JP2005240734A - エンジン始動制御装置 - Google Patents
エンジン始動制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005240734A JP2005240734A JP2004053700A JP2004053700A JP2005240734A JP 2005240734 A JP2005240734 A JP 2005240734A JP 2004053700 A JP2004053700 A JP 2004053700A JP 2004053700 A JP2004053700 A JP 2004053700A JP 2005240734 A JP2005240734 A JP 2005240734A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- ignition
- misfire
- time
- starter motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Abstract
【解決手段】時刻t1でスタータスイッチが投入され、時刻t2でスタータリレーが導通すると、失火回数カウンタNstopに初期値「2」が設定されて点火禁止信号P2が出力される。時刻t3で最初の点火タイミングを迎えると第1点火信号P1が出力されるが、点火禁止信号P2の出力中なので点火が禁止されてエンジンが失火し、失火回数カウンタNstopがデクリメントされる。時刻t4で2回目の点火タイミングを迎えると失火回数カウンタNstopがデクリメントされ、エンジンは失火する。ここで失火回数カウンタNstopが「0」となり、点火停止信号P2が停止するので、3回目の点火タイミング以降は点火する。
【選択図】図8
Description
(1)請求項1の発明によれば、十分なエンジン駆動力が期待できるスタータモータによる始動時には、所定期間だけエンジンを失火させることで、エンジンの始動性を実質的に損なうことなくアフターバーンが防止される一方、エンジン駆動力を人力に依存するキック始動時には失火制御を禁止し、全ての着火機会を活用できるようにしたので、キック始動性を損なうことなくアフターバーンを防止できる。
(2)請求項2の発明によれば、エンジン停止時にはスタータモータと内燃機関との連結が解除され、減速歯車機構およびスタータモータがエンジンの逆転負荷とならないので、特別な逆転手段を用いること無く、エンジンの逆転デコンプを作動状態に準備させることができる。したがって、次のエンジン始動を速やかに行うことができる。
(3)請求項2の発明によればさらに、スタータモータとエンジンとが減速機構を介して連結されるのでスタータモータの小型化が可能になる。
(4)請求項3の発明によれば、4サイクルエンジンの始動時に、そのクランク角度にかかわらず、最初の捨火およびこの捨火につづく本火による着火を禁止できるので、逆転デコンプの作動状態でのアフターバーンを確実に防止できる。
Claims (3)
- 吸気バルブが排気バルブの上方に位置する姿勢で搭載され、キックペダルおよびスタータモータが併設されたエンジンの始動制御装置において、
エンジン停止時に排気バルブを開くデコンプ装置と、
エンジンを所定のタイミングで点火させる点火装置と、
前記点火装置を不動化してエンジンを失火させる失火装置とを含み、
前記失火装置は、スタータモータによるエンジン始動時にエンジンを所定期間だけ失火させることを特徴とするエンジン始動制御装置。 - 前記スタータモータとエンジンとを連結する減速歯車機構をさらに具備し、
前記減速歯車機構は、前記スタータモータが所定の低回転域では前記エンジンとの連結を解除することを特徴とする請求項1に記載のエンジン始動制御装置。 - 前記失火装置は、スタータモータによるエンジン始動時に前記点火装置を2回続けて失火させることを特徴とする請求項1に記載のエンジン始動制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004053700A JP4412646B2 (ja) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | エンジン始動制御装置 |
TW093140730A TWI260366B (en) | 2004-02-27 | 2004-12-27 | Start controller of engine |
CNB2005100058395A CN100390391C (zh) | 2004-02-27 | 2005-01-27 | 发动机起动控制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004053700A JP4412646B2 (ja) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | エンジン始動制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005240734A true JP2005240734A (ja) | 2005-09-08 |
JP4412646B2 JP4412646B2 (ja) | 2010-02-10 |
Family
ID=35010724
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004053700A Expired - Fee Related JP4412646B2 (ja) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | エンジン始動制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4412646B2 (ja) |
CN (1) | CN100390391C (ja) |
TW (1) | TWI260366B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014077405A (ja) * | 2012-10-11 | 2014-05-01 | Yamaha Motor Co Ltd | エンジンシステムおよび鞍乗り型車両 |
WO2015044954A1 (en) * | 2013-09-25 | 2015-04-02 | Tvs Motor Company Limited | Emergency mode in a hybrid vehicle |
JP2015108322A (ja) * | 2013-12-04 | 2015-06-11 | ヤマハ発動機株式会社 | エンジンシステムおよび鞍乗り型車両 |
CN111007726B (zh) * | 2019-12-24 | 2023-03-28 | 斑马网络技术有限公司 | 起动机烧蚀风险评估方法、装置及电子设备 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3225957A1 (de) * | 1982-07-10 | 1984-01-12 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Andrehvorrichtung fuer brennkraftmaschinen |
JP3928839B2 (ja) * | 2001-01-25 | 2007-06-13 | 本田技研工業株式会社 | 車両用エンジン始動装置 |
JP4010885B2 (ja) * | 2002-06-24 | 2007-11-21 | 本田技研工業株式会社 | エンジンのデコンプ装置 |
-
2004
- 2004-02-27 JP JP2004053700A patent/JP4412646B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-12-27 TW TW093140730A patent/TWI260366B/zh not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-01-27 CN CNB2005100058395A patent/CN100390391C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1661219A (zh) | 2005-08-31 |
CN100390391C (zh) | 2008-05-28 |
TWI260366B (en) | 2006-08-21 |
TW200528632A (en) | 2005-09-01 |
JP4412646B2 (ja) | 2010-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6002269B1 (ja) | 車両用エンジンの始動装置 | |
JP4755128B2 (ja) | エンジンの始動制御装置 | |
JP2004245219A5 (ja) | ||
JP2006274998A (ja) | 内燃機関およびそれを備えた車両 | |
JP5888200B2 (ja) | エンジン始動装置 | |
JP2007255272A (ja) | 内燃機関の始動装置 | |
JP2006029294A (ja) | 車載内燃機関の制御装置 | |
JP3928839B2 (ja) | 車両用エンジン始動装置 | |
JP4412646B2 (ja) | エンジン始動制御装置 | |
JP2002309976A (ja) | エンジンの始動装置 | |
JP4367646B2 (ja) | エンジンの始動装置 | |
TWI320819B (en) | Engine control device | |
JP2004346770A (ja) | 内燃機関の始動装置及び方法並びに動力システム | |
CN112714825B (zh) | 车辆用发动机起动装置 | |
JP3729328B2 (ja) | 車両用エンジン始動装置 | |
CN110506151B (zh) | 内燃机 | |
JP6883507B2 (ja) | エンジン始動装置及び自動二輪車 | |
JP6213486B2 (ja) | エンジン始動装置 | |
JP4042946B2 (ja) | エンジンの始動装置 | |
JP7347016B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP2005028915A (ja) | 無段変速装置付き自動二輪車 | |
JP6324121B2 (ja) | 自動二輪車のアイドルストップ制御システム | |
JP2007192170A (ja) | エンジン始動システム | |
JP4760739B2 (ja) | 内燃機関の自動停止・始動システム | |
CN112714824A (zh) | 车辆用发动机起动装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4412646 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |