JP2005230627A - 低温プラズマを用いる排ガスの浄化方法及びその浄化装置 - Google Patents

低温プラズマを用いる排ガスの浄化方法及びその浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005230627A
JP2005230627A JP2004040534A JP2004040534A JP2005230627A JP 2005230627 A JP2005230627 A JP 2005230627A JP 2004040534 A JP2004040534 A JP 2004040534A JP 2004040534 A JP2004040534 A JP 2004040534A JP 2005230627 A JP2005230627 A JP 2005230627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
reactor
low
adsorbent
metal catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004040534A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4411432B2 (ja
Inventor
Kenka Kin
賢夏 金
Atsushi Ogata
敦 尾形
Shin Futamura
森 二タ村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2004040534A priority Critical patent/JP4411432B2/ja
Publication of JP2005230627A publication Critical patent/JP2005230627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4411432B2 publication Critical patent/JP4411432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 排ガス中に低濃度で含まれる揮発性の有害有機物質を浄化処理する際、窒素酸化物を副生させることなく、常温において低エネルギーかつ短時間で効率的に分解処理できる排ガスの浄化方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 揮発性有害有機物質を含む排ガスを、金属触媒機能を付与した吸着剤に吸着させた後、酸素雰囲気下に低温プラズマ処理して揮発性有害有機物質を分解除去させる排ガスの浄化方法である。また、揮発性有害有機物質を含む排ガスを反応器に供給する手段と、酸素を反応器に供給する手段と、揮発性有害有機物質を吸着する金属触媒機能を付与した吸着剤を内部に充填し、低温でプラズマを発生する低温プラズマ反応器と、該反応器に電圧を印加する高電圧電源と、低温プラズマ反応器で分解処理されたガスを放出する手段とを備えた排ガス浄化装置である。
【選択図】 図5

Description

本発明は、低温プラズマを利用して有害な有機物質を含む排ガスを浄化する方法及びその方法に用いる排ガス浄化装置に関するものである。
有害排ガスの浄化法としては、燃焼法、触媒法、吸着法、湿式吸収法及びバイオリアクターなどが知られている。これらの技術は、排ガスの流量、組成、濃度などの諸条件により最適な適用方法が異なるため、適切な処理法を選定するには十分な注意を必要としている。例えば、バイオリアクターでは、排ガスの量と濃度が一定である必要があるため、変動の大きい条件に使用することは困難である。また、燃焼法は高濃度の排ガス処理には適しているものの、低濃度の排ガスを処理するには補助燃料を要することから、運転コストが高くなるという欠点がある。また、吸着法は流量、濃度などが変化する条件にもある程度対応できるが、吸着により飽和した吸着剤の再生に問題がある。
低温プラズマを用いる排ガス浄化法は、装置が簡単であり常温・大気圧で動作するとともに、反応性に富んだ活性種を利用する化学反応であるため反応が瞬時に進行するなどの利点を有している(例えば、非特許文献1参照)。また、低温プラズマは、他の技術との複合が容易であるため様々な形態の複合プロセスの採用が可能であることも知られている。しかし、低温プラズマによる排ガス除去を実用化するためにはエネルギー消費を削減すること及び副生成物を抑制することが求められる。このような課題を解決する方法として、低温プラズマと触媒、吸着剤、強誘電体などと複合化する方法(例えば、特許文献1〜3参照)が注目を集めている状況にある。
"Nonthermal plasma desorption for NOx control" Trans.On the Institute of Fluid−Flow Machinery, No.107(2000)p111〜120 特開2002−273156号公報 特開2001−149918号公報 特開2003−164728号公報
ところで、低温プラズマを用いたガス処理法において、ガス分解効率を向上させるにはプラズマ反応器に多量のエネルギーを投入する必要があるうえに、エネルギーを多量に投与すると空気から窒素酸化物が生成するという問題が発生する。また、低温プラズマと触媒を併用した場合でも、使用時間の経過につれて表面に反応中間体が蓄積し触媒活性が低下することから定期的なクリーニングが不可欠である。
また、吸着によるガス浄化法でも短時間で吸着剤を再生させることが必要であって、従来の吸着剤の再生には水蒸気による脱着、加熱脱着、電気加熱脱着などがある。ところが、水蒸気による脱着法では排水処理が必要となるとともに水溶性のガスには使用できないという問題がある。また、加熱による脱着法は吸着剤の耐熱性が求められるとともに加温―冷却に時間を要するという問題がある。
本発明は、従来の技術における上記した問題を解決するためになされたものである。すなわち、本発明の目的は、排ガス中に低濃度で含まれる揮発性の有害な有機物質を浄化処理するに当たり、窒素酸化物を副性させることなく、常温において、低エネルギーかつ短時間で効率的に分解処理できる排ガスの浄化方法を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、排ガス中に低濃度で含まれる揮発性の有害な有機物質の分解浄化装置であって、窒素酸化物を発生させることなく、常温において低エネルギーかつ短時間で効率的に分解処理できるものであり、特に長時間にわたり連続的に操作できる排ガス浄化装置を提供することにある。
本発明における排ガスの浄化方法は、揮発性有害有機物質を含む排ガスを、金属触媒機能を付与した吸着剤に吸着させた後、酸素雰囲気下に低温プラズマ処理して揮発性有害有機物質を分解除去させることを特徴とする。
本発明における金属触媒機能を付与した吸着剤の再生方法は、排ガス中の揮発性有害有機物質を吸着飽和している金属触媒機能を付与した吸着剤を、酸素雰囲気下に低温プラズマ処理することを特徴とする。
また、本発明の排ガス浄化装置は、揮発性有害有機物質を含む排ガスを反応器に供給する手段と、酸素を反応器に供給する手段と、揮発性有害有機物質を吸着する金属触媒機能を付与した吸着剤を内部に充填し、低温でプラズマを発生する低温プラズマ反応器と、該反応器に電圧を印加する高電圧電源と、低温プラズマ反応器で分解処理されたガスを放出する手段とを備えたことを特徴とする。
さらに、本発明の排ガス浄化装置は、揮発性有害有機物質を吸着する金属触媒機能を付与した吸着剤を内部に充填し、低温でプラズマを発生する複数の低温プラズマ反応器を並列に配置し、その各反応器に連結している,揮発性有害有機物質を含む排ガスを反応器に供給する手段、酸素を反応器に供給する手段及び各反応器に低温でプラズマを発生する手段、各反応器に電圧を印加する高電圧電源及び分解処理されたガスを放出する手段及び複数の反応器を揮発性有害有機物質の吸着及び分解と金属触媒機能を付与した吸着剤の再生とを交互に切換えて操作する手段を備えてなり、排ガス中の揮発性有害有機物質を連続的に分解除去することを特徴とする。また、その低温プラズマ反応器の後方に、該反応器で分解処理されたガスを再び分解処理する金属触媒機能を付与した吸着剤を内部に充填した低温プラズマ反応器を設けることが好ましい。
本発明は、吸着による排ガス浄化法における吸着剤の再生には殆ど適応可能な方法及び装置であって、水溶性の有無などガスの種類による影響の少ないものであり、純酸素あるいは酸素リッチの条件下で動作するため、プラズマ処理から窒素酸化物が生成しないという利点がある。また、酸素ガス雰囲気で反応させるため触媒表面に吸着された有機性ガス成分の分解が促進されて、二酸化炭素まで完全な酸化反応が達成できるため副生成物の生成を低減できる。また、ガス分解処理に必要な電力消費を低減できること及び触媒・吸着剤を短時間で再生させて繰り返し連続操作できるという利点がある。
本発明は、揮発性有害有機物質を含む排ガスを浄化させる際、低温プラズマと吸着・触媒による分解を1段で行うものであり、その装置の運転条件を純酸素あるいは酸素リッチ条件とすることにより、ガス分解が促進されると共に吸着剤と触媒の高速再生が可能になるものである。特に、再生させる際、触媒・吸着層にプラズマを印加すると脱離による高濃度ガスが排出されるものであり、この排出ガスは高濃度であるという問題があるためプロセス効率を考慮する上では極力低減させることが求められる。
本発明においては、低温プラズマ反応器内に吸着剤・触媒を直接に挿入した1段式の反応器を用いて吸着された有害ガスを低温プラズマにより分解再生する。特に、再生時には反応器の後段に他の一段のプラズマ駆動触媒反応器を設けることにより、プラズマ脱離により排出される高濃度のガスを後段の反応器で処理すると共に一段目の反応器で生成したCOの酸化が促進される。また、低温プラズマによる再生プロセスでは反応器内を純酸素あるいは酸素リッチの条件に設定することで窒素酸化物が全く生成しない分解再生が可能となる。低温でプラズマを使用し吸着剤・触媒を加熱しないため、従来の加熱法に比べて再生時間を大幅に短縮できる。また、プラズマへのエネルギー投入量が多くなっても窒素酸化物の生成が無いため、エネルギー投入量を調節し分解再生に要する時間を自由に変更することが可能である。
本発明において、分解除去の対象とする排ガス中に含まれる揮発性有害有機物質としては、環境汚染を引き起こしたり人体に悪影響を及ぼす揮発性の有機物質及び/又は悪臭物質であるが、揮発性有機物質(VOCs)としては、ベンゼン、キシレン、トルエン、スチレン、トリクロロエチレン、アセトン、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒドなどが挙げられる。また、悪臭物質としては、メチルメルカプタン、トリメチルアミン、メタノール、イソブタノールなどが挙げられる。これらの排ガス中の濃度は1000ppm以下の希薄なガスであることが好ましい。
本発明の低温プラズマ反応器には、金属触媒機能を付与した吸着剤が充填される。その金属触媒機能を付与した吸着剤としては、高比面積を持つ多孔質無機材料であって、非導電物質であることが好ましく、例えば、酸化チタン、γ−アルミナなどのアルミナ、シリカ、モレキュラーシーブを含むゼオライト類(X型、Y型、A型など)、酸化亜鉛、酸化セリウム、酸化マグネシウムなどを用いることができ、またその金属触媒としては、有機物質の分解能に優れた金属を前記無機材料に担持させることが好ましく、その金属としてはAg、Pt、Ni、Co、Fe、Mn、Mg、Zn、Seなどから選ばれる1種または2種以上が用いられる。なかでも、酸化チタンにAgを担持させたものを用いることが好ましい。この吸着剤は、通常ペレットあるいはハニカム型として用いるが、ペレットの場合その粒径は1〜5mmのものが好ましい。
低温プラズマ装置としては、従来公知の常温で放電するいずれのプラズマ装置も使用可能であって、AC高電圧、パルス高電圧、マイクロウエーブなどの高電圧電源により電圧印加電極と接地電極の間に印加する電圧は、処理対象とする排ガス中の揮発性有害有機物質の濃度などにより変動するが、通常1〜50KV、好ましくは10〜35KVであり、またその周波数は数百乃至数KHzのものである。
また、本発明の有機物質の分解処理及び金属触媒機能を付与した吸着剤の再生には、純酸素或いは酸素リッチ条件という酸素雰囲気下で行うことが必要である。酸素雰囲気のもとで行うことにより、有機物質の分解が促進されるとともに、吸着剤の再生及び触媒の再賦活化を容易に達成できる。
本発明に用いられる低温プラズマと金属触媒機能を付与した吸着剤による分解及びその吸着剤の再生を1段で行う低温プラズマ反応器において、電極の設置方法及び金属触媒機能を付与した吸着剤の充填方法には、各種の態様のものが使用可能であるが、例えば、図1(a)〜(c)に示すものなどが挙げられる。また、反応器の材質としては、セラミックス,石英,ガラスなどの誘電体を用い、スパークを起こさない構造からなるものである。誘電体の外側に取り付ける接地電極は、銀、銅などの導電性のペーストを塗布したものとし、誘電体と電極の間に極力隙間が無い構造が望ましい。
排ガス中の有害有機物質の分解処理は、有機物質の濃度が100ppm以下の低濃度であれば、図2に示すような構成の装置を用いて連続的に分解処理することができ、また図3に示すように電源とプラズマ反応器との間にスイッチを設けたバッチ式で分解処理しても良い。また、金属触媒機能を付与した吸着剤に付着した有機物質の分解及び金属触媒機能を付与した吸着剤の再生を行う場合には、図4に示すようにして行われる。
本発明において、100〜1000ppmの有害有機物質を含む排ガスの分解処理には、図5に示す連続分解処理装置を用いることが好ましい。図5において、1は排ガスの流路を代えるバルブ、2a、2bは低温プラズマ反応器、3は酸素供給装置、4は低温プラズマ反応器、5は高電圧電源であって、1に流入した排ガスをプラズマ反応器2aに導入して吸着させ、3から導入される酸素の存在下に5からの印加電圧によるプラズマを発生させて有機物質を分解させ、その後、流出する排ガスを、有害物質を含まない場合にはそのまま系外に放出させるが、COなどの有害物質が含まれている場合にはプラズマ反応器4に導入して再度分解除去させた後、系外に放出させる。
次に、プラズマ反応器2a内部の充填した触媒を担持した吸着剤が吸着能或いは触媒能が一定以下に低下した場合には、バルブ1を切換えて排ガスを低温プラズマ反応器2aと並列に配置したプラズマ反応器2bに導入して吸着させ、その間、反応器2a内部の吸着剤の再生処理を行う。この操作を交互に繰り返すことにより排ガスの分解処理操作を連続的に行うことができる。
また、低温プラズマ反応器2a、2bの後方に、さらに金属触媒機能を付与した吸着剤を内部に充填した他の低温プラズマ反応器4を設けて、その反応器2aまたは2bで分解処理されたガスを低温プラズマ反応器4に通して再び分解処理することによりNOxの無い排ガス浄化処理を行うことができる。
実施例
以下、本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例によって何ら限定されるものではない。
Ag1.0重量%を担持した酸化チタンペレット(平均粒径1.8mm)23gを内部に装填した石英管反応器(長さ20cm、内径13mm)の一方の口から、ベンゼン205ppmを含む空気を流速4L/分で流通させると共に、酸素を供給して酸素濃度を徐々に増加させながら、高電圧電源より28kVの電圧を印加し、プラズマエネルギー160J/Lを投与し、常温で分解反応を行った。そのときの温度は100℃であった。その結果について、空気中の酸素濃度とベンゼン分解率との関係を図6に示す。
図6に見られるように、酸素濃度を増加させると比投入エネルギーは一定であるにもかかわらず、ベンゼン分解率は酸素濃度に比例して向上した。ベンゼン分解率は酸素濃度20%では78%程度であったが、酸素濃度40%では99%に向上した。
実施例1に用いた反応器中に、ベンゼン200ppmを含む空気を、室温で流量3L/分で流通させて吸着平衡となって時点で、ガスを酸素に切り替えると共に、印加電圧を付与してプラズマを発生させる操作を繰り返し、吸着成分の分解及び吸着剤の再生を行った。プラズマ発生条件は、印加電圧 AC28KV(ピークからピーク)、周波数600Hz、放電電力18〜21Wであった。その吸着と再生を繰り返したときのガス中のベンゼン濃度の変化、COとCO濃度の変化を図7に示す。再生が開始されると吸着したベンゼンの分解反応が起こりCOとCOが生成したが、プラズマ印加直後には脱離により高濃度ベンゼンのピークが現れた。
2個の反応器(実施例1に用いたと同じ反応器)を直列に接続して、2段で吸着剤の再生を行った。図8は、図5に示す連続分解処理装置を用い吸着平衡となった反応器2aの再生時に反応器4を付けて2段で再生を行った結果を示す。この場合、プラズマを発生させた電圧印加直後に脱離したベンゼンが、後続の反応器4により分解され高濃度ベンゼンのピークがなくなると共にCO2の収率が向上した。これと同時にCOの生成量も低減したため、ベンゼンをCO2まで完全に分解除去できた。また、再生を酸素中で行ったため窒素酸化物の生成が全く無かった。
反応器に設ける接地電極の形状や材質が、ベンゼンの分解に及ぼす影響を調べた。その結果を図9に示す。電極を銀ペースト電極のように隙間が無いよう完全密着したものは、同量のエネルギーを投与したとき、ベンゼンの分解効率はアルミテープ及びメッシュ電極に比べて格段に向上することが分かった。誘電体と接地電極の間に隙間があるとこの微小所空間で発生する部分放電がエネルギーを消費する。これは処理ガスが流れる外側に発生するため反応には全く寄与しない無駄なエネルギー消費となる。銀ペーストを塗布した電極構造では、異常放電が低減できるためエネルギー効率が向上した。
低濃度の場合、図5に示す連続分解処理装置を用い、反応器2aによる連続プロセスとして使用することもできる。ベンゼン濃度が110ppmの場合、125J/L程度で完全分解できたが、さらに低濃度の60ppmの場合は60J/Lで完全分解できた。また、投入エネルギーが150J/L以下では、窒素酸化物の生成が少ないため、一段式反応器単独による連続処理が可能であった。その結果を図10に示す。
本発明は、化学工場、廃棄物処理工場または塗装工場などの産業施設から排出される有機性の環境汚染物質を低濃度で含む排ガスの分解浄化を低コストで効率的に行うことができるものであり、工業的実施に有用である。
本発明に用いられる低温プラズマ反応器の一例を示す概略構成図である。 本発明における排ガス浄化の連続プロセスを示す概念図である。 本発明における排ガス浄化のバッチ式プロセスを示す概念図である。 本発明における金属触媒機能を付与した吸着剤の再生プロセスを示す概念図である。 本発明における排ガスの連続分解処理装置の一例を示す概略構成図である。 実施例1で得られた空気中の酸素濃度とベンゼン分解率との関係を示すグラフである。 実施例2において、1段反応器を用いてベンゼンの吸着と金属触媒機能を付与した吸着剤の再生とを繰り返し行った処理時間とベンゼン濃度との関係を示すグラフである。 本発明の連続分解処理装置を用い吸着平衡となった1段反応器の再生時に、2段反応器を付けて2段で再生を行った処理時間とベンゼン濃度との関係を示すグラフである。 反応器に設ける接地電極の形状及び材質が低濃度ベンゼンの分解に及ぼす影響を示すグラフである。 低濃度ベンゼンの分解とエネルギーの投入量との関係を示すグラフである。
符号の説明
1 バルブ
2 低級プラズマ反応器
3 酸素供給装置
4 低温プラズマ反応器
5 低温プラズマ反応器


Claims (10)

  1. 揮発性有害有機物質を含む排ガスを、金属触媒機能を付与した吸着剤に吸着させた後、酸素雰囲気下に低温プラズマ処理して揮発性有害有機物質を分解除去させることを特徴とする排ガスの浄化方法。
  2. 揮発性有害有機物質が、有機物質及び/又は悪臭物質である請求項1に記載の排ガスの浄化方法。
  3. 排ガス中の揮発性有害有機物質の濃度が、1000ppm以下である請求項1または2に記載の排ガスの浄化方法。
  4. 排ガス中の揮発性有害有機物質を吸着飽和している金属触媒機能を付与した吸着剤を、酸素雰囲気下に低温プラズマ処理することを特徴とする金属触媒機能を付与した吸着剤の再生方法。
  5. 金属触媒機能を付与した吸着剤が、酸化チタンに銀を担持させたものである請求項4に記載の金属触媒機能を付与した吸着剤の再生方法。
  6. 揮発性有害有機物質を含む排ガスを反応器に供給する手段と、酸素を反応器に供給する手段と、揮発性有害有機物質を吸着する金属触媒機能を付与した吸着剤を内部に充填し、低温でプラズマを発生する低温プラズマ反応器と、該反応器に電圧を印加する高電圧電源と、低温プラズマ反応器で分解処理されたガスを放出する手段とを備えたことを特徴とする排ガス浄化装置。
  7. 低温プラズマ反応器は、電圧印加電極及び接地電極を具備するものである請求項6に記載の排ガス浄化装置。
  8. プラズマ発生装置の電極は、誘電体と金属の間に隙間がないように取付けられている請求項6または7に記載の排ガス浄化装置。
  9. 揮発性有害有機物質を吸着する金属触媒機能を付与した吸着剤を内部に充填し、低温でプラズマを発生する複数の低温プラズマ反応器を並列に配置し、その各反応器に連結している,揮発性有害有機物質を含む排ガスを反応器に供給する手段、酸素を反応器に供給する手段及び各反応器に低温でプラズマを発生する手段、各反応器に電圧を印加する高電圧電源及び分解処理されたガスを放出する手段及び複数の反応器を揮発性有害有機物質の吸着及び分解と金属触媒機能を付与した吸着剤の再生とを交互に切換えて操作する手段を備えてなり、排ガス中の揮発性有害有機物質を連続的に分解除去することを特徴とする排ガス浄化装置。
  10. 前記低温プラズマ反応器の後方に、該反応器で分解処理されたガスを再び分解処理する金属触媒機能を付与した吸着剤を内部に充填した低温プラズマ反応器を備えたことを特徴とする請求項9に記載の排ガス浄化装置。

JP2004040534A 2004-02-17 2004-02-17 低温プラズマを用いる排ガスの浄化方法及びその浄化装置 Expired - Lifetime JP4411432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004040534A JP4411432B2 (ja) 2004-02-17 2004-02-17 低温プラズマを用いる排ガスの浄化方法及びその浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004040534A JP4411432B2 (ja) 2004-02-17 2004-02-17 低温プラズマを用いる排ガスの浄化方法及びその浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005230627A true JP2005230627A (ja) 2005-09-02
JP4411432B2 JP4411432B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=35014129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004040534A Expired - Lifetime JP4411432B2 (ja) 2004-02-17 2004-02-17 低温プラズマを用いる排ガスの浄化方法及びその浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4411432B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008049282A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 貴金属担持触媒の再生方法および再生装置
JP2008200627A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Mitsubishi Electric Corp 空気浄化装置
JP2008302336A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Mitsubishi Electric Corp 揮発性有機化合物の処理装置および揮発性有機化合物の処理方法
WO2010024216A1 (ja) * 2008-08-29 2010-03-04 公立大学法人大阪府立大学 排ガスの処理方法および処理装置
WO2013042328A1 (ja) 2011-09-21 2013-03-28 株式会社Nbcメッシュテック 低温プラズマと触媒体を用いるガス処理装置および方法
CN105477987A (zh) * 2015-12-25 2016-04-13 广东浚丰华科技有限公司 一种针对制鞋生产车间的有机废气净化装置及净化方法
CN105983295A (zh) * 2016-01-15 2016-10-05 中国科学院等离子体物理研究所 一种低温等离子体协同吸附处理工业废气方法
KR20160137700A (ko) * 2015-05-20 2016-12-01 주식회사 라이트브릿지 연속처리방식의 탈취 시스템
WO2017183326A1 (ja) * 2016-04-20 2017-10-26 日産自動車株式会社 脱臭装置
CN107721034A (zh) * 2017-10-20 2018-02-23 复旦大学 一种低温等离子体结合催化剂和吸附剂的废水处理装置
KR20180087777A (ko) * 2017-01-25 2018-08-02 엘지전자 주식회사 배기가스 처리장치
CN109046019A (zh) * 2018-10-22 2018-12-21 上海纳晶科技有限公司 一种低能耗的有机挥发性气体处理装置和方法
CN109865426A (zh) * 2017-12-05 2019-06-11 南京苏曼等离子科技有限公司 大流量低温等离子体流化床废气处理装置及其使用方法
CN110270193A (zh) * 2018-03-15 2019-09-24 苏州迈沃环保工程有限公司 一种VOCs废气深度净化方法及系统
CN110302667A (zh) * 2019-07-25 2019-10-08 江苏中科睿赛环境工程有限公司 一种去除VOCs的高效可再生吸附光催化反应模块及其工作方法
CN111167535A (zh) * 2018-11-13 2020-05-19 上海重智科技发展有限公司 挥发性气体自动净化实验台
CN111389196A (zh) * 2020-03-24 2020-07-10 安吉旺能再生资源利用有限公司 烟气低温等离子协同处理方法及其系统

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105056721A (zh) * 2015-07-24 2015-11-18 安徽红太阳新材料有限公司 一种新型废旧橡胶脱硫废气三级节能绿色处理工艺方法
CN105457489A (zh) * 2016-01-11 2016-04-06 重庆净空居环保科技有限公司 铸造废气处理方法及装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4682363B2 (ja) * 2006-08-25 2011-05-11 独立行政法人産業技術総合研究所 貴金属担持触媒の再生方法および再生装置
JP2008049282A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 貴金属担持触媒の再生方法および再生装置
JP2008200627A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Mitsubishi Electric Corp 空気浄化装置
JP4631861B2 (ja) * 2007-02-21 2011-02-16 三菱電機株式会社 空気浄化装置
JP2008302336A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Mitsubishi Electric Corp 揮発性有機化合物の処理装置および揮発性有機化合物の処理方法
JP5540337B2 (ja) * 2008-08-29 2014-07-02 公立大学法人大阪府立大学 排ガスの処理方法および処理装置
WO2010024216A1 (ja) * 2008-08-29 2010-03-04 公立大学法人大阪府立大学 排ガスの処理方法および処理装置
WO2013042328A1 (ja) 2011-09-21 2013-03-28 株式会社Nbcメッシュテック 低温プラズマと触媒体を用いるガス処理装置および方法
US9962651B2 (en) 2011-09-21 2018-05-08 Nbc Meshtec, Inc. Device and method for gas treatment using non-thermal plasma and catalyst medium
KR20160137700A (ko) * 2015-05-20 2016-12-01 주식회사 라이트브릿지 연속처리방식의 탈취 시스템
KR101714617B1 (ko) * 2015-05-20 2017-03-10 주식회사 라이트브릿지 연속처리방식의 탈취 시스템
CN105477987A (zh) * 2015-12-25 2016-04-13 广东浚丰华科技有限公司 一种针对制鞋生产车间的有机废气净化装置及净化方法
CN105983295A (zh) * 2016-01-15 2016-10-05 中国科学院等离子体物理研究所 一种低温等离子体协同吸附处理工业废气方法
WO2017183326A1 (ja) * 2016-04-20 2017-10-26 日産自動車株式会社 脱臭装置
KR20180087777A (ko) * 2017-01-25 2018-08-02 엘지전자 주식회사 배기가스 처리장치
KR102122253B1 (ko) * 2017-01-25 2020-06-12 엘지전자 주식회사 배기가스 처리장치
CN107721034A (zh) * 2017-10-20 2018-02-23 复旦大学 一种低温等离子体结合催化剂和吸附剂的废水处理装置
CN109865426A (zh) * 2017-12-05 2019-06-11 南京苏曼等离子科技有限公司 大流量低温等离子体流化床废气处理装置及其使用方法
CN110270193A (zh) * 2018-03-15 2019-09-24 苏州迈沃环保工程有限公司 一种VOCs废气深度净化方法及系统
CN109046019A (zh) * 2018-10-22 2018-12-21 上海纳晶科技有限公司 一种低能耗的有机挥发性气体处理装置和方法
CN109046019B (zh) * 2018-10-22 2024-01-02 上海纳晶科技有限公司 一种低能耗的有机挥发性气体处理装置和方法
CN111167535A (zh) * 2018-11-13 2020-05-19 上海重智科技发展有限公司 挥发性气体自动净化实验台
CN110302667A (zh) * 2019-07-25 2019-10-08 江苏中科睿赛环境工程有限公司 一种去除VOCs的高效可再生吸附光催化反应模块及其工作方法
CN111389196A (zh) * 2020-03-24 2020-07-10 安吉旺能再生资源利用有限公司 烟气低温等离子协同处理方法及其系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP4411432B2 (ja) 2010-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4411432B2 (ja) 低温プラズマを用いる排ガスの浄化方法及びその浄化装置
KR100434940B1 (ko) 저온 플라즈마 및 유전열을 이용하여 유해가스를 처리하기위한 촉매 반응기 및 그 처리방법
JP4590618B2 (ja) 排気ガス処理方法及び処理装置
CN104906951A (zh) 一种光生臭氧催化氧化去除挥发性有机物的方法及装置
KR102075490B1 (ko) 휘발성 유기화합물 분해 장치 및 분해 방법
CN108452646B (zh) 等离子体协同电热筒网催化处理VOCs的装置和方法
KR101468634B1 (ko) 전기집진기 및 흡착-저온산화촉매를 이용한 휘발성 유기화합물 및 악취제거 시스템
CN107413175B (zh) 一种高效率低能耗免二次污染的低温等离子体协同催化净化室内挥发性有机物的方法与装置
JP5881872B1 (ja) 分解装置及びその運転方法
WO2010024216A1 (ja) 排ガスの処理方法および処理装置
KR101508833B1 (ko) 플라즈마와 촉매를 이용한 휘발성 유기화합물 정화 장치
KR100623995B1 (ko) 저온 플라즈마 광촉매와 열촉매의 하이브리드 휘발성 유기화합물 제거장치
CN101785951A (zh) 一种有机废气的净化方法
CN112316679B (zh) 一种低温等离子体VOCs净化装置及方法
KR20040092811A (ko) 공기정화시스템 및 정화방법
CN206823546U (zh) 一种等离子体催化净化气体处理装置
JP2007000733A (ja) ガス処理方法及び処理装置
CN110292854B (zh) 一种脉冲等离子耦合双流化床催化降解VOCs的装置与方法
KR101817907B1 (ko) 유해 및 악취가스 제거장치
Yamamoto et al. Novel $\hbox {NO} _ {\rm x} $ and VOC Treatment Using Concentration and Plasma Decomposition
TW200904513A (en) Gas cleaning method for organic compound with low concentration
CN209771789U (zh) 一种电化学协同光催化有机废气处理装置
JP2003112010A (ja) 脱臭装置
CN112973436A (zh) 转轮吸附浓缩-高能电离协同光催化原位降解VOCs的装置及工艺
JP4828056B2 (ja) 還元装置および脱硝装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350