JP2005507436A - 洗浄組成物 - Google Patents

洗浄組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005507436A
JP2005507436A JP2002583561A JP2002583561A JP2005507436A JP 2005507436 A JP2005507436 A JP 2005507436A JP 2002583561 A JP2002583561 A JP 2002583561A JP 2002583561 A JP2002583561 A JP 2002583561A JP 2005507436 A JP2005507436 A JP 2005507436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning composition
cleaning
fluoride
weight
ascorbic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002583561A
Other languages
English (en)
Inventor
シャウリアー ナグシネフ,
ヤサマン ハシェミ,
Original Assignee
イーエスシー, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーエスシー, インコーポレイテッド filed Critical イーエスシー, インコーポレイテッド
Publication of JP2005507436A publication Critical patent/JP2005507436A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31127Etching organic layers
    • H01L21/31133Etching organic layers by chemical means
    • H01L21/31138Etching organic layers by chemical means by dry-etching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0073Anticorrosion compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/042Acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/046Salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • C11D3/2086Hydroxy carboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/24Organic compounds containing halogen
    • C11D3/245Organic compounds containing halogen containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/30Amines; Substituted amines ; Quaternized amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/14Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with alkaline solutions
    • C23G1/20Other heavy metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces
    • C11D2111/22Electronic devices, e.g. PCBs or semiconductors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/40Specific cleaning or washing processes
    • C11D2111/46Specific cleaning or washing processes applying energy, e.g. irradiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02052Wet cleaning only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • H01L21/02068Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers
    • H01L21/02071Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers the processing being a delineation, e.g. RIE, of conductive layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

アルカノールアミン、テトラアルキルアンモニウムヒドロキシド、非金属フッ化物化合物の塩、腐食防止剤、アスコルビン酸またははその誘導体単独またはその組合せ、バランスの水を含有する水性洗浄組成物。このような洗浄組成物は、プラズマ処理で生成された有機物、金属−有機物質、無機塩、酸化物、水酸化物または錯体由来の残留物を、有機フォトレジストフィルムとともにまたは有機フォトレジストフィルムを除外して、低温で、ほとんど銅の腐食および誘電基板への攻撃なしに、除去するのに有効である。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、有機アミン、特に、モノエタノールアミン、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、フッ化物を含む塩、腐食防止剤(例えば、アスコルビン酸)、界面活性剤、および水を含む、改良された洗浄組成物に関する。
【背景技術】
【0002】
本発明は、半導体デバイスの製造の間のラインのバックエンド(Back End of The Line)(BEOL)製造工程に使用される半導体基板表面のための洗浄組成物に関する。特に、これらの半導体デバイスは、銅が半導体として用いられ、ダブルダマスク模様(double damascene)として公知の処理に関して相互接続される。最新の半導体および半導体集積回路の製造に使用されるBEOL製造工程の間に、銅(Cu)を用いて、最新の高密度デバイスを製造する。種々の基板の表面エッチングは、半導体デバイスの製造の間に回路を構築するために用いられる一つの工程である。これらのエッチング処理の後、残っているフォトレジスト(エッチングされる基板上に沈着された有機コーティングを含む)は、ウェットストリッピング(wet stripping)またはドライストリッピング(dry stripping)法(一般的に、アッシング(ashing)と呼ばれる)により除去される。引き続いて、残っている任意の残余の有機または無機の汚染物(一般に、サイドウォールポリマー(sidewall polymer)(SWP)と呼ばれる)を除去することが必要である。このSWPは、代表的に、エッチングの後の残留物およびアッシングの後の残留物(例えば、ポリマー、塩、金属汚染物および粒子)からなる。金属回路を腐食することも、金属回路を溶解することも、金属回路の抵抗を増加させることもなく、かつウェーハ表面上の曝露された基板を化学的に変化させることもなしに、SWPを除去する、改良された洗浄組成物を開発することが望ましい。
【0003】
これらの残留物を除去するために現在用いられているアミン溶媒は、銅基板を腐食し、そして意図したデバイスの劣化または故障を引き起こす。従って、これらの組成物が、種々の型の残留物を、デバイスを劣化も破壊もすることなく、銅基板および誘電体から除去するために使用され得るような、腐食防止剤を含む溶液を提供することが望ましい。
【0004】
Sizenskyに対する米国特許第4,617,251号は、選抜きのアミンおよび有機極性溶媒を用いて調製される洗浄組成物を開示する。この組成物は、約2重量%〜約98重量%のアミン化合物および約98〜2重量%の有機極性溶媒を利用して形成される。
【0005】
Wardに対する米国特許第4,770,713号は、アルキルアミンおよびアルカノールアミンを含む洗浄組成物を開示する。
【0006】
Wardに対する米国特許第5,419,779号は、約62重量%のモノエタノールアミン、約19重量%のヒドロキシルアミン、没食子酸および没食子酸エステルを含む腐食防止剤、ならびに水からなる組成物を塗布することにより、基板から有機コーティングを除去するためのプロセスを開示する。
【0007】
Petersらに対する米国特許第5,997,658号は、水、アルカノールアミン、ならびにベンゾトリアゾール、没食子酸および没食子酸エステルの1つである腐食防止剤を含む、洗浄組成物を開示する。
【0008】
Wardに対する米国特許第5,597,420号は、本質的に、モノエタノールアミンおよび水、ならびに腐食防止剤からなる、ヒドロキシルアミン化合物を含まない洗浄組成物を開示する。好ましい防止剤としては、没食子酸およびそのエステルが挙げられる。
【0009】
Schwartzkopfらに対する欧州特許番号0647884A1は、金属腐食を減少させるための還元剤を含むフォトレジストストリッパーを開示する。この特許は、とりわけ、アルカリ含有構成要素における金属腐食の制御のための、アスコルビン酸、没食子酸、ピロガロールの使用を教示する。
【0010】
Satohらに対する米国特許第5,143,648号は、酸化防止剤として、新規のアスコルビン酸誘導体を開示する。
【0011】
Toriiらに対する米国特許第5,972,862号は、第四級アンモニウム塩、水溶性有機溶媒もしくは水混和性有機溶媒、無機酸もしくは有機酸、および界面活性剤を有する、フッ素含有化合物の使用を開示する。
【0012】
Griegerらに対する米国特許第6,044,851号は、フッ化第四級アンモニウム、水溶性有機溶媒もしくは水混和性有機溶媒、および界面活性剤を有する、フッ素含有化合物の使用を開示する。
【0013】
さらに、これまでに利用可能な洗浄組成物は、特定の残留物を除去するために、過度に長い滞留時間、または繰返しの塗布を必要とする。
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0014】
(発明の要旨)
従来の洗浄組成物において見られる、(特に銅の)腐食または基板攻撃の不利益または欠点を、排除するかまたは実質的に減少させる適切な水性洗浄組成物を発見した。
【0015】
従来の組成物が、多くの欠点を有することを考慮して、本発明に従う洗浄組成物は、水混和性かつ生分解性である。本発明に従う洗浄組成物は、実質的に不燃性、非腐食性であり、蒸発する傾向が(あるとしても)比較的低いことを証明し、そして一般に不活性である。
【0016】
本発明に従う組成物は、残留物を除去するのみならず、特に、従来の洗浄組成物で一般に必要とされる温度よりも、より低い温度において、高い程度の効果を有する。
【0017】
本発明に従う組成物は、基板、特に、銅、誘電体、またはシリコンを含有するもの、に対する腐食効果を実質的に示さない。
【0018】
さらに、本発明に従う洗浄組成物は、望ましくない塩素化成分またはフェノール類成分(例えば、没食子酸、ピロガロール、およびカテコール)が無いか、または熱い高腐食性成分の使用を必要とせず、特に、洗浄組成物およびその使用が、半導体の製造および使用を監視する管理機関により望ましくないと判断されない場合、半導体製造に歓迎される。
【0019】
本発明に従う殆どの組成物は、残留物の完全な除去を提供するが、このような結果は、サイドウォール有機金属残留物およびサイドウォール金属酸化物残留物の除去のための個々の成分を用いて、銅基板の実質的な腐食なしに常に得られるとは限らない。本発明に従う組成物は、フェノール型防止剤に関連するエージング問題を克服する組成物の成分またはプロセスを有する。
【0020】
従って、本発明の1つの局面では、約4〜14重量%のモノエタノールアミン、約2〜6.0重量%のテトラアルキルアンモニウムヒドロキシド、0.3から3.5重量%のフッ化物イオン、有効量のアスコルビン酸である腐食防止剤;バランスの脱イオン水を含む洗浄組成物である。
【0021】
別の局面において本発明は、フィルムまたは残留物として、有機物、金属有機ポリマー、無機塩、酸化物、水酸化物、および/またはこれらの錯体もしくは組み合わせを有する、半導体デバイスを洗浄する方法であって、この方法は、以下の工程を包含する:半導体デバイスと、4〜14重量%のモノエタノールアミン、約0.2〜6重量%のテトラアルキルアンモニウムヒドロキシド、約0.3〜3.5重量%のフッ化物イオン、有効量のアスコルビン酸腐食防止剤、バランスの水を含む洗浄組成物とを、25℃と50℃との間の温度にて、5分と60分との間の時間で接触させる工程、脱イオン水中で半導体デバイスを洗浄する工程、および半導体デバイスを乾燥する工程。
【0022】
(好ましい実施形態の詳細な説明)
本発明に従って、水、有機アミン、テトラアルキルアンモニウムヒドロキシド、非金属性質のフッ化物を含有する塩、および界面活性剤からなる洗浄組成物は、これらと、有効量の腐食防止剤(アスコルビン酸またはその誘導体の1つである)を混合することにより有意に改良される。
【0023】
防止剤の好ましい量は、約0.5〜10重量%である。
【0024】
好ましい有機アミンは、アルカノールアミンであり、そして最も好ましくは、モノエタノールアミン(MEA)である。アミンの好ましい量は、約4〜14重量%である。
【0025】
好ましいテトラアルキルアンモニウムヒドロキシドは、テトラメチルアンモニウムヒドロキシドである。テトラメチルアンモニウムヒドロキシドの好ましい量は、約2〜6重量%である。
【0026】
必要に応じて、非イオン界面活性剤を、表面張力の低下を亢進する量で添加して、残留物の除去を補助し得る。
【0027】
好ましいフッ化物を含む塩は、テトラアルキルアンモニウムフルオリド、アンモニウムフルオリド、フッ化水素アンモニウム、最も好ましくは、テトラメチルアンモニウムフルオリド(TMAF)である。フッ化物濃度の好ましい量は、フッ化物として0.3〜3.5重量%である。
【0028】
処方物のバランス(balance)は、水、好ましくは、脱イオン水である。水の好ましい量は、約65〜90重量%である。
【0029】
本発明の新規の洗浄組成物は、低い温度で、相乗的に増大した腐食防止作用および洗浄能力、防止剤が存在しない場合、個々の成分または他の洗浄組成物と組み合わせての使用では可能ではない特性を示す。
【0030】
本発明の洗浄組成物は、有効な洗浄作用ならびに優れた銅腐食保護、および誘電体(例えば、TEOS(テトラエチルオルトシリケート)(商品名SiLK Dow Chemicalの下で販売されるDow Chemical Companyの誘電性組成物))、またはBPSG(ホウ酸添加リン酸ケイ酸ガラス))のほとんどないか、または全くない攻撃を提供する。
【0031】
本発明の水性洗浄組成物は、約2.5〜6%のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド、約0.3〜3.5重量%のフッ化物イオン、約0.5〜10重量%の腐食防止剤(好ましくは、アスコルビン酸)、バランスの水と組合わせた、約4〜14重量%のモノエタノールアミンからなる。好ましい組成物は、1〜5重量%のアスコルビン酸を使用する。必要に応じて、非イオン性界面活性剤をまた用いて、残留物の除去を補助する。
【0032】
本発明の洗浄組成物は、とりわけ、以下の、多数の理由により、特に有用かつ有利である:
(1) 広範な種々のコーティングおよび基板について、低い温度でのより高い洗浄効果
(2) 集積回路の製造に用いられるプラズマ処理からの、フォトレジスト残留物の除去
(3) 室温で成分を単に混合することによる、調製の容易さ。
【0033】
本発明の方法は、フィルムまたは残留物(すなわち、サイドウォールポリマー(SWP))として、有機ポリマーもしくは金属有機ポリマー、無機塩、酸化物、水酸化物、またはこれらの錯体もしくは組み合わせを含む基板を、記載したストリッピング組成物と接触させ、次いで、基板を洗浄および乾燥することにより実行される。実際の条件(すなわち、温度、時間など)は、除去されるべき錯体(フォトレジスト残留物および/またはサイドウォールポリマー)物質の性質および厚さ、ならびに当業者に公知の他の因子に依存する。一般に、フォトレジスト洗浄について、このフォトレジストは、25〜50℃の間の温度で、代表的には、約5〜60分の時間、洗浄組成物を含む容器に接触されるか、またはコーティングされたデバイスは、洗浄組成物を含む容器に浸漬され、水で洗浄され、次いで、不活性ガスで乾燥されるか、または「遠心脱水される(spin dried)」。
【0034】
有機ポリマー材料の例としては、フォトレジスト、電子ビームレジスト、X線レジスト、イオンビームレジストなどが挙げられる。有機ポリマー材料の特定の例としては、フェノールホルムアルデヒド型樹脂またはポリ(p−ビニルフェノール)を含むポジティブレジスト(positive resist)、ポリメチルメタクリレート含有レジストなどが挙げられる。プラズマ処理残留物(サイドウォールポリマー)の例としては、とりわけ、以下が挙げられる:金属−有機錯体および/または無機塩、酸化物、水酸化物あるいは錯体、これらは、単独か、またはフォトレジストの有機ポリマー樹脂との組み合わせのいずれかで、フィルムまたは残留物を形成する。有機材料および/またはSWPは、当業者に公知の従来の基板(シリコン、二酸化ケイ素、フルオロケイ酸塩ガラス(FSG)、ホウ酸添加リン酸ケイ酸ガラス(BPSG)、銅、銅、タングステン、金属窒化物など)から除去され得る。
【0035】
本発明の洗浄組成物の有効性および予期しない性質は、以下の実施例に提示されるデータにより例示されるが、これによって限定されない。特に指定しない限り、全ての部およびパーセンテージは、重量である。
【実施例】
【0036】
(実施例1)
洗浄効力および腐食防止を実証するために、異なるレベルのフッ化物を、洗浄組成物中で使用した。以下の処方物を調製し、そして二重ダマスク模様銅処理ウェーハおよび部分平坦化電気化学的堆積銅ウェーハの腐食保護について試験した。時間および温度は、それぞれ、10分および50℃であった。
【0037】
【表1】
表1のデータは、示されるフッ化物のレベルの全てにおいて、この組成物が、パターン化されたウェーハを洗浄すること、および銅表面にほとんど変化がないことを示す。処理無しのコントロールとして同定されるわずかに機械的に平坦化された、電気化学的に堆積された(ECD)ウェーハ表面と、表1の処方物Bで22℃、10分間処理された類似のウェーハとの原子間力顕微鏡AFM走査の比較が、図1に示される。図1は、本発明に従って処理されたウェーハが、わずかな表面粗さを有することを示す。
【0038】
(実施例2)
本発明に従う組成物の洗浄効力を実証するために、溶液の効力に対する構成物の組合せの効果を決定するために試験を行った。二重ダマスク模様銅構築物ウェーハ(アッシュエッチング後残留物(post ash etch residue)を含む)を、ビーカー中で、50℃、5分間、低速度で混合しながら、本発明に従う洗浄処方物中に浸した。次いで、ウェーハを、洗浄効力について、走査電子顕微鏡(SEM)画像を用いて評価した。
【0039】
【表2】
表2のデータは、界面活性剤を除いて、この混合物の全ての成分を有するOとして同定される組成物のみが、適切な洗浄を与えたという、驚くべき結果を示す。
【0040】
(実施例3)
異なる誘電基板との本発明の組成物の適合性を実証するために、種々のウェーハを処理した。洗浄組成物(表3に示される処方物を有する)を調製し、そしてBPSG作製された誘電堆積物、TEOS作製された誘電堆積物、およびSiLK作製された誘電堆積物を有するウェーハで試験した。時間および温度は、それぞれ、60分および25℃であった。
【0041】
【表3】
表3のデータは、驚くべき結果、すなわち、表面に対する攻撃がなかったことを明らかに示す。フッ化物含有洗浄組成物は、一般的に、シリコン含有材料を攻撃する。
【0042】
(実施例4)
異なるレベルの成分に伴う洗浄能力の効力を実証するために、表4に要約される一連の処方物を調製した。アッシュエッチング後残留物を含む二重ダマスク模様ウェーハを、これらの洗浄処方物中に浸し、ビーカー中で、50℃、5分間、低速度で混合して処理した。次いで、ウェーハを、洗浄効力および表面損傷について、走査電子顕微鏡(SEM)画像を用いて評価した。
【0043】
【表4】
表4から、処方物E、F、I、KおよびLが、基板表面の腐食の視覚的な徴候なしにウェーハを洗浄するが、G、H、J、MおよびNは、基板表面を洗浄せず、そして溶液Nは、基板表面を視覚的に攻撃したことに、注目するべきである。図2は、未処理ウェーハおよび表4の溶液K中での処理後のウェーハのSEM画像の比較である。
【0044】
従って、本発明の目的;低温での残留物、ポリマーおよび汚染物の除去に効果的な製造半導体デバイスに使用される非腐食性洗浄組成物を提供することは、本明細書中に開示される組成物を用いて達成される。
