JP2005331948A - プラズマディスプレイ装置 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005331948A
JP2005331948A JP2005142718A JP2005142718A JP2005331948A JP 2005331948 A JP2005331948 A JP 2005331948A JP 2005142718 A JP2005142718 A JP 2005142718A JP 2005142718 A JP2005142718 A JP 2005142718A JP 2005331948 A JP2005331948 A JP 2005331948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma display
circuit board
support member
chassis base
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005142718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4088636B2 (ja
Inventor
Guy-Seong Kim
貴 聖 金
Won-Kyu Bang
源 奎 方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2005331948A publication Critical patent/JP2005331948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4088636B2 publication Critical patent/JP4088636B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1401Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means
    • H05K7/1402Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means for securing or extracting printed circuit boards
    • H05K7/1407Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means for securing or extracting printed circuit boards by turn-bolt or screw member
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1417Mounting supporting structure in casing or on frame or rack having securing means for mounting boards, plates or wiring boards
    • H05K7/142Spacers not being card guides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/62Circuit arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、シャーシベースに回路基板を装着するにおいて費用を低減させ、作業性を向上させるプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 本発明によるプラズマディスプレイ装置は、パネルと、前記パネルを付着支持するシャーシベース、及び前記シャーシベースのパネルの反対側に設置される回路基板を含み、前記シャーシベースは、前記回路基板に対応して多数配置されるボス部及び支持部材を備える。
【選択図】 図3

Description

本発明はプラズマディスプレイ装置に係り、より詳しくは、シャーシベースに各種回路基板を効果的に設置することができるプラズマディスプレイ装置に関するものである。
周知のように、プラズマディスプレイパネル(PDP)は、放電セル内で起こる気体放電による真空紫外線で蛍光体を励起させ、画像を形成する表示パネルであって、表示容量と輝度、コントラスト、視野角などの性能が優れており、薄型であると共に軽量で大画面を形成できるものである。
このプラズマディスプレイパネルを使用するプラズマディスプレイ装置は、画像を形成するプラズマディスプレイパネル(以下、単にパネルという。)と、このパネル裏側に配置されてパネルを支持する略板状のシャーシベースと、シャーシベースの裏面側に設置される回路基板と、パネルとシャーシベースと回路基板を囲んでプラズマディスプレイ装置の外形を形成するケースと、で構成される。
このケースは、パネルの前側に位置する前面カバーと、パネルの後側に位置する背面カバーとからなる。ここで、前面カバーと背面カバーは、一般的に互いに結合と分離が可能な結合構造を有する。
シャーシベースに装着される回路基板としては、パワーサプライ基板、イメージ処理基板、ロジック基板、アドレスバッファー基板、維持電極駆動基板、走査電極駆動基板などがある。これらの基板は、シャーシベースに多数備えられてそれぞれに対応するボス部に取付ねじで固定設置され、FPC(可撓性印刷基板)のような電気的連結手段によってパネルの電極と連結され、このパネルを駆動させる。
このようなシャーシベースは多数のボスを備えており、回路基板を装着する際には多数の取付けねじを必要とするため、これに伴う費用を増加させ、また、多数の取付けねじを取扱うために作業性が低下する。
本発明の目的は、シャーシベースに回路基板を装着することによって費用を低減させ、作業性を向上させることができるプラズマディスプレイ装置を提供することにある。
本発明は、プラズマディスプレイ装置であって、プラズマディスプレイパネルと、前記プラズマディスプレイパネルの背面側に沿って配置されて前記プラズマディスプレイパネルを支持するシャーシベースと、前記シャーシベースにおける前記プラズマディスプレイパネルと反対側の面に設置される回路基板と、を備え、前記シャーシベースは、前記回路基板に向けて突設された、ボス部と支持部材とを備え、前記回路基板を前記ボス部と支持部材とで支持されることを要旨とする。
前記回路基板は、ボス部と支持部材上で、ボス部に締結される取付けねじによって固定され、支持部材によって支持される構造を有する。
前記ボス部は回路基板の外郭に対応して配置され、また、回路基板の各頂点に対応して配置されることができる。
前記支持部材は、回路基板に対応するようにボス部の間に配置される。
前記支持部材は、シャーシベースから片持ち梁形状に切り出し、これに加工を施してシャーシベースに一体に形成される垂直部と、回路基板を支持するようにこの垂直部から折り曲げられる平行部とを含む。
前記平行部は、回路基板の孔に挿入される突起を備える。この突起は、平行部をプレス加工して、この平行部から、垂直部の先端方向に平行部の一部分を突出形成される。また、この突起は、平行部の先端を垂直部の先端方向に折り曲げることによっても形成でき、この時、突起の幅を平行部の幅より狭く形成できる。また、前記突起は回路基板の孔に嵌め合わせて結合させることができる。
前記支持部材の平行部上には、防振パッドが前記支持部材と回路基板との間に介されることにより、回路基板またはシャーシベースの振動による騷音発生を緩和することができる。
前記支持部材は、ボス部の間で一つ以上備えられ、偶数で備えられる場合、一側の支持部材の垂直部及び平行部が、隣接する他側の支持部材の垂直部及び平行部と互いに対称構造に配置されるのが好ましい。
本発明のプラズマディスプレイ装置によれば、シャーシベースに、ボス部及びこのボス部の間に支持部材を備え、回路基板を取付けねじによってボス部に固定させると共に、回路基板を支持部材に支持してこのシャーシベースに回路基板を装着することにより、取付けねじの個数を減少して費用を低減させ、作業工程数を減少して作業性を向上させる効果がある。
以下、添付した図面を参照して本発明の好ましい実施の形態をより詳細に説明する。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るプラズマディスプレイ装置の分解斜視図である。
図1に示すように、本発明のプラズマディスプレイ装置は、実質的に映像を形成するプラズマディスプレイパネル(以下、パネルという。)3、及びこのパネル3の背面、つまり、映像が形成される前面とは反対側の面に配置されてパネル3と結合されるシャーシベース5を含み、このパネル3の前面側に配置される前面カバー7と、シャーシベース5の後面側に配置される背面カバー9とをさらに含む。
ここで、パネル3とシャーシベース5との間には、パネル3から発生する熱をシャーシベース5側に伝達する放熱シート(図示せず)を配置でき、前面カバー7には、パネル3から放射される電磁波を遮蔽させるためのフィルター11を装着できる。
このように、パネル3は、通常ほぼ四角形(図面において、X軸方向の長さがY軸方向の長さより長い長方形)の形状からなり、シャーシベース5は、パネル3の形状に対応する形状を有し、熱伝導特性に優れた、例えばアルミニウムのような材料で形成される。
このシャーシベース5の一方の面にはパネル3が付設され、その反対側には、パネル3の駆動に必要な回路基板13が多数装着される。この回路基板13は実質的に、取付けねじ(図示せず)によって、シャーシベース5の後面に多数備えられるボス部(図示せず)に装着される。
このシャーシベース5の後面に装着される回路基板13には、維持電極駆動基板、走査電極駆動基板、イメージ処理基板、スイッチングモードパワーサプライ(SMPS)基板などが含まれる。この回路基板13は周知のように、印刷回路基板上に、FET(電界効果トランジスタ、図示せず)などの各種素子(図示せず)を実装して形成される。
図2は、本発明の第1の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置のシャーシベースと回路基板を示した部分平面図であり、図3は、図2のA−A線に沿って切断した断面図である。
図2及び図3を参照してシャーシベース5を説明すると、このシャーシベース5は、回路基板13を装着して支持できるように、これらに対応するボス部15と支持部材17を備えている。回路基板13は、上述のように様々な機能を果たす基板で構成されるが、図2及び図3ではアドレスバッファー基板を例に挙げている。したがって、本発明はアドレスバッファー基板を含む他の基板にも同一に適用できる。
つまり、回路基板13はボス部15及び支持部材17上に対応するように配置されている。そして、この状態で回路基板13は、取付けねじ21を孔13aに挿入して各ボス部17に締結し、シャーシベース5に固定支持される。これに加えて、支持部材17によっても支持される構造となっている。
回路基板13をシャーシベース5に装着するには、ボス部15を多様な位置に配置させることもできるが、その個数を最小化して取付けねじ21の個数を減少させて作業性を向上させている。すなわち、回路基板13を単純にシャーシベース5の特定の位置に固定できる位置、つまり、回路基板13の外郭に対応する位置に配置されるのが好ましい。
また、回路基板13が大略四角形に形成されることを勘案すれば、ボス部15は、回路基板13の各隅部付近に対応する位置のシャーシベース5に配置されることが好ましい。このようなボス部15の配置構造は、取付けねじ21の個数を低減させると共に、回路基板13をより安定的に固定できるようになる。
このように回路基板13の各頂点及び外郭に備えられるボス部15によって固定される回路基板13は、ボス部15の間隔が過度に長くなると、隣接ボス部間での基板の曲がり(垂れ)現象、つまり、図3の仮想線(a)で示したような曲がった状況が発生する。
支持部材17は、回路基板13のこのような垂れ現象を防止するために、隣接ボス部15の中間で、シャーシベース5から突出して形成される。したがって、この支持部材17は回路基板13の曲がり現象の発生可能性のある位置にだけ形成することもでき、ボス部15の間に適切な間隔をおいて形成して、設置される回路基板13の任意の位置を支持することもできる。
このような支持部材17は、回路基板13を単純に支持する構造に形成されることもできるが、ボス部15に固定された回路基板13がシャーシベース5上でこれと平行な方向に動くことを防止できる構造に形成されるのがさらに好ましい。本実施の形態では回路基板13を単純に支持することを含んで、前記のようにシャーシベース5の、平面に対して平行な方向に動くことを防止すると共に取付けねじ21の締結力をさらに強化させる構造を例として説明する。
図4は、本発明の第1の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置の支持部材を拡大して示した部分拡大断面図であり、図5は、本発明の第1の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置の支持部材を示した斜視図である。
この図面を参照して支持部材17を説明すると、この支持部材17は垂直部17aと平行部17bを含んで形成される。ここで、垂直部17aはシャーシベース5と一体に形成され、シャーシベース5から片持ち梁形状に切り出し、これに加工を施して、シャーシベース5の平面方向に対してパネル3の反対側方向に切曲し、シャーシベース5の平面方向に対して垂直状態を成す。この平行部17bは垂直部17aの先端で折り曲げられ、シャーシベース5の平面方向と平行に形成される。この平行部17aは、回路基板13を直接接触支持する部分であって、この垂直部17aと平行部17bを合せた高さはボス部15の高さと同一に形成され、回路基板13を平行に支持するのが好ましい。このように形成される平行部17bは、回路基板13のシャーシベース5対向側面を支持して回路基板13がボス部15の間で撓んで曲がることを防止する。
この平行部17bは、単純に回路基板13を支持するように平面状態に形成されることもできるが、回路基板13がシャーシベース5の平面方向に移動することを防止できるように、突起17cをさらに備えて形成されている。もちろん、この突起17cが挿入できるように回路基板13の対向側には前記孔13aが備えられる。
この突起17cは、様々な構成とすることができる。図4及び図5は、平行部17bで、垂直部17aの伸張方向に突出形成される突起17cを例示している。この突起17cは、平行部17bをプレス加工することによって平行部17bで突出形成されることができる。結局、回路基板13は、孔13aと突起17cによって結合された状態を維持しながら突起17cを中心に位置させ、その両側に備えられる平行部17bの広い面で安定した構造に支持される。
(第2の実施の形態)
図6は、本発明の第2の実施の形態に係るプラズマディスプレイ装置の支持部材を拡大して示した部分拡大断面図であり、図7は、本発明の第2の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置の支持部材を示した斜視図である。
図6及び図7を参照して支持部材27を説明すると、この支持部材27は、上述のように垂直部27aと平行部27bを有しながら、上記第1の実施の形態の突起17cと異なる構造の突起27cを備えている。
この突起27cは、平行部27bの先端で、その先端を垂直部27aの伸張方向に折り曲げて形成される。この突起27cは、上記第1の実施の形態の突起17cと同様の作用を奏するように、平行部27bの幅より狭く形成されるのが好ましい。
なお、前記突起17c、27cは、回路基板13の孔13a、13bに嵌合によって結合されるのが好ましい。
そして、前記支持部材17、27は隣接ボス部15の中間に一つ以上備えられ、ボス部15の間隔が回路基板13に曲がりを発生させる程に遠く配置される場合には偶数個備えられるのが良い。
この場合、支持部材17、27は互いに対称構造に配置されるのが好ましい。つまり、一側の支持部材と他側の支持部材は前記のように折り曲げられて形成されるので、製作工程上支持部材が正確に垂直及び平行に折り曲げられない場合、一方向に押し付ける力が作用するが、相互対称構造は、前記一方に押し付ける力を相互相殺できるようになる。つまり、一方の支持部材の垂直部及び平行部が、隣接する他方の支持部材の垂直部及び平行部と互いに対称構造に配置される。
また、前記支持部材17、27が奇数及び多数で備えられる場合、一部は対称構造に配置され、残部は異なる新条件に合わせて適切に配置されれば良い。
このように、支持部材17、27は互いに隣接する一対のボス部の間に偶数が配置され、これら一対のボス部の間の中心を基準として、偶数の支持部材17、27が対称をなすように配置されていることが好ましい。また、支持部材は互いに隣接する一対のボス部の間に偶数が配置され、これら一対のボス部の間の中心を基準として、中心の一側の支持部材の垂直部及び平行部が、中心の他側の支持部材の垂直部及び平行部と互いに対称をなす構造に形成されていることが好ましい。
(第3の実施の形態)
図8は、本発明の第3の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置の支持部材を拡大して示した部分拡大断面図であり、図9は、本発明の第3の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置の支持部材を示した斜視図である。
本実施の形態による支持部材37も上記第2の実施の形態の支持部材27と同様に垂直部37aと平行部37bを有し、平行部37bから再び折り曲げられて延長される突起37cを備える。同時に、本実施の形態による支持部材37は、平行部37b上に防振パッド40をさらに備える。前記防振パッド40は回路基板13と支持部材37が接触する面との間に介されて、回路基板13またはシャーシベース5の振動による騷音発生を緩和させる役割を果たす。
このような防振パッド40は、前記第1の実施の形態による支持部材17の平行部17b上に形成されることも可能である。
以上、本発明の好ましい実施の形態について説明したが、本発明はこれに限定されることではなく、特許請求の範囲と発明の詳細な説明及び添付した図面の範囲内で多様に変形して実施するのが可能であり、これもまた本発明の範囲に属する。
本発明の第1の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置の分解斜視図である。 本発明の第1の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置のシャーシベースと回路基板を示した部分平面図である。 図2のA−A線に沿って切断した断面図である。 本発明の第1の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置の支持部材を拡大して示した部分拡大断面図である。 本発明の第1の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置の支持部材を示した斜視図である。 本発明の第2の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置の支持部材を拡大して示した部分拡大断面図である。 本発明の第2の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置の支持部材を示した斜視図である。 本発明の第3の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置の支持部材を拡大して示した部分拡大断面図である。 本発明の第3の実施の形態によるプラズマディスプレイ装置の支持部材を示した斜視図である。
符号の説明
3 パネル
5 シャーシベース
7 前面カバー
9 背面カバー
11 フィルター
13 回路基板
15 ボス部
17、27、37 支持部材
17a、27a、37a 垂直部
17b、27b、37b 平行部
17c、27c、37c 突起
21 取付けねじ
40 防振パッド

Claims (15)

  1. プラズマディスプレイパネルと、前記プラズマディスプレイパネルの背面側に沿って配置されて前記プラズマディスプレイパネルを支持するシャーシベースと、前記シャーシベースにおける前記プラズマディスプレイパネルと反対側の面に設置される回路基板と、を備え、
    前記シャーシベースは、前記回路基板に向けて突設された、ボス部と支持部材とを備え、前記回路基板を前記ボス部と支持部材とで支持されることを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  2. 前記回路基板は、前記ボス部と前記支持部材とに当接すると共に、前記ボス部に締結される取付ねじで固定されることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  3. 前記ボス部は、前記回路基板が配置される領域の周縁部に沿うように配置され、前記回路基板の周縁部近傍に当接することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のプラズマディスプレイ装置。
  4. 前記ボス部は、前記回路基板の各角部に対応して配置されることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のプラズマディスプレイ装置。
  5. 前記支持部材は、少なくとも一対の前記ボス部の間に配置されることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載のプラズマディスプレイ装置。
  6. 前記支持部材は、前記シャーシベースに一体に立ち上がるように形成された垂直部と、この垂直部の先端部から前記シャーシベースと平行をなす方向に延在された平行部とを含むことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のプラズマディスプレイ装置。
  7. 前記支持部材は、前記シャーシベースを切り起こして形成されたことを特徴とする請求項6に記載のプラズマディスプレイ装置。
  8. 前記平行部は、前記回路基板に形成された孔に挿入される突起を備えることを特徴とする請求項6又は請求項7に記載のプラズマディスプレイ装置。
  9. 前記突起は、前記平行部に、前記垂直部の突出方向に向けて形成されていることを特徴とする請求項8に記載のプラズマディスプレイ装置。
  10. 前記突起は、前記平行部の先端を垂直部の突出方向に沿って折り曲げて形成されていることを特徴とする請求項8に記載のプラズマディスプレイ装置。
  11. 前記突起は、前記平行部の幅より狭く形成されていることを特徴とする請求項10に記載のプラズマディスプレイ装置。
  12. 前記突起は、前記回路基板に形成された前記孔に嵌合していることを特徴とする請求項8乃至請求項11に記載のプラズマディスプレイ装置。
  13. 前記平行部上に、前記支持部材と回路基板との間に介在される防振パッドが配置されることを特徴とする請求項6に記載のプラズマディスプレイ装置。
  14. 前記支持部材は互いに隣接する一対のボス部の間に偶数が配置され、
    前記一対のボス部の間の中心を基準として、前記偶数の前記支持部材が対称をなすように配置されていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  15. 前記支持部材は互いに隣接する一対のボス部の間に偶数が配置され、
    前記一対のボス部の間の中心を基準として、前記中心の一側の前記支持部材の前記垂直部及び前記平行部が、前記中心の他側の支持部材の前記垂直部及び前記平行部と互いに対称をなす構造に形成されていることを特徴とする請求項6に記載のプラズマディスプレイ装置。
JP2005142718A 2004-05-18 2005-05-16 プラズマディスプレイ装置 Expired - Fee Related JP4088636B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040035138A KR100612278B1 (ko) 2004-05-18 2004-05-18 플라즈마 디스플레이 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005331948A true JP2005331948A (ja) 2005-12-02
JP4088636B2 JP4088636B2 (ja) 2008-05-21

Family

ID=35424939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005142718A Expired - Fee Related JP4088636B2 (ja) 2004-05-18 2005-05-16 プラズマディスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7453528B2 (ja)
JP (1) JP4088636B2 (ja)
KR (1) KR100612278B1 (ja)
CN (1) CN100341037C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7649737B2 (en) 2006-03-17 2010-01-19 Hitachi, Ltd. Flat panel display
JP2010061088A (ja) * 2008-08-08 2010-03-18 Sharp Corp 表示装置
WO2014192205A1 (ja) * 2013-05-27 2014-12-04 パナソニック株式会社 基板保持体、電子機器、およびディスプレイ装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100719534B1 (ko) * 2004-08-05 2007-05-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR20060126317A (ko) * 2005-06-04 2006-12-07 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치
TWI275334B (en) * 2005-07-15 2007-03-01 Jemitek Electronics Corp Method for fixing FPC of display
KR100813843B1 (ko) * 2006-09-13 2008-03-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 모듈
KR101311566B1 (ko) * 2007-03-02 2013-09-26 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
EP2651202B1 (en) * 2007-09-28 2015-10-14 Hitachi Maxell, Ltd. Image displaying apparatus
US8467195B2 (en) * 2007-12-27 2013-06-18 Kyocera Corporation Electronic apparatus
KR20090131552A (ko) 2008-06-18 2009-12-29 삼성에스디아이 주식회사 디스플레이 모듈과 이를 구비하는 디스플레이 장치
TWI382796B (zh) * 2008-12-30 2013-01-11 Au Optronics Corp 印刷電路板之製造方法與顯示模組及其組裝方法
KR101569842B1 (ko) 2009-09-30 2015-11-17 삼성전자 주식회사 텔레비전용 전원공급유닛 및 이를 포함하는 텔레비전
DE102010062586A1 (de) * 2010-12-08 2012-06-14 Robert Bosch Gmbh Elektrische Schaltungsanordnung sowie Verfahren zur Herstellung einer elektrischen Schaltungsanordnung
JP2013123367A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Lg Innotek Co Ltd スピンドルモータ
WO2013136639A1 (ja) * 2012-03-13 2013-09-19 パナソニック株式会社 薄型表示装置
JP6236892B2 (ja) * 2013-06-07 2017-11-29 株式会社デンソー 表示装置
CN109246971A (zh) * 2018-10-11 2019-01-18 珠海格力电器股份有限公司 一种加湿器的雾化电路板安装结构及加湿器

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3424503C2 (de) 1984-07-04 1986-05-07 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Druckstoß-Dämpfer in Druckgasleitungen
GB8522833D0 (en) 1985-09-16 1985-10-23 Exxon Chemical Patents Inc Dithiophosphonates
JP2553038B2 (ja) 1985-11-11 1996-11-13 東レ株式会社 繊維構造物の発色性改善方法
JP2563471B2 (ja) * 1988-04-27 1996-12-11 松下電器産業株式会社 プリント基板回路接続装置
JP3023368B2 (ja) 1989-07-21 2000-03-21 グレラン製薬株式会社 Dna濃縮法を用いた特定遺伝子の検出法
CN2092849U (zh) 1991-03-25 1992-01-08 胡祝欣 电路板双面印刷架板
JPH04352393A (ja) 1991-05-29 1992-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子回路装置
JP2665297B2 (ja) 1992-07-02 1997-10-22 住友金属工業株式会社 亜鉛系めっきアルミニウム板の製造方法
JPH0745972A (ja) 1993-07-28 1995-02-14 Fujitsu Ten Ltd プリント基板の固定構造
JPH07297573A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Toshiba Corp プリント基板固定機構
JP3497232B2 (ja) 1994-04-28 2004-02-16 ニチコン株式会社 プリント基板組立装置
JP3347888B2 (ja) 1994-08-11 2002-11-20 アルプス電気株式会社 プリント基板保持構造
JPH09190861A (ja) 1996-01-05 1997-07-22 Nitsuko Corp プリント基板用ケーブル接続器の脱離防止装置
JP3484009B2 (ja) 1996-03-08 2004-01-06 ホーチキ株式会社 シャーシフレームおよび該シャーシフレームを使用した電子機器
KR19980027245U (ko) * 1996-11-14 1998-08-05 배순훈 모니터 회로기판의 접지구조
JP3747306B2 (ja) * 1998-03-25 2006-02-22 株式会社日立プラズマパテントライセンシング プラズマディスプレイ装置
TW393666B (en) * 1998-06-15 2000-06-11 Acer Display Tech Inc A plasma display device having a heated airflow guiding groove
JP2000133955A (ja) 1998-10-23 2000-05-12 Mitsubishi Electric Corp プラズマディスプレイ装置
JP2000181370A (ja) * 1998-12-18 2000-06-30 Fujitsu Ltd フラットディスプレイ装置及びその製造方法
JP2001022281A (ja) 1999-07-09 2001-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ装置
JP2001056703A (ja) 1999-08-19 2001-02-27 Mitsubishi Electric Corp 制御装置
JP4532679B2 (ja) * 2000-06-20 2010-08-25 キヤノン株式会社 表示装置
JP2002123178A (ja) 2000-10-13 2002-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像表示装置
JP2002223084A (ja) 2001-01-25 2002-08-09 Funai Electric Co Ltd アース構造
CN1199093C (zh) 2001-06-15 2005-04-27 松下电器产业株式会社 等离子体显示装置
KR100484105B1 (ko) * 2002-09-14 2005-04-19 삼성에스디아이 주식회사 회로기판의 마운팅 보스 및 이를 포함한 pdp모듈의베이스 섀시
KR20040103673A (ko) * 2003-06-02 2004-12-09 삼성전자주식회사 평판 표시 장치
KR100603331B1 (ko) * 2004-02-18 2006-07-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7649737B2 (en) 2006-03-17 2010-01-19 Hitachi, Ltd. Flat panel display
JP2010061088A (ja) * 2008-08-08 2010-03-18 Sharp Corp 表示装置
JP4538519B2 (ja) * 2008-08-08 2010-09-08 シャープ株式会社 表示装置
WO2014192205A1 (ja) * 2013-05-27 2014-12-04 パナソニック株式会社 基板保持体、電子機器、およびディスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1707575A (zh) 2005-12-14
KR20050110200A (ko) 2005-11-23
JP4088636B2 (ja) 2008-05-21
CN100341037C (zh) 2007-10-03
US7453528B2 (en) 2008-11-18
KR100612278B1 (ko) 2006-08-11
US20050264982A1 (en) 2005-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4088636B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
US7457120B2 (en) Plasma display apparatus
US7477528B2 (en) Frame bracket for printed board assembly and plasma display device having the same
JP4264088B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
US7224121B2 (en) Plasma display device
JP4206402B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
US7372700B2 (en) Plasma display device
JP2009128896A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR20060084622A (ko) 디스플레이 모듈
US20080186662A1 (en) Plasma display device
JP4177368B2 (ja) プラズマディスプレイパネル支持用のテンション部材及びそれを備えたプラズマディスプレイ装置
US8045342B2 (en) Plasma display device
KR100839412B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
US20060077129A1 (en) Plasma display device
KR100879300B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP2009288764A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100815749B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR20030034764A (ko) 플라즈마 디스플레이장치
JP2008020777A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR20050036636A (ko) 플라즈마 표시장치
KR100599621B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
US20080117615A1 (en) Plasma display device
KR100683765B1 (ko) 디스플레이 패널 모듈에서의 보스 겸용 보강 부재
KR100550987B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR20060093538A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees