JP2005354762A - 車両の旋回制御装置 - Google Patents
車両の旋回制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005354762A JP2005354762A JP2004169895A JP2004169895A JP2005354762A JP 2005354762 A JP2005354762 A JP 2005354762A JP 2004169895 A JP2004169895 A JP 2004169895A JP 2004169895 A JP2004169895 A JP 2004169895A JP 2005354762 A JP2005354762 A JP 2005354762A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driving force
- yaw moment
- force difference
- vehicle
- wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】左右の駆動輪13、14に駆動力差を発生させる手段3、4を有する車両において、車速を検出する車速検出手段22〜24と、運転者が操作するステアリング5の操舵角を検出するステアリング操舵角検出手段25と、車速検出手段22〜24とステアリング操舵角検出手段25の検出値に基づいて目標ヨーモーメントを決定するヨーモーメント決定手段8と、目標ヨーモーメントに基づいて左右の駆動輪13、14の駆動力差を演算する左右駆動力差演算手段8と、左右の駆動輪13、14の駆動力差に起因する転舵角変化によるヨーモーメント変化量を推定するヨーモーメント変化量推定手段8と、前記ヨーモーメント変化量に基づいて前記左右駆動力差を補正する左右駆動力差補正手段8と、を備える。
【選択図】 図1
Description
また、車両の前後方向加速度Xg(m/s2)を式(2)により求める。式(2)中のtsはコントローラ8が実行する図2のフローチャートの演算周期(s)であり、V0は後述するステップS80で設定される1周期前の車速Vである(演算開始時には初期値ゼロが設定されている)。なお、車速Vは車両前進方向を正とし、横方向加速度Xgは車両が前方に加速する方向を正とする。
ステップS30では、車両に対する運転者の要求制駆動力tTを式(3)により求める。
ステップS40では、ステアリング5の回転角θと車両速度Vから車両のヨーモーメントMの目標値(目標ヨーモーメント)tMを図5に示す目標旋回量マップから算出する(ヨーモーメント決定手段)。目標旋回量マップはコントローラ8のROMに予め記録しておいたものであり、目標ヨーモーメントtMを回転角θごとに車速Vに割り付けたものである。目標ヨーモーメントtMは車両を鉛直上方からみたときに反時計回りを正とする。
また、後輪13、14の転舵角δ3、δ4が変化しないと仮定したときに、目標ヨーモーメントtM、目標制駆動力tTを実現するためのモータ3、4の駆動トルクTm3o、Tm4oを式(5)、(6)により算出する。
Tm4o=tT÷2+ΔTo÷2 ・・・(6)
ステップS60では、ΔToを駆動輪である左後輪13、右後輪14が出力したときの転舵角変化に起因する車両重心回りのヨーモーメントの変化量ΔM(Nm)を推定する(ヨーモーメント変化量推定手段)。
Tm3=tT÷2−ΔT÷2 ・・・(8)
Tm4=tT÷2+ΔT÷2 ・・・(9)
ステップS80では、Tm3、Tm4をモータ3、4が出力するように制御を行い、現在のVでVoを更新する。
ここで、転舵角−タイヤ横力変化マップは、図7に示すように横軸に転舵角δ、縦軸にタイヤ横力変化ΔFyをとったもので、片方の後輪の転舵角δに応じて発生するタイヤ横力を予め実験等により求めてコントローラ8に記憶しておいたものである。なお、図7の転舵角−タイヤ横力変化マップにおいて、転舵角δとタイヤ横力変化ΔFyとは比例関係になっている。
V≦V3のとき、λ3=(V−V3)÷V3 ・・・(12)
V>V3のとき、λ4=(V−V4)÷V ・・・(13)
V≦V3のとき、λ4=(V−V4)÷V4 ・・・(14)
上記のように、各輪の転舵角に基づいてヨーモーメント発生量を推定する構成となっている。これにより、左右の駆動輪13、14の駆動力差に起因する各輪の転舵角変化を直接検出することができるので、路面の凹凸や傾斜等といった転舵角変化に対する外乱が入力された場合にもヨーモーメントの発生量を補正することができる。
上記のタイヤ横力−転舵角マップは、後輪13、14にそれぞれタイヤ横力Fyが加わったときの転舵角dδを予め実験あるいはシミュレーションによって求め、コントローラ8のROMに記憶しておいたもので、例えば図9のように設定する。
ただし、τ1、τ2は、左右の後輪13、14の駆動力差ΔTに対する車両重心回りのヨーモーメントMの伝達関数F(s)の位相交点周波数φに対して1/τ2<φ<1/τ1となると共に、運転者の操作性が向上、例えば左右の駆動輪13、14の駆動力差に対する転舵角変化分のヨーモーメントの応答性が運転者にとって好適になるように、実験あるいはシミュレーションによって調整し、設定する。
Tm4=tT÷2+ΔTf÷2 ・・・(18)
これにより、左右の駆動輪13、14の駆動力差ΔTに対するヨーモーメントの応答を運転者にとって好適に設定することができ、操作性が向上する。
5 ステアリング
6 アクセルペダル
7 ブレーキペダル
8 コントローラ
9 バッテリ
11 左前輪
12 右前輪
13 左後輪
14 右後輪
22〜24 速度センサ
25 ステアリング角センサ
26 アクセルペダルストロークセンサ
27 ブレーキペダルストロークセンサ
33、34 インバータ
41〜44 舵角センサ
100 加速度センサ
101 ヨーレートセンサ
Claims (8)
- 左右の駆動輪に駆動力差を発生させる手段を有する車両において、
車速を検出する車速検出手段と、
運転者が操作するステアリングの操舵角を検出するステアリング操舵角検出手段と、
前記車速検出手段とステアリング操舵角検出手段の検出値に基づいて目標ヨーモーメントを決定するヨーモーメント決定手段と、
前記目標ヨーモーメントに基づいて左右の駆動輪の駆動力差(左右輪駆動力差)を演算する左右輪駆動力差演算手段と、
前記左右輪駆動力差に起因して発生する転舵角変化によるヨーモーメント変化量を推定するヨーモーメント変化量推定手段と、
前記ヨーモーメント変化量に基づいて前記左右輪駆動力差を補正する左右輪駆動力差補正手段と、を備えることを特徴とする車両の旋回制御装置。 - 各車輪のスリップ率を検出するスリップ率検出手段をさらに備え、
前記左右輪駆動力差補正手段は、前記スリップ率の絶対値が大きくなるにつれて前記左右輪駆動力差の補正量の絶対値を小さくする請求項1に記載の車両の旋回制御装置。 - 各車輪の輪荷重を検出する輪荷重検出手段をさらに備え、
前記左右輪駆動力差補正手段は、前記輪荷重検出手段によって検出された左右の駆動輪の輪荷重の差が大きくなるにつれて、左右輪駆動力差の補正量の絶対値を小さくする請求項1または2に記載の車両の旋回制御装置。 - 各車輪のスリップ角を検出するスリップ角検出手段をさらに備え、
前記左右輪駆動力差補正手段は、前記スリップ角の絶対値が大きくなるにつれて左右輪駆動力差の補正量の絶対値を小さくする請求項1〜3のいずれか一つに記載の車両の旋回制御装置。 - 各車輪の転舵角を検出する転舵角検出手段をさらに備え、
前記ヨーモーメント変化量推定手段は、前記転舵角検出手段の出力に基づいて、転舵角の変化に起因するヨーモーメント発生量を推定する請求項1〜4のいずれか一つに記載の車両の旋回制御装置。 - 各車輪の制駆動力を検出する制駆動力検出手段をさらに備え、
前記ヨーモーメント変化量推定手段は、前記制駆動力検出手段の出力に基づいて、左右輪駆動力差に起因するヨーモーメント発生量を推定する請求項1〜6のいずれか一つに記載の車両の旋回制御装置。 - 各車輪のタイヤ横力を検出するタイヤ横力検出手段をさらに備え、
前記ヨーモーメント変化量推定手段は、前記タイヤ横力検出手段の出力に基づいて、タイヤ横力に起因する転舵角変化分のヨーモーメント変化量を推定する請求項1〜6のいずれか一つに記載の車両の旋回制御装置。 - 前記左右輪駆動力差補正手段は、左右輪駆動力差に起因して発生する転舵角変化分のヨーモーメントの発生遅れ時間に基づいて、左右輪駆動力差を進み補償する請求項1〜7のいずれか一つに記載の車両の旋回制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004169895A JP4729871B2 (ja) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | 車両の旋回制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004169895A JP4729871B2 (ja) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | 車両の旋回制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005354762A true JP2005354762A (ja) | 2005-12-22 |
JP4729871B2 JP4729871B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=35588746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004169895A Expired - Fee Related JP4729871B2 (ja) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | 車両の旋回制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4729871B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007190941A (ja) * | 2006-01-17 | 2007-08-02 | Nissan Motor Co Ltd | 4輪独立駆動車の駆動力配分装置 |
JP2007320396A (ja) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Honda Motor Co Ltd | 4輪駆動車の挙動安定化制御方法 |
JP2007336679A (ja) * | 2006-06-14 | 2007-12-27 | Nissan Motor Co Ltd | 電動車両の駆動力推定装置、自動車および電動車両の駆動力推定方法 |
JP2009035047A (ja) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の旋回挙動制御方法および装置 |
JP2009214742A (ja) * | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Nissan Motor Co Ltd | 車線逸脱防止装置及びその方法 |
US8521349B2 (en) | 2010-06-10 | 2013-08-27 | Ford Global Technologies | Vehicle steerability and stability control via independent wheel torque control |
CN101138969B (zh) * | 2006-09-05 | 2014-02-26 | 日产自动车株式会社 | 车辆控制设备和车辆控制方法 |
JP2016178758A (ja) * | 2015-03-19 | 2016-10-06 | 富士重工業株式会社 | 車両の制御装置及び車両の制御方法 |
CN111971212A (zh) * | 2018-03-02 | 2020-11-20 | 大众汽车股份公司 | 用于调节车辆横向动力学的方法和设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0195970A (ja) * | 1987-10-08 | 1989-04-14 | Nissan Motor Co Ltd | 4輪駆動車両の操舵制御装置 |
JPH02204173A (ja) * | 1989-02-01 | 1990-08-14 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の後輪操舵装置 |
JPH0687420A (ja) * | 1992-09-10 | 1994-03-29 | Nissan Motor Co Ltd | 車両挙動制御装置 |
JP2003127887A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-08 | Mazda Motor Corp | 操縦安定性設計方法及び設計プログラム |
-
2004
- 2004-06-08 JP JP2004169895A patent/JP4729871B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0195970A (ja) * | 1987-10-08 | 1989-04-14 | Nissan Motor Co Ltd | 4輪駆動車両の操舵制御装置 |
JPH02204173A (ja) * | 1989-02-01 | 1990-08-14 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の後輪操舵装置 |
JPH0687420A (ja) * | 1992-09-10 | 1994-03-29 | Nissan Motor Co Ltd | 車両挙動制御装置 |
JP2003127887A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-08 | Mazda Motor Corp | 操縦安定性設計方法及び設計プログラム |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007190941A (ja) * | 2006-01-17 | 2007-08-02 | Nissan Motor Co Ltd | 4輪独立駆動車の駆動力配分装置 |
JP2007320396A (ja) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Honda Motor Co Ltd | 4輪駆動車の挙動安定化制御方法 |
JP2007336679A (ja) * | 2006-06-14 | 2007-12-27 | Nissan Motor Co Ltd | 電動車両の駆動力推定装置、自動車および電動車両の駆動力推定方法 |
CN101138969B (zh) * | 2006-09-05 | 2014-02-26 | 日产自动车株式会社 | 车辆控制设备和车辆控制方法 |
US8924055B2 (en) | 2006-09-05 | 2014-12-30 | Nissan Motor Co., Ltd. | Vehicle control apparatus |
JP2009035047A (ja) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の旋回挙動制御方法および装置 |
JP2009214742A (ja) * | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Nissan Motor Co Ltd | 車線逸脱防止装置及びその方法 |
US8521349B2 (en) | 2010-06-10 | 2013-08-27 | Ford Global Technologies | Vehicle steerability and stability control via independent wheel torque control |
JP2016178758A (ja) * | 2015-03-19 | 2016-10-06 | 富士重工業株式会社 | 車両の制御装置及び車両の制御方法 |
CN111971212A (zh) * | 2018-03-02 | 2020-11-20 | 大众汽车股份公司 | 用于调节车辆横向动力学的方法和设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4729871B2 (ja) | 2011-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11021068B2 (en) | Vehicle control device and control method | |
JP4929944B2 (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 | |
JP4321569B2 (ja) | 車両の制御装置及び制御方法 | |
US10029678B2 (en) | Drive control device with traction control function for right-left independent drive vehicle | |
CN107848526B (zh) | 车辆转弯控制装置 | |
JP4946319B2 (ja) | 車両の駆動力配分装置 | |
JP4524597B2 (ja) | 四輪独立駆動車の駆動力配分装置 | |
JP4961751B2 (ja) | 車両の駆動力配分装置 | |
JP4729871B2 (ja) | 車両の旋回制御装置 | |
JP2008062687A (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 | |
JP2008222070A (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 | |
JP4561189B2 (ja) | 車両運動制御装置 | |
JP2006033927A (ja) | 四輪独立駆動車の駆動力配分装置 | |
JP5163500B2 (ja) | ハイブリッド車両の駆動力配分制御装置 | |
JP4992331B2 (ja) | 車両のスリップ制御装置 | |
JP2010151205A (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 | |
JP4935022B2 (ja) | 車両の左右トルク配分制御装置 | |
JP4844148B2 (ja) | 4輪独立駆動車の駆動力配分装置 | |
JP4918787B2 (ja) | 4輪独立駆動車の駆動力配分装置 | |
JP5104102B2 (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 | |
JP2021175279A (ja) | 電動車両の制御方法、及び、電動車両の制御装置 | |
JP2007223390A (ja) | 車両の挙動制御装置 | |
JP2008295244A (ja) | モータ駆動自動車用駆動制御装置 | |
WO2023032012A1 (ja) | 電動車両の制御方法及び電動車両の制御装置 | |
JP4811214B2 (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100827 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110404 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |