JP2005269237A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005269237A
JP2005269237A JP2004078755A JP2004078755A JP2005269237A JP 2005269237 A JP2005269237 A JP 2005269237A JP 2004078755 A JP2004078755 A JP 2004078755A JP 2004078755 A JP2004078755 A JP 2004078755A JP 2005269237 A JP2005269237 A JP 2005269237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image forming
forming apparatus
data
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004078755A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Watanabe
順 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004078755A priority Critical patent/JP2005269237A/ja
Publication of JP2005269237A publication Critical patent/JP2005269237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 印刷用紙の色を識別することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 インクジェット記録装置1に、印刷用紙に印刷する印刷データとRGB表色系を用いて設定された印刷用紙のRGBデータとを入力するデータ受信部11と、このデータ受信部11が入力したRGBデータを、Lab表色系を用いて設定された明度指数L、クロマティックネス指数a、b、このa、bから取得したクロマCに変換し、変換したデータにより印刷用紙の色を識別する印刷用紙色識別部13と、Lab表色系の明度指数L、クロマティック指数a、b、クロマCおよび印刷データを用いてこの印刷データの色調を変換するか否かを判断する色変換テーブル判定部14と、この色変換テーブル判定部14の判断により、色変換テーブル15を用いて印刷データの色調を変換する色変換部16と、を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、印刷用紙の色を識別する機能を有するインクジェット記録装置を含む画像形成装置に関するものである。
従来、インクジェット記録装置などの画像形成装置では、記録媒体である用紙の特性によってインク吐出量などの印字条件を設定するために、ユーザによるホスト側からの用紙種類の設定や、反射型光学式センサによる用紙種類の自動検知などの手段が用いられてきた。
従来の画像形成装置は、印刷用紙の積載量および厚みのいずれか又は双方を検知する光学的信号読取装置としてのCCDカメラを備え、検知した印刷用紙の数をユーザに通知し、検知した印刷用紙の厚みからキャリッジの高さを調節するようにしている(例えば、特許文献1参照)。
また、インクジェットヘッドをヘッド支持体に組み付けるとき、基準ノズル孔をCCDカメラで撮像し、この撮像データによりヘッド支持体に対するヘッド面および多数のノズル孔の位置を調整しているものもある(例えば、特許文献2参照)。
特開2003−292196号公報(第3頁、第2図など) 特開2000−71461号公報(第5頁、第4図など)
しかしながら、従来の画像形成装置においては、画像形成装置が印刷用紙の色を識別するという点について配慮がなされておらず、この点についてさらに改善の余地がある。
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、印刷用紙の色を識別することのできる画像形成装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、請求項1に係る本発明の画像形成装置は、記録媒体に印刷する印刷情報および第1の色空間による記録媒体の第1の色情報を入力する入力手段と、該入力手段が入力した第1の色情報を、第2の色空間による第2の色情報に変換し、第2の色情報により記録媒体の色を識別する色識別手段と、該色識別手段が識別した記録媒体の色により印刷情報を変換する色変換手段と、該色変換手段が変換した印刷情報を記録媒体に印刷する印刷手段と、を備えた構成を有している。
また、請求項2に係る本発明の画像形成装置は、請求項1において、第1の色空間がRGB表色系であり、第2の色空間がLab表色系、LCh表色系であって、色変換手段には、RGBデータを変換して取得した明度L、色相および彩度a、b、該色相および彩度a、bを用いて取得したLCh表色系の彩度C、印刷情報を用い、該印刷情報の色調を変換するか否かを判断する判断手段と、該判断手段の判断により印刷情報の色調を変換する変換手段と、を備えた構成を有している。
また、請求項3に係る本発明の画像形成装置は、請求項1又は請求項2において、色識別手段が識別した記録媒体の色により、吐出インク量を制御するインク量制御手段を備えた構成を有している。
また、請求項4に係る本発明の画像形成装置は、請求項1又は請求項2において、色識別手段が識別した記録媒体の色により、予め設定された記録媒体の表裏情報の正否を判断する表裏判断手段を備えた構成を有している。
本発明は、記録媒体に印刷する印刷情報と第1の色空間を用いて設定された記録媒体の第1の色情報とを入力する入力手段と、該入力手段が入力した第1の色情報を、第2の色空間を用いて設定された第2の色情報に変換し、第2の色情報により記録媒体の色を識別する色識別手段とを設けることにより、ユーザによる設定を要せず、印刷用紙の色を識別し、設定することができるという効果を有する画像形成装置を提供することができる。
以下、本発明に係る画像形成装置をインクジェット記録装置に適用した実施の一形態を図1に示す。
図1において、インクジェット記録装置1は、外部情報処理装置2としてのホストコンピュータから印刷命令を含むデータおよび読取装置3としてのイメージスキャナからのデータを、ケーブルあるいはネットワークを介して受信するデータ受信部11と、このデータ受信部11を介して入力された印刷命令(制御コード、印刷データ)を一時的に格納する印刷データ記憶部12と、印刷用紙の色を識別する印刷用紙色識別部13と、この印刷用紙色識別部13で識別された特定の印刷用紙色により印刷部19の制御を行う制御部18と、印刷用紙色識別部13で識別された印刷用紙色とホストコンピュータからの印刷データとの比較を行って、適切な色変換テーブル15を判定する色変換テーブル判定部14と、複数の色変換テーブル15と、色変換テーブル判定部14で判定、選択された色変換テーブル15を使用して印刷データの適切な色変換を行う色変換部16と、色変換部16で色変換された印刷データ(以下「色変換データ」ともいう)を一時的に格納する色変換印刷データ記憶部17と、色変換印刷データ記憶部17に格納された色変換データを使用して印刷を実行する印刷部19と、を有する構成である。
ここで、制御部18は、装置全体の制御を司るCPUと、このCPUが実行するプログラム、その他の固定データを格納するROMと、画像データ(印刷データに相当する)などを一時格納するRAMと、装置の電源が遮断されている間もデータを保持するための不揮発性メモリ(NVRAM)と、画像データに対する各種信号処理、並び替えなどを行う画像処理やその他装置全体を制御するための入出力信号を処理するインタフェースとを備えている。また、制御部18には、インクジェット記録装置1に必要な情報の入力および表示を行うための操作パネル(図示せず)が接続されている。なお、画像出力するためのドットパターンデータの生成は、例えば上記ROMにフォントデータを格納して行ってもよいし、ホスト側のプリンタドライバで画像データをビットマップデータに展開してインクジェット記録装置1に転送するようにしてもよい。
また、読取装置3としてのイメージスキャナは、例えば電荷結合素子(CCD)を用いたCCDセンサ21(図2に示す)と走査機構とを具備し、2次元の画像データを取り込むものである。ここでは、識別対象の印刷用紙に光を照射し、その反射光を所定のカラーフィルタを介してCCDセンサ21で読み取ってアナログ信号に変換し、さらに増幅した後、A/D変換回路22a、22b、22c(図2に示す)によってアナログ・ディジタル変換し、赤(R)、緑(G)、青(B)の各成分ごとにディジタルデータ(RGBデータ)を取得するものである。すなわち、読取装置3は、CCDセンサ21で読み取った値をアナログ・ディジタル変換し、イメージスキャナに依存したR、G、Bの色空間(RGB表色系に相当する)を取得するものである。
また、印刷用紙色識別部13は、イメージスキャナによるR、G、Bの色空間を、標準的な色空間(Lab表色系、LCh表色系に相当する)に変換して印刷用紙の色を識別し、変換後の標準的な色空間で表示したディジタルデータを色変換テーブル判定部14および制御部18へ送信するものである。具体的には、3色変換マトリクステーブル31(図3に示す)と変換テーブル41(図4に示す)とを有し、3色変換マトリクステーブル31によって、イメージスキャナからのRGB表色系のRGBデータを、CIE Lab表色系(以下「Lab表色系」という)における、明度に関する量(以下「明度指数」ともいう)Lおよび色相と彩度に関する量(以下「クロマティックネス指数」ともいう)a、bのLabデータに変換するものである。さらに、変換テーブル41を用い、クロマティックネス指数a、bからLCh表色系の彩度を示す値C(以下「クロマC」ともいう)を取得する。ここで、LCh表色系は、Lab表色系を極座標表示した色空間であり、彩度Cは、原点からの距離を示す。
また、色変換テーブル判定部14は、印刷用紙色識別部13で取得された明度指数L、クロマティックネス指数a、b及びクロマCと、印刷データ記憶部12に記憶された印刷データ(インクジェット記録装置1に依存するRGBデータに相当する)とを入力し、この印刷データも標準的な色空間に変換して双方を比較し、色変換テーブル15の適否を判定していずれかを選択するものである(図5に示す)。なお、複数の色変換テーブル15は、例えばインクジェット記録装置1で用いられる印刷用紙色を予め分類し、類ごとに複数設定されたものである。
また、印刷部19は、詳細には図示していないが、印刷用紙を装填するための給紙トレイ、画像が印刷(記録)された後の印刷用紙をストックするための排紙トレイ、操作キーや表示器などを有する操作パネル、主走査モータの駆動で主走査方向に摺動自在なキャリッジ、などを具備している。このキャリッジには、インク滴を吐出するためのインクジェットヘッドからなる記録ヘッドを装着している。この記録ヘッドは、イエロー(Y)のインク滴を吐出するノズル列およびマゼンタ(M)のインク滴を吐出するノズル列とを有する液滴吐出ヘッドと、シアン(C)のインク滴を吐出するノズル列およびブラック(Bk)のインク滴を吐出するノズル列とを有する液滴吐出ヘッドとで構成している。また、キャリッジには、記録ヘッドの各ノズル列にそれぞれ各色のインクを供給するためのサブタンクを搭載し、さらにサブタンクには、インク供給チューブを介してメインタンクから供給された各色のインクを収容している。なお、記録ヘッドが吐出するインク滴の量は、印刷用紙色識別部13で識別された印刷用紙の色に応じて各色ごとに調節するよう、制御部18によって制御するようにしている。
以上のように構成されたインクジェット記録装置1について、図6を用いてその動作を説明する。
ステップS1において、制御部18は、外部情報処理装置2からデータ受信部11を介して入力した印刷命令により印刷データを作成し、印刷データ記憶部12に格納する。なお、上記印刷データは、印刷データ記憶部12から色変換テーブル判定部14および色変換部16に送信される。
ステップS2において、制御部18は、色変換の有無を判断する。具体的には、ユーザによって上記操作パネルが操作され(例えば、カラー印刷用紙を使用するとき)、色変換の有無が設定されたか否かを判断する。この判断がYESの場合はステップS3に移り、NOの場合にはステップS9に移る。
ステップS3において、制御部18は、印刷用紙色識別部13に印刷用紙色を識別させる。具体的には、読取装置3からデータ受信部11を介して入力したRGBデータを用いて上述したように印刷用紙の色を識別する。ここで識別された印刷用紙の色に関する取得データは、色変換テーブル判定部14および制御部18に送信される。
ステップS4において、制御部18は、印刷用紙の表裏の有無を判断する。具体的には、ユーザによって上記操作パネルが操作され、表裏の有無が設定されたか否かを判断する。この判断がYESの場合はステップS5に移り、NOの場合にはステップS6に移る。
ステップS5において、制御部18は、ステップ3で取得されたデータを用いて、印刷用紙色識別部13が識別した印刷用紙色により印刷用紙の表裏の正誤を判断する。この判断がYESの場合はステップS6に移り、NOの場合には処理を終了する。なお、印刷用紙の表裏が設定と異なっていた場合は、制御部18が印刷動作を停止させるなどのエラー処理を行い、外部情報処理装置2を介してユーザにエラーメッセージを提示するようにしてもよい。
ステップS6において、制御部18は色変換テーブル判定部14に、ステップS1、S3で取得されたデータを用いて印刷データに対する色変換が必要か否かを判断させる。この判断がYESの場合はステップS7に移り、NOの場合にはステップS9に移る。
ステップS7において、制御部18は色変換テーブル判定部14に、ステップS3で取得されたデータを用いて、適正な色変換テーブル15を選択させる。ここで選択された色変換テーブル15の情報は、色変換部16に送信される。
ステップS8において、制御部18は色変換部16に、ステップS7で取得された色変換テーブル15を用いて、印刷データ記憶部12に記憶された印刷データの色変換を行わせる。ここで色変換されたデータ(以下「色変換印刷データ」ともいう)は、インクジェット記録装置1に依存するRGBデータであって、色変換印刷データ記録部17に格納され、さらに印刷部19に送信される。
ステップS9において、制御部18は印刷部19に、ステップS8で取得された色変換印刷データを印刷用紙に印刷させる。このとき、印刷部19は、印刷用紙の色に応じて色変換された色変換印刷データを用いるので、吐出インク量も印刷用紙の色に応じて補正されることになる。
このような本発明の実施の一形態に係るインクジェット記録装置1によれば、印刷用紙(記録媒体に相当する)に印刷する印刷データ(印刷情報に相当する)とRGB表色系(第1の色空間に相当する)を用いて設定されたRGBデータ(第1の色情報に相当する)とを入力する入力手段としてのデータ受信部11と、このデータ受信部11が入力したRGBデータを、Lab表色系およびLCh表色系(第2の色空間に相当する)を用いて設定された明度指数L、クロマティックネス指数a、b、クロマC(第2の色情報に相当する)に変換し、変換したデータにより印刷用紙の色を識別する色識別手段としての印刷用紙色識別部13と、この印刷用紙色識別部13が識別した印刷用紙の色により、印刷データを変換する色変換手段としての色変換テーブル判定部14および色変換部16と、この色変換テーブル判定部14および色変換部16が変換した印刷データを、印刷用紙に印刷する印刷手段としての印刷部19と、を設けることにより、ユーザによる設定を要せず、自動的に印刷用紙の色(明度、色相)を識別し、設定することができる。この構成は、請求項1に係る発明の実施の一形態に相当する。
また、本実施形態によれば、色変換手段として、RGBデータを変換して取得した明度としての明度指数L、色相および彩度としてのクロマティック指数a、b、このクロマティック指数a、bを用いて取得したLCh表色系の彩度としてのクロマC、印刷情報としての印刷データを用い、この印刷データの色調を変換するか否かを判断する判断手段としての色変換テーブル判定部14と、この色変換テーブル判定部14の判断により印刷データの色調を変換する変換手段としての色変換部16と、を設けることにより、印刷用紙の色に応じて印刷データの色調を補正することで、印刷データ中のテキストや図の色と印刷用紙の色とが打ち消しあって見え難くなることを防止することができる。また、自動的に補正を行うために、ユーザによる書類の編集作業を省くことができる。この構成は、請求項2に係る発明の実施の一形態に相当する。なお、従来の技術では、カラー用紙に印刷を行う場合、そのカラー用紙と同系色の印刷データにも普通紙と同様の印刷を行うために、インクを無駄に消費してしまう場合があった。また、従来の技術では、カラー用紙に印刷を行う場合、そのカラー用紙と同系色の印字データはカラー用紙の色に打ち消され、見え難くなってしまう場合があった。
また、本実施形態によれば、印刷用紙色識別部13が識別した印刷用紙の色により、吐出インク量を制御するインク量制御手段としての制御部18を設けることにより、印刷用紙の色と印刷データとの関係によっては、印刷用紙の色に応じて吐出インク量を補正し、特定のインクの消費を抑えることができる。この構成は、請求項3に係る発明の実施の一形態に相当する。
また、本実施形態によれば、印刷用紙色識別部13が識別した印刷用紙の色により、予め設定された印刷用紙の表裏情報の正否を判断する表裏判断手段としての制御部18を設けることにより、印刷用紙の色やある一定のパターンに応じて印刷用紙の表裏を判別し、誤印刷を防止することができる。この構成は、請求項4に係る発明の実施の一形態に相当する。なお、従来の技術では、葉書などの表裏のある印刷用紙に印刷を行う場合、その表裏を判別する手段がないために、間違った印刷方向で給紙トレイにセットされた状態でもそのまま印刷されてしまう場合があった。
従って、本実施形態によれば、CCDセンサによって印刷用紙の色(明度、色相)を自動的に検知し、印刷用紙の色と印字データとを比較して吐出インク量を補正し、また、色ごとの色調を補正し、さらに、印刷用紙の表裏を判断して印刷停止などの制御を行うようにしたので、常に適切な印字条件で印刷することができる。
なお、上述した実施形態では、色変換テーブル判定部14が複数の色変換テーブル15から適切なものを選択するようにした場合について説明したが、本発明はこのほかに、印刷用紙色に対する最適な色変換テーブル15をその都度作成するようにしても同様の効果が得られるものである。さらに、識別された印刷用紙色をある程度分類して複数の色変換テーブルから適切なものを選択する第1の方式と、印刷用紙色に対する最適な色変換テーブルを作成する第2の方式と、を組み合わせ、第1の方式又は第2の方式で作成された複数の色変換テーブルのいずれかをユーザに選択させるようにしてもよい。
また、上述した実施形態では、読取装置3としてのCCDを用いたイメージスキャナを外部接続した場合について説明したが、本発明はこのほかに、イメージスキャナをインクジェット記録装置1に内蔵するようにしても同様の効果が得られるものである。あるいは、インクジェット記録装置1において、印刷用紙を積載した給紙トレイの用紙積載部(圧板)近傍などにCCDカメラを設け、積載した印刷用紙を撮像し、2次元ディジタル画像を取得して印刷用紙の色識別に用いるようにしてもよい。
以上のように、本発明に係る画像形成装置は、記録媒体に印刷する印刷情報と第1の色空間を用いて設定された記録媒体の第1の色情報とを入力する入力手段と、該入力手段が入力した第1の色情報を、第2の色空間を用いて設定された第2の色情報に変換し、第2の色情報により記録媒体の色を識別する色識別手段と、を設けることにより、ユーザによる設定を要せず、印刷用紙の色を識別し、設定することができるという効果を有し、印刷用紙の色を識別する機能を有するインクジェット記録装置を含む画像形成装置などとして有用である。
本発明の実施の一形態に係るインクジェット記録装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の一形態に係る読取装置の作用を説明する説明図である。 本発明の実施の一形態に係る3色変換マトリクステーブルの作用を説明する説明図である。 本発明の実施の一形態に係る変換テーブルの作用を説明する説明図である。 本発明の実施の一形態に係る色変換テーブル判定部の作用を説明する説明図である。 本発明の実施の一形態に係るインクジェット記録装置の印刷方法を示すフローチャートである。
符号の説明
1 インクジェット記録装置
2 外部情報処理装置
3 読取装置
11 データ受信部
12 印刷データ記憶部
13 印刷用紙色識別部
14 色変換テーブル判定部
15 色変換テーブル
16 色変換部
17 色変換印刷データ記憶部
18 制御部
19 印刷部

Claims (4)

  1. 記録媒体に印刷する印刷情報および第1の色空間による記録媒体の第1の色情報を入力する入力手段と、該入力手段が入力した第1の色情報を、第2の色空間による第2の色情報に変換し、第2の色情報により記録媒体の色を識別する色識別手段と、該色識別手段が識別した記録媒体の色により印刷情報を変換する色変換手段と、該色変換手段が変換した印刷情報を記録媒体に印刷する印刷手段と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 請求項1に記載の画像形成装置において、
    第1の色空間がRGB表色系であり、第2の色空間がLab表色系、LCh表色系であって、色変換手段には、RGBデータを変換して取得した明度L、色相および彩度a、b、該色相および彩度a、bを用いて取得したLCh表色系の彩度C、印刷情報を用い、該印刷情報の色調を変換するか否かを判断する判断手段と、該判断手段の判断により印刷情報の色調を変換する変換手段と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置において、
    色識別手段が識別した記録媒体の色により、吐出インク量を制御するインク量制御手段を備えたことを特徴とする画像形成装置。
  4. 請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置において、
    色識別手段が識別した記録媒体の色により、予め設定された記録媒体の表裏情報の正否を判断する表裏判断手段を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP2004078755A 2004-03-18 2004-03-18 画像形成装置 Pending JP2005269237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004078755A JP2005269237A (ja) 2004-03-18 2004-03-18 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004078755A JP2005269237A (ja) 2004-03-18 2004-03-18 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005269237A true JP2005269237A (ja) 2005-09-29

Family

ID=35093304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004078755A Pending JP2005269237A (ja) 2004-03-18 2004-03-18 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005269237A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016180857A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び位置調整方法並びに位置調整プログラム
WO2021100974A1 (ko) * 2019-11-22 2021-05-27 대한민국(국방부 국군인쇄창장) 보안 칼라 패턴을 이용한 보안 문서 및 보안 칼라 패턴을 이용한 복사 방지 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016180857A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び位置調整方法並びに位置調整プログラム
WO2021100974A1 (ko) * 2019-11-22 2021-05-27 대한민국(국방부 국군인쇄창장) 보안 칼라 패턴을 이용한 보안 문서 및 보안 칼라 패턴을 이용한 복사 방지 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8002376B2 (en) Printing device and printing method
US7819497B2 (en) Ink jet printing apparatus and method for selecting print mode
US6980328B2 (en) Direction-dependent color conversion in bidirectional printing
US9044952B2 (en) Recording apparatus and recording system
JP2008162094A (ja) 画像形成装置およびその制御方法、画像形成システム
JP2006086935A (ja) 色処理装置およびその方法、画像処理方法、並びに、プリンタドライバ
US8508797B2 (en) Image processing device and image processing method
JP2012071532A (ja) バーコード印刷制御装置
JP2004167818A (ja) 記録方法
JP2018530461A (ja) バンディングを低減させるイメージング装置および方法
JP2010157071A (ja) 画像形成コスト推定装置およびプログラム
JP3666427B2 (ja) 画像処理装置、印刷制御装置、画像処理方法、および記録媒体
JP2005269237A (ja) 画像形成装置
US7101009B2 (en) Ejection control of quality-enhancing ink
US20040196476A1 (en) Online bi-directional color calibration
JP2007144677A (ja) 画像形成方法及びプリントシステム
JP2006281691A (ja) 画像形成装置
JP4259254B2 (ja) 画像データ処理装置およびそれを備えた印刷データ作成装置、インクジェット記録装置、画像データ処理プログラム及び画像データ処理方法
JP2005324526A (ja) 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP2009233897A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム
JP2001353888A (ja) 印刷制御装置、画像処理装置
JP2006159648A (ja) 記録システム、画像処理装置、インクジェット記録装置及び画像処理方法
JP2001061025A (ja) 画像処理装置
JP3491996B2 (ja) カラーファクシミリ装置
JP2005028661A (ja) 濃淡画像を印刷するための画像処理装置