JP2005260905A - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005260905A JP2005260905A JP2004257077A JP2004257077A JP2005260905A JP 2005260905 A JP2005260905 A JP 2005260905A JP 2004257077 A JP2004257077 A JP 2004257077A JP 2004257077 A JP2004257077 A JP 2004257077A JP 2005260905 A JP2005260905 A JP 2005260905A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- image
- bus
- data transfer
- buffer memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 207
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims abstract description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 41
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32358—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32561—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using a programmed control device, e.g. a microprocessor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32561—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using a programmed control device, e.g. a microprocessor
- H04N1/32593—Using a plurality of controllers, e.g. for controlling different interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32561—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using a programmed control device, e.g. a microprocessor
- H04N1/32598—Bus based systems
- H04N1/32603—Multi-bus systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3285—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
- H04N2201/3288—Storage of two or more complete document pages or image frames
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
【解決手段】画像データを一時的に蓄えるバッファメモリ142等と、入力画像処理部302、出力画像処理部401とバッファメモリとの間で画像データの入出力処理を行なうメモリコントローラ141等と、大容量のハードディスク装置144等と、バッファメモリとハードディスク装置とが接続された画像データ転送用バス131等と、画像データ転送用バスを通じてバッファメモリとハードディスク装置との間で画像データの転送処理を行なう転送手段147等とを、カラー画像を形成する基本色(Y、M、C、K)ごとに用意し、各画像データ転送用バスを他のバス101とバスブリッジ121等を介して接続する。
【選択図】図1
Description
画像データを一時的に蓄えるバッファメモリ(142、152、162、172)と、
前記入力装置およびまたは前記出力装置と前記バッファメモリ(142、152、162、172)との間で画像データの入出力処理を行なう入出力部(141、151、161、171)と、
画像データを記憶する記憶装置(144、154、164、174)と、
前記バッファメモリ(142、152、162、172)と前記記憶装置(144、154、164、174)とが接続された画像データ転送用バス(131〜134)と、
前記画像データ転送用バス(131〜134)を通じて前記バッファメモリ(142、152、162、172)と前記記憶装置(144、154、164、174)との間で画像データの転送処理を行なう転送部(143、153、163、173)と、
を有し、
前記画像データ転送用バス(131〜134)を他のバス(101a等)とバスブリッジ(121〜124)を介して接続した
ことを特徴とする画像処理装置である。
前記バッファメモリ(142、152、162、172)と、
前記入出力部(141、151、161、171)と、
前記記憶装置(144、154、164、174)と、
前記画像データ転送用バス(131〜134)と、
前記転送部(147、157、167、177)と、
をカラー画像を形成する基本色ごとに用意し、
各画像データ転送用バス(131〜134)を他のバス(101a等)とバスブリッジ(121〜124)を介して接続した
ことを特徴とする画像処理装置である。
ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置である。
ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置である。
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置である。
画像データを一時的に蓄えるバッファメモリ(142、152、162、172)と、このバッファメモリ(142、152、162、172)からいずれか1つの基本色に係わる画像を形成する画像形成部(55Y、55M、55C、55K)へ画像データを出力する出力部とを基本色ごとに設け、
基本色の数より少ない複数の画像データ転送用バス(131等)を設け、
これらの画像データ転送用バス(131等)に、基本色ごとに設けた前記バッファメモリ(142、152、162、172)を、前記所定の順序において隣り合う色に係わるもの同士が同じ画像データ転送用バスにならないように割り振って接続し、
画像データ転送用バスごとに記憶装置(144等)を接続し、
画像データ転送用バスごとにその画像データ転送用バスに接続された記憶装置(144等)とバッファメモリ(142等)との間で前記画像データ転送バスを通じて画像データの転送処理を実行する転送部(147等)を設けた
ことを特徴とする画像処理装置である。
画像データを一時的に蓄えるバッファメモリ(142、152、162、172)と、このバッファメモリ(142、152、162、172)からいずれか1つの基本色に係わる画像を形成する画像形成部(55Y、55M、55C、55K)へ画像データを出力する出力部とを基本色ごとに設け、
基本色の数より少ない数の画像データ転送用バス(131等)を設け、
これらの画像データ転送用バス(131等)に、基本色ごとに設けた前記バッファメモリ(142等)を、対応する前記出力部が画像データをバッファメモリ(142等)から画像形成部(55Y等)に出力する処理の合間の期間が同じ画像データ転送用バス(131等)に接続されたもの同士で重複しないかもしくは重複する期間が少なくなるように割り振って接続し、
画像データ転送用バス(131等)ごとに記憶装置(144等)を接続し、
画像データ転送用バス(131等)ごとにその画像データ転送用バス(131等)に接続された記憶装置(144等)とバッファメモリ(142等)との間で前記画像データ転送バスを通じて画像データの転送処理を実行する転送部(147等)を設けた
ことを特徴とする画像処理装置。
ことを特徴とする請求項6または7に記載の画像処理装置である。
ことを特徴とする請求項6または7に記載の画像処理装置である。
前記中央処理部が接続されたバス(101a)と、
画像データ転送用バス(131等)と、
前記バスと前記画像データ転送用バスとを接続するバスブリッジ(121等)と、
前記画像データ転送用バスに接続された、画像データを一時的に蓄えるバッファメモリ(142等)と、
前記画像データ転送用バスに接続された、画像データを記憶する記憶装置(144等)と、
前記画像データ転送用バスを介して前記バッファメモリと前記記憶装置との間で画像データの転送を行なう転送部(143等)と、
を備えたことを特徴とする画像処理装置である。
ことを特徴とする請求項10に記載の画像処理装置である。
前記画像データ転送用バス(131等)と、前記バスブリッジ(121等)と、前記バッファメモリ(142等)と、前記記憶装置(144等)と、前記転送部(143等)とが、カラー画像の基本色毎に設けられている
ことを特徴とする請求項10に記載の画像処理装置である。
前記バッファメモリ(142等)から前記画像形成部へ画像データを出力する出力部(141)と、
を備えたことを特徴とする請求項10に記載の画像処理装置である。
前記バッファメモリ(142等)と、前記画像形成部(40)とを基本色毎に設け、
前記画像データ転送用バス(131等)と、前記記憶装置(144等)と、前記転送部(147等)とを基本色の数より少ない複数組分設け、
これらの画像データ転送用バス(131等)に、基本色毎に設けた前記バッファメモリ(142等)を、前記所定の順序において隣り合う色に係わるもの同士が同じ画像データ転送用バスにならないように割り振って接続した
ことを特徴とする請求項13に記載の画像処理装置である。
ことを特徴とする請求項14に記載の画像処理装置である。
前記バッファメモリ(142等)と、前記出力部(141等)とを基本色毎に設け、
前記画像データ転送用バス(131等)と、前記記憶装置(144等)と、前記転送部(147等)とを基本色の数より少ない数の組分設け、
これらの画像データ転送用バス(131等)に、基本色毎に設けられた前記バッファメモリ(142等)を、対応する前記出力部(141等)が画像データをバッファメモリ(142等)から画像形成部(40)に出力する処理の合間の期間が同じ画像データ転送用バス(131等)に接続されたもの同士で重複しないかもしくは重複する期間が少なくなるように割り振って接続した
ことを特徴とする請求項13に記載の画像処理装置である。
20…自動原稿送り装置
30…読取部
36…ラインイメージセンサ
40…プリンタ部
41…中間転写ベルト
50C…C色用像形成ユニット
50K…K色用像形成ユニット
50M…M色用像形成ユニット
50Y…Y色用像形成ユニット
55C…C色用レーザーユニット
55K…K色用レーザーユニット
55M…M色用レーザーユニット
55Y…Y色用レーザーユニット
100…CPU
101…システムバス
101a…PCIバス
101b…ISAバス
102…ROM
103…メインメモリ
104…プリントコントローラ
105…操作表示部
106…ネットワーク制御部
109…I/Oデバイス
111…バスブリッジ
112…フロントサイドバス
113…PCI−ISAブリッジ
120…画像ブロック
121〜124…PCI−PCIブリッジ
131〜134…画像データ転送用バス
140、150、160、170…画像メモリブロック
141、151、161、171…メモリコントローラ
142、152、162、172…バッファメモリ
143、153、163、173…ストレージコントローラ
144、154、164、174…ハードディスク装置
301…入力装置
302…入力画像処理部
401…出力画像処理部
402:出力装置
Claims (16)
- 画像データを取得する入力装置およびまたは画像データに応じた画像を出力する出力装置を備えた画像処理装置において、
画像データを一時的に蓄えるバッファメモリと、
前記入力装置およびまたは前記出力装置と前記バッファメモリとの間で画像データの入出力処理を行なう入出力部と、
画像データを記憶する記憶装置と、
前記バッファメモリと前記記憶装置とが接続された画像データ転送用バスと、
前記画像データ転送用バスを通じて前記バッファメモリと前記記憶装置との間で画像データの転送処理を行なう転送部と、
を有し、
前記画像データ転送用バスを他のバスとバスブリッジを介して接続した
ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記画像処理装置はカラー画像を扱い、前記バッファメモリと、
前記入出力部と、
前記記憶装置と、
前記画像データ転送用バスと、
前記転送部と、
をカラー画像を形成する基本色ごとに用意し、
各画像データ転送用バスを他のバスとバスブリッジを介して接続した
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - バスブリッジで分離した各画像データ転送用バス内において、独立してDMA転送が行なわれる
ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 各基本色毎に、前記バッファメモリと、前記入出力部と、前記記憶装置と、前記転送部とによって構成される画像メモリブロックを有し、この画像メモリブロックはバスブリッジを介して接続され、1つのCPUで制御される
ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記転送処理を前記入出力処理の合間を利用して実行する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 複数の基本色の画像を所定の順序で作成し、これらを重畳して用紙上にカラー画像を形成する画像処理装置において、
画像データを一時的に蓄えるバッファメモリと、このバッファメモリからいずれか1つの基本色に係わる画像を形成する画像形成部へ画像データを出力する出力部とを基本色ごとに設け、
基本色の数より少ない複数の画像データ転送用バスを設け、
これらの画像データ転送用バスに、基本色ごとに設けた前記バッファメモリを、前記所定の順序において隣り合う色に係わるもの同士が同じ画像データ転送用バスにならないように割り振って接続し、
画像データ転送用バスごとに記憶装置を接続し、
画像データ転送用バスごとにその画像データ転送用バスに接続された記憶装置とバッファメモリとの間で前記画像データ転送用バスを通じて画像データの転送処理を実行する転送部を設けた
ことを特徴とする画像処理装置。 - 複数の基本色の画像を所定の順序で作成し、これらを重畳して用紙上にカラー画像を形成する画像処理装置において、
画像データを一時的に蓄えるバッファメモリと、このバッファメモリからいずれか1つの基本色に係わる画像を形成する画像形成部へ画像データを出力する出力部とを基本色ごとに設け、
基本色の数より少ない数の画像データ転送用バスを設け、
これらの画像データ転送用バスに、基本色ごとに設けた前記バッファメモリを、対応する前記出力部が画像データをバッファメモリから画像形成部に出力する処理の合間の期間が同じ画像データ転送用バスに接続されたもの同士で重複しないかもしくは重複する期間が少なくなるように割り振って接続し、
画像データ転送用バスごとに記憶装置を接続し、
画像データ転送用バスごとにその画像データ転送用バスに接続された記憶装置とバッファメモリとの間で前記画像データ転送用バスを通じて画像データの転送処理を実行する転送部を設けた
ことを特徴とする画像処理装置。 - 画像データ転送バスのそれぞれを他のバスとバスブリッジを介して接続した
ことを特徴とする請求項6または7に記載の画像処理装置。 - それぞれの画像データ転送用バスにおいて、前記出力手段が画像データをバッファメモリから画像形成部に出力する処理の合間を利用して前記転送処理を実行した
ことを特徴とする請求項6または7に記載の画像処理装置。 - 中央処理部と、
前記中央処理部が接続されたバスと、
画像データ転送用バスと、
前記バスと前記画像データ転送用バスとを接続するバスブリッジと、
前記画像データ転送用バスに接続された、画像データを一時的に蓄えるバッファメモリと、
前記画像データ転送用バスに接続された、画像データを記憶する記憶装置と、
前記画像データ転送用バスを介して前記バッファメモリと前記記憶装置との間で画像データの転送を行なう転送部と、
を備えたことを特徴とする画像処理装置。 - 前記転送部は、前記バッファメモリと前記記憶装置との間での画像データの転送を、DMA転送によって実現する
ことを特徴とする請求項10に記載の画像処理装置。 - 前記画像処理装置はカラー画像を扱い、
前記画像データ転送用バスと、前記バスブリッジと、前記バッファメモリと、前記記憶装置と、前記転送部とが、カラー画像の基本色毎に設けられている
ことを特徴とする請求項10に記載の画像処理装置。 - 画像データに基づいて用紙上に画像を形成する画像形成部と、
前記バッファメモリから前記画像形成部へ画像データを出力する出力部と、
を備えたことを特徴とする請求項10に記載の画像処理装置。 - 前記画像形成部は基本色毎の画像を所定の順序で作成し、これらを重畳してカラー画像を形成するものであり、
前記バッファメモリと、前記画像形成部とを基本色毎に設け、
前記画像データ転送用バスと、前記記憶装置と、前記転送部とを基本色の数より少ない複数組分設け、
これらの画像データ転送用バスに、基本色毎に設けた前記バッファメモリを、前記所定の順序において隣り合う色に係わるもの同士が同じ画像データ転送用バスにならないように割り振って接続した
ことを特徴とする請求項13に記載の画像処理装置。 - それぞれの画像データ転送用バスにおいて、前記出力部が画像データをバッファメモリから画像形成部へ出力する処理の合間を利用して前記転送処理を実行した
ことを特徴とする請求項14に記載の画像処理装置。 - 前記画像形成部は基本色毎の画像を所定の順序で作成し、これらを重畳してカラー画像を形成するものであり、
前記バッファメモリと、前記出力部とを基本色毎に設け、
前記画像データ転送用バスと、前記記憶装置と、前記転送部とを基本色の数より少ない数の組分設け、
これらの画像データ転送用バスに、基本色毎に設けられた前記バッファメモリを、対応する前記出力部が画像データをバッファメモリから画像形成部に出力する処理の合間の期間が同じ画像データ転送用バスに接続されたもの同士で重複しないかもしくは重複する期間が少なくなるように割り振って接続した
ことを特徴とする請求項13に記載の画像処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004257077A JP4158116B2 (ja) | 2004-02-10 | 2004-09-03 | 画像処理装置 |
US10/969,462 US20050174602A1 (en) | 2004-02-10 | 2004-10-20 | Image processing apparatus |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004032777 | 2004-02-10 | ||
JP2004257077A JP4158116B2 (ja) | 2004-02-10 | 2004-09-03 | 画像処理装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008127002A Division JP2008206205A (ja) | 2004-02-10 | 2008-05-14 | 画像処理装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005260905A true JP2005260905A (ja) | 2005-09-22 |
JP2005260905A5 JP2005260905A5 (ja) | 2006-04-27 |
JP4158116B2 JP4158116B2 (ja) | 2008-10-01 |
Family
ID=34829473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004257077A Expired - Fee Related JP4158116B2 (ja) | 2004-02-10 | 2004-09-03 | 画像処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050174602A1 (ja) |
JP (1) | JP4158116B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008113350A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI243988B (en) * | 2003-12-24 | 2005-11-21 | Sunplus Technology Co Ltd | Memory utilization and management method and system for a multi-pass printer |
US20050248584A1 (en) * | 2004-05-10 | 2005-11-10 | Koji Takeo | Imaging system and image processing apparatus |
US20070009267A1 (en) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Crews Darren S | Driving a laser using an electrical link driver |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5124798A (en) * | 1990-12-10 | 1992-06-23 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Method of outputting images in a digital copying machine upon the occurrence of an input error |
US5963717A (en) * | 1996-01-31 | 1999-10-05 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image processing apparatus |
JP3296780B2 (ja) * | 1998-05-11 | 2002-07-02 | 三洋電機株式会社 | ディジタルカメラ |
JP2000242249A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2002113905A (ja) * | 2000-10-06 | 2002-04-16 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
-
2004
- 2004-09-03 JP JP2004257077A patent/JP4158116B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-20 US US10/969,462 patent/US20050174602A1/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008113350A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050174602A1 (en) | 2005-08-11 |
JP4158116B2 (ja) | 2008-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006333110A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2011186459A (ja) | 画像形成装置および印刷方法 | |
JP6755698B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002113905A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4402083B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4158116B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPH1098593A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008206205A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2017193091A (ja) | 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成方法 | |
JP2006107056A (ja) | バス接続装置、バス共通記憶装置および画像処理装置 | |
JP2001100487A (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
JP4379357B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2006262048A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5821406B2 (ja) | 画像処理装置、省電力制御方法及び省電力制御プログラム | |
JP7207125B2 (ja) | 画像形成処理装置および画像形成装置 | |
US6934503B2 (en) | Printer | |
JP2009128854A (ja) | 画像形成装置 | |
US6618569B2 (en) | Image forming apparatus capable of forming two identical images on an intermediate transfer member | |
JP2004138928A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5622817B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3857506B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013000905A (ja) | 画像形成システム | |
EP1679193B1 (en) | Color image forming apparatus and image storing device | |
JP2001066950A (ja) | 連結複写システム | |
JP4095644B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成装置及びその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060309 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080215 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080418 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080619 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |