JP2005303137A - 横型半導体デバイスの配線構造 - Google Patents
横型半導体デバイスの配線構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005303137A JP2005303137A JP2004119306A JP2004119306A JP2005303137A JP 2005303137 A JP2005303137 A JP 2005303137A JP 2004119306 A JP2004119306 A JP 2004119306A JP 2004119306 A JP2004119306 A JP 2004119306A JP 2005303137 A JP2005303137 A JP 2005303137A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- electrode
- drain
- source
- rhombus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 38
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 35
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 3
- QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N (r)-(6-ethoxyquinolin-4-yl)-[(2s,4s,5r)-5-ethyl-1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-yl]methanol;hydrochloride Chemical group Cl.C([C@H]([C@H](C1)CC)C2)CN1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OCC)C=C21 QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N 0.000 claims description 14
- 102000004129 N-Type Calcium Channels Human genes 0.000 claims description 4
- 108090000699 N-Type Calcium Channels Proteins 0.000 claims description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims 6
- 239000010408 film Substances 0.000 claims 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract description 11
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 39
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 22
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 22
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 22
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 17
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 17
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 8
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 6
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 6
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000005566 electron beam evaporation Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/417—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/41725—Source or drain electrodes for field effect devices
- H01L29/41758—Source or drain electrodes for field effect devices for lateral devices with structured layout for source or drain region, i.e. the source or drain region having cellular, interdigitated or ring structure or being curved or angular
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Abstract
【課題】 電流が基板面に平行に流れる横型のFETデバイスであってオフ時の耐圧を高く維持しながら流せる電流をより増加させることのできるパワーデバイス構造を与えること。
【解決手段】 ソース領域とドレイン領域のどちらか一方を基板の上方で縦横にM×Nの行列状に並ぶ菱型領域9とし、ソース領域とドレイン領域の他方を基板の上方で菱型領域を囲み相互に連結する荊棘柱状領域8として、ゲート領域は菱型領域を取り囲む菱型の形状7とし隣接するゲート領域と相互に接続されており、菱型領域9の電極は一方の端に集電電極を有する楔型の配線で統合され、荊棘柱状領域8の電極は他方の端に集電電極を有する楔型の配線で統合されている。
【選択図】 図7
Description
本発明は横型であって、しかもチップサイズを充分に削減することができるようなパワーFETの構造を新規に提供しようとする。
横型FETデバイスはウエハの表面だけのウエハプロセスでできるから工程が簡単で、基板の抵抗を考慮しなくてよいという利点がある。現在市販されているSi横型パワーデバイスは60V程度の耐圧しかない。また電流も数A程度で低電力のものしか扱えない。自動車の駆動用には不十分である。
横型のFETは、ドレイン電極も表面にあるから、どうしても電極面積が広くなってチップサイズが大きくなりすぎる。従来の横型パワーFETはドレイン電極、ソース電極が相補的な交互噛み合い櫛形矩形電極となっていた。電極面積を最小にするには櫛形相互嵌入電極が最も有効だからである。
ゲート電極はソース電極のすぐ廻りに設ける。隣接単位間で各電極は相互接続する。網目の電極はそのまま隣接単位と接続できる。ゲート電極の相互接続は隣接単位のものと菱型短辺方向に繋げるようにする。菱型電極の接続はやや複雑になる。ゲート電極や網目電極の上に層間絶縁膜を形成し、その上を通した配線によって菱型電極は相互接続する。
本発明の二単位電極横幅=TD+2TC
基本的に矩形に代えて三角形の電極を採用することによって本発明は電極が占有する面積をドレイン電極面積分節減できるということである。
次に櫛形矩形電極をもつ従来の横型FETの場合と、本発明の三角電極(菱型電極と荊棘状電極の組み合わせ)の場合において同じような条件で電流がどれだけ流せるかを比較する。材料はSiC(シリコンカーバイド)で、耐圧は600V、単位長さあたり素子電流は0.1A/cm、チップサイズは5mm角(デバイス領域)である。そのような条件で従来例と本発明の比較をする。
チップサイズ: 5mm角(デバイス領域)
ノーマリーオフ型SiC−JFET
耐圧: 600V
電流: 0.1A
基本セル構造
ゲート長: 1.5μm
ゲート・ドレイン間距離: 5.0μm
ゲート・ソース間距離: 0.5μm
ソース・ドレイン配線幅: 12.5μm
基本セル幅: 32.0μm
Al配線
EM耐性: 1.0mA/μm2
配線厚み: 4.0μm
抵抗率: 2.7μΩ・cm
一本当たり抵抗: 2.7Ω
一本当たり電流: 50mA(5mm)
チップレイアウト
ソース配線の本数: 156本
ドレイン配線の本数: 156本
全チャンネル幅: 78.0cm
全電流: 7.8A
ソース・ドレイン配線抵抗: 17.1mΩ
チップサイズ: 5mm角(デバイス領域)
ノーマリーオフ型SiC−JFET
耐圧: 600V
電流: 0.1A
基本セル構造
ゲート長: 1.5μm
ゲート・ドレイン間距離: 5.0μm
ゲート・ソース間距離: 0.5μm
配線ブロック
配線ブロック幅: 500μm
基本ブロック数: 208
配線ブロック電流: 2.08A
上部Al配線の高さ: 4.2μm
上部Al配線の幅: 500μm
上部Al配線の抵抗: 6.5mΩ
基本ブロック
基本ブロック幅: 500μm
基本ブロック高さ: 24.0μm
基本ブロック電流: 10.0mA
下層Al配線の高さ: 0.5μm
下層ドレイン(ソース)抵抗: 1.35Ω
全体
配線ブロック数N: 10
全電流: 20.8A
配線抵抗: 7.1mΩ
Al配線のEM耐性: 1.0mA/μm2
Al配線の抵抗率: 2.7μΩ・cm
図6は第2導電型の半導体基板の上全面に低濃度第1導電型エピ層6を形成しておき、その上に高濃度第1導電型領域8、9を形成した状態の半導体基板の一部の平面図である。下地の紙面がエピ成長した低濃度第1導電型エピ層6の部分を示し、枠で囲まれた閉領域が高濃度第1導電型領域8、9である。これらは後にドレイン電極、ソース電極とオーミック接合させる部分なので高濃度ドーピングする。
ここで、半導体基板はSi、GaAs、GaN、SiCなどである。それらの材料の中でも、GaNやSiCは特にワイドバンドギャップ半導体と呼ばれる。Si、GaAsよりバンドギャップが大きい半導体をワイドバンドギャップ半導体と言う。
図15は断面図であり、ドレイン配線39、ソース配線38がドレイン電極29、ソース電極28の上方に伸びていることがわかる。絶縁膜40によってそれらは相互に絶縁されている。ゲート電極17は先述のように上へ伸びることができないのでオーミック接続金属17がそのままゲート電極17となり隣接単位間もそれによって水平方向に接続される。
図17に実施例2を示す。一つの単位で、中央の菱型領域が分割されたドレイン領域・電極Dとなっている。外側の荊棘柱状領域がソース領域・電極Sとなっている。荊棘柱状領域のすぐ内側に菱型のゲート領域・ゲート電極Gが設けられる。実施例1と変わったのは、ゲート電極17が菱型領域の中間部を貫通するようになった点である。全体の形状は図16に示すものと同様である。ゲート配線が二本から三本に増える。中心の菱型領域を通るゲート配線はゲート電極に接触しておらず純粋に配線としての作用をもつ。配線が冗長化することによって一部が切断されていてもゲート電流が流れるので信頼性が向上する。またゲート配線抵抗が減少するという利点がある。ゲート配線が菱型領域を貫くことによってドレイン電極が狭小化するのであるが、ドレイン電極の中心部はトランジスタ作用をする上で不要だから、それはあまり差し支えないことである。
図18に実施例3を示す。一つの単位で、中央の菱型領域がソース領域・電極Sとなっている。菱型領域のすぐ外周に菱型のゲート領域・ゲート電極Gが設けられる。外側の荊棘柱状領域がドレイン領域・電極Dとなっている。実施例1と違うのは菱型領域、荊棘柱状領域のソース、ドレインの割当が反対になっている点である。だからゲート領域・電極はソース側に偏奇し菱型のすぐ近くに形成される。全体の形状は図16に示すものと同様であり、楔型のドレイン配線、ソース配線があり、それぞれにドレイン電極、ソース電極と集電電極を接続する。しかし電極の役割は実施例1と反対になっている。これも櫛形平行電極の場合に比較して電流密度を均一化して配線が占有する面積を減らすことができる。
図19に実施例4を示す。一つの単位で、中央の菱型領域が分割されたソース領域・電極Sとなっている。菱型領域のすぐ外周に菱型のゲート領域・ゲート電極Gが設けられる。外側の荊棘柱状領域がドレイン領域・電極Dとなっている。実施例1と違うのは菱型領域、荊棘柱状領域のソース、ドレインの割当が反対になっていて、ゲート電極17が菱型領域の中間部を貫通するようになった点である。全体の形状は図16に示すものと同様であり、楔型のドレイン配線、ソース配線があり、それぞれにドレイン電極、ソース電極と集電電極を接続する。しかし電極の役割は実施例1と反対になっている。ゲート電極17が短く太くなるから応答速度が速くなる。
図15のものは素子単位の分離が不十分であることもある。図20のようにソース電極28にp型部分50を形成し、ドレイン電極29の先にp型領域50を作り、基板5のp型と合わせてp型領域でFETを包囲する。素子分離がより完全になる。
図21に示すようにn型チャンネルの上に、さらにp型層60をエピタキシャル成長、あるいはイオン注入によって形成する。そうするとオフ時に、ゲート・ドレイン間の逆バイアスによってp型層から空乏層がのびてn型チャンネルを空乏層で満たすようになる。n型チャンネルのほとんど全体が空乏層になる。空乏層には強い電界が存在することができるのでpn接合の電界を減らすことができ広い空乏層は耐圧を上げる作用がある。厚い空乏層が高い耐圧を与えるのだから、オフ時の耐圧をそれによって増大させることができる。だから、ソース・ドレイン間の距離をより短くすることができる。スーパージャンクション(SUPER JUNCTION:SJ)という。横型のSJ構造だから製造に困難はない。
以上に述べたものは全てp型基板を用いるものであった。しかし材料によってp型基板が製造不可能、製造困難なものもある。その場合はn型基板を用いる。図22のようにn型基板70の上にp型のエピ層52を設けて用いる。そうすれば実質的にp型基板と同様に扱うことができる。Siの場合はp型基板が入手可能である。しかしp型はバンドギャップが広くなるに従って作りにくくなる。SiCの場合はn型基板でも良いものがなかなかできない。まして良質のp型基板というものはなかなか入手できない。そのような場合にn型基板の上にp型エピ層を積んだ複合基板を使うことができる。横型であるから電流は縦に流れず基板が二重構造であっても差し支えない。
半導体材料としては、Si、GaAsなどでも良いのであるが、SiやGaAsよりもバンドギャップの大きいワイドバンドギャップ半導体であるSiCを用いると耐熱性がより向上する。放熱性にも優れるので、より高電圧・大電流のデバイスを作る事ができる。
S ソース
G ゲート
2 ソース電極
3 ドレイン電極
5 p型基板
6 第1導電型エピ層(n型エピ層)
7 p型領域(ゲート領域)
8 ソース電極(第1導電型荊棘柱状領域)
9 ドレイン電極(第1導電型菱型領域)
17 ゲート金属
18 ソース金属
19 ドレイン金属
20 酸化膜(絶縁膜)
28 ソース電極
29 ドレイン電極
38 楔型ソース配線
39 楔型ドレイン配線
40 絶縁膜
48 ソース集電電極
49 ドレイン集電電極
50 p型領域
52 p型エピ層
58 ソースボンディングパッド
59 ドレインボンディングパッド
60 p型層
70 n型基板
Claims (9)
- 半導体基板と、その上に設けられた半導体薄膜と、半導体薄膜中に高濃度に不純物をドープしたソース領域、ドレイン領域、ゲート領域を含み、ソース領域とドレイン領域のどちらか一方を基板の上方で縦横にM×Nの行列状に並ぶ菱型領域9とし、ソース領域とドレイン領域のもう一方を基板の上方で菱型領域を囲み菱型の短辺方向で相互に連結する荊棘柱状領域8として、ゲート領域は菱型領域を取り囲む菱型の形状7とし隣接するゲート領域と相互に接続されており、菱型領域9の電極は列ごとに一方の端に集電電極を有するN個の楔型の配線で統合され、荊棘柱状領域8の電極は列ごとに他方の端に集電電極を有するN個の楔型の配線で統合されていることを特徴とする横型半導体デバイスの配線構造。
- ソース領域が荊棘柱状領域8であり、ドレイン領域が菱型領域9であって、ゲート領域が菱型領域9の外周を廻りこれを迂回する形状に形成され隣接するゲート領域と連続するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の横型半導体デバイスの配線構造。
- ソース領域が荊棘柱状領域8であり、ドレイン領域が菱型領域9であって、菱型領域9は中央部で二つに分離しており、ゲート領域が菱型領域9の外周を廻り迂回する形状の部分と菱型領域9の中央部の間隙を通る部分によって形成され隣接するゲート領域と連続するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の横型半導体デバイスの配線構造。
- ドレイン領域が荊棘柱状領域8であり、ソース領域が菱型領域9であって、ゲート領域が菱型領域9の外周を廻りこれを迂回する形状に形成され隣接するゲート領域と連続するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の横型半導体デバイスの配線構造。
- ドレイン領域が荊棘柱状領域8であり、ソース領域が菱型領域9であって、菱型領域9は中央部で二つに分離しており、ゲート領域が菱型領域9の外周を廻り迂回する形状の部分と菱型領域9の中央部の間隙を通る部分形成され隣接するゲート領域と連続するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の横型半導体デバイスの配線構造。
- 半導体基板、半導体薄膜がワイドバンドギャップ半導体であることを特徴とする請求項1に記載の横型半導体デバイスの配線構造。
- 半導体基板がn型半導体であって、その上にp型半導体薄膜とn型半導体薄膜がエピタキシャル成長しており、n型半導体薄膜の上に、p型半導体膜があってn型のチャンネルをp型半導体によって挟んだスーパージャンクション構造になっている事を特徴とする請求項1に記載の横型半導体デバイスの配線構造。
- 楔形配線の端部にあるドレイン集電電極には複数のワイヤボンディングパッドがあり、楔形配線の端部にあるソース集電電極にも複数のワイヤボンディングパッドがあることを特徴とする請求項1に記載の横型半導体デバイスの配線構造。
- ドレイン集電電極およびソース集電電極のワイヤボンディングパッドの数は、菱型電極、荊棘状電極の列の数Nに等しく、1列に並ぶM個の菱型電極、または1列に並ぶM個の荊棘状電極の電流は同じ最近接のパッドを通じて流れるようにしたことを特徴とする請求項8に記載の横型半導体デバイスの配線構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004119306A JP4662198B2 (ja) | 2004-04-14 | 2004-04-14 | 横型半導体デバイスの配線構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004119306A JP4662198B2 (ja) | 2004-04-14 | 2004-04-14 | 横型半導体デバイスの配線構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005303137A true JP2005303137A (ja) | 2005-10-27 |
JP4662198B2 JP4662198B2 (ja) | 2011-03-30 |
Family
ID=35334252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004119306A Expired - Fee Related JP4662198B2 (ja) | 2004-04-14 | 2004-04-14 | 横型半導体デバイスの配線構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4662198B2 (ja) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007214398A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Nec Corp | 半導体集積回路 |
JP2009060049A (ja) * | 2007-09-03 | 2009-03-19 | Sanken Electric Co Ltd | 窒化物系化合物半導体装置 |
JP2009528705A (ja) * | 2006-03-02 | 2009-08-06 | フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド | 金属エレクトロマイグレーション設計を有するrfパワートランジスタデバイス、及びその製造方法 |
JP2009176980A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-08-06 | Seiko Npc Corp | パワーmosトランジスタ |
JP2009212460A (ja) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体装置 |
WO2011127568A1 (en) | 2010-04-13 | 2011-10-20 | Gan Systems Inc. | High density gallium nitride devices using island topology |
JP2012064900A (ja) * | 2010-09-17 | 2012-03-29 | Panasonic Corp | 半導体装置 |
JP2013191648A (ja) * | 2012-03-13 | 2013-09-26 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置およびその作製方法 |
JP2014175368A (ja) * | 2013-03-06 | 2014-09-22 | Toshiba Corp | 電界効果トランジスタおよび半導体装置 |
JP2015008280A (ja) * | 2013-05-30 | 2015-01-15 | 日亜化学工業株式会社 | 電界効果トランジスタ |
US8987838B2 (en) | 2013-06-14 | 2015-03-24 | Nichia Corporation | Field-effect transistor |
CN107134485A (zh) * | 2017-06-27 | 2017-09-05 | 成都海威华芯科技有限公司 | 一种环形fet器件 |
CN107342316A (zh) * | 2017-06-27 | 2017-11-10 | 成都海威华芯科技有限公司 | 一种矩阵排列的环形fet器件 |
CN114188407A (zh) * | 2022-02-17 | 2022-03-15 | 深圳市时代速信科技有限公司 | 一种半导体器件电极结构、制作方法及半导体器件 |
JP2022048931A (ja) * | 2020-09-15 | 2022-03-28 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5080364U (ja) * | 1973-11-28 | 1975-07-11 | ||
JPS5541769A (en) * | 1978-09-19 | 1980-03-24 | Nec Corp | Junction-type field effect transistor |
JPS5674957A (en) * | 1979-11-22 | 1981-06-20 | Fujitsu Ltd | Semiconductor device |
JPS6053085A (ja) * | 1983-09-02 | 1985-03-26 | Hitachi Ltd | 接合形電界効果トランジスタ |
JPS62192641U (ja) * | 1986-05-29 | 1987-12-08 | ||
JPH04165678A (ja) * | 1990-10-30 | 1992-06-11 | Nippon Motoroola Kk | メッシュゲート型mosトランジスタ |
JPH09505689A (ja) * | 1993-11-19 | 1997-06-03 | マイクレル,インコーポレイテッド | セル型mosトランジスタアレイ用のダイヤモンド形状ゲートメッシュ |
JP2001028425A (ja) * | 1999-07-15 | 2001-01-30 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2003218349A (ja) * | 2002-01-21 | 2003-07-31 | Handotai Rikougaku Kenkyu Center:Kk | 半導体装置 |
-
2004
- 2004-04-14 JP JP2004119306A patent/JP4662198B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5080364U (ja) * | 1973-11-28 | 1975-07-11 | ||
JPS5541769A (en) * | 1978-09-19 | 1980-03-24 | Nec Corp | Junction-type field effect transistor |
JPS5674957A (en) * | 1979-11-22 | 1981-06-20 | Fujitsu Ltd | Semiconductor device |
JPS6053085A (ja) * | 1983-09-02 | 1985-03-26 | Hitachi Ltd | 接合形電界効果トランジスタ |
JPS62192641U (ja) * | 1986-05-29 | 1987-12-08 | ||
JPH04165678A (ja) * | 1990-10-30 | 1992-06-11 | Nippon Motoroola Kk | メッシュゲート型mosトランジスタ |
JPH09505689A (ja) * | 1993-11-19 | 1997-06-03 | マイクレル,インコーポレイテッド | セル型mosトランジスタアレイ用のダイヤモンド形状ゲートメッシュ |
JP2001028425A (ja) * | 1999-07-15 | 2001-01-30 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2003218349A (ja) * | 2002-01-21 | 2003-07-31 | Handotai Rikougaku Kenkyu Center:Kk | 半導体装置 |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007214398A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Nec Corp | 半導体集積回路 |
JP2009528705A (ja) * | 2006-03-02 | 2009-08-06 | フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド | 金属エレクトロマイグレーション設計を有するrfパワートランジスタデバイス、及びその製造方法 |
JP2009060049A (ja) * | 2007-09-03 | 2009-03-19 | Sanken Electric Co Ltd | 窒化物系化合物半導体装置 |
JP2009176980A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-08-06 | Seiko Npc Corp | パワーmosトランジスタ |
JP2009212460A (ja) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体装置 |
EP2559064A4 (en) * | 2010-04-13 | 2018-07-18 | GaN Systems Inc. | High density gallium nitride devices using island topology |
WO2011127568A1 (en) | 2010-04-13 | 2011-10-20 | Gan Systems Inc. | High density gallium nitride devices using island topology |
JP2012064900A (ja) * | 2010-09-17 | 2012-03-29 | Panasonic Corp | 半導体装置 |
JP2013191648A (ja) * | 2012-03-13 | 2013-09-26 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置およびその作製方法 |
JP2014175368A (ja) * | 2013-03-06 | 2014-09-22 | Toshiba Corp | 電界効果トランジスタおよび半導体装置 |
US9214523B2 (en) | 2013-05-30 | 2015-12-15 | Nichia Corporation | Field-effect transistor |
JP2015008280A (ja) * | 2013-05-30 | 2015-01-15 | 日亜化学工業株式会社 | 電界効果トランジスタ |
US8987838B2 (en) | 2013-06-14 | 2015-03-24 | Nichia Corporation | Field-effect transistor |
CN107134485A (zh) * | 2017-06-27 | 2017-09-05 | 成都海威华芯科技有限公司 | 一种环形fet器件 |
CN107342316A (zh) * | 2017-06-27 | 2017-11-10 | 成都海威华芯科技有限公司 | 一种矩阵排列的环形fet器件 |
JP2022048931A (ja) * | 2020-09-15 | 2022-03-28 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US11830916B2 (en) | 2020-09-15 | 2023-11-28 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Nitride semiconductor device with element isolation area |
JP7476062B2 (ja) | 2020-09-15 | 2024-04-30 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
CN114188407A (zh) * | 2022-02-17 | 2022-03-15 | 深圳市时代速信科技有限公司 | 一种半导体器件电极结构、制作方法及半导体器件 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4662198B2 (ja) | 2011-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4662198B2 (ja) | 横型半導体デバイスの配線構造 | |
JP4623956B2 (ja) | Igbt | |
JP4900662B2 (ja) | ショットキーダイオードを内蔵した炭化ケイ素mos電界効果トランジスタおよびその製造方法 | |
JP4967236B2 (ja) | 半導体素子 | |
JP4839519B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6096109B2 (ja) | アイランドトポロジを用いる高密度窒化ガリウム装置 | |
US20140346528A1 (en) | Vertical-channel type junction sic power fet and method of manufacturing same | |
US20230361210A1 (en) | Semiconductor device | |
JP2019212718A (ja) | 絶縁ゲート型半導体装置及び絶縁ゲート型半導体装置の製造方法 | |
JPH07221192A (ja) | パワーmosfet | |
JP4698767B2 (ja) | 半導体装置 | |
CN106463540A (zh) | 半导体装置 | |
JP2018120990A (ja) | 半導体装置 | |
US7821013B2 (en) | Silicon carbide semiconductor device | |
JP5652409B2 (ja) | 半導体素子 | |
JPH03211771A (ja) | 導電変調型mosfet | |
JP3855386B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2003204065A (ja) | 半導体装置 | |
CN111627900A (zh) | 一种功率半导体器件及制作方法 | |
JP3346076B2 (ja) | パワーmosfet | |
JP3008480B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2005175220A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
EP2963678A1 (en) | Semiconductor device | |
JP3825987B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2020013916A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101210 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |