JP2005276782A - 非水電解液二次電池の製造方法 - Google Patents
非水電解液二次電池の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005276782A JP2005276782A JP2004092533A JP2004092533A JP2005276782A JP 2005276782 A JP2005276782 A JP 2005276782A JP 2004092533 A JP2004092533 A JP 2004092533A JP 2004092533 A JP2004092533 A JP 2004092533A JP 2005276782 A JP2005276782 A JP 2005276782A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- days
- less
- temperature
- secondary battery
- electrolyte secondary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
【解決手段】正極9、負極7およびセパレータ8で構成された電極群6と非水電解液とが収納された外装部材1を備えた非水電解液二次電池の製造にあたり、前記外装部材を開放した状態で予備充電する工程と、前記外装部材を封口した後、10℃以上、15℃未満の温度で15〜20日間、15℃以上、20℃未満の温度で12〜17日間、20℃以上、25℃未満の温度で10〜15日間、25℃以上、30℃未満の温度で5〜10日間、30℃以上、35℃未満の温度で2〜5日間、または35℃以上、40℃以下の温度で1〜2日間貯蔵する工程と、貯蔵後に本充電する工程とを含む。
【選択図】図1
Description
前記外装部材を開放した状態で予備充電する工程と、
前記外装部材を封口した後、10℃以上、15℃未満の温度で15〜20日間、15℃以上、20℃未満の温度で12〜17日間、20℃以上、25℃未満の温度で10〜15日間、25℃以上、30℃未満の温度で5〜10日間、30℃以上、35℃未満の温度で2〜5日間、または35℃以上、40℃以下の温度で1〜2日間貯蔵する工程と、
貯蔵後に本充電する工程と
を含むことを特徴とするものである。
正極と負極をセパレータを介して例えば渦巻き状に捲回した後、室温で加圧成形し、扁平状の渦巻電極体(電極群)を作製する。つづいて、この電極体を金属製の有底矩形筒状外装缶内に収納した後、注液孔を有する蓋体を前記外装缶の開口部に例えばレーザシーム溶接することにより外装缶および蓋体からなる外装部材とする。ひきつづき、非水電解液を前記蓋体の注液孔を通して前記外装缶内に真空注液法により注液する。
この正極は、例えば集電体の両面に活物質および結着剤を含む正極活物質層を担持した構造を有する。なお、正極は集電体の片面に正極活物質層を担持させた構造であってもよい。
このセパレータは、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−ブテン共重合体からなる微多孔性膜またはこれら材料の繊維を有する織布、不織布より作られる。
この負極は、集電体の両面に活物質および結着剤を含む負極活物質層を担持した構造を有する。なお、負極は集電体の片面に負極活物質層を担持させた構造であってもよい。
この非水電解液は、電解質を非水溶媒で溶解した組成を有する。
前記蓋体の注液孔を開放した状態で予備充電して発生したガスをその開放部から排出する。この後、前記注液孔を含む前記蓋体部分に封口蓋をレーザシーム溶接して前記注液孔を封止する。
前記予備充電し、封口した後、10℃以上、15℃未満の温度で15〜20日間、15℃以上、20℃未満の温度で12〜17日間、20℃以上、25℃未満の温度で10〜15日間、25℃以上、30℃未満の温度で5〜10日間、30℃以上、35℃未満の温度で2〜5日間、または35℃以上、40℃以下の温度で1〜2日間貯蔵する。貯蔵後に本充電して非水電解二次電池を製造する。
<正極の作製>
正極活物質として平均粒径3μmのLiCoSn0.02O289重量部、導電フィラーとしてグラファイト6重量部、結着剤としてポリフッ化ビニリデン103重量部を溶剤であるN−メチルピロリドン25重量部に加え、均一せん断攪拌した後、ビーズミルを用いて分散して正極スラリーを調製した。つづいて、この正極スラリーを集電体である厚さ20μmの帯状アルミニウム箔両面に均一に塗布し、溶剤を乾燥させ、さらにロールプレス機で加圧成形した後、所定の大きさに切断することにより、帯状の正極を作製した。その後、前記正極の集電体の一端に厚さ0.1mm、幅5mm、長さ50mmのアルミニウム製外部端子を溶接により取り付けた。
カルボキシメチルセルロース1.5重量部に鱗片状黒鉛50重量部を分散し、カーボンのマスターバッチ塗料を作製した。この分散液に繊維状炭素材を50重量部添加し同様にせん断分散し、更にスチレンブタジエンゴムラテックス2.4重量部を添加し均一混合攪拌し、負極スラリーを調製した。つづいて、この負極スラリーを集電体である厚さ10μmの帯状銅箔の両面に均一に塗布し、溶剤を乾燥させ、更にロールプレス機で加圧成形した後、所定の大きさに切断することにより帯状の負極を作製した。その後、前記負極の集電体の一端に厚さ0.1mm、幅5mm、長さ50mmのニッケル製外部端子を溶接により取り付けた。
予備充電後の貯蔵条件を20℃の雰囲気で10日間とした以外、実施例1と同様な方法にて角型非水電解液二次電池を製造した。
予備充電後の貯蔵条件を30℃の雰囲気で5日間とした以外、実施例1と同様な方法にて角型非水電解液二次電池を製造した。
予備充電後の貯蔵条件を40℃の雰囲気で1日間とした以外、実施例1と同様な方法にて角型非水電解液二次電池を製造した。
予備充電後の貯蔵条件を10℃の雰囲気で23日間とした以外、実施例1と同様な方法にて角型非水電解液二次電池を製造した。
予備充電後の貯蔵条件を40℃の雰囲気で0.5日間とした以外、実施例1と同様な方法にて角型非水電解液二次電池を製造した。
予備充電後の貯蔵条件を5℃の雰囲気で20日間とした以外、実施例1と同様な方法にて角型非水電解液二次電池を製造した。
予備充電後の貯蔵条件を50℃の雰囲気で1日間とする他は、実施例1と同様な方法にて同型の角型非水電解液二次電池を製造した。
非水電解液注液後、直ぐに注液孔を含む蓋体部分に封口蓋をレーザシーム溶接して前記注液孔を封止し、予備充電を行わずに20℃、0.2C、4.2Vの条件で6時間本充電を行なった後に、30℃の雰囲気で5日間貯蔵した以外、実施例1と同様な方法にて角型非水電解液二次電池を製造した。
得られた実施例1〜4および比較例1〜5の角型非水電解液二次電池について、本充電後の厚さおよび0.2Cでの放電容量を測定した。また、初充電後の各電池について20℃で1.0C/1.0Cの条件で充放電(充電条件;620mAh,4.2V,3時間、放電条件;650mAh、3.0Vカットオフ)した際の500サイクル後の放電容量維持率を測定した。それらの結果を表1に示す。
Claims (2)
- 正極、負極およびセパレータで構成された電極群と非水電解液とが収納された外装部材を備えた非水電解液二次電池の製造にあたり、
前記外装部材を開放した状態で予備充電する工程と、
前記外装部材を封口した後、10℃以上、15℃未満の温度で15〜20日間、15℃以上、20℃未満の温度で12〜17日間、20℃以上、25℃未満の温度で10〜15日間、25℃以上、30℃未満の温度で5〜10日間、30℃以上、35℃未満の温度で2〜5日間、または35℃以上、40℃以下の温度で1〜2日間貯蔵する工程と、
貯蔵後に本充電する工程と
を含むことを特徴とする非水電解液二次電池の製造方法。 - 前記予備充電は、3.6〜3.9Vの電圧でなされることを特徴とする請求項1記載の非水電解液二次電池の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004092533A JP4559763B2 (ja) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | 非水電解液二次電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004092533A JP4559763B2 (ja) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | 非水電解液二次電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005276782A true JP2005276782A (ja) | 2005-10-06 |
JP4559763B2 JP4559763B2 (ja) | 2010-10-13 |
Family
ID=35176193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004092533A Expired - Fee Related JP4559763B2 (ja) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | 非水電解液二次電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4559763B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011061999A1 (ja) * | 2009-11-19 | 2011-05-26 | Necエナジーデバイス株式会社 | リチウムイオン二次電池の製造方法 |
US10490808B2 (en) | 2011-02-18 | 2019-11-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Non-aqueous electrolyte secondary battery and production method thereof |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000067925A (ja) * | 1998-08-25 | 2000-03-03 | Japan Storage Battery Co Ltd | 非水電解質二次電池の製造方法及び製造装置 |
JP2002216851A (ja) * | 2001-01-15 | 2002-08-02 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | リチウムイオン二次電池の製造方法 |
-
2004
- 2004-03-26 JP JP2004092533A patent/JP4559763B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000067925A (ja) * | 1998-08-25 | 2000-03-03 | Japan Storage Battery Co Ltd | 非水電解質二次電池の製造方法及び製造装置 |
JP2002216851A (ja) * | 2001-01-15 | 2002-08-02 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | リチウムイオン二次電池の製造方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011061999A1 (ja) * | 2009-11-19 | 2011-05-26 | Necエナジーデバイス株式会社 | リチウムイオン二次電池の製造方法 |
JP5403711B2 (ja) * | 2009-11-19 | 2014-01-29 | Necエナジーデバイス株式会社 | リチウムイオン二次電池の製造方法 |
US8814955B2 (en) | 2009-11-19 | 2014-08-26 | Nec Energy Devices, Ltd. | Method for manufacturing lithium ion secondary battery, and packaging thereof containing pre-charged lithium ion secondary battery |
US10490808B2 (en) | 2011-02-18 | 2019-11-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Non-aqueous electrolyte secondary battery and production method thereof |
US11139465B2 (en) | 2011-02-18 | 2021-10-05 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Non-aqueous electrolyte secondary battery and production method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4559763B2 (ja) | 2010-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110970602B (zh) | 一种正极活性材料、正极极片以及电化学装置 | |
JP5046352B2 (ja) | リチウムイオン二次電池の製造方法 | |
US20150000118A1 (en) | Method for manufacturing graphene-incorporated rechargeable li-ion battery | |
CN101405898B (zh) | 非水电解质二次电池 | |
KR101260159B1 (ko) | 리튬 이온 이차 전지 | |
JP5344236B2 (ja) | リチウム二次電池の製造方法 | |
JP4383781B2 (ja) | 電池の製造方法 | |
KR20080029479A (ko) | 양극 활물질, 이를 포함하는 리튬 이차 전지, 및 이를포함하는 하이브리드 커패시터 | |
KR102567961B1 (ko) | 리튬-황 전지의 제조방법 및 이를 이용한 리튬-황 전지 | |
CN112701355A (zh) | 包含固体吸附剂的锂离子电池单元 | |
JP4880811B2 (ja) | 電池の製造方法 | |
KR20190057950A (ko) | 전극 조립체 및 이를 포함하는 리튬 이차전지 | |
CN111129430A (zh) | 二次电池及二次电池的制造方法 | |
US20200403224A1 (en) | Lithium molybdate anode material | |
JP4371721B2 (ja) | 非水電解液二次電池の製造方法 | |
CN103222101A (zh) | 有机电解液二次电池 | |
JP4559763B2 (ja) | 非水電解液二次電池の製造方法 | |
JP4599051B2 (ja) | 角形非水電解質二次電池 | |
EP4099433A1 (en) | Lithium ion battery | |
JP2005032688A (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP2003217549A (ja) | 密閉型電池とその製造方法 | |
JP4564238B2 (ja) | 非水電解質二次電池の製造方法 | |
JP4585229B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
EP4394934A1 (en) | Negative electrode active substance and lithium-ion battery | |
WO2024218822A1 (ja) | リン酸鉄リチウムイオン電池及びリン酸鉄リチウムイオン電池の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100629 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100723 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |