JP2005325800A - 流体噴射弁 - Google Patents

流体噴射弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2005325800A
JP2005325800A JP2004146071A JP2004146071A JP2005325800A JP 2005325800 A JP2005325800 A JP 2005325800A JP 2004146071 A JP2004146071 A JP 2004146071A JP 2004146071 A JP2004146071 A JP 2004146071A JP 2005325800 A JP2005325800 A JP 2005325800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle hole
fluid
valve seat
valve
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004146071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4129688B2 (ja
Inventor
Ryoichi Tada
亮一 多田
Akinori Harada
原田  明典
Kiyonaru Yoshimaru
清考 吉丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2004146071A priority Critical patent/JP4129688B2/ja
Priority to CNB2005100702471A priority patent/CN100396909C/zh
Priority to DE200510022562 priority patent/DE102005022562A1/de
Publication of JP2005325800A publication Critical patent/JP2005325800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4129688B2 publication Critical patent/JP4129688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/182Discharge orifices being situated in different transversal planes with respect to valve member direction of movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/36Arrangements for supply of additional fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0625Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
    • F02M51/0664Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
    • F02M51/0671Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto
    • F02M51/0675Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto the valve body having cylindrical guiding or metering portions, e.g. with fuel passages
    • F02M51/0678Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto the valve body having cylindrical guiding or metering portions, e.g. with fuel passages all portions having fuel passages, e.g. flats, grooves, diameter reductions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/1826Discharge orifices having different sizes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/184Discharge orifices having non circular sections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/1846Dimensional characteristics of discharge orifices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/03Adding substances to exhaust gases the substance being hydrocarbons, e.g. engine fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • F01N3/0253Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust adding fuel to exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • F02M61/10Other injectors with elongated valve bodies, i.e. of needle-valve type
    • F02M61/12Other injectors with elongated valve bodies, i.e. of needle-valve type characterised by the provision of guiding or centring means for valve bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/168Assembling; Disassembling; Manufacturing; Adjusting

Abstract

【課題】 複数の噴孔から噴射される噴霧全体が微粒化される流体噴射弁を提供する。
【解決手段】 噴孔41の開口面積は噴孔42に比較して大きい。そのため、噴孔41からは弁座32に近く圧力の高い流体が噴射される。一方、噴孔42は開口面積が小さいため、噴孔42へ流入する流体は絞り込まれる。これにより、弁座32から遠い噴孔42を流れる流体は、噴孔42により絞り込まれて圧力が上昇する。したがって、噴孔41および噴孔42から噴射される流体の微粒化を全体として促進することができる。また、噴孔41の軸L1および噴孔42の軸L2は円錐台面31と円錐台面51とがなす角度の二等分線Leからずれている。そのため、二等分線Leに沿って流れる流体の主流は、噴孔41または噴孔42へ直接流入しない。これにより、噴孔41および噴孔42では主流の変化の影響を受けず、噴射される流体は安定した噴霧を形成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、流体の噴射を断続する流体噴射弁に関する。
従来、流体噴射弁としては、軸方向に移動する弁部材によって流体通路を開閉し、噴孔からの流体の噴射を断続する燃料噴射弁が知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に開示されている燃料噴射弁では、弁ボディの軸方向に重ねられた二つの噴孔を有している。
特開平9−126095号公報
特許文献1に開示されている燃料噴射弁の場合、弁座に近いほど流体である燃料の圧力は高い。そのため、弁座に近い噴孔から噴射された燃料は十分に微粒化が達成されるものの、弁座から遠い噴孔から噴射された燃料は微粒化が劣る。その結果、二つの噴孔から噴射された燃料が形成する噴霧は、全体として微粒化が劣るという問題がある。
そこで、本発明の目的は、複数の噴孔から噴射される噴霧全体が微粒化される流体噴射弁を提供することにある。
請求項1記載の発明では、弁ボディの軸方向に重ねられている二つ以上の噴孔は弁座に近いほど開口面積が大きい。そのため、流体通路を通過した流体は開口面積の大きな弁座に近い噴孔を経由して噴射される。流体の圧力は弁座に近いほど高いため、弁座に近い噴孔からは圧力の高い流体が噴射される。したがって、弁座に近い噴孔からは圧力の高い流体が噴射され、微粒化を促進することができる。また、弁座から遠い噴孔の開口面積を小さくすることにより、弁座から遠い噴孔を流れる流体は絞り効果により圧力が上昇する。したがって、弁座から遠い噴孔から噴射される流体も微粒化が促進され、噴霧全体の微粒化を促進することができる。
請求項2記載の発明では、弁座に近い噴孔は弁座から遠い噴孔よりも弁ボディの周方向の長さが大きい。これにより、弁座に噴孔から噴射される流体は薄い液膜状となる。したがって、液膜の分離が促進され、流体の微粒化をさらに促進することができる。
流体通路を通過する流体は、流体通路を形成する弁ボディの内壁面と弁部材の外壁面とがなす角度を二等分する仮想二等分線に沿った部分において流量および圧力が大きくなる。すなわち、仮想二等分線に沿った流体の流れは、流体通路を流れる流体の主流となる。流体の主流が噴孔へ直接流入すると、噴孔から噴射される流体は弁部材の偏心にともなう主流の変動の影響を受けやすくなる。その結果、噴孔から噴射される流体の噴射量および噴霧の形状が不安定になる。そこで、請求項3または4記載の発明では、仮想二等分線と噴孔の軸とはずれている。これにより、流体通路を通過する流体の主流が各噴孔に直接流入することを防止できる。したがって、噴孔から噴射される流体は主流の変動の影響を受けず、噴射量および噴霧の形状を安定化させることができる。
以下、本発明の複数の実施形態を図面に基づいて説明する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態による流体噴射弁(以下、流体噴射弁を「インジェクタ」という。)を図2に示す。第1実施形態によるインジェクタ10は、例えばエンジンの排気通路に設置され排気を浄化する排気浄化装置に適用される。すなわち、インジェクタ10は還元触媒へ流体である還元剤としての燃料を噴射する燃料噴射弁である。なお、インジェクタ10は、排気浄化装置に限らず、エンジンの燃焼室へ燃料を噴射する直噴式のガソリンエンジンもしくはディーゼルエンジン、または吸気通路を流れる吸気へ燃料を噴射する予混合式のガソリンエンジンもしくはディーゼルエンジンなどに燃料を噴射する燃料噴射弁に適用してもよい。本実施形態の場合、インジェクタ10は、排気浄化装置を構成する図示しない排気通路に設置される。また、インジェクタ10が噴射する流体は還元剤である。本実施形態では、インジェクタ10は、流体である還元剤の一例として燃料を噴射する例について説明する。なお、還元剤である流体としては、例えばガソリンや軽油などの燃料を適用することができる。
インジェクタ10のハウジング11は筒状に形成されている。ハウジング11は、第一磁性部12、非磁性部13および第二磁性部14を有している。非磁性部13は、第一磁性部12と第二磁性部14との磁気的な短絡を防止する。第一磁性部12、非磁性部13および第二磁性部14は、例えばレーザ溶接などにより一体に接続されている。なお、ハウジング11を磁性材料により筒状の一体物に成形し、熱加工することにより非磁性部13に対応する部分を非磁性化してもよい。
ハウジング11の軸方向の一方の端部には入口部材15が設置されている。入口部材15はハウジング11の内周側に圧入されている。入口部材15は流入口16を有している。流入口16には、図示しないポンプから流体が供給される。流入口16に供給された流体は、フィルタ部材17を経由してハウジング11の内周側に流入する。フィルタ部材17は、流体に含まれる異物を除去する。
ハウジング11の他方の端部には、ノズルホルダ20が設置されている。ノズルホルダ20は、筒状に形成され、内側に弁ボディとしてのノズルボディ30が設置されている。ノズルボディ30は、筒状に形成され、例えば圧入あるいは溶接などによりノズルホルダ20に固定されている。ノズルボディ30は、図1に示すように先端に近づくにつれて内径が小さくなる円錐台状の円錐台面31に弁座32を有している。円錐台面31は、ノズルボディ30の内壁面である。ノズルボディ30は、円錐台面31のハウジング11とは反対側の端部に接続するサック部33を有している。サック部33には、噴孔41および噴孔42の一方の端部が開口している。噴孔41および噴孔42は、一方の端部がサック部33に開口し、他方の端部がノズルボディ30の外壁に開口している。
弁部材としてのニードル50は、図2に示すようにハウジング11、ノズルホルダ20およびノズルボディ30の内周側に軸方向へ往復移動可能に収容されている。ニードル50は、ノズルボディ30と概ね同軸上に配置されている。ニードル50は、図1に示すように円錐台面51および円錐面52を有している。円錐台面51と円錐面52との接続部はノズルボディ30の弁座32と接触可能なシール部53となる。円錐台面51および円錐面52はニードル50の外壁面を形成している。ニードル50の外壁面とノズルボディ30の円錐台面31との間には、流体が流れる流体通路21が形成される。
インジェクタ10は、図2に示すようにニードル50を駆動する駆動部60を有している。駆動部60は、スプール61、コイル62、固定コア63、可動コア64および磁性部材65を有している。スプール61は、ハウジング11の外周側に設置されている。スプール61は、樹脂で筒状に形成され、外周側にコイル62が巻かれている。コイル62は、コネクタ部22の端子23に接続している。ハウジング11を挟んでコイル62の内周側には、固定コア63が設置されている。固定コア63は、例えば鉄などの磁性材料により筒状に形成され、ハウジング11の内周側に例えば圧入などにより固定されている。
可動コア64は、ハウジング11の内周側に軸方向へ往復移動可能に収容されている。可動コア64は、例えば鉄などの磁性材料から筒状に形成されている。可動コア64は、固定コア63とは反対側の端部にニードル50が接続している。ニードル50のシール部53とは反対側の端部は可動コア64に固定されている。そのため、可動コア64およびニードル50は一体に軸方向へ往復移動する。
可動コア64は、固定コア63側の端部において付勢手段であるスプリング66と接触している。スプリング66は、一方の端部が可動コア64に接しており、他方の端部がアジャスティングパイプ67に接している。アジャスティングパイプ67は、固定コア63に圧入されている。アジャスティングパイプ67の圧入量を調整することにより、スプリング66の荷重は調整される。スプリング66は、軸方向へ伸びる力を有している。そのため、ニードル50および可動コア64は、スプリング66によりシール部53が弁座32へ着座する方向へ押し付けられている。磁性部材65は、例えば鉄などの磁性材料により形成され、コイル62の外周側を覆っている。
コイル62に通電していないとき、可動コア64およびニードル50は弁座32方向へ押し付けられ、シール部53は弁座32に着座する。コイル62に通電していないとき、固定コア63と可動コア64との間には所定の隙間が形成されている。コイル62に通電されると、可動コア64は固定コア63に吸引されるとともに、固定コア63と可動コア64とは互いに相対する面同士が接する。これにより、可動コア64および可動コア64と一体のニードル50の移動量は制限される。すなわち、コイル62の非通電時における固定コア63と可動コア64との間の距離は、ニードル50のリフト量に対応する。
次に、噴孔41、42の近傍について詳細に説明する。
図1に示すように、ノズルボディ30は円錐台面31に弁座32を有している。弁座32には、ニードル50のシール部53が着座可能である。円錐台面31の下流側すなわち弁座32とは反対側の端部にはサック部33が接続している。サック部33は、ノズルボディ30の内壁面により形成されている。第一実施形態の場合、サック部33は、円錐台面31と接続しハウジング11とは反対側へ伸びる円筒面331と、円筒面331の円錐台面31とは反対側に接続する半球状面332とから構成されている。
サック部33を形成するノズルボディ30の内壁面には、噴孔41および噴孔42の入口側が開口している。ノズルボディ30には、ノズルボディ30の軸方向へ重ねられている二つの噴孔41および噴孔42が設置されている。噴孔41および噴孔42は、サック部33とは反対側の端部がノズルボディ30の外壁に開口している。これにより、噴孔41および噴孔42は、ノズルボディ30を貫いてサック部33とノズルボディ30の外壁とを接続している。噴孔41および噴孔42は、ノズルボディ30の軸に対し所定の角度を形成している。
噴孔41および噴孔42は、図3に示すようにノズルボディ30の軸方向の長さに対し周方向の長さが大きな扁平なスリット状に形成されている。すなわち、噴孔41はノズルボディ30の周方向の幅W1が軸方向の高さH1より大きく、噴孔42は幅W2が高さH2より大きい。また、弁座32に近い噴孔41は、弁座32から遠い噴孔42よりも開口面積が大きい。流体通路21を通過する流体は、弁座32に近いすなわち流体通路21に近くなるほど圧力が高い。そのため、噴孔41から噴射される流体は、噴孔42から噴射される流体よりも圧力が高い。流体は、噴射される圧力が高くなるほど微粒化が促進される。そのため、弁座32に近い噴孔41の開口面積を拡大することにより、噴孔41からは圧力の高い流体が大きな流量で噴射される。
サック部33は、弁座32とは反対側に半球状面332を有している。そのため、噴孔41および噴孔42をノズルボディ30の軸方向へ重ねて配置する場合、弁座32から遠い噴孔42は幅W2を大きくすることが困難である。特に、噴孔41と噴孔42とから噴射される流体が形成する噴霧の干渉を防止するために噴孔41と噴孔42との間の距離を大きくすると、噴孔42の幅W2の確保は困難になる。一方、本実施形態の場合、噴孔42に比較して噴孔41の開口面積を拡大しているため、噴孔41により所定の流量の大部分が確保される。そのため、噴孔42の幅W2を必要以上に拡大することなく流体の流量は確保される。その結果、噴孔42はノズルボディ30の先端側へ容易に設置することができる。
噴孔41は、ノズルボディ30の周方向の長さすなわち幅W1を噴孔42の幅W2よりも拡大することにより、開口面積を噴孔42よりも拡大している。本実施形態では、噴孔41の高さH1は、噴孔42の高さH2とほぼ同一である。噴孔41は、幅W1を拡大することにより、軸方向の長さすなわち高さH1を拡大する場合と比較してより扁平となる。そのため、噴孔41から噴射される流体は、薄い液膜状の噴霧を形成する。これにより、噴孔41から噴射される流体は微粒化が促進される。
本実施形態の場合、図1に示すように、噴孔41の軸L1および噴孔42の軸L2は、流体通路21を流れる流体の主流とずれている。ここで、主流とは、流体通路21を流れる流体のうち流量および流速の大きな部分をいう。この主流は、ノズルボディ30の内壁面を構成する円錐台面31とニードル50の外壁面を構成する円錐台面51とがなす角度の二等分線Leにほぼ一致する。すなわち、流体は、円錐台面31と円錐台面51とがなす角度の二等分線Leに沿った部分において流量および流速が最も大きくなる。そのため、流体通路21を流れる流体は、二等分線Leに沿って主流が形成され、形成された主流は噴孔41および噴孔42のサック部33側の開口に向けて流れる。
本実施形態の場合、噴孔41の軸L1および噴孔42の軸L2と主流が形成される二等分線Leとは、それぞれずれている。すなわち、二等分線Leを延長したとき、二等分線Leは噴孔41の入口側開口部と噴孔42の入口側開口部との間に交差するようになっている。これにより、流体通路21を通過した流体は、ノズルボディ30の軸方向において噴孔41と噴孔42との間に位置するノズルボディ30の内壁面30aに衝突し、噴孔41および噴孔42へ直接流入することを防止できる。
次に、上記の構成によるインジェクタ10の作動について説明する。
図1に示すコイル62への通電が停止されているとき、固定コア63と可動コア64との間には磁気吸引力が発生しない。そのため、可動コア64はスプリング66の押し付け力により固定コア63とは反対側へ移動している。その結果、コイル62への通電が停止されているとき、ニードル50のシール部53は弁座32に着座している。したがって、流体は噴孔41および噴孔42から噴射されない。
コイル62に通電されると、コイル62に発生した磁界により磁性部材65、第一磁性部12、可動コア64、固定コア63および第二磁性部14に磁束が流れ、磁気回路が形成される。これにより、固定コア63と可動コア64との間には磁気吸引力が発生する。固定コア63と可動コア64との間に発生する磁気吸引力がスプリング66の押し付け力よりも大きくなると、可動コア64は固定コア63方向へ移動する。その結果、ニードル50のシール部53は弁座32から離座する。
流入口16からインジェクタ10の内部へ流入した流体は、フィルタ部材17、入口部材15の内周側、アジャスティングパイプ67の内周側、可動コア64の内周側、可動コア64を貫く流体孔68およびノズルホルダ20の内周側を経由して流体通路24へ流入する。流体通路24へ流入した流体は、弁座32から離座したニードル50とノズルボディ30との間に形成される流体通路21、およびサック部33を経由して噴孔41および噴孔42へ流入する。これにより、噴孔41および噴孔42から流体が噴射される。
コイル62への通電を停止すると、固定コア63と可動コア64との間の磁気吸引力は消滅する。これにより、可動コア64およびニードル50はスプリング66の押し付け力により固定コア63とは反対側へ移動する。そのため、ニードル50のシール部53は再び弁座32に着座し、流体通路21と噴孔41および噴孔42との間の流体の流れは遮断される。したがって、流体の噴射は終了する。
以上、説明したように、第1実施形態では噴孔41の開口面積は噴孔42に比較して大きい。そのため、弁座32に近く圧力の高い流体は噴孔41から噴射される。また、噴孔41からは噴孔42に比較して多くの流体が噴射される。これにより、噴孔41から噴射される流体は、高い圧力を利用して積極的に微粒化が図られる。一方、噴孔42は噴孔41に比較して開口面積が小さいため、噴孔42へ流入する流体は噴孔42によって絞り込まれる。これにより、弁座32から遠い噴孔42を流れる流体は、弁座32付近と比較して圧力が低くても、噴孔42により絞り込まれて圧力が上昇する。そのため、噴孔42から噴射される流体も微粒化が図られる。したがって、噴孔41および噴孔42から噴射される流体の微粒化を全体として促進することができる。
特に、本実施形態のように、インジェクタ10を排気浄化装置に適用する場合、流体の圧力は数MPa程度であり、例えば直噴式のエンジンに適用されるインジェクタと比較して流体の圧力が低い。そのため、弁座32に近く圧力の高い流体を積極的に噴孔41から噴射することにより、流体の圧力に関わらず流体の微粒化を促進することができる。また、流体の圧力が低い場合、所定量の流体を噴射するためには噴孔41の面積を拡大する必要がある。本実施形態では、噴孔41の開口面積を拡大することにより、十分な流量かつ圧力の流体を噴射することができる。
第1実施形態では、噴孔41は幅W1を拡大することにより開口面積を拡大している。これにより、噴孔41は扁平なスリット状となる。そのため、噴孔41から噴射される流体は、液膜状の噴霧を形成する。したがって、流体の微粒化を促進することができる。
第1実施形態では、噴孔41の軸L1および噴孔42の軸L2は円錐台面31と円錐台面51とがなす角度の二等分線Leからずれている。そのため、流体通路21において二等分線Leに沿って流れる流体の主流は、噴孔41または噴孔42へ直接流入しない。これにより、ニードル50の偏心などにより、主流の位置が変化する場合でも、噴孔41および噴孔42から噴射される流体は主流の変化の影響を受けない。したがって、噴孔41および噴孔42から噴射される流体は安定した噴霧を形成することができる。さらに、主流が噴孔41と噴孔42との間においてノズルボディ30の内壁に衝突することにより、流体が有している運動エネルギーは微粒化のエネルギーに変換される。したがって、流体の微粒化を促進することができる。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態によるインジェクタの噴孔の近傍を図4に示す。なお、第1実施形態と実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
図4に示すように、第2実施形態では第1実施形態と同様に弁座32に近い噴孔71の開口面積は弁座32から遠い噴孔72よりも大きい。第2実施形態では、噴孔71は、噴孔72に比較してノズルボディ30の周方向の幅W3だけでなく軸方向の高さH3も拡大している。すなわち、噴孔71の幅W3および高さH3は、噴孔72の幅W4および高さH4よりも大きい。噴孔71の高さH3を拡大して開口面積を拡大することにより、噴孔71から噴射される噴霧の形状は液柱状になるものの、噴孔71から噴射される流体の流量は増大する。そのため、例えば圧力が比較的高い流体を噴射する場合、流体の所定の噴射量を容易に確保することができる。
また、噴孔72は、高さH3を拡大して開口面積を拡大している。これにより、弁座32に近い圧力の高い流体が積極的に噴孔72から噴射される。したがって、流体の微粒化を促進することができる。
(その他の実施形態)
以上、説明した複数の実施形態では、サック部33を円筒状面331と半球状面332とから構成する例について説明した。しかし、サック部33は、単一の半球形状、あるいは単一の円筒状など、任意の形状を選択することができる。また、複数の実施形態では、二つの噴孔41、42または噴孔71、72をノズルボディ30の軸方向へ重ねて設置する構成について説明した。しかし、二つに限らず三つ以上の噴孔をノズルボディ30の軸方向へ重ねて設置してもよい。
本発明の第1実施形態によるインジェクタの要部を示す断面図である。 本発明の第1実施形態によるインジェクタを示す断面図である。 図1の矢印III方向から見た矢視図である。 本発明の第2実施形態によるインジェクタを示す図であって、図3に対応する矢視図である。
符号の説明
10 インジェクタ(流体噴射弁)、21 流体通路、30 ノズルボディ(弁ボディ)、31 円錐台面(内壁面)、32 弁座、41 噴孔、42 噴孔、50 ニードル(弁部材)、51 円錐台面(外壁面)、53 シール部、71 噴孔、72 噴孔

Claims (4)

  1. 内壁面に弁座を有する弁ボディと、
    前記内壁面との間に流体通路を形成する外壁面、および前記外壁面に前記弁座と接触可能なシール部を有し、前記シール部が前記弁座から離座または前記弁座に着座することにより前記流体通路を開閉する弁部材とを備え、
    前記弁ボディは、流体流れ方向において前記弁座の下流側に内壁と外壁とを接続し軸方向に重ねて配置されている二つ以上の噴孔を有し、前記弁座に近い噴孔は前記弁座から遠い噴孔よりも開口面積が大きいことを特徴とする流体噴射弁。
  2. 前記弁座に近い噴孔は、前記噴孔から遠い噴孔よりも前記弁ボディの周方向の長さが大きいことを特徴とする請求項1記載の流体噴射弁。
  3. 前記流体通路を形成する前記弁ボディの前記内壁面と前記弁部材の前記外壁面とがなす角度を二等分する仮想二等分線は、前記二つ以上の噴孔のいずれの軸ともずれていることを特徴とする請求項1または2記載の流体噴射弁。
  4. 内壁面に弁座を有する弁ボディと、
    外壁面に前記弁座に接触可能なシール部を有し、前記シール部が前記弁座から離座または前記弁座に着座することにより前記流体通路を開閉する弁部材とを備え、
    前記弁ボディは、流体流れ方向の下流側において前記弁座の下流側に内壁と外壁とを接続し軸方向に重ねて配置されている二つ以上の噴孔を有し、前記弁座に近い噴孔は前記弁座から遠い噴孔よりも開口面積が大きく、
    前記流体通路を形成する前記弁ボディの前記内壁面と前記弁部材の前記外壁面とがなす角度を二等分する仮想二等分線は、前記二つ以上の噴孔のいずれの軸ともずれていることを特徴とする流体噴射弁。
JP2004146071A 2004-05-17 2004-05-17 流体噴射弁 Expired - Fee Related JP4129688B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004146071A JP4129688B2 (ja) 2004-05-17 2004-05-17 流体噴射弁
CNB2005100702471A CN100396909C (zh) 2004-05-17 2005-05-13 用于喷射压力流体的喷射器
DE200510022562 DE102005022562A1 (de) 2004-05-17 2005-05-17 Einspritzelement für Einspritzen von unter Druck gesetztem Fluid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004146071A JP4129688B2 (ja) 2004-05-17 2004-05-17 流体噴射弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005325800A true JP2005325800A (ja) 2005-11-24
JP4129688B2 JP4129688B2 (ja) 2008-08-06

Family

ID=35336227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004146071A Expired - Fee Related JP4129688B2 (ja) 2004-05-17 2004-05-17 流体噴射弁

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4129688B2 (ja)
CN (1) CN100396909C (ja)
DE (1) DE102005022562A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006044080B4 (de) 2006-09-20 2023-10-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Reagenzmittel-Dosierventils und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE102006053556A1 (de) * 2006-11-14 2008-05-15 Purem Abgassysteme Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Dosieren von Reduktionsmittel und Injektor in einer Vorrichtung zum Dosieren von Reduktionsmittel
EP2014885B1 (en) * 2007-07-09 2010-11-17 Delphi Technologies Holding S.à.r.l. A reagent dosing system
DE102009027693A1 (de) * 2009-07-14 2011-05-05 Robert Bosch Gmbh Dosiermodul für ein flüssiges Reduktionsmittel
JP2017008861A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 株式会社デンソー 燃料噴射ノズル
CN109236432A (zh) * 2017-07-11 2019-01-18 天纳克(苏州)排放系统有限公司 喷嘴
JP7180549B2 (ja) * 2019-06-19 2022-11-30 株式会社デンソー 流体噴射装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03117672A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Hino Motors Ltd 燃料噴射装置
JPH05321789A (ja) * 1992-05-15 1993-12-07 Kubota Corp ディーゼルエンジンの多孔ノズル形燃料噴射弁
JPH08193560A (ja) * 1994-11-15 1996-07-30 Zexel Corp 可変噴孔型燃料噴射ノズル

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005022562A1 (de) 2005-12-08
JP4129688B2 (ja) 2008-08-06
CN100396909C (zh) 2008-06-25
CN1699740A (zh) 2005-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7441746B2 (en) Solenoid device and injection valve having the same
JP3751264B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2006017101A (ja) 燃料噴射弁
JP3847564B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4089915B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4867986B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JP4883102B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JP4215004B2 (ja) 燃料噴射弁
WO2019163182A1 (ja) 燃料噴射弁
JP2013194624A (ja) 燃料噴射弁
JP4129688B2 (ja) 流体噴射弁
JP4618262B2 (ja) 燃料噴射弁
JP6268185B2 (ja) 燃料噴射弁
JP5980706B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4294020B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2011127486A (ja) 燃料噴射弁
JP4310402B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4366717B2 (ja) 流体噴射弁
JP3930012B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2005282408A (ja) 流体噴射弁
JP6168936B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2013096242A (ja) 燃料噴射弁
EP1856404B1 (en) Seat-lower guide combination
JP2015101978A (ja) 燃料噴射弁
JP2008169722A (ja) 燃料噴射弁

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4129688

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140530

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees