JP3580063B2 - カラーレーザプリンタ - Google Patents

カラーレーザプリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP3580063B2
JP3580063B2 JP00114397A JP114397A JP3580063B2 JP 3580063 B2 JP3580063 B2 JP 3580063B2 JP 00114397 A JP00114397 A JP 00114397A JP 114397 A JP114397 A JP 114397A JP 3580063 B2 JP3580063 B2 JP 3580063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
humidity
temperature
gradation
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00114397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10193688A (ja
Inventor
竹志 渋谷
達成 佐藤
太作 清野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP00114397A priority Critical patent/JP3580063B2/ja
Priority to US09/003,597 priority patent/US6031629A/en
Priority to DE69813330T priority patent/DE69813330T2/de
Priority to EP98100215A priority patent/EP0855832B1/en
Publication of JPH10193688A publication Critical patent/JPH10193688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3580063B2 publication Critical patent/JP3580063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6027Correction or control of colour gradation or colour contrast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6083Colour correction or control controlled by factors external to the apparatus
    • H04N1/6091Colour correction or control controlled by factors external to the apparatus by environmental factors, e.g. temperature or humidity

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カラーレーザプリンタに係り、特に環境変化に対応して画質安定化を図ることのできるカラーレーザプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】
電子写真方式のプリンタは、レーザービームを用いて感光体に電荷を与えることで静電潜像を形成し、この静電潜像を逆の電荷を与えたトナーで中和することにより現像を行なう。この際、特開平07−128974号公報にも開示されているように、温度・湿度の環境条件によりトナー粒子の電荷量が変化するため、再現画像の濃度は環境条件により変化することになる。例えば、高温高湿条件下では、単位トナー粒子当たりの電荷量は少なくなり、低温低湿条件下では、単位トナー粒子当たりの電荷量は多くなる。このため、電子写真方式の一般的傾向として、高温高湿環境下では低温低湿環境に比べ、より多くのトナーが電荷の中和に必要となり、再現画像が高濃度になる傾向にある。
【0003】
従来、このような問題に対して、先の特開平07−128974号公報に見られるような、トナー濃度検知器と温湿度センサを用いた現像装置の制御や、特開平6−64238号公報に見られるような、感光体上の濃度センサを用いたレーザ強度補正やγ補正テーブル切替えが提案されてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の、このような方法ではトナー粒子の個数と印画濃度(あるいは、明度・彩度)の関係が必ずしも線形ではないため、トナー濃度制御やレーザの最大強度を制御する方式では、再現画像のベタ濃度を安定化することはできても、中間階調濃度までは安定化されない問題が残る。
【0005】
また、特開平6−64238号公報の様に、感光体上に濃度センサを設け、γ補正テーブルを切替える方法では、予め校正のための画像出力が必要となるため、環境変化への動的な対応が困難である。これは、特に1日中稼働状態にあるオフィスプリンタでは、煩わしさのもととなる。また、γ補正テーブルを温湿度パラメータに関して選択切替えするとしても、温度・湿度双方の変化に滑らかに対応するためには、数多くのテーブルが必要となる。これに対し、テーブル数を節約しようとすると、テーブル切替えの発生する境界環境で、再現画像が不安定となる問題が生じる。
【0006】
さらに、カラーレーザプリンタの場合には、環境条件による色材毎の特性の違いや、混色時の色材の重ね合わせに対する特性の変化を吸収することができないためにカラーバランスの変化を補償できない問題がある。
【0007】
本発明の目的は、カラーレーザプリンタに対して、温湿度環境条件の変化に対して安定な階調特性と、カラーバランスが得られる動的な補償機能を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的は、環境の温度・湿度を測定するセンサと、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)の各色毎に階調を補正する階調補正手段と、前記階調補正を行った各色の階調値を、温湿度の状態と混色の状態に応じて補正を行う混色補正手段とを用い、温湿度環境の変化に応じてこれら補正手段の内部パラメータを動的に修正することによって達成される。
【0009】
このような構成により、温湿度センサにより感知された温湿度に対応して、C,M,Y,K各色毎の階調補正係数を修正することにより、環境に対して安定な単色での階調特性が得られる。さらに、混色時の影響を補正する混色補正手段の係数も温湿度に対して修正することにより、色の重ね合わせに対する温湿度の転写特性への影響に起因するカラーバランスの崩れを補正することができ、混色の再現色も補償され安定なカラーバランスが得られる。
【0010】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する。
【0011】
まず、処理の概要について説明する。
【0012】
図1は本発明による処理の流れを示している。メインコンピュータ等から入力された画像データ1は、4色分解手段2により、シアン(C:Cyan)、マゼンタ(M:Magenta)、イエロー(Y:Yellow)、ブラック(K:Black)の各色の階調値の組(C、M、Y、K)の点順次データに分解される。階調値は通常0〜255の整数値を取るが、以下の説明では簡単のために255で正規化し、0〜1の値を取るものとして説明する。なお、ここでは1がベタ印画に対応するものとする。
【0013】
この(C、M、Y、K)各階調値は、それぞれ階調補正手段8により通常γ補正と呼ばれる階調補正を行なう。本実施例では、例えば、シアンの階調値Cに対して、
【0014】
【数1】
Figure 0003580063
【0015】
なる補正を行う。
【0016】
ここで、gc、γcは、それぞれ温湿度センサ3の出力に対応して、上限補正テーブル4およびγ補正テーブル5の値を後で示す方法によりテーブル補間手段7で補間した値である。なお、ここで上限補正テーブル4は、階調と彩度との関係を求めると階調が増加するに従い彩度(または明度)が所定の値に略一定になるもので、このときの階調値を記録したものである。
【0017】
M、Y、Kの階調値に対してもテーブル補間手段で同様の処理を施す。ただし、異なる色に対する色材の温湿度特性は、通常異なっているため、本実施例では各色毎に上限補正テーブル4とγ補正テーブル5を用意している。
【0018】
階調補正手段8は、単色それぞれでの階調特性に関して温湿度の影響を補正するが、色の重ね合わせに対する温湿度の転写特性への影響に起因するカラーバランスの崩れなどは、次の混色補正手段9によって補正する。
【0019】
この混色補正手段9は、単純な一次変換であり、係数aijは、やはり温湿度センサ3の出力に対応して、混色補正テーブル6の値を補間して定めている。
【0020】
これによって、温湿度環境に対してγ特性・カラーバランスが補正された階調値(C”、M”、Y”、K”)は、バッファメモリ10に蓄えられ、ついで面順次でビデオ信号発生回路11によりビデオ信号としてプリンタエンジン12へ送られ、印画出力を得る。
【0021】
次に、補正テーブルとテーブル補間手段の詳細について述べる。各補正テーブルは、図2の代表環境13に対する補正値から成る。図2では低温(t0)・常温(t1)・高温(t2)と低湿(h0)・常湿(h1)・高湿(h2)の9種類の組合せの環境を代表環境13としている。
【0022】
この代表環境13の一つの環境に対して測定した無補正の明度特性の例が図3である。図1における上限補正テーブル4のgとγ補正テーブル5のγは、図3の明度階調特性とモデル式
【0023】
【数2】
Figure 0003580063
【0024】
との誤差を最小とするg、γを各環境の各色に対して求めることで作成する。
【0025】
なお、ここでは、g、γは各色の明度階調性を線形化するよう定めたが、色度階調性を線形化するよう求めても、ほぼ同様の結果が得られる。ただし、Blakの色度は全階調域で0であるので、Blackに関してはやはり明度階調性を線形化するのが良い。
【0026】
また、混色補正テーブル6の係数A=(aij)は、例えば次のようにして求める。まず、C,M,Y,Kそれぞれの代表n階調の組合せ、n×n×n×n通りの代表測色値に基づいて、任意の階調値の組合せに対応する再現色の測色値を補間推定する再現色推定関数を作る。この補間関数としては、例えば次のような線形補間を考えることができる。
【0027】
補間したいC,M,Y,Kの階調値をそれぞれ、c,m,y,kとする。また、各階調値に最も近い測定点の階調値をc0、c1、m0、m1、y0、y1、k0、k1但し、c0≦c≦c1、m0≦m≦m1、y0≦y≦y1、k0≦k≦k1である。ここで、表色系をCIEのL*abとすると、次式で表せる。
【0028】
【数3】
Figure 0003580063
【0029】
【数4】
Figure 0003580063
【0030】
【数5】
Figure 0003580063
【0031】
この再現色推定関数を代表環境13の各環境に対して求めておき、(ti,hj)環境に置ける混色補正係数A=(aij)を、階調値の組(c,m,y,k)に対する常温常湿(t1,h1)環境の再現色と、(c,m,y,k)を行列A=(aij)により線形変換した(c’,m’,y’,k’)に対する(ti,hj)環境の再現色の誤差を最小とする再小自乗法により決定する。
【0032】
以上では、(c,m,y,k)4色に対する混色補正を考慮したが、カラーバランスへのBlackの影響が無視できる場合には、もちろん(c,m,y)3色に対する混色補正で十分である。
【0033】
このようにして求めた代表環境13の各環境に対する上限補正テーブル4、γ補正テーブル5、混色補正テーブル6に対するテーブル補正手段7は、次の2重線形補間で行なう。
【0034】
図2の領域14内の環境点(t,h)における補正係数γ(t,h)を例とした場合、
【0035】
【数6】
Figure 0003580063
【0036】
ここで、ti≦t≦t(i+1)、hj≦h≦h(j+1) (i,j=0,1)である。また、領域14外の環境に対しては、最も近い境界15での補間値をγの値として用いることにする。他のg、aij等の補正係数の補間処理も同様である。
【0037】
以上ようにして、温湿度環境に対する階調特性(γ特性)とカラーバランスの変化を補償する画質安定化装置が得られる。
【0038】
【発明の効果】
本発明によれば、階調補正手段によって、任意の温湿度環境に対する階調特性を効果的に補償することが可能となり、混色補正手段によって、色の重ね合わせに対する温湿度の転写特性への影響に起因するカラーバランスの崩れを補正することにより、任意の温湿度環境に対するカラーバランスを効果的に補償することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるデータ処理の流れ。
【図2】代表温湿度環境。
【図3】明度階調特性の例。
【符号の説明】
1…画像データ、2…4色分解手段、3…温湿度センサ、4…上限補正テーブル、5…γ補正テーブル、6…混色補正テーブル、7…テーブル補間手段、8…階調補正手段、9…混色補正手段、10…バッファメモリ、11…ビデオ信号発生回路、12…プリンタエンジン、13…代表環境、14…領域、15…境界。

Claims (2)

  1. シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの各色の階調値指定により再現色が決定されるカラーレーザプリンタであって、環境の温度・湿度を測定するセンサと、前記センサ情報に基づいて各色毎に階調を補正する階調補正手段とを備えたカラーレーザプリンタにおいて、
    前記階調補正手段は、温度・湿度の少なくともいずれかの連続関数であり、上限補正値gとガンマ補正値γとを備え、g、γを温度・湿度の少なくともいずれかの連続関数、xを入力階調値、yを出力階調値 (0 ≦x , y≦ 1) として、y=g ( 1−(1−x)**γ ) ( ただし、記号**は冪乗を意味する )
    で表される変換を施し、
    前記階調補正手段により補正された各色毎の階調値を、前記温度・湿度と色の重ね合わせに応じて補正することにより、温湿度の転写特性への影響に起因するカラーバランスの崩れを補正する混色補正手段を備えたことを特徴とするカラーレーザプリンタ。
  2. 請求項1に記載のカラーレーザプリンタにおいて、
    前記混色補正手段は、温度・湿度の少なくともいずれかの連続関数を成分とする行列で表現される一次変換を施すことを特徴とするカラーレーザプリンタ。
JP00114397A 1997-01-08 1997-01-08 カラーレーザプリンタ Expired - Fee Related JP3580063B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00114397A JP3580063B2 (ja) 1997-01-08 1997-01-08 カラーレーザプリンタ
US09/003,597 US6031629A (en) 1997-01-08 1998-01-07 Picture quality stabilizer for a color laser printer
DE69813330T DE69813330T2 (de) 1997-01-08 1998-01-08 Bildqualitätstabilisator für einen Farblaserdrucker
EP98100215A EP0855832B1 (en) 1997-01-08 1998-01-08 Picture quality stabilizer for a color laser printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00114397A JP3580063B2 (ja) 1997-01-08 1997-01-08 カラーレーザプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10193688A JPH10193688A (ja) 1998-07-28
JP3580063B2 true JP3580063B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=11493230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00114397A Expired - Fee Related JP3580063B2 (ja) 1997-01-08 1997-01-08 カラーレーザプリンタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6031629A (ja)
EP (1) EP0855832B1 (ja)
JP (1) JP3580063B2 (ja)
DE (1) DE69813330T2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6585340B1 (en) * 1998-09-03 2003-07-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Environmental and operational color calibration, with integrated ink limiting, in incremental printing
JP3981792B2 (ja) * 1999-11-08 2007-09-26 富士フイルム株式会社 画像出力システム
US6987576B2 (en) * 2000-03-06 2006-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with gamma conversion means
JP2003015612A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Nec Corp 液晶ディスプレイの駆動方法、液晶表示装置及びモニタ
US6516175B2 (en) * 2001-07-03 2003-02-04 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Color image forming apparatus and developing method for color image forming apparatus
JP4386268B2 (ja) 2004-05-07 2009-12-16 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置及びその制御方法
JP4652720B2 (ja) 2004-05-07 2011-03-16 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置及びその制御方法
US7852510B2 (en) * 2005-04-28 2010-12-14 Xerox Corporation Systems and methods for setting configuring rendering parameters for high-speed rendering devices
JP2007230134A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 安定性表示方法および安定性表示装置
US7496302B2 (en) * 2006-12-13 2009-02-24 Lexmark International, Inc Black print quality enhancement for high humidity environment
JP5537194B2 (ja) * 2010-03-05 2014-07-02 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置
KR20120019728A (ko) * 2010-08-26 2012-03-07 엘지전자 주식회사 영상표시장치 및 그 동작방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3048151B2 (ja) * 1988-01-19 2000-06-05 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置
JP2886169B2 (ja) * 1988-11-25 1999-04-26 石原産業株式会社 カラー電子写真方法
JP2568710B2 (ja) * 1989-12-29 1997-01-08 松下電器産業株式会社 描画制御方法
JP2957813B2 (ja) * 1992-08-10 1999-10-06 シャープ株式会社 プリンタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10193688A (ja) 1998-07-28
DE69813330D1 (de) 2003-05-22
US6031629A (en) 2000-02-29
EP0855832B1 (en) 2003-04-16
EP0855832A1 (en) 1998-07-29
DE69813330T2 (de) 2003-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7944594B2 (en) Image processing device and an image processing method for curbing the amount of color material consumed and suppressing a deterioration in image quality
JP3580063B2 (ja) カラーレーザプリンタ
US7864373B2 (en) Method and system for toner reproduction curve linearization using least squares solution of monotone spline functions
JPH082012A (ja) カラープリンタの較正方法及びカラープリンタ
JP2000333033A (ja) 補償変換方法、装置および記録媒体
JP2012186711A (ja) 色処理装置及びプログラム
US20110292417A1 (en) Imaging processing apparatus, image processing method, and computer program product
US6330078B1 (en) Feedback method and apparatus for printing calibration
US7375851B2 (en) State-space based modeling of pixel elements of a dynamically varying color marking device
US7304766B2 (en) Method and apparatus for data adjustment
US7580150B2 (en) System and method for reproducing colors on a printing device
JP2001045313A (ja) 色変換方法、色変換装置、色変換プログラム記憶媒体、色補正方法
JP3903541B2 (ja) 色再現方法
JPH06233126A (ja) カラー画像処理装置
JP3596584B2 (ja) 色変換方法
JPH06326861A (ja) 色変換パラメータ設定方法
JP3198581B2 (ja) 画像記録装置
JP2004147257A (ja) 色予測モデル作成方法、色予測モデル作成装置、プログラム、および記憶媒体
JP3790204B2 (ja) カラー画像処理装置及びカラー画像処理方法
US20080117484A1 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JPH09261492A (ja) 色予測式作成装置
Cholewo Conversion between CMYK spaces preserving black separation
JP3243404B2 (ja) カラー階調制御方法
JP4130550B2 (ja) プロファイル生成装置、プロファイル生成方法、プログラムおよび記録媒体
JP2010141701A (ja) 画像処理システム、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040408

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040712

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees