JP2005336123A - アニリド化合物の製造方法 - Google Patents
アニリド化合物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005336123A JP2005336123A JP2004159234A JP2004159234A JP2005336123A JP 2005336123 A JP2005336123 A JP 2005336123A JP 2004159234 A JP2004159234 A JP 2004159234A JP 2004159234 A JP2004159234 A JP 2004159234A JP 2005336123 A JP2005336123 A JP 2005336123A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- alkyl
- aryl
- general formula
- haloalkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】一般式(1)
【化1】
(式中、R1、R2及びR3は水素原子、アルキル基等を示し、R4は水素原子、アルキル基等を示す。)で表されるインドール化合物を、一般式(2)
【化2】
(式中、R5はアルキル基等を示す。)で表されるニトリル化合物の存在下、塩基性条件で過酸化水素と反応させることを特徴とする、一般式(3)
【化3】
(式中、R1、R2及びR4は前記と同じ意味を示し、R6はヒドロキシル基、アルキル基等を示す。)で表されるアニリド化合物の製造方法。
【効果】入手容易な原料を用いて、安全で腐食性が無い過酸化水素を酸化剤とし、環境に優しい活性化剤を使用して目的のアニリド化合物を簡便に製造することができる。更に、特殊な設備が不要であり、有害な廃棄物も出ず廃棄物処理が容易で環境にも優しい。
【選択図】なし
Description
2−(4,6―ジメトキシピリミジン−2−イルカルボニル)−6―メトキシメチルアセトアニリドの製造
攪拌機、還流冷却器、および温度計を備えた100mlの四つ口フラスコに、3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)−7−メトキシメチル−2−メチルインドール3.13g(0.01mol)、1,1,1−トリフルオロアセトン0.34g(0.003mol)、アセトニトリル7.79g(0.190mol)、炭酸カリウム1.38g(0.01mol)、水10mlを仕込み、35%過酸化水素水9.72g(0.1mol)を25℃で1時間かけて滴下した。さらに25℃で6時間攪拌熟成させた。反応液を液体クロマトグラフィーで分析したところ、2−(4,6―ジメトキシピリミジン−2−イルカルボニル)−6―メトキシメチルアセトアニリドは、収率77%で得られていることがわかった。
2−アセチルホルムアニリドの製造
攪拌機、還流冷却器、および温度計を備えた50mlの四つ口フラスコに、3−メチルインドール0.66g(0.005mol)、アセトニトリル3.08g(0.075mol)、炭酸カリウム0.69g(0.005mol)、水5mlを仕込み、35%過酸化水素水3.40g(0.035mol)を25℃で1時間かけて滴下した。さらに25℃で24時間攪拌熟成させた。反応液を液体クロマトグラフィーで分析したところ、2−アセチルホルムアニリドは、収率40%で得られていることがわかった。
下記(化5)及び(表1)の組み合わせによりに表現される原料A、B、C、Dいずれかの原料を用いて、(表2)に示した、過酸化水素/ケトン/ニトリル/塩基/水/反応温度/反応時間の条件で、実施例1と同様な操作で実施した。結果を(表2)に示す。
2−(4,6―ジメトキシピリミジン−2−イルカルボニル)−6―メトキシメチルアセトアニリドの製造
攪拌機、還流冷却器、および温度計を備えた300mlの四つ口フラスコに、3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)−7−メトキシメチル−2−メチルインドール28.2g(0.090mol)、アセトン52.3g(0.900mol)、アセトニトリル18.5g(0.45mol)、炭酸水素ナトリウム1.9g(0.023mol)、水45mlを仕込み60℃に昇温した。35%過酸化水素水36.7g(0.378mol)を60℃で2時間かけて滴下し、さらに60℃で6時間熟成攪拌した。酢酸ブチル45mlを加えた後、25℃に冷却し、20%亜硫酸ナトリウム水溶液68.0g(0.108mol)を1時間かけて25℃で滴下した後、未反応の過酸化水素が残っていないことをヨウ化カリウムデンプン紙で確認した。35%塩酸2.35g(0.023mol)を、25℃で30分かけて滴下し、55℃で分液した。水層を酢酸ブチル72mlで再抽出した。そして、有機層を合わせ内容量が90gになるまで濃縮し、5℃まで冷却し、ろ過して単黄色結晶を取り出した。得られた結晶を60℃で12時間乾燥し、2−(4,6―ジメトキシピリミジン−2−イルカルボニル)−6―メトキシメチルアセトアニリド24.9gを得た(収率80%)。
2−(4,6―ジメトキシピリミジン−2−イルカルボニル)−6―メトキシメチルアセトアニリドの製造
攪拌機、還流冷却器、および温度計を備えた200mlの四つ口フラスコに、3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)−7−メトキシメチル−2−メチルインドール25.1g(0.080mol)、アセトン46.5g(0.800mol)、アセトニトリル16.4g(0.400mol)、水20mlを仕込み60℃に昇温した。35%過酸化水素水32.6g(0.336mol)を60℃で7.5時間かけて滴下した。この過酸化水素水の滴下は、50%炭酸カリウム水溶液を適時に滴下することにより反応液のpHを9.5付近にコントロールしながら行なった。過酸化水素水の滴下終了後、さらに60℃で1時間熟成攪拌した。酢酸ブチル50mlを加え、20%亜硫酸ナトリウム水25.2g(0.040mol)を1時間かけて60℃で滴下し、未反応の過酸化水素が残っていないかヨウ化カリウムデンプン紙で確認した。35%塩酸1.04g(0.010mol)を、60℃で30分かけて滴下し、55℃で分液した。水層を酢酸ブチル64mlで再抽出した。そして、有機層を合わせ内容量が80gまで濃縮し、5℃まで冷却し、ろ過して単黄色結晶を取り出した。60℃で12時間乾燥し、2−(4,6―ジメトキシピリミジン−2−イルカルボニル)−6−メトキシメチルアセトアニリド21.5gを得た(収率78%)。
2−アセチルホルムアニリドの製造
攪拌機、還流冷却器、および温度計を備えた50mlの四つ口フラスコに、3−メチルインドール0.66g(0.005mol)、アセトン5.81g(0.100mol)、炭酸カリウム0.69g(0.005mol)、水5mlを仕込み、35%過酸化水素水4.86g(0.050mol)を25℃で1時間かけて滴下した。さらに25℃で24時間攪拌熟成させた。反応液を液体クロマトグラフィーで分析したところ、2−アセチルホルムアニリドは、収率7%で得られていることがわかった。
Claims (3)
- 一般式(1)
で表されるインドール化合物を、一般式(2)
で表されるニトリル化合物の存在下、塩基性条件で過酸化水素と反応させることを特徴とする、一般式(3)
で表されるアニリド化合物の製造方法。 - R1が水素原子であり、R2がアルキル基であり、R3がピリミジニル基である、請求項1又は請求項2記載のアニリド化合物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004159234A JP4545487B2 (ja) | 2004-05-28 | 2004-05-28 | アニリド化合物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004159234A JP4545487B2 (ja) | 2004-05-28 | 2004-05-28 | アニリド化合物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005336123A true JP2005336123A (ja) | 2005-12-08 |
JP4545487B2 JP4545487B2 (ja) | 2010-09-15 |
Family
ID=35490077
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004159234A Expired - Fee Related JP4545487B2 (ja) | 2004-05-28 | 2004-05-28 | アニリド化合物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4545487B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11100391A (ja) * | 1996-11-21 | 1999-04-13 | Daihachi Chemical Industry Co Ltd | 有機リン化合物の製造方法 |
JP2002105054A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-10 | Fuji Photo Film Co Ltd | ピリジン化合物の製造方法 |
WO2002032882A1 (fr) * | 2000-10-17 | 2002-04-25 | Ihara Chemical Industry Co., Ltd. | Procede de production de compose aniline substituee |
JP2002521032A (ja) * | 1998-07-24 | 2002-07-16 | サムスン ファイン ケミカルズ カンパニー リミテッド | 光学的に純粋な(S)−3−ヒドロキシ−γ−ブチロラクトンの製造方法 |
JP2004026959A (ja) * | 2002-06-24 | 2004-01-29 | Univ Waseda | ポリフェニレンエーテルの製造方法 |
-
2004
- 2004-05-28 JP JP2004159234A patent/JP4545487B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11100391A (ja) * | 1996-11-21 | 1999-04-13 | Daihachi Chemical Industry Co Ltd | 有機リン化合物の製造方法 |
JP2002521032A (ja) * | 1998-07-24 | 2002-07-16 | サムスン ファイン ケミカルズ カンパニー リミテッド | 光学的に純粋な(S)−3−ヒドロキシ−γ−ブチロラクトンの製造方法 |
JP2002105054A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-10 | Fuji Photo Film Co Ltd | ピリジン化合物の製造方法 |
WO2002032882A1 (fr) * | 2000-10-17 | 2002-04-25 | Ihara Chemical Industry Co., Ltd. | Procede de production de compose aniline substituee |
JP2004026959A (ja) * | 2002-06-24 | 2004-01-29 | Univ Waseda | ポリフェニレンエーテルの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4545487B2 (ja) | 2010-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI357899B (en) | Process for producing 5-hydroxy-4-thiomethylpyrazo | |
KR20090005195A (ko) | Mek 저해제로서 신규한 헤테로아릴-치환된 아릴아미노피리딘 유도체 | |
ZA200401777B (en) | Novel 1,24-triazole compound | |
CA2602738A1 (en) | Aminopyrimidine compounds and their salts, process for preparation and pharmaceutical use thereof | |
EP1718305A1 (en) | Pyrimidine derivatives and use thereof as agricultural and horticultural fungicides | |
MX2011006027A (es) | Arilamidas tiadiazol-sustituidas. | |
TW200540160A (en) | Process for the production of 5-difluoromethoxy -4-thiomethylpyrazoles | |
JP2005336123A (ja) | アニリド化合物の製造方法 | |
JP2001213869A (ja) | イソチアゾールカルボン酸誘導体および病害防除剤 | |
KR100433882B1 (ko) | 트리아진유도체의제조방법 | |
CN113613730A (zh) | 喹啉甲酰胺衍生物和其制造中间物的制造方法 | |
WO1997012863A1 (en) | α-SUBSTITUTED BENZYL HETEROCYCLIC DERIVATIVES, INTERMEDIATES FOR PRODUCING THE SAME, AND PESTICIDES CONTAINING THE SAME AS ACTIVE INGREDIENT | |
US20240239768A1 (en) | Method for preparing xanthine oxidase inhibitor | |
JP2001039954A (ja) | ヘテロ環誘導体 | |
JP2001515066A (ja) | 置換された2−ニトログアニジン誘導体の製造方法 | |
JP2003313169A (ja) | 4,4−ジフルオロ−3−ブテニル化合物及び農園芸用殺虫・殺ダニ剤 | |
TWI547489B (zh) | N-羥基-1-(1-烷基-1h-四唑-5-基)-1-苯亞甲胺衍生物的製備方法 | |
RU2412180C1 (ru) | Способ получения 3(5)-пиридилзамещенных 5(3)-амино-1,2,4-триазолов | |
AU2006256678A1 (en) | Hydrates of alkaline-earth salts of irbesartan and the preparation thereof | |
JP2003096046A (ja) | ジアミン誘導体、その製造方法およびそれらを有効成分とする殺菌剤 | |
JP3253727B2 (ja) | 新規なトリアゾール誘導体 | |
EP1902023A2 (en) | Improved process for preparing insecticidal (disubstitutedpropenyl) phenylalkyl substituted heterocycles | |
JP2005060299A (ja) | 置換ピリジン誘導体及びこれを有効成分とする除草剤 | |
JP5473303B2 (ja) | 2−ブロモ−3−{4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキシ]フェニル}プロピオン酸メチルの製造方法 | |
JPH03188070A (ja) | アミノトリアジン誘導体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100316 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100510 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100514 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100615 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100630 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |