JP2005351412A - 鋼管同士の連結方法 - Google Patents
鋼管同士の連結方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005351412A JP2005351412A JP2004173972A JP2004173972A JP2005351412A JP 2005351412 A JP2005351412 A JP 2005351412A JP 2004173972 A JP2004173972 A JP 2004173972A JP 2004173972 A JP2004173972 A JP 2004173972A JP 2005351412 A JP2005351412 A JP 2005351412A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel pipe
- steel
- joining
- steel pipes
- pipes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 166
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 166
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminum Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000003014 reinforcing Effects 0.000 claims description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 abstract description 11
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 102100016007 SLIT3 Human genes 0.000 description 1
- 101700004678 SLIT3 Proteins 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000005536 corrosion prevention Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000006023 eutectic alloy Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 230000003313 weakening Effects 0.000 description 1
Images
Abstract
【解決手段】同軸に首尾連結する鋼管1,2同士の連結方法において、当該鋼管径より小径または大径の接合用鋼管3を前記鋼管のうちの一方の鋼管における連結部に内接または外接させ且つその一部を当該鋼管端面から突出させて接合し、前記接合用鋼管の突出した端部または他方の鋼管の端部に歪逃し用のスリット3aが予め設けられており、前記接合用鋼管の内壁または他方の鋼管の端部の内壁のスリットで区画された部分に雌ネジ部3bが予め形成されており、前記他方の鋼管と接合用鋼管とを外側から挿通させたボルト4で前記雌ネジ部に裸着させてボルト締めし、前記鋼管同士1,2を連結する鋼管同士の連結方法である。
【選択図】図1
Description
前記雌ネジとして、内壁面にナットを点溶接した物であること、;
前記鋼管同士の連結部におけるボルトの頭部の近傍に、当該ボルト頭部の摩耗を防止する摩耗保護手段が設けられていること、;
前記鋼管同士の連結部における鋼管内部に、当該両鋼管に亘って補強筋が鋼管内壁面から支持されて配筋されていること、;
を含むものである。
また、鋼管と接続用鋼管との当接面の間に摩擦係数を増大させる板を介在させることで、ボルトの使用本数を減らすことが可能となり、コストダウンとなる。
2 他方の鋼管、 2a 貫通孔、
3 接合用鋼管、 3a スリット、 3b 雌ネジ部、
3c 貫通孔、
3d,3e スリット、
4 ボルト、
5 接合用鋼管、 5a スリット 、
5b 凹部、
6 ナット、
7 板、 7a 貫通孔、
8 角筒形鋼管 、
9 角筒形鋼管、
10 接合用鋼板、 10a 雌ネジ部、
11 丸鋼、
12 補強筋、
13 コンクリート。
Claims (5)
- 同軸に首尾連結する鋼管同士の連結方法において、当該鋼管径より小径または大径の接合用鋼管を前記鋼管のうちの一方の鋼管における連結部に内接または外接させ且つその一部を当該鋼管端面から突出させて接合し、
前記接合用鋼管の突出した端部または他方の鋼管の端部に歪逃し用のスリットが予め設けられており、
前記接合用鋼管の内壁または他方の鋼管の端部の内壁のスリットで区画された部分に雌ネジ部が予め形成されており、
前記他方の鋼管と接合用鋼管とを外側から挿通させたボルトで前記雌ネジ部に裸着させてボルト締めし、前記鋼管同士を連結すること、
を特徴とする鋼管同士の連結方法。 - 他方の鋼管と接合用鋼管との間に、防食処理したアルミニウム板若しくは硬度比が鋼板の2.5倍以上で且つその当接面に凹凸面を形成した板を挟装してあること、
を特徴とする請求項1に記載の鋼管同士の連結方法。 - 雌ネジとして、内壁面にナットを点溶接した物であること、
を特徴とする請求項1または2に記載の鋼管同士の連結方法。 - 鋼管同士の連結部におけるボルトの頭部の近傍に、当該ボルト頭部の摩耗を防止する摩耗保護手段が設けられていること、
を特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の鋼管同士の連結方法。 - 鋼管同士の連結部における鋼管内部に、当該両鋼管に亘って補強筋が鋼管内壁面から支持されて配筋されていること、
を特徴とする請求項1に記載の鋼管同士の連結方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004173972A JP2005351412A (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | 鋼管同士の連結方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004173972A JP2005351412A (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | 鋼管同士の連結方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005351412A true JP2005351412A (ja) | 2005-12-22 |
Family
ID=35586046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004173972A Pending JP2005351412A (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | 鋼管同士の連結方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005351412A (ja) |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009138843A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Yamahisa:Kk | 管材のジョイント部材及び猫用の組立式遊戯具 |
JP2009287357A (ja) * | 2008-06-02 | 2009-12-10 | Nippon Steel Corp | 鋼管の継手構造 |
WO2010087020A1 (ja) * | 2009-02-02 | 2010-08-05 | Best・Nature株式会社 | 筒体の接続構造体及び筒体の接続構造体の接続方法 |
JP2010175070A (ja) * | 2009-02-02 | 2010-08-12 | Best Nature Co Ltd | 筒体の接続構造体の接続方法及び筒体の接続構造体 |
KR101018006B1 (ko) * | 2010-08-26 | 2011-03-02 | 주식회사 삼보기술단 | 파일 연결방법 |
JP2011069071A (ja) * | 2009-09-24 | 2011-04-07 | Ohbayashi Corp | 鋼管杭における鋼管の連結構造及び連結方法 |
KR200455862Y1 (ko) | 2011-07-13 | 2011-09-29 | (주)세림철탑산업 | 강관지주의 연결구조 |
JP2015034411A (ja) * | 2013-08-09 | 2015-02-19 | 株式会社大林組 | 杭および杭の構築方法 |
JP2015034412A (ja) * | 2013-08-09 | 2015-02-19 | 株式会社大林組 | 地盤アンカーおよび地盤アンカーの構築方法 |
KR101551130B1 (ko) * | 2014-12-08 | 2015-09-07 | (주)유니트엔지니어링 | 복합말뚝의 연결부 |
CN105275095A (zh) * | 2015-11-19 | 2016-01-27 | 山东大学 | 一种螺纹连接的圆钢管柱及施工方法 |
CN105317167A (zh) * | 2015-11-19 | 2016-02-10 | 山东大学 | 一种螺纹连接的方钢管柱及施工方法 |
CN106013606A (zh) * | 2016-05-20 | 2016-10-12 | 西安建筑科技大学 | 采用内置连接板的多腔钢管混凝土组合柱及拼接方法 |
JP6025086B1 (ja) * | 2016-03-03 | 2016-11-16 | 株式会社神戸車輌製作所 | 台車 |
JP2017025669A (ja) * | 2015-07-28 | 2017-02-02 | Jfeスチール株式会社 | 鋼管の継手構造 |
JP6312109B1 (ja) * | 2017-09-15 | 2018-04-18 | 株式会社小林組 | 仮設足場用安全装置 |
JP2018083687A (ja) * | 2016-11-24 | 2018-05-31 | Jfe建材株式会社 | スタンション、スタンションユニット及びスタンションの高さ調整方法 |
CN108842915A (zh) * | 2018-08-31 | 2018-11-20 | 武汉建工集团股份有限公司 | 一种钢结构矩形杆件的刚性连接节点及其加工安装方法 |
CN108978881A (zh) * | 2018-07-22 | 2018-12-11 | 绿山高科建设科技有限公司 | 一种建筑装配钢结构连接件及安装方法 |
KR101956162B1 (ko) * | 2018-05-28 | 2019-03-08 | 김중돈 | 엄지말뚝 지지를 위한 강관 연결 장치 및 이를 이용한 강관 연결 방법 |
CN112144668A (zh) * | 2020-09-29 | 2020-12-29 | 青岛理工大学 | 榫式插接的新型装配式钢混组合节点 |
-
2004
- 2004-06-11 JP JP2004173972A patent/JP2005351412A/ja active Pending
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009138843A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Yamahisa:Kk | 管材のジョイント部材及び猫用の組立式遊戯具 |
JP2009287357A (ja) * | 2008-06-02 | 2009-12-10 | Nippon Steel Corp | 鋼管の継手構造 |
WO2010087020A1 (ja) * | 2009-02-02 | 2010-08-05 | Best・Nature株式会社 | 筒体の接続構造体及び筒体の接続構造体の接続方法 |
WO2010087036A1 (ja) * | 2009-02-02 | 2010-08-05 | Best・Nature株式会社 | 筒体の接続構造体及び筒体の接続構造体の接続方法 |
JP2010175070A (ja) * | 2009-02-02 | 2010-08-12 | Best Nature Co Ltd | 筒体の接続構造体の接続方法及び筒体の接続構造体 |
JP2011069071A (ja) * | 2009-09-24 | 2011-04-07 | Ohbayashi Corp | 鋼管杭における鋼管の連結構造及び連結方法 |
KR101018006B1 (ko) * | 2010-08-26 | 2011-03-02 | 주식회사 삼보기술단 | 파일 연결방법 |
KR200455862Y1 (ko) | 2011-07-13 | 2011-09-29 | (주)세림철탑산업 | 강관지주의 연결구조 |
JP2015034411A (ja) * | 2013-08-09 | 2015-02-19 | 株式会社大林組 | 杭および杭の構築方法 |
JP2015034412A (ja) * | 2013-08-09 | 2015-02-19 | 株式会社大林組 | 地盤アンカーおよび地盤アンカーの構築方法 |
KR101551130B1 (ko) * | 2014-12-08 | 2015-09-07 | (주)유니트엔지니어링 | 복합말뚝의 연결부 |
JP2017025669A (ja) * | 2015-07-28 | 2017-02-02 | Jfeスチール株式会社 | 鋼管の継手構造 |
CN105275095A (zh) * | 2015-11-19 | 2016-01-27 | 山东大学 | 一种螺纹连接的圆钢管柱及施工方法 |
CN105317167A (zh) * | 2015-11-19 | 2016-02-10 | 山东大学 | 一种螺纹连接的方钢管柱及施工方法 |
JP6025086B1 (ja) * | 2016-03-03 | 2016-11-16 | 株式会社神戸車輌製作所 | 台車 |
CN106013606A (zh) * | 2016-05-20 | 2016-10-12 | 西安建筑科技大学 | 采用内置连接板的多腔钢管混凝土组合柱及拼接方法 |
JP2018083687A (ja) * | 2016-11-24 | 2018-05-31 | Jfe建材株式会社 | スタンション、スタンションユニット及びスタンションの高さ調整方法 |
JP6312109B1 (ja) * | 2017-09-15 | 2018-04-18 | 株式会社小林組 | 仮設足場用安全装置 |
KR101956162B1 (ko) * | 2018-05-28 | 2019-03-08 | 김중돈 | 엄지말뚝 지지를 위한 강관 연결 장치 및 이를 이용한 강관 연결 방법 |
CN108978881A (zh) * | 2018-07-22 | 2018-12-11 | 绿山高科建设科技有限公司 | 一种建筑装配钢结构连接件及安装方法 |
CN108842915A (zh) * | 2018-08-31 | 2018-11-20 | 武汉建工集团股份有限公司 | 一种钢结构矩形杆件的刚性连接节点及其加工安装方法 |
CN112144668A (zh) * | 2020-09-29 | 2020-12-29 | 青岛理工大学 | 榫式插接的新型装配式钢混组合节点 |
CN112144668B (zh) * | 2020-09-29 | 2021-11-09 | 青岛理工大学 | 榫式插接的装配式钢混组合节点 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005351412A (ja) | 鋼管同士の連結方法 | |
JP3996931B2 (ja) | 鉄骨梁の開口補強工法 | |
JP4741386B2 (ja) | 木質構造材の接合工法および接合構造 | |
JP2010019072A (ja) | H形鋼のボルト継手接合部の補強構造および補強方法 | |
JP5077944B2 (ja) | 杭頭鉄筋接続金具 | |
JP2005264516A (ja) | 鋼製柱と鋼製梁のボルト接合構造。 | |
JP2009281066A (ja) | 梁端部をpc造とする複合構造梁を用いた建物構造 | |
JP6501219B2 (ja) | 張力調節装置を備えるブレース | |
JP4506969B2 (ja) | 基礎またはフーチングのコンクリートと杭頭部の結合部構造および該結合部構造を有する構造物 | |
JP2017066702A (ja) | 鋼矢板の縦継構造及び鋼矢板壁 | |
JP2005350992A (ja) | 鋼管とh型鋼との締結方法 | |
JP6027391B2 (ja) | 杭頭接合構造 | |
JP2010216153A (ja) | 仕口補強構造 | |
JP4685574B2 (ja) | 高力ボルト摩擦接合部と建築鋼構造物 | |
JP2007002492A (ja) | 鉄筋の結合金具 | |
KR20120104798A (ko) | 버팀보 중앙연결장치 | |
JP5385314B2 (ja) | 連結構造 | |
JP4844477B2 (ja) | 合成壁構造およびその構築方法 | |
JP6408350B2 (ja) | 基礎杭 | |
JP6782093B2 (ja) | 横座屈補剛材の取付構造 | |
JP2005139731A (ja) | 鋼管杭頭部の接合構造および鋼管杭頭部の施工方法 | |
JP6909561B2 (ja) | 柱梁の接合構造 | |
JP6535515B2 (ja) | 杭頭接合構造 | |
KR102329500B1 (ko) | 스터드볼트 및, 충전관기둥과 보부재의 접합구조 | |
JP2007205162A (ja) | 鉄骨梁の開口補強工法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Effective date: 20050727 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20051021 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20060614 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060616 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20061016 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |