JP2019501153A - 二量体造影剤 - Google Patents

二量体造影剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2019501153A
JP2019501153A JP2018530018A JP2018530018A JP2019501153A JP 2019501153 A JP2019501153 A JP 2019501153A JP 2018530018 A JP2018530018 A JP 2018530018A JP 2018530018 A JP2018530018 A JP 2018530018A JP 2019501153 A JP2019501153 A JP 2019501153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
group
alkyl
alkylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018530018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6896733B2 (ja
Inventor
ヴァレリア・ボイ
ロベルタ・ナポリターノ
ルチアーノ・ラットゥアーダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bracco Imaging SpA
Original Assignee
Bracco Imaging SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bracco Imaging SpA filed Critical Bracco Imaging SpA
Publication of JP2019501153A publication Critical patent/JP2019501153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6896733B2 publication Critical patent/JP6896733B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/101Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals
    • A61K49/103Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals the complex-forming compound being acyclic, e.g. DTPA
    • A61K49/105Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals the complex-forming compound being acyclic, e.g. DTPA the metal complex being Gd-DTPA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/12Macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/12Macromolecular compounds
    • A61K49/122Macromolecular compounds dimers of complexes or complex-forming compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/101Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals
    • A61K49/106Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals the complex-forming compound being cyclic, e.g. DOTA
    • A61K49/108Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals the complex-forming compound being cyclic, e.g. DOTA the metal complex being Gd-DOTA

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

本発明は、常磁性金属イオンをキレート化することが可能な、新しいクラスの二量体大員環化合物、金属イオンとのそれらのキレート錯体、および、特に磁気共鳴イメージング(MRI)解析に特に適した、造影剤としてのそれらの使用に関する。

Description

本発明は、診断用イメージングの分野、および改善された緩和度を有する新規な造影剤に関する。より具体的には、本発明は、常磁性金属イオンをキレート化することができる二量体大員環化合物、およびその磁気共鳴イメージング(MRI)における造影剤としての使用に関する。
磁気共鳴イメージング(MRI)は、よく知られた診断イメージング技術であり、臨床診断に用いられる適応症の数が増えている。
この技術の紛れもない成功は、例えば、X線、PETおよびSPECTとは対照的に、優れた時間的および空間的分解能、軟組織の卓越した識別能力、非侵襲性で電離放射線を用いないことによる安全性を含む、優位性によるものである。
MRIイメージングにおいて、コントラストは、基本的に、種々の身体の器官や組織における水プロトンの縦方向の緩和時間T1および横方向の緩和時間T2に存在する相違に起因し、これにより、生体内での水の分布の高分解能の三次元画像の取得が可能になる。
MRIに記録された信号の強度は、本質的に、縦緩和速度1/T1の局所値と、水プロトンの横方向速度1/T2とから得られ、(水プロトンの縦緩和速度の)1/T1値の増加に伴って増加し、1/T2の増加に伴い減少する。言い換えれば、T1が短いほど、MRIにおける記録された信号の強度が高く、診断画像は良好である。
医療用MRIのめざましい発展は、組織/器官/体液中の近傍の水プロトンの緩和速度の劇的な変化を引き起こし、コントラストのないMRI画像で一般的に得られる印象的な解剖学的解像度に生理学的情報を加えることによって作用する化合物のクラス、すなわちMRI造影剤、の発展からさらに恩恵を受けている。
MRIイメージング技術において使用される造影剤は、典型的には、環式または非環式のキレートリガンド、より典型的にはポリアミノポリカルボン酸キレート剤と錯体を形成する常磁性金属イオンを含む。最も重要なクラスのMRI造影剤は、臨床試験の約1/3で現在使用されているGd(III)キレートに代表される。実際、Gd(III)は、7つの不対電子および長い電子緩和時間を有する常磁性であるため、緩和剤として優れた候補である。一方、遊離金属イオン[Gd(HO)3+は、低用量(10〜20マイクロモル/Kg)であっても、生物にとって極めて有毒である。したがって、潜在的に有益なMRI造影剤であるとされるには、Gd(III)錯体は、毒性金属イオンの放出を阻止するため高い熱力学的(および場合によっては動力学的)安定性を示さなければならない。
好ましいMRI造影剤はさらに最適な緩和度を示す。mM-1s-1で表され、通常298Kおよび20MHz(約0.5T)で測定される緩和度(r1p、r2p)は、隣接する水プロトンの縦方向(1/T)および横方向(1/T)それぞれの核磁気緩和速度を増大する能力を特徴づける常磁性錯体の固有の性質であり、MRI造影剤としてのその有効性を示すものである。一般に、MRI造影剤の緩和度が高いほど、そのコントラスト増強能力は高くなり、記録されたMRI画像にもたらされるコントラストはより強くなる。
常磁性金属イオンの錯体が当分野で数多く知られている(例えば、Caravan P. et al. Chem. Rev. 1999, 99, 2293-2352および米国特許第4,647,447号、米国特許第4,885,363号;米国特許第4,916,246号;米国特許第5,132,409号;米国特許第6,149,890号;および米国特許第5980864号)。
二量体錯体は、例えば米国特許第5,277,895号;DE10117242;およびDE19849465に開示されている。
商業的に入手可能なMRI造影剤の例としては、MAGNEVIST(登録商標)として市販されているGd3+イオンとDTPAリガンドとの錯体化合物;OMNISCAN(登録商標)として市販されているDTPA−BMAリガンドのGd3+錯体;MultiHance(商標)として市販されている、ガドベン酸ジメグルミンとして知られているBOPTAのGd3+錯体;DOTAREM(登録商標)として市販されているDOTAリガンドのGd3+錯体;ProHance(登録商標)として長きにわたり市販されているHPDO3Aとして知られているヒドロキシル化テトラアザ大員環リガンドのGd3+錯体、およびガドブトロールとして知られ、Gadavist(登録商標)として市販されている対応するブチル−トリオール誘導体のGd3+錯体が挙げられる。上記造影剤はすべて、1個のキレート単位を含んでなり、非特異的薬剤(NSA)であり、汎用として設計されている。
既知の化合物は、概して、正確かつ詳細な診断情報をもたらす放射線科医の現在のニーズを満たし満足のいく質の画像を提供するが、増大した緩和度などの改善された造影イメージングの特徴を有する新規な化合物が依然として必要とされている。
特に、改善された緩和度を有する化合物は、常磁性造影剤の必要用量を減らし、場合によってはイメージングプロセスの収集時間を短縮し得る。
本発明は、一般に、改善された緩和度の点で特に好ましい特性を有する常磁性錯体の調製に有用な新規の大員環キレートリガンドに関する。
一般的に言えば、本発明の一態様は、アミン基を介して互いに連結したキレートケージの窒素原子にヒドロキシル残基を有する二個のテトラアザ大員環を含んでなる新規な二量体リガンドに関する。
本発明はさらに、前記キレートリガンドのまたはその生理学的に許容される塩の、常磁性金属イオン、特にGd3+、との、キレート化された錯体に関する。
本発明のさらなる態様は、造影剤としての、特にMRI技術の使用によるヒトまたは動物の身体器官または組織の診断イメージングのための、このようなキレート化された錯体の使用に関する。
さらなる態様において、本発明は、提供されるリガンド、その常磁性金属イオンとの錯体化合物、およびその薬学的に許容される塩の調製のための製造方法、ならびに診断薬の製造におけるそれらの使用に関する。
別の態様によれば、本発明は、1以上の生理学的に許容される担体または賦形剤と組み合わせて、本発明の少なくとも1つの常磁性錯体化合物またはその薬学的塩を含有する薬学的に許容される組成物に関する。該組成物は、特に、ヒトまたは動物の身体の器官または組織の診断上有用な画像を提供するために、MRI造影剤として有用である。
したがって、別の態様において、本発明は、有効用量の本発明化合物の使用を含んでなる、MRI技術の使用による身体器官、組織または領域の診断イメージング方法に関する。
発明の詳細な記載
本発明は式(I)で示されるキレートリガンドに関する。
Figure 2019501153
[式中、
Rは−CH(R)−COOHであり、
ここで、
は、H、またはC−CアルコキシもしくはC−Cヒドロキシアルコキシ基で置換されていてもよいC−Cアルキル鎖であり;
nは1または2であり;
は、以下からなる群:
アリール環;シクロアルキル環;1以上のC1−C8ヒドロキシアルコキシ基またはシクロアルキル環で置換されているC−Cアルキル;式−(CHCH(R)−Gで示される基;および少なくとも2個のヒドロキシル基を含むC−C12ヒドロキシアルキル
から選択され;
ここで、
sは0、1または2;
Gは、−PO(OR、−PO(R)(OR)および−COOHから選択される基;
はH、アルキレン鎖中に炭素原子を3個まで有する、アリールアルキレンまたはシクロアルキル−アルキレン;
はそれぞれ独立にHまたはC1−C5アルキル;
はアリールまたはシクロアルキル環、またはアリールまたはシクロアルキル環で置換されていてもよいC1−C5アルキル
であり;
Lは、1以上の−N(R’)−基が介在してもよく、ヒドロキシル、C1−C3アルコキシおよびC1−C3ヒドロキシアルコキシからなる群から選択される1以上の置換基で置換されていてもよいC1−C6アルキレンであり;
ここでR’2は、それぞれ独立にR2と同意義である]。
式(I)の上記化合物において、好ましくは、RはHである。
本明細書において、特に断らない限り、「アルキル」は、直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖(好ましくは炭素原子を12個まで含む)を意味する。特に、「C−C10アルキル」の意味には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、tert−ペンチル、ヘキシル、イソヘキシル、ヘプチル、イソヘプチル、オクチル等の1〜12個の炭素原子を含む直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖が含まれる。同様に、用語「C−Cアルキル」の意味には、メチル、エチル、プロピルおよびイソプロピルなどの1〜3個の炭素原子を含む直鎖または分岐鎖が含まれ;用語「C−Cアルキル」の意味には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル等の1〜6個の炭素原子を含む直鎖又は分枝鎖が含まれ;用語「C−Cアルキル」の意味には、ペンチル、イソペンチル、tert−ペンチル、ヘキシル、イソヘキシル、tert−ヘキシル、ヘプチル、イソヘプチルおよびtert−ヘプチル等の5〜7個の炭素原子を含む直鎖又は分枝鎖が含まれる。
同様に、「アルキレン」の意味には、異なる炭素原子から2個の水素原子を除去することによって、上記の炭化水素鎖から誘導される、二価の直鎖または分岐鎖が含まれ、C−Cアルキレン(例えば、メチレン、エチレン、イソプロピレン等)が挙げられる。
用語「ヒドロキシアルキル」の意味には、1以上の水素原子がヒドロキシル基で置き換った対応するアルキル鎖が含まれる。適当な例としては、ヒドロキシメチル(−CHOH)、ヒドロキシエチル(−CHCHOH)、ヒドロキシプロピル(−CHCHCHOH)、ジヒドロキシプロピル、(−CHCHOHCHOHおよび−CH(CHOH))などのC−Cヒドロキシアルキルや、炭化水素鎖の少なくとも2個、好ましくは3個以上の水素原子がヒドロキシル基で置換されている、本明細書では互換的に使用されるポリヒドロキシアルキルまたは「ポリオール」が挙げられる。
例えば、「C−C12ポリオール」(または「C−C12ポリヒドロキシアルキル」)の意味には、2以上、例えば2〜11個、の水素原子がヒドロキシル基で置換された、対応するC−C12アルキル部分が含まれる。これらのうち、C−C10ポリオールが好ましく、C−Cポリオールが特に好ましい。C−Cポリオールの例としては、Cアルキル鎖上に2,3,4および5個のヒドロキシル基をそれぞれ含む、ペンチル−ジオール、ペンチル−トリオール、ペンチル−テトラオールおよびペンチル−ペンタオール等のペンチル−ポリオール(またはポリヒドロキシペンチル);Cアルキル鎖上に2〜6個のヒドロキシル基を同様に含むヘキシル−ポリオール(またはポリヒドロキシヘキシル);およびCアルキル鎖上に2〜7個のヒドロキシル基を含むヘプチル−ポリオール(またはポリヒドロキシヘプチル)が挙げられる。
用語「アルコキシ」の意味には、1個以上の酸素原子をさらに含む上記のアルキル鎖が含まれる。例としては、例えば、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシなどのアルキルオキシ(または−Oアルキル)基、アルキル鎖が1個以上、例えば1個以上の、例えば3個までの、酸素原子で中断されたアルキル−(ポリ)オキシが挙げられる。
用語「ヒドロキシアルコキシ」の意味には、例えば−OCHOH、−OCHCHOH、−OCHCHCHOH、−OCHOCHOH、−OCHCHOCHCHOH、−OCHCH(OH)CH−OCHCHOH等の、アルキル鎖中に1以上のヒドロキシル(−OH)をさらに含む、上記アルコキシが含まれる。
用語「ヒドロキシアルコキシアルキレン」(または「ヒドロキシアルコキシ−アルキレン」)の意味には、その基が連結する部分の基がアルキレン鎖−(CH−である、上記ヒドロキシアルコキシが含まれ、式−(CH−[(O−(CH(CHOH(rは独立に1または2であり、sは0、1または2である)で示されるC−C10ヒドロキシアルコキシ−アルキレンが挙げられる。
「カルボキシル」は、式−COOHで示される基、または式−(CH−COOHまたは−[(O(CH−COOH(sおよびnは上記定義の通り)等の該−COOH基を含む基を意味する。
用語「アリール」または「アリール環」は、芳香族炭化水素、好ましくはフェニル環を指す。特に明記しない限り、本発明のアリールは、非置換であるか、または1以上の等価または異なる置換基(例えばヒドロキシル(OH)、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cヒドロキシアルキル、カルボキシ、カルバモイル、ニトロ、−NH、およびC−Cアルキルアミノまたはジアルキルアミノ;好ましくはヒドロキシル、ハロゲン、C−Cアルキルまたはアルコキシ、およびカルボキシから、より好ましくはC−Cアルキルまたはアルコキシ、−CHCOOHおよび−COOHから選択される)で置換されていてもよい。
本明細書で使用される用語「シクロアルキル環」(または「シクロアルキル」)の意味には、飽和(すなわち環式脂肪族)の、炭素環またはヘテロ環のいずれかの、環が含まれる。
適当な例としては、C5−C7の炭素環(例えばシクロヘキシル環)が挙げられる。特に明記しない限り、本発明の炭素環は、非置換であるか、または1以上の等価または異なる置換基(例えばヒドロキシル、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cヒドロキシアルキル、カルボキシ、カルバモイル、ニトロ、−NH、C−CアルキルアミノまたはC−Cジアルキルアミノ;好ましくはヒドロキシル、ハロゲン、C−Cアルキルまたはアルコキシ、およびカルボキシから、より好ましくはC−Cアルキルまたはアルコキシ、−CHCOOHおよび−COOHからなる群から選択される)で置換されていてもよい。
本発明の「シクロアルキル環」としてさらに、飽和のヘテロ環(例えば、好ましくは、環式鎖中に窒素原子を含み、場合により、さらに同じかまたは異なるヘテロ原子(例えばN、O、Sから選択される)を含む、5員または6員の飽和の環)が挙げられる。適当な例としては、ピロリジン、ピペラジン、モルホリンおよびピペリジン等のヘテロ環が挙げられ、最後のものが特に好ましい。本発明の含窒素ヘテロ環は、好ましくは、環の炭素原子に結合した1以上の置換基(例えばヒドロキシル、C−Cヒドロキシアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cヒドロキシアルコキシ、C−Cヒドロキシアルコキシ−アルキル、および上で定義した、−(CH−COOHまたは−[(O(CH−COOH等のカルボキシルから選択される)を含む。
アルキル、アルキレン、アリールおよびシクロアルキルの意味を定義した上記から、アルキル−アリール、アリール−アルキレン、シクロアルキル−アルキレンなどの任意の複合名も当業者には明らかである。
例えば、アリールアルキレン(またはアルキル−アリール)なる用語は、アルキル(例えば、p−エチル−フェニル;pC−C−)でさらに置換されたアリール基を意味し、アリールアルキレン(またはアリール−アルキレン)またはシクロアルキル−アルキレンなる語は、アリールでさらに置換されたアルキル(例えば、フェニル−エチレン=C−C−)またはシクロアルキルでさらに置換されたアルキル(例えば、シクロヘキシル−エチレン=C11−C−)を意味する。
本明細書において、用語「保護基」は、それが結合する基の機能を保護するのに適した保護基を意味する。具体的には、保護基は、アミノ、ヒドロキシルまたはカルボキシル官能基を保護するために用いられる。したがって、適当なカルボキシル保護基としては、ベンジル、アルキル、例えば、tert−ブチルまたはベンジルエステル、または当業者に周知の、このような官能基の保護に一般的に用いられる他の置換基が挙げられる(一般的な参考文献として、T. W. Green and P. G. M. Wuts;Protective Groups in Organic Synthesis, Wiley, N.Y. 1999, third editionを参照)。
さらに、用語「部分」または「残基」とは、ここでは、直接的または任意の適当なリンカーを介して特定の分子に適切に結合またはコンジュゲートしたときに残るその分子の部分として定義される。
上記式(I)の化合物は、1以上の不斉炭素原子(キラル炭素原子という)を有し得、ジアステレオマーや光学異性体を生じ得る。特に記載しない限り、本発明は、そのような可能な個々のジアステレオマー並びにそれらのラセミ混合物、それらの実質的に純粋に分割されたエナンチオマー、全ての可能な幾何異性体、およびその薬学的に許容される塩をさらに包含する。
本発明はさらに、それ自体として、あるいは式(I)の所望の化合物または適切な常磁性錯体またはその塩の製造における適切な前駆体または中間体化合物として、大員環化合物の窒素原子に結合したカルボキシル基Rまたは例えばR2上の任意の他の酸性基を含む酸性基の各々が、薬学的に許容し得る塩の形態、または酸性基が上で定義した適当な保護基(Pg)で適切に保護されている誘導体の形態(例えば好ましくはC−Cアルキルエステル、より好ましくはtert−ブチルエステル)であり得る、上記式(I)の化合物に関する。
一実施形態では、本発明は、LがC1−C6アルキレン鎖である式(I)の二量体化合物に関する。
適当な例としては、式(II)の二量体が挙げられる:
Figure 2019501153
[式中、
nは1〜2であり;
mは1、2、3、4、5または6であり;
は式(I)の化合物について定義した通りである]。
一実施形態では、式(II)で示される状基化合物において、R2は、アリールまたはシクロアルキル環、例えば、好ましくはフェニルまたはシクロヘキシル環である。
さらなる実施形態では、本発明は、R2が、少なくとも2個のヒドロキシル基を含んでなるC5−C12ヒドロキシアルキルである、式(II)の化合物に関する。
適当な例としては、式(II)中、R2が、C−C12アルキル鎖上に、2〜11個、好ましくは3〜10個のヒドロキシル基を有する、C−C12ポリヒドロキシアルキル(またはC−C12ポリオール)である化合物が挙げられる。
好ましくは、Rは、C−Cポリオール(例えば、Cアルキル鎖上に少なくとも2個、好ましくは2〜4個、のヒドロキシル基を含むペンチル−ポリオール(またはポリヒドロキシペンチル);Cアルキル鎖上に少なくとも2個、好ましくは2〜5個のヒドロキシル基を含むヘキシル−ポリオール;およびCアルキル鎖上に少なくとも2個、好ましくは3〜6個のヒドロキシル基を含むヘプチル−ポリオールから選択される)の残基である。
特に、一実施形態では、本発明は、式(IIA)の化合物に関する。
Figure 2019501153
[式中、
Pは、次式
Figure 2019501153
で示されるペンチル−テトラオール、および
Figure 2019501153
で示されるヘキシル−ペンタオール
からなる群から選択されるC−Cポリオールであり、
nおよびmは式(II)の化合物について定義したとおりである]。
好ましくは、式(IIA)の化合物において、nおよびmは、それぞれ独立に、1または2である。より好ましくは両方とも1である。
特に好ましい実施形態では、本発明は、次式
Figure 2019501153
を有する、上記式(II A)の二量体化合物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、R2が、式−(CHCH(R)−Gで示される基(s、RおよびGは、式(I)の化合物について上記で定義したとおりである)である、式(II)で示される化合物に関する。
好ましくは、これらの化合物において、R3はH、またはベンジル、フェニル−エチル、シクロヘキシル−メチル及びシクロヘキシル−エチルからなる群から選択されるアリールアルキレンまたはシクロアルキル−アルキレンであり;Gは、式−PO(OR2、−PO(R)(OR)または−COOH(ここでRはHまたはtert−ブチルであり、Rは置換されていてもよいフェニルまたはシクロヘキシル環、あるいはベンジル、フェニル−エチル、シクロヘキシル−メチルまたはシクロヘキシル−エチル基等の、アリールまたはシクロアルキル環で置換されたまたは置換されていないC−Cアルキル鎖(例えば、好ましくは、メチル、エチルまたはプロピル基)から選択される)で示される基である。
より好ましくは、上記化合物においてR3はHである。
特に、好ましい一実施形態において、本発明は、式(II B)で示される化合物に関する。
Figure 2019501153
[式中、
sは0または、1〜2の整数であり;
Gは、−PO(OR、−PO(R)(OR)または−COOH
(ここで、
はHまたはtert−ブチル、好ましくはHであり;
は、置換されていてもよいフェニルまたはシクロヘキシル、あるいはアリールもしくはシクロアルキル環で置換されているまたは置換されていないC1−C3アルキル(ベンジル、フェニル−エチル、シクロヘキシル−メチルまたはシクロヘキシル−エチル等)である)
であり;
mおよびnは、式(II)の化合物について定義したとおりである]
特に好ましい実施形態では、本発明は、Gが−PO(OH)または−COOHから選択され;sが0または1であり;nおよびmが、それぞれ独立して、1または2、好ましくは両方1である、式(II B)で示される化合物に関する。
さらなる実施形態では、本発明は、R2が、1個または2個のC1−C8ヒドロキシアルコキシ基またはシクロアルキル環で置換されたC1−C5アルキルである、式(II)で示される化合物に関する。
1つの好ましい実施形態では、Rは、C1−C8ヒドロキシアルコキシ基で置換されたC1−C5アルキルである。
好ましい例としては、RがC−C10ヒドロキシアルコキシ−アルキレン(例えば、式−CH(OCHCHOCHOH、−CH(CHOCHCHOHまたは−(CH−O(CHOHで示される基(rおよびsは上で定義したとおり)から選択される)である、式(II)の二量体が挙げられる。
これらのうち、好ましくは、式(II C)
Figure 2019501153
[式中、n、mおよびrは、それぞれ独立して、1または2である]
で示される化合物である。
特に好ましくは、nおよびmがいずれも1である、式(II C)の化合物である。
さらなる実施形態では、R2は、2個のC1−C8ヒドロキシアルコキシ基で置換されたC1−C5アルキルである。
適当な例としては、R2が、2個のC1−C8、好ましくはC1−C5ヒドロキシアルコキシ基で置換された、分岐鎖のC1−C5アルキル(例えば、イソペンチルまたはイソブチル)である、式(II)の化合物が挙げられる。
好ましくは、Rは、イソプロピレン、またはより好ましくは、2個の−OCH(CHOH)または−OCH(CHCHOH)から選択される末端のポリヒドロキシアルコキシ基を有するイソブチレンである。
さらなる実施形態では、本発明は、R2が、シクロアルキル環で置換されたC1−C5アルキルである、式(II)で示される化合物に関する。
適当な例としては、R2が、飽和のC−C炭素環(シクロヘキシル環等)で置換されたC1−C5アルキル(例えば、好ましくは、アルキレン鎖中に1、2または3個の炭素原子を有するシクロヘキシル−アルキレン)である、化合物が挙げられる。
より好ましくは、R2は、C−Cヘテロ環(例えばピペリジン、またはヘテロ環上の炭素原子に結合した1以上(例えば1〜8)の置換基を有するピペリジン誘導体)で置換されたC1−C5アルキルである。
特に、さらなる実施形態では、本発明は式(II D)
Figure 2019501153
[式中、
nおよびmは、それぞれ独立して、1または2、好ましくは両方とも1、であり;
pは、1〜3の整数であり;
qは、1〜8の整数であり;
sは、ピペリジン環の炭素原子に結合した置換基(例えば、ヒドロキシル、C−Cヒドロキシアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cヒドロキシアルコキシ、C−Cヒドロキシアルコキシ−アルキレン、およびカルボキシル(sが上で定義したとおりである、−(CH−COOH、−OCH−COOH等)からなる群から選択される)である]
で示される二量体に関する。
例えば、一実施形態では、式(II D)の上記化合物において、qは1であり、Sは、ヒドロキシル、C−Cヒドロキシアルキル、C−Cヒドロキシアルコキシおよびカルボキシル(−(CH−COOH、−OCH−COOH等)、より好ましくは、環のC3炭素原子に結合した、ヒドロキシル、−(CH)OH、−COOHからなる群から選択される基である。
好ましくは、式(II D)の上記化合物において、qは2〜8の整数であり、該化合物は、環の1以上の炭素原子に結合した、2〜8個、好ましくは2〜6個の、より好ましくは3〜5個、例えば3、4または5個の置換基S(それぞれ独立にヒドロキシル、C−Cヒドロキシアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cヒドロキシアルコキシ、C−Cヒドロキシアルコキシ−アルキレン、およびカルボキシル(−(CH−COOH、−(OCH−COOH等)からなる群から選択される)を有するピペリジン環を含んでなる。
さらなる実施形態では、本発明は、Lは、1個または2個の−N(R’2)−基が介在しているC1−C6アルキレン鎖である、式(I)で示される化合物に関する。
適当な例としては、式(III)
Figure 2019501153
[式中、
n、rおよびdは、それぞれ独立に、1または2であり;
2およびR’2は、式(I)の化合物について定義したとおりである]
で示される二量体化合物が挙げられる。
一実施形態では、式(III)において、dは1であり、本発明は、−N(R)−(CH−N(R’)−で示されるジアミン基によって互いに連結したキレートケージの窒素原子に結合した、ヒドロキシル化されたペンダントアームを有する、2個の大員環残基を含んでなる二量体に関する。
一実施形態では、式(III)の上記化合物において、R2およびR’2は、同一または異なり、R2の定義からそれぞれ独立に選択される。
好ましくは、式(I)の化合物において、R’2はR2と同一である。
特に、好ましい一実施形態では、本発明は、式(IV)
Figure 2019501153
[式中、nおよびrは、独立して、1または2であり、R2は、式(II)(式(II A)〜式(II D)を包含する)の化合物について定義したとおりである]
で示される二量体化合物に関する。
適当な例としては、Rが、式−CH(OCHCHOCHOH、−CH(CHOCHCHOHまたは−(CH−O(CHOH(rおよびsは上で定義したとおりである)で示される基から選択される、式(IV)で示される化合物が挙げられる。好ましくは、R2は−CH(CHOCHCHOH(rは1または2である)である。
より好ましい実施形態では、上記式(IV)において、R2は式−(CHCH(R)−G(ここで、s、RおよびGは、式(I)の化合物について定義したとおりである)で示される基である。
好ましくは、これらの化合物において、R3は、H、アリールアルキレンまたはシクロアルキル−アルキレン(例えば、はベンジル、フェニル−エチル、シクロヘキシル−メチル及びシクロヘキシル−エチルから選択される);Gは、式−PO(OR2、−PO(R)(OR)または−COOH(ここでRはHまたはtert−ブチル、好ましくはH、であり、Rは置換されていてもよいフェニルまたはシクロヘキシル環、あるいはアリールまたはシクロアルキル環で置換されたまたは置換されていない、C1−C3アルキル(メチル、エチルまたはプロピル等)である)で示される基である。
特に、好ましい一実施形態では、本発明は、式(IV A)
Figure 2019501153
[式中、
nは1〜2の整数、好ましくは1であり;
rは1または2であり;
sは0または1〜2の整数、好ましくは0または1であり;
Gは、−PO(ORまたは−COOH(ここでRはHまたはtert−ブチル、好ましくはHである)である]
で示される二量体に関する。
より好ましくは、式(IV A)の化合物において、nは1であり、rは2であり、sは0である。
本発明において、特に好ましくは、以下から選択される、式(IV A)で示される二量体である。
Figure 2019501153
特に好ましい化合物は、以下からなる群:
Figure 2019501153
から選択される式(I)で示される化合物またはそれらの塩である。
さらなる態様において、本発明は、式(I)の化合物(したがって式(II)〜(V)の化合物を含む)の、2個の常磁性金属イオンまたは放射性核種とのキレート錯体またはその適切な塩に関する。
好ましくは、常磁性金属イオンは、互いに同一または異なり、Fe2+、Fe3+、Cu2+、Cr3+、Gd3+、Eu3+、Dy3+、La3+、Yb3+またはMn2+らなる群から選択される。より好ましくは、常磁性金属イオンはいずれもGd3+である。
放射線療法または放射線診断に使用するための錯体を提供する本発明の放射性核種としては、105Rh、117mSn、99mTc、94mTc、203Pb、67Ga、68Ga、44Sc、72As、110In、111In、113In、90Y、97Ru、60Cu、62Cu、64Cu、52Fe、51Mn、140La、175Yb、153Sm、166Ho、149Pm、177Lu、186/188Re、165Dy、166Dy、142Pr、159Gd、211Bi、212Bi、213Bi、214Bi、149Pm、67Cu、198Au、199Au、161Tb、167Tmおよび51Crが挙げられる。
上に記載したとおり、本発明の式(I)の化合物、およびその常磁性キレートはいずれも、薬学的に許容される塩の形態、特に、生理学的に適合性のある塩基または酸との付加塩の形態であってよい。
本明細書で用いられる「薬学的に許容される塩」なる語は、遊離の酸または塩基性基が存在する場合、薬学的に許容されるとされる任意の塩基または酸で対応する付加塩に変換することにより親化合物が適当に修飾されている、本発明の化合物の誘導体を意味する。
本発明の錯体またはリガンドの塩を調製するために好適に用いることができる無機塩基の好ましいカチオンには、例えばカリウム、ナトリウム、カルシウムまたはマグネシウムのようなアルカリまたはアルカリ土類金属のイオンが含まれる。
有機塩基の好ましいカチオンには、例えば、エタノールアミン、ジエタノールアミン、モルホリン、グルカミン、N−メチルグルカミン、N,N−ジメチルグルカミン等の第1級、第2級および第3級アミンのカチオンが含まれる。
本発明の錯体の塩を調製するために好適に用いることができる無機酸の好ましい陰イオンには、ハロ酸のイオン、例えば塩化物、臭化物またはヨウ化物、ならびに硫酸塩のような他の適切なイオンが含まれる。
有機酸の好ましいアニオンには、酢酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩またはシュウ酸塩等の塩基性物質の塩の塩形成調製のための製薬技術において日常的に用いられるアニオンが含まれる。
アミノ酸の好ましいカチオンおよびアニオンには、例えば、タウリン、グリシン、リジン、アルギニン、オルニチンまたはアスパラギン酸およびグルタミン酸のカチオンおよびアニオンが含まれる。
本発明の式(I)の化合物(すなわち、式(II)〜式(IV)の化合物を包含する)およびそれらのキレート錯体の、それ自体または生理学的に許容される塩の形態での調製は、本発明のさらなる目的である。
式(I)の化合物およびそれらのキレート錯体は、以下の工程を含む一般的な合成法によって製造することができる:
a)適切な保護された(例えば、基質のカルボキシル基はtert−ブチルエステルとして保護されている)形態の大員環基質1を得;
b)基質1とのカップリング反応に関与しない任意の官能基が、場合により適切に保護されている、架橋分子2を得;
c)保護された架橋分子2と、2単位の保護された基質1とをカップリングさせて、式(I)の所望の化合物を、適切に保護された形態あるいはその中間体3として得;
d)場合により、得られた中間体を、式(I)の適切に保護された化合物に変換し;
e)保護基を除去し、式(I)のキレートリガンドを単離し;そして
f)得られたリガンドを適切な常磁性金属イオンと錯化させ、キレート錯体またはその塩を単離する。
特段の記載がなければ、(例えば、大員環基質1と架橋分子2との反応から得られる化合物3を参照して)用語「中間体」とは、所望の生成物を得る(すなわち上記の一般的スキームの具体的な場合においては、工程d)に従って適切に保護された式(I)の二量体化合物に変換する)ために1(またはそれ以上)のさらなる反応(例えば、架橋分子2の任意で保護された窒素原子を、対応するアルキル化誘導体に変換する脱保護/アルキル化反応)を要とする分子を意味する。上記の一般的製法の単一の工程(その変法を包含する)は、特に、既知の官能基の保護/脱保護および活性化の工程を参照する場合、当該分野で公知の慣用法に従って実施することができる。
例えば、次式の本発明の製法の工程a)の適当な基質1A
Figure 2019501153
[式中、カルボキシル基はtert−ブチルエステルとして適切に保護されている]
は、例えば、Org. Synth. 2008, 85, 10の記載に従って得ることができる。
本発明の使用のための適当な架橋分子2は市販されているか、または当業者に公知の手順に従って容易に調製することができる。適当な例としては、例えば、商業的に入手可能なまたは当業者に知られている合成手順によって容易に得ることができる、式−NHで示されるアミンまたは式−NH(R)−(CH−NH(R’)−(式中、r、R、R’は式(I)の化合物について定義した通りである)で示されるジアミン、あるいはそれらの適当な官能基誘導体が挙げられる。
保護された架橋分子2の調製、それらの適当な基質分子1とのカップリング、および場合により、得られた中間体の所望の式(I)の化合物への変換のための具体的な手順の例は、関連する操作の詳細とともに実験の節に記載する。
可能な保護基および開裂条件に関する(例えば上記の一般的な合成手順の工程e)を実施するための)一般的な参考文献として、上掲の“T. W. Green and P. G. M. Wuts;Protective groups in organic synthesis” Wiley 3rd Ed. Chapters 5 and 7を参照のこと。
式(I)の化合物(例えば、前記一般的な調製スキームの工程f)で得られた)の、常磁性イオン、特にガドリニウム、との錯体化は、例えば、適当なGd(III)誘導体、特にGd(III)塩または酸化物、を、例えばEP230893に報告されているように、周知の実験方法に従い、リガンドの溶液に化学量論的に添加することにより行うことができる。
最後に、本発明の化合物の塩形成は、遊離酸性基(例えば、カルボン酸、ホスホン酸またはホスフィン酸)または遊離アミノ基を、対応する薬学的に許容される塩に適切に変換することによって行うことができる。この場合も、本発明の化合物の塩形成に用いられる操作条件は、全て当業者の通常の知識の範囲内である。
式(I)の化合物およびそのキレート錯体に至る上記の一般的な手順の例示的な実施を以下に示す。
例えば、本発明の二量体は、以下の一般的スキーム1に示された合成手順を用いて調製することができる。
Figure 2019501153
ビス−エポキシド2を2単位の基質1Aと反応させて、(架橋部分の)窒素原子が保護された形態で中間体3を得、これを最初に脱保護し、次いで適当なR基でアルキル化して式(II)の保護された二量体とした後、カルボキシ保護基を脱離し、ガドリニウム金属イオンと錯体化して式(I)の所望のビス−Gd錯体を得る。
2つの窒素原子が介在した架橋分子を含んでなる式(IV)の化合物は、2つの適切に保護されたまたはアルキル化された窒素原子を含む対応するビス−エポキシド2を使用することにより同様に得られる。
あるいは、式(I)の二量体化合物は、以下のスキーム2に示された合成手順を用いて製造することができる
Figure 2019501153
このアプローチによれば、例えば、実験のセクションで詳しく記載するように、商業的に入手可能なエピクロリジンと基質1Aとの反応により、適切に保護された基質1B
Figure 2019501153
が最初に得られ、次いで、適当になアミンRNHと反応させて式3の保護された化合物を得た後、上記のとおり脱保護および錯体化する。
2つの置換された窒素原子が介在した架橋分子を含む式(IV)の化合物は、適当なビス−アミン(例えば、式NH(R)(CHNH(R)の化合物)を用いることによって同様に得ることができる。
本発明の式(I)の好ましい化合物の調製の具体例は、上記製法において用いられる操作条件の一般的な参照を構成する、以下の実験セクションにおいてさらに記載される。
本発明の式(I)で示される二量体は、1以上のアミン−NR−基を含んでなる架橋部分によってお互いに連結した大員環ケージの窒素原子上にヒドロキシル化された残基をそれぞれ有する2個のテトラアザ大員環を含む。
これらの具体的な構造部分を有する本発明の二量体常磁性錯体は、興味深いことに高い緩和度を示すことが証明された。
式(I)のいくつかの代表的な錯体化合物について測定された緩和度r1p値を実験セクションのTable Aに示し、日常の診断で現在使用されているいくつかの既知のMRI造影剤(例えば、DOTAREM(登録商標)として市販されているGd-DOTAおよびProHance(登録商標)として市販されているGd-HPDO3Aが挙げられる)について同じ条件で測定されたr1p値と比較する。定義上、緩和度のデータ(Table Aのデータを含む)は、ガドリニウム濃度(mM)として表される。
興味深いことに、本発明の二量体錯体化合物について測定された緩和度r1p値は、マーカーの市販の造影剤について(同じガドリニウム濃度で)記録された値よりも少なくとも2倍高い。
特に、本発明の式(I)の常磁性錯体化合物は、37℃、約1.4Tにてヒト血漿中で測定した緩和度r1p値が、少なくとも約6mM-1s-1、好ましくは7mM-1s-1、より好ましくは8mM-1s-1よりも高い。
さらに、本発明の常磁性錯体化合物は、例えば、HSAを含む、ヒト血漿タンパク質とのタンパク質結合が、低いとまでは言わないまでも無視できることが証明された。
さらに、出願人は本発明の二量体化合物を構成するそれぞれの大員環ケージ上のヒドロキシル化されたペンダントアームの存在が、好ましい緩和度と溶解度を有する錯体化合物につながることに加えて、最適化された粘度を有する対応する常磁性錯体の水溶液を得ることに貢献し得ることを観察した。有利なことに、本発明の造影剤によって示される高い緩和度は、現在の造影剤と比較して、診断上有効な用量をさらに減少させることができる。したがって、式(I)の化合物の常磁性錯体および、特に、ガドリニウム錯体またはその薬学的に許容される塩は、ヒトまたは動物の身体器官、組織または領域を、in vivoまたはin vitro、ex vivoでの診断イメージングにおける一般的な使用を意図した医薬製剤の調製において有用である。
さらなる態様によれば、本発明は、ヒトまたは動物の身体器官、組織もしくは領域、または生きた哺乳動物患者(好ましくはヒト)に由来する細胞、生物学的液体および生物学的組織を含む、生物学的試料の、MRI技術の使用によるin vivoまたはin vitro、ex vivoでの診断イメージングにおける使用のための医薬製剤の調製のための、常磁性金属イオン、特にガドリニウムとの錯体の形態の式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用に関する。
本発明のさらなる態様は、1以上の生理学的に許容される賦形剤、希釈剤または溶媒と組み合わせて、常磁性金属錯体の形態の式(I)の化合物またはその薬学的塩を含んでなる診断用医薬組成物に関する。好ましくは、本医薬組成物は、コントラスト生成組成物であり、より好ましくは、本発明の少なくとも1つのGd錯体を含むMRIコントラスト生成組成物である。
さらなる態様において、本発明は、1以上の薬学的許容し得る賦形剤、希釈剤または溶媒と組み合わせて、有効量の本発明の少なくとも1つのキレート化合物、および特に式(I)のガドリニウム錯体、またはその薬学的に許容される塩を含有するMRI造影剤に関する。
別段の定めがない限り、本明細書で使用される「有効量」または「有効用量」なる用語は、意図した診断目的(例えば、細胞、生物学的液体および生物学的組織を含む生物学的要素をex vivo で視覚化する、または患者の身体器官、組織または領域のin vivoでの診断イメージング)を満たすのに十分な、本発明の式(I)の常磁性キレート錯体またはその薬学的組成物の量を意味する。
別段の定めがない限り、本明細書で使用する「個々の患者」または「患者」とは、生存しているヒトまたは動物の患者、好ましくはMR診断評価を受けるヒトをいう。
投与量、剤形、投与様式、薬学的に許容される担体、賦形剤、希釈剤、アジュバントなどに関する詳細は当該技術分野において公知である。
興味深いことに、上述したように、本発明の常磁性錯体の適切な投与量(すなわち、市販のMRI造影剤による日常の診療で得られたものと少なくとも同等の、身体器官、組織または領域の診断的に有効な視覚化を得ることが可能な)は、市販の非特定造影剤で現在使用されている量よりも少ない量で常磁性錯体を含むことができる。
例えば、医師の適切な診断を支援する満足のいく診断用MRI画像は、日常診療で使用されるMRI造影剤(成人患者の場合、一般に患者の体重1kgあたり約0.1mmolである)の、約90%、より好ましくは80%、および最大60%の、本発明によって同定されたガドリニウム錯体化合物の用量で得ることができる。
上記から、本発明によって同定される式(I)の常磁性錯体化合物は、それらが血管内(例えば、静脈内、動脈内、冠動脈内、脳室内投与など)、くも膜下腔内、腹腔内、胸腔内および腔内投与等、広範囲の適用から選択できると考えられる。さらに、本化合物は、経口または非経口投与、特に胃腸管の画像化に適している。
例えば、非経口投与の場合、好ましくはpHが6.0〜8.5の範囲である、滅菌水溶液または懸濁液として製剤化することができる。
これらの製剤はそのまま凍結乾燥して供給され、使用前に再構成することができる。
消化管での使用または体腔内への注射のために、これらの造影剤は、場合により、例えば粘度を制御するための適切な賦形剤を含有する、溶液または懸濁液として製剤化することができる。
経口投与の場合、製薬技術において日常的に用いられる製造方法に従って、あるいは胃の酸性pHに対してさらなる保護をし、キレート化金属イオンの場合、特に胃液の典型的なpH値でその放出が起こることを防止するための被覆された製剤として、製剤化することができる。
医薬製剤の既知の技術に従って、例えば甘味料および/または香料を含む他の賦形剤を添加することもできる。
本発明の化合物の溶液または懸濁液は、エアロゾル気管支造影および点滴注入に使用されるエアロゾルとして製剤化することもできる。
例えば、上記のように、造影剤をリポソーム内に封入することができ、またはリポソーム自体を構成し、単層または多層の小胞として用いることができる。
好ましい態様において、本発明の医薬組成物は、非経口投与のための、等張の滅菌された水性の、場合により緩衝化された、溶液として、そして最も好ましくは静脈内または動脈内投与のために適切に製剤化される。
より好ましくは、前記診断用組成物は、式(I)の常磁性錯体の濃度が0.002〜1.0Mであり、例えばボーラスとして、または時間的に分離された2つ以上の用量として、または一定または非線形フローインフュージョンとして投与される。
さらなる態様において、本発明は、病理学的系(生きた哺乳類患者、好ましくはヒト患者由来の、細胞、生物学的液体および生物学的組織、ならびにヒトの身体器官、領域または腫瘍または癌組織を含む組織、炎症、を含む)のin vitro (ex vivo)とin vivoの両方における診断イメージングのための、ならびに前記病状の進行および治療的処置の結果をモニタリングするための、式(I)の常磁性キレート錯体またはその薬学的に許容される塩を含有する医薬組成物の使用に関する。
さらなる態様において、本発明は、本発明の式(I)の常磁性キレート錯体またはその生理学的に許容される塩の使用により、水プロトンによって生成されるシグナルを増大することを含む、MRI技術の使用による身体の臓器、組織または領域のin vivoイメージング方法に関する。
一実施形態では、該方法は、画像化すべきヒトまたは動物の患者に、常磁性金属イオン、好ましくはGd3+金属イオン、との錯体の形態の式(I)の化合物を含有する本発明の組成物の診断有効量を投与した後、投与された患者をMRI技術の使用により診断イメージングに付することを含んでなる。
特に好ましい実施形態によれば、診断上有効量の上記の本発明組成物を予め適切に投与したヒトまたは動物の体に対して、上記MRI法を実施する。
より詳細には、好ましい実施形態によれば、本発明は、MRI技術を用いてヒトまたは動物の身体器官または組織をin vivoで画像化する方法であって、
a)式(I)の化合物を常磁性錯体またはその薬学的に許容される塩の形態で含有する本発明の組成物を予め投与し、MRIイメージングシステムに配置した、ヒトまたは動物に、活性な常磁性基質の非ゼロプロトンスピン核を励起するように選択された周波数を照射する工程;および
b)前記励起された核からMRシグナルを記録する工程
を含んでなる方法に関する。
さらに別の態様において、本発明は、生きた哺乳動物患者、好ましくはヒト患者に由来する細胞、生物学的液体および生物学的組織を含む生体試料の、MRI技術によるin vitro(ex vivo)でのイメージング方法であって、有効量の式(I)の常磁性錯体化合物またはその生理学的に許容される塩を、目的の生体試料と接触させ、次いでMRI技術を用いて前記試料からMRIシグナルを得ることを含む方法を提供する。
本発明の好ましい化合物およびそれらの製造のための中間体の非限定的な例は、その範囲を限定することなく本発明をより詳細に説明することを目的とした以下のセクションに記載される。
実験パート
実施例1:基質1Bの製造
Figure 2019501153
本化合物を、スキーム3に示す合成手順を用いることにより得た。
Figure 2019501153
a)化合物1Bの調製
市販のエピクロロヒドリン2(10.5mL; 137mmol)をアセトニトリル(300mL)に溶解し、得られた溶液を室温でDO3Aトリス-t-ブチルエステル1A(Org. Synth. 2008, 85, 10)(14.1g; 27.4mmol)のアセトニトリル(100mL)溶液に加えた。この混合物を24時間撹拌し、さらにエピクロロリジン2(5.2mL; 68mmol)を添加した。24時間後、混合物を蒸発させ、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(溶出液:CH2Cl2/MeOH=50:1→1:1)で精製して、化合物1B(10.6g)を得た。収率64%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
実施例2:キレート錯体1の製造
Figure 2019501153
この二量体化合物を、スキーム4に示す合成手順を用いることにより得た。
Figure 2019501153
a)1の調製
ジアリルアミン(市販品)(9.7g;100mmol)、KCO(34.5g; 250mmol)、水(150mL)およびEtOAc(150mL)の混合物に、0℃でベンジルクロロホルメート(95%; 18.85g;105mmol)を1時間で加えた。6時間撹拌した後、有機相を分離し、1N HCl(2×100mL)、水(100mL)およびブライン(100mL)で抽出した。有機相を乾燥させ(NaSO)、蒸発させて1(22g)を得た。収率95%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
b)保護された架橋分子2の調製
ジクロロメタン(100mL)中の中間体1(11.6g;50mmol)の溶液に、3−クロロ過安息香酸(MCPBA)(75%; 34.5g; 150mmol)の溶液を滴下した。溶液を室温で16時間撹拌した。さらにMCPBA(11.5g)を加え、混合物をさらに48時間撹拌した。混合物を濾過し、10% NaSO(2×100mL)水溶液、5% NaHCO(4×100mL)水溶液、HO(100mL)およびブライン(100mL)で洗浄した。有機相を分離し、蒸発させ、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(溶出液:n-ヘプタン/EtOAc=2:1)により精製して、2(11.7g)を得た。収率89%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
c)中間体3の調製
基質1A(Org. Synth. 2008, 85, 10)(43.2g; 84mmol)、中間体2(10g; 38mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)(216g; 1.68mol)のアセトニトリル(500mL)溶液を60℃で48時間撹拌した。混合物を蒸発させて残留物を得、これをEtOAc(300mL)に溶解した。溶液を水(4×100mL)、ブライン(4×100mL)で洗浄し、濾過し、蒸発させて残留物を得、これをシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(溶出液:EtOAc/MeOH=1:1))により精製して中間体3(30g)を得た。収率61%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
d)中間体4の調製
MeOH(300mL)中の中間体4(25g; 19.3mmol)の溶液にパラジウム炭素(5%)(水で約50%に湿らせた)(5g)を加えた。混合物を撹拌し、室温および大気圧で8時間水素化した。混合物を濾過し、蒸発させて、中間体4(21.5g)を得た。収率96%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
e)保護されたリガンド5の調製
アセトニトリル(50mL)中のt-ブチルブロモアセテート(3.7g; 19mmol)の溶液を30分間で、アセトニトリル(200mL)中の化合物5(20g; 17.3mmol)およびKCO(5.53g; 40mmol)の混合物に加えた。混合物を室温で48時間攪拌した後、濾過し、蒸発させた。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(溶出液:EtOAc/MeOHの勾配)で精製して、5(19.4g)を得た。収率88%。
f)リガンド6の調製
トリフルオロ酢酸(19mL)を、ジクロロメタン(70mL)中の中間体6(15.3g; 12mmol)の溶液に0℃で添加した。混合物を6時間撹拌した後、蒸発させた。残渣をTFA(80mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.5mL)を添加した。混合物を室温で16時間撹拌した後、蒸発させた。この固体をAmberchrome CG161Mカラム(溶出液:水/MeCNの勾配)でのクロマトグラフィーにより精製し、キレートリガンド6を固体として得た(8.76g)。収率83%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
g)錯体化
水(100mL)中のキレートリガンド7(8g; 9.1mmol)の溶液に塩化ガドリニウム六水和物(3.38g、9.1mmol)を添加し、混合物のpHを1N NaOHでpH6.5〜7にゆっくりと上昇させた。得られた溶液を室温で5時間撹拌した後、Millipore HA 0.45μMで濾過し、濃縮し、Amberchrome CG161Mカラムクロマトグラフィー(溶離液:水/MeCNの勾配)により精製し、10.1gの対応するガドリニウム錯体を得た。収率92%。
質量スペクトルおよび元素分析は、期待される構造と一致した。
同じ合成方法を適用し、ヒドロキシメチルホスホネート ジ-t-ブチルエステルのトリフレート(US2014/0086846の第33頁に記載のとおり合成)を用いて、キレート錯体2を調製した。
実施例3:キレート錯体3の製造
Figure 2019501153
この錯体化合物をスキーム5に示した手順を用いることにより得た。
Figure 2019501153
a)2の調製
市販のエピクロロヒドリン(4.1mL; 52mmol)を、市販のD−グルカミン1(1.9g; 10.5mmol)のMeOH(110mL)溶液に添加した。混合物を50℃で26時間撹拌した後、蒸発させて架橋分子2を無色の油状物として得、これをさらに精製することなく次の反応に直接使用した。定量的収率。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
b)3の調製
DMSO(14mL)およびEtN(4.3mL)中の化合物2(3.8g; 10.5mmol)の溶液に、アセトニトリル(14mL)中の基質1A(Org. Synth. 2008, 85, 10)(10.7g; 21mmol)を加えた。混合物を70℃で72時間撹拌した後、蒸発させた。残留物をAmberlite XAD 1600でのクロマトグラフィー(溶出液:水/MeCNの勾配)により精製して保護されたリガンド3(2.1g)を得た。収率15%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
c)リガンド4の調製
トリフルオロ酢酸(1.1mL)をジクロロメタン(30mL)中の3(2.1g; 1.6mmol)の溶液に添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残渣をTFA(3.7mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.1mL)を添加した。得られた混合物を室温で24時間撹拌した後、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶出液:水/MeCNの勾配)により精製し、所望のリガンド4(1.5g)を得た。収率95%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
d)錯体化
リガンド4(1.5g; 1.5mmol)を水(20mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(1.13g; 3mmol)を添加した後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で6時間攪拌した。次いで、溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗生成物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離液:水/アセトニトリルの勾配)で精製した。純粋な生成物を含む画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥して、ガドリニウム錯体を白色の粉末(1.4g)として得た。収率72%。
質量スペクトルおよび元素分析は、期待される構造と一致した。
同様の合成方法を適用し、2−[2−(アミノメチル)−3−[2−ヒドロキシ−1−(ヒドロキシメチル)エトキシ]プロポキシ]−1,3−プロパンジオール(例えば、Chem. Commun. 2005, 474-476に記載のとおり調製)を用いて、キレート錯体8を調製した。
実施例4:キレート錯体5の製造
Figure 2019501153
この錯体化合物を、スキーム6に示す手順を用いて得た。
Figure 2019501153
a)2の調製
エピクロロヒドリン(3.7g; 40mmol)をMeOH(40mL)中の1(Tetrahedron 2010, 66, 8594-8604に記載のとおりに調製)(2g; 7mmol)の溶液に添加した。反応混合物を室温で56時間撹拌した。沈殿した白色固体を濾過し、乾燥して、化合物2(3.28g)を得た。収率55%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
b)保護されたリガンド3の調製
MeCN(60mL)中の化合物2(4.2; 8.9mmol)およびEtN(3.6g; 36mmol)の溶液に基質1A(Org. Synth. 2008, 85, 10)(15g; 29mmol)を加えた。混合物を50℃で48時間、次いで70℃で20時間攪拌した。混合物を蒸発させ、残渣をEtOAc(100mL)で処理し、濾過した。有機相を水(2×100mL)、ブライン(2×100mL)で洗浄した後、蒸発させた。残渣をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶出液:CHCl/MeOH=100:1:1:1)で精製して、保護されたリガンド3を淡黄色の油状物(4.55g)として得た。収率36%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
c)リガンド4の調製
トリフルオロ酢酸(6mL; 48mmol)およびトリイソプロピルシラン(0.1mL)を化合物3(4.5g、3mmol)に加えた。溶液を室温で24時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残渣をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶出液:水/MeCNの勾配)により精製し、所望のリガンド4(3g)を得た。収率96%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
d)錯体化
リガンド4(3g; 3mmol)を水(60mL)に懸濁し、塩化ガドリニウム六水和物(2.27g; 6.1mmol)を添加した。1M NaOHを加えてpH7にし、均一の溶液を50℃で2時間撹拌した。次いで、溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗生成物を樹脂Amberchrome CG161Mカラム(溶出液:水/アセトニトリル)で精製した。純粋な生成物を含む画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥して、ガドリニウム錯体を白色粉末として得た(2g)。収率49%。
質量スペクトルおよび元素分析は、期待される構造と一致した。
実施例5:キレート錯体7の製造
Figure 2019501153
この錯体化合物を、スキーム7に示した手順を用いて得た。
Figure 2019501153
a)2の調製
EtOH(10mL)中の市販ベンジルアミン1(1.64g; 15mmol)の溶液に、エピクロロヒドリン(2.8mL; 36mmol)を添加した。混合物を室温で30時間撹拌した後、蒸発させて、保護された架橋分子2を得、さらに精製することなく次の反応に直接使用した。定量的収率。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
b)中間体3の調製
MeCN(30mL)およびEtN(6.3mL)中の化合物2(438g; 15mmol)の溶液に、基質1A(Org. Synth. 2008, 85, 10)(15.4g; 30mmol)のMeCN(30mL)溶液を加えた。混合物を55℃で96時間撹拌した後、蒸発させた。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(溶出液:CH2Cl2/MeOH=100:1:1:1)で精製して、中間体3(10g)を得た。収率53%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
c)4の調製
メタノール(80mL)中の中間体3(10g; 8mmol)の溶液にパラジウム炭素(5%)(水で約50%に湿らせた)(2.5g)を加え、45℃で5時間水素化した。触媒(0.8g)をさらに添加し、混合物を45℃でさらに4時間水素化した。触媒を濾過し、溶液を蒸発させて中間体4(8.9g)を得た。収率96%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
d)保護されたリガンド6の調製
MeCN(mL)中の4(8.5g; 7.3mmol)の溶液に、テトラエチレングリコールモノトシラート5(2.6g、7.5mmol)(市販品、例えばAldrich)を添加し、混合物を72時間撹拌した。混合物を蒸発させ、残留物をCHCl3(200mL)に溶解し、水(2×100mL)で洗浄した。有機相を分離し、乾燥させ、蒸発させた。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(溶出液:CH2Cl2/MeOH=100:1:1:1)で精製して、保護されたリガンド6(8.2g)を得た。収率88%。
1H-NMR、13C-NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
e)リガンド7の調製
トリフルオロ酢酸(5mL)をジクロロメタン(50mL)中の中間体6(8g; 6.3mmol)の溶液に添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残渣をTFA(20mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.1mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌した後、蒸発させ、残渣をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶出液:水/MeCNの勾配)により精製し、所望のリガンド7(5.3g)を得た。収率84%。
1H−NMR、13C−NMRおよび質量スペクトルは、期待される構造と一致した。
f)錯体化
リガンド7(4.5g; 4.5mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(1.7g; 4.6mmol)を添加した後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間攪拌した。次いで、溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗生成物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離液:水/アセトニトリルの勾配)で精製した。純粋な生成物を含む画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥して、ガドリニウム錯体を白色粉末として得た(4.4g)。収率75%。
質量スペクトルおよび元素分析は、期待される構造と一致した。
同様の合成法を適用し、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル 4−メチルベンゼンスルホネート(市販)を用いて、キレート錯体4を調製した。
実施例6:緩和時間特性
本発明のいくつかの代表的な錯体化合物の緩和時間特性を異なる磁場強度で測定し(例えば、異なる媒体(生理的溶液およびヒト血漿)中、37℃にて0.47および1.41Tを含む)、同じ条件下で、類似の環状配位ケージを有する市販のいくつかのGd錯体について測定された緩和度の値と比較した。

材料
装置
20MHzのプロトンラーモア周波数で動作するMinispec MQ-20分光計(Bruker Biospin、Germany)を用いて、0.47Tで縦方向の水プロトン緩和速度(R1=1/T1)を測定した。1.41TでのMR実験は、60MHzのプロトンラーモア周波数で動作するMinispec MQ-60分光計(Bruker Biospin、Germany)を用いて行った。
方法
サンプル調製
すべての試験品を供給されたそのままで使用し、5または10mMの出発溶液を得るのに必要な量の常磁性キレート錯体を量り、選択した媒体(生理的溶液またはヒト血漿)で希釈した。

緩和度測定
各媒体について、5mMまたは10mMの初発溶液をさらに希釈し、5種類の濃度サンプル(0.1、0.25、0.5、0.75および1mM)を調製した。

緩和測定
緩和度測定は、分光計のサンプルホルダーに接続された恒温槽によって一定温度に保った37℃の設定温度サンプルで0.47Tおよび1.41Tにて行った。5種類のサンプル溶液は、外部の恒温槽で37℃に予め予熱した後、内部の恒温槽に10分間放置して温度を安定化させた。縦緩和時間Tは、反転時間(TI)を15ステップで10msから少なくとも5倍のTまで変化させた標準的な反転回復シーケンスによって測定した。Mathematica(登録商標)(Wolfram、USA)により、統計分析(T測定のための単指数関数フィッティング、縦緩和の評価のための線形フィッティング)を行った。推定されたパラメータの誤差をフィッティング手順によって評価した。
結果
生理学的溶液およびヒト血漿の両方において、37℃にて、本発明のいくつかの代表的化合物から得られた緩和度r1pを、試験化合物の構造および適用された磁場の強さ(T)と共に、以下のTable Aにまとめ、臨床現場でのいくつかの市販の造影剤について測定された対応する値と比較した。
定義によれば、緩和度のデータ(下表の緩和度のデータを含む)は、ガドリニウム濃度で表される。
Figure 2019501153
結論
試験した造影剤の緩和度は、生理学的溶液中0.47Tで、3.5(Prohance(登録商標))〜9.0(キレート錯体2)mM-1s-1の範囲であり、血漿中、同じ磁場、同じGd3+濃度(mM)で、4.9〜12.0mM-1s-1である。これらの結果は、本発明の式(I)の化合物の常磁性錯体および特にGd3+錯体によって表される特定の選択が、同じ条件(すなわち、生理食塩水またはヒト血漿中、37℃)で、Dotarem(登録商標)やProHance(登録商標)のような、現在、診断で使用されている非特異的造影剤によって示された緩和度の少なくとも約2倍の増加した緩和度r1pを示すことが確認される。

Claims (27)

  1. 式(I):
    Figure 2019501153
    [式中、
    Rは−CH(R)−COOHであり、
    ここで、
    は、H、またはC−CアルコキシもしくはC−Cヒドロキシアルコキシ基で置換されていてもよいC−Cアルキル鎖であり;
    nは1または2であり;
    は、以下からなる群:
    アリール環;シクロヘキシル環;1以上のC1−C8ヒドロキシアルコキシ基またはシクロアルキル環で置換されたC−Cアルキル;式−(CHCH(R)−Gで示される基;および少なくとも2個のヒドロキシル基を含むC−C12ヒドロキシアルキル
    から選択され;
    ここで、
    sは0、1または2;
    は、H、アルキレン鎖中に炭素原子を3個まで有する、アリールアルキレンまたはシクロアルキル−アルキレン;
    Gは、−PO(OR、−PO(R)(OR)および−COOHからなる群から選択される基;
    は、それぞれ独立にHまたはC1−C5アルキル;
    は、アリールまたはシクロヘキシル環、またはアリールまたはシクロヘキシル環で置換されていてもよいC1−C5アルキル
    であり;
    Lは、1以上の−N(R’)−基が介在してもよく、ヒドロキシル、C−CアルコキシおよびC−Cヒドロキシアルコキシからなる群から選択される1以上の置換基で置換されていてもよいC1−C6アルキレンであり;
    ここでR’2は、それぞれ独立にR2と同意義である]
    で示される化合物、それらの個々のジアステレオマー、ラセミ混合物、幾何異性体、分割されたエナンチオマー、または生理学的に許容される塩。
  2. がHである、請求項1記載の化合物。
  3. 式(II):
    Figure 2019501153
    [式中、
    mは1、2、3、4、5または6であり;
    nおよびRは請求項1で定義した通りである]
    を有する、LがC1−C6アルキレンである、請求項1または2記載の化合物。
  4. 式(II)中、R2がC−C12ポリオールである、請求項3記載の化合物。
  5. ポリオールが、Cアルキル鎖上に2〜4個のヒドロキシル基を含むペンチル−ポリオール;Cアルキル鎖上に2〜5個のヒドロキシル基を含むヘキシル−ポリオール;およびCアルキル鎖上に3〜6個のヒドロキシル基を含むヘプチル−ポリオールからなる群から選択される、請求項4記載の化合物。
  6. ポリオールが、
    Figure 2019501153
    で示されるペンチル−テトラオール、および
    Figure 2019501153
    で示されるヘキシル−ペンタオール
    からなる群から選択される、請求項4または5記載の化合物。
  7. 次式
    Figure 2019501153
    で示される請求項4〜6のいずれか記載の化合物。
  8. 式(II)中、R2が式−(CHCH(R)−Gで示される基である、請求項3記載の化合物。
  9. 式(II B)
    Figure 2019501153
    [式中、
    sは0または、1〜2であり;
    nおよびmは、それぞれ独立に、1または2であり;
    Gは、−PO(OR、−PO(R)(OR)および−COOH
    (ここで、
    は、Hまたはtert−ブチル;
    は、置換されていてもよいフェニルまたはシクロヘキシル環、あるいはフェニルもしくはシクロヘキシル環で置換されているまたは置換されていないC1−C3アルキルである)
    からなる群から選択される]
    を有する、R3がHである、請求項8記載の化合物。
  10. 式(II B)中、sが0または1であり;nおよびmがいずれも1であり;Gが−PO(OH)または−COOHから選択される、請求項9記載の化合物。
  11. 式(II)中、R2が、1個または2個のC1−C8ヒドロキシアルコキシ基またはシクロアルキル環で置換されたC1−C5アルキルである、請求項3記載の化合物。
  12. が、式−CH(OCHCHOCHOH、−CH(CHOCHCHOHまたは−(CH−O(CHOH(ここでrおよびsは請求項1で定義したとおりである)から選択されるC−C10ヒドロキシアルコキシ−アルキレンである、請求項11記載の化合物。
  13. 2が、飽和のC−C炭素環で置換されたC1−C5アルキルである、請求項11記載の化合物。
  14. 2が、シクロヘキシル環で置換されたC1−C5アルキルである、請求項13記載の化合物。
  15. 2が、ピペリジン、またはヘテロ環上の炭素原子に結合した1〜8個の置換基を有するピペリジン誘導体で置換されたC1−C5アルキルである、請求項13記載の化合物。
  16. 式(III)
    Figure 2019501153
    [式中、
    n、rおよびdは、それぞれ独立に、1または2であり;
    2およびR’2は、R2の定義から独立に選択される、同一または異なる基である]
    を有する、式(I)中、Lが1個または2個の−N(R’2)−基が介在しているC1−C6アルキレン鎖である、請求項1または2記載の化合物。

  17. Figure 2019501153
    を有する、dが1であり、R’2がR2である、請求項16記載の化合物。
  18. 式(IV)中、R2が、式−(CHCH(R)−G(ここで、s、RおよびGは請求項1で定義したとおりである)で示される基である、請求項17記載の化合物。
  19. 式(IV A):
    Figure 2019501153
    [式中、
    nは1であり;
    rは1または2であり;
    sは0、1または2であり;
    Gは、−PO(OH)または−COOHである]
    で示される請求項18記載の化合物。
  20. 次式で示される、請求項1または2記載の化合物。
    Figure 2019501153
  21. 請求項1〜20のいずれか記載の化合物と、Fe2+、Fe3+、Cu2+、Cr3+、Gd3+、Eu3+、Dy3+、La3+、Yb3+またはMn2+からなる群から選択される2個の常磁性金属イオンとのキレート錯体、またはその薬学的に許容し得る塩。
  22. 常磁性金属イオンがGd3+イオンである、請求項21記載のキレート錯体。
  23. (i)アルカリまたはアルカリ土類金属から選択される無機塩基、(ii)エタノールアミン、ジエタノールアミン、モルホリン、グルカミン、N−メチルグルカミン、N,N−ジメチルグルカミンから選択される有機塩基、または(iii)リジン、アルギニン、オルニチンから選択されるアミノ酸
    との生理学的に許容し得る塩である、請求項1〜20のいずれか記載の化合物。
  24. (i)アルカリまたはアルカリ土類金属から選択される無機塩基、(ii)エタノールアミン、ジエタノールアミン、モルホリン、グルカミン、N−メチルグルカミン、N,N−ジメチルグルカミンから選択される有機塩基、または(iii)リジン、アルギニン、オルニチンから選択されるアミノ酸
    との生理学的に許容し得る塩である、請求項21または22記載のキレート錯体。
  25. MRI造影剤として使用するための、請求項21、22または24のいずれか記載のキレート錯体。
  26. 1以上の薬学的に許容し得る担体、希釈剤または賦形剤と組み合わせて、請求項21、22または24のいずれか記載のキレート錯体を含んでなる医薬組成物。
  27. 大員環の窒素原子に結合したカルボキシル基Rがそれぞれtert−ブチルエステルとして保護された形態にある、請求項1〜20のいずれか記載の化合物。
JP2018530018A 2015-12-10 2016-12-12 二量体造影剤 Active JP6896733B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15199220 2015-12-10
EP15199220.3 2015-12-10
PCT/EP2016/080621 WO2017098044A1 (en) 2015-12-10 2016-12-12 Dimeric contrast agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019501153A true JP2019501153A (ja) 2019-01-17
JP6896733B2 JP6896733B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=55027251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018530018A Active JP6896733B2 (ja) 2015-12-10 2016-12-12 二量体造影剤

Country Status (22)

Country Link
US (3) US10407412B2 (ja)
EP (2) EP3753929B1 (ja)
JP (1) JP6896733B2 (ja)
KR (1) KR102703336B1 (ja)
CN (1) CN108368067B (ja)
AU (1) AU2016368545C1 (ja)
BR (1) BR112018010815B1 (ja)
CA (1) CA3002897C (ja)
DK (2) DK3753929T3 (ja)
ES (2) ES2843998T3 (ja)
FI (1) FI3753929T3 (ja)
HR (2) HRP20221451T1 (ja)
HU (2) HUE060536T2 (ja)
IL (1) IL259836B (ja)
LT (1) LT3386954T (ja)
MX (1) MX2018007043A (ja)
PL (2) PL3753929T3 (ja)
PT (1) PT3386954T (ja)
RU (1) RU2739834C2 (ja)
SG (1) SG11201804412SA (ja)
SI (2) SI3753929T1 (ja)
WO (1) WO2017098044A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3101012A1 (en) 2015-06-04 2016-12-07 Bayer Pharma Aktiengesellschaft New gadolinium chelate compounds for use in magnetic resonance imaging
SI3753929T1 (sl) * 2015-12-10 2023-01-31 Bracco Imaging Spa Dimerna kontrastna sredstva
CN110035996B (zh) 2016-11-28 2022-08-09 拜耳医药股份公司 用于磁共振成像的新型高弛豫性钆螯合物
WO2018108780A1 (en) * 2016-12-12 2018-06-21 Bracco Imaging Spa Dimeric contrast agents
KR20210095168A (ko) 2018-11-23 2021-07-30 바이엘 악티엔게젤샤프트 조영 매체의 제형 및 그의 제조 방법
AU2020399182A1 (en) 2019-12-13 2022-06-09 Bracco Imaging Spa Manufacturing of protected DO3A
US20230303592A1 (en) 2020-07-27 2023-09-28 Bracco Imaging S.P.A. Manufacturing of dimeric contrast agents
KR20230116805A (ko) * 2020-12-04 2023-08-04 브라코 이미징 에스.피.에이. 가도테리돌 제조를 위한 제조 방법
AU2022317221A1 (en) * 2021-07-27 2023-11-16 Bracco Imaging Spa Manufacturing of dimeric contrast agents
KR20240038926A (ko) 2021-07-27 2024-03-26 브라코 이미징 에스.피.에이. 가돌리늄 착물 용액의 제조 과정
WO2023110863A1 (en) 2021-12-14 2023-06-22 Bracco Imaging Spa Process for manufacturing a mixture comprising a dimeric macrocycle intermediate of a gadolinium complex
EP4448499A1 (en) 2021-12-14 2024-10-23 Bracco Imaging SPA Manufacturing of dimeric contrast agent
WO2024074648A1 (en) 2022-10-07 2024-04-11 Bracco Imaging Spa Precipitation and isolation of gadolinium complex

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6341468A (ja) * 1986-07-28 1988-02-22 シエ−リング・アクチエンゲゼルシヤフト 1,4,7,10―テトラアザシクロドデカン誘導体,その製法及び該化合物を含有するnmr診断,レントゲン診断,超音波診断及び放射線診断並びに放射線治療のための剤
JPH04288063A (ja) * 1990-11-08 1992-10-13 Schering Ag モノ‐n‐置換1,4,7,10‐テトラアザシクロドデカン誘導体、その製造法および該化合物を含有する医薬調剤
JPH08511247A (ja) * 1993-05-28 1996-11-26 シェーリング アクチェンゲゼルシャフト 温度探査子としての大環状金属錯体の利用
JPH09502198A (ja) * 1993-09-07 1997-03-04 ニコムド サルター,アイエヌシー. コントラスト強化剤としてのキレート化剤
DE19849465A1 (de) * 1998-10-21 2000-04-27 Schering Ag Dimere Ionenpaare, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Kontrastmittel
JP2001523650A (ja) * 1997-11-17 2001-11-27 リサーチ コーポレイション テクノロジーズ,インコーポレイテッド 生理学的薬剤の検出のための磁気共鳴造影剤
DE10117242C1 (de) * 2001-04-06 2002-05-16 Schering Ag Unsymmetrische dimere Metallkomplexe, Liganden für diese Metallkomplexe, Verfahren zu deren Herstellung, Arzneimittel bzw. Diagnosemittel, die die Metallkomplexe enthalten, insbesondere Kontrastmittel

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4647447A (en) 1981-07-24 1987-03-03 Schering Aktiengesellschaft Diagnostic media
US4885363A (en) 1987-04-24 1989-12-05 E. R. Squibb & Sons, Inc. 1-substituted-1,4,7-triscarboxymethyl-1,4,7,10-tetraazacyclododecane and analogs
IT1213029B (it) 1986-01-30 1989-12-07 Bracco Ind Chimica Spa Chelati di ioni metallici paramagnetici.
US5132409A (en) 1987-01-12 1992-07-21 Bracco Industria Chimica S.P.A. Macrocyclic chelating agents and chelates thereof
GB9320277D0 (en) * 1993-10-01 1993-11-17 Nycomed Salutar Inc Chelants
DE4009119A1 (de) 1990-03-19 1991-09-26 Schering Ag 1,4,7,10-tetraazacyclododecan-butyltriole, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
DE4115789A1 (de) 1991-05-10 1992-11-12 Schering Ag Makrocyclische polymer-komplexbildner, deren komplexe, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
IT1291624B1 (it) 1997-04-18 1999-01-11 Bracco Spa Chelati complessi di metalli paramagnetici a bassa tossicita'
DE19719033C1 (de) 1997-04-29 1999-01-28 Schering Ag Ionenpaare, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Kontrastmittel
IT1292128B1 (it) 1997-06-11 1999-01-25 Bracco Spa Processo per la preparazione di chelanti macrociclici e loro chelati con ioni metallici paramagnetici
US6852854B1 (en) * 2002-10-01 2005-02-08 Psiloquest Inc. Preformed carboxylated active ester for labeling biomolecules
US7208140B2 (en) 2003-02-19 2007-04-24 Schering Aktiengesellschaft Trimeric macrocyclic substituted benzene derivatives
CN1993357B (zh) * 2004-07-02 2011-10-19 伯拉考成像股份公司 用于磁共振成像(mri)的含有具有多羟基化取代基的螯合部分的高弛豫造影剂
FR2891830B1 (fr) * 2005-10-07 2011-06-24 Guerbet Sa Composes a chaines aminoalcools courtes et complexes metalliques pour l'imagerie medicale
RU2425831C2 (ru) * 2005-12-02 2011-08-10 Джи-И Хелткер АС Мультимерные контрастные агенты для магнитного резонанса
CL2008001002A1 (es) 2007-04-11 2008-10-17 Actelion Pharmaceuticals Ltd Compuestos derivados de oxazolidinona; composicion farmaceutica que comprende a dichos compuestos; y su uso para preparar un medicamento para tratar una infeccion bacteriana.
EP2149567A1 (en) 2008-07-18 2010-02-03 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Cyclic polyamines for binding phosphatidylserine
EP2457594A1 (en) * 2010-11-05 2012-05-30 Bracco Imaging S.p.A Cest systems exhibiting a concentration independent responsiveness
US9315524B2 (en) 2012-05-07 2016-04-19 Kumar Ranjan Bhushan Magnetic resonance imaging agents for calcification
CN102727911B (zh) 2012-07-09 2013-07-24 中国科学院长春应用化学研究所 双氨基聚乙二醇修饰的顺磁性金属配合物磁共振成像造影剂
US9155804B2 (en) 2012-09-26 2015-10-13 General Electric Company Contrast enhancement agents and method of use thereof
US10786497B2 (en) 2013-08-16 2020-09-29 Equip, Llc Discrete PEG constructs
SI3753929T1 (sl) * 2015-12-10 2023-01-31 Bracco Imaging Spa Dimerna kontrastna sredstva

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6341468A (ja) * 1986-07-28 1988-02-22 シエ−リング・アクチエンゲゼルシヤフト 1,4,7,10―テトラアザシクロドデカン誘導体,その製法及び該化合物を含有するnmr診断,レントゲン診断,超音波診断及び放射線診断並びに放射線治療のための剤
JPH04288063A (ja) * 1990-11-08 1992-10-13 Schering Ag モノ‐n‐置換1,4,7,10‐テトラアザシクロドデカン誘導体、その製造法および該化合物を含有する医薬調剤
JPH08511247A (ja) * 1993-05-28 1996-11-26 シェーリング アクチェンゲゼルシャフト 温度探査子としての大環状金属錯体の利用
JPH09502198A (ja) * 1993-09-07 1997-03-04 ニコムド サルター,アイエヌシー. コントラスト強化剤としてのキレート化剤
JP2001523650A (ja) * 1997-11-17 2001-11-27 リサーチ コーポレイション テクノロジーズ,インコーポレイテッド 生理学的薬剤の検出のための磁気共鳴造影剤
DE19849465A1 (de) * 1998-10-21 2000-04-27 Schering Ag Dimere Ionenpaare, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Kontrastmittel
DE10117242C1 (de) * 2001-04-06 2002-05-16 Schering Ag Unsymmetrische dimere Metallkomplexe, Liganden für diese Metallkomplexe, Verfahren zu deren Herstellung, Arzneimittel bzw. Diagnosemittel, die die Metallkomplexe enthalten, insbesondere Kontrastmittel

Also Published As

Publication number Publication date
CA3002897C (en) 2022-03-29
IL259836B (en) 2021-07-29
US20190345142A1 (en) 2019-11-14
HRP20221451T1 (hr) 2023-02-17
KR102703336B1 (ko) 2024-09-06
US10407412B2 (en) 2019-09-10
ES2843998T3 (es) 2021-07-21
EP3386954A1 (en) 2018-10-17
IL259836A (en) 2018-07-31
EP3753929A1 (en) 2020-12-23
WO2017098044A1 (en) 2017-06-15
HUE052680T2 (hu) 2021-05-28
US20210024500A1 (en) 2021-01-28
US20180362511A1 (en) 2018-12-20
MX2018007043A (es) 2018-08-15
EP3753929B1 (en) 2022-10-26
RU2018123572A (ru) 2020-01-13
RU2018123572A3 (ja) 2020-02-10
PL3386954T3 (pl) 2021-06-14
DK3386954T3 (da) 2021-02-15
US11401262B2 (en) 2022-08-02
CA3002897A1 (en) 2017-06-15
AU2016368545B2 (en) 2020-09-03
KR20180090823A (ko) 2018-08-13
EP3386954B1 (en) 2020-12-02
SI3386954T1 (sl) 2021-02-26
CN108368067B (zh) 2022-04-29
SI3753929T1 (sl) 2023-01-31
FI3753929T3 (fi) 2023-01-31
DK3753929T3 (da) 2023-01-23
CN108368067A (zh) 2018-08-03
PL3753929T3 (pl) 2023-03-13
US10882849B2 (en) 2021-01-05
HUE060536T2 (hu) 2023-03-28
RU2739834C2 (ru) 2020-12-28
ES2932302T3 (es) 2023-01-17
PT3386954T (pt) 2021-01-07
NZ741900A (en) 2021-10-29
BR112018010815A2 (pt) 2018-11-27
SG11201804412SA (en) 2018-06-28
LT3386954T (lt) 2021-04-12
AU2016368545C1 (en) 2021-01-07
HRP20210061T1 (hr) 2021-03-05
AU2016368545A1 (en) 2018-05-10
BR112018010815B1 (pt) 2022-05-17
US20200331893A9 (en) 2020-10-22
JP6896733B2 (ja) 2021-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6896733B2 (ja) 二量体造影剤
US11021451B2 (en) Contrast agents
JP7145156B2 (ja) 二量体造影剤
JP6909234B2 (ja) 造影剤
NZ741900B2 (en) Dimeric contrast agents

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6896733

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250