JP2005301715A - 嗜好情報収集システム,情報検索装置,ユーザ携帯端末,通過情報送信装置,嗜好情報収集法およびコンピュータプログラム - Google Patents

嗜好情報収集システム,情報検索装置,ユーザ携帯端末,通過情報送信装置,嗜好情報収集法およびコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005301715A
JP2005301715A JP2004117481A JP2004117481A JP2005301715A JP 2005301715 A JP2005301715 A JP 2005301715A JP 2004117481 A JP2004117481 A JP 2004117481A JP 2004117481 A JP2004117481 A JP 2004117481A JP 2005301715 A JP2005301715 A JP 2005301715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
identifier
preference information
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004117481A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuji Maekawa
卓司 前川
Kimiko Sugiura
公子 杉浦
Kotaro Jinushi
光太郎 地主
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004117481A priority Critical patent/JP2005301715A/ja
Priority to PCT/JP2005/007277 priority patent/WO2005098673A1/ja
Priority to US11/547,254 priority patent/US8612309B2/en
Publication of JP2005301715A publication Critical patent/JP2005301715A/ja
Priority to US14/103,539 priority patent/US10120943B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザが興味を持っている商品やサービスをそのユーザの嗜好として収集する。
【解決手段】 ユーザを一意に識別するユーザ識別子を記憶可能なユーザ携帯端末102と,ユーザに所望の情報を検索させるべく検索情報を入力させる検索情報入力部108およびユーザの識別子を取得するユーザ識別子取得部110とを備える情報検索装置104と,ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバ114とを設け,情報検索装置104は,ユーザ携帯端末から取得したユーザ識別子と該ユーザによって検索された商品/サービス情報とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する。
【選択図】 図1

Description

本発明は,嗜好情報収集システム,情報検索装置,ユーザ携帯端末,通過情報送信装置,嗜好情報収集法およびコンピュータプログラムに関する。
従来,商品やサービスを提供する事業者などが顧客の購買意欲を増進させるべく,例えばチラシ,ダイレクトメール,電子メール,Web広告などによって割引クーポン,新商品情報,割引セール情報などを含む商品/サービスに関する情報を顧客に対して提供することが一般的に行われている。顧客の購買意欲を増進させるためには,全顧客に共通の情報を提供するよりも,各顧客の嗜好に合わせた情報を提供する方がより効果的である。そこで,顧客の購買実績などから顧客の嗜好を把握し,その嗜好に合わせて情報提供を行うシステムが提供されている(例えば特許文献1参照)。
上記システムによれば,顧客の購買実績に基づいて決定したクーポン対象商品と割引率に応じて電子クーポンを発行する。従って顧客は,頻繁に購入する商品に対してはより高い割引率のクーポンを取得することができる。
特開2003−248774号公報
しかし,上記システムにおいては,クーポン発行に際する顧客の嗜好の判断基準となるのはその顧客の購買実績であり,顧客が以前に購入をしたことのある商品に基づくものであった。従って,顧客が購入するには至らなかったが興味を持っている商品等を顧客の嗜好の判断基準に含めることはできなかった。
そこで,本発明は,このような問題に鑑みてなされたもので,その目的とするところは,ユーザが興味を持っている商品やサービスをそのユーザの嗜好として収集することの可能な,嗜好情報収集システム,情報検索装置,ユーザ携帯端末,通過情報送信装置,嗜好情報収集法およびコンピュータプログラムを提供することにある。
上記課題を解決するために,本発明のある観点によれば,下記のユーザの嗜好を収集する嗜好情報収集システムが提供される。嗜好情報収集システムは,ユーザが所望の商品および/またはサービスに関する情報を検索可能な情報検索装置と,ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバとが通信網を介して接続されている。
上記情報検索装置は,商品および/またはサービスに関する情報を記憶する商品/サービス情報記憶部と,ユーザに検索情報を入力せしめる検索情報入力部と,検索情報に基づいて商品/サービス情報記憶部からユーザの所望の情報を取得する検索結果取得部と,検索情報入力部に検索情報の入力を行うユーザを識別する識別子を取得するユーザ識別子取得部と,検索結果取得部が取得した検索結果とユーザ識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する検索結果送信部とを備える。
上記嗜好情報管理サーバは,ユーザの嗜好情報をユーザ別に記憶する嗜好情報記憶部と,情報検索装置から検索結果およびユーザ識別子を受信する検索結果受信部と,受信した検索結果およびユーザ識別子に基づいて嗜好情報記憶部の記憶内容を更新する嗜好情報更新部とを備える。
上記発明によれば,ユーザが情報検索装置において検索を行った商品やサービスに関する情報をユーザの嗜好情報として嗜好情報管理サーバが管理することができ,ユーザが興味を持っている情報をユーザの嗜好として収集できる。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,下記のユーザの嗜好を収集する嗜好情報収集システムが提供される。嗜好情報収集システムは,ユーザが持ち運びできるユーザ携帯端末と,ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバとが通信網を介して接続されている。
上記ユーザ携帯端末は,商品および/またはサービスを識別する識別子を入力する商品/サービス識別子入力部と,商品/サービス識別子を記憶する商品/サービス識別子記憶部と,商品/サービス識別子とユーザを識別する識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する商品/サービス情報送信部とを備える。
上記嗜好情報管理サーバは,ユーザの嗜好情報をユーザ別に記憶する嗜好情報記憶部と,ユーザ携帯端末から商品/サービス識別子およびユーザ識別子を受信する商品/サービス情報受信部と,受信した商品/サービス識別子およびユーザ識別子に基づいて嗜好情報記憶部の記憶内容を更新する嗜好情報更新部とを備える。
上記発明によれば,ユーザが,自己の興味のある商品やサービスに関して,その商品やサービスを識別する識別子をユーザ携帯端末の商品/サービス識別子入力部に入力し,自己を識別する識別子とその商品/サービス識別子とをユーザ携帯端末から嗜好情報管理サーバに送信することによって,嗜好情報管理サーバではその商品/サービス識別子によって識別される商品やサービスを,そのユーザ識別子によって識別されるユーザが興味のある商品/サービスとして嗜好情報として管理することができる。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,下記のユーザの嗜好を収集する嗜好情報収集システムが提供される。嗜好情報収集システムは,ユーザが持ち運びできるユーザ携帯端末と,ユーザ携帯端末と通信を行う通過情報送信装置と,通過情報送信装置と通信網を介して接続されてユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバとを含んで構成される。
上記ユーザ携帯端末は,ユーザを識別する識別子を記憶するユーザ識別子記憶部を備える。
上記通過情報送信装置は,ユーザ携帯端末からユーザ識別子を取得するユーザ識別子取得部と,通過情報送信装置を識別する装置識別子とユーザ識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する通過情報送信部とを備える。
上記嗜好情報管理サーバは,ユーザの嗜好情報をユーザ別に記憶する嗜好情報記憶部と,通過情報送信装置から装置識別子およびユーザ識別子を受信する通過情報受信部と,受信した装置識別子およびユーザ識別子に基づいて嗜好情報記憶部の記憶内容を更新する嗜好情報更新部とを備える。
上記発明によれば,ユーザが,ユーザ携帯端末に記憶されたユーザ識別子を通過情報送信装置に認識させ,通過情報送信装置が認識したユーザ識別子を自装置を識別する識別子とともに嗜好情報管理サーバに送信することによって,嗜好情報管理サーバではその識別子によって識別される通過情報送信装置に関連する情報をユーザの嗜好情報として管理することができる。
また,上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,上記嗜好情報収集システムを実現するための嗜好情報収集方法が提供される。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバと通信網を介して接続され,ユーザの嗜好情報に反映される情報を嗜好情報管理サーバに提供する情報検索装置が提供される。上記情報検索装置は,商品および/またはサービスに関する情報を記憶する商品/サービス情報記憶部と,ユーザに検索情報を入力せしめる検索情報入力部と,検索情報に基づいて商品/サービス情報記憶部からユーザの所望の情報を取得する検索結果取得部と,検索情報入力部に検索情報の入力を行うユーザを識別する識別子を取得するユーザ識別子取得部と,検索結果取得部が取得した検索結果とユーザ識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する検索結果送信部とを備える。
上記発明によれば,検索情報入力部によってユーザに検索情報を入力させ,入力された検索情報に基づいて商品/サービス情報記憶部からユーザの所望の商品/サービス情報を検索結果取得部によって取得することができる。取得した検索結果と,ユーザ識別子取得部によって取得されたユーザを識別する識別子とを関連付けて検索結果送信部によって嗜好情報管理サーバに送信することができる。すなわち,ユーザによって検索された商品/サービスの情報,換言すればユーザが興味を持っていると推測される情報を嗜好情報管理サーバに送信することができる。なお,商品/サービス情報記憶部は,情報検索装置以外の他のコンピュータなどに備えられており,情報検索装置は通信網等を介して該コンピュータ内の商品/サービス情報記憶部からユーザの所望の情報を検索するように構成されていてもよい。
上記商品/サービス情報記憶部は,商品および/またはサービスに関するテキスト,静止画,動画および音声を含むデジタルコンテンツを記憶していてもよい。
上記情報検索装置は,検索結果を出力する検索結果出力部をさらに備えていてもよい。かかる構成により,情報検索装置は,ユーザの嗜好を収集するのと同時にユーザに対してユーザの所望の情報を提供することができる。
上記検索情報入力部は,検索情報がメモリに記憶されたユーザ携帯端末から検索情報を受信するように構成されてもよい。かかる構成により,ユーザは予め検索情報を作成するなどしてユーザ携帯端末に記憶させておき,その検索情報によって情報検索装置において所望の情報を検索することができるため,ユーザにとって便利である。
上記ユーザ識別子取得部は,ユーザを識別する識別子がメモリに記憶されたユーザ携帯端末からユーザ識別子を受信するように構成されてもよい。かかる構成により,ユーザは自己を識別する識別子を覚えていなくてもよいため,ユーザにとって便利である。
上記検索結果送信部は,検索結果取得部が検索情報に基づいて商品/サービス情報記憶部からユーザの所望の情報を取得できなかった場合には検索情報を嗜好情報管理サーバに送信するように構成されてもよい。かかる構成により,ユーザの所望の商品/サービスに関する情報が商品/サービス情報記憶部に記憶されていない場合であっても,ユーザによって入力された検索情報をユーザが興味を持っている商品/サービス情報として嗜好情報管理サーバに送信することができる。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバと通信網を介して接続され,ユーザの嗜好情報に反映される情報を嗜好情報管理サーバに提供する,ユーザが持ち運び可能なユーザ携帯端末が提供される。上記ユーザ携帯端末は,商品および/またはサービスを識別する識別子を入力する商品/サービス識別子入力部と,商品/サービス識別子を記憶する商品/サービス識別子記憶部と,商品/サービス識別子とユーザを識別する識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する商品/サービス情報送信部とを備える。
上記発明によれば,商品/サービス識別子入力部によって取得されたユーザの所望の商品やサービスを識別する識別子を商品/サービス識別子記憶部に記憶しておき,その識別子とユーザを識別する識別子とを商品/サービス情報送信部によって嗜好情報管理サーバに送信することができる。すなわち,ユーザによって取得された商品/サービスの識別子,換言すればユーザが興味を持っていると推測される情報を嗜好情報管理サーバに送信することができる。なお,商品/サービス識別子入力部は,ユーザによる手入力等によって商品/サービス識別子を入力されてもよいし,例えば二次元バーコード等に記録されている商品/サービス識別子を読み取ることによって入力されてもよいし,ICタグ等に記録されている商品/サービス識別子を受信することによって入力されてもよい。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバと通信網を介して接続されるとともにユーザが持ち運び可能なユーザ携帯端末と通信を行い,ユーザの嗜好情報に反映される情報を嗜好情報管理サーバに提供する通過情報送信装置が提供される。上記通過情報送信装置は,ユーザ携帯端末からユーザを識別する識別子を取得するユーザ識別子取得部と,通過情報送信装置を識別する装置識別子とユーザ識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する通過情報送信部とを備える。
上記発明によれば,ユーザ識別子取得部によって取得されたユーザ識別子と,通過情報送信装置を識別する装置識別子とを関連付けて通過情報送信部が嗜好情報管理サーバに送信することができる。すなわち,ユーザが通過した通過情報送信装置を識別する識別子を嗜好情報管理サーバに送信することができる。
上記ユーザ識別子取得部は,ユーザ携帯端末から非接触式の通信によってユーザを識別する識別子を取得するように構成されてもよい。上記非接触式とは,ユーザ携帯端末と通過情報送信装置とが,接触していないか,物理的に接触していても電気的に接触していない状態を示す。かかる構成によれば,ユーザはユーザ携帯端末をユーザ識別子取得部に翳すだけでもよいため,ユーザにとって便利である。なお,非接触式の通信は無線で行われるが,主に,10cm程度の狭い範囲内のみにおいて非接触式に通信を行うことができる,13.56MHzのRF搬送波周波数と最大212Kbpsの通信速度を有する近距離無線規格(NFC:Near Field Communication)に沿って行われることが望ましい。
上記ユーザ識別子取得部が取得したユーザ識別子に基づいて,該ユーザ識別子を嗜好情報管理サーバへ送信するかを判断する送信判断部をさらに備えてもよい。かかる構成によれば,ユーザは予め自己の識別子の送信可否を指定等することによって,送信不可とした場合には自己のユーザ識別子を送信されなくすることができる。
また,コンピュータをして上記情報検索装置,上記ユーザ携帯端末または上記通過情報送信装置として機能せしめるコンピュータプログラムもそれぞれ提供される。
以上説明したように本発明によれば,ユーザが興味を持っている商品やサービスをそのユーザの嗜好として収集することの可能な,嗜好情報収集システム等を提供できるものである。
以下に添付図面を参照しながら,本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態として,ユーザが自己の興味に基づいて商品やサービスの情報を検索した際に,検索された商品やサービスに関する情報をそのユーザの嗜好を示す情報として収集することの可能な嗜好情報収集システム100に本発明を適用して説明する。
まず,図1に基づいて,本実施形態にかかる嗜好情報収集システム100の全体構成について説明する。嗜好情報収集システム100は,例えば,ユーザ携帯端末102a,102b,…,と,情報検索装置104と,通信網112と,嗜好情報管理サーバ114などから構成される。本実施形態は,予め登録された会員に対してその会員の嗜好に沿って効果的に商品/サービスに関する情報を提供するため,本実施形態にかかる情報検索装置104を利用してユーザが興味を持っている商品/サービスの情報を収集するものである。
ユーザ携帯端末102a,102b,…(以後,単にユーザ携帯端末102と称する。)は,嗜好情報収集システム100を利用するユーザを一意に識別するユーザ識別子を記憶し,後述する情報検索装置104においてユーザが商品やサービスに関する情報を検索する際に,検索を行うユーザのユーザ識別子を情報検索装置104に認識させることの可能な情報端末である。ユーザ識別子は,ユーザが会員登録する際に付与されたユーザIDなどである。ユーザ携帯端末102はユーザが持ち運びできる程度の大きさ及び重さであることが望ましく,例えば,磁気カード,ICカード,携帯電話,PDA(Personal Digital Assistant)や,ICチップを内蔵した腕時計,アクセサリー等を例示できる。
また,ユーザ携帯端末102は,ユーザ識別子とともに検索情報も記憶し,ユーザ識別子を情報検索装置104に認識させるとともに記憶されている検索情報も情報検索装置104に送信できるように構成されてもよい。具体的には例えば,ユーザ携帯端末102が携帯電話やPDAなどであって入力機能を備えている場合などに,ユーザが予め入力したキーワード等を検索情報としてユーザ携帯端末102のメモリに記憶させておき,情報検索装置104に無線や赤外線通信等で送信する。
なお,ユーザ携帯端末102は,ユーザが自己のユーザ識別子を覚えている場合などには本システムの構成から除外しても構わない。
情報検索装置104は,ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバ114と通信網112を介して接続され,ユーザの嗜好情報に反映される情報を嗜好情報管理サーバ114に提供することが可能な情報処理装置である。情報検索装置104は,検索結果出力部106と,検索情報入力部108と,ユーザ識別子取得部110などを備える。
検索情報入力部108は,ユーザが所望の商品/サービスに関する情報を得るべく検索情報の入力,選択等を行うことができる入力装置であって,例えばキーボード,マウス,タッチパネルなどである。またはユーザに音声入力を行わせるように構成されていてもよい。検索情報は,例えばユーザが所望の映画に関する情報を取得したい場合にはその映画のタイトルやジャンル,出演している俳優の名前等,情報検索装置104がユーザの所望の商品/サービス情報を検索する際の検索キーとなる情報である。
また,検索情報をユーザがユーザ携帯端末102から送信する場合には,検索情報入力部は,ユーザ携帯端末102から検索情報を無線や赤外線通信等で受信する機能を有する。
ユーザ識別子取得部110は,上述のユーザ携帯端末102からユーザ識別子を取得する。具体的には例えば,磁気カードからユーザ識別子を読み取ったり,ICカードやICチップ内蔵の腕時計,アクセサリー,携帯電話等から無線でユーザ識別子を受信したり,携帯電話等から赤外線通信によってユーザ識別子を受信する。または,キーボードやタッチパネルなどを介してユーザに直接ユーザ識別子を入力させてもよい。
検索結果出力部106は,ユーザによって検索された結果の情報を表示する。具体的には例えば,ユーザが検索情報入力部108から検索キーとして映画のタイトルを入力した場合には,その映画の概要や出演者に関する情報,その映画が収録されているビデオの配置場所等を表示する。また,検索結果出力部106は表示画面の他に音声出力部も備えており,検索結果である映画の試写や,音楽の試聴などができるように構成されていてもよい。
情報検索装置104は,上記ユーザ識別子取得部110によって取得したユーザ識別子と,そのユーザ識別子によって識別されるユーザが検索を行った検索結果とを関連付けて通信網112を介して嗜好情報管理サーバ114に送信する。情報検索装置104の詳細な構成については後述する。
通信網112は,双方向通信が可能な電話回線,専用回線などであり,本実施形態におけるユーザ識別子および検索結果等を流通させる機能を持つ。通信網112はインターネットを含み,有線,無線を問わない。
嗜好情報管理サーバ114は,嗜好情報収集システム100を利用するユーザの嗜好情報を管理する情報処理装置である。嗜好情報管理サーバ114は通信網112を介して情報検索装置104からユーザ識別子と検索結果を受信し,その検索結果をユーザ識別子によって識別されるユーザが興味を持っているであろう情報として管理する。
上記構成により,嗜好情報収集システム100によれば,ユーザが情報検索装置104において検索を行った商品やサービスに関する情報をユーザの嗜好情報として嗜好情報管理サーバ114が管理することができ,ユーザが興味を持っている情報をユーザの嗜好として収集できる。その結果,ユーザは情報検索装置104で検索した商品やサービスに関する情報の提供を商品/サービス提供者などから受けることが可能になる。
以上,嗜好情報収集システム100の全体構成について説明した。次に,図2に基づいて,情報検索装置104および嗜好情報管理サーバ114の機能構成について説明する。
まず,情報検索装置104および嗜好情報管理サーバ114のハードウェア構成について概略的に説明する。情報検索装置104および嗜好情報管理サーバ114は,例えば,CPU,ROM,RAM,ハードディスクなどを備える。
CPUは,演算処理装置および制御装置として機能し,情報検索装置104または嗜好情報管理サーバ114内の各部の処理を制御することができる。また,ROM,RAMは,CPUの処理に関する各種データ,CPUの動作プログラム等を一時的に記憶する機能を有する。
ハードディスクは,例えば,ハードディスクドライブ,フラッシュメモリ等で構成されたデータ格納用の装置であり,オペレーションシステム(OS)や各種アプリケーションプログラムなどの各種データを格納することができる。このハードディスクには,例えば,後述する商品/サービス情報記憶部122,嗜好情報記憶部130などを格納することもできる。なお,商品/サービス情報記憶部122,嗜好情報記憶部130などは,ハードディスクではなく,ROMやRAMなどに格納されてもよい。
次に,機能構成について説明する。情報検索装置104は,例えば,ユーザ識別子取得部110と,検索情報入力部108と,検索結果出力部106と,検索結果取得部120と,商品/サービス情報記憶部122と,検索結果送信部124などから構成される。
ユーザ識別子取得部110は,上述の通りユーザ携帯端末102からユーザ識別子を取得する機能を有する。また,取得したユーザ識別子を検索結果送信部124に提供する。検索情報入力部108は,上述の通り検索情報をユーザに入力せしめる機能を有する。検索結果出力部106は,上述の通り検索結果を表示や音声出力するなどしてユーザに提示する機能を有する。
商品/サービス情報記憶部122は,ユーザに提供可能な商品/サービスに関する情報を記憶する機能を有する。商品/サービスに関する情報は例えば,嗜好情報収集システム100によって会員の嗜好情報を収集する商品/サービスの提供者が提供している商品/サービスに関する情報であって,提供者が提供する商品が例えばレンタルビデオである場合には,ビデオの配置場所,映画の概要,試写のための映像などのコンテンツを含む。
検索結果取得部120は,検索情報入力部120に入力された検索キーに基づいて商品/サービス情報記憶部122から該当する商品/サービスに関する情報を取得し,取得した検索結果を検索結果送信部124に提供する機能を有する。また,取得した結果をユーザに提示するために検索結果出力部106に提供する機能も有する。具体的には例えば,検索情報入力部からある映画のタイトルが入力された場合には,検索結果取得部120は検索結果として商品/サービス情報記憶部から該当する映画の映像コンテンツを取得してその映像コンテンツをユーザに提示するべく検索結果出力部106に提供し,その映画のタイトルを検索結果送信部124に提供する。または,映画のタイトルではなく,その映画が属するジャンルなどを検索結果送信部124に提供するようにしてもよい。
また,検索結果取得部120は,検索情報入力部108に入力された検索キーに基づいて商品/サービスに関する情報を商品/サービス情報記憶部122から検索した結果,該当する商品/サービスに関する情報が取得できなかった場合には,検索キーを検索結果送信部124に提供してもよい。かかる構成によれば,ユーザの所望の商品/サービスに関する情報が商品/サービス情報記憶部122に記憶されていない場合であっても,ユーザによって入力された検索キーをユーザが興味を持っている商品/サービス情報として嗜好情報管理サーバ114に送信することができる。
検索結果送信部124は,ユーザ識別子取得部110から取得したユーザ識別子と,検索結果取得部120から取得した検索結果とを関連付けて嗜好情報管理サーバ114に送信する機能を有する。
嗜好情報管理サーバ114は,例えば,検索結果受信部126と,嗜好情報更新部128と,嗜好情報記憶部130などから構成される。検索結果受信部126は,情報検索装置104から通信網112を介して送信される検索結果を受信する機能を有する。
嗜好情報更新部128は,検索結果受信部126が受信した検索結果に基づいて,嗜好情報記憶部130に記憶されているユーザの嗜好情報を更新する機能を有する。嗜好情報記憶部130は,ユーザの嗜好情報を記憶する機能を有する。ここで,図3および図4を参照して,嗜好情報記憶部130について詳細に説明する。
図3に示すように,嗜好情報記憶部130には,ユーザ識別子と嗜好情報とが関連付けられて記憶されている。ユーザ識別子欄132には,予め会員登録しているユーザのユーザIDが格納される。嗜好情報欄134には,検索結果受信部126が情報検索装置104から受信した検索結果が,その検索結果と関連付けられて送信されたユーザ識別子と対応するように格納される。すなわち嗜好情報記憶部130には,ユーザ識別子ごとに,そのユーザ識別子によって識別されるユーザが情報検索装置104において検索を行った結果の商品/サービス情報,換言すれば,そのユーザが興味を持っているであろう商品/サービス情報が記憶されている。
上述の通り嗜好情報記憶部130は嗜好情報更新部128によって更新されるが,図3の例によれば,ユーザ識別子として「00003」,検索結果の商品/サービス情報として「スターウォール」を検索結果受信部126が情報検索装置104から受信した場合には,図示のように,受信したユーザ識別子「00003」に対応する嗜好情報欄134に,検索結果である「スターウォール」が追加される。
また,嗜好情報記憶部130に記憶されるユーザの嗜好情報としては,図3のように検索された結果の商品/サービス情報そのものを示していてもよいが,図4のように検索された商品/サービスが属するジャンル等,その検索結果を含むキーワードなどであってもよい。具体的には例えば図4に示す通り,ユーザ識別子132に対応付けられる嗜好情報欄144に,検索された映画のタイトルそのものではなく,その映画が属するジャンル等が格納される。また,検索結果受信部126が情報検索装置104から受信する検索結果としては,図3のように検索された映画のタイトルそのものであってもよいし,図4のようにその映画が属するジャンルであってもよい。
以上,情報検索装置104および嗜好情報管理サーバ114の機能構成について説明した。次に,図5に基づいて,本実施形態にかかる嗜好情報収集システム110においてユーザの嗜好情報を収集する処理フローについて説明する。
まず,ステップS102で,情報検索装置104がユーザに提供可能な商品/サービス関する情報を記憶する(S102)。また,ステップS104で,嗜好情報管理サーバ114が,ユーザの嗜好情報を記憶する(S104)。具体的には例えば,会員登録時にユーザに対してアンケートを行うなどして得たユーザの嗜好情報を,そのユーザの嗜好情報の初期値として嗜好情報記憶部130に記憶する。
その後,ステップS106で,ユーザがユーザ携帯端末102を用いてユーザ識別子を情報検索装置104に送信する(S106)。続いて,ユーザは所望の商品/サービスに関する情報を取得するべく情報検索装置104に検索情報を入力する(S108)。
情報検索装置104は,ステップS110で,入力された検索情報に基づいて商品/サービス情報記憶部122から該当する情報を取得する(S110)。その後,ステップS112で,取得した情報を検索結果として出力してユーザに提示し(S112),ユーザは検索結果として所望の商品/サービスに関する情報を取得できる(S114)。
また,情報検索装置104は,ステップS116で,ユーザ識別子と検索結果とを関連付けて嗜好情報管理サーバ114に送信する(S116)。嗜好情報管理サーバ114は,ステップS118で,検索結果とユーザ識別子とを受信し(S118),受信したユーザ識別子に該当するユーザの嗜好情報を検索結果に基づいて更新する(S120)。
以上,嗜好情報収集システム110においてユーザの嗜好情報を収集する処理フローについて説明した。
第1実施形態にかかる嗜好情報収集システム100を上記構成にすることによって,ユーザが情報検索装置104において検索を行った商品やサービスに関する情報をユーザの嗜好情報として嗜好情報管理サーバ114で管理することができる。すなわち,ユーザが購入してはいないが興味を持っている情報をユーザの嗜好として収集できる。
(第2実施形態)
次に,本発明の第2実施形態として,ユーザが自己の興味のある商品やサービスを識別する情報をユーザが保有するユーザ携帯端末に蓄積しておき,その蓄積した情報を嗜好情報管理サーバに送信することによってそのユーザの嗜好を収集することの可能な嗜好情報収集システム200に本発明を適用して説明する。
まず,図1に基づいて,本実施形態にかかる嗜好情報収集システム200の全体構成について説明する。嗜好情報収集システム200は,例えば,商品/サービス識別タグ201a,201b,…,と,ユーザ携帯端末202と,通信網212と,嗜好情報管理サーバ214などから構成される。本実施形態は,予め登録された会員に対してその会員の嗜好に沿って効果的に商品/サービスに関する情報を提供するため,本実施形態にかかる商品/サービス識別タグ201a,201bおよびユーザ携帯端末202を利用してユーザが興味を持っている商品/サービスの情報を収集するものである。
商品/サービス識別タグ201a,201b,…,(以後,単に商品/サービス識別タグ201と称する。)には,後述する嗜好情報管理サーバ214が商品/サービスを一意に識別できる商品/サービス識別子が記録されている。商品/サービス識別タグとしては,例えば二次元バーコードやICタグ,磁気カードなどを例示することができる。
ユーザ携帯端末202は,嗜好情報収集システム200を利用するユーザを一意に識別するユーザ識別子を記憶し,上記商品/サービス識別タグ201から商品/サービス識別子を読み取り,ユーザ識別子と商品/サービス識別子とを関連付けて通信網212を介して嗜好情報管理サーバ214に送信することの可能な情報端末である。ユーザ識別子は,ユーザが会員登録する際に付与されたユーザIDなどである。ユーザ携帯端末102はユーザが持ち運びできる程度の大きさ及び重さであることが望ましく,例えば,携帯電話,PDA(Personal Digital Assistant)等を例示できる。
ユーザ携帯端末202は,商品/サービス識別子を商品/サービス識別タグ201から読み取る機能を備えている。例えば商品/サービス識別子201が二次元バーコードである場合には二次元バーコード読み取り機能を備え,商品/サービス識別子201がICタグである場合にはICタグ読み取り機能を備える。その他,磁気カード読み取り機能や赤外線通信機能,無線通信機能など,商品/サービス識別タグ201の形態によってそれに対応した読み取り機能を備えていればよい。
商品/サービス識別タグが二次元バーコードの場合には,例えばPC(パーソナルコンピュータ)の画面上に二次元バーコードが表示されていてもユーザ携帯端末202で読み取ることができる。そのため,ユーザは実際に商品が陳列された店舗等においてその商品ごとに添付等された商品/サービス識別タグ201から商品/サービス識別子をユーザ携帯端末202で読み取るとともに,例えば自宅のPCなどでWebコンテンツを閲覧しながら興味のある商品やサービスと関連付けられて画面に表示されている商品/サービス識別タグ201から商品/サービス識別子をユーザ携帯端末202で読み取ることができる。
なお,ユーザ携帯端末202は,商品/サービス識別タグ201から読み取った商品/サービス識別子をメモリに記憶しておき,記憶された複数の商品/サービス識別子を一度に嗜好情報管理サーバ214に送信することもできる。複数の商品/サービス識別子を一度で送信することができれば,商品/サービス識別子を読み取る度に毎回送信する場合に比べて通信費等を軽減することができる。
通信網212は,双方向通信が可能な電話回線,専用回線などであり,本実施形態におけるユーザ識別子および検索結果等を流通させる機能を持つ。通信網212はインターネットを含み,有線,無線を問わない。
嗜好情報管理サーバ214は,嗜好情報収集システム200を利用するユーザの嗜好情報を管理する情報処理装置である。嗜好情報管理サーバ214は通信網212を介して情報ユーザ携帯端末202からユーザ識別子と商品/サービス識別子を受信し,その商品/サービス識別子をユーザ識別子によって識別されるユーザが興味を持っているであろう情報として管理する。
上記構成により,ユーザが,自己の興味のある商品やサービスに付与されている商品/サービス識別タグ201から商品/サービス識別子をユーザ携帯端末202で読み取り,自己のユーザ識別子とその商品/サービス識別子とをユーザ携帯端末202から嗜好情報管理サーバ214に送信することによって,嗜好情報管理サーバ214ではその商品/サービス識別子によって識別される商品やサービスを,そのユーザ識別子によって識別されるユーザが興味のある商品/サービスとして嗜好情報として管理することができる。その結果,ユーザは商品/サービス識別子を嗜好情報管理サーバ214に送信した商品やサービスに関する情報の提供を商品/サービス提供者などから受けることが可能になる。
以上,嗜好情報収集システム200の全体構成について説明した。次に,図2に基づいて,ユーザ携帯端末202および嗜好情報管理サーバ214の機能構成について説明する。
まず,ユーザ携帯端末202および嗜好情報管理サーバ214のハードウェア構成について概略的に説明するが嗜好情報管理サーバ214のハードウェア構成は第1実施形態とほぼ同様であるため,説明を省略する。ユーザ携帯端末202は,例えば,CPU,ROM,RAM,ハードディスクなどを備える。
CPUは,演算処理装置および制御装置として機能し,ユーザ携帯端末202内の各部の処理を制御することができる。また,ROM,RAMは,CPUの処理に関する各種データ,CPUの動作プログラム等を一時的に記憶する機能を有する。
ハードディスクは,例えば,ハードディスクドライブ,フラッシュメモリ等で構成されたデータ格納用の装置であり,オペレーションシステム(OS)や各種アプリケーションプログラムなどの各種データを格納することができる。このハードディスクには,例えば,後述する商品/サービス識別子記憶部222,ユーザ識別子記憶部223などを格納することもできる。なお,商品/サービス識別子記憶部222,ユーザ識別子記憶部223などは,ハードディスクではなく,ROMやRAMなどに格納されてもよい。
また,ユーザ携帯端末がICチップを備えた携帯電話などである場合にはEEPROMを備え,商品/サービス識別子記憶部222,ユーザ識別子記憶部223などはEEPROMに格納されていてもよい。
次に,機能構成について説明する。ユーザ携帯端末202は,例えば,商品/サービス識別子入力部220と,商品/サービス識別子記憶部222と,ユーザ識別子記憶部223と,商品/サービス情報送信部224などから構成される。
商品/サービス識別子入力部220は,上述の通り商品/サービス識別タグ201から商品/サービス識別子を取得し,取得した商品/サービス識別子を商品/サービス情報送信部224に提供する機能を有する。また,取得した商品/サービス識別子を商品/サービス識別子記憶部222に格納しておくこともできる。また,上述のように商品/サービス識別タグ201が二次元バーコードやICタグなどではなく,商品/サービス識別子をユーザが視認できる場合には,例えばユーザ携帯端末202に備えられているキーボードやタッチパネルなどの入力手段を介してユーザが商品/サービス識別子を入力することも可能である。
商品/サービス識別子記憶部222は,商品/サービス識別子入力部220が取得した商品/サービス識別子を記憶する機能を有する。ユーザ識別子記憶部223は,嗜好情報収集システム200内でユーザを一意に識別するユーザ識別子を記憶する。
商品/サービス情報送信部224は,商品/サービス識別子を商品/サービス識別子入力部220から提供されて,または商品/サービス識別子記憶部222から取得して,その商品/サービス識別子とユーザ識別子記憶部223に記憶されているユーザ識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバ214に送信する機能を有する。なお,商品/サービス情報送信部224は,商品/サービス識別子記憶部から所望の商品/サービス識別子を選択して嗜好情報管理サーバ214に送信できるように構成されてもよい。
嗜好情報管理サーバ214は,例えば,商品/サービス情報受信部226と,識別子情報記憶部227と,嗜好情報更新部228と,嗜好情報記憶部230などから構成される。商品/サービス情報受信部226は,ユーザ携帯端末202から通信網112を介して送信される商品/サービス情報を受信する機能を有する。
嗜好情報更新部228は,商品/サービス情報受信部が受信した商品/サービス情報に基づいて,嗜好情報記憶部130に記憶されているユーザの嗜好情報を更新する機能を有する。識別子情報記憶部227には,商品/サービス識別子とその識別子によって特定される商品やサービスの情報が記録されている。嗜好情報記憶部230は,ユーザの嗜好情報を記憶する機能有する。ここで,図8および図9を参照して,嗜好情報記憶部230および識別子情報記憶部227について詳細に説明する。
図8は,嗜好情報記憶部230に記憶されている情報の一例を示す。図8に示すように,嗜好情報記憶部230には,ユーザ識別子と嗜好情報とが関連付けられて記憶されている。ユーザ識別子欄232には,予め会員登録しているユーザのユーザIDが格納される。嗜好情報欄234には,商品/サービス情報受信部226がユーザ携帯端末202から受信した商品/サービス識別子が,その商品/サービス識別子と関連付けられて送信されたユーザ識別子と対応するように格納される。すなわち嗜好情報記憶部230には,ユーザ識別子ごとに,そのユーザ識別子によって識別されるユーザがユーザ携帯端末202によって商品/サービス識別タグ201から商品/サービス識別子を取得して嗜好情報管理サーバ214に送信した商品/サービス識別子,換言すれば,そのユーザが興味を持っているであろう商品やサービスの商品/サービス識別子が記憶されている。
上述の通り嗜好情報記憶部230は嗜好情報更新部228によって更新されるが,図8の例によれば,ユーザ識別子として「00002」,商品/サービス識別子として「SW25533」を商品/サービス情報受信部226がユーザ携帯端末202から受信した場合には,図示のように,受信したユーザ識別子「00002」に対応する嗜好情報欄234に,検索結果である「SW25533」が追加される。
また,例えば図9に示すように,嗜好情報記憶部230に記憶する際に,商品/サービス識別子を商品/サービス識別子によって特定される商品やサービスの情報に変換して記憶してもよい。図9によれば,ユーザ識別子232と関連付けられるユーザの嗜好情報欄244には,ユーザがユーザ携帯端末202から嗜好情報管理サーバ214に送信した商品/サービス識別子によって特定される商品やサービスの情報が格納されている。識別子情報記憶部227には,商品/サービス識別子欄250に格納されている商品/サービス識別子と,その識別子に対応する商品/サービス情報が商品カテゴリ欄252に格納されている。
商品/サービス情報受信部226はユーザ携帯端末202から商品/サービス識別子を受信後,識別子情報記憶部227を参照して識別子を商品カテゴリに変換し,嗜好情報更新部228に提供する。図9の例によれば,ユーザ識別子として「00002」,商品/サービス識別子として「SW25533」を商品/サービス情報受信部226がユーザ携帯端末202から受信した場合には,図示のように,受信した商品/サービス識別子「SW25533」に対応する商品情報「セーター(白)」が商品カテゴリ252から取得され,受信したユーザ識別子「00002」に対応する嗜好情報欄244に追加される。
以上,ユーザ携帯端末202および嗜好情報管理サーバ214の機能構成について説明した。次に,図11に基づいて,本実施形態にかかる嗜好情報収集システム200においてユーザの嗜好情報を収集する処理フローについて説明する。
まず,ステップS202で,嗜好情報管理サーバ214が,ユーザの嗜好情報を記憶する(S202)。具体的には例えば,会員登録時にユーザに対してアンケートを行うなどして得たユーザの嗜好情報を,そのユーザの嗜好情報の初期値として嗜好情報記憶部230に記憶する。
ユーザは,ステップS204でユーザ携帯端末202を用いて商品/サービス識別タグ201から商品/サービス識別子を取得し(S204),取得した商品/サービス識別子が商品/サービス識別子記憶部222に記憶される(S206)。その後,ユーザ携帯端末202は,記憶された商品/サービス識別子とユーザ識別子とを嗜好情報管理サーバ214に送信する(S208)。なお,商品/サービス識別子とユーザ識別子との嗜好情報管理サーバ214への送信は,ユーザがユーザ携帯端末202を操作して,記憶されている商品/サービス識別子から所望のものを選択して送信してもよいし,ステップS204でユーザ携帯端末202が商品/サービス識別子を取得後自動的に送信するようにしてもよい。
嗜好情報管理サーバ214は,ステップS210で,商品/サービス識別子とユーザ識別子とを受信し(S210),受信したユーザ識別子に該当するユーザの嗜好情報を受信した商品/サービス識別子に基づいて更新する(S212)。
以上,嗜好情報収集システム200においてユーザの嗜好情報を収集する処理フローについて説明した。
第2実施形態にかかる嗜好情報収集システム200を上記構成にすることによって,ユーザがユーザ携帯端末202を用いて商品/サービス識別タグ201から商品/サービス識別子を取得した商品やサービスに関する情報をユーザの嗜好情報として嗜好情報管理サーバ214で管理することができる。すなわち,ユーザが購入してはいないが興味を持っている情報をユーザの嗜好として収集できる。
(第3実施形態)
次に,本発明の第3実施形態として,ユーザが頻繁に通過したり立ち寄る場所等の情報を嗜好情報管理サーバに送信することによってそのユーザの嗜好を収集することの可能な嗜好情報収集システム300に本発明を適用して説明する。
まず,図11に基づいて,本実施形態にかかる嗜好情報収集システム300の全体構成について説明する。嗜好情報収集システム300は,例えば,ユーザ携帯端末202と,通過情報送信装置304a,304b,…,と,通信網312と,嗜好情報管理サーバ314などから構成される。本実施形態は,予め登録された会員に対してその会員の嗜好に沿って効果的に商品/サービスに関する情報を提供するため,本実施形態にかかるユーザ携帯端末202および通過情報送信装置304a,304b,…,を利用してユーザが頻繁に通過,立ち寄る場所等の情報を収集するものである。
ユーザ携帯端末302は,嗜好情報収集システム300を利用するユーザを一意に識別するユーザ識別子を記憶し,後述する通過情報送信装置304a,304b,…にユーザ識別子を認識させることの可能な情報端末である。ユーザ識別子は,ユーザが会員登録する際に付与されたユーザIDなどである。ユーザ携帯端末302はユーザが持ち運びできる程度の大きさ及び重さであることが望ましく,例えば,磁気カード,ICカード,携帯電話,PDA(Personal Digital Assistant)や,ICチップを内蔵した腕時計,アクセサリー等を例示できる。特に,ユーザ携帯端末302が通過情報送信装置304a等との間で非接触式での通信を行うことによってユーザ識別子を送信することのできるICカードやICチップ内蔵の携帯電話,腕時計,アクセサリー等であれば,ユーザはユーザ携帯端末302を通過情報送信装置304a等に翳すだけでよいため簡便である。なお,上記非接触式とは,ユーザ携帯端末302と通過情報送信装置304a等とが接触していないか,物理的に接触していても電気的に接触していないことをいう。また,非接触式での通信は無線で行われるが,主に,10cm程度の狭い範囲内のみにおいて非接触式に通信を行うことができる,13.56MHzのRF搬送波周波数と最大212Kbpsの通信速度を有する近距離無線規格(NFC:Near Field Communication)に沿って行われることが望ましい。
通過情報送信装置304a,304b,…,(以後,単に通過情報送信装置304と称する。)は,ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバ314と通信網312を介して接続され,ユーザの嗜好情報に反映される情報を嗜好情報管理サーバ314に提供することが可能な情報処理装置である。具体的には,通過情報送信装置304は,図示のように駅の自動改札機や店舗の入口ドア等の一部として組み込まれたり,例えばデパート内の子供服売り場等,店舗内の特定商品の売り場の入口などに設置され,ユーザが通過する際にユーザ携帯端末302からユーザを識別するユーザ識別子を取得してそのユーザが通過情報送信装置304が設置されている場所を通過したことを嗜好情報管理サーバ314に通知することができる。通過情報送信装置304は,ユーザ識別子取得部310a,310b,…,などを備える。
ユーザ識別子取得部310a,310b,…,(以後,単にユーザ識別子取得部310と称する。)は,上述のユーザ携帯端末302からユーザ識別子を取得する。具体的には例えば,磁気カードからユーザ識別子を読み取ったり,ICカードやICチップ内蔵の腕時計,アクセサリー,携帯電話等から無線でユーザ識別子を受信したり,携帯電話等から赤外線通信によってユーザ識別子を受信する。
通信網312は,双方向通信が可能な電話回線,専用回線などであり,本実施形態におけるユーザ識別子等を流通させる機能を持つ。通信網312はインターネットを含み,有線,無線を問わない。
嗜好情報管理サーバ314は,嗜好情報収集システム300を利用するユーザの嗜好情報を管理する情報処理装置である。嗜好情報管理サーバ314は通信網312を介して通過情報送信装置304からユーザ識別子と通過情報送信装置304を識別する装置識別子とを受信し,その識別子によって識別される通過情報送信装置304が設置された場所を,ユーザ識別子によって識別されるユーザが通過し,または立ち寄る場所であるとしてユーザの嗜好情報として管理する。また,通過情報送信装置304が設置された場所と関連のある商品やサービスを,ユーザが興味のある商品/サービスとして嗜好情報として管理する。
なお,ユーザが通過した全ての場所に関する情報をユーザの嗜好情報として管理するのではなく,例えば一つのユーザ識別子についての同一装置識別子の受信回数をカウントし,一定回数を超えた装置識別子に関連付けられている情報のみをユーザの嗜好情報として管理することもできる。かかる構成によれば,ユーザが頻繁に通過したり立ち寄る場所や,その場所と関連付けられている商品/サービスのみをそのユーザの嗜好情報として管理することができ,ユーザの嗜好をより適格に把握することができる。
上記構成により,ユーザが,ユーザ携帯端末302に記憶されたユーザ識別子を通過情報送信装置304に認識させ,通過情報送信装置304が認識したユーザ識別子を自装置を識別する識別子とともに嗜好情報管理サーバ314に送信することによって,嗜好情報管理サーバ314ではその識別子によって識別される通過情報送信装置304が設置されている場所をそのユーザ識別子によって識別されるユーザが頻繁に通過し,または立ち寄る場所として管理し,また,その場所と関連のある商品/サービスを,ユーザの興味のある商品/サービスとして嗜好情報として管理することができる。その結果,ユーザは頻繁に通過,立ち寄る場所や,その場所と関連のある商品/サービスに関する情報の提供を商品/サービス提供者などから受けることが可能になる。
以上,嗜好情報収集システム300の全体構成について説明した。次に,図12に基づいて,ユーザ携帯端末302,通過情報送信装置304および嗜好情報管理サーバ314の機能構成について説明する。なお,ハードウェア構成は第1実施形態および第2実施形態とほぼ同様であるため説明を省略する。
ユーザ携帯端末302は,例えば,ユーザ識別子記憶部318と,ユーザ識別子送信部320などから構成される。ユーザ識別子記憶部318は,嗜好情報収集システム300内でユーザを一意に識別するユーザ識別子を記憶する。ユーザ識別子送信部320は,ユーザ識別子記憶部318からユーザ識別子を取得し,通過情報送信装置304に送信する。
通過情報送信装置304は,例えば,ユーザ識別子取得部310と,送信判断部322と,装置識別子記憶部323と,通過情報送信部324などから構成される。
ユーザ識別子取得部310は,上述の通りユーザ携帯端末302からユーザ識別子を取得する機能を有する。また,取得したユーザ識別子を送信判断部322または通過情報送信部324に提供する。
送信判断部322は,ユーザ識別子取得部310から取得したユーザ識別子に基づいて,そのユーザ識別子を嗜好情報管理サーバ314に送信するか否かを判断し,送信するもののみを通過情報送信部に提供する。具体的には例えば,会員登録時などにユーザに通過情報を収集してもよいかを確認するなどして予めユーザ識別子と送信可否とを関連付けて記憶しておき,その送信可否に基づいて判断する。
装置識別子記憶部323は,嗜好情報収集システム300内で通過情報送信装置を一意に識別する装置識別子を記憶する。
通過情報送信部324は,ユーザ識別子取得部310または送信判断部322から取得したユーザ識別子と,装置識別子記憶部から取得した装置識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバ314に送信する。
嗜好情報管理サーバ314は,例えば,通過情報受信部326と,装置情報記憶部327と,嗜好情報更新部328と,嗜好情報記憶部330などから構成される。通過情報受信部326は,通過情報送信装置304から通信網312を介して送信されるユーザ識別子および装置識別子を受信する機能を有する。
嗜好情報更新部328は,通過情報受信部326が受信したユーザ識別子および装置識別子とに基づいて,嗜好情報記憶部330に記憶されているユーザの嗜好情報を更新する機能を有する。装置情報記憶部327は,装置識別子ごとに,その装置識別子によって識別される通過情報送信装置304が設置されている場所,またはその場所や装置と関連のある商品/サービスの情報とが対応付けられて記憶されている。嗜好情報記憶部330は,ユーザの嗜好情報を記憶する機能有する。ここで,図13および図4を参照して,嗜好情報記憶部330について詳細に説明する。
図13に示すように,嗜好情報記憶部330には,ユーザ識別子と嗜好情報とが関連付けられて記憶されている。ユーザ識別子欄332には,予め会員登録しているユーザのユーザIDが格納される。嗜好情報欄334には,通過情報受信部326が通過情報送信装置304から受信した装置識別子と関連付けられた情報が,送信されたユーザ識別子と対応するように格納される。すなわち嗜好情報記憶部330には,ユーザ識別子ごとに,そのユーザ識別子によって識別されるユーザが頻繁に通過する通過情報送信装置304と関連付けられている情報,換言すれば,そのユーザが興味を持っているであろう情報が記憶されている。
装置情報記憶部340には,通過情報送信装置304の識別子が識別子欄342に格納され,その識別子に対応する場所情報,商品/サービス情報が装置情報欄344に格納されている。通過情報受信部326は通過情報送信装置304から装置識別子を受信後,装置情報記憶部340を参照して識別子を装置情報に変換し,嗜好情報更新部328に提供する。図13の例によれば,ユーザ識別子として「00001」,装置識別子として「WC0022」を通過情報情報受信部326が通過情報送信装置304から受信した場合には,図示のように,受信した装置識別子「WC0022」に対応する装置情報「Wクリーニング店」が装置情報欄344から取得され,受信したユーザ識別子「00001」に対応する嗜好情報欄334に追加される。
以上,ユーザ携帯端末302,通過情報送信装置304および嗜好情報管理サーバ314の機能構成について説明した。次に,図14に基づいて,本実施形態にかかる嗜好情報収集システム300においてユーザの嗜好情報を収集する処理フローについて説明する。
まず,ステップS302で,嗜好情報管理サーバ314が,ユーザの嗜好情報を記憶する(S304)。具体的には例えば,会員登録時にユーザに対してアンケートを行うなどして得たユーザの嗜好情報を,そのユーザの嗜好情報の初期値として嗜好情報記憶部330に記憶する。ユーザ携帯端末302はステップS304で,例えば会員登録時などに発行されたユーザ識別子をユーザ識別子記憶部318に記憶する(S304)。
その後,ステップS306で,ユーザが通過情報送信装置304にユーザ携帯端末302を翳すなどすることによって,ユーザ携帯端末302がユーザ識別子を通過情報送信装置304に送信する(S306)。
通過情報送信装置304は,ステップS308で,ユーザ携帯端末302からユーザ識別子を受信する(S308)。その後,ステップS310でユーザ識別子の送信可否の判断を行い(S310),通過情報の送信を許可されているユーザ識別子である場合にはステップS312でユーザ識別子と自己を識別する装置識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバ314に送信する(S314)。
嗜好情報管理サーバ314は,ステップS314で,ユーザ識別子と装置識別子とを受信し(S314),受信したユーザ識別子に該当するユーザの嗜好情報を装置識別子に基づいて更新する(S316)。
以上,嗜好情報収集システム300においてユーザの嗜好情報を収集する処理フローについて説明した。
第3実施形態にかかる嗜好情報収集システム300を上記構成にすることによって,ユーザが頻繁に通過する場所や,その場所と関連のある商品/サービスをそのユーザの嗜好情報として嗜好情報管理サーバ314で管理することができる。
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された範疇内において,各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は,ユーザの嗜好を収集する嗜好情報収集システム,情報検索装置,ユーザ携帯端末,通過情報送信装置,嗜好情報収集法に適用可能であり,特に,ユーザが興味を持っていると推測される商品やサービスに関する情報を収集する嗜好情報収集システム等に適用可能である。
本発明の第1実施形態にかかる嗜好情報収集システムの全体構成を示す説明図である。 同実施の形態における情報検索装置および嗜好情報管理サーバの構成を示すブロック図である。 同実施の形態における嗜好情報記憶部の一例を示す説明図である。 同実施の形態における嗜好情報記憶部の一例を示す説明図である。 同実施の形態における嗜好情報収集処理を示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態にかかる嗜好情報収集システムの全体構成を示す説明図である。 同実施の形態におけるユーザ携帯端末および嗜好情報管理サーバの構成を示すブロック図である。 同実施の形態における嗜好情報記憶部の一例を示す説明図である。 同実施の形態における嗜好情報記憶部の一例を示す説明図である。 同実施の形態における嗜好情報収集処理を示すフローチャートである。 本発明の第3実施形態にかかる嗜好情報収集システムの全体構成を示す説明図である。 同実施の形態におけるユーザ携帯端末,通過情報送信装置および嗜好情報管理サーバの構成を示すブロック図である。 同実施の形態における嗜好情報記憶部の一例を示す説明図である。 同実施の形態における嗜好情報収集処理を示すフローチャートである。
符号の説明
100,200,300 嗜好情報収集システム
102,202,302 ユーザ携帯端末
104 情報検索装置
106 検索結果出力部
108 検索情報入力部
110,310 ユーザ識別子取得部
112,212,312 通信網
114,214,314 嗜好情報管理サーバ
201 商品/サービス識別タグ
304 通過情報送信装置

Claims (27)

  1. ユーザの嗜好を収集する嗜好情報収集システムであって:
    ユーザが所望の商品および/またはサービスに関する情報を検索可能な情報検索装置と,前記ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバとが通信網を介して接続され:
    前記情報検索装置は,
    前記商品および/またはサービスに関する情報を記憶する商品/サービス情報記憶部と,
    ユーザに検索情報を入力せしめる検索情報入力部と,
    前記検索情報に基づいて前記商品/サービス情報記憶部からユーザの所望の情報を取得する検索結果取得部と,
    前記検索情報入力部に前記検索情報の入力を行うユーザを識別する識別子を取得するユーザ識別子取得部と,
    前記検索結果取得部が取得した検索結果と前記ユーザ識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する検索結果送信部と,を備え;
    前記嗜好情報管理サーバは,
    前記ユーザの嗜好情報をユーザ別に記憶する嗜好情報記憶部と,
    前記情報検索装置から前記検索結果および前記ユーザ識別子を受信する検索結果受信部と,
    受信した前記検索結果および前記ユーザ識別子に基づいて前記嗜好情報記憶部の記憶内容を更新する嗜好情報更新部と,
    を備えることを特徴とする,嗜好情報収集システム。
  2. ユーザの嗜好を収集する嗜好情報収集システムであって:
    ユーザが持ち運びできるユーザ携帯端末と,前記ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバとが通信網を介して接続され:
    前記ユーザ携帯端末は,
    商品および/またはサービスを識別する識別子を入力する商品/サービス識別子入力部と,
    前記商品/サービス識別子を記憶する商品/サービス識別子記憶部と,
    前記商品/サービス識別子と前記ユーザを識別する識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する商品/サービス情報送信部と,を備え;
    前記嗜好情報管理サーバは,
    前記ユーザの嗜好情報をユーザ別に記憶する嗜好情報記憶部と,
    前記ユーザ携帯端末から前記商品/サービス識別子および前記ユーザ識別子を受信する商品/サービス情報受信部と,
    受信した前記商品/サービス識別子および前記ユーザ識別子に基づいて前記嗜好情報記憶部の記憶内容を更新する嗜好情報更新部と,
    を備えることを特徴とする,嗜好情報収集システム。
  3. ユーザの嗜好を収集する嗜好情報収集システムであって:
    ユーザが持ち運びできるユーザ携帯端末と,前記ユーザ携帯端末と通信を行う通過情報送信装置と,前記通過情報送信装置と通信網を介して接続されて前記ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバとを含んで構成され:
    前記ユーザ携帯端末は,
    前記ユーザを識別する識別子を記憶するユーザ識別子記憶部を備え;
    前記通過情報送信装置は,
    前記ユーザ携帯端末から前記ユーザ識別子を取得するユーザ識別子取得部と,
    前記通過情報送信装置を識別する装置識別子と前記ユーザ識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する通過情報送信部と,を備え;
    前記嗜好情報管理サーバは,
    前記ユーザの嗜好情報をユーザ別に記憶する嗜好情報記憶部と,
    前記通過情報送信装置から前記装置識別子および前記ユーザ識別子を受信する通過情報受信部と,
    受信した前記装置識別子および前記ユーザ識別子に基づいて前記嗜好情報記憶部の記憶内容を更新する嗜好情報更新部と,
    を備えることを特徴とする,嗜好情報収集システム。
  4. ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバと通信網を介して接続され,前記ユーザの嗜好情報に反映される情報を前記嗜好情報管理サーバに提供する情報検索装置であって:
    商品および/またはサービスに関する情報を記憶する商品/サービス情報記憶部と,
    前記ユーザに検索情報を入力せしめる検索情報入力部と,
    前記検索情報に基づいて前記商品/サービス情報記憶部からユーザの所望の情報を取得する検索結果取得部と,
    前記検索情報入力部に前記検索情報の入力を行うユーザを識別する識別子を取得するユーザ識別子取得部と,
    前記検索結果取得部が取得した検索結果と前記ユーザ識別子とを関連付けて前記嗜好情報管理サーバに送信する検索結果送信部と,
    を備えることを特徴とする,情報検索装置。
  5. 前記商品/サービス情報記憶部は,前記商品および/またはサービスに関するテキスト,静止画,動画および音声を含むデジタルコンテンツを記憶していることを特徴とする,請求項4に記載の情報検索装置。
  6. 前記検索結果を出力する検索結果出力部をさらに備えることを特徴とする,請求項4に記載の情報検索装置。
  7. 前記検索情報入力部は,前記検索情報がメモリに記憶されたユーザ携帯端末から前記検索情報を受信することを特徴とする,請求項4に記載の情報検索装置。
  8. 前記ユーザ識別子取得部は,前記ユーザを識別する識別子がメモリに記憶されたユーザ携帯端末から前記ユーザ識別子を受信することを特徴とする,請求項4に記載の情報検索装置。
  9. 前記検索結果送信部は,検索結果取得部が前記検索情報に基づいて前記商品/サービス情報記憶部からユーザの所望の情報を取得できなかった場合には前記検索情報を前記嗜好情報管理サーバに送信することを特徴とする,請求項4に記載の情報検索装置。
  10. コンピュータをして,ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバと通信網を介して接続され,前記ユーザの嗜好情報に反映される情報を前記嗜好情報管理サーバに提供する情報検索装置であって:
    商品および/またはサービスに関する情報を記憶する商品/サービス情報記憶部と,
    前記ユーザに検索情報を入力せしめる検索情報入力部と,
    前記検索情報に基づいて前記商品/サービス情報記憶部からユーザの所望の情報を取得する検索結果取得部と,
    前記検索情報入力部に前記検索情報の入力を行うユーザを識別する識別子を取得するユーザ識別子取得部と,
    前記検索結果取得部が取得した検索結果と前記ユーザ識別子とを関連付けて前記嗜好情報管理サーバに送信する検索結果送信部と,
    を備える情報検索装置として機能せしめることを特徴とする,コンピュータプログラム。
  11. ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバと通信網を介して接続され,前記ユーザの嗜好情報に反映される情報を前記嗜好情報管理サーバに提供する,ユーザが持ち運び可能なユーザ携帯端末であって:
    商品および/またはサービスを識別する識別子を入力する商品/サービス識別子入力部と,
    前記商品/サービス識別子を記憶する商品/サービス識別子記憶部と,
    前記商品/サービス識別子と前記ユーザを識別する識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する商品/サービス情報送信部と,
    を備えることを特徴とする,ユーザ携帯端末。
  12. コンピュータをして,ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバと通信網を介して接続され,前記ユーザの嗜好情報に反映される情報を前記嗜好情報管理サーバに提供する,ユーザが持ち運び可能なユーザ携帯端末であって:
    商品および/またはサービスを識別する識別子を入力する商品/サービス識別子入力部と,
    前記商品/サービス識別子を記憶する商品/サービス識別子記憶部と,
    前記商品/サービス識別子と前記ユーザを識別する識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する商品/サービス情報送信部と,
    を備えるユーザ携帯端末として機能せしめることを特徴とする,コンピュータプログラム。
  13. ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバと通信網を介して接続されるとともに前記ユーザが持ち運び可能なユーザ携帯端末と通信を行い,前記ユーザの嗜好情報に反映される情報を前記嗜好情報管理サーバに提供するべく:
    前記ユーザ携帯端末から前記ユーザを識別する識別子を取得するユーザ識別子取得部と,
    前記通過情報送信装置を識別する装置識別子と前記ユーザ識別子とを関連付けて前記嗜好情報管理サーバに送信する通過情報送信部と,
    を備えることを特徴とする,通過情報送信装置。
  14. 前記ユーザ識別子取得部は,前記ユーザ携帯端末から非接触式の通信によって前記ユーザ識別子を取得することを特徴とする,請求項13に記載の通過情報送信装置。
  15. 前記ユーザ識別子取得部が取得した前記ユーザ識別子に基づいて,該ユーザ識別子を前記嗜好情報管理サーバへ送信するかを判断する送信判断部をさらに備えることを特徴とする,請求項13に記載の通過情報送信装置。
  16. コンピュータをして,ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバと通信網を介して接続されるとともに前記ユーザが持ち運び可能なユーザ携帯端末と通信を行い,前記ユーザの嗜好情報に反映される情報を前記嗜好情報管理サーバに提供するべく:
    前記ユーザ携帯端末から前記ユーザを識別する識別子を取得するユーザ識別子取得部と,
    前記通過情報送信装置を識別する装置識別子と前記ユーザ識別子とを関連付けて前記嗜好情報管理サーバに送信する通過情報送信部と,
    を備える通過情報送信装置として機能せしめることを特徴とする,コンピュータプログラム。
  17. ユーザの嗜好を収集する嗜好情報収集方法であって:
    ユーザが所望の商品および/またはサービスに関する情報を検索可能な情報検索装置と,前記ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバとを用いて実現され:
    前記情報検索装置が,
    前記商品および/またはサービスに関する情報を前記商品/サービス情報記憶部に記憶する工程と,
    前記情報検索装置が,
    ユーザに検索情報を入力せしめる工程と,
    前記検索情報の入力を行うユーザを識別する識別子を取得する工程と,
    前記検索情報に基づいて前記商品/サービス情報記憶部からユーザの所望の情報を取得する工程と,
    取得した検索結果と前記ユーザ識別子とを関連付けて前記嗜好情報管理サーバに送信する工程と,
    前記嗜好情報管理サーバが,
    前記情報検索装置から前記検索結果および前記ユーザ識別子を受信する工程と,
    受信した前記検索結果および前記ユーザ識別子に基づき,ユーザの嗜好情報が記憶された嗜好情報記憶部の記憶内容を更新する工程と,
    を含むことを特徴とする,嗜好情報収集方法。
  18. 前記商品/サービス情報記憶部は,前記商品および/またはサービスに関するテキスト,静止画,動画および音声を含むデジタルコンテンツを記憶していることを特徴とする,請求項17に記載の嗜好情報収集方法。
  19. 前記情報検索装置が,前記検索結果を出力する工程をさらに含むことを特徴とする,請求項17に記載の嗜好情報収集方法。
  20. 前記ユーザに検索情報を入力せしめる工程は,前記検索情報がメモリに記憶されたユーザ携帯端末から前記検索情報を受信する工程を含むことを特徴とする,請求項17に記載の嗜好情報収集方法。
  21. 前記検索情報の入力を行うユーザを識別する識別子を取得する工程は,前記ユーザを識別する識別子がメモリに記憶されたユーザ携帯端末から前記ユーザ識別子を受信する工程を含むことを特徴とする,請求項17に記載の嗜好情報収集方法。
  22. 前記検索結果と前記ユーザ識別子とを関連付けて前記嗜好情報管理サーバに送信する工程は,前記検索情報に基づいて前記商品/サービス情報記憶部からユーザの所望の情報を取得できなかった場合には前記検索情報を前記嗜好情報管理サーバに送信することを特徴とする,請求項17に記載の嗜好情報収集方法。
  23. ユーザの嗜好を収集する嗜好情報収集方法であって:
    ユーザが持ち運びできるユーザ携帯端末と,前記ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバとを用いて実現され:
    前記ユーザ携帯端末が,
    商品および/またはサービスを識別する識別子を入力する工程と,
    前記商品/サービス識別子を商品/サービス識別子記憶部に記憶する工程と,
    前記商品/サービス識別子と前記ユーザを識別する識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する工程と,
    前記嗜好情報管理サーバが,
    前記ユーザ携帯端末から前記商品/サービス識別子および前記ユーザ識別子を受信する工程と,
    受信した前記商品/サービス識別子および前記ユーザ識別子に基づき,ユーザの嗜好情報が記憶された嗜好情報記憶部の記憶内容を更新する工程と,
    を含むことを特徴とする,嗜好情報収集方法。
  24. 前記商品および/またはサービスを識別する識別子は,二次元バーコードまたはICタグのいずれかに含まれていることを特徴とする,請求項23に記載の嗜好情報収集方法。
  25. ユーザの嗜好を収集する嗜好情報収集方法であって:
    ユーザが持ち運びできるユーザ携帯端末と,前記ユーザ携帯端末と通信を行う通過情報送信装置と,前記通過情報送信装置と通信網を介して接続されて前記ユーザの嗜好情報を管理する嗜好情報管理サーバとを用いて実現され:
    前記ユーザ携帯端末が,
    前記ユーザを識別する識別子をユーザ識別子記憶部に記憶する工程と;
    前記通過情報送信装置が,
    前記ユーザ携帯端末から前記ユーザ識別子を取得する工程と,
    前記通過情報送信装置を識別する識別子と前記ユーザ識別子とを関連付けて嗜好情報管理サーバに送信する工程と,
    前記嗜好情報管理サーバが,
    前記通過情報送信装置から前記装置識別子および前記ユーザ識別子を受信する工程と,
    受信した前記装置識別子および前記ユーザ識別子に基づき,ユーザの嗜好情報が記憶された嗜好情報記憶部の記憶内容を更新する工程と,
    を含むことを特徴とする,嗜好情報収集方法。
  26. 前記通過情報送信装置が前記ユーザ携帯端末から前記ユーザ識別子を取得する工程は,非接触式の通信によって行われることを特徴とする,請求項25に記載の嗜好情報収集方法。
  27. 前記通過情報送信装置が,前記取得したユーザ識別子に基づいて,該ユーザ識別子を前記嗜好情報管理サーバへ送信するかを判断する工程をさらに含むことを特徴とする,請求項25に記載の嗜好情報収集方法。
JP2004117481A 2004-04-09 2004-04-13 嗜好情報収集システム,情報検索装置,ユーザ携帯端末,通過情報送信装置,嗜好情報収集法およびコンピュータプログラム Pending JP2005301715A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004117481A JP2005301715A (ja) 2004-04-13 2004-04-13 嗜好情報収集システム,情報検索装置,ユーザ携帯端末,通過情報送信装置,嗜好情報収集法およびコンピュータプログラム
PCT/JP2005/007277 WO2005098673A1 (ja) 2004-04-09 2005-04-08 嗜好情報収集システム,装置,方法及びプログラム
US11/547,254 US8612309B2 (en) 2004-04-09 2005-04-08 Preference information collecting system, device, method, and program
US14/103,539 US10120943B2 (en) 2004-04-09 2013-12-11 Preference-information gathering system, preference information gathering apparatus and preference-information gathering method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004117481A JP2005301715A (ja) 2004-04-13 2004-04-13 嗜好情報収集システム,情報検索装置,ユーザ携帯端末,通過情報送信装置,嗜好情報収集法およびコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005301715A true JP2005301715A (ja) 2005-10-27

Family

ID=35333163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004117481A Pending JP2005301715A (ja) 2004-04-09 2004-04-13 嗜好情報収集システム,情報検索装置,ユーザ携帯端末,通過情報送信装置,嗜好情報収集法およびコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005301715A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007323274A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Hitachi Electronics Service Co Ltd 情報提供装置、情報提供方法及び情報提供プログラム
JP2008219642A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Telefon Ab L M Ericsson コードを使用するパーソナライズ化対話(インタラクション)
JP2014030246A (ja) * 2013-09-30 2014-02-13 Telefon Ab L M Ericsson コードを使用するパーソナライズ化対話(インタラクション)
JP2015154247A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 Necパーソナルコンピュータ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001519951A (ja) * 1997-04-14 2001-10-23 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー 遠隔通信装置および方法
JP2002258874A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Alpine Electronics Inc 音楽試聴方法、システムおよび情報端末、音楽検索サーバ
JP2002300614A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Victor Co Of Japan Ltd 個人データベースの生成方法、及び個人データベースの表示方法
JP2003108588A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Omron Corp 情報配信装置、情報配信方法、および情報配信プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001519951A (ja) * 1997-04-14 2001-10-23 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー 遠隔通信装置および方法
JP2002258874A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Alpine Electronics Inc 音楽試聴方法、システムおよび情報端末、音楽検索サーバ
JP2002300614A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Victor Co Of Japan Ltd 個人データベースの生成方法、及び個人データベースの表示方法
JP2003108588A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Omron Corp 情報配信装置、情報配信方法、および情報配信プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007323274A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Hitachi Electronics Service Co Ltd 情報提供装置、情報提供方法及び情報提供プログラム
JP2008219642A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Telefon Ab L M Ericsson コードを使用するパーソナライズ化対話(インタラクション)
JP2014030246A (ja) * 2013-09-30 2014-02-13 Telefon Ab L M Ericsson コードを使用するパーソナライズ化対話(インタラクション)
JP2015154247A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 Necパーソナルコンピュータ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8612309B2 (en) Preference information collecting system, device, method, and program
JP3757131B2 (ja) 広告配信方法及び広告取得方法
US9767418B2 (en) Identifying events
JP4782032B2 (ja) 情報提供システム、情報提供方法、情報提供装置、情報提供プログラム
CN100478950C (zh) 爱好信息收集系统、装置、方法
US20010039517A1 (en) Method for selling product and product sales system
US20150073879A1 (en) Near field communications based referendum system
JP2009252152A (ja) 地域情報無線配信方法及び装置及びコンピュータ読取可能な記録媒体
WO2008053578A1 (fr) Dispositif de regroupement d'utilisateurs et procédé de regroupement d'utilisateurs
JP2014029643A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供システム、およびプログラム
TW201319981A (zh) 電視廣告產品資訊顯示系統、方法及其記錄媒體
JP4854537B2 (ja) 広告処理方法、広告表示方法及び接触広告提示システム
JP5027103B2 (ja) 音声広告配信装置、音声広告配信システムおよび音声広告配信方法
JP6399986B2 (ja) 情報提供システム
JP2005332329A (ja) 商品情報閲覧/予約注文システム、商品情報閲覧/予約注文方法および商品情報閲覧プログラム
JP4248193B2 (ja) 情報提供システム
US20130132996A1 (en) System and method for displaying product information about advertisement on digital television, and recording medium thereof
US20150269802A1 (en) Near field communications based referendum system
JP2005301715A (ja) 嗜好情報収集システム,情報検索装置,ユーザ携帯端末,通過情報送信装置,嗜好情報収集法およびコンピュータプログラム
JP2004157498A (ja) 情報提供システム
JP2005332257A (ja) 顧客サービス提供/商品動向把握システム、方法およびプログラム
CN102736881A (zh) 信息处理装置、信息处理方法和程序
JP2005018470A (ja) 商品情報提供サーバ及び商品情報提供システム
JP2017027481A (ja) 情報配信用サーバおよび情報配信方法
JP2005332135A (ja) 顧客接客対応支援システム、顧客接客対応支援方法および顧客接客対応支援プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406