JP4961751B2 - 車両の駆動力配分装置 - Google Patents
車両の駆動力配分装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4961751B2 JP4961751B2 JP2006008403A JP2006008403A JP4961751B2 JP 4961751 B2 JP4961751 B2 JP 4961751B2 JP 2006008403 A JP2006008403 A JP 2006008403A JP 2006008403 A JP2006008403 A JP 2006008403A JP 4961751 B2 JP4961751 B2 JP 4961751B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driving force
- force distribution
- vehicle
- wheel
- correction amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Description
図1は、左前輪1及び右前輪2が機械的に拘束されており、かつ、前輪1、2、左後輪3、右後輪4をそれぞれ独立に駆動できる車両において、各輪の駆動力とタイヤ横力と舵角、そして車両に働く前後方向、横方向、重心周りのヨーモーメントを表した図である。
上記本発明の理論的背景及び効果の一例を踏まえ、本発明の効果について整理すると次の通りである。
第4の発明(請求項4に記載の発明)によれば、駆動力補正量を与える際に、エンジンを駆動源とする両輪の駆動力の駆動力配分補正量ΔFxfの2乗が最小になるように駆動力配分補正量ΔFxf、ΔFx 3 、ΔFx 4 を演算する。これにより、応答性の低いエンジンを駆動源とする両輪の補正量を小さくして応答性高く目標値Fx ** 、M ** を実現することができ、更なる操縦性向上が期待できる。
第5の発明(請求項5に記載の発明)によれば、各輪の舵角δ i に基づき、駆動力配分の基本値Fx i ## を車両に与えた時に実現される車両挙動Fx ## 、M ## 及び駆動力配分の補正量ΔFx i を求める。駆動力変化に対する車両前後方向力、ヨーモーメントの感度、及びタイヤ力の車両横方向成分は各輪の舵角によって変化するため、より正確にΔFx i を求めることができ、更なる操縦性向上が期待できる。
第6の発明(請求項6に記載の発明)によれば、各輪の輪荷重W i に基づいて、駆動力配分の基本値Fx i ## を車両に与えた時に実現される車両挙動Fx ## 、M ## 及び駆動力配分の補正量ΔFx i を求める。駆動力変化に対する車両前後方向力、ヨーモーメントの感度、及び車両横方向の運動に主たる影響を及ぼすタイヤ横力は輪荷重によって変化するため、より正確にΔFx i を求めることができ、更なる操縦性向上が期待できる。
第7の発明(請求項7に記載の発明)によれば、各輪の路面摩擦係数μ i に基づいて、駆動力配分の基本値Fx i ## を車両に与えた時に実現される車両挙動Fx ## 、M ## 及び駆動力配分の補正量ΔFx i を求める構成とした。駆動力変化に対する車両前後方向力、ヨーモーメントの感度、及び車両横方向の運動に主たる影響を及ぼすタイヤ横力は路面摩擦係数によって変化するため、より正確にΔFx i を求めることができ、更なる操縦性向上が期待できる。
3.本発明の実施形態
次に、本発明を電動車両に適用した場合について説明する。
5:ステアリング
6:アクセルペダル
7:ブレーキペダル
8:コントローラ
9:バッテリ
11〜14:モータ
15:ステアリングギヤ
21〜24:車輪速センサ
25:ステアリング角センサ
26:アクセルストロークセンサ
27:ブレーキストロークセンサ
31〜34:インバータ
41〜44:舵角センサ
100:加速度センサ
101:ヨーレートセンサ
Claims (7)
- 前輪、左後輪、右後輪を独立に駆動する車両の駆動力配分装置において、
前記車両の運転状態に基づき前記車両の車両前後方向力、ヨーモーメントの目標値を決定する目標車両挙動決定手段と、
前記車両前後方向力、ヨーモーメントの前記目標値を得るためのヨーレートの目標値を実現するための前輪、左後輪、右後輪それぞれの駆動力配分の基本値を前記車両のモデルを用いて設定する駆動力配分基本値設定手段と、
前記駆動力配分の基本値を前記車両に与えた時に実現される車両前後方向力、ヨーモーメントを駆動力配分値と車両前後方向力及びヨーモーメントとの間に成立する関係式を用いて演算する車両挙動演算手段と、
前記車両前後方向力、ヨーモーメントの前記目標値と前記駆動力配分の基本値を前記車両に与えた時に実現される前記車両前後方向力、ヨーモーメントとの誤差をそれぞれ演算する車両挙動誤差演算手段と、
前記誤差を減少させる各輪の駆動力配分の補正量を演算する駆動力配分補正量演算手段と、
前輪、左後輪、右後輪それぞれの駆動力配分の目標値をそれぞれ前記駆動力配分の基本値と前記駆動力配分の補正量との和に設定する目標駆動力配分決定手段と、
前記駆動力配分の目標値に従って前輪、左後輪、右後輪それぞれの駆動力を独立に制御する駆動力制御手段と、
を備えたことを特徴とする駆動力配分装置。 - 前記駆動力配分の基本値と前記駆動力配分の補正量との和を前記車両に与えた時に実現される車両前後方向力、ヨーモーメントを前記車両挙動演算手段によって求める手段と、
前記車両前後方向力、ヨーモーメントの目標値と、前記駆動力配分の基本値と前記駆動力配分の補正量との和を前記車両に与えた時に実現される前記車両前後方向力、ヨーモーメントとの誤差を第2の誤差として前記車両挙動誤差演算手段によって求める第2の誤差算出手段と、
前記第2の誤差を減少させる各輪の駆動力配分の補正量を駆動力配分の第2の補正量として前記駆動力配分補正量演算手段によって求める第2の補正量算出手段と、
前記駆動力配分の基本値と前記駆動力配分の補正量の和に前記第2の補正量を加えた値を前記駆動力配分の目標値に設定する車両挙動誤差補償手段と、
を備え、前記第2の誤差の絶対値が所定値以下になるまで、前記第2の誤差算出手段、前記第2の補正量算出手段及び前記車両挙動誤差補償手段の処理を繰り返すことを特徴とする請求項1に記載の駆動力配分装置。 - 左前輪、右前輪の回転速度差に応じた左右前輪への駆動力配分特性を求める前輪左右駆動力配分特性演算手段を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の駆動力配分装置。
- 前記車両は前輪の両輪の駆動源としてエンジンを、後輪の駆動源として各々独立して駆動可能なモータとを備え、
前記駆動力配分補正量演算手段は、前記エンジンを駆動源とする両輪の駆動力配分の補正量の2乗が最小となるように各輪の駆動力配分の補正量を演算することを特徴とする請求項1から3のいずれか一つに記載の駆動力配分装置。 - 左前輪、右前輪、左後輪、右後輪それぞれの舵角を検出する舵角検出手段を備え、
前記車両挙動演算手段は、前記駆動力配分の基本値を前記車両に与えた時に実現される車両前後方向力、ヨーモーメントを前記検出した舵角に基づいて求め、
前記駆動力配分補正量演算手段は、前記検出した舵角に基づいて前記駆動力配分の補正量を求めることを特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載の駆動力配分装置。 - 左前輪、右前輪、左後輪、右後輪それぞれの輪荷重を推定或いは検出する輪荷重判断手段を備え、
前記車両挙動演算手段は、前記駆動力配分の基本値を前記車両に与えた時に実現される車両前後方向力、ヨーモーメントを前記推定或いは検出した軸荷重に基づいて求め、
前記駆動力配分補正量演算手段は、前記推定或いは検出した軸荷重に基づいて前記駆動力配分の補正量を求めることを特徴とする請求項1から5のいずれか一つに記載の駆動力配分装置。 - 左前輪、右前輪、左後輪、右後輪それぞれの路面摩擦係数を推定する路面摩擦係数推定手段を備え、
前記車両挙動演算手段は、前記駆動力配分の基本値を前記車両に与えた時に実現される車両前後方向力、ヨーモーメントを前記推定した路面摩擦係数に基づいて求め、
前記駆動力配分補正量演算手段は、前記推定した路面摩擦係数に基づいて前記駆動力配分の補正量を求めることを特徴とする請求項1から6のいずれか一つに記載の駆動力配分装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006008403A JP4961751B2 (ja) | 2006-01-17 | 2006-01-17 | 車両の駆動力配分装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006008403A JP4961751B2 (ja) | 2006-01-17 | 2006-01-17 | 車両の駆動力配分装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007190942A JP2007190942A (ja) | 2007-08-02 |
JP4961751B2 true JP4961751B2 (ja) | 2012-06-27 |
Family
ID=38446981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006008403A Active JP4961751B2 (ja) | 2006-01-17 | 2006-01-17 | 車両の駆動力配分装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4961751B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7429329B2 (ja) | 2021-03-02 | 2024-02-07 | 新明和工業株式会社 | 熱収縮チューブ加熱装置 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4315226B2 (ja) | 2007-11-09 | 2009-08-19 | トヨタ自動車株式会社 | 駆動力制御装置 |
JP5333193B2 (ja) * | 2009-12-21 | 2013-11-06 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両用左右駆動力調整装置の制御装置 |
KR101886083B1 (ko) * | 2012-12-27 | 2018-09-07 | 현대자동차 주식회사 | 차량의 통합 제어장치 및 방법 |
CN104787039B (zh) * | 2015-04-13 | 2017-03-22 | 电子科技大学 | 一种四轮独立驱动电动汽车的车身稳定控制方法 |
KR20220086734A (ko) * | 2020-12-16 | 2022-06-24 | 현대자동차주식회사 | 최대 노면 마찰계수 추정방법 |
WO2024195363A1 (ja) * | 2023-03-20 | 2024-09-26 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両の制御装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4026088B2 (ja) * | 1996-12-26 | 2007-12-26 | マツダ株式会社 | 車両の姿勢制御装置 |
JP3832205B2 (ja) * | 2000-07-28 | 2006-10-11 | 日産自動車株式会社 | 無段変速機を備えた車両の加減速度制御装置 |
JP2002211380A (ja) * | 2001-01-17 | 2002-07-31 | Unisia Jecs Corp | 車両姿勢安定制御装置 |
-
2006
- 2006-01-17 JP JP2006008403A patent/JP4961751B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7429329B2 (ja) | 2021-03-02 | 2024-02-07 | 新明和工業株式会社 | 熱収縮チューブ加熱装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007190942A (ja) | 2007-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4929944B2 (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 | |
CN107848526B (zh) | 车辆转弯控制装置 | |
JP4867369B2 (ja) | 電動車両の駆動力制御装置、自動車及び電動車両の駆動力制御方法 | |
JP4961751B2 (ja) | 車両の駆動力配分装置 | |
JP2004104991A (ja) | 回生制動を持つ車両の独立制動及び操縦性の制御方法及びシステム | |
CN107848527B (zh) | 车辆转弯控制装置 | |
JP6616158B2 (ja) | スリップ制御装置 | |
WO2015190349A1 (ja) | 左右独立駆動車のトラクション制御機能付き駆動制御装置 | |
JP2008062687A (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 | |
JP4892983B2 (ja) | 四輪独立駆動車の駆動力配分装置 | |
JP2008074185A (ja) | 車両運動制御方法および車両運動制御装置 | |
JP2008222070A (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 | |
JP2023174056A (ja) | 制駆動力制御装置 | |
JP6577850B2 (ja) | 車両の制御装置及び車両の制御方法 | |
JP2017108485A (ja) | 車両の制御装置及び車両の制御方法 | |
JP4729871B2 (ja) | 車両の旋回制御装置 | |
JP2005349887A (ja) | 車両運動制御装置 | |
JP2010151205A (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 | |
JP4844148B2 (ja) | 4輪独立駆動車の駆動力配分装置 | |
JP4918787B2 (ja) | 4輪独立駆動車の駆動力配分装置 | |
JP5104102B2 (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 | |
WO2016125686A1 (ja) | 車両の制駆動トルク制御装置 | |
JP6237105B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP2022057096A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6664885B2 (ja) | 車両の制駆動トルク制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111011 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111108 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120111 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4961751 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406 Year of fee payment: 3 |