JP2005321571A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005321571A5
JP2005321571A5 JP2004139095A JP2004139095A JP2005321571A5 JP 2005321571 A5 JP2005321571 A5 JP 2005321571A5 JP 2004139095 A JP2004139095 A JP 2004139095A JP 2004139095 A JP2004139095 A JP 2004139095A JP 2005321571 A5 JP2005321571 A5 JP 2005321571A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
black
chromaticity
gradation
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004139095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4652720B2 (ja
JP2005321571A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2004139095A external-priority patent/JP4652720B2/ja
Priority to JP2004139095A priority Critical patent/JP4652720B2/ja
Priority to EP05008783.2A priority patent/EP1594014B1/en
Priority to US11/113,986 priority patent/US7982908B2/en
Priority to CNB2005100683146A priority patent/CN100361499C/zh
Priority to KR1020050037901A priority patent/KR100585907B1/ko
Publication of JP2005321571A publication Critical patent/JP2005321571A/ja
Publication of JP2005321571A5 publication Critical patent/JP2005321571A5/ja
Publication of JP4652720B2 publication Critical patent/JP4652720B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (10)

  1. 少なくとも黒を含む複数の色材を基に記録媒体にカラー画像を形成するカラー画像形成装置であって、
    記録媒体に黒及びカラー色材を混合した検査用画像をそれぞれ形成する検知画像形成手段と、
    前記記録媒体に形成された前記検査用画像の色度を検知する検知手段と、
    前記検知手段により検出された、前記黒の検査用画像の各階調に対応する色度に含まれる明度情報から、前記各階調に対応する基準明度となる黒の階調度を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された前記黒の階調度と、前記検知手段により検知された前記黒の検査用画像の検知結果に基づいて前記黒の明度情報を補正する補正手段と、
    前記取得手段により取得された前記黒の階調度に対応する色度を目標色度とし、当該目標色度と前記検知手段により前記カラー色材を用いた検査用画像を検知した色度とに基づいて、前記カラー色材の混合比率を補正する色補正手段と、
    を有することを特徴とするカラー画像形成装置。
  2. 少なくとも黒を含む複数の色材を基に記録媒体にカラー画像を形成するカラー画像形成装置であって、
    カラー色材を混合した複数の検査用画像と1つの黒の検査用画像とからなる検知画像組を、記録媒体に複数組形成する検知画像形成手段と、
    前記記録媒体に形成された前記検査用画像の色度を検知する検知手段と、
    前記検知手段により検出された、前記複数組の黒の検査用画像の各階調に対応する色度に含まれる明度情報から、前記各階調に対応する基準明度となる黒の階調度を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された前記黒の階調度と、前記検知手段により検知された前記黒の検査用画像の検知結果に基づいて前記黒の明度情報を補正する補正手段と、
    前記取得手段により取得された前記黒の階調度に対応する色度を前記各階調における目標色度とし、当該目標色度と前記検知手段により前記カラー色材を混合した各階調に対応する検査用画像を検知した色度とに基づいて、前記カラー色材の混合比率を補正する色補正手段と、
    を有することを特徴とするカラー画像形成装置。
  3. 前記カラー色材はシアン、マゼンタ、イエローを含み、
    前記検査用画像はシアン、マゼンタ及びイエローの各基準値に基づくカラーパッチと、前記各基準値を混合して得られる黒に対応する明度を有する黒パッチを少なくとも含むことを特徴とする請求項1又は2に記載のカラー画像形成装置。
  4. 前記検知手段は、それぞれ発光スペクトルが異なる発光素子と受光素子とを有し、前記受光素子で検出された複数色に対応する出力信号を処理することにより、前記検査用画像の色度を検出することを特徴とする請求項1に記載のカラー画像形成装置。
  5. 前記検知手段は、発光素子とそれぞれ分光感度が異なる受光素子とを有し、前記受光素子で検出された複数色に対応する出力信号を処理することにより、前記検査用画像の色度を検出することを特徴とする請求項1に記載のカラー画像形成装置。
  6. 少なくとも黒を含む複数の色材を基に記録媒体にカラー画像を形成するカラー画像形成装置の制御方法であって、
    記録媒体に黒及びカラー色材を混合した検査用画像をそれぞれ形成する検知画像形成工程と、
    前記記録媒体に形成された前記検査用画像の色度を検知する検知工程と、
    前記検知工程で検出された、前記黒の検査用画像の各階調に対応する色度に含まれる明度情報から、前記各階調に対応する基準明度となる黒の階調度を取得する取得工程と、
    前記取得工程で取得した前記黒の階調度と、前記検知工程で検知された前記黒の検査用画像の検知結果に基づいて前記黒の明度情報を補正する補正工程と、
    前記取得工程で取得された前記黒の階調度に対応する色度を目標色度とし、当該目標色度と前記検知工程で前記カラー色材を用いた検査用画像を検知した色度とに基づいて、前記カラー色材の混合比率を補正する色補正工程と、
    を有することを特徴とするカラー画像形成装置の制御方法。
  7. 少なくとも黒を含む複数の色材を基に記録媒体にカラー画像を形成するカラー画像形成装置の制御方法であって、
    カラー色材を混合した複数の検査用画像と1つの黒の検査用画像とからなる検知画像組を、記録媒体に複数組形成する検知画像形成工程と、
    前記記録媒体に形成された前記検査用画像の色度を検知する検知工程と、
    前記検知工程で検出された、前記複数組の黒の検査用画像の各階調に対応する色度に含まれる明度情報から、前記各階調に対応する基準明度となる黒の階調度を取得する取得工程と、
    前記取得工程で取得された前記黒の階調度と、前記検知工程で検知された前記黒の検査用画像の検知結果に基づいて前記黒の明度情報を補正する補正工程と、
    前記取得工程で取得された前記黒の階調度に対応する色度を前記各階調における目標色度とし、当該目標色度と前記検知工程で前記カラー色材を混合した各階調に対応する検査用画像を検知した色度とに基づいて、前記カラー色材の混合比率を補正する色補正工程と、を有することを特徴とするカラー画像形成装置の制御方法。
  8. 前記カラー色材はシアン、マゼンタ、イエローを含み、
    前記検査用画像はシアン、マゼンタ及びイエローの各基準値に基づくカラーパッチと、前記各基準値を混合して得られる黒に対応する明度を有する黒パッチを少なくとも含むことを特徴とする請求項又はに記載のカラー画像形成装置の制御方法。
  9. 前記検知工程では、それぞれ発光スペクトルが異なる発光素子と受光素子とを使用し、前記受光素子で検出された複数色に対応する出力信号を処理することにより、前記検査用画像の色度を検出することを特徴とする請求項又はに記載のカラー画像形成装置の制御方法。
  10. 前記検知工程では、発光素子とそれぞれ分光感度が異なる受光素子を使用し、前記受光素子で検出された複数色に対応する出力信号を処理することにより、前記検査用画像の色度を検出することを特徴とする請求項又はに記載のカラー画像形成装置の制御方法。
JP2004139095A 2004-05-07 2004-05-07 カラー画像形成装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP4652720B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004139095A JP4652720B2 (ja) 2004-05-07 2004-05-07 カラー画像形成装置及びその制御方法
EP05008783.2A EP1594014B1 (en) 2004-05-07 2005-04-21 Color image forming apparatus and color control method therefor
US11/113,986 US7982908B2 (en) 2004-05-07 2005-04-26 Color image forming apparatus and control method therefor
CNB2005100683146A CN100361499C (zh) 2004-05-07 2005-04-30 彩色成像设备及其控制方法
KR1020050037901A KR100585907B1 (ko) 2004-05-07 2005-05-06 컬러 화상 형성 장치 및 그 제어 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004139095A JP4652720B2 (ja) 2004-05-07 2004-05-07 カラー画像形成装置及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005321571A JP2005321571A (ja) 2005-11-17
JP2005321571A5 true JP2005321571A5 (ja) 2007-06-21
JP4652720B2 JP4652720B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=34935547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004139095A Expired - Fee Related JP4652720B2 (ja) 2004-05-07 2004-05-07 カラー画像形成装置及びその制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7982908B2 (ja)
EP (1) EP1594014B1 (ja)
JP (1) JP4652720B2 (ja)
KR (1) KR100585907B1 (ja)
CN (1) CN100361499C (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4386268B2 (ja) 2004-05-07 2009-12-16 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置及びその制御方法
JP2005321568A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Canon Inc 画像形成装置
JP4442879B2 (ja) * 2004-07-28 2010-03-31 キヤノン株式会社 画像形成装置及び色信号変換方法
JP4311753B2 (ja) * 2007-03-06 2009-08-12 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法
JP5067276B2 (ja) * 2008-06-17 2012-11-07 セイコーエプソン株式会社 色変換方法、該色変換方法で生成された色変換テーブル、画像処理装置および色変換プログラム
JP5381324B2 (ja) * 2009-05-22 2014-01-08 株式会社リコー 画像形成制御装置、画像形成装置および画像形成制御方法
JP5652022B2 (ja) * 2009-08-07 2015-01-14 株式会社リコー 色材量決定テーブル作成方法および色材量計測装置
JP5537194B2 (ja) 2010-03-05 2014-07-02 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置
JP5750985B2 (ja) * 2010-05-31 2015-07-22 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
EP2659313B1 (en) 2011-02-28 2019-04-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing
JP2013007610A (ja) 2011-06-23 2013-01-10 Canon Inc 測色器及び画像形成装置
JP5744655B2 (ja) 2011-07-15 2015-07-08 キヤノン株式会社 分光カラーセンサ、および画像形成装置
JP5947502B2 (ja) 2011-08-11 2016-07-06 キヤノン株式会社 分光測色器、および画像形成装置
JP2013059866A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Seiko Epson Corp 液体噴射装置、液体噴射装置の制御方法および液体噴射装置の制御プログラム
US8542405B2 (en) * 2011-10-25 2013-09-24 Eastman Kodak Company Ink reduction method
JP5919917B2 (ja) * 2012-03-16 2016-05-18 富士ゼロックス株式会社 濃度検出装置及び画像形成装置
JP2014033306A (ja) * 2012-08-02 2014-02-20 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法ならびにプログラム
TWI475495B (zh) * 2013-02-04 2015-03-01 Wistron Corp 圖像的識別方法、電子裝置與電腦程式產品
US9336465B2 (en) 2013-03-15 2016-05-10 Electronics For Imaging, Inc. Method and apparatus for color print management
US10054549B2 (en) * 2014-01-09 2018-08-21 Electronics For Imaging, Inc. Method and apparatus for automatic measurement of various qualities of printed sheets
DE102017205280A1 (de) 2017-03-29 2018-10-04 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Einrichten und Betreiben einer Tintendruckmaschine für einen Druckauftrag
JP6922446B2 (ja) * 2017-06-06 2021-08-18 セイコーエプソン株式会社 プロファイル調整方法
JP7019387B2 (ja) * 2017-11-17 2022-02-15 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム、並びに画像形成装置
CN111166233B (zh) * 2018-11-13 2021-06-01 海安同盟机械科技有限公司 基于灰度值分析的档位控制系统

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0755703A (ja) 1993-08-19 1995-03-03 Canon Inc 濃度測定装置及び画像形成装置
US5450165A (en) 1994-02-23 1995-09-12 Xerox Corporation System for identifying areas in pre-existing image data as test patches for print quality measurement
JP3430702B2 (ja) 1995-04-12 2003-07-28 富士ゼロックス株式会社 画像濃度制御方法及びその装置
EP0821285B1 (en) * 1996-07-26 2004-09-29 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and process cartridge mountable to it
JPH1063048A (ja) * 1996-08-13 1998-03-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP3580063B2 (ja) * 1997-01-08 2004-10-20 株式会社日立製作所 カラーレーザプリンタ
JP3715758B2 (ja) 1997-10-13 2005-11-16 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPH11136532A (ja) 1997-10-31 1999-05-21 Canon Inc カラー画像形成装置及びその制御方法
US6243542B1 (en) * 1998-12-14 2001-06-05 Canon Kabushiki Kaisha System for controlling the density of toner images in an image forming apparatus
JP2000301808A (ja) * 1999-04-19 2000-10-31 Canon Inc テストパターン記録方法、情報処理装置および記録装置
JP3836275B2 (ja) * 1999-08-16 2006-10-25 本田技研工業株式会社 エンジン自動始動停止制御装置
US7307752B1 (en) * 2000-05-05 2007-12-11 Xerox Corporation On-line calibration system for a dynamically varying color marking device
US6560418B2 (en) 2001-03-09 2003-05-06 Lexmark International, Inc. Method of setting laser power and developer bias in a multi-color electrophotographic machinie
JP4810022B2 (ja) * 2001-09-03 2011-11-09 キヤノン株式会社 画像形成装置
CN1193270C (zh) * 2001-09-10 2005-03-16 佳能株式会社 图像形成装置及其调整方法
JP4785301B2 (ja) 2001-09-10 2011-10-05 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置
JP2003084530A (ja) 2001-09-14 2003-03-19 Ricoh Co Ltd カラー画像形成装置
JP4136351B2 (ja) * 2001-10-01 2008-08-20 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置、カラー画像形成装置における処理方法
CN1237406C (zh) 2001-09-27 2006-01-18 佳能株式会社 彩色图像形成装置、彩色图像形成装置的控制方法
US6898381B2 (en) 2001-11-09 2005-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Color image forming apparatus and method for controlling the same
JP4109855B2 (ja) 2001-11-09 2008-07-02 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置及びカラー画像形成装置の処理方法
JP4065485B2 (ja) * 2001-11-09 2008-03-26 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置の色検知手段出力値の補正方法、およびその方法を備えたカラー画像形成装置
US6961526B2 (en) * 2002-01-24 2005-11-01 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus which performs image formation control based on the image after fixing
JP4393073B2 (ja) 2002-01-24 2010-01-06 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2004086013A (ja) 2002-08-28 2004-03-18 Canon Inc センサのシェーディング補正方法、補正装置およびカラー画像形成装置
JP4564705B2 (ja) * 2002-09-10 2010-10-20 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置及びその制御方法、制御プログラム及び記憶媒体
JP2004109321A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Seiko Epson Corp 画像形成装置および画像形成方法
JP4027287B2 (ja) * 2002-09-30 2007-12-26 キヤノン株式会社 画像形成装置
EP1416332A1 (en) * 2002-11-01 2004-05-06 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus using liquid toner with a toner image density control
US6915087B2 (en) 2002-11-15 2005-07-05 Eastman Kodak Company Formation of uniform density patches in an electrographic reproduction apparatus for process control
US7411700B2 (en) * 2003-10-28 2008-08-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing system calibration
JP4534538B2 (ja) * 2004-03-18 2010-09-01 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、後処理装置、校正方法及びそのプログラム
US7122800B2 (en) * 2004-03-26 2006-10-17 Lexmark International, Inc. Optical density sensor
JP2005292297A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Canon Inc 画像形成装置
JP2005321568A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Canon Inc 画像形成装置
JP4386268B2 (ja) * 2004-05-07 2009-12-16 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置及びその制御方法
US7151248B2 (en) 2004-07-14 2006-12-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for equalizing pressure between rollers in a printing press
JP4442879B2 (ja) * 2004-07-28 2010-03-31 キヤノン株式会社 画像形成装置及び色信号変換方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005321571A5 (ja)
US10129438B2 (en) Color conversion apparatus, non-transitory recording medium storing color conversion program and color conversion method
US8085434B2 (en) Printer characterization for UV encryption applications
JP2008154008A5 (ja)
JP5293355B2 (ja) 光沢感評価方法、光沢感評価装置、該装置を有する画像評価装置、画像評価方法および該方法を実行するためのプログラム
US9507308B2 (en) Image forming apparatus and method of image inspection to detect image defect and sheet color
US8554092B2 (en) Image forming apparatus controlling a toner amount per unit area of a transparent toner image to be formed on a recording material
US20110205568A1 (en) Imaging Device Calibration System And Method
CN107395911A (zh) 图像形成装置以及颜色变换控制方法
US10284749B2 (en) Printer, non-transitory computer-readable storage medium storing program for creating scanner profile and method of creating scanner profile
US20030090693A1 (en) Method of making correction for color sensor output values in color image forming apparatus, and color image forming apparatus
JP2005321571A (ja) カラー画像形成装置及びその制御方法
JP2006093957A5 (ja)
JP4991400B2 (ja) 最適化された印刷フォームを作るプロセス
BR102012017224A2 (pt) Calibração de equilíbrio de cinza em um sistema de impressão de imagem
JP2010139324A (ja) 色ムラ測定方法、および色ムラ測定装置
CN110146509B (zh) 电池检测方法及电池检测设备
US8749861B2 (en) L*a*b* scanning using RGB-clear
JP2007060354A (ja) 画像処理方法および画像処理装置、画像読取装置、画像形成装置、プログラム
JP2004058624A5 (ja)
CN106488077B (zh) 图像读取装置、图像形成装置以及图像读取方法
JP2003084532A (ja) 画像形成装置の色識別方法及び画像形成装置
Pelagotti et al. Multispectral UV fluorescence analysis of painted surfaces
JP2003107835A5 (ja) カラー画像形成装置、カラー画像形成装置における処理方法
JP6623599B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置およびプログラム