JP2005255156A - 改良型自動車用油圧ブレーキシステム及びその中で利用する油圧ブレーキ増大装置 - Google Patents
改良型自動車用油圧ブレーキシステム及びその中で利用する油圧ブレーキ増大装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005255156A JP2005255156A JP2005065346A JP2005065346A JP2005255156A JP 2005255156 A JP2005255156 A JP 2005255156A JP 2005065346 A JP2005065346 A JP 2005065346A JP 2005065346 A JP2005065346 A JP 2005065346A JP 2005255156 A JP2005255156 A JP 2005255156A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- fluid
- brake
- cylinder
- chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/26—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T11/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
- B60T11/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
- B60T11/16—Master control, e.g. master cylinders
- B60T11/224—Master control, e.g. master cylinders with pressure-varying means, e.g. with two stage operation provided by use of different piston diameters including continuous variation from one diameter to another
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B3/00—Intensifiers or fluid-pressure converters, e.g. pressure exchangers; Conveying pressure from one fluid system to another, without contact between the fluids
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B7/00—Systems in which the movement produced is definitely related to the output of a volumetric pump; Telemotors
- F15B7/06—Details
- F15B7/08—Input units; Master units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Braking Systems And Boosters (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】油圧増大装置は、円筒チャンバー42を含んでおり、この円筒チャンバーは、入口端部44及び出口端部46を有している。チャンバー42は、入口端部44において第1端部壁116によって密閉されている。ピストンアセンブリー52がチャンバー42内でスライド可能に支持されている。ピストンアセンブリー52は、第1ピストン54を有し、この第1ピストンは第1外環壁100を有する。チャンバー42を通って軸方向に延びる付勢手段60が第1ピストン54を第1端部壁116に対して付勢している。第1ピストン54と第1端部壁116の一方が、チャンバー42の入口端部44からピストンアセンブリー52に流体が流入できるようにする開口部110を画定している。
【選択図】 図1
Description
増大装置10の最適動作は、いくつかの要因に依存している。第1の要因は前述したものであり、流体シリンダー40、特に第1端部壁116と、第1ピストン54の一方が、ピストンアセンブリー52への流体の流入を可能にする開口部110を画定するというものである。第2の要因は、圧力増大を滑らかかつ徐々に変化させるために、第1ピストン54と内部ピストン56の相対的な比を前述した好ましい範囲にしたがって決めることである。第3の要因には、バルブ部材66が流路62での流れを止めるときの圧力を正確に決めるようにピン68の長さを慎重に計算することがある。第4の要因は第3の要因に関係しており、ピストンアセンブリー52に最適な抵抗を作用させるよう計算されたバネ定数の付勢手段を選択するというものである。第5の要因は、第1ピストン54及び内部ピストン56がチャンバー42内を移動するときに必要とする液量を供給するのに十分な大きさの液だめ28,128をマスターシリンダーアセンブリー26,126に設けることである。増大装置10においてこれらの要因のそれぞれを適切に考慮して実行すると、すばらしい結果が得られる。
Claims (26)
- 入口端部(44)と出口端部(46)との間で軸方向に延びる流体シリンダー(40)と、
前記入口端部(44)と前記出口端部(46)の間で流体の流れを調節するために前記流体シリンダー(40)の中に配置されたピストンアセンブリー(52)であって、第1ピストン(54)を含み、前記第1ピストンが、前記入口端部(44)近傍の第1前端部(54a)と、前記第1前端部(54a)から延びる第1外環壁(100)と、を有するピストンアセンブリー(52)と、
を備え、
前記流体シリンダー(40)と前記第1外環壁(100)の一方が、前記流体シリンダー(40)の前記入口端部(44)から前記ピストンアセンブリー(52)に流体が流入できるようにする開口部(110)を画定していることを特徴とする油圧ブレーキ圧力増大装置(10)。 - 前記第1外環壁(100)が複数の開口部(110)を画定している、請求項1に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 前記複数の開口部(110)は、前記第1外環壁(100)に沿って等間隔で配置されている、請求項2に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 前記流体シリンダー(40)は、前記流体シリンダーの端から端まで延びる円筒チャンバー(42)を画定しており、前記ピストンアセンブリー(52)が前記円筒チャンバー(42)の中にスライド可能に配置されている、請求項1に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 前記流体シリンダー(40)は、前記チャンバー(42)を密閉する第1端部壁(116)を前記入口端部(44)近くに有し、前記チャンバー(42)を密閉する第2端部壁(118)を前記出口端部(46)近くに有する、請求項4に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 流体が前記第1外環壁(100)の周囲を流れて前記ピストンアセンブリー(52)に流入できるように、前記第1端部壁(116)が前記開口部(110)を前記第1外環壁(100)の近傍に画定している、請求項1に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 前記第1端部壁(116)は、複数の開口(110)を前記第1外環壁(100)の近傍に画定している、請求項6に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 前記第1端部壁(116)は、前記第1ピストン(54)と同軸であって、前記入口端部(44)において前記チャンバー(42)を密閉するために前記入口端部(44)における前記円筒チャンバー(42)の直径よりも小さい直径を有するプラグ(48)を備えている、請求項5に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 流体が前記第1外環壁(100)の周囲を流れて前記ピストンアセンブリー(52)に流入できるように、前記プラグ(48)が前記開口部(110)を前記第1外環壁(100)の近傍に画定している、請求項8に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 前記プラグ(48)は、複数の開口部(110)を前記第1外環壁(100)近傍に画定している、請求項9に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 前記第1ピストン(54)は、円筒状外面(120)を画定しており、前記第1外環壁(100)は、前記第1前端部(54a)において前記円筒状外面(120)から同軸に延びている、請求項1に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 前記ピストンアセンブリー(52)は、さらに内部ピストン(56)を含んでおり、前記内部ピストンは、前記第1ピストン(54)内で入れ子式にスライド運動をするように同心に配置されている、請求項1に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 前記ピストンアセンブリー(52)は、前記第1ピストン(54)と前記内部ピストン(56)の間からの流体の漏れを防止するために前記第1ピストンと前記内部ピストンの間に配置された安定化シール(107)をさらに含んでいる、請求項12に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 前記ピストンアセンブリー(52)は、前記第1ピストン(54)と前記内部ピストン(56)の間からの流体の漏れをさらに防止するために前記第1ピストンと前記内部ピストンの間に配置された滑り環(108)をさらに含んでいる、請求項13に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 前記ピストンアセンブリー(52)は、前記第1ピストン(54)と前記流体シリンダー(40)の間からの流体の漏れを防止するために前記第1ピストンと前記流体シリンダーの間に配置された滑り環(108)をさらに含んでいる、請求項1に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 前記内部ピストン(56)は、前記流体シリンダー(40)の前記入口端部(44)と前記出口端部(46)の間で流体を流動させるための流路(62)を画定している、請求項12に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- 前記流路(62)を通過する流体の流れを調節するために前記流路(62)に配置されたバルブ部材(66)をさらに備える、請求項16に記載の油圧ブレーキ増大装置(10)。
- (a)ブレーキ(11,13)と、
(b)流体に圧力を加えてその流体を前記ブレーキ(11,13)に供給するマスターシリンダー(30,130)と、
(c)流体を前記ブレーキ(11,13)に送るために前記マスターシリンダー(30,130)から延びている油圧油管(34,134)と、
(d)前記マスターシリンダー(30,130)から前記ブレーキ(11,13)への流体の圧力を指数関数的に増幅するために前記油圧油管(34,134)に組み込まれたブレーキ圧力増大装置(10)であって、
(i)入口端部(44)と出口端部(46)の間で軸方向に延びる流体シリンダー(40)と、
(ii)前記入口端部(44)と前記出口端部(46)の間で流体の流れを調節するために前記流体シリンダー(40)の中に配置されたピストンアセンブリー(52)であって、第1ピストン(54)を含み、前記第1ピストンが、第1前端部(54a)と、前記第1前端部(54a)から延びる第1外環壁(100)と、を有するピストンアセンブリー(52)と、
を備えたブレーキ圧力増大装置と、
を備え、
(iii)前記流体シリンダー(40)と前記第1外環壁(100)の一方が、前記流体シリンダー(40)の前記入口端部(44)から前記ピストンアセンブリー(52)に流体が流入できるようにする開口部(110)を画定していることを特徴とする車両用の改良型ブレーキシステム。 - 前記複数の開口部(110)は、前記第1外環壁(100)に沿って等間隔で配置されている、請求項18に記載の改良型ブレーキシステム。
- 流体が前記第1外環壁(100)の周囲を流れて、前記ピストンアセンブリー(52)に流入できるように、前記流体シリンダー(40)が前記開口部(110)を前記第1外環壁(100)の近傍に画定している、請求項18に記載の改良型ブレーキシステム。
- 前記流体シリンダー(40)は、複数の開口部(110)を前記第1外環壁(100)の近傍に画定している、請求項18に記載の改良型ブレーキシステム。
- 前記マスターシリンダー(30,130)は、さらに、第1チャンバー(112)及び第2チャンバー(114)を有するスプリットマスターシリンダー(130)として形成されている、請求項18に記載の改良型ブレーキシステム。
- 前記第1チャンバー(112)内の流体を圧縮し、前記第1ピストン(54)の動きに応じて第1の線形増加関数で前記油圧油管(134)に油圧をかけるために、前記スプリットマスターシリンダー(130)内に配置された第1スプリットシリンダーピストン(132)をさらに備える、請求項22に記載の改良型ブレーキシステム。
- 前記ブレーキ(11,13)は、さらにフロントブレーキ(11)として形成されており、前記油圧油管(134)は、流体を前記フロント(11)ブレーキに送る、請求項23に記載の改良型ブレーキシステム。
- リアブレーキ(13)及び第2油圧油管(135)をさらに備えており、前記第2油圧油管(135)は、前記スプリットマスターシリンダー(130)の前記第2チャンバー(114)から延び、流体を前記リアブレーキ(13)に送る、請求項24に記載の改良型ブレーキシステム。
- 前記スプリットマスターシリンダー(130)に配置された第2スプリットシリンダーピストン(138)をさらに備えており、前記第2スプリットシリンダーピストンは、前記第2チャンバー(114)内の流体を圧縮し、前記第2スプリットシリンダーピストン(138)の動きに応じて第2の線形増加関数で前記第2油圧油管(135)に油圧をかける、請求項25に記載の改良型ブレーキシステム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/797,305 US6993907B2 (en) | 2004-03-10 | 2004-03-10 | Automotive hydraulic braking system and a hydraulic brake intensifying apparatus for use therein |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005255156A true JP2005255156A (ja) | 2005-09-22 |
JP2005255156A5 JP2005255156A5 (ja) | 2008-04-24 |
Family
ID=34827629
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005065346A Pending JP2005255156A (ja) | 2004-03-10 | 2005-03-09 | 改良型自動車用油圧ブレーキシステム及びその中で利用する油圧ブレーキ増大装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6993907B2 (ja) |
EP (2) | EP1574412B1 (ja) |
JP (1) | JP2005255156A (ja) |
CN (1) | CN100406322C (ja) |
AT (1) | ATE398054T1 (ja) |
CA (1) | CA2499991A1 (ja) |
DE (1) | DE602005007401D1 (ja) |
MX (1) | MXPA05002096A (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8544265B2 (en) * | 2009-06-02 | 2013-10-01 | Ausco Products, Inc. | Hydraulic pressure multiplier |
CN102039886B (zh) * | 2009-10-15 | 2013-09-11 | 宁波安捷制动器有限公司 | 液压助力器 |
US8607689B2 (en) | 2010-06-15 | 2013-12-17 | Robert Bosch Gmbh | Seal member for a hydraulic braking system |
US8671679B2 (en) * | 2010-07-09 | 2014-03-18 | Robert Bosch Gmbh | Fast fill tandem master cylinder |
CN102416938A (zh) * | 2010-09-27 | 2012-04-18 | 斗山工程机械(山东)有限公司 | 一种装载机的制动系统及其加力泵 |
CN103161708A (zh) * | 2011-12-12 | 2013-06-19 | 厦门厦工机械股份有限公司 | 一种液压加力泵 |
DE102012207264B3 (de) * | 2012-05-02 | 2013-09-12 | Ford Global Technologies, Llc | Verfahren zum Betreiben eines Bremsassistenzsystems in einem Fahrzeug |
CA2906235C (en) * | 2013-03-14 | 2021-04-13 | Atomic Energy Of Canada Limited / Energie Atomique Du Canada Limitee | Regulator apparatus having a charging valve assembly and a flow multiplier assembly |
DE102015204702A1 (de) * | 2015-03-16 | 2016-09-22 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Vorrichtung zur Kraftsimulation an einem Betätigungselement eines Fahrzeuges, insbesondere in der Art eines Pedalkraftsimulators |
CN106143459A (zh) * | 2016-08-08 | 2016-11-23 | 合肥泰好乐电子科技有限公司 | 一种自动驾驶汽车的电控制动系统 |
FR3075310B1 (fr) * | 2017-12-19 | 2020-01-10 | L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude | Robinet et bouteille de fluide sous pression |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6073903U (ja) * | 1983-10-27 | 1985-05-24 | 三菱自動車工業株式会社 | 流体圧シリンダ |
US4976190A (en) * | 1989-03-28 | 1990-12-11 | Cooney Leo A | Hydraulic brake intensifier |
JPH08200501A (ja) * | 1995-01-30 | 1996-08-06 | Toyota Motor Corp | ピストンのシール構造 |
JPH11504299A (ja) * | 1995-05-01 | 1999-04-20 | ジェニル ハイドロ カンパニー | 自動車用流体ブレーキ装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2734342A (en) * | 1956-02-14 | Safety device for hydraulic brake | ||
US2909035A (en) * | 1956-08-06 | 1959-10-20 | Hydraflex Corp | Pressure amplifying device for fluid pressure system |
US3010282A (en) * | 1960-06-29 | 1961-11-28 | Hydroease Corp | Pressure converting apparatus for fluid systems |
US3277650A (en) * | 1963-09-03 | 1966-10-11 | Bendix Corp | Brake proportioning means |
US3252740A (en) * | 1964-01-30 | 1966-05-24 | Kelsey Hayes Co | Brake pressure proportioning device |
US3425222A (en) * | 1966-05-25 | 1969-02-04 | Hydroease Corp | Fluid pressure braking system |
US3768608A (en) * | 1971-01-20 | 1973-10-30 | Bendix Corp | Hydraulic spring brake control system |
AU460793B2 (en) * | 1973-03-05 | 1975-05-08 | International Harvester Company Of Australia Proprietary Limited | Hydraulic brakes system for mobile vehicles |
US3825308A (en) * | 1973-04-30 | 1974-07-23 | Bendix Corp | Proportioning valve control means |
JPS5326629B2 (ja) * | 1974-03-18 | 1978-08-03 | ||
US5048397A (en) * | 1989-03-28 | 1991-09-17 | Cooney Leo A | In-line hydraulic pressure intensifier |
US5349820A (en) * | 1992-02-18 | 1994-09-27 | Jidosha Kiki Co., Ltd. | Inlet union for master cylinder |
DE4415613C1 (de) * | 1994-05-04 | 1995-04-27 | Daimler Benz Ag | Hydraulische Zweikreis-Bremsanlage für ein Straßenfahrzeug |
US6467391B2 (en) * | 2000-12-19 | 2002-10-22 | Caterpillar Inc | Hydraulic device with anti-stiction features |
US6547048B2 (en) * | 2001-05-01 | 2003-04-15 | Delphi Technologies, Inc. | Manual braking system with hydraulic brake booster |
-
2004
- 2004-03-10 US US10/797,305 patent/US6993907B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-02-23 MX MXPA05002096A patent/MXPA05002096A/es active IP Right Grant
- 2005-03-09 EP EP05251422A patent/EP1574412B1/en active Active
- 2005-03-09 DE DE602005007401T patent/DE602005007401D1/de not_active Expired - Fee Related
- 2005-03-09 EP EP07021549A patent/EP1886888A3/en not_active Withdrawn
- 2005-03-09 JP JP2005065346A patent/JP2005255156A/ja active Pending
- 2005-03-09 AT AT05251422T patent/ATE398054T1/de not_active IP Right Cessation
- 2005-03-09 CA CA002499991A patent/CA2499991A1/en not_active Abandoned
- 2005-03-09 CN CNB2005100527311A patent/CN100406322C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6073903U (ja) * | 1983-10-27 | 1985-05-24 | 三菱自動車工業株式会社 | 流体圧シリンダ |
US4976190A (en) * | 1989-03-28 | 1990-12-11 | Cooney Leo A | Hydraulic brake intensifier |
JPH08200501A (ja) * | 1995-01-30 | 1996-08-06 | Toyota Motor Corp | ピストンのシール構造 |
JPH11504299A (ja) * | 1995-05-01 | 1999-04-20 | ジェニル ハイドロ カンパニー | 自動車用流体ブレーキ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6993907B2 (en) | 2006-02-07 |
CA2499991A1 (en) | 2005-09-10 |
ATE398054T1 (de) | 2008-07-15 |
EP1886888A3 (en) | 2008-07-16 |
CN100406322C (zh) | 2008-07-30 |
MXPA05002096A (es) | 2005-09-14 |
EP1574412B1 (en) | 2008-06-11 |
EP1574412A1 (en) | 2005-09-14 |
US20050198955A1 (en) | 2005-09-15 |
CN1701998A (zh) | 2005-11-30 |
EP1886888A2 (en) | 2008-02-13 |
DE602005007401D1 (de) | 2008-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005255156A (ja) | 改良型自動車用油圧ブレーキシステム及びその中で利用する油圧ブレーキ増大装置 | |
JP2005255156A5 (ja) | ||
SE457942B (sv) | Hydraulisk servobroms foer fordon med en huvudcylinder vilken innehaaller en stegformad huvudkolvsanordning med en smal del som aer foerenad med foerstaerkarkolven till en enhetlig delkolv | |
JPS63199164A (ja) | 自動車のアンチブロツク装置 | |
AU731991B2 (en) | Boosted braking device with variable boost ratio and reduced hysteresis | |
US3050344A (en) | Control valve | |
US4976190A (en) | Hydraulic brake intensifier | |
JPH0676062B2 (ja) | 液圧式ブレーキ作動機 | |
US5048397A (en) | In-line hydraulic pressure intensifier | |
JPS593294B2 (ja) | ブリ−ザ機能を有するチエツクバルブ | |
US3980343A (en) | Load responsive proportioning valve | |
US4328671A (en) | Fluid pressure intensifier | |
US3412555A (en) | Fluid pressure surge dampening means | |
US4294071A (en) | Hydraulic booster travel ratio check valve | |
FR2539365A1 (fr) | Dispositif hydraulique de commande de freinage | |
JPH08324400A (ja) | アンチロックブレーキ制御装置 | |
JPH0336456Y2 (ja) | ||
JP3577329B2 (ja) | ストローク発生装置 | |
KR20180138346A (ko) | 캘리퍼용 실린더 장치 | |
JPS60215459A (ja) | 自動車の制動用ハイドロリツクブースタ | |
DE102006001923A1 (de) | Hauptzylinder | |
JPH08183445A (ja) | エアオーバハイドロリックブースタ | |
JP2008068741A (ja) | 負圧式倍力装置 | |
JPH0328062A (ja) | 液圧倍力装置 | |
JP2004106591A (ja) | 車両用液圧ブレーキ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080310 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080310 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20080310 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20080402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080408 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080707 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080710 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081209 |