JP6399986B2 - 情報提供システム - Google Patents

情報提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP6399986B2
JP6399986B2 JP2015177910A JP2015177910A JP6399986B2 JP 6399986 B2 JP6399986 B2 JP 6399986B2 JP 2015177910 A JP2015177910 A JP 2015177910A JP 2015177910 A JP2015177910 A JP 2015177910A JP 6399986 B2 JP6399986 B2 JP 6399986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
information providing
providing server
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015177910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017054312A (ja
Inventor
友作 前澤
友作 前澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zozo Inc
Original Assignee
Start Today Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Start Today Co Ltd filed Critical Start Today Co Ltd
Priority to JP2015177910A priority Critical patent/JP6399986B2/ja
Publication of JP2017054312A publication Critical patent/JP2017054312A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6399986B2 publication Critical patent/JP6399986B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、情報提供システムに関し、特に、店舗やその他日常生活において、ユーザが望む適切なタイミングで広告情報や個人情報を取得可能な情報提供システムに関する。
近年、無線通信網の普及及び通信技術等の発達等により、ユーザは、スマートフォン等のネットワークに接続可能な携帯端末を利用して、あらゆる場所であらゆる情報を容易に取得し、閲覧することが可能となっている。
このようなネットワーク技術はあらゆる分野に利用可能であるが、特に、当該技術を利用して、適切なタイミングで適切な内容の情報をユーザ側に提供することにより、商品販売に関する効果的な広告活動を行うことができ、商品の販売機会の拡大を狙うことが提案されている。
上記のようなネットワーク技術を利用して、店舗における商品の販売業務を支援し、売上げを向上させるシステムに関する技術の1つに特許文献1が開示するところの装置連携制御システムがある。
特許文献1の装置連携制御システムでは、ユーザが携帯するユーザ端末が、ディスプレイ装置等の情報出力装置の通信範囲に進入すると、情報出力装置は、当該情報出力装置のID及び情報提供サーバのURIをユーザ端末へ送信する。ユーザ端末は、その情報提供サーバのURIに基づいて、情報出力装置のIDを情報提供サーバに送信すると、情報提供サーバから当該情報出力装置のIDに対応付けられた広告等のコンテンツを受信し、表示する。情報出力装置もまた、情報提供サーバへ当該情報出力装置のIDを送信することにより、当該情報出力装置のIDに対応付けられたコンテンツを受信し、表示する。
このように、特許文献1の装置連携制御システムでは、ユーザが商品の購入可能な環境におかれたとき、広告をユーザ側に提示することができ、商品の販売促進活動等に利用することが可能となっている。
特開2004−133688
しかしながら、上記特許文献1の装置連携制御システムは、ユーザが商品の購入可能な環境におかれたとき、比較的販売促進効果の高いタイミングで広告をユーザ側に提示することができるものの、当該広告の配信方法はあくまでもPUSH型であることから、商品販売側はユーザが望まないタイミングで広告を一方的に送っている可能性があり、その販売促進効果が十分ではないおそれがある。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、ユーザが、商品の販売やサービスの提供を行う店舗等を訪れた場合に、ユーザ自身が望むタイミングで、当該店舗あるいは当該店舗で提供される商品又はサービスについての広告情報や個人情報等の様々な情報を取得することにより、店舗における商品の販売促進又はサービスの利用促進、あるいは日常生活における問題の解決に貢献する情報提供システムを提供することを目的とする。
かかる目的を達成するため、本発明は、実店舗において販売される商品又は提供されるサービスあるいは店舗自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、実店舗において販売される商品、提供されるサービス又は実店舗自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、商品の購入又はサービスの利用を検討するユーザにより操作され、情報取得装置と近距離無線通信が可能なユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられている商品、サービス又は店舗に関する広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明によれば、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDとともに、ユーザ固有のユーザIDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置ID及びユーザIDをユーザ端末から受信すると、広告情報として商品の仮想店舗における購入用の画面情報のアドレスをユーザIDに対応付けて格納し、ユーザ端末からの取得要求に応じて、商品の仮想店舗における購入用の画面情報のアドレスを送信することを特徴とする。
また、本発明によれば、実店舗のスタッフが操作する店舗端末をさらに有し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDとともに、ユーザ固有のユーザIDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置ID及びユーザIDをユーザ端末から受信すると、格納しているユーザの個人情報からユーザ端末から受信したユーザIDに対応付けられているものを抽出し、抽出したユーザの個人情報を店舗端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、自店舗に設置される表示装置をさらに有し、表示装置は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDを表示装置から受信すると、装置IDに対応付けられた広告情報を表示装置へ送信することを特徴とする。
また、本発明によれば、情報提供サーバは、広告情報として、商品又はサービスの内容、商品又はサービスの使用・利用方法、関連する他の商品又は他のサービスの内容、商品又はサービスの料金の割引き又は無料クーポン、あるいは商品を販売又はサービスを提供している店舗への来店ポイントを送信することを特徴とする。
また、本発明は、実店舗において販売されるインテリア商品、アウトドア商品又は電気製品、あるいは店舗自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、実店舗において販売されるインテリア商品、アウトドア商品又は電気製品又は実店舗自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、インテリア商品、アウトドア商品又は電気製品の購入を検討するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられているインテリア商品、アウトドア商品又は電気製品の内容、使用方法、他の関連商品・サービスの情報、購入クーポン又は来店ポイントを含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、実店舗において販売される音楽・映像ソフト又は店舗自体に対応付けられ、音楽・映像ソフトの収納容器に搭載又は付属され、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、実店舗において販売される音楽・映像ソフト又は実店舗自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、音楽・映像ソフトの購入を検討するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられている音楽・映像ソフトの再生画像、利用クーポン又は来店ポイントを含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、実店舗において販売される楽器又は店舗自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、実店舗において販売される楽器又は実店舗自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、楽器の購入を検討するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられている楽器の内容、使用方法又は楽器を用いた演奏の画像、購入・利用クーポン又は来店ポイントを含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、実店舗において販売又は貸与される自動車あるいは店舗自体に対応付けられ、店舗の受付あるいは各自動車の駐車スペース又はその近傍に設置され、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、実店舗において販売又は貸与される自動車あるいは実店舗自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、自動車の購入又は貸与サービスの利用を検討するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられている自動車の内容、利用方法、購入・利用クーポン又は来店ポイントを含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、商品の自動販売機に搭載され、自動販売機の商品購入ボタンとして機能する操作部を備え、ユーザが商品購入時に操作部を操作すると、操作された商品購入ボタンに対応する商品固有の商品IDを含む無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、自動販売機において販売された商品又は商品の販売元の事業体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、商品の購入を検討するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、商品IDを1以上格納し、ユーザにより操作部を操作されると、操作に対応付けられた商品IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から商品IDを含む無線信号を受信すると、ユーザ固有のユーザID及び受信した商品IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、ユーザID及び商品IDをユーザ端末から受信すると、受信した商品IDに対応付けられている商品の内容又は購入クーポンを含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、情報取得装置は、商品IDをユーザによる操作部の操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた商品IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から商品IDを含む無線信号を受信すると、受信した商品IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、商品IDをユーザ端末から受信すると、受信した商品IDに対応付けられている商品の内容又は購入クーポンを含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、飲食物を提供する実店舗において提供されるサービスあるいは店舗自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、実店舗において提供されるサービス又は実店舗自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、サービスの利用を検討するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられている店舗の内容、提供される飲食物のメニュー情報、店舗で提供されるサービスの利用に関するクーポン又は来店ポイントを含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、映画館において上映される映像作品又は映画館自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、映画館において上映される映像作品又は映画館自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、映画館で提供されるサービスの利用を検討するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられている映像作品の画像、鑑賞クーポン又は来館ポイントを含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、カラオケ店において提供されるサービス、選曲されたカラオケ曲あるいはカラオケ店自体に対応付けられ、カラオケ機器に搭載され、カラオケ機器の選曲ボタンとして機能する操作部を備え、ユーザが歌唱時に操作部を操作すると、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、カラオケ店において提供されるカラオケ曲又はカラオケ店自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、カラオケ店を訪れるユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置ID及びカラオケ曲固有のIDを1以上格納し、ユーザにより操作部を操作されると、装置ID又はカラオケ曲のIDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置ID又は選曲されたカラオケ曲のIDを含む無線信号を受信すると、受信した装置ID又はカラオケ曲のIDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置ID又はカラオケ曲のIDをユーザ端末から受信すると、受信した装置ID又はカラオケ曲のIDに対応付けられているカラオケ店の内容、利用クーポン又は来店ポイント、あるいはカラオケ曲のIDに対応付けられているカラオケ曲の内容又は演奏情報を含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、情報取得装置は、装置ID及びカラオケ曲固有のIDをユーザによる操作部の操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置ID又はカラオケ曲のIDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置ID又はカラオケ曲のIDを含む無線信号を受信すると、受信した装置ID又はカラオケ曲のIDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置ID又はカラオケ曲のIDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられているカラオケ店の内容、利用クーポン又は来店ポイント、あるいはカラオケ曲のIDに対応付けられているカラオケ曲の内容又は演奏情報を含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、美術館において展示される芸術作品又は美術館自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、美術館において展示される芸術作品又は美術館自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、映画館で提供されるサービスの利用を検討するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられている芸術作品の内容又は画像、あるいは美術館の内容、利用クーポン又は来館ポイントを含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、スポーツジムにおいて利用可能なトレーニング設備又はスポーツジム自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、スポーツジムにおいて利用可能なトレーニング設備又はスポーツジム自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、サービスの利用を検討するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられているトレーニング設備の使用方法、あるいはスポーツジムの内容、利用クーポン又は来店ポイントを含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、スポーツスタジアムにおいて開催されるスポーツイベント、スポーツスタジアム内の各領域又はスポーツスタジアム自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、スポーツスタジアムにおいて開催されるスポーツイベント又はスポーツスタジアム自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、スポーツスタジアムに来場するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられているスポーツイベントの内容、スポーツイベントに出場するチーム又は選手の情報、あるいはスポーツスタジアムの施設内容、利用クーポン又は来場ポイントを含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、イベント会場、イベント会場において開催されるイベント又はイベントの各ブースに対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、イベント会場、イベント又は各ブースに関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、イベント会場に来場するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられているイベント会場の内容、又は来場ポイント、イベントの内容又は利用クーポン、あるいは各ブースの内容を含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、ヘアサロンにおいて提供されるサービス又はヘアサロン自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、ヘアサロンにおいて提供されるサービス又はヘアサロン自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、サービスの利用を検討するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられているヘアサロンが提供するヘアスタイリングの方法、ヘアサロンの店舗スタッフの紹介、ヘアサロンの利用クーポン又は来店ポイントを含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、病院自体又は病院内の各施設に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、病院において提供されるサービス又は病院自体に関する広告情報、あるいは病院に来院するユーザの個人情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、ユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置ID及びユーザのユーザIDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置ID及びユーザIDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられている病院又は病院内の各施設に関する情報、あるいはユーザIDに対応付けられているユーザの個人医療記録、病気・健康対策情報又はユーザに処方された薬剤の用途・効能を含む個人情報を抽出し、抽出した個人情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、観光地における観光スポット又は観光施設に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、観光スポット又は観光施設に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、サービスの利用を検討するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられている観光スポット、観光施設又は観光スポットで販売される土産品の情報、あるいは観光スポット、観光施設又は土産品の利用・購入クーポンを含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、不動産又は不動産を取り扱う店舗に設置され、不動産に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、不動産に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、サービスの利用を検討するユーザにより操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられている不動産の情報を含む広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
また、本発明は、現在位置の把握が必要な人物又はペットに携帯又は付され、人物又はペットに対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、情報取得装置とネットワークを介して接続され、人物の個人情報又はペットに関する情報を格納する情報提供サーバと、情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、人物以外の第三者により操作され、情報取得装置が操作されると、情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、情報取得装置は、装置固有の装置IDをユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、ユーザにより操作されると、操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、ユーザ端末は、情報取得装置から装置IDを含む無線信号を受信すると、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられている人物の個人情報を抽出し、抽出した個人情報をユーザ端末へ送信することを特徴とする。
なお、以上の構成要素の任意の組合せや、本発明の構成要素や表現を方法、装置、システム、コンピュータプログラム、コンピュータプログラムを格納した記録媒体などの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明における情報提供システムは、ユーザにより情報取得装置が操作されると、ユーザ端末は、情報取得装置から装置固有の装置IDを含む無線信号を受信し、受信した装置IDを情報提供サーバへ送信し、情報提供サーバは、装置IDをユーザ端末から受信すると、受信した装置IDに対応付けられている商品、サービス又は店舗に関する広告情報を抽出し、抽出した広告情報をユーザ端末へ送信するので、ユーザは、自身が希望するタイミングで、その商品の購入やサービスの利用について容易に検討することが可能となる。
本発明の第1の実施の形態における情報提供システムの構成を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における情報取得装置の構成を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における情報取得装置の外観の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における情報提供サーバの構成を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における情報提供サーバの情報格納部が格納する情報を示す図である。 本発明の第1の実施の形態におけるユーザDBにおいて管理されるデータ構成の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における商品サービスDBにおいて管理されるデータ構成の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における店舗DBにおいて管理されるデータ構成の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における装置DBにおいて管理されるデータ構成の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における提供情報DBにおいて管理されるデータ構成の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における購入利用履歴DBにおいて管理されるデータ構成の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における購入検討DBにおいて管理されるデータ構成の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態におけるユーザ開示範囲DBにおいて管理されるデータ構成の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態におけるコンテンツDBにおいて管理されるデータ構成の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態におけるユーザ端末の構成を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における表示装置の構成を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における店舗端末の構成を示す図である。 本発明の第1の実施の形態において、ユーザが商品の購入を検討するときの情報提供システムによる動作の流れを示すシーケンスチャートである。 本発明の第1の実施の形態において、ユーザが商品の購入を検討するときの情報提供システムによる動作の流れを示すシーケンスチャートである。 本発明の第1の実施の形態において、ユーザが実店舗で購入を検討した商品を仮想店舗で購入するときの情報提供システムによる動作の流れを示すシーケンスチャートである。 本発明の第2の実施の形態における情報提供システムの構成を示す図である。 本発明の第2の実施の形態における情報提供サーバの情報格納部が格納する情報を示す図である。 本発明の第2の実施の形態におけるSNS利用者DBのデータ構成の一例を示す図である。 本発明の第2の実施の形態における情報提供システムによるメッセージ交換サービスの利用開始動作の流れを示すシーケンスチャートである。 本発明の第2の実施の形態における情報提供システムによるメッセージ交換サービスの利用開始動作の流れを示すシーケンスチャートである。 本発明の第2の実施の形態における情報提供システムによるメッセージ交換サービスを用いた広告情報の提供動作の流れを示すシーケンスチャートである。 本発明の第2の実施の形態における情報提供システムによるメッセージ交換サービスを用いた広告情報の提供動作の流れを示すシーケンスチャートである。
<第1の実施の形態>
(第1の実施の形態の概要)
本発明の第1の実施の形態における情報提供システムは、商品を販売したり、サービスを提供したりする実店舗において、ユーザに対して、商品やサービスについての広告情報等を提供することにより、店舗側は当該商品の販売促進や当該サービスの利用促進をねらうとともに、当該情報を提供した商品については、ユーザがインターネットショップ等の仮想店舗で容易に購入できるように設定することにより、店舗側は実店舗における当該商品の販売機会を逃したとしても仮想店舗において確保できるというものである。
また、上記商品の情報を提供した際に、当該商品の情報及び提供先のユーザの情報を実店舗のスタッフ側に提供することにより、実店舗のスタッフは、そのユーザに対し適切な接客を行うこともできる。
なお、上記広告情報には、商品名やサービス名、価格等が示された狭義の広告情報の他、商品の購入・割引クーポンやサービスの利用・割引クーポン、所定の商品の交換・割引やサービスの利用等が可能なポイント等も含まれるものとする。
また、以下、店舗又は実店舗とは、実際に商品が販売される場所又は実際にサービスが提供される場所の他、受付等の商品やサービスに関連するあらゆる空間を含むものとする。
(第1の実施の形態の構成)
(1)情報提供システムの全体構成
図1は、本発明の第1の実施の形態における情報提供システムの構成を示す図である。
図に示すように、情報提供システムは、実店舗で販売される商品、提供されるサービス又は店舗自体に対応付けられ、近距離無線通信機能を備えた情報取得装置10と、商品/サービスあるいはユーザ等の情報を管理し、ユーザ側に広告情報を提供する情報提供サーバ20と、商品を購入したり、サービスを利用したりするユーザにより操作されるユーザ端末30と、実店舗に設置され、当該店舗の商品の情報を表示する表示装置40と、実店舗又は仮想店舗のスタッフにより操作される店舗端末50とを有して構成される。
これら上記機器20〜50はインターネット等のネットワーク100を介して接続されている。
また、情報取得装置10とユーザ端末30との間、及び情報取得装置10と表示装置40との間では近距離無線通信が可能に構成される。近距離無線通信の種類としては、例えば、Bluetooth(登録商標)、RF−ID、DSRC(登録商標)、NFC、UWB、ZigBee(登録商標)等様々な通信規格を用いたものが適用可能であり、またはこれらに限定されない。
以下、各機器10〜50の構成について詳細に説明する。
(2)情報取得装置10の構成
情報取得装置10は、実店舗において販売される商品、提供されるサービス又は当該店舗自体にそれぞれに対応付けられて設置される通信機器であり、ボタンを押す等して操作することにより、当該装置に対応付けられている商品、サービス又は店舗に関する情報(以下、「広告情報」という)が情報提供サーバ20からユーザ側に提供され、ユーザによる当該商品の購入意欲やサービスへの利用意欲を喚起させることを狙うものである。
また、その広告情報は、その内容に応じて、商品・サービス・店舗の名称や画像等の基本的な内容を示す広告基本情報と、その広告の内容等を示す広告コンテンツとに分けられる。
この広告コンテンツには、商品、サービス又は店舗に関する広告の他、その商品、サービス又は店舗の詳細な内容、その商品、サービス又は店舗に係る人物の個人情報、取扱い説明書(使用方法)、商品購入又はサービス利用の際に使用可能なクーポン(交換、利用、割引き)又は来店ポイントの1つあるいはその組み合わせが含まれる。
なお、各広告情報は、文字情報の他、画像(静止画、動画)等様々な方法で表示される。
図2は、本発明の第1の実施の形態における情報取得装置10の構成を示す図である。
図に示すように、情報取得装置10は、CPU等からなり装置全体を制御する制御部11と、自装置を識別する固有の装置ID等の情報を格納する情報格納部12と、ユーザ端末30及び表示装置40と近距離無線通信を行う通信部13と、情報取得装置10の状態(使用可/不可)を表示する表示部14と、近距離無線通信の開始を指示するためのボタン等からなる操作部15とを有して構成される。
図3は、本発明の第1の実施の形態における情報取得装置10の外観の一例を示す図である。
図に示す例では、情報取得装置10は、タグ形状をしており、ストラップ19により商品と結び付けられる。
本例では、表示部14は、LED等により構成され、情報取得装置10の状態を表す。
また、操作部15は、ボタン状であり、ユーザ等が、当該情報取得装置10が対応付けられている商品に関心を持ったときに、当該ボタンを押下することにより、ユーザ端末30及び表示装置40に広告情報が提供される。
このように、情報取得装置10は、タグのように商品と物理的に結び付けられるよう配置されるものであってもよいし、商品の近傍に離れて配置されるものであってもよい。
また、情報取得装置10は、サービスを提供する店舗において設置されることにより、当該サービスと関連付けられるものであってもよい。
(3)情報提供サーバ20の構成
情報提供サーバ20は、広告情報を提供する店舗側又はそれ以外の情報管理事業者等により管理されるサーバ装置であって、ユーザの個人情報や広告情報等を管理するとともに、広告情報や仮想店舗のWebページ等をユーザ側に提供する。
図4は、本発明の第1の実施の形態における情報提供サーバ20の構成を示す図である。
図に示すように、情報提供サーバ20は、CPU等からなりサーバ全体を制御する制御部21と、後述する各データベース221〜229や商品サービス画像情報、広告コンテンツ、仮想店舗のWebページ等を格納する情報格納部22と、ネットワーク100を介して情報の送受信を行う通信部23とを有して構成される。
図5は、本発明の第1の実施の形態における情報提供サーバ20の情報格納部22が格納する情報を示す図である。
図に示すように、情報格納部22は、後述の各種データベース221〜229と、各商品やサービスごとに商品・サービスの内容や使用方法等を示す上述の商品サービス画像情報と、広告コンテンツと、インターネットショップ等の仮想店舗のWebページとを格納する。
商品サービス画像情報は、商品やサービスを表す画像情報である。
広告コンテンツは、商品やサービスの内容、使用方法、当該商品又はサービスに関連する他の商品又はサービスの情報あるいは広告等が表された画像(動画を含む)や文字情報等からなるデジタルコンテンツであり、商品の購入意欲やサービスの利用意欲を喚起させる内容が好ましい。
情報格納部22には、この広告コンテンツを各商品ごとに1つずつ格納するようにしてもよいし、同一の商品やサービスであっても、ユーザが操作した情報取得装置10個々に対して異なる広告コンテンツをそれぞれ複数格納するようにしてもよい。
情報提供サーバ20は、ユーザ端末30からの取得要求に応じて上記仮想店舗のWebページを配信するWebサーバとしての機能も有する。
図に示すように、情報格納部22は、上記各種データベースとして、ユーザの個人情報を管理するユーザDB221と、実店舗及び仮想店舗で販売される商品又は提供されるサービスの広告情報を管理する商品サービスDB222と、上記実店舗及び仮想店舗の情報を管理する店舗DB223と、上記各商品、サービス又は店舗に対応付けられる情報取得装置10の情報を管理する装置DB224と、上記広告情報を提供した履歴を管理する提供履歴DB225と、ユーザが実店舗又は仮想店舗で商品を購入した際の購入利用履歴を管理する購入利用履歴DB226と、ユーザが実店舗において広告情報の提供を受けた商品について管理する購入検討DB227と、ユーザが実店舗において広告コンテンツの提供を受けた際に、実店舗のスタッフ側に開示されるユーザの個人情報の種類について管理するユーザ開示範囲DB228と、広告コンテンツを管理するコンテンツDB229とを格納する。
以下、各種データベース221〜229において管理されるデータの内容について、個別に説明する。
なお、以下説明する各データベース221〜229で管理されるデータの内容については、あくまでも一例であって、その他のデータを管理するよう構成してもよい。
1.ユーザDB221のデータ構成
ユーザDB221は、商品を実店舗又は仮想店舗で購入したり、サービスを実店舗で利用したりするユーザの個人情報等を管理するデータベースである。
図6は、本発明の第1の実施の形態におけるユーザDB221において管理されるデータ構成の一例を示す図である。
図に示すように、ユーザDB221は、ユーザの氏名と、性別と、年齢と、服装のサイズと、メールアドレスと、ポイント数とを、ユーザを識別するユーザIDにそれぞれ対応付けて管理している。
ポイントとは、ユーザが店舗において商品を購入したり、サービスを利用したり、又は単に来店したりした場合にユーザに対して所定の数付与されるものであり、上記のとおり、ユーザDB221において各ユーザごとに管理される。
所定のポイント数が貯まると、ユーザは、そのポイントの全部又は一部と交換に、商品の取得、サービスの利用又はこれらの割引きサービスを店舗側から受けることができる。
また、上記来店時に付与される来店ポイントは、ユーザが情報取得装置10を操作することによって来店したことが認識され、付与される。
2.商品サービスDB222のデータ構成
商品サービスDB222は、実店舗又は仮想店舗で販売される商品及び実店舗で提供されるサービスについての広告基本情報を管理するデータベースである。
図7は、本発明の第1の実施の形態における商品サービスDB222において管理されるデータ構成の一例を示す図である。
図に示すように、商品サービスDB222は、広告基本情報を、商品を識別する商品サービスIDにそれぞれ対応付けて管理している。
図の例において、広告基本情報には、商品サービス名と、商品サービスの対象の性別と、商品の対象のサイズと、商品の製造元のブランド又はサービスの提供元と、仮想店舗における各商品の購入用のWebページのURLとが含まれる。
3.店舗DB223のデータ構成
店舗DB223は、商品の販売又はサービスの提供を行う実店舗及び仮想店舗に関する情報を管理するデータベースである。
図8は、本発明の第1の実施の形態における店舗DB223において管理されるデータ構成の一例を示す図である。
図に示すように、店舗DB223は、店舗名と、店舗の種類(実店舗か仮想店舗か)とを、店舗を識別する店舗IDにそれぞれ対応付けて管理している。
4.装置DB224のデータ構成
装置DB224は、広告コンテンツをユーザ側に提供する際に操作される情報取得装置10に関する情報を管理するデータベースである。
図9は、本発明の第1の実施の形態における装置DB224において管理されるデータ構成の一例を示す図である。
図に示すように、装置DB224は、各情報取得装置10が設置されている実店舗の店舗IDと、各情報取得装置10を操作することにより広告コンテンツが提供される商品又はサービスの商品サービスIDとを、情報取得装置10を識別する装置IDにそれぞれ対応付けて管理している。
5.提供履歴DB225のデータ構成
提供履歴DB225は、情報取得装置10を操作した際にユーザ側に広告情報が提供された履歴(以下、「情報提供履歴」という)を管理するデータベースである。
図10は、本発明の第1の実施の形態における提供履歴DB225において管理されるデータ構成の一例を示す図である。
図に示すように、提供履歴DB225は、ユーザ側に提供された広告情報に示される商品の商品サービスIDと、提供された広告情報の内容と、その提供時期と、広告情報が提供される際に操作された情報取得装置10の装置IDと、各広告情報が表示される表示機器の種類(ユーザ端末30か表示装置40か)とを、広告情報の提供事実ごとに個別に提供履歴を管理する提供履歴番号にそれぞれ対応付けて管理している。
その提供された広告情報の内容としては、広告基本情報又は広告コンテンツのどちらであるか、さらに広告コンテンツの場合にはその各広告コンテンツを識別するコンテンツIDを含む。
例えば、図10に示す例において、提供履歴番号「CC0000011」の提供履歴は、ユーザが装置ID「T0001」の情報取得装置10を操作したことに応じて、情報提供サーバ20が商品サービスID「G0001」の商品に関する広告情報(コンテンツID「F0001」の広告コンテンツ)を表示装置40に対して、「2015年5月31日12時3分」に送信したことを示している。
6.購入利用履歴DB226のデータ構成
購入利用履歴DB226は、ユーザが実店舗又は仮想店舗において商品を購入した履歴又はサービスを利用した履歴である購入利用履歴を管理するデータベースである。
図11は、本発明の第1の実施の形態における購入利用履歴DB226において管理されるデータ構成の一例を示す図である。
図に示すように、購入利用履歴DB226は、購入又は利用したユーザのユーザIDと、購入した商品又は利用したサービスの商品サービスIDと、商品の購入又はサービスの利用をした時期と、購入又は利用した店舗の店舗IDと、商品購入前に広告情報を閲覧して購入を検討した場合の購入検討番号(後述)と、購入時又は利用時の決済情報(購入利用価格、購入利用方法等)と、購入利用時に付与又は使用されたポイント数とを、購入利用事実ごとに個別に購入利用履歴を管理する購入利用履歴番号にそれぞれ対応付けて管理している。
上述のとおり、ユーザは、商品を購入したり、サービスを利用したりしたときに、店舗側から所定のポイントが付与される。
そのポイントの付与方法としては、例えば、ユーザが実店舗において商品を購入したり、サービスを利用したりした場合には、会計の際に、POS端末(店舗端末50でもよい)が、ユーザが提示する会員カードやユーザ端末30から、ユーザIDを読み取り、購入した商品や利用したサービスの情報とともに対応付けて購入利用履歴として購入利用履歴DB226に登録される。
また、ユーザが、仮想店舗において、商品を購入したり、サービスの申し込みを行ったりした場合には、ユーザ端末30から情報提供サーバ20へ送信されるユーザIDに対応付けて、購入した商品や利用したサービスの情報とともにポイント数を購入利用履歴として購入利用履歴DB226に登録される。
また、ユーザが来店時に情報取得装置10を操作することにより、来店ポイントが付与される処理については、後述の動作の説明において説明する。
7.購入検討DB227のデータ構成
購入検討DB227は、ユーザが情報取得装置10を操作して広告情報の提供を受けた際に、当該商品の購入を検討した又は検討中である旨の履歴を示す購入検討履歴を管理するデータベースである。
以下、本実施の形態において、「購入(を)検討」とは、ユーザが、商品を購入前に、情報取得装置10を操作して当該商品の広告情報の提供を受けた(ユーザ端末30、表示装置40で表示した)ことをいう。
本実施の形態においては、広告情報の提供を受けないで通常の方法で実店舗又は仮想店舗で商品を購入したり、サービスを利用したりすることができる。
これに加えて、情報取得装置10を操作して実店舗の商品の広告情報の提供を受けた後、当該商品を情報提供サーバ20に登録しておき、その後、登録しておいた商品の情報を読み出して、仮想店舗で購入することもできる。
より詳細に説明すると、実店舗の商品の広告情報の提供を受けたものについては、情報提供サーバ20は、その提供イベントごとに購入検討番号を発行し、この購入検討番号に対応付けて商品の情報等を購入検討履歴として購入検討DB227に登録する。
このように、購入検討DB227に購入検討番号に対応付けられて購入検討履歴が登録された後に、その購入検討履歴を読み出して商品が購入された場合には、購入利用履歴DB226における「購入検討番号」の項目に、該当する番号が書き込まれる。
図12は、本発明の第1の実施の形態における購入検討DB227において管理されるデータ構成の一例を示す図である。
図に示すように、購入検討DB227は、購入検討したユーザのユーザIDと、購入検討した商品の商品サービスIDと、商品を購入検討した時期と、購入検討した情報取得装置10の装置IDとを、購入検討事実ごとに個別に購入検討履歴を管理する購入検討番号にそれぞれ対応付けて管理している。
8.ユーザ開示範囲DB228のデータ構成
ユーザ開示範囲DB228は、ユーザが情報取得装置10を操作して広告情報の提供を受ける際に、実店舗のスタッフ側に提供されるユーザの個人情報の開示範囲を管理するデータベースである。
ユーザは、本実施の形態における情報提供システムにより提供されるサービスを利用する場合、事前に、自身の個人情報及び当該個人情報を実店舗のスタッフに対してどの程度開示を許可するかを、情報管理事業者側又は店舗側に提出する。
その提出方法としては、例えば、ユーザはユーザ端末30を用いて、上記個人情報等を入力し、情報提供サーバ20へ送信することにより行われる。その個人情報は、上述のユーザDB221に登録され、実店舗のスタッフに対する開示範囲はユーザ開示範囲DB228に登録される。
図13は、本発明の第1の実施の形態におけるユーザ開示範囲DB228において管理されるデータ構成の一例を示す図である。
図の例では、上記開示管理対象の情報のうち、ユーザDB221で管理されるユーザの個人情報(氏名、性別、年齢、服装のサイズ、メールアドレス等)と、購入利用履歴DB226で管理される購入利用履歴と、購入検討DB227で管理される購入検討履歴について、それぞれ開示するか否かが管理されている(「○」は開示、「×」は非開示)。
9.コンテンツDB229のデータ構成
コンテンツDB229は、広告情報として広告基本情報とともにユーザ側に送信される広告コンテンツを管理するデータベースである。
図14は、本発明の第1の実施の形態におけるコンテンツDB229において管理されるデータ構成の一例を示す図である。
図の例では、コンテンツDB229は、その広告コンテンツにおいて示される商品又はサービスの商品サービスIDと、広告コンテンツの内容と、広告コンテンツが送信され表示される表示機器の種類とを各広告コンテンツ固有のコンテンツIDに対応付けて管理している。
例えば、上記広告コンテンツの内容とは、商品サービス説明、使用方法、関連商品サービスの紹介(コーディネートに関する情報を含む)、広告等である。
図の例では、コンテンツID「F0001」の広告コンテンツは、商品サービスID「G0001」の商品とコーディネートをする他の商品を紹介する内容のものであり、ユーザ端末30には送信及び表示されず、表示装置40にのみ送信及び表示される。
(4)ユーザ端末30の構成
ユーザ端末30は、商品を購入又はサービスを利用するユーザにより操作される情報処理装置であって、広告情報を取得し表示することにより、ユーザが実店舗で販売される商品の購入の検討を支援するものである。
例えば、ユーザ端末30は、スマートフォン、タブレット端末、携帯電話、PDA、PHS、ノートブック型PC等である。
図15は、本発明の第1の実施の形態におけるユーザ端末30の構成を示す図である。
図に示すように、ユーザ端末30は、CPU等からなりユーザ端末30全体を制御する制御部31と、ユーザ端末30を操作するユーザのユーザID等の各種情報を格納する情報格納部32と、インターネット等のネットワーク100を介して情報提供サーバ20との間で情報の送受信を行うとともに、情報取得装置10との間で近距離無線通信を行う通信部33と、広告情報及び仮想店舗のWebページ等の各種情報を表示する表示部34と、各種キー及びボタン等からなり、各種情報の入力を行う操作部35とを有して構成される。
上記表示部34と操作部35は、一体に構成され、タッチパネルを構成してもよい。
(5)表示装置40の構成
表示装置40は、実店舗に設置される情報処理装置であって、情報提供サーバ20から受信する広告情報を表示する。
例えば、情報取得装置10と一対一で設置されてもよいし、複数の情報取得装置10に対して1台設置されていてもよい。
また、表示装置40は、実店舗に来店している複数人の客が余裕をもって閲覧可能な大型のディスプレイ装置であってもよいし、タブレット端末のような小型の表示画面の装置であってもよい。
図16は、本発明の第1の実施の形態における表示装置40の構成を示す図である。
図に示すように、表示装置40は、CPU等からなり表示装置40全体を制御する制御部41と、各種情報を格納する情報格納部42と、インターネット等のネットワーク100を介して情報提供サーバ20との間で情報の送受信を行うとともに、情報取得装置10との間で近距離通信を行い、さらに専用線(LAN等)を介して店舗端末50と情報の送受信を行う通信部43と、広告情報を表示する表示部44とを有して構成される。
なお、表示装置40は、表示部44の部分だけディスプレイ装置とし、その他の部分を例えばタブレット端末のような情報処理装置とし、当該ディスプレイ装置と情報処理装置を通信可能に接続して構成されるようにしてもよい。
(6)店舗端末50の構成
店舗端末50は、実店舗で接客や会計等の商品販売業務を行うスタッフやその他店舗スタッフにより操作される情報処理装置であって、来店したユーザの個人情報等を取得し表示することにより、当該ユーザに対して適切な接客や販売(利用)促進活動を可能にするものである。
例えば、店舗端末50は、スマートフォン、タブレット端末、携帯電話、PDA、PHS、ノートブック型/デスクトップ型PC等である。
図17は、本発明の第1の実施の形態における店舗端末50の構成を示す図である。
図に示すように、店舗端末50は、CPU等からなり店舗端末50全体を制御する制御部51と、各種情報を格納する情報格納部52と、インターネット等のネットワーク100を介して情報提供サーバ20との間で情報の送受信を行うとともに、専用線(LAN等)を介して表示装置40との間で情報の送受信を行う通信部53と、情報取得装置10を操作して商品の検討を行っているユーザの情報等の各種情報を表示する表示部54と、各種キー及びボタン等からなり、各種情報の入力を行う操作部55とを有して構成される。
上記表示部54と操作部55は、一体に構成され、タッチパネルを構成してもよい。
店舗側は、上記の店舗端末50等を用いて、情報提供サーバ20へアクセスし、各種情報の送受信を行うことにより、各データベース221〜229の情報を登録、確認及び変更を行うことができる。
この具体的な処理内容については、一般的なクライアントによるサーバ内の情報の登録、確認及び変更と同様であるので、その詳細な説明は省略する。
情報格納部52は、店舗内の地図情報を格納しており、店舗内の位置が数値等で特定可能となっている。
また、上記地図情報においては、各情報取得装置10の装置IDが、当該各情報取得装置10の設置位置に該当する店舗内の位置情報に対応付けられて格納されている。
店舗端末50は、情報提供サーバ20から装置IDを受信すると、上記地図情報を参照し、その装置IDに該当する情報取得装置10の位置を特定し、例えば店舗内の地図画像上に点等で表示したり、その情報取得装置10が設置されている位置を文字で表示したりすることができる。
(第1の実施の形態における動作)
(1)ユーザが商品の購入を検討するときの動作
以下、情報提供システムが取り扱う商品やサービスの種類は特に限定しないが、一例として、商品を衣服及び装飾品とし、本実施の形態における情報提供システムによる説明を進める。
図18,19は、本発明の第1の実施の形態において、ユーザが商品の購入を検討するときの情報提供システムによる動作の流れを示すシーケンスチャートである。
以下、本図に沿って説明を進める。
まず、ユーザは、商品を陳列し販売する実店舗を訪れる。
そこで、ユーザは、実店舗に陳列されている商品のうち、関心を持ち購入を検討している商品に結び付けられている情報取得装置10と一定距離まで近づき、その操作部15を操作して当該商品の広告情報の取得を要求する(ステップS101)。このとき、具体的には、例えば、ユーザは操作部15を構成するボタンを押下する。
すると、情報取得装置10は、自装置の装置IDを含む無線信号を近距離無線通信により発信する(ステップS102)。
ここで、情報取得装置10が発信する装置IDを含む無線信号の電波強度を調整し、ユーザ端末30及び表示装置40が受信する無線信号のうち認識する電波強度を調整することにより、自装置から一定距離内に位置する機器(ユーザ端末30、表示装置40)のみが上記装置IDを認識可能に構成することができる。
従って、ユーザ端末30を携帯する複数のユーザが実店舗に来店している場合であっても、操作部15を操作したユーザのユーザ端末30のみが上記装置IDを受信することができる。
また、実店舗内に表示装置40が複数設置されている場合であっても、当該情報取得装置10の近傍に設置されている表示装置40のみが上記装置IDを受信することができる。
ユーザ端末30は、情報取得装置10から装置IDを受信すると、自端末を操作するユーザのユーザIDを情報格納部32から読み出し(ステップS103)、その読み出したユーザIDとともに、上記情報取得装置10から受信した装置IDを情報提供サーバ20へ送信する(ステップS104)。
情報提供サーバ20は、ユーザ端末30から、ユーザID及び装置IDを受信すると、当該ユーザIDに対応付けられたユーザに対して来店ポイントを付与し、その付与分のポイント数をユーザDB221の当該ユーザIDに対応付けられているポイント数と合算して記録する(ステップS105)。
次に、情報提供サーバ20は、装置DB224を参照し、受信した装置IDに対応付けられている商品サービスIDを抽出する。次に、情報提供サーバ20は、商品サービスDB222を参照してその抽出した商品サービスIDに対応付けられている広告基本情報を抽出するとともに、当該商品サービスIDに対応付けられている商品サービス画像情報を情報格納部22から読み出して、広告情報としてユーザ端末30へ送信する(ステップS106)。
ユーザ端末30は、情報提供サーバ20から広告情報(商品サービス画像情報+広告基本情報)を受信すると、表示部34上に表示する(ステップS107)。
ここで、表示される広告情報の内容は、上記商品サービス画像情報と広告基本情報を合わせたものであり、例えば、商品サービス画像情報、商品名、価格、サイズ、対象の性別等である。
ユーザは、ユーザ端末30に表示された広告情報の内容を閲覧して、当該広告情報に示されている商品の購入を検討する。
また、情報提供サーバ20は、装置DB224を参照して上記受信した装置IDに対応付けられた商品サービスIDを抽出するとともに、新規の購入検討番号を発行し、その発行した購入検討番号に対応付けて、ユーザ端末30から受信したユーザID及び装置ID、ならびに上記商品サービスIDをその受信した時期の情報とともに、購入検討履歴として購入検討DB227に登録する(ステップS108)。
このように、購入検討履歴を購入検討DB227に登録することにより、ユーザは、実店舗を出た後で、仮想店舗において購入検討した商品の購入用ページを容易にユーザ端末30にダウンロードし、当該商品の購入手続きを進めることができる。
次に、情報提供サーバ20は、新規の提供履歴番号を発行し、その発行した提供履歴番号に対応付けて、上記ユーザ端末30へ送信した広告情報についての情報提供履歴を提供履歴DB225に登録する(ステップS109)。
ここで登録される情報提供履歴とは、例えば、広告情報に示される商品の商品サービスID、広告情報の内容(広告基本情報+商品サービス画像情報)、提供時期、操作された情報取得装置10の装置ID、送信された表示機器(ユーザ端末30)である。
また、表示装置40は、情報取得装置10から装置IDを受信すると、自装置が表示装置であることを示す情報を情報格納部42から読み出し(ステップS110)、その読み出したユーザIDとともに、上記情報取得装置10から受信した装置IDを情報提供サーバ20へ送信する(ステップS111)。
情報提供サーバ20は、表示装置40から、装置ID及び表示装置であることを示す情報を受信すると、装置DB224を参照し、受信した装置IDに対応付けられている商品サービスIDを抽出する。次に、情報提供サーバ20は、商品サービスDB222を参照してその抽出した商品サービスIDに対応付けられている広告基本情報を抽出するとともに、当該商品サービスIDに対応付けられている商品サービス画像情報を情報格納部22から読み出す。さらに、情報提供サーバ20は、コンテンツDB229を参照し、当該抽出した商品サービスIDに対応付けられたコンテンツIDを抽出し、当該抽出したコンテンツIDに対応付けられている広告コンテンツを情報格納部22から読み出す。
そして、情報提供サーバ20は、上記読み出した広告基本情報、商品サービス画像情報及び広告コンテンツを広告情報として表示装置40へ送信する(ステップS112)。
表示装置40は、情報提供サーバ20から広告情報を受信すると、表示部44上に表示する(ステップS113)。
ここで、表示される広告情報の内容は、ステップS107においてユーザ端末30に表示されるものと同内容であってもよいし、別の内容であってもよい。
例えば、ユーザ端末30は、上述のように、商品サービス画像情報及び広告基本情報を表示し、表示装置40は、当該商品サービス画像情報及び広告基本情報に加え、当該商品と他の商品又は他のサービスの組み合わせ例(服装のコーディネート例等)を紹介する広告コンテンツを表示する。当該広告コンテンツには当該他の商品又は他のサービスの広告も掲載されるようにしてもよい。
また、この広告コンテンツには、本日ユーザに付与される来店ポイント数や現在の合計ポイント数、又は当該広告コンテンツに示されている商品購入時に付与されるポイント数等も掲載されるようにしてもよい。
さらに、ユーザ端末30は静止画像を表示し、表示装置40は、派手な演出の動画を表示するといったようなことも可能である。
ユーザは、ユーザ端末30とともに、表示装置40に表示された広告情報も閲覧して、当該広告情報に示されている商品の購入を検討する。
次に、情報提供サーバ20は、新規の提供履歴番号を発行し、その発行した提供履歴番号に対応付けて、上記表示装置40へ送信した広告情報についての情報提供履歴を提供履歴DB225に登録する(ステップS114)。
ここで登録される情報提供履歴とは、例えば、広告情報に示される商品の商品サービスID、広告情報の内容(広告基本情報+商品サービス画像情報+広告コンテンツのコンテンツID)、提供時期、操作された情報取得装置10の装置ID、送信された表示機器(表示装置40)である。
また、情報提供サーバ20は、ユーザ端末30から、ユーザID及び装置IDを受信すると、ユーザ開示範囲DB228を参照して、当該ユーザIDのユーザの個人情報の開示可能な範囲を検出する(ステップS115)。
次に、情報提供サーバ20は、当該受信したユーザIDのユーザの個人情報のうち、上記検出した開示可能な範囲をユーザDB221から抽出する(ステップS116)。
また、情報提供サーバ20は、装置DB224を参照し、受信した装置IDに対応付けられている商品サービスIDを抽出する。次に、情報提供サーバ20は、商品サービスDB222を参照してその抽出した商品サービスIDに対応付けられている広告基本情報を抽出するとともに、当該商品サービスIDに対応付けられている商品サービス画像情報を情報格納部22から読み出す。そして、当該読み出した広告情報(広告基本情報+商品サービス画像情報)とともに、上記抽出したユーザの個人情報と、ユーザ端末30から受信した装置IDとをネットワーク100を介して店舗端末50へ送信する(ステップS117)。
例えば、図13に示すユーザ開示範囲DB228の例では、ユーザID「0002」のユーザは、「性別」と「サイズ」のみ開示が許可されているので、図6に示すユーザDB221におけるユーザID「0002」に対応付けられた「性別:男」及び「サイズ:XL」の個人情報が情報提供サーバ20から店舗端末50へ送信される。
また、ステップS117で送信される広告情報は、ステップS106において送信されたものと同じ広告情報であってもよいし、店舗端末50用の別のものでもよい。
店舗端末50は、情報提供サーバ20から広告情報、ユーザの個人情報及び装置IDを受信すると、当該装置IDに基づいて、ユーザの操作した情報取得装置10の店内における位置とともに、受信した広告情報及びユーザの個人情報を表示部54上に表示する(ステップS118)。
実店舗のスタッフは、その表示されたユーザの個人情報の内容、ユーザが購入を検討中の商品の内容及び情報取得装置10の設置位置を確認して、その設置位置に向かって、ユーザの個人情報及び商品の内容に応じた接客を行う。
例えば、実店舗のスタッフは、ユーザが広告情報の提供を受けた商品に加え、その商品とコーディネート可能な別の商品の購入を薦めるといったような販売促進活動を展開することもできる。
そして、ユーザは、上記広告情報を閲覧した商品の実店舗での購入を決定すると、実店舗のレジ等において商品の購入手続きを行う。
このとき、店舗端末50は、購入したユーザのユーザID、購入した商品の商品サービスID、購入時期及び購入店舗の店舗ID等の購入情報を情報提供サーバ20へ送信する(ステップS119)。
情報提供サーバ20は、上記購入情報を店舗端末50から受信すると、固有の購入利用履歴番号を発行し、その発行した購入利用履歴番号に対応付けて、受信した購入情報に含まれるユーザID、商品サービスID、購入時期及び購入店舗等を購入利用履歴DB226に記録する(ステップS120)。
なお、以上説明した各動作において、ユーザ端末30への広告コンテンツの提供処理及び購入検討履歴の登録処理(ステップS103〜109)と、表示装置40への広告コンテンツの提供処理(ステップS110〜S114)と、ユーザの個人情報の提供処理(ステップS115〜S118)との時間的な順序は入れ替わってもよいし、同時でもよい。
(2)購入検討した商品の購入動作
上記のとおり、ユーザは、実店舗内において情報取得装置10を操作すると、ユーザ端末30及び表示装置40は、広告情報を情報提供サーバ20から受信し、表示を行う。
このとき、ユーザが情報取得装置10を操作して広告情報を閲覧し、商品の購入を検討した履歴(購入検討履歴)が購入検討DB227に記録される。
ユーザは、その購入検討履歴を利用してインターネットショップ等の仮想店舗において、上記広告情報を閲覧して購入を検討した商品を容易に購入することができる。
図20は、本発明の第1の実施の形態において、ユーザが実店舗で購入を検討した商品を仮想店舗で購入するときの情報提供システムによる動作の流れを示すシーケンスチャートである。
以下、本図に沿って説明を進める。
ユーザは、上記のように実店舗で情報取得装置10を操作して広告情報を閲覧し、その商品を気に入った場合は、そのまま商品を実店舗のレジまで持ち込んで購入することができる。
一方、ユーザは、広告情報を閲覧してその商品を気に入ったものの、当該実店舗では購入せずに、実店舗から出た後、例えば帰宅後に購入することを決定した場合には、ユーザ端末30は、ユーザによる操作部15の操作に応じて、当該ユーザのユーザIDを情報格納部32から読み出し、当該ユーザIDとともに、上記購入検討履歴の取得要求をネットワーク100を介して情報提供サーバ20へ送信する(ステップS201)。
情報提供サーバ20は、上記購入検討履歴の取得要求及びユーザIDを受信すると、購入検討DB227を参照し、当該ユーザIDに対応付けられた1以上の購入検討履歴を抽出するとともに、商品サービスDB222を参照して各購入検討履歴における商品サービスIDに対応付けられたURLも抽出し、当該抽出した情報に基づいて、当該ユーザについての購入検討リストを作成し(ステップS202)、ユーザ端末30へ送信する(ステップS203)。
ユーザ端末30は、情報提供サーバ20から上記購入検討リストを受信すると、表示部34上に表示する(ステップS204)。
例えば、ここで表示される購入検討リストの内容としては、当該ユーザが、過去に実店舗において広告情報を閲覧した商品の名称の一覧に加えて、各商品について閲覧した店舗名、時期、画像も併せて示される。
例えば、購入検討リスト上の「商品の名称」の各表示領域には、仮想店舗における当該各商品の購入用のWebページのURLが埋め込まれリンクされている。
ユーザは、表示部34に表示されている購入検討リストの内容を確認して、購入を希望する「商品の名称」の表示領域をクリックする等して選択すると、ユーザ端末30は、当該選択された「商品の名称」に対応する商品の購入用のWebページの取得要求を当該WebページのURLとともに情報提供サーバ20へ送信する(ステップS205)。
情報提供サーバ20は、上記商品の購入用のWebページの取得要求をユーザ端末30から受信すると、当該Webページをユーザ端末30へ送信する(ステップS206)。
ユーザ端末30は、上記商品の購入用のWebページを情報提供サーバ20から受信すると、表示部34上に表示する(ステップS207)。
当該商品の購入用のWebページには、例えば、当該商品の名称、価格、画像、ブランド、サイズ、対象の性別等の情報に加えて、購入用ボタンが示されている。
ユーザは、操作部35を操作して、Webページ上の購入用ボタンをクリックする等すると、ユーザ端末30は、当該商品の購入要求とともに、上記購入検討リストに含まれる当該商品の購入検討番号を情報提供サーバ20へ送信する(ステップS208)。
情報提供サーバ20は、上記商品の購入要求及び購入検討番号を受信すると、当該商品購入の決済処理を行う(ステップS209)。
この決済処理の内容は、クレジットカード決済等の一般的なインターネットショップの決済処理と同様であるので、その詳細な説明については省略する。
そして、情報提供サーバ20は、固有の購入利用履歴番号を発行し、その発行した購入利用履歴番号に対応付けて、上記購入検討番号、該当するユーザID、購入した商品の商品サービスID、購入時期及び購入店舗の店舗ID等を購入利用履歴DB226に記録する(ステップS210)。
以上で動作を終了する。
このように、ユーザは、実店舗において商品購入を検討するために広告情報を閲覧した商品について、その後、仮想店舗で容易に購入することができる。
(第1の実施の形態の適用例)
以上説明した例では、ユーザは、衣服を販売する実店舗を訪れ、その衣服に付されているタグ状の情報取得装置10を操作することにより、その衣服の広告やコーディネート情報が掲載された広告情報を取得していた。
本実施の形態における情報提供システムは、本例に限らず、あらゆる商品やサービスについて適用可能である。
以下、一例として、上記衣服の販売以外に情報提供システムを適用した場合について、商品、サービスに分けて説明するが、これらはあくまでも一例であり、これに限定されない。
なお、特記しない限り、以下に説明する適用例は、以上説明した実施の形態と同様であるとして説明を進める。
(第1の実施の形態における情報提供システムの商品への適用例)
(1)インテリア雑貨・アウトドア用品
ユーザは、インテリア雑貨やアウトドア用品を販売する店舗を訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、商品であるインテリア雑貨やアウトドア用品に直接付されているか、又はこれらの近傍に設置されている。
ユーザがそれら商品の対応付けられた情報取得装置10の操作部15を操作すると、ユーザ端末30は、情報提供サーバ20から広告情報を取得する。
その広告情報は、商品の広告、商品の詳細な内容、商品の使用方法、商品の画像情報、取扱い説明書の内容、コーディネート情報、来店ポイント、購入クーポン等が動画又は静止画等で提供される。
コーディネート情報は、例えば、ユーザがインテリア雑貨としてコルクボードに付された情報取得装置10を操作した場合、当該コルクボードとデザイン画で提供しているフォトフレーム等関連した商品が掲載される。
また、商品の使用方法等(テントの組み立て方等)は、わかりやすいように動画で示されてもよい。
(2)電気製品
ユーザは、家電量販店等電気製品を販売する店舗を訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、商品である電気製品に直接付されているか、又はこれらの近傍に設置されている。
ユーザがそれら商品に対応付けられた情報取得装置10を操作すると、ユーザ端末30は、情報提供サーバ20から広告情報を取得する。
その広告情報は、商品の広告、商品の詳細な内容、商品の画像情報、取扱い説明書の内容、コーディネート情報、来店ポイント又は購入クーポン等が動画又は静止画等で提供される。
コーディネート情報は、例えば、ユーザがPCに付された情報取得装置10の操作部15を操作した場合は、当該PCと共に使用可能なプリンタ等の関連した商品が掲載される。
(3)音楽・映像製品(CD、DVD等)
ユーザは、音楽・映像製品の販売又は貸出しをする店舗を訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、商品に直接付されているか、又はこれらの近傍に設置されている。例えば、CDやDVDのレンタルショップにおいては、情報取得装置10が各音楽・映像ソフト(音楽・映像製品)のケース(収納容器)と一体に構成されており、ユーザがソフトウェアのケースに設けられたボタン(操作部15)を操作することにより、広告情報が取得可能になっていてもよい。
その広告情報が、商品の広告、商品の詳細な内容、商品の画像情報、来店ポイント又は購入クーポン等が動画又は静止画像で提供される。
その他、例えば、広告情報には、商品の音楽・映像作品の内容、音楽・映像作品のダイジェスト版、又は音楽・映像作品と共通するスタッフが参加する他の作品の情報等が含まれる。
(4)楽器
ユーザは、楽器の販売又は貸出しをする店舗を訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、楽器に直接付されているか、又はこれらの近傍に設置されている。例えば、楽器販売店において、ユーザが各楽器の近傍に設置されている情報取得装置10の操作部15を操作することにより、広告情報が取得可能になっていてもよい。
その広告情報は、楽器の内容、使用方法又は楽器を用いた演奏映像(音声)情報、来店ポイント又は購入・利用クーポン等が動画又は静止画などで提供される。
(5)自動車
ユーザは、自動車(新車、中古車、レンタカーを含む)の販売又は貸出しをする店舗を訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、自動車に搭載されているか、又は各自動車に駐車スペースごとや受付等に設置されている。例えば、ユーザは、店舗における駐車スペースに設置されている情報取得装置10の操作部15を操作すると、当該駐車スペースに駐車されている自動車の広告情報を取得可能であってもよい。
その広告情報は、商品の広告、商品の詳細な内容、商品の画像情報、来店ポイント又は購入・利用クーポン等が動画又は静止画等で提供される。
(6)自動販売機
ユーザは、自動販売機の設置場所を訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。この場合、店舗となる建築物が明らかに存在しなくてもよく、自動販売機の設置場所が店舗の機能を備える。
この場合、情報取得設置10は、自動販売機に搭載されているか、又はその設置場所近傍等に設置されている。また、自動販売機の購入ボタンが操作部15としての機能を備える。
情報取得装置10は、他の例と同様に、自装置固有の装置IDの他、自装置が販売する商品固有の商品サービスIDを1以上格納しており、自動販売機の各購入ボタンに対応付けられている。
情報取得装置10は、ユーザにより操作部15を操作されると、すなわち、購入ボタンが押下されると、装置ID又は当該購入ボタンに対応付けられた商品サービスIDを近距離無線通信によりユーザ端末30へ送信する。
本適用例において、情報提供サーバ20は、他の例と同様に、装置IDを受信した場合には、当該装置IDに対応付けられた商品サービスIDの広告情報をユーザ端末30へ送信する。
一方で、情報提供サーバ20は、商品サービスIDを受信した場合には、当該商品サービスIDに対応付けられた広告情報をユーザ端末30へ送信する。
その広告情報は、商品の広告、商品の詳細な内容、商品の画像情報、購入クーポン等が動画又は静止画等で提供される。
(第1に実施の形態における情報提供システムのサービスへの適用例)
(1)飲食店
以上説明した例では、ユーザが商品についての広告情報を取得する場合について説明したが、以下に示すように、サービスについての広告情報を取得することもできる。
例えば、ユーザは、飲食店を訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、例えば、テーブルに内蔵されているか、又はその近傍等に設置されている。
例えば、ユーザは、テーブル上に設置されている情報取得装置10の操作部15を操作すると、ユーザ端末30は、広告情報を情報提供サーバ20から取得する。
その広告情報は、飲食店そのものの広告(系列の他店舗を含む)、飲食店で提供されるメニューの広告、来店ポイント又は購入・利用クーポン等が動画又は静止画等で提供される。
(2)映画
ユーザは、映画館を訪れたとき、情報提供システム利用して、広告情報を取得することができる。
この場合は、情報取得装置10は、例えば、映画の座席に内蔵されているか、又はエントランスや座席近傍等に設置されている。
例えば、ユーザは、座席裏側等に設置されている情報取得装置10の操作部15を操作すると、ユーザ端末30は、広告情報を情報提供サーバ20から取得する。
その広告情報は、映画館そのものの広告(系列の他映画館を含む)、映画作品の広告、予告編(動画)、来館ポイント(来店ポイントと同様)、映画鑑賞の割引き又は無料クーポン等が動画又は静止画等で提供される。
(3)カラオケ
ユーザは、カラオケ店を訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、例えば、各カラオケボックス室内、又は受付近傍等に設置されている。また、情報取得装置10は、カラオケ機器(機器本体、コントローラ)に搭載されていてもよい。
ユーザは、カラオケボックス室内等で、情報取得装置10の操作部15を操作すると、ユーザ端末30は、広告情報を情報提供サーバ20から取得する。
例えば、情報取得装置10がカラオケ機器と一体に構成されている場合、ユーザは、カラオケ機器の操作ボタン(操作部15)を操作して、これから歌うカラオケ曲の選曲を行うと、情報取得装置10のとしての機能を備えたカラオケ機器は、装置ID又は選曲されたカラオケ曲固有の商品サービスIDを近距離無線通信によりユーザ端末30へ送信する。
ユーザ端末30は、上記装置ID又は商品サービスIDを情報提供サーバ20へ送信すると、情報提供サーバ20は、その受信した装置IDに対応付けられたカラオケ店等の広告情報又は商品サービスIDに対応付けられた広告情報を抽出し、ユーザ端末30へ送信する。
その広告情報は、カラオケ店そのものの広告(系列の他カラオケ店を含む)、カラオケ店利用の割引き又は無料クーポン、来店ポイント等が動画又は静止画等で提供される。
また、カラオケ曲固有の商品サービス曲IDに対応付けられた広告情報としては、当該カラオケ曲やこれに関連する曲の音楽ソフト又はデータの購入・割引きクーポン等、カラオケ曲個々に関連するものであってもよい。
(4)美術館・博物館
ユーザは、美術館や博物館を訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、例えば、美術館や博物館のエントランス、又は展示されている各芸術作品やその他物品の近傍などに設置される。
例えば、ユーザは、芸術作品近傍に設置されている情報取得装置10の操作部15を操作すると、ユーザ端末30は、広告情報を情報提供サーバ20から取得する。
その広告情報は、美術館そのものの広告(今後の特別展の告知等)、当該情報取得装置10近傍の芸術作品の内容、美術館への入場クーポン、来館ポイント(通常店舗の来店ポイントに相当)等が動画又は静止画等で提供される。
(5)スポーツジム
ユーザは、スポーツジムを訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、例えば、スポーツジムのエントランス、あるいは各トレーニング設備に搭載又はその近傍に設置されている。
例えば、ユーザは、トレーニング設備に搭載されている情報取得装置10の操作部15を操作すると、ユーザ端末30は、広告情報を情報提供サーバ20から取得する。
また、トレーニング設備であるマシンのレバーやローラ等の稼働部分が操作部15としての機能を備えていてもよく、ユーザは当該可動部分を動かしてトレーニングを行うと、情報提供端末10のとしての機能を備えたトレーニング設備がユーザID及び装置IDを情報提供サーバ20へ送信するようにしてもよい。
上記広告情報は、トレーニングジムそのものの広告(トレーニングジム内の規則や今後のフィットネスプログラムの告知等)、当該情報取得装置10が搭載又は近傍のトレーニング設備の使用方法(取扱い説明書)、トレーニングジムの利用クーポン、来店ポイント等が動画又は静止画等で提供される。
特に、トレーニングスタジオやプール等、時間帯によって様々なフィットネスプログラムが開催されるトレーニング設備においては、広告情報として開催スケジュールがユーザに提供されるようにしてもよい。
(6)スポーツスタジアム
ユーザは、野球場やサッカー場等のスポーツスタジアムを訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、例えば、スポーツスタジアムのエントランス、あるいは各座席に搭載又はその近傍等に設置されており、スポーツスタジアム自体又は当該スタジアム内の各領域、チーム又は選手等に対応付けられている。
例えば、ユーザは、座席に搭載されている情報取得装置10の操作部15を操作すると、情報取得装置10は、ユーザ端末30は、広告情報を情報提供サーバ20から取得する。
例えば、上述のように、ユーザが、座席に搭載されている情報取得装置10を操作した場合、当該座席(ホーム席、アウェイ席等)に関連するチームの広告情報を取得するようにしもよい。
上記広告情報は、スポーツスタジアムでプレイしているチームや選手等の情報、試合等のリプレイ映像、応援歌の音楽・映像データ、グッズの広告、スタジアム入場やグッズ購入のクーポン、スタジアムの来場ポイント(通常店舗の来店ポイントに相当)等が動画又は静止画等で提供される。
(7)イベント・展示会
ユーザは、イベント・展示会の会場を訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、例えば、会場の受付やエントランス、あるいは各座席や各イベントブースに搭載又はその近傍等に設置されている。
例えば、ユーザは、ブース近傍に設置されている情報取得装置10の操作部15を操作すると、ユーザ端末30は、広告情報を情報提供サーバ20から取得する。
上記広告情報は、イベント・展示会全体の情報・広告、各ブースの情報・広告、各ブースを運営する個人・団体(企業・組織)の情報・広告、当該個人・団体が販売する商品又は提供するサービスの情報・広告・購入利用クーポン等が動画又は静止画等で提供される。
(8)ヘアサロン
ユーザは、ヘアサロンを訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、例えば、ヘアサロンの受付の近傍に設置され、あるいはシート(椅子)に搭載又はその近傍等に設置されている。
例えば、ユーザは、スタイリングを受けるシートに設置されている情報取得装置10の操作部15を操作すると、ユーザ端末30は、広告情報を情報提供サーバ20から取得する。
上記広告情報は、ヘアスタイリングのHow To 動画やスタイリスト情報、来店ポイント、ヘアサロンの利用クーポン等が動画又は静止画等で提供される。
(9)病院
ユーザは、病院を訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、例えば、病院の受付、エントランス、待合室、各診療科又はレントゲン室等の施設、あるいはその近傍等に設置されている。
また、情報提供サーバ20は、広告情報として、病院又は該病院内の各施設に関する情報、病気・健康対策情報及び病院内で処方される薬剤の用途・効能の情報とともに、各ユーザの個人医療記録を格納している。
例えば、ユーザは、待合室に設置されている情報取得装置10の操作部15を操作すると、ユーザ端末30は、情報取得装置10から装置IDを受信し、その受信した装置IDと予め自機に格納されている当該ユーザのユーザIDを情報提供サーバ20へ送信する。
情報提供サーバ20は、装置IDとユーザIDをユーザ端末30から受信すると、広告情報として、その受信した装置IDに基づいて上記病院又は該病院内の各施設に関する情報、病気・健康対策情報を抽出したり、受信したユーザIDに基づいて上記ユーザの個人医療記録又はユーザに処方される薬剤の用途・効能の情報を抽出したりしてユーザ端末30へ送信する。
また、ユーザは、病院のエントランスや受付内に設置された情報取得装置10の操作部15を操作することにより、ユーザ端末30は、広告情報として受診の受付け用の画面情報を情報提供サーバ20から受信し、ユーザは操作部35を用いて、その画面情報の入力欄に必要な情報を入力し、当該入力した情報を図示しない病院側のサーバ等へ送信して受診の受付け処理を行うことができる。
(10)観光
ユーザは、観光地を訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、例えば、観光スポット内又はその近傍、ホテルや旅館等の宿泊施設内、あるいはタクシーや観光バス等の移動手段内等に設置されている。
例えば、ユーザが観光スポット内に設置されている情報取得装置10の操作部15を操作すると、ユーザ端末30は、広告情報を情報提供サーバ20から取得する。
上記広告情報は、観光スポットや土産品の紹介・広告、飲食店や土産店等の店舗の紹介・広告、観光スポットの利用や土産品の購入のクーポン等が動画又は静止画等で提供される。
(11)不動産
ユーザは、不動産会社を訪れたとき、情報提供システムを利用して、広告情報を取得することができる。
この場合、情報取得装置10は、例えば、不動産会社の店舗内又はその近傍、あるいは、当該不動産会社が取り扱っている不動産の建築物内又はその近傍等に設置されている。
例えば、ユーザは、自身が購入を検討している不動産の場所を訪れ、その場所に設置されている情報取得装置10の操作部15を操作すると、ユーザ端末30は、広告情報を情報提供サーバ20から取得する。
上記広告情報は、不動産の物件情報、不動産会社の広告、その他お薦めの物件情報等が動画又は静止画等で提供される。
(12)介護等
現在位置の把握が必要な認知症患者や子供等に対し、例えばペンダント型の情報取得装置10を身に付けさせることにより、ユーザは、情報提供システムを利用して、当該患者等の個人情報を取得し、当該患者等を家族等の元に送り届けたり、家族等と連絡をとったりすることができる。
認知症患者等が家族等に黙って外出した場合、当該患者を見つけたユーザは、その患者が身に着けている情報取得装置10の操作部15を操作することにより、ユーザ端末30は、当該患者の個人情報を情報提供サーバ20から取得する。
上記個人情報は、他の例における広告情報と同様に管理され、ユーザに提供されるものであって、例えば、患者等の指名、住所、電話番号や電子メールアドレス等の連絡先等が動画又は静止画等で提供される。
(13)ペット
ペットに対し、例えば首輪型の情報取得装置10を身に付けさせることにより、ユーザは、情報提供システムを利用して、当該ペットの飼い主の個人情報を取得し、当該ペットを飼い主の元等に送り届けることができる。
ペットが脱走し、迷子になってしまった場合、当該ペットを見つけたユーザは、そのペットが身に着けている情報取得装置10の操作部15を操作することにより、ユーザ端末30は、当該ペットの飼い主の個人情報を情報提供サーバ20から取得する。
上記個人情報は、他の例における広告情報と同様に管理され、ユーザに提供されるものであって、例えば、飼い主の氏名、住所、電話番号や電子メールアドレス等の連絡先等が動画又は静止画等で提供される。
(第1の実施の形態のまとめ)
以上説明したように、本発明の第1の実施の形態によれば、ユーザは、実店舗において販売される商品又は実店舗で提供されるサービスに興味を持ったとき、情報取得装置10を操作することにより、ユーザ端末30及び表示装置40は、その商品、サービス又は店舗の広告情報を表示するので、ユーザは、自身が希望するタイミングで、その商品の購入やサービスの利用について容易に検討することが可能となる。
また、その広告情報の内容をユーザが購入・利用意欲を喚起するような内容にすることにより、実店舗側にとっては、商品の販売促進活動又はサービスの利用促進活動を効果的に行うことが可能となる。
また、本発明の第1の実施の形態によれば、ユーザ端末30に表示される広告情報の内容と、表示装置40に表示される広告情報の内容とを異ならせることもできる。
例えば、ユーザ端末30には、ユーザの個人情報に関連するような情報(他人に開示したくない情報)を表示させ、表示装置40には、当該装置40周囲にいる不特定の複数の客に対して商品のアピールをするような内容を表示させることもできる。
また、本発明の第1の実施の形態によれば、情報提供サーバ20は、ユーザが広告情報の提供を受けて商品の購入を検討した履歴を購入検討DB227で管理するので、その後、例えば、ユーザが実店舗から帰宅した際においても、ユーザ端末30は、情報提供サーバ20からその購入検討した商品の購入用のWebページに容易にアクセスでき、購入することが可能となる。
また、店舗側にとっては、一旦実店舗で逃した商品の販売機会を、その後仮想店舗において担保することができ、商品の売り上げを確保することが可能となる。
また、本発明の第1の実施の形態によれば、ユーザが実店舗において広告情報の提供を受けたとき、情報提供サーバ20は当該ユーザの個人情報を実店舗のスタッフが操作する店舗端末50へ提供するので、ユーザの個人情報を確認した実店舗のスタッフは、適切なタイミングで適切な内容の接客をユーザに対し行うことが可能となる。
すなわち、実店舗のスタッフは、開示されたユーザの個人情報(例えば、購入利用履歴)により表されるユーザの嗜好性に沿った接客を行うことができる。また、ユーザが広告情報を閲覧した直後は、商品の購入やサービスの利用に前向きである場合は多いので、実店舗のスタッフは、そのタイミングを狙って接客を行うことができる。
また、本発明の第1の実施の形態によれば、情報提供サーバ20が広告情報をユーザ端末30又は表示装置40へ送信した履歴(情報提供履歴)は提供履歴DB225に記録され、管理される。また、購入利用履歴DB226には、商品の購入前に購入の検討が行われたか否かが管理されている。
店舗側は、例えば店舗端末50等の機器を用いて、各データベース221〜229を参照することにより、例えば、情報取得装置10がどれくらいの回数・頻度で操作されたか、どの広告コンテンツがどれくらいの回数・頻度でユーザ側に提供されたか、又はユーザに対する広告情報の提供が、商品購入やサービス利用にどれくらい結びついたか等について容易に確認することができ、マーケティングに利用することが可能となる。
なお、上記の実施の形態は本発明の好適な実施の一例であり、本発明の実施の形態は、これに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変形して実施することが可能となる。
例えば、本発明の第1の実施の形態においては、ユーザが情報取得装置10の操作部15を操作することにより、情報取得装置10は、商品サービスID及び端末IDを近距離通信により送信するが、情報取得装置10が商品サービスID及び端末IDが書き込まれた電子タグ等を搭載し、ユーザが携帯するユーザ端末30が、情報取得装置10から一定の距離の範囲内に進入すると、操作部15を操作することなく、自動的に情報取得装置10が商品サービスID及び端末IDをユーザ端末30及び表示装置40へ送信するよう構成してもよい。
また、本発明の第1の実施の形態によれば、ユーザが情報取得装置10の操作部15を操作すると、情報取得装置10は、情報格納部12に格納されている装置固有の装置IDを含む無線信号を発信するが、その操作部15の操作方法によって、発信する無線信号に異なる装置IDが含まれるよう構成してもよい。
この場合、情報格納部12は、複数の異なる装置IDを格納する。
例えば、操作部15が押下可能なボタン状である場合には、「ボタン1回押し」、「ボタン連続2回押し」又は「ボタン長押し」等押下方法によって、上記無線信号に異なる装置IDが含まれるように構成してもよい。
このように構成することにより、1台の情報取得装置10が、異なる複数の商品に広告情報の提供に用いることで可能である。
例えば、実店舗において、情報取得装置10の近傍に、「Tシャツ」、「ズボン」、「靴下」が陳列されており、ユーザが情報取得装置10の操作部15を操作するとき、「ボタン1回押し」であれば「Tシャツ」、「ボタン連続2回押し」であれば「ズボン」、「ボタン長押し」であれば「靴下」の広告情報がそれぞれユーザ端末30及び表示装置40へ提供されるようにしてもよい。
また、本発明の第1の実施の形態によれば、情報提供サーバ20は、ユーザ端末30及び店舗端末50に対しては広告情報として広告基本情報及び商品サービス画像情報を送信し、表示装置40に対しては広告情報として広告基本情報、商品サービス画像情報及び広告コンテンツを送信していたが、各機器30,40,50に送信する広告情報の種類はこれに限定されない。
例えば、情報提供サーバ20は、ユーザ端末30及び店舗端末50に対して広告コンテンツを送信するようにしてもよい。この場合、情報提供サーバ20は、表示装置40の場合と同様に、ユーザ端末30又は店舗端末50の場合であっても、コンテンツDB229を参照し、広告コンテンツを情報格納部22から読み出す。
また、本発明の第1の実施の形態によれば、ユーザが広告情報の提供を受けた商品についての購入検討履歴を購入検討DB227に自動的に登録していたが、ユーザがその登録の有無を確認してから購入検討DB227への登録が行われるように構成してもよい。
例えば、ユーザ端末30は、ステップS104においてユーザIDと装置IDを情報提供サーバ20へ送信する前に、購入検討履歴に登録するか否かを選択するための画面情報を表示部34上に表示し、ユーザが操作部35を用いて選択したうえで、ユーザIDと装置IDと購入検討履歴への登録の有無を示す情報を情報提供サーバ20へ送信するようにしてもよい。この場合、情報提供サーバ20は、購入検討履歴の登録を行う旨の情報を受信した場合のみ登録を行う。
あるいは、情報提供サーバ20は、ステップS107において登録する前に、購入検討履歴に登録するか否かを選択するための画面情報をユーザ端末30へ送信するようにしてもよい。この場合、ユーザ端末30は、その画面情報を情報提供サーバ20から受信すると、表示部34上に表示し、ユーザが操作部35を用いて選択したうえで、購入検討履歴への登録の有無を示す情報を情報提供サーバ20へ送信し、情報提供サーバ20は、購入検討履歴の登録を行う旨の情報を受信した場合のみ登録を行う。
また、本発明の第1の実施の形態によれば、ユーザが情報取得装置10を操作した際、ユーザの個人情報等は情報提供サーバ20からネットワーク100を介して店舗端末50へ直接送信されるが、表示装置40と店舗端末50とをLAN等の専用線で接続し、情報提供サーバ20から表示装置40及び専用線を経由して店舗端末50へ送信するように構成してもよい。
また、本発明の第1の実施の形態によれば、仮想店舗における商品の購入用の画面情報の一例としてWebページをあげ、そのアドレス情報としてURLをあげたが、HTML又はXML等以外の他の言語や方式による画面情報やアドレス情報であってもよい。
また、本発明の第1の実施の形態によれば、情報提供サーバ20は、商品やユーザの情報の管理や送信を行うとともに、仮想店舗のWebページを配信するWebサーバとしても機能するものであるが、情報提供サーバ20のWebサーバとしての機能を分離して、情報提供システムにおいてネットワーク100に接続されるWebサーバを別途設けてもよい。
また、情報提供サーバ20は管理する各データベース221〜229の一部又は全部を分離してネットワーク100に接続するサーバを別途設け、各データベース221〜229を管理するようにしてもよい。
<第2の実施の形態>
(第2の実施の形態の概要)
以上説明した第1の実施の形態においては、ユーザは、情報取得装置10の操作部15を操作することにより、文字や画像等で表された商品やサービスの広告情報(個人情報を含む)を取得するものであった。
これに対し、本発明の第2の実施の形態では、ユーザは、SNS(Social Networking Service)において提供されるメッセージ交換サービス(例えばチャット式)を利用して、当該店舗側から広告情報を取得するものである。
ユーザは、情報取得装置10の操作部15を操作して、当該情報取得装置10が設置されている店舗との間でメッセージの交換の開始を承認することにより、その後、当該店舗側からメッセージとして広告情報を取得することができるようになる。
本実施の形態では、メッセージ交換サービスを利用するためには、利用者同士が互いにメッセージの交換を行うことを承認し、利用者同士のIDが互いに対応付けられている必要がある。これらのSNSに関する種々のデータは、情報提供サーバ20により管理される。
また、本実施の形態におけるSNSは、ユーザだけでなく店舗側も利用することができる。このことによって、ユーザ・店舗側間で、上記メッセージ交換サービスを利用することができる。
ユーザは、ユーザ端末30を用いて店舗側とのメッセージの交換を承認すると、ユーザ端末30は、その登録したアカウントの店舗側から所定の時期に1回以上の広告情報を受信するようになり、店舗側は商品の販売促進活動又はサービスの利用促進活動を効果的に行うことが可能となる。
また、特記しない限り、本実施の形態は、第1の実施の形態の同様であるものとして説明を進める。
(第2の実施の形態の構成)
(1)情報システムの全体構成
図21は、本発明の第2の実施の形態における情報提供システムの構成を示す図である。
本発明の第2の実施の形態における情報提供システムは、実店舗で販売される商品や提供されるサービスに対応付けられ、近距離無線通信機能を備えた情報取得装置10と、商品/サービスやユーザ等の情報を管理する情報提供サーバ20と、商品を購入したりサービスを利用したりするユーザにより操作され、情報提供サーバ20より商品やサービスに関する広告情報を取得し表示するユーザ端末30と、実店舗又は仮想店舗のスタッフにより操作される店舗端末50とを有して構成される。
これら上記機器20〜50はインターネット等のネットワーク100を介して接続されている。
本実施の形態では、情報提供サーバ20は、さらに、ユーザ及び店舗側を利用者とするSNSに関する種々のデータを管理する。例えば、情報提供サーバ20は、利用者から他の利用者へ送ったメッセージを、メッセージボックスと称する情報格納部22において各利用者ごとに割り当てられた仮想記憶領域に格納する。
(2)情報提供サーバ20の構成
本発明の第2の実施の形態における情報提供サーバ20は、第1の実施の形態と同様に、制御部21と、情報格納部22と、通信部23を有して構成される。
図22は、本発明の第2の実施の形態における情報提供サーバ20の情報格納部22が格納する情報を示す図である。
図に示すように、情報格納部22は、第1の実施の形態と同様に、各データベース221〜224,226を格納する。
さらに、情報格納部22は、SNSに関する種々のデータを管理するSNS利用者DB621と、SNSのチャット形式のメッセージ交換サービスにおけるメッセージを各利用者ごとに管理するメッセージボックスと、ユーザ端末30又は店舗端末50がSNSを利用する際に実装が必要なソフトウェアであるSNSアプリとを格納する。
(3)SNS利用者DB621のデータ構成
SNS利用者DB621は、SNSの利用者に関する情報等を管理するデータベースである。
図23は、本発明の第2の実施の形態におけるSNS利用者DB621のデータ構成の一例を示す図である。
図に示すように、SNS利用者DB621は、SNS利用者の氏名又は名称と、SNS利用者のユーザID又は店舗IDと、性別と、年齢と、メールアドレスと、メッセージ交換サービスが可能な他のSNS利用者の利用者IDとを、各SNS利用者を識別するSNS利用者IDにそれぞれ対応付けて管理している。
(4)メッセージボックスの構成
上述のように、メッセージボックスは、情報格納部22において、メッセージ交換サービスを利用する各利用者ごとに割り当てられた仮想的なメッセージの格納領域である。
各メッセージボックスには、当該利用者が送信又は受信したメッセージが格納される。
本実施の形態では、店舗側はユーザとの間でメッセージ交換サービスの利用が可能となった場合、メッセージ交換サービスを利用して、自身が販売する商品又は提供するサービスについての広告情報をメッセージとしてユーザ側へ送る。
この広告情報であるメッセージは、文字、画像又は動画等から構成される等、第1の実施の形態における広告情報と同様の内容であってもよい。
(5)SNSアプリの内容
上述のように、SNSアプリは、ユーザ端末30又は店舗端末50がSNSを利用するために必要なソフトウェアである。
例えば、SNSアプリは、SNSに関する情報を入力する処理、メッセージ交換サービスを利用するための各種処理、すなわち、SNSに関する情報を情報提供サーバ20と送受信する処理又はSNSに関する画面表示を行う処理等の各種処理を実行するためのソフトウェアである。
ユーザ又は店舗のスタッフは、SNSの利用を開始するとき、ユーザ端末30又は店舗端末50を用いて、SNSアプリを情報提供サーバ20からダウンロードして自機にインストール(実装)する。
また、ユーザ又は店舗側は、自身の端末(ユーザ端末30または店舗端末50)を用いて、実装済みのSNSアプリを起動し、自身の個人情報を情報提供サーバ20へ送信し、SNS利用者DB621に登録することにより、SNSの利用を開始することができるようになる。
(第2の実施の形態の動作)
(1)SNSの利用開始動作
図24,25は、本発明の第2の実施の形態における情報提供システムによるメッセージ交換サービスの利用開始動作の流れを示すシーケンスチャートである。
以下、本図に沿って、一例として、利用者であるユーザが、SNSアプリをユーザ端末30に実装し、他のユーザとメッセージ交換サービスの利用を開始するまでの一連の動作について説明を進める。
まず、ユーザは、ユーザ端末30を用いて、情報提供サーバ20にアクセスし、SNSアプリの取得要求を送信する(ステップS601)。
情報提供サーバ20は、SNSアプリの取得要求をユーザ端末30から送信すると、情報格納部62に格納されているSNSアプリをユーザ端末30へ送信する(ステップS602)。
ユーザ端末30は、SNSアプリを情報提供サーバ20から受信すると、情報格納部32内にインストールする(ステップS603)。
次に、ユーザは、ユーザ端末30の操作部35を操作して、任意の利用者ID、氏名、パスワード等の個人情報を入力し、情報提供サーバ20へ送信する(ステップS604)。
情報提供サーバ20は、そのユーザの個人情報を受信すると、SNSの利用者の情報として、SNS利用者DB621に登録する(ステップS605)。
次に、ユーザは、ユーザ端末30の操作部35を操作して、SNSアプリを起動し、承認画面情報を表示部34上に表示させる(ステップ606)。
承認画面情報とは、他の利用者との間でメッセージの交換を開始することの承認の意思を入力するための画面情報である。
ユーザは、その表示された承認画面情報において、承認する他の利用者(本例では他のユーザ)の利用者IDを入力する(ステップS607)。
この他の利用者の利用者IDを入力方法としては、例えば、承認画面情報上の利用者ID入力欄に、予め当該他のユーザから知得していた他のユーザの利用者IDを操作部35を用いて入力するようにしてもよいし、当該他のユーザの利用者IDを格納している他のユーザのユーザ端末30と近距離無線通信を行うことにより当該他のユーザの利用者IDを取得して入力するようにしてもよいし、その他の方法であってもよい。
ユーザ端末30は、上記他のユーザの利用者IDを入力すると、当該入力した利用者IDとともに、ユーザ端末30を操作するユーザの利用者IDを情報提供サーバ20へ送信する(ステップS608)。
情報提供サーバ20は、上記ユーザの利用者ID及び他のユーザの利用者IDを受信すると、当該ユーザにメッセージ交換サービス利用開始の承認がされたことを示す承認済画面情報を当該他のユーザのユーザ端末30へ送信する(ステップS609)。
他のユーザのユーザ端末30は、上記承認済画面情報を受信すると、画面上に表示する(ステップS610)。
当該画面情報上には、上述のとおり、ユーザによりメッセージ交換サービスの開始が承認されたことの他に、他のユーザがこの承認に応えて、折り返し、ユーザに対してメッセージ交換サービス開始の承認を行うか否かを入力する領域が設けられている。
他のユーザは、当該ユーザから自身への承認に応えて、ユーザの承認を行う場合には、その旨の承認情報を入力して、情報提供サーバ20へ送信する(ステップS611)。
情報提供サーバ20は、その他のユーザからの承認情報を受信すると、SNS利用者DB621において、当該ユーザのメッセージ交換サービスの利用が可能な利用者の項目(レコード)に当該他のユーザの利用者IDを書き込むとともに、当該他のユーザのメッセージ交換サービスの利用が可能な利用者の項目(レコード)に当該ユーザの利用者IDを書き込んで、両ユーザの利用者IDを互いに対応付けて登録し、両ユーザ間で互いにメッセージ交換サービスの利用が可能なように設定を行う(ステップS612)。
以上で、メッセージ交換サービスの利用開始のための登録動作が終了する。
メッセージ交換サービスの利用開始の登録後、ユーザは、以下のとおり、上記承認した他のユーザとの間でメッセージ交換サービスを利用することが可能となる。
ユーザは、自身のユーザ端末30を用いて、当該他のユーザ宛のメッセージとともに、当該他のユーザの利用者ID及び送り主である自身の利用者IDを情報提供サーバ20へ送信する(ステップS613)。
情報提供サーバ20は、上記メッセージをユーザ端末30から受信すると、情報格納部22における当該ユーザのメッセージボックスに一旦格納した後、当該他のユーザのメッセージボックスへ当該メッセージをコピーし格納する(ステップS614)。
その後、他のユーザは、自身のユーザ端末30を用いて、SNSアプリを起動し、情報提供サーバ20の自身のメッセージボックスにアクセスし、自身の利用者IDを送信して、自身宛のメッセージが当該メッセージボックスに格納されているか否かを問い合わせる(ステップS615)。
情報提供サーバ20は、上記メッセージの問い合わせをユーザ端末30から受信すると、当該他のユーザのメッセージボックスに格納されている当該他のユーザ宛のメッセージを抽出して他のユーザのユーザ端末30へ送信する(ステップS616)。
他のユーザのユーザ端末30は、メッセージを情報提供サーバ20から受信すると、表示部34上に表示する(ステップS617)。
他のユーザは、表示部34上に表示された自身宛のメッセージを確認することができる。
(2)SNSを用いた広告情報の提供動作
図26,27は、本発明の第2の実施の形態における情報提供システムによるメッセージ交換サービスを用いた広告情報の提供動作の流れを示すシーケンスチャートである。
以下、一例として、ユーザが実店舗を訪れ、店舗側とのメッセージ交換サービスの利用開始を承認し、当該サービスを利用して、当該店舗側の広告情報を取得するときの情報提供システムによる動作について説明する。
まず、ユーザは実店舗を訪れる。
実店舗においては、1以上の商品(衣服)が陳列されており、各商品には、それぞれタグ状の情報取得装置10が付されている。また、実店舗のスタッフは、店舗端末50を携帯しているか、又はレジ等スタッフが常駐している場所に設置されている。
そこで、ユーザは、実店舗に陳列されている商品のうち、関心を持ち購入を検討している商品に結び付けられている情報取得装置10の操作部15を操作して当該商品の広告情報の取得を要求する(ステップS701)。このとき、具体的には、例えば、ユーザは操作部15を構成するボタンを押下する。
すると、情報取得装置10は、自装置の装置IDを含む無線信号を近距離無線通信により発信する(ステップS702)。
ここで、情報取得装置10が発信する装置IDを含む無線信号の電波強度を調整し、ユーザ端末30が受信する無線信号のうち認識する電波強度を調整することにより、自装置から一定距離内に位置するユーザ端末30のみが上記装置IDを認識可能に構成することができる。
従って、ユーザ端末30を携帯する複数のユーザが実店舗に来店している場合であっても、操作部15を操作したユーザのユーザ端末30のみが上記装置IDを受信することができる。
ユーザ端末30は、情報取得装置10から装置IDを受信すると、自端末を操作するユーザの利用者IDを情報格納部32から読み出し(ステップS703)、その読み出した利用者IDとともに、上記情報取得装置10から受信した装置IDを情報提供サーバ20へ送信する(ステップS704)。
次に、情報提供サーバ20は、装置DB224を参照し、受信した装置IDに対応付けられている店舗IDを抽出する。
次に、情報提供サーバ20は、SNS利用者DB621を参照してその抽出した店舗IDに対応付けられている当該店舗の利用者IDを抽出するとともに、当該店舗の利用者IDを含む承認画面情報を生成する(ステップS705)。
そして、情報提供サーバ20は、当該生成した、店舗とのメッセージ交換サービスの利用開始について承認を行うための承認画面情報をユーザ端末30へ送信する(ステップS706)。
ユーザ端末30は、情報提供サーバ20から承認画面情報を受信すると、SNSアプリを起動し、当該受信した画面情報を表示部34上に表示する(ステップS707)。
ここで、表示される承認画面情報には、ユーザが現在訪れている店舗との間でメッセージ交換サービスの利用開始のための承認をするか否かを選択できる旨が表示されている。例えば、その画面上には、承認ボタンがGUIで表されていてもよい。
そこで、ユーザは、操作部35を操作して、上記承認ボタンを押下等して、店舗を承認する旨の情報を入力すると、ユーザ端末30は、当該店舗の利用者IDと、当該ユーザの利用者IDと、当該ユーザが当該店舗を承認する旨の情報(承認情報)とを情報提供サーバ20へ送信する(ステップS708)。
情報提供サーバ20は、上記承認情報等をユーザ端末30から受信すると、SNS利用者DB621において、当該ユーザがメッセージ交換サービスの利用が可能な利用者として当該店舗の利用者IDを登録するとともに、当該店舗がメッセージ交換サービスの利用が可能な利用者としてユーザの利用者IDを登録し、両者の利用者IDを互いに対応付ける(ステップS709)。
なお、本例では、店舗側からユーザへの承認は省略され、ユーザから店舗側への承認をもって、店舗側からユーザへの承認もされたものとする。
そして、情報提供サーバ20は、両者間で承認され、メッセージ交換サービスの利用が可能となった旨をユーザ端末30及び店舗端末50へ通知する(ステップS710)。
このように、ユーザ・店舗間の承認及びその通知が行われた後、店舗側のスタッフは、店舗端末50を用いて、広告情報としてのメッセージを情報提供サーバ20へ送信する(ステップS711)。
当該広告情報としてのメッセージは、当該店舗自身、店舗で販売する商品、又は店舗で提供するサービス等についての広告情報である。
また、この際、店舗側は、メッセージの宛先として、自身とメッセージ交換サービスの利用が可能となっている(SNS利用者DB621において利用者IDが互いに対応付けられている)全てのユーザを指定し、その旨の情報をメッセージと対応付けて情報提供サーバ20へ送信する。
情報提供サーバ20は、上記広告情報としてのメッセージを店舗端末50から受信すると、情報格納部22における当該店舗のメッセージボックスに一旦格納した後、SNS利用者DB621を参照し、当該店舗と利用者IDが互いに対応付けられている他の利用者全てを検索し、当該他の利用者のメッセージボックスへ当該広告情報としてのメッセージをコピーし格納する(ステップS712)。
その後、ユーザは、ユーザ端末30を用いて、SNSアプリを起動し、情報提供サーバ20の自身のメッセージボックスにアクセスし、自身の利用者IDを送信して、自身宛のメッセージが当該メッセージボックスに格納されているか否かを問い合わせる(ステップS713)。
情報提供サーバ20は、上記メッセージの問い合わせをユーザ端末30から受信すると、当該ユーザのメッセージボックスに格納されている当該ユーザ宛のメッセージを抽出してユーザ端末30へ送信する(ステップS714)。
このとき、情報提供サーバ20は、店舗側からメッセージを広告情報としてユーザ端末30へ送信する。
ユーザ端末30は、広告情報(メッセージ)を情報提供サーバ20から受信すると、表示部34上に表示する(ステップS715)。
ユーザは、その広告情報を閲覧して、当該店舗の商品の購入又はサービスの利用について検討する。
以上で動作を終了する。
なお、ユーザ端末30が情報取得装置10から装置IDを取得するまでの処理(ステップS701〜S702)は原則としてユーザが店舗内にいるときであるが、それ以降の処理(ステップS703〜S715)はユーザが店舗内にいるときであっても店舗外にいるときであってもよい。
(第2の実施の形態のまとめ)
以上説明したように、本発明の第2の実施の形態における情報提供システムは、ユーザは実店舗内に設置されている情報取得装置10を操作することにより、自身が参加しているSNSにおいて利用者である当該店舗側との間でメッセージ交換サービスの利用を開始することができ、店舗側からメッセージとして広告情報を取得できるので、当該店舗が販売する商品の購入や、提供するサービスの利用を容易に検討することが可能となる。
また、店舗側は、自身の実店舗を訪れるといった自身に関心の高いユーザに対して、定期的又は不定期にメッセージ交換サービスを利用して広告情報を送ることができ、効果的な販売促進活動又は利用促進活動を行うことが可能となる。
なお、本実施の形態では、利用者は、SNSを利用する際に自身の端末にSNSアプリを実装するが、ブラウザ等のSNS利用に特化していないソフトウェアを用いて、SNSの画面情報やその他情報を送受信して表示等を行うようにしてもよい。
また、以上説明した第2の実施の形態では、ユーザが情報取得装置10を操作すると、ユーザ端末30は、店舗側の承認画面情報を受信及び表示して、承認を行うか否か選択するものであったが、情報取得装置10を操作すると、そのまま自動的に当該店舗とメッセージ交換サービスの利用を開始することを承認するよう構成してもよい。
また、以上説明した第2の実施の形態では、情報取得装置10は、装置IDを格納しており、ユーザにより操作されると、当該装置IDを近距離無線通信により送信していたが、当該装置IDに代えて、当該情報取得装置10が設置されている店舗の店舗IDが格納されており、ユーザの操作により当該店舗IDを送信するように構成してもよい。
この場合、情報提供サーバ20は、ユーザ端末30から受信した店舗IDに基づいて、当該店舗の利用者IDを含む承認画面情報を生成し、当該ユーザのユーザ端末30へ送信する。
また、以上説明した第2の実施の形態では、店舗側は、店舗端末50を用いて、メッセージ交換サービスの利用可能となっている全てのユーザのユーザ端末30に対して、同一内容のメッセージ(広告情報)を送信していたが、各ユーザの嗜好に応じて、異なる内容のメッセージ(広告情報)を送信するようにしてもよい。
例えば、情報提供サーバ20は、商品サービスDB222を参照して、ユーザが操作した情報取得装置10の装置IDに対応付けられた商品サービスIDを検出し、当該IDの商品又はサービスの情報を、ステップS710において、メッセージ交換サービスの利用が可能となったことを店舗端末50へ通知する際にともに送信するようにしてもよい。
すると、店舗端末50は、そのユーザが操作した情報取得装置10に対応付けられた商品やサービスの内容を表示する。
店舗側のスタッフは、その表示された内容を確認することにより、ユーザがどの商品やサービスに関心を持っているかを把握することができる。
その後、店舗側は、各商品やサービスの内容が掲載された広告情報を複数種類作成し、メッセージ交換サービスを利用して広告情報であるメッセージをユーザ側へ送信する際に、各ユーザ宛に送信するメッセージの内容を上記情報取得装置10に対応付けられた商品やサービスの内容に応じて指定するようにしてもよい。
また、以上説明した第2の実施の形態では、SNSにおいては、利用者IDによりユーザ及び店舗を識別していたが、ユーザID及び店舗IDをそのままSNSで用いられる識別情報として用いてもよい。
また、以上説明した第2の実施の形態においては、メッセージ交換サービスはSNSで提供されるものを利用しているが、ユーザ・店舗側間でメッセージの交換が可能なものであれば、これに限定されない。
<実施の形態のまとめ>
以上説明したように、本発明の第1又は第2の実施の形態によれば、ユーザは、実店舗においてある商品や提供されるサービスに興味を持ったとき、情報取得装置10を操作することにより、その商品やサービスの広告情報を取得するので、ユーザは、自身が希望するタイミングで、その商品の購入やサービスの利用について容易に検討することが可能となる。
また、その広告情報の内容をユーザの購入・利用意欲を喚起するような内容にすることにより、実店舗側にとっては、商品の販売促進活動又はサービスの利用促進活動を効果的に行うことが可能となる。
上記の情報取得装置10、情報提供サーバ20、ユーザ端末30、表示装置40及び店舗端末50は、主にCPUとメモリにロードされたプログラムによって実現される。ただし、それ以外の任意のハードウェア及びソフトウェアの組合せによってこの装置またはサーバを構成することも可能であり、その設計自由度の高さは当業者には容易に理解されるところである。
また、上記の情報取得装置10、情報提供サーバ20、ユーザ端末30、表示装置40及び店舗端末50をソフトウェアモジュール群として構成する場合、このプログラムは、光記録媒体、磁気記録媒体、光磁気記録媒体、または半導体等の記録媒体に記録され、上記の記録媒体からロードされるようにしてもよいし、所定のネットワークを介して接続されている外部機器からロードされるようにしてもよい。
また、以上説明したとおり、本発明の第1の実施の形態では、ユーザが実店舗において情報取得装置10を操作すると、情報提供サーバ20はユーザ端末30及び表示装置40に直接広告情報を提供していた。
一方、本発明の第2の実施の形態では、情報提供サーバ20は、ユーザ端末30に対してメッセージ交換サービスの利用開始のための承認画面情報を送信して、ユーザと店舗側の利用者IDを互いに対応付けてSNS利用者DB621に登録することにより、その後、店舗側からメッセージ交換サービスのメッセージとして広告情報を提供していた。
以上これら2つの構成を両方備えた情報提供システムを構成することももちろん可能である。
この場合、情報提供サーバ20は、情報格納部22にデータベース221〜229,621を備えることになる。
10 情報取得装置
11,21,31,41,51 制御部
12,22,32,42,52 情報格納部
13,23,33,43,53 通信部
14,34,44,54 表示部
15,35,55 操作部
19 ストラップ
20 情報提供サーバ
30 ユーザ端末
40 表示装置
50 店舗端末
100 ネットワーク
221 ユーザDB
222 商品サービスDB
223 店舗DB
224 装置DB
225 提供履歴DB
226 購入利用履歴DB
227 購入検討DB
228 ユーザ開示範囲DB
229 コンテンツDB
621 SNS利用者DB

Claims (24)

  1. 実店舗において販売される商品又は提供されるサービスあるいは該店舗自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記実店舗において販売される商品、提供されるサービス又は該実店舗自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記商品の購入又はサービスの利用を検討するユーザにより操作され、前記情報取得装置と近距離無線通信が可能なユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記商品、サービス又は店舗に関する広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  2. 前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDとともに、前記ユーザ固有のユーザIDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置ID及び前記ユーザIDを前記ユーザ端末から受信すると、前記広告情報として該商品の仮想店舗における購入用の画面情報のアドレスを前記ユーザIDに対応付けて格納し、前記ユーザ端末からの取得要求に応じて、前記商品の仮想店舗における購入用の画面情報のアドレスを送信することを特徴とする請求項1記載の情報提供システム。
  3. 実店舗のスタッフが操作する店舗端末をさらに有し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDとともに、前記ユーザ固有のユーザIDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置ID及び前記ユーザIDを前記ユーザ端末から受信すると、格納している前記ユーザの個人情報から前記ユーザ端末から受信したユーザIDに対応付けられているものを抽出し、該抽出したユーザの個人情報を前記店舗端末へ送信することを特徴とする請求項1又は2記載の情報提供システム。
  4. 自店舗に設置される表示装置をさらに有し、
    前記表示装置は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記表示装置から受信すると、該装置IDに対応付けられた前記広告情報を前記表示装置へ送信することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の情報提供システム。
  5. 前記情報提供サーバは、前記広告情報として、商品又はサービスの内容、商品又はサービスの使用・利用方法、関連する他の商品又は他のサービスの内容、商品又はサービスの料金の割引き又は無料クーポン、あるいは商品を販売又はサービスを提供している店舗への来店ポイントを送信することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の情報提供システム。
  6. 実店舗において販売されるインテリア商品、アウトドア商品又は電気製品、あるいは該店舗自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記実店舗において販売されるインテリア商品、アウトドア商品又は電気製品又は該実店舗自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記インテリア商品、アウトドア商品又は電気製品の購入を検討するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記インテリア商品、アウトドア商品又は電気製品の内容、使用方法、他の関連商品・サービスの情報、購入クーポン又は来店ポイントを含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  7. 実店舗において販売される音楽・映像ソフト又は該店舗自体に対応付けられ、前記音楽・映像ソフトの収納容器に搭載又は付属され、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記実店舗において販売される音楽・映像ソフト又は該実店舗自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記音楽・映像ソフトの購入を検討するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記音楽・映像ソフトの再生画像、利用クーポン又は来店ポイントを含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  8. 実店舗において販売される楽器又は該店舗自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記実店舗において販売される楽器又は該実店舗自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記楽器の購入を検討するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記楽器の内容、使用方法又は該楽器を用いた演奏の画像、購入・利用クーポン又は来店ポイントを含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  9. 実店舗において販売又は貸与される自動車あるいは該店舗自体に対応付けられ、該店舗の受付あるいは各自動車の駐車スペース又はその近傍に設置され、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記実店舗において販売又は貸与される自動車あるいは該実店舗自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記自動車の購入又は貸与サービスの利用を検討するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記自動車の内容、利用方法、購入・利用クーポン又は来店ポイントを含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  10. 商品の自動販売機に搭載され、該自動販売機の商品購入ボタンとして機能する操作部を備え、ユーザが商品購入時に前記操作部を操作すると、該操作された商品購入ボタンに対応する商品固有の商品IDを含む無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記自動販売機において販売された商品又は該商品の販売元の事業体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記商品の購入を検討するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、前記商品IDを1以上格納し、前記ユーザにより前記操作部を操作されると、該操作に対応付けられた前記商品IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記商品IDを含む無線信号を受信すると、前記ユーザ固有のユーザID及び前記受信した商品IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記ユーザID及び商品IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した商品IDに対応付けられている商品の内容又は購入クーポンを含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  11. 前記情報取得装置は、前記商品IDを前記ユーザによる前記操作部の操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた商品IDを含む前記無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記商品IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した商品IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記商品IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した商品IDに対応付けられている商品の内容又は購入クーポンを含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする請求項10記載の情報提供システム。
  12. 飲食物を提供する実店舗において提供されるサービスあるいは該店舗自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記実店舗において提供されるサービス又は該実店舗自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記サービスの利用を検討するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記店舗の内容、提供される飲食物のメニュー情報、該店舗で提供されるサービスの利用に関するクーポン又は来店ポイントを含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  13. 映画館において上映される映像作品又は該映画館自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記映画館において上映される映像作品又は該映画館自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記映画館で提供されるサービスの利用を検討するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記映像作品の画像、鑑賞クーポン又は来館ポイントを含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  14. カラオケ店において提供されるサービス、選曲されたカラオケ曲あるいは該カラオケ店自体に対応付けられ、カラオケ機器に搭載され、該カラオケ機器の選曲ボタンとして機能する操作部を備え、ユーザが歌唱時に前記操作部を操作すると、該ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記カラオケ店において提供されるカラオケ曲又は該カラオケ店自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記カラオケ店を訪れるユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置ID及びカラオケ曲固有のIDを1以上格納し、前記ユーザにより前記操作部を操作されると、該装置ID又はカラオケ曲のIDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置ID又は前記選曲されたカラオケ曲のIDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置ID又はカラオケ曲のIDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置ID又は前記カラオケ曲のIDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置ID又はカラオケ曲のIDに対応付けられている前記カラオケ店の内容、利用クーポン又は来店ポイント、あるいはカラオケ曲のIDに対応付けられているカラオケ曲の内容又は演奏情報を含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  15. 前記情報取得装置は、前記装置ID及びカラオケ曲固有のIDを前記ユーザによる前記操作部の操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置ID又はカラオケ曲のIDを含む前記無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置ID又はカラオケ曲のIDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置ID又はカラオケ曲のIDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置ID又はカラオケ曲のIDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記カラオケ店の内容、利用クーポン又は来店ポイント、あるいはカラオケ曲のIDに対応付けられているカラオケ曲の内容又は演奏情報を含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする請求項14記載の情報提供システム。
  16. 美術館において展示される芸術作品又は該美術館自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記美術館において展示される芸術作品又は該美術館自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記映画館で提供されるサービスの利用を検討するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記芸術作品の内容又は画像、あるいは美術館の内容、利用クーポン又は来館ポイントを含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  17. スポーツジムにおいて利用可能なトレーニング設備又は該スポーツジム自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記スポーツジムにおいて利用可能なトレーニング設備又は該スポーツジム自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記サービスの利用を検討するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記トレーニング設備の使用方法、あるいは前記スポーツジムの内容、利用クーポン又は来店ポイントを含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  18. スポーツスタジアムにおいて開催されるスポーツイベント、該スポーツスタジアム内の各領域又は該スポーツスタジアム自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記スポーツスタジアムにおいて開催されるスポーツイベント又は該スポーツスタジアム自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記スポーツスタジアムに来場するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記スポーツイベントの内容、該スポーツイベントに出場するチーム又は選手の情報、あるいは前記スポーツスタジアムの施設内容、利用クーポン又は来場ポイントを含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  19. イベント会場、該イベント会場において開催されるイベント又は該イベントの各ブースに対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記イベント会場、前記イベント又は前記各ブースに関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記イベント会場に来場するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記イベント会場の内容、又は来場ポイント、前記イベントの内容又は利用クーポン、あるいは各ブースの内容を含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  20. ヘアサロンにおいて提供されるサービス又は該ヘアサロン自体に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記ヘアサロンにおいて提供されるサービス又は該ヘアサロン自体に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記サービスの利用を検討するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記ヘアサロンが提供するヘアスタイリングの方法、該ヘアサロンの店舗スタッフの紹介、該ヘアサロンの利用クーポン又は来店ポイントを含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  21. 病院自体又は該病院内の各施設に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記病院において提供されるサービス又は該病院自体に関する広告情報、あるいは該病院に来院するユーザの個人情報を格納する情報提供サーバと、 前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記ユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置ID及び前記ユーザのユーザIDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置ID及び前記ユーザIDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記病院又は該病院内の各施設に関する情報、あるいは前記ユーザIDに対応付けられているユーザの個人医療記録、病気・健康対策情報又は該ユーザに処方された薬剤の用途・効能を含む前記個人情報を抽出し、該抽出した個人情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  22. 観光地における観光スポット又は観光施設に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記観光スポット又は観光施設に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記サービスの利用を検討するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている前記観光スポット、前記観光施設又は該観光スポットで販売される土産品の情報、あるいは該観光スポット、観光施設又は土産品の利用・購入クーポンを含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  23. 不動産又は該不動産を取り扱う店舗に設置され、該不動産に対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記不動産に関する広告情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記サービスの利用を検討するユーザにより操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている不動産の情報を含む前記広告情報を抽出し、該抽出した広告情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
  24. 現在位置の把握が必要な人物又はペットに携帯又は付され、該人物又はペットに対応付けられ、ユーザによる操作に基づいて無線信号を発信する情報取得装置と、
    前記情報取得装置とネットワークを介して接続され、前記人物の個人情報又はペットに関する情報を格納する情報提供サーバと、
    前記情報提供サーバとネットワークを介して接続されるとともに、前記人物以外の第三者により操作され、前記情報取得装置が操作されると、該情報取得装置と近距離無線通信が可能となるユーザ端末とを有して構成される情報提供システムであって、
    前記情報取得装置は、該装置固有の装置IDを前記ユーザによる操作回数又は操作時間を含む操作方法に対応付けて1以上格納し、前記ユーザにより操作されると、該操作方法に対応付けられた装置IDを含む無線信号を発信し、
    前記ユーザ端末は、前記情報取得装置から前記装置IDを含む無線信号を受信すると、前記受信した装置IDを前記情報提供サーバへ送信し、
    前記情報提供サーバは、前記装置IDを前記ユーザ端末から受信すると、該受信した装置IDに対応付けられている人物の個人情報を抽出し、該抽出した個人情報を前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする情報提供システム。
JP2015177910A 2015-09-09 2015-09-09 情報提供システム Active JP6399986B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015177910A JP6399986B2 (ja) 2015-09-09 2015-09-09 情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015177910A JP6399986B2 (ja) 2015-09-09 2015-09-09 情報提供システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017054312A JP2017054312A (ja) 2017-03-16
JP6399986B2 true JP6399986B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=58320844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015177910A Active JP6399986B2 (ja) 2015-09-09 2015-09-09 情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6399986B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018179371A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 精久 長澤 コンテンツを含む文化交流システム
JP2019125079A (ja) * 2018-01-15 2019-07-25 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2020067678A (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 株式会社エニィ 情報提供システム及び情報処理装置
JP7322754B2 (ja) * 2020-03-03 2023-08-08 トヨタ自動車株式会社 制御装置、車両、プログラム及び制御方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1729229A1 (en) * 2000-02-22 2006-12-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Advertising system and related components
JP2003196541A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Megafusion Corp Webを利用した商品情報システムおよび商品情報提供方法
JP2005115843A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Ibm Japan Ltd サービス提供システム、サーバ、端末装置及びサービス提供方法
JP2005339578A (ja) * 2005-07-14 2005-12-08 Hitachi Ltd 情報受信システム及び情報受信端末
JP2007058610A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Hitachi Ltd データ配信制御システム
WO2011049209A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 楽天株式会社 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及びそのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2012108808A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Toshiba Tec Corp 商品情報提供システム、プログラム、および情報端末
JP2012168741A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Nomura Research Institute Ltd 販売支援情報交換システム
JP5494730B2 (ja) * 2012-06-04 2014-05-21 大日本印刷株式会社 管理サーバ及び情報配信システム
JP6111778B2 (ja) * 2013-03-26 2017-04-12 大日本印刷株式会社 ポイントシステムおよびポイント管理装置
JP6223735B2 (ja) * 2013-07-17 2017-11-01 Nttテクノクロス株式会社 捜索制御装置、捜索制御方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017054312A (ja) 2017-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW575823B (en) Method and system for providing targeted advertising and personalized customer services
US9519919B2 (en) In-store advertisement customization
JP6372856B2 (ja) 電子商取引支援方法
JP2005115843A (ja) サービス提供システム、サーバ、端末装置及びサービス提供方法
JP2006508419A (ja) 顧客プロフィールをもとに価格を設定する顧客操作型受発注システム
JP6399986B2 (ja) 情報提供システム
JP6141467B2 (ja) 電子レシートシステム、商品販売データ処理装置、電子レシート管理サーバ、情報処理装置およびプログラム
JP2005209114A (ja) コンテンツ配信システム及び方法並びにプログラム
US12067353B2 (en) System and method of annotating transmitted and posted images
JP6074350B2 (ja) 商品販売管理サーバ及びインターネット販売促進システム
JP2014194742A (ja) 電子レシートシステム、情報処理装置及びプログラム
JP5792768B2 (ja) 電子レシート管理サーバ、情報処理装置及びプログラム
JP2014194745A (ja) 情報処理装置、プログラム及び電子レシートシステム
JP5834774B2 (ja) 推奨情報提示システムおよび写真シール機
JP2008152589A (ja) 実店舗指向コミュニティサービスシステム
JP2019101578A (ja) 情報処理装置及びコンピュータプログラム
JP7044646B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
KR20140114959A (ko) 전통시장의 판매정보 통합 관리시스템
JP5176480B2 (ja) ポイント管理システム、ポイント管理方法、及び、ポイント管理プログラム
JP6420448B2 (ja) 電子レシートシステム、情報処理装置及びプログラム
US20210182916A1 (en) Electronic kiosk
JP2007249402A (ja) 販売促進システム及び販売促進方法
JP2022069930A (ja) Nfcタグ利用者限定サービスシステム
JP6535521B2 (ja) 商品販売支援システム
ITMI20002174A1 (it) Procedimento e sistema per standardizzare la distribuzione l'accettazione ed il riscatto di promozioni con vari dispositivi elettronici

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6399986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250