つのアルキルエステル官能基を含むリガンド−BFC結合を形成する。かかる結合体は、生理的pHにおいて安定であるが、塩基性pHで容易に開裂する。
【0112】
キレート化により標識したPSMAリガンドは、キレート化剤の放射線誘導される切断及び配位化合物の解離による放射性同位元素の喪失に対する主題である。幾つかの場合には、この化合物から解離した金属は、再錯体化しえて、非特異的に局在化した同位元素の一層迅速なクリアランスを与え、それ故、非標的組織に対する一層少ない傷害性を与える。例えば、キレート化化合物例えばEDTA又はDTPAを患者に注入して、尿中の遊離した放射性金属に結合して遊離の放射性同位元素の排出を促進するキレート化剤のプールを与えることができる。
【0113】
更に別の具体例において、Rは、加えられたホウ素(例えば、カルボラン)であってよい。例えば、カルボランは、当分野で周知のように、ペンダント側鎖上のカルボキシル官能基にて製造することができる。かかるカルボランのアミン官能基への結合(例えば、PSMAリガンドにて与えられうる)は、カルボランのカルボキシル基の活性化及び結合体を生成するアミン基との縮合により達成することができる。かかる改変PSMAリガンドは、中性子捕獲療法に利用することができる。
【0114】
更に別の具体例において、改変PSMAリガンドは、細胞傷害性成分をR官能基として含む(例えば、化学療法剤又は毒素として)。細胞傷害性効果を有する多くの薬物及び毒素が知られており、本発明と共に用いることができる。それらは、薬物及び毒素の概論書例えばMerck Index, Goodman and Gilmanなど及び上記の参考文献中に見出すことができる。
【0115】
改変PSMAリガンドと結合体化した場合に、転移した結腸直腸細胞に特異的に送達される活性成分として有用な化学療法剤は、典型的には、化学合成により生成される小さい化学的実体である。化学療法剤には、細胞傷害性薬物及び細胞増殖抑制性薬物が含まれる。化学療法剤には、細胞に対して他の効果例えばトランスフォームされた状態から分化した状態への逆戻りを有するもの又は細胞の複製を阻害するものが含まれうる。本発明において有用な公知の細胞傷害性剤の例は、例えば、Goodman等「The Pharmacological Basis of Therapeutics」第6版、A.G.Gilman等編/Macmillan Publishing Co. New York, 1980に列記されている。これらには、タキソール、ナイトロジェンマスタード例えばメクロレタミン、シクロホスファミド、メルファラン、ウラシルマスタード及びクロラムブシル;エチレニミン誘導体、例えばチオテパ;アルキルスルホネート、例えばブスルファン;ニトロソウレア例えばカルムスチン、ロムスチン、セムスチン及びストレプトゾシン;トリアゼン例えばデカルバジン;葉酸類似体例えばメトトレキセート;ピリミジン類似体例えばフルオロウラシル、シタラビン及びアザリビン;プリン類似体例えばメルカプトプリン及びチオグアニン;ビンカアルカロイド例えばビンブラスチン及びビンクリスチン;抗生物質例えばダクチノマイシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、ブレオマイシン、ミトラマイシン及びマイトマイシン;酵素例えばL−アスパラギナーゼ;白金配位化合物例えばシスプラチン;置換された尿素例えばヒドロキシウレア;メチルヒドラジン誘導体例えばプロカルバジン;副腎皮質抑制剤例えばミトーテン;ホルモン及びアンタゴニスト例えばアドレノコルチステロイド(プレドニゾン)、プロゲスチン(ヒドロキシプロゲステロンカプロエート、メドロプロゲステロンアセテート及びメゲストロールアセテート)、エストロゲン(ジエチルスチルベストロール及びエチニルエストラジオール)、アンチエストロゲン(タモキシフェン)及びアンドロゲン(テストステロンプロピオネート及びフルオキシメステロン)が含まれる。
【0116】
細胞内タンパク質合成に干渉する薬物も又、用いることができ;かかる薬物は、当業者に公知であり、ピュロマイシン、シクロヘキシミド及びリボヌクレアーゼが含まれる。
【0117】
プロドラッグ形態の化学療法剤性分は、不活性な前駆体を生成する本発明において特に有用である。
【0118】
現在癌治療に用いられている化学療法剤の殆どは、PSMAリガンドのアミン又はカルボキシル基との直接的な化学的架橋に従順な官能基を有している。例えば、遊離のアミノ基は、メトトレキセート、ドキソルビシン、ダウノルビシン、シトシンアラビノシド、シスプラチン、ビンデシン、マイトマイシン及びブレオマシンにおいて利用することができ、遊離のカルボン酸基は、メトトレキセート、メルファラン及びクロラムブシルにおいて利用することができる。これらの官能基(即ち、遊離のアミノ酸及びカルボン酸)は、様々なホモ二官能性及びヘテロ二官能性の化学架橋剤の標的であり、該架橋剤は、これらの薬物をPSMAリガンドの遊離のアミノ基に直接架橋することができる。
【0119】
ペプチド及びポリペプチド毒素も又、活性成分として有用であり、本発明は、Rが毒素である具体例を特に企図している。毒素は、一般に、細菌、植物などを含む様々な生物の複雑な毒性生成物である。毒素の例には、リシン、リシンA鎖(リシン毒素)、シュードモナス外毒素(PE)、ジフテリア毒素(DT)、クロストリジウムペルフリンゲンスホスホリパーゼC(PLC)、ウシ膵臓リボヌクレアーゼ(BPR)、ヨウシュヤマゴボウ抗ウイルスタンパク質(PAP)、アブリン、アブリンA鎖(アブリン毒素)、コブラ毒因子(CVF)、ゲロニン(GEL)、サポリン(SAP)、モデシン、ビスクミン及びフォルケンシンが含まれるが、これらに限られない。
【0120】
加えて、癌治療のための改変PSMAリガンドを造るために利用できる他の活性剤がある。例えば、改変PSMAリガンドを、活性な酵素を含むように生成することができる。改変PSMAリガンドは、その活性を、特異的に腫瘍細胞に局在化させる。酵素により活性な薬物に変換しうる不活性なプロドラッグを患者に投与する。このプロドラッグは、腫瘍に局在する酵素によってだけ活性な薬物に変換される。酵素/プロドラッグ対の例には、アルカリホスファターゼ/エトポシドホスフェートが含まれる。かかる場合には、アルカリホスファターゼは、PSMAリガンドに結合体化される。改変PSMAリガンドは、投与されて、転移した細胞に局在化する。エトポシドホスフェート(プロドラッグ)との接触に際して、エトポシドホスフェートは、エトポシド(化学療法剤)に変換され、癌細胞に取り込まれる。
【0121】
本発明は又、例えば光力学療法で用いられる色素及び適当な非電離放射線と共に用いられる色素をも企図している。本発明の方法における光及びポルフィリンの利用も又、企図されており、及びそれらの癌治療における利用は、van den Bergh, Chemistry in Britain, 22:430-437(1986)(本明細書中にそのまま援用する)に総説されている。
【0122】
この発明の改変PSMAリガンドは、例えば、溶液、懸濁液又はエマルジョンとして、製薬上許容しうる非経口ビヒクルと共に配合することができる。かかるビヒクルの例は、水、塩溶液、リンゲル液、デキストロース溶液及び5%ヒト血清アルブミンである。リポソームも又、用いることができる。このビヒクルは、等張性を維持する添加剤(例えば、塩化ナトリウム、マンニトール)及び化学安定剤(例えば、緩衝剤及び防腐剤)を含むことができる。この配合物は、一般に用いられる技術によって安定化される。例えば、注射による投与に適した非経口組成物を、0.9%塩化ナトリウム溶液中に活性成分を1.5重量%溶解させることにより調製する。
【0123】
本発明による医薬組成物は、単一投与又は複数投与として投与することができる。本発明の医薬組成物は、個々の治療剤として又は他の治療剤と組み合せて投与することができる。本発明の治療は、慣用の治療と組み合せることができ、順次的に又は同時に施与することができる。本発明の医薬組成物は、改変PSMAリガンドを標的細胞に到達させることのできる任意の手段により投与することができる。幾つかの具体例において、投与経路は、静脈投与、動脈投与、腹腔投与、腫瘍が存在する器官又は腫瘍自体への直接的血液供給に対する局所投与よりなる群から選択する。静脈投与は、一層好適な投与方法である。それは、注入ポンプの助成により達成することができる。
【0124】
投薬量は、活性成分の性質;改変PSMAリガンドの性質;薬力学的性質;投与方法及び投与経路;受容者の年齢、健康状態及び体重;症状の特徴及び程度;併用する治療の種類;及び治療の頻度などの因子に依って変化する。
【0125】
主題のリガンドは、PSMA/NAALDアーゼ活性を有する細胞を特異的に標的とするので、化学療法剤又は毒素を含む改変PMSAリガンドは、化学療法剤又は毒素を非結合体化活性剤として投与する場合に用いられるものより一層少ない投与量で投与され、好ましくは、活性剤の最大で100倍少ない量で投与される。幾つかの具体例においては、化学療法剤又は毒素を含む改変PSMAリガンドを、非結合体化活性剤として投与される化学療法剤又は毒素の投薬量よりも10〜100倍少ない活性剤を活性成分として含む投与量で投与する。適当な投与量を決定するために、化合物の量は、好ましくは、重量よりもモルで測定する。その方法においては、種々の改変PSMAリガンドの変化する重量は、計算に影響を及ぼさない。この発明の改変PSMAリガンドにおいて、1対1の改変PSMAリガンド対活性成分比を仮定すると、投与される未改変PSMAリガンドのモルと比較して一層少ないモル数(好ましくは、最大で100倍少ないモル数)の改変PSMAリガンドを投与することができる。
【0126】
(iv) 主題のリガンドの典型的利用
A.病気の治療におけるPSMAリガンド
本発明は又、動物における前立腺疾患を治療する方法であって、有効量の式I、II、III、IV及びVの化合物を該動物に投与することを含む当該方法にも関係する。好適具体例において、前記の前立腺疾患は、前立腺癌例えば前立腺腺癌、良性前立腺肥厚、又は本発明の化合物の投与を必要とする前立腺を含む病気例えば前立腺上皮内新生物形成(PIN)である。
【0127】
前立腺癌に加えて、本発明の化合物により治療することのできる他の形態の癌には、ACTH産生腫瘍、急性リンパ球白血病、 副腎皮質の癌、膀胱癌、脳腫瘍、乳癌、頸部癌、慢性リンパ球白血病、慢性骨髄球白血病、直腸結腸癌、皮膚T細胞リンパ腫、子宮内膜癌、食道癌、ユーイング肉腫、胆嚢癌、毛様細胞性白血病、頭頸部癌、ホジキンリンパ腫、カポジ肉腫、腎臓癌、肝臓癌、肺癌(小細胞及び/又は非小細胞)、悪性腹腔滲出液、悪性胸膜滲出液、メラノーマ、中皮腫、多発性骨髄腫、神経芽細胞腫、非ホジキンリンパ腫、骨肉腫、卵巣癌、卵巣(生殖細胞)癌、膵臓癌、陰茎癌、網膜芽細胞腫、皮膚癌、軟組織肉腫、扁平上皮細胞癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、栄養膜新生物、子宮癌、膣癌、 陰門癌、ウィルムス腫瘍が含まれる(これらに限られない)。
【0128】
本発明の化合物は、PSMA/NAALADアーゼ組織の癌の治療に特に有用である。かかる組織には、前立腺並びに脳、腎臓及び精巣が含まれる。
【0129】
進行癌又は転移癌を有しない初診の患者に関して、主題のPSMAリガンドベースの薬物を、手術及び放射線療法の前に、最初の治療として用い、及び再発又は転移の危険にある患者における継続的後治療として用いる(高PSMA、高グリーソンスコア、局所的に拡大した疾患、及び/又は外科的試料における腫瘍浸潤の病理学的証拠に基づいて)。これらの患者のゴールは、手術又は放射線療法中の原発腫瘍からの潜在的に転移性の細胞の増殖を阻止すること及び検出不能な残留腫瘍からの腫瘍細胞の増殖を阻止することである。
【0130】
進行癌又は転移癌を有する初診の患者に関して、PSMAリガンドベースの薬物を、継続的サプリメントとして又は可能であればホルモン消耗の代替物として投与する。これらの患者のゴールは、腫瘍細胞の増殖を、未治療の原発腫瘍及び存在する転移病変から遅くすることである。
【0131】
加えて、この発明は、手術後の回復中に特に効果的であり、本発明の組成物及び方法は、外科手術的介入によって取り除くことのできないこぼれた細胞から生じる腫瘍の再発の機会を減らすのに特に効果的でありうる。
【0132】
本発明は又、本発明の方法を行なうための診断用キットをも包含し、本発明の化合物及び/又は本発明の化合物を含む組成物を含むことができる。例えば、放射性標識したリガンドを、診断情報を与えるような仕方で利用することができる。診断情報及び利用の例には、病気の種類、特定の病気の進行度、改変PSMAリガンドが標的とする細胞の位置、及び当業者に公知の類似の診断的利用が含まれる。
【0133】
本発明の方法において、これらの化合物は、経口、非経口、吸入スプレー、局所、直腸、鼻、頬、膣投与し又は移植されたリザーバーにより、慣用の無毒性の製薬上許容しうるキャリアー、アジュバント及びビヒクルを含む投薬配合物にて投与することができる。用語非経口は、ここで用いる場合、皮下、静脈、筋肉、腹腔、髄膜、脳室、胸骨又は頭蓋内注射及び注入技術を包含する。侵襲的技術は、好適であり、特に、ダメージを受けた神経組織への直接等よは好適である。
【0134】
中枢神経系標的として治療上有効であるためには、本発明の化合物は、末梢に投与された場合に、血液脳関門を容易に透過すべきである。血液脳関門を透過できない化合物は、脳室経路によっては効果的に投与できない。
【0135】
これらの化合物は又、無菌の注射用調製物の形態で例えば無菌の注射用水溶液又は油性懸濁液として投与することもできる。これらの懸濁液は、適当な分散又は湿潤剤及び懸濁剤を利用する当分野で公知の技術によって配合することができる。無菌の注射用調製物は又、無毒性の非経口的に許容しうる希釈剤又は溶剤(例えば、1,3−ブタンジオール中の溶液)中の無菌の注射溶液又は懸濁液であってもよい。用いることのできる許容しうるビヒクル及び溶剤のうちには、水、リンゲル液及び等張塩化ナトリウム溶液がある。加えて、無菌の固定油は、慣用的に、溶剤又は懸濁媒質として用いられる。この目的のために、任意のブランドの固定油(合成のモノ又はジグリセリドなど)を用いることができる。脂肪酸例えばオレイン酸及びそのグリセリド誘導体(オリーブ油及びひまし油を特にそれらのポリオキシエチル化形態で含む)は、注射用製剤において有用でありうる。これらの油溶液又は懸濁液は又、長鎖アルコール希釈剤又は分散剤を含むこともできる。
【0136】
加えて、これらの化合物は、カプセル、錠剤、水性懸濁液又は溶液の形態で、経口投与することができる。錠剤は、キャリアー例えばラクトース及びトウモロコシ澱粉及び/又は潤滑剤例えばマグネシウムステアレートを含むことができる。カプセルは、ラクトース及び乾燥トウモロコシ澱粉を含む希釈剤を含むことができる。水性懸濁液は、乳化剤及び懸濁剤を活性成分と組み合せて含むことができる。経口投薬形態は、更に、甘味料及び/又は調味料及び/又は着色料を含むことができる。
【0137】
これらの化合物は、更に、坐薬の形態で、直腸投与することができる。これらの組成物は、薬物を室温で固体であるが直腸の温度では液体であり、直腸内で溶融して薬物を放出する適当な非刺激性賦形剤と混合することにより製造することができる。かかる賦形剤には、ココアバター、蜜蝋及びポリエチレングリコールが含まれる。
【0138】
その上、これらの化合物は、局所的に投与することができ、特に、治療される病気が、局所的投与を容易に受け入れる領域又は器官(眼、皮膚又は大腸の神経病学的疾患を含む)を含む場合に局所的投与することができる。
【0139】
眼への局所的用(即ち、眼病用途)のために、これらの化合物を、超微粉砕懸濁液(等張の、pH調節した無菌の塩溶液中)として、好ましくは、等張の、pH調節した無菌の塩溶液中の溶液(防腐剤例えばベンジルアルコニウムクロリドを含んでも含まなくてもよい)として配合することができる。或は、これらの化合物は、軟膏(例えば、ワセリン)中に配合することができる。
【0140】
皮膚への局所適用のために、これらの化合物を、例えば、次の1つ以上のものの混合物に懸濁又は溶解されたこれらの化合物を含む適当な軟膏中に配合することができる:鉱油、液体ワセリン、白色ワセリン、プロピレングリコール、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン化合物、乳化ワックス及び水。或は、これらの化合物を、活性成分を、例えば、次の1つ以上のものの混合物に懸濁又は溶解させて含む適当なローション又はクリーム中に配合することができる:鉱油、ソルビタンモノステアレート、ポリソルベート60、セチルエステルワックス、セテアリルアルコール、2−オクチルドデカノール、ベンジルアルコール及び水。
【0141】
大腸への局所的用は、坐薬配合物(上記参照)又は適当な浣腸用配合物により達成することができる。
【0142】
本発明の化合物は、単一投与、複数の別個の投与又は連続的注入によって投与することができる。これらの化合物は、小さい、容易に拡散しうる、比較的安定なものであるので、それらは、連続的注入に十分適している。ポンプ手段(特に、皮下ポンプ手段)は、連続的注入に好適である。
【0143】
この発明の組成物及び方法は又、制御された放出技術を利用することもできる。従って、例えば、改変PSMAリガンドは、数日間にわたる制御された放出のために、ポリマーマトリクスに組み込むことができる。かかる制御された放出用のフィルムは、当業者に周知である。この目的のために一般的に用いられ、本発明で利用することのできるポリマーの例には、非分解性エチレン−ビニルアセテートコポリマー及び分解性乳酸−グリコール酸コポリマーが含まれる。ある種のヒドロゲル例えばポリ(ヒドロキシエチルメタクリレート)又はポリ(ビニルアルコール)も又、有用でありうる。
【0144】
活性成分化合物の約0.1〜10,000mgのオーダーの投与量レベルは、上記の疾患の治療に有用であるが、好適レベルは、約0.1〜1,000mgである。任意特定の患者のための特別の投与量レベルは、用いる特定の化合物の性質;患者の年齢、体重、一般的健康状態、性別及び食事;投与回数;排出速度;薬物の組合せ;治療される特定の疾患の重さ;及び投与形態を含む様々な因子に依って変化する。典型的には、イン・ビトロの投薬量−効果の結果は、患者への投与のための適当な投与量に対する有用なガイダンスを与える。動物モデルにおける研究も又、特に、癌治療のための有効な投与量の決定において役に立つ。適当な投与量レベルの決定のために考慮すべき事柄は、当分野で周知である。
【0145】
本発明の方法のために、薬物送達のタイミング及び順序を調節する任意の投与養生法を利用することができ、治療を達成するのに必要なだけ反復することができる。かかる養生法には、予備治療及び/又は追加的治療剤の同時投与が含まれうる。
【0146】
進行しても転移してもいない前立腺癌を有する患者に対しては、本発明の化合物を、(i)外科手術又は放射線治療の前に投与して転移の危険を低下させ;(ii)手術中又は放射線治療と共に投与し;及び/又は(iii)手術又は放射線治療後に投与して再発の危険を低下させ且つ如何なる残留腫瘍細胞の増殖をも阻止することができる。
【0147】
進行した又は転移した前立腺癌を有する患者に対しては、本発明の化合物を、未治療の原発腫瘍及び存在する転移病変の両方における腫瘍細胞の増殖を遅くするために、ホルモン消耗に対する連続的サプリメントとして又は代替物として投与することができる。
【0148】
本発明の方法は、こぼれた細胞を外科的介入によって除去できない場合に、特に有用である。手術後の回復後に、本発明の方法は、かかるこぼれた細胞により生じる腫瘍の再発の機会を減らすのに効果的である。
【0149】
本発明の改変PSMAリガンドは又、試料中のPSMAの豊富さを、それらのPSMAに結合する能力に基づいて決定するために利用することもできる。例えば、PSMAを含む試料を、本発明の改変PSMAリガンドの一つとインキュベートして、PSMAとその改変リガンドとを結合させることができる。次いで、結合したリガンドを、未結合のものから分離することができ、結合したPSMAの豊富さを、慣用的に、特に、修飾基(「R基」)の豊富さを測定する場合に、測定することができる。結合した改変PSMAリガンドの量は、部分的に、リガンドとPSMAとの結合親和性によって測定する(それは、試料中のPSMAの量によっても測定される)。種々の試料中のPSMAの相対量を、直接比較することができる。しかしながら、試料中のPSMAの絶対量を所望する場合には、一連の対照用試料(既知濃度のPSMAを含む)を用いて、標準曲線を得ることができ、それから、PSMAの絶対濃度を演繹することができる。
【0150】
結合したPSMAリガンドの豊富さを測定する多くの方法がある。例えば、もし修飾基が、蛍光標識であれば、蛍光シグナルの量は、リガンドの豊富さの尺度である。同様に、キレート基の量は、キレート基により結合しうる放射性同位元素の量によって測定することができる。この発明の他の具体例は、当業者には明らかである。
【0151】
結合した及び未結合のPSMAリガンドの分離は、考えられる多くの手段で達成することができる。例えば、試験試料中のPSMAを、固体支持体上(例えば、ミクロ滴定プレートのウェル)に固定することができる。次いで、過剰の未結合PSMAリガンドを、丁度ELISAアッセイと同様に、洗い去ることができる。或は、可溶性PSMAは、PSMA特異的抗体を用いて免疫沈降させることができ、結合したPSMAリガンドの量を、前記の方法を用いて測定することができる。
【0152】
B.他の治療との組合せ
(i)外科手術及び放射線治療
一般に、外科手術及び放射線治療は、70歳未満の局在性の前立腺癌を有する患者に対して潜在的に治癒力のある治療として用いられ、少なくとも10年を超えて生存すると期待されている。
【0153】
新たに診断された前立腺癌の患者の約70%は、この範疇に入る。これらの患者の約90%(全患者の65%)は、外科手術を受け、約10%(全患者の7%)は、放射線治療を受ける。
【0154】
外科的試料の組織病理学的検査は、外科手術を受けた患者の約63%(全患者の40%)が局所的に拡大した腫瘍又は局所的(リンパ節)転移(最初の診断では検出されなかった)を有することを示す。これらの患者は、再発の有意に一層大きい危険にある。これらの患者の約40%が、外科手術後5年以内に現実に再発を生じる。放射線治療後の結果は、一層有望でない。最初の治療として放射線治療を受けた患者の約80%は、手術後5年以内に病気が存続し又は再発し又は転移している。
【0155】
現在、外科手術及び放射線治療を受けている殆どの前立腺癌患者は、如何なる直接的な追跡治療を受けていない。むしろ、彼らは、頻繁に、再発又は転移の第一の指標である上昇したPSMAをモニターされる。
【0156】
上記の統計値に基づいて、外科手術及び/又は放射線治療と共に本発明を利用する考えうる機会がある。
【0157】
(ii)ホルモン療法
ホルモン消耗は、転移前立腺癌を有する患者の10%に対して最も効果的な軽減療法である。前立腺癌の更なる増殖及び転移を促進するホルモンをブロックするために、薬物療法及び/又は睾丸摘出によるホルモン消耗が利用される。時間と共に、これらの患者の事実上すべての原発及び転移性腫瘍は、ホルモン非依存性になり、治療に耐性となる。転移癌を有する患者の約50%は、最初の診断から3年以内に死亡し、かかる患者の75%は、診断後5年以内に死亡する。本発明の化合物の連続的補足を用いて、この潜在的に転移許容状態を阻害し又は逆転させることができる。
【0158】
(iii)化学療法
化学療法は、幾つかの型の癌の治療に成功してきたが、それが前立腺癌の治療において示した治療的価値は僅かなものであり、それは、一般に、最後の頼みとして残される。従って、化学療法と本発明の方法との組合せにより前立腺癌を治療する機会は稀である。しかしながら、組み合わせてみると、かかる治療は、前立腺癌の制御において化学療法単独よりも一層効果的である。
【0159】
(iv)免疫療法
本発明の化合物は又、前立腺癌を治療するために、モノクローナル抗体と組み合わせて用いることもできる。かかる組み合わせた治療は、特に、骨盤リンパ節関連を有する患者(5年後に、34%しか生存していない)に効果的である。かかるモノクローナル抗体の例は、細胞膜特異的抗前立腺抗体である。
【0160】
本発明は又、ポリクローナル又はモノクローナル抗体由来の試薬に基づく免疫療法と共に用いることもできる。モノクローナル抗体由来の試薬は、好適である。これらの試薬は、当分野で周知であり、放射性標識されたモノクローナル抗体例えばストロンチウム−89と結合体化されたモノクローナル抗体が含まれる。
【0161】
(v)寒冷療法
本発明の方法は又、前立腺癌の治療のために、寒冷療法と共に利用することもできる。
【0162】
(vi)化学的前立腺切除術
この発明の方法及び組成物は又、前立腺の化学的消耗即ち「化学的前立腺切除術」のために利用することもできる。化学的前立腺切除術は、病気の前立腺を有する個人の非外科的治療手段として利用することができる。或は、かかる方法は、前立腺関連疾患を生じる高い危険にある個人(例えば、前立腺疾患の陽性の家族病歴又は個人病歴を有する個人)のための防御的治療として用いることができる。
【0163】
典型的具体例
この発明を、今から、一般的に説明するが、それは、下記の実施例を参照することにより一層容易に理解されるであろう。該実施例は、単に、本発明のある面及び具体例の説明のために含まれるのであって、この発明の範囲を制限することを意図したものではない。
【実施例】
【0164】
実施例1:Guilford11254−36の近赤外蛍光体IRDye78との結合体形成
PSMAリガンドが本発明によって官能化されうることを示すために、化合物Guilford11254−36を、水性条件下で、近赤外蛍光体IRDye78(ネブラスカ、Lincoln在、LI-COR製;励起波長 771nm、放射波長 796nm)と、図1Aに示した化学を用いて結合体形成した。IRDye78は、外科分野で手術中に癌細胞の検出に利用することができる近赤外蛍光体である。
【0165】
この反応の所望の生成物は、反応物から通常の薄層クロマトグラフィーを用いて容易に分離することができる(図1B)。当業者は、この結合体化した化学生成物を単離又は精製するための他の一般的な公知の技術を利用することができるであろう。
【0166】
実施例2:官能化PSMAリガンドを利用する生細胞におけるPSMAの近赤外蛍光検出
本発明の化合物(官能化PSMAリガンド)が、依然として、PSMAに結合する能力を、丁度未結合体化PSMAリガンドと同様に保持していることを示すために、化合物Guilford11254−36を、上記のように、近赤外蛍光体IRDye78と結合体化した。通常PSMAを発現しないCOS−7細胞に、GFPとPSMAを同時発現する(左蘭)か又はGFPのみを発現する(右欄)アデノウイルスを感染させた。感染の72時間後に、細胞を、5μM CaCl2と15分間37℃でインキュベートした。次いで、細胞を10μM MgCl2及び1μM CaCl2を補ったPBSで3回洗って、様々なフィルターセットを用いて蛍光顕微鏡下で検分した。
【0167】
図2の中断パネルは、COS−7細胞にアデノウイルスが効率的に感染したこと及び視野内の多くの細胞がGFPマーカーを(及び、左欄で、おそらくPSMAタンパク質も)発現したことを示している。GFPを発現する細胞とGFP−PSMA同時発現細胞との間で形態的差異はないが(図2、下段パネル)、近赤外蛍光(励起波長 771nm、放射波長 796nm)から分かるように、官能化PSMAリガンド、Guilford11254−36と結合体化されたIRDye78が、GFP−PSMA同時発現細胞に結合しうることは明らかである(図2、上段パネル、左欄)。強い原形質膜Guilford/IRDye78シグナルは、PSMAタンパク質が、通常の原形質膜局在化にて正しく局在化されることを示している。逆に、対照用のGFP発現細胞は、Guilford/IRD78結合体と結合しない(図2、上段パネル、右欄)。
【0168】
実施例3:改変PSMAリガンドの特異性の証拠
官能化PSMAリガンドがPSMAへの結合特異性を保持していることを示すために、COS−7細胞に、GFPとPSMAを同時発現するアデノウイルス(左欄)又はGFPとErb−B2(乳癌タンパク質;右欄)を同時発現するアデノウイルスを感染させた。トランスフェクションの72時間後に、細胞を5μMのGuilford/IRDye78結合体と、10μM MgCl2及び1μM CaCl2を補ったPBS中で15分間37℃でインキュベートした。次いで、細胞を、10μM CaCl2を補ったPBSで3回洗い、2% パラホルムアルデヒド中で、10分間室温で固定し、洗浄して、様々なフィルターセットを利用する蛍光顕微鏡下で検分した。
【0169】
図3において、上段パネルは、近赤外蛍光(励起波長 771nm、放射は長 796nm)を示している。中段パネルは、グリーン蛍光タンパク質シグナルを示している。下段パネルは、同じ視野の位相差顕微鏡像を示している。矢印は、PSMAを作る細胞において強い原形質膜Guilford/IRDye78シグナルを有する典型的な細胞を示している。Erb−B2を発現する細胞との結合は、見られない(右パネル)。これは、官能化PSMAリガンドが未結合体化PSMAリガンドの結合特異性を保持していることを示している。
【0170】
同様の実験を、第二の細胞型のPC−3細胞(通常、PSMAを発現しないヒト前立腺癌細胞株)においても行なった。COS−7細胞について上記したのと本質的に同じ結果が得られた(図4)。
【0171】
実施例4:PSMAリガンド及びIRDye78は、PSMA活性を阻害する
幾つかのPSMAリガンド及び改変PSMAリガンド(β−AG/78)のPSMA活性に対する効果を測定するために、3H−NAAGアッセイ(Slusher等、J.Biol.Chem., 1990, 265:21297-301)を用いて、PSMAの活性を幾つかのPSMAリガンドの存在下又は非存在下で測定した。
【0172】
β−AG/78(図5、下段パネル)は、β−AGと近赤外蛍光体IRDye78との結合体である。この結合体は、実施例1で示したのと同様のスキームを利用して合成することができ、その生成物を、TLC(示してない)又はHPLC(図6)を用いて精製することができる。対照として、IRDye78も試験した。その結果を、保持PSMA活性の、添加剤を有しないPSMA活性と比較したパーセンテージで、一定範囲のインヒビター濃度にわたって示した。
【0173】
図5の上段パネルに示した結果は、3H−NAAGアッセイにより測定した場合に、β−AGが実際にPSMA酵素活性のインヒビターであることを示した。β−AGの阻害活性は、β−N−アセチル−AG(β−NAAG)のそれより僅かに弱い。驚くべきことに、このIRDye78は、PSMAのインヒビターでもある。加えて、IRDye78とβ−AGの阻害効果は相乗的であり、β−AG/78結合体は、β−AG又はIRDye78単独よりもずっと強力なインヒビターである。
【0174】
異なる実験のセットから同様の結果が得られたが、そこでは、Guilford11254−36/IRDye78結合体(合成は、実施例1を参照)が、Guilford11254−36(図7、下段パネル)又はIRDye78単独(図7、上段パネル)よりも一層強力なインヒビターであることが見出され、これは、IRDye78とGuilford化合物の阻害効果が相乗的であることを示している。
【0175】
実施例5:改変PSMAリガンドは、PSMAに直接結合する
図8の蛍光の偏りのデータに示したように、β−AG/78とGuilford/78の両者は、それらの酵素阻害のIC50と本質的に等しいKdで、PSMAに直接結合する。これは、IC50を親和性の代用物として利用することができることを意味し、ここに与えた結合体をPSMA陽性細胞の可視化剤として利用できることをも予言している。実際、これは、COS−7細胞及びPC−3細胞の両者において行なった実験において正しいことが示されている(実施例2及び3参照)。
【0176】
実施例6:改変PSMAリガンドの血清安定性
Guilford/78は、37℃でヒト血清中でインキュベートした場合に、最長で1時間まで安定であることが測定された(示してない)。我々は、現在、イン・ビボでの検出を前立腺癌のマウス異種移植片モデルにおいてPSMAリガンドを用いて試験している。
【0177】
同等物
詳細な説明及び特定の実施例は、この発明の好適具体例を示しているが、説明のためにのみ与えたものであるということは、理解されるべきである(当業者には、この詳細な説明から、この発明の精神及び範囲内で様々な変更及び改変が明らかであるので)。
【図面の簡単な説明】
【0178】
【図1】図1AはGuilford11254−36を、水性条件下で、示した化学物質を用いて、近赤外蛍光体IRDye78(LI−COR、ネブラスカ、Lincoln在;励起771nm、放出796nm)に結合させた反応スキームを描いた図であり、図1Bは所望の反応生成物は、通常の薄層クロマトグラフィーを利用して容易に反応物から分離することができることを示した図である。
【図2】COS−7細胞(通常、PSMAを発現しない)に、GFPを発現し又はGFPとPSMAを同時発現するアデノウイルス構築物を感染させた実験の結果を示す図である。
【図3】COS−7細胞(通常、PSMAを発現しない)に、GFPと細胞表面タンパク質Erb−b2を同時発現するアデノウイルス構築物又はGFPとPSMAを同時発現するアデノウイルス構築物を感染させた実験の結果を示す図である。
【図4】PC−3(通常、PSMAを発現しないヒトの前立腺癌細胞株)に、GFPと細胞表面タンパク質Erb−b2を同時発現するアデノウイルス構築物又はGFPとPSMAを同時発現するアデノウイルス構築物を感染させた実験の結果を示す図である。
【図5】上段パネルは、β−Asp−Glu(β−AG)は、3H−NAAGアッセイにより測定して、PSMA酵素活性のインヒビターであることを示す図であり、下段パネルは、結合体化β−AG/IRDye78(β−AG/78)の構造を示す図である。
【図6】上段パネルは、β−AG/IRDye78(β−AG/78)の精製を、TLC(示してない)又はHPLCにより達成した結果を示す図であり、下段パネルは、β−AGの構造を示す図である。
【図7】上段パネルは、Guilford/IRDye78結合体は、PSMA阻害効力を有し、これは、単独化合物と共同的であることを示す図であり、下段パネルは、Guilford11254−36の構造を示す図である。
【図8】第一アミンへの結合により造られた結合体(β−AG/78及びGuilford/78)は、活性を阻害するのみならず、直接PSMA分子に結合することも判明しうることを示す図である。
【図9】PSMAの少数の公知のインヒビターの構造的比較を示した図である。
【図10】PSMAリガンドのコンピューター補助された3−D分子モデリングを示した図である。
【図11】2つの典型的な改変PSMAリガンドを示した図である。

Claims (66)

  1. 一般式(Ia)で表される化合物:
    Figure 2005507857
    (式中、式中、
    Xは、O又はSを表し;
    Yは、下記式を表し:
    Figure 2005507857
    Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
    R1及びR3は、各出現につき独立に、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
    R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
    1は、O又はSを表し;
    2は、N3、SH2、NH2又はNO2を表し;
    mは、1、2、3又は4であり;そして
    nは、0、1、2又は3である)。
  2. 一般式(Ib)で表される化合物:
    Figure 2005507857
    (式中、
    Xは、O又はSを表し;
    Yは、下記式を表し:
    Figure 2005507857
    Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
    R1及びR3は、各出現につき独立に、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
    R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
    1は、O又はSを表し;
    2は、N3、SH2、NH2又はNO2を表し;
    mは、1、2、3又は4であり;そして
    nは、0、1、2又は3である)。
  3. 一般式(Id)で表される化合物:
    Figure 2005507857
    (式中、
    Xは、O又はSを表し;
    Yは、下記式を表し:
    Figure 2005507857
    Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
    R1及びR3は、各出現につき独立に、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
    R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
    1は、O又はSを表し;
    2は、N3、SH2、NH2又はNO2を表し;
    mは、1、2、3又は4であり;そして
    nは、0、1、2又は3である)。
  4. 一般式(Ie)で表される化合物:
    Figure 2005507857
    (式中、
    Xは、O又はSを表し;
    Yは、下記式を表し:
    Figure 2005507857
    Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
    R1及びR3は、各出現につき独立に、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
    R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
    1は、O又はSを表し;
    2は、N3、SH2、NH2又はNO2を表し;
    mは、1、2、3又は4であり;そして
    nは、0、1、2又は3である)。
  5. 一般式(If)で表される化合物:
    Figure 2005507857
    (式中、
    Xは、O又はSを表し;
    Yは、下記式を表し:
    Figure 2005507857
    Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
    R1及びR3は、各出現につき独立に、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
    R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
    1は、O又はSを表し;
    2は、N3、SH2、NH2又はNO2を表し;
    mは、1、2、3又は4であり;そして
    nは、0、1、2又は3である)。
  6. Xが、Oを表す、請求項1〜5の何れか一つに記載の化合物。
  7. R1及びR3が、各々独立に、−低級アルキル−CO2R4を表す、請求項1〜5の何れか一つに記載の化合物。
  8. Yが、−P(=O)(−OR2)−を表す、請求項1〜5の何れか一つに記載の化合物。
  9. R2が、H又は低級アルキルを表す、請求項1〜5の何れか一つに記載の化合物。
  10. R2が、Hを表す、請求項9に記載の化合物。
  11. 一般式(Ic)で表される化合物:
    Figure 2005507857
    (式中、
    Xは、O又はSを表し;
    Yは、下記式を表し:
    Figure 2005507857
    Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
    R1及びR3は、各出現につき独立に、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
    R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
    1は、O又はSを表し;
    2は、N3、SH2、NH2又はNO2を表し;
    mは、1、2、3又は4であり;そして
    nは、0、1、2又は3である)。
  12. Xが、Oを表す、請求項11に記載の化合物。
  13. R1が、H、−低級アルキル−CO2R4又は−(CH2)m−アリールを表す、請求項11に記載の化合物。
  14. Yが、−P(=O)(−OR2)−を表す、請求項11に記載の化合物。
  15. R2が、H又は低級アルキルを表す、請求項11に記載の化合物。
  16. R2が、Hを表す、請求項15に記載の化合物。
  17. 一般式(II)で表される化合物:
    Figure 2005507857
    (式中:
    Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
    R3は、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
    R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル又は製薬上許容しうる塩を表し;
    mは、1、2、3又は4であり;そして
    nは、0、1、2又は3である)。
  18. 一般式(III)で表される化合物:
    Figure 2005507857
    (式中、
    Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
    R3は、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
    R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
    R5は、H又は低級アルキルを表し;
    mは、1、2、3又は4であり;そして
    nは、0、1、2又は3である)。
  19. 一般式(IV)で表される化合物:
    Figure 2005507857
    (式中、
    Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
    R3は、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、−(CH2)m−アリール、−アルキル−CO2R4、−アルケニル−CO2R4、−シクロアルキル−CO2R4、−シクロアルケニル−CO2R4又は−アリール−CO2R4を表し;
    R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
    R5は、H又は低級アルキルを表し;
    mは、1、2、3又は4であり;そして
    nは、0、1、2又は3である)。
  20. 一般式(V)で表される、化合物:
    Figure 2005507857
    (式中、
    Rは、キレートリガンド、蛍光標識又は細胞傷害性成分を表し;
    R2及びR4は、各出現につき独立に、水素、低級アルキル、又は製薬上許容しうる塩を表し;
    R6は、アルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、又は−(CH2)m−アリールを表し;そして
    mは、1、2、3又は4である)。
  21. Rが、少なくとも25amuの大きさである、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の化合物。
  22. Rが、少なくとも50amuの大きさである、請求項21に記載の化合物。
  23. Rが、少なくとも100amuの大きさである、請求項22に記載の化合物。
  24. Rが、少なくとも250amuの大きさである、請求項23に記載の化合物。
  25. Rが、細胞傷害性成分であり且つRが、PSMAリガンドから加水分解されうる、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の化合物。
  26. Rが、アミド又はエステル基によって分子の残部に結合されている、請求項25に記載の化合物。
  27. Rが、酸不安定又は塩基開裂性リンカーによって分子の残部に結合されている、請求項25に記載の化合物。
  28. Rが、金属をキレート化するためのキレート性分である、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の化合物。
  29. Rが、放射性金属又は常磁性イオンのキレート化剤である、請求項28に記載の化合物。
  30. Rが、放射線療法又はイメージング手順に有用な放射性核種のキレート化剤である、請求項28に記載の化合物。
  31. Rが、放射線治療用途のためのβ−又はα−放射源である、請求項30に記載の化合物。
  32. Rが、γ−放射源、陽電子放射源、オージェ電子放射源、X線放射源又は蛍光放射源である、請求項30に記載の化合物。
  33. Rが、99 Tc(テクネチウム)である、請求項30に記載の化合物。
  34. Rが、ニトロイミダゾール、メトロニダゾール又はミソニダゾールから選択する放射線増感剤である、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の化合物。
  35. Rが、金属又は放射性金属と配位結合しうる二官能性キレート化剤Nxyである(ここに、x及びyは、1〜4の整数である)、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の化合物。
  36. Rが、Nxyは、N22又はN3Sコアを有する、請求項35に記載の化合物。
  37. Rが、加えられたホウ素である、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の化合物。
  38. Rが、化学療法剤である、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の化合物。
  39. Rが、細胞内タンパク質合成と干渉する薬物である、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の化合物。
  40. Rが、宿主の代謝により不活性な前駆体型から活性化されるプロドラッグである、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の化合物。
  41. Rが、リシン、リシンA鎖(リシントキシン)、シュードモナス外毒素(PE)、ジフテリア毒素(DT)、ウェルシュ菌ホスホリパーゼC(PLC)、ウシ膵臓リボヌクレアーゼ(BPR)、ヨウシュヤマゴボウ抗ウイルス性タンパク質(PAP)、アブリン、アブリンA鎖(アブリン毒素)、コブラ毒因子(CVF)、ゲロニン(GEL)、サポリン(SAP)、モデシン、ヴィスクミン又はフォルケンシンから選択する毒素である、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の化合物。
  42. Rが、プロドラッグを局所的に変換する酵素である、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の化合物。
  43. 請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の化合物及び製薬上許容しうるキャリアーを含む医薬組成物。
  44. 下記を含む、患者においてPSMA(前立腺特異的膜抗原)を発現する細胞を検出し又は映す方法:
    (a)患者を、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の改変PSMAリガンドと接触させ;
    (b)改変PSMAリガンドを検出し、それにより、患者においてPSMAを発現する細胞を検出する。
  45. PSMAを発現する細胞が、前立腺肥厚又は前立腺癌における前立腺細胞である、請求項44に記載の方法。
  46. 改変PSMAリガンドが、イメージング剤により改変された、請求項44に記載の方法。
  47. イメージング剤が、放射性核種イメージング剤である、請求項46に記載の方法。
  48. 放射性核種イメージング剤が、放射性ヨウ素又はインジウムである、請求項47に記載の方法。
  49. 改変PSMAリガンドが、放射線シンチグラフィー、磁気共鳴イメージング(MRI)、コンピューター化トモグラフィー(CT)、又は陽電子放射トモグラフィー(PET)により検出される、請求項44に記載の方法。
  50. 接触段階(a)が、患者に改変PSMAリガンドを投与することにより達成される、請求項44に記載の方法。
  51. 検出段階(b)が、患者におけるPSMAを発現する細胞の容積、形状及び/又は位置の測定を含む、請求項44に記載の方法。
  52. 下記を含む、試料中のPSMAの豊富さを検出する方法:
    (a)該試料を、請求項1〜5、11及び17〜20に記載の改変PSMAリガンドの何れか一つと接触させ;
    (b)PSMAに結合した改変PSMAリガンドの豊富さ又は該結合したリガンドの改変基の豊富さを測定し、それにより、該試料中のPSMAの豊富さを測定する。
  53. 試料が、前立腺液、尿であり、又は精漿から得られる、請求項52に記載の方法。
  54. PSMA過剰発現と関連する前立腺疾患の存在を、試験試料において診断する方法であって、下記:
    (a)請求項52に記載の方法を用いて、試験試料及び正常な対照用試料中のPSMAの豊富さを測定し;
    (b)試験試料と対照用試料中のPSMAの豊富さのレベルを比較する
    ことを含み;
    試験試料における統計的に有意に高いレベルのPSMAの豊富さは、PSMA過剰発現と関連する前立腺疾患の存在を示す当該方法。
  55. PSMA過剰発現と関連する疾患を患っている患者を治療する方法であって、その患者に、請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の改変PSMAリガンドの有効量を投与することを含む当該方法。
  56. 疾患が、前立腺肥厚又は前立腺癌である、請求項55に記載の方法。
  57. 改変PSMAリガンドが、細胞傷害性因子により改変されている、請求項55に記載の方法。
  58. 改変PSMAリガンドが、放射性金属キレート剤により改変されている、請求項55に記載の方法。
  59. 患者に、有効量のキレート化剤化合物を注入することを更に含む、請求項58に記載の方法。
  60. キレート化剤化合物が、EDTA又はDTPAである、請求項59に記載の方法。
  61. 改変PSMAリガンドを、未結合体化活性剤として投与される薬剤の投薬量より10〜100倍少ない活性剤を活性成分として含む投与量で、患者に投与する、請求項55に記載の方法。
  62. 下記を含む、PSMAの存在を診断し又は検出するためのキット:
    a)請求項1〜5、11及び17〜20の何れか一つに記載の改変PSMAリガンドの少なくとも一つ;
    b)指示書。
  63. 改変PSMAリガンドが、金属又は常磁性イオンをキレート化するためのキレート成分を含む、請求項62に記載のキット。
  64. 少なくとも一種の金属を更に含む、請求項63に記載のキット。
  65. 金属が、放射線療法又は映像手順に有用な放射性核種である、請求項64に記載のキット。
  66. PSMA過剰発現と関連する疾患を患っている患者を治療する方法であって、その患者に、有効量のIRDye78を投与することを含む当該方法。
JP2003502006A 2001-02-07 2002-02-07 改変psmaリガンド及びそれに関する利用 Pending JP2005507857A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26705501P 2001-02-07 2001-02-07
PCT/US2002/021996 WO2002098885A1 (en) 2001-02-07 2002-02-07 Modified psma ligands and uses related thereto

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005507857A true JP2005507857A (ja) 2005-03-24
JP2005507857A5 JP2005507857A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=23017130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003502006A Pending JP2005507857A (ja) 2001-02-07 2002-02-07 改変psmaリガンド及びそれに関する利用

Country Status (8)

Country Link
US (4) US6875886B2 (ja)
EP (1) EP1363920B1 (ja)
JP (1) JP2005507857A (ja)
AT (1) ATE337011T1 (ja)
CA (1) CA2436408A1 (ja)
DE (1) DE60214134T2 (ja)
MX (1) MXPA03007037A (ja)
WO (1) WO2002098885A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009511624A (ja) * 2005-10-18 2009-03-19 サーントゥル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシュ シャーンティフィク (セ エン エール エス) 次亜リン酸誘導体及びその治療的用途
JP2009532338A (ja) * 2006-03-14 2009-09-10 キャンサー ターゲテッド テクノロジー エルエルシー Psmaのペプチド模倣体阻害剤、それらを含む化合物、およびそれらの使用方法
JP2010535193A (ja) * 2007-08-01 2010-11-18 サーントゥル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシュ シャーンティフィク セエンエールエス チオホスフィン(チオホスホン)酸誘導体およびそれらの治療適用
JP2010540535A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 バインド バイオサイエンシズ インコーポレイテッド ナノ粒子を用いた癌細胞の標的化
JP2014238406A (ja) * 2006-11-03 2014-12-18 パーデュー・リサーチ・ファウンデーションPurdue Research Foundation エクスビボフローサイトメトリーの方法および装置
JP2015508903A (ja) * 2012-02-28 2015-03-23 コーネル ユニヴァーシティー 前立腺癌におけるアンドロゲン活性のバイオマーカーとしてのpsma
JP2015513083A (ja) * 2012-02-24 2015-04-30 コーネル ユニヴァーシティー Psma上昇により致死性前立腺癌が同定される

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7468354B2 (en) 2000-12-01 2008-12-23 Genspera, Inc. Tissue specific prodrugs
WO2004063701A2 (en) * 2003-01-10 2004-07-29 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Methods of diagnosing and treating cancer
WO2007001448A2 (en) 2004-11-04 2007-01-04 Massachusetts Institute Of Technology Coated controlled release polymer particles as efficient oral delivery vehicles for biopharmaceuticals
CA2593574A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Cytogen Corporation Combination cancer therapy with anti-psma antibodies
US20060264414A1 (en) * 2005-04-08 2006-11-23 The Board of Regents, University and Community College System of Nevada on behalf of the Fluorous 2,2'-bipyridines and fluorinated biphasic sysems for ligand design
CA2603847A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-19 Cytogen Corporation Conjugated anti-psma antibodies
US20090027280A1 (en) * 2005-05-05 2009-01-29 Frangioni John V Micro-scale resonant devices and methods of use
ES2390826T3 (es) 2005-08-24 2012-11-16 Immunogen Inc Procedimiento para preparar conjugados de fármaco purificados
US9267937B2 (en) 2005-12-15 2016-02-23 Massachusetts Institute Of Technology System for screening particles
JP2009534309A (ja) 2006-03-31 2009-09-24 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 治療剤の標的化送達のためのシステム
WO2007150030A2 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Massachusetts Institute Of Technology Microfluidic synthesis of organic nanoparticles
US7993927B2 (en) 2006-07-03 2011-08-09 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Histology methods
US20100144845A1 (en) * 2006-08-04 2010-06-10 Massachusetts Institute Of Technology Oligonucleotide systems for targeted intracellular delivery
WO2008027995A2 (en) * 2006-08-29 2008-03-06 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Radio-labeled materials and methods of making and using the same
US9217129B2 (en) 2007-02-09 2015-12-22 Massachusetts Institute Of Technology Oscillating cell culture bioreactor
US20090074828A1 (en) * 2007-04-04 2009-03-19 Massachusetts Institute Of Technology Poly(amino acid) targeting moieties
CA2926573C (en) * 2007-06-26 2018-08-28 The Johns Hopkins University Labeled inhibitors of prostate specific membrane antigen (psma), biological evaluation, and use as imaging agents
ES2768224T3 (es) 2007-08-17 2020-06-22 Purdue Research Foundation Conjugados ligando-enlazador de unión a PSMA y métodos para su uso
FR2920086A1 (fr) 2007-08-24 2009-02-27 Univ Grenoble 1 Systeme et procede d'analyse pour une operation chirurgicale par endoscopie
AU2008314647B2 (en) 2007-10-12 2013-03-21 Massachusetts Institute Of Technology Vaccine nanotechnology
EA020753B1 (ru) * 2008-06-16 2015-01-30 Бинд Терапьютикс, Инк. Терапевтические полимерные наночастицы, содержащие алкалоиды vinca, и их применение
WO2010005726A2 (en) 2008-06-16 2010-01-14 Bind Biosciences Inc. Therapeutic polymeric nanoparticles with mtor inhibitors and methods of making and using same
DK2774608T3 (da) 2008-06-16 2020-01-13 Pfizer Lægemiddelladede polymere nanopartikler og fremgangsmåder til fremstilling og anvendelse deraf
US8591905B2 (en) 2008-10-12 2013-11-26 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Nicotine immunonanotherapeutics
US8277812B2 (en) 2008-10-12 2012-10-02 Massachusetts Institute Of Technology Immunonanotherapeutics that provide IgG humoral response without T-cell antigen
WO2010045598A2 (en) * 2008-10-17 2010-04-22 Purdue Research Foundation Psma binding ligand-linker conjugates and methods for using
US8563041B2 (en) 2008-12-12 2013-10-22 Bind Therapeutics, Inc. Therapeutic particles suitable for parenteral administration and methods of making and using same
JP2012512175A (ja) 2008-12-15 2012-05-31 バインド バイオサイエンシズ インコーポレイテッド 治療薬を徐放するための長時間循環性ナノ粒子
US10493169B2 (en) 2009-02-06 2019-12-03 Beth Israel Deaconess Medical Center Use of charge-balanced imaging agents for determining renal function
US9023611B2 (en) 2009-02-06 2015-05-05 Beth Israel Deaconess Medical Center Charged-balanced imaging agents
EA201290020A1 (ru) 2009-05-19 2013-10-30 ЭйАйСи БЛЭБ КОМПАНИ Композитный токоприемник и способы его изготовления
HUE043645T2 (hu) 2009-06-03 2019-08-28 Immunogen Inc Konjugációs módszerek
CN102811743B (zh) 2009-12-11 2015-11-25 佰恩德治疗股份有限公司 冻干治疗颗粒的稳定制剂
EA201290499A1 (ru) 2009-12-15 2013-01-30 Байнд Байосайенсиз, Инк. Композиции терапевтических полимерных наночастиц с высокой температурой стеклования и высокомолекулярными сополимерами
US9951324B2 (en) 2010-02-25 2018-04-24 Purdue Research Foundation PSMA binding ligand-linker conjugates and methods for using
PL2691155T3 (pl) 2011-03-29 2019-06-28 Immunogen, Inc. Otrzymywanie koniugatu majtansynoidu przeciwciała jednoetapowym sposobem
HUE043998T2 (hu) 2012-09-17 2019-09-30 Pfizer Eljárás terápiás nanorészecskék elõállítására
US10035817B2 (en) 2012-10-04 2018-07-31 Immunogen, Inc. Method of purifying cell-binding agent-cytotoxic agent conjugates with a PVDF membrane
CA2891476C (en) 2012-11-15 2022-07-05 Endocyte, Inc. Drug delivery conjugates, and methods for treating diseases caused by psma expressing cells
BR112015022810B1 (pt) 2013-03-15 2021-11-30 Purdue Research Foundation Composto, composição e método para identificar tipo de célula alvo em amostra biológica
EP2842578B1 (en) * 2013-08-27 2018-06-27 GILUPI GmbH Diagnostic device for the detection of biomarkers
SG11201602249RA (en) 2013-10-18 2016-05-30 Deutsches Krebsforsch Labeled inhibitors of prostate specific membrane antigen (psma), their use as imaging agents and pharmaceutical agents for the treatment of prostate cancer
CA2942859A1 (en) 2014-03-14 2015-09-17 Pfizer Inc. Therapeutic nanoparticles comprising a therapeutic agent and methods of making and using same
US9956305B2 (en) * 2014-09-08 2018-05-01 Molecular Insight Pharmaceuticals, Inc. Organ protection in PSMA-targeted radionuclide therapy of prostate cancer
US10188759B2 (en) 2015-01-07 2019-01-29 Endocyte, Inc. Conjugates for imaging
DE102019215585B4 (de) * 2019-10-10 2022-02-17 KCM Egészségügyi és Tudományos Korlátolt Felelösségü Társaság Verfahren zur prävention von strahlenschäden in humanen drüsen

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4204642B2 (ja) 1992-11-05 2009-01-07 スローン − ケタリング・インスティテュート・フォー・キャンサー・リサーチ 前立腺に特異的な膜抗原
US5804602A (en) * 1996-06-17 1998-09-08 Guilford Pharmaceuticals Inc. Methods of cancer treatment using naaladase inhibitors
HUP9903421A3 (en) 1996-06-17 2001-08-28 Guilford Pharmaceuticals Inc B Use of phosphonic and phosphinic acid derivatives for producing pharmaceutical compositions having naaladase inhibitor activity
US6025345A (en) * 1996-06-17 2000-02-15 Guilford Pharmaceuticals Inc. Inhibitors of NAALADase enzyme activity
US6025344A (en) 1996-06-17 2000-02-15 Guilford Pharmaceuticals Inc. Certain dioic acid derivatives useful as NAALADase inhibitors
US6046180A (en) 1996-06-17 2000-04-04 Guilford Pharmaceuticals Inc. NAALADase inhibitors
US6054444A (en) 1997-04-24 2000-04-25 Guilford Pharmaceuticals Inc. Phosphonic acid derivatives
US6071965A (en) * 1996-06-17 2000-06-06 Guilford Pharmaceuticals Inc. Phosphinic alkanoic acid derivatives
US5902817A (en) 1997-04-09 1999-05-11 Guilford Pharmaceuticals Inc. Certain sulfoxide and sulfone derivatives
US6384022B1 (en) * 1996-06-17 2002-05-07 Guilford Pharmaceuticals Inc. Prodrugs of NAALAdase inhibitors
US5962521A (en) 1997-04-04 1999-10-05 Guilford Pharmaceuticals Inc. Hydroxamic acid derivatives
CA2264043A1 (en) 1996-09-27 1998-04-02 Guilford Pharmaceuticals Inc. Naaladase compositions and methods for treating glutamate abnormality and effecting neuronal activity in animals
US5981209A (en) 1997-12-04 1999-11-09 Guilford Pharmaceuticals Inc. Use of NAALADase activity to identify prostate cancer and benign prostatic hyperplasia
US6444657B1 (en) * 1998-12-31 2002-09-03 Guilford Pharmaceuticals Inc. Methods for treating certain diseases using naaladase inhibitors
US6348464B1 (en) 1999-11-12 2002-02-19 Guilford Pharmaceuticals, Inc. Pyrrolecarbonylimino derivatives as naaladase inhibitors
US7254409B2 (en) * 2000-04-14 2007-08-07 Ntt Docomo, Inc. Multicast service providing system, multicast service providing method, information distributor, radio terminal, and radio base station
WO2001092273A2 (en) 2000-05-30 2001-12-06 Guilford Pharmaceuticals Inc. Benzenedicarboxylic acid derivatives
US6907023B2 (en) * 2000-08-14 2005-06-14 Vesuvius, Inc. Communique system with dynamic bandwidth allocation in cellular communication networks
US6684076B2 (en) * 2000-08-14 2004-01-27 Vesuvius Inc. Communique system with hierarchical communique coverage areas in cellular communication networks
US6594498B1 (en) * 2000-08-14 2003-07-15 Vesuvius, Inc. Communique system for cellular communication networks
US7024200B2 (en) * 2000-08-14 2006-04-04 Vesuvius, Inc. Communique system with active feedback for cellular communication networks
US6829486B2 (en) * 2000-08-14 2004-12-07 Vesuvius Communique system for combined cellular and wireline communication networks
US6681115B1 (en) * 2000-08-14 2004-01-20 Vesuvius Inc. Communique subscriber handoff between a narrowcast cellular communication network and a point-to-point cellular communication network
US6687498B2 (en) * 2000-08-14 2004-02-03 Vesuvius Inc. Communique system with noncontiguous communique coverage areas in cellular communication networks
US6954641B2 (en) * 2000-08-14 2005-10-11 Vesivius, Inc. Communique wireless subscriber device for a cellular communication network
US6741856B2 (en) * 2000-08-14 2004-05-25 Vesuvius Inc. Communique system for virtual private narrowcasts in cellular communication networks
AU2002236683A1 (en) * 2000-10-27 2002-05-21 Beth Israel Deaconess Medical Center Non-isotopic detection of osteoblastic activity in vivo using modified bisphosphonates
US6586623B2 (en) 2001-01-17 2003-07-01 Guilford Pharmaceuticals Inc. Thiol-based NAALADase inhibitors

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009511624A (ja) * 2005-10-18 2009-03-19 サーントゥル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシュ シャーンティフィク (セ エン エール エス) 次亜リン酸誘導体及びその治療的用途
JP2009532338A (ja) * 2006-03-14 2009-09-10 キャンサー ターゲテッド テクノロジー エルエルシー Psmaのペプチド模倣体阻害剤、それらを含む化合物、およびそれらの使用方法
JP2014238406A (ja) * 2006-11-03 2014-12-18 パーデュー・リサーチ・ファウンデーションPurdue Research Foundation エクスビボフローサイトメトリーの方法および装置
JP2010535193A (ja) * 2007-08-01 2010-11-18 サーントゥル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシュ シャーンティフィク セエンエールエス チオホスフィン(チオホスホン)酸誘導体およびそれらの治療適用
JP2010540535A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 バインド バイオサイエンシズ インコーポレイテッド ナノ粒子を用いた癌細胞の標的化
JP2014051520A (ja) * 2007-09-28 2014-03-20 Bind Therapeutics Inc ナノ粒子を用いた癌細胞の標的化
JP2016084354A (ja) * 2007-09-28 2016-05-19 バインド セラピューティックス インコーポレイテッド ナノ粒子を用いた癌細胞の標的化
JP2015513083A (ja) * 2012-02-24 2015-04-30 コーネル ユニヴァーシティー Psma上昇により致死性前立腺癌が同定される
JP2015508903A (ja) * 2012-02-28 2015-03-23 コーネル ユニヴァーシティー 前立腺癌におけるアンドロゲン活性のバイオマーカーとしてのpsma

Also Published As

Publication number Publication date
US20080175789A1 (en) 2008-07-24
DE60214134D1 (de) 2006-10-05
DE60214134T2 (de) 2007-07-19
US20040110723A1 (en) 2004-06-10
CA2436408A1 (en) 2002-12-12
EP1363920A1 (en) 2003-11-26
EP1363920A4 (en) 2004-04-21
WO2002098885A1 (en) 2002-12-12
ATE337011T1 (de) 2006-09-15
US20050245486A1 (en) 2005-11-03
US6875886B2 (en) 2005-04-05
US20040229845A1 (en) 2004-11-18
EP1363920B1 (en) 2006-08-23
MXPA03007037A (es) 2003-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005507857A (ja) 改変psmaリガンド及びそれに関する利用
US8323621B2 (en) Multi-use multimodal imaging chelates
AU630362B2 (en) Macrocyclic chelates & methods of use thereof
JP6211066B2 (ja) 放射性医薬錯体
JP2555391B2 (ja) 金属キレートー蛋白質複合体を形成するための主鎖多置換キレート
JP7324763B2 (ja) 分子イメージングのための二重標識プローブ及びその使用
JPH08507517A (ja) 酸解裂性化合物、それらの調製及び二価の酸不安定性架橋剤としての利用
JPH06501703A (ja) 治療用及び診断用撮像組成物及び方法において役立つ錯化剤及びターゲティング放射性免疫試薬
JP2019501153A (ja) 二量体造影剤
JP7231536B2 (ja) キレート化されたpsma阻害剤
CN111344021A (zh) 用于分子成像的双标记的探针及其用途
JPH0797340A (ja) Mri造影剤組成物
US20230144004A1 (en) Delta-opioid receptor targeted agent for molecular imaging and immunotherapy of cancer
US6413495B1 (en) X-ray intercepting metal complexes of chlorin derivatives
JP2019527740A (ja) リジン−尿素−グルタメートファーマコフォアを含む修飾デキストラン複合体
JPH07506667A (ja) 錯化剤並びに治療及び診断用組成物及び方法に有用な標的化免疫試薬
WO1992011039A1 (en) Derivatized tris-catechol chelating agents
US20200164075A1 (en) Small molecule inhibitors for early diagnosis of prostate specific membrane antigen cancers and neurodegenerative diseases
HU229160B1 (hu) Biotin aminoszármazékai és ezek makrociklusos kelátképzõ szerekkel képzett konjugátumai
AU2002326374A1 (en) Modified PSMA ligands and uses related thereto
RU2730507C1 (ru) Соединение для диагностики опухолей, экспрессирующих псма, и композиция на его основе
EP0522007A1 (en) A fonctionalized complexand
KR20240055014A (ko) 전립선-특이적 막 항원 억제제 및 이의 약학적 용도
JP2023554079A (ja) リガンド及びそれらの使用
JP4927560B2 (ja) 異常な細胞の増殖の診断および治療に有効なコバラミン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090303