JP2005206673A - タイヤトレッド用ゴム組成物 - Google Patents

タイヤトレッド用ゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005206673A
JP2005206673A JP2004013688A JP2004013688A JP2005206673A JP 2005206673 A JP2005206673 A JP 2005206673A JP 2004013688 A JP2004013688 A JP 2004013688A JP 2004013688 A JP2004013688 A JP 2004013688A JP 2005206673 A JP2005206673 A JP 2005206673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
rubber composition
rubber
tire
metal salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004013688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4409971B2 (ja
Inventor
Hirofumi Hayashi
浩文 林
Takeshi Nishigami
猛 西上
Kentaro Nishioka
健太郎 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP2004013688A priority Critical patent/JP4409971B2/ja
Publication of JP2005206673A publication Critical patent/JP2005206673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4409971B2 publication Critical patent/JP4409971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】 シリカなどの水酸基を有する無機充填剤を配合したゴム組成物において、配合時の加工性とタイヤ性能を高次元でバランスさせることのできるタイヤトレッド用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】 ジエン系ゴム、水酸基を有する無機充填剤、シランカップリング剤、脂肪酸カルシウム及び脂肪酸カリウムから選択される少なくとも一種の脂肪酸金属塩、並びに、脂肪酸アミド及び脂肪酸エステルから選択される少なくとも一種の脂肪酸誘導体、を含有するタイヤトレッド用ゴム組成物である。前記脂肪酸金属塩と前記脂肪酸誘導体は両者の合計で前記ジエン系ゴム100重量部に対し0.5〜10重量部添加されることが好ましい。

Description

本発明は、シリカなどの水酸基を有する無機充填剤が配合されたタイヤトレッド用ゴム組成物に関するものである。
水酸基を有する無機充填剤配合のゴム組成物は、シランカップリング剤と組み合わせることにより、一般的なカーボンブラック配合のゴム組成物に近い又はそれ以上の摩耗性などの補強性を発揮し、また、湿潤時のグリップ性を向上させると共に転がり抵抗を低減して、安全性と低燃費性を発揮する。特に、該無機充填剤としてシリカを配合した場合、補強性と湿潤時グリップ性と転がり抵抗とのバランスに優れるので、乗用車用タイヤのトレッドゴム配合として利用されている。
このようなシリカを始めとする水酸基含有無機充填剤は、カーボンブラックに比べて極性が高く、そのため、ゴム組成物の配合時に粘度が高くなって加工性が劣り、あるいはまた分散が悪いため、シランカップリング剤がシリカ表面の極性を低減し、加工性や分散性を改良する役割を持っている。しかしながら、それでも加工性や分散性は不十分であり、上記したタイヤ性能を依然十分に引き出せないという問題がある。この問題を解決するため、一般的には、加工助剤を添加することによりゴム組成物の粘度を低下させて加工性を改善することがなされているが、加工性と上記したタイヤ性能を高次元でバランスさせるという点で未だ不十分なものであった。
例えば、特許文献1には、シリカ及びゴム成分を含む混合物に炭素数10〜20の脂肪酸金属塩を添加すること、及び該脂肪酸金属塩として脂肪酸亜鉛や脂肪酸カリウムを使用することが提案されている。しかしながら、加工助剤として脂肪酸亜鉛を用いた場合、粘度低減効果は大きく加工性には優れるものの、摩耗性や高歪み時での弾性率などの補強性に劣り、加工性とタイヤ性能の両立が不十分である。また、脂肪酸カリウムを用いた場合、加工性の改良効果という点で不十分である。
また、特許文献2には、シリカを配合したゴム組成物に加工助剤としてポリペンタエリスリトールの脂肪酸エステルを添加することが提案され、特許文献3には、極性基含有ジエン系ゴムを主成分とするゴム成分、シリカ、シランカップリング剤、及びシリル化剤を含有するゴム組成物に、加工助剤としてポリエーテル系重合体を添加することが提案され、更に、特許文献4には、シリカを配合したゴム組成物に、加工助剤としてアルコキシシロキサンなどのポリシロキサンを添加することが提案されているが、これらはいずれも加工性の改良効果という点で不十分である。
特開2001−233997号公報。 特開平11−349738号公報。 特開平11−286575号公報。 特開平9−111044号公報。
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、水酸基を有する無機充填剤配合のゴム組成物において、配合時の加工性とタイヤ性能を高次元でバランスさせることのできるタイヤトレッド用ゴム組成物を提供することを目的とする。
本発明者は、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、水酸基を有する無機充填剤配合のゴム組成物に対し、加工助剤として、脂肪酸カルシウム及び/又は脂肪酸カリウムと、脂肪酸アミド及び/又は脂肪酸エステルとの混和物からなるものを用いることにより、配合時の加工性とタイヤ性能とを高次元でバランスさせることができるのを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明に係るタイヤトレッド用ゴム組成物は、ジエン系ゴム、水酸基を有する無機充填剤、シランカップリング剤、脂肪