【0045】
本発明の組成物は、無視し得るシリコンエッチング速度を示す洗浄組成物を提供する。
【0046】
さらに、本発明の組成物は、カテコール、ピロガロール、没食子酸またはそのエステル単独またはその組合せよりも、高価ではなく、腐食防止剤としてより効果的である防止剤を提供する。
【0047】
本発明の別の目的;金属イオンの再堆積を引き起こさない低温で達成され得る、コーティングされた基板を洗浄するための方法を提供することが、達成された。
【0048】
本発明者らの発明をこのように記載しているが、米国の特許証により保証されることが望まれるものは、添付の特許請求の範囲に記載され、この特許請求の範囲は、制限することなく読まれるべきである。
【図面の簡単な説明】
【0049】
【図1】図1は、わずかな化学的、機械的平面化(slight chemical mechanical planarization)(CMP)を用いて電気化学的に堆積した(electrochemically deposited)(ECD)銅ウェーハと、本発明に従う洗浄組成物で処理した同一のウェーハとの原子間力顕微鏡(AFM)比較である。
【図2】図2は、未処理のダマスク文様のウェーハと、本発明に従う洗浄組成物で処理した同一のウェーハとの走査電子顕微鏡(SEM)比較画像である。

Claims (10)

  1. 洗浄組成物であって、該組成物が、以下:
    約4〜14重量%のモノエタノールアミン、
    約2〜約6.0重量%のテトラアルキルアンモニウムヒドロキシド、
    約0.3〜3.5重量%のフッ化物イオン、
    腐食防止剤であって、該腐食防止剤が、有効量のアスコルビン酸である、腐食防止剤、
    バランスの脱イオン水、
    を含有する、洗浄組成物。
  2. 請求項1に記載の洗浄組成物であって、前記アスコルビン酸が、0.5〜10重量%の量で存在する、洗浄組成物。
  3. 請求項2に記載の洗浄組成物であって、前記アスコルビン酸が、1〜5重量%の量で存在する、洗浄組成物。
  4. 請求項1に記載の洗浄組成物であって、有効量の非イオン性界面活性剤を含有する、洗浄組成物。
  5. 請求項1に記載の洗浄組成物であって、前記フッ化物が、該組成物中の非金属フッ化物化合物の塩のイオン化から生じる、洗浄組成物。
  6. 請求項5に記載の洗浄組成物であって、前記フッ化物イオンが、アンモニウムビフルオリド、アンモニウムフルオリド、基(R)NFのテトラアルキルアンモニウムフルオリドのうちの1つまたはこれらの混合物から生成され、ここで、Rが、C1〜C5を有するアルカンであり得る、洗浄組成物。
  7. 請求項1に記載の洗浄組成物であって、前記フッ化物イオンが、該組成物中のフッ化水素酸を使用することによって提供される、洗浄組成物。
  8. 半導体デバイスを洗浄する方法であって、該半導体デバイスが、有機物、金属有機ポリマー、無機塩、酸化物、水酸化物、および/または錯体あるいはこれらの混合物を、フィルムまたは残留物として有し、該方法が、以下の工程:
    該半導体デバイスを、洗浄組成物と、25℃と50℃との間の温度で、5分と60分との間の時間の間、接触させる工程であって、該洗浄組成物が、約4〜14重量%のモノエタノールアミン、約0.2〜約6.0重量%のテトラアルキルアンモニウムヒドロキシド、約0.3〜3.5重量%のフッ化物イオン、有効量のアスコルビン酸腐食防止剤、バランスの水を含有する、工程;
    該半導体デバイスを脱イオン水で洗浄する工程;ならびに
    該半導体デバイスを乾燥する工程、
    を包含する、方法。
  9. 請求項8に記載の方法であって、前記洗浄組成物中に、0.5〜10重量%のアスコルビン酸を含む工程を包含する、方法。
  10. 請求項9に記載の方法であって、前記洗浄組成物中に、1〜5重量%のアスコルビン酸を含む工程を包含する、方法。
JP2002583561A 2001-04-19 2002-04-12 洗浄組成物 Withdrawn JP2005507436A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/839,475 US6627587B2 (en) 2001-04-19 2001-04-19 Cleaning compositions
PCT/US2002/011739 WO2002086045A1 (en) 2001-04-19 2002-04-12 Cleaning compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005507436A true JP2005507436A (ja) 2005-03-17

Family

ID=25279816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002583561A Withdrawn JP2005507436A (ja) 2001-04-19 2002-04-12 洗浄組成物

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6627587B2 (ja)
EP (1) EP1381663B1 (ja)
JP (1) JP2005507436A (ja)
KR (1) KR20040022422A (ja)
CN (1) CN1503838A (ja)
AT (1) ATE329997T1 (ja)
DE (1) DE60212366T2 (ja)
WO (1) WO2002086045A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009227792A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンレンズ成型用金型洗浄剤及びそれを用いた洗浄方法
JP2012505293A (ja) * 2008-10-09 2012-03-01 アバントール パフォーマンス マテリアルズ, インコーポレイテッド 酸化銅エッチ残渣除去および、銅電着の防止のための水性の酸性洗浄用組成物
JP2016138282A (ja) * 2007-05-17 2016-08-04 アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド Cmp後洗浄配合物用の新規な酸化防止剤
JP2019112498A (ja) * 2017-12-21 2019-07-11 花王株式会社 樹脂マスク剥離洗浄方法
WO2022025161A1 (ja) * 2020-07-31 2022-02-03 株式会社トクヤマ シリコンエッチング液、並びに該エッチング液を用いたシリコンデバイスの製造方法およびシリコン基板の処理方法

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6627587B2 (en) * 2001-04-19 2003-09-30 Esc Inc. Cleaning compositions
US20030022800A1 (en) * 2001-06-14 2003-01-30 Peters Darryl W. Aqueous buffered fluoride-containing etch residue removers and cleaners
MY143399A (en) * 2001-07-09 2011-05-13 Avantor Performance Mat Inc Microelectronic cleaning compositons containing ammonia-free fluoride salts for selective photoresist stripping and plasma ash residue cleaning
MY131912A (en) * 2001-07-09 2007-09-28 Avantor Performance Mat Inc Ammonia-free alkaline microelectronic cleaning compositions with improved substrate compatibility
US20030171239A1 (en) * 2002-01-28 2003-09-11 Patel Bakul P. Methods and compositions for chemically treating a substrate using foam technology
JP4252758B2 (ja) * 2002-03-22 2009-04-08 関東化学株式会社 フォトレジスト残渣除去液組成物
KR20050017142A (ko) * 2003-08-08 2005-02-22 삼성전자주식회사 린스 용액 및 이를 이용한 반도체 소자 세정 방법
KR100651366B1 (ko) * 2003-09-05 2006-11-28 삼성전기주식회사 세정력과 폴리이미드면 접착력을 지닌 브라운 옥사이드전처리제 조성물 및 브라운 옥사이드 공정을 통한폴리이미드면 접착력 향상 방법
KR101117939B1 (ko) * 2003-10-28 2012-02-29 사켐,인코포레이티드 세척액 및 에칭제 및 이의 사용 방법
US7276402B2 (en) 2003-12-25 2007-10-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
WO2005076332A1 (ja) 2004-02-09 2005-08-18 Mitsubishi Chemical Corporation 半導体デバイス用基板洗浄液及び洗浄方法
US7435712B2 (en) * 2004-02-12 2008-10-14 Air Liquide America, L.P. Alkaline chemistry for post-CMP cleaning
DE602005000732T2 (de) * 2004-06-25 2007-12-06 Jsr Corp. Reinigungszusammensetzung für Halbleiterkomponente und Verfahren zur Herstellung eines Halbleitergeräts
US7819981B2 (en) * 2004-10-26 2010-10-26 Advanced Technology Materials, Inc. Methods for cleaning ion implanter components
SG158920A1 (en) * 2005-01-27 2010-02-26 Advanced Tech Materials Compositions for processing of semiconductor substrates
US7923423B2 (en) * 2005-01-27 2011-04-12 Advanced Technology Materials, Inc. Compositions for processing of semiconductor substrates
EP1848790B1 (en) * 2005-02-14 2015-04-08 Advanced Process Technologies, LLC. Semiconductor cleaning
US7923424B2 (en) * 2005-02-14 2011-04-12 Advanced Process Technologies, Llc Semiconductor cleaning using superacids
US7365045B2 (en) * 2005-03-30 2008-04-29 Advanced Tehnology Materials, Inc. Aqueous cleaner with low metal etch rate comprising alkanolamine and tetraalkylammonium hydroxide
CN102981377B (zh) 2005-06-07 2014-11-12 高级技术材料公司 金属和电介质相容的牺牲性抗反射涂层清洗及去除组合物
CN101233601A (zh) * 2005-06-13 2008-07-30 高级技术材料公司 在金属硅化物形成后用于选择性除去金属或金属合金的组合物及方法
WO2007047365A2 (en) * 2005-10-13 2007-04-26 Advanced Technology Materials, Inc. Metals compatible photoresist and/or sacrificial antireflective coating removal composition
US8772214B2 (en) * 2005-10-14 2014-07-08 Air Products And Chemicals, Inc. Aqueous cleaning composition for removing residues and method using same
AU2006340825A1 (en) * 2005-11-09 2007-10-04 Advanced Technology Materials, Inc. Composition and method for recycling semiconductor wafers having low-k dielectric materials thereon
US7534753B2 (en) * 2006-01-12 2009-05-19 Air Products And Chemicals, Inc. pH buffered aqueous cleaning composition and method for removing photoresist residue
TW200734448A (en) * 2006-02-03 2007-09-16 Advanced Tech Materials Low pH post-CMP residue removal composition and method of use
US20070225186A1 (en) * 2006-03-27 2007-09-27 Matthew Fisher Alkaline solutions for post CMP cleaning processes
US20070232511A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 Matthew Fisher Cleaning solutions including preservative compounds for post CMP cleaning processes
JP2010503977A (ja) * 2006-04-26 2010-02-04 アドバンスト テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド 半導体処理システムの洗浄方法
WO2008008362A2 (en) * 2006-07-11 2008-01-17 Byocoat Enterprises, Inc. Compositions and methods for reducing or preventing microorganism growth or survival in aqueous environments
US8685909B2 (en) 2006-09-21 2014-04-01 Advanced Technology Materials, Inc. Antioxidants for post-CMP cleaning formulations
US20080076688A1 (en) * 2006-09-21 2008-03-27 Barnes Jeffrey A Copper passivating post-chemical mechanical polishing cleaning composition and method of use
WO2008039730A1 (en) * 2006-09-25 2008-04-03 Advanced Technology Materials, Inc. Compositions and methods for the removal of photoresist for a wafer rework application
US20080142039A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Advanced Technology Materials, Inc. Removal of nitride deposits
US20100112728A1 (en) * 2007-03-31 2010-05-06 Advanced Technology Materials, Inc. Methods for stripping material for wafer reclamation
US8968583B2 (en) * 2007-07-25 2015-03-03 International Business Machines Corporation Cleaning process for microelectronic dielectric and metal structures
US8211846B2 (en) 2007-12-14 2012-07-03 Lam Research Group Materials for particle removal by single-phase and two-phase media
EP2248153B1 (en) 2008-02-11 2016-09-21 Entegris, Inc. Ion source cleaning in semiconductor processing systems
JP2008205490A (ja) * 2008-03-24 2008-09-04 Nec Corp デバイス基板用の洗浄組成物及び該洗浄組成物を用いた洗浄方法並びに洗浄装置
US20100018550A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-28 Surface Chemistry Discoveries, Inc. Cleaning compositions with very low dielectric etch rates
US9074170B2 (en) 2008-10-21 2015-07-07 Advanced Technology Materials, Inc. Copper cleaning and protection formulations
US20100178887A1 (en) 2009-01-13 2010-07-15 Millam Michael J Blast shield for use in wireless transmission system
US8765653B2 (en) 2009-07-07 2014-07-01 Air Products And Chemicals, Inc. Formulations and method for post-CMP cleaning
US8110535B2 (en) * 2009-08-05 2012-02-07 Air Products And Chemicals, Inc. Semi-aqueous stripping and cleaning formulation for metal substrate and methods for using same
US8101561B2 (en) 2009-11-17 2012-01-24 Wai Mun Lee Composition and method for treating semiconductor substrate surface
US9045717B2 (en) 2010-01-29 2015-06-02 Advanced Technology Materials, Inc. Cleaning agent for semiconductor provided with metal wiring
KR20130028059A (ko) * 2010-03-05 2013-03-18 램 리써치 코포레이션 다마신 프로세스들의 측벽 폴리머에 대한 세정 용액
SG189292A1 (en) 2010-10-06 2013-05-31 Advanced Tech Materials Composition and process for selectively etching metal nitrides
JP5933950B2 (ja) 2011-09-30 2016-06-15 アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド 銅または銅合金用エッチング液
CN104508072A (zh) 2012-02-15 2015-04-08 安格斯公司 用于cmp后去除的组合物及使用方法
EP2850495A4 (en) 2012-05-18 2016-01-20 Entegris Inc COMPOSITION AND METHOD FOR REMOVING PHOTOLACK FROM A SURFACE WITH TITANNITRIDE
US9765288B2 (en) 2012-12-05 2017-09-19 Entegris, Inc. Compositions for cleaning III-V semiconductor materials and methods of using same
US20150315712A1 (en) * 2012-12-13 2015-11-05 Parker-Hannifin Corporation Cleaning composition for metal articles
KR102294726B1 (ko) 2013-03-04 2021-08-30 엔테그리스, 아이엔씨. 티타늄 나이트라이드를 선택적으로 에칭하기 위한 조성물 및 방법
US20160122696A1 (en) * 2013-05-17 2016-05-05 Advanced Technology Materials, Inc. Compositions and methods for removing ceria particles from a surface
EP3004287B1 (en) 2013-06-06 2021-08-18 Entegris, Inc. Compositions and methods for selectively etching titanium nitride
TWI683889B (zh) 2013-07-31 2020-02-01 美商恩特葛瑞斯股份有限公司 用於移除金屬硬遮罩及蝕刻後殘餘物之具有Cu/W相容性的水性配方
CN103441129A (zh) * 2013-08-23 2013-12-11 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制作方法和显示装置
US9735177B2 (en) 2013-08-23 2017-08-15 Boe Technology Group Co., Ltd. Array substrate, method for manufacturing the same and display device
SG11201601158VA (en) 2013-08-30 2016-03-30 Advanced Tech Materials Compositions and methods for selectively etching titanium nitride
KR101964901B1 (ko) 2013-12-06 2019-04-02 후지필름 일렉트로닉 머티리얼스 유.에스.에이., 아이엔씨. 표면 잔류물 제거용 세정 제형
TWI654340B (zh) 2013-12-16 2019-03-21 美商恩特葛瑞斯股份有限公司 Ni:NiGe:Ge選擇性蝕刻配方及其使用方法
WO2015095726A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Entegris, Inc. Use of non-oxidizing strong acids for the removal of ion-implanted resist
KR102290209B1 (ko) 2013-12-31 2021-08-20 엔테그리스, 아이엔씨. 규소 및 게르마늄을 선택적으로 에칭하기 위한 배합물
WO2015116818A1 (en) 2014-01-29 2015-08-06 Advanced Technology Materials, Inc. Post chemical mechanical polishing formulations and method of use
WO2015119925A1 (en) 2014-02-05 2015-08-13 Advanced Technology Materials, Inc. Non-amine post-cmp compositions and method of use
CN104031771A (zh) * 2014-06-17 2014-09-10 滁州斯迈特复合材料有限公司 胃镜清洁剂
TWI649454B (zh) * 2017-11-10 2019-02-01 關東鑫林科技股份有限公司 蝕刻液組成物及使用該蝕刻液組成物之蝕刻方法
US10761423B2 (en) * 2017-08-30 2020-09-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Chemical composition for tri-layer removal
IL301529A (en) 2018-03-28 2023-05-01 Fujifilm Electronic Mat Usa Inc cleaning products
CN114318353B (zh) * 2021-12-27 2023-12-05 广东红日星实业有限公司 一种除灰剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4617251A (en) 1985-04-11 1986-10-14 Olin Hunt Specialty Products, Inc. Stripping composition and method of using the same
US4770713A (en) 1986-12-10 1988-09-13 Advanced Chemical Technologies, Inc. Stripping compositions containing an alkylamide and an alkanolamine and use thereof
US5143648A (en) 1989-07-20 1992-09-01 Nippon Hypox Laboratories Incorporated Ascorbic acid derivative and use as antioxidant
US5981454A (en) 1993-06-21 1999-11-09 Ekc Technology, Inc. Post clean treatment composition comprising an organic acid and hydroxylamine
US6326130B1 (en) 1993-10-07 2001-12-04 Mallinckrodt Baker, Inc. Photoresist strippers containing reducing agents to reduce metal corrosion
US5419779A (en) 1993-12-02 1995-05-30 Ashland Inc. Stripping with aqueous composition containing hydroxylamine and an alkanolamine
US5597420A (en) 1995-01-17 1997-01-28 Ashland Inc. Stripping composition having monoethanolamine
JP3972133B2 (ja) 1995-11-15 2007-09-05 ダイキン工業株式会社 ウエハ処理液及びその製造方法
JPH1055993A (ja) 1996-08-09 1998-02-24 Hitachi Ltd 半導体素子製造用洗浄液及びそれを用いた半導体素子の製造方法
US6030932A (en) * 1996-09-06 2000-02-29 Olin Microelectronic Chemicals Cleaning composition and method for removing residues
US5855811A (en) 1996-10-03 1999-01-05 Micron Technology, Inc. Cleaning composition containing tetraalkylammonium salt and use thereof in semiconductor fabrication
JP2001508239A (ja) 1997-01-09 2001-06-19 アドバンスド ケミカル システムズ インターナショナル,インコーポレイテッド 水性フッ化アンモニウムおよびアミンを用いた、半導体ウエハ洗浄組成物および方法
US5997658A (en) 1998-01-09 1999-12-07 Ashland Inc. Aqueous stripping and cleaning compositions
US6453914B2 (en) * 1999-06-29 2002-09-24 Micron Technology, Inc. Acid blend for removing etch residue
US6194366B1 (en) * 1999-11-16 2001-02-27 Esc, Inc. Post chemical-mechanical planarization (CMP) cleaning composition
US6492308B1 (en) * 1999-11-16 2002-12-10 Esc, Inc. Post chemical-mechanical planarization (CMP) cleaning composition
US6723691B2 (en) * 1999-11-16 2004-04-20 Advanced Technology Materials, Inc. Post chemical-mechanical planarization (CMP) cleaning composition
US6486108B1 (en) * 2000-05-31 2002-11-26 Micron Technology, Inc. Cleaning composition useful in semiconductor integrated circuit fabrication
US6645930B1 (en) * 2000-07-10 2003-11-11 Ekc Technology, Inc. Clean room wipes for neutralizing caustic chemicals
US6627587B2 (en) * 2001-04-19 2003-09-30 Esc Inc. Cleaning compositions

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016138282A (ja) * 2007-05-17 2016-08-04 アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド Cmp後洗浄配合物用の新規な酸化防止剤
JP2009227792A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンレンズ成型用金型洗浄剤及びそれを用いた洗浄方法
JP2012505293A (ja) * 2008-10-09 2012-03-01 アバントール パフォーマンス マテリアルズ, インコーポレイテッド 酸化銅エッチ残渣除去および、銅電着の防止のための水性の酸性洗浄用組成物
JP2019112498A (ja) * 2017-12-21 2019-07-11 花王株式会社 樹脂マスク剥離洗浄方法
WO2022025161A1 (ja) * 2020-07-31 2022-02-03 株式会社トクヤマ シリコンエッチング液、並びに該エッチング液を用いたシリコンデバイスの製造方法およびシリコン基板の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60212366T2 (de) 2006-10-12
EP1381663A1 (en) 2004-01-21
DE60212366D1 (de) 2006-07-27
US20030017962A1 (en) 2003-01-23
US20030207777A1 (en) 2003-11-06
WO2002086045A1 (en) 2002-10-31
CN1503838A (zh) 2004-06-09
EP1381663B1 (en) 2006-06-14
ATE329997T1 (de) 2006-07-15
US6627587B2 (en) 2003-09-30
US6851432B2 (en) 2005-02-08
KR20040022422A (ko) 2004-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005507436A (ja) 洗浄組成物
KR100561178B1 (ko) 반도체 장치용의 유기 및 플라즈마 에칭된 잔사의 세척조성물
US6235693B1 (en) Lactam compositions for cleaning organic and plasma etched residues for semiconductor devices
KR100764888B1 (ko) 반도체 장치용의 유기 및 플라즈마 식각된 잔사의 세척을위한 조성물
US6825156B2 (en) Semiconductor process residue removal composition and process
US5977041A (en) Aqueous rinsing composition
US7456140B2 (en) Compositions for cleaning organic and plasma etched residues for semiconductor devices
US8772214B2 (en) Aqueous cleaning composition for removing residues and method using same
JP5801594B2 (ja) 洗浄組成物、これを用いた洗浄方法及び半導体素子の製造方法
JP2003289060A (ja) 半導体デバイス用基板の洗浄液および洗浄方法
JP2008198994A (ja) 半導体基材用洗浄剤
EP2206140A2 (en) Compounds for photoresist stripping
JP2020047913A (ja) ポストエッチング残留物洗浄組成物及びその使用方法
KR102321217B1 (ko) 에칭 후 잔여물 세정 조성물 및 이의 사용 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050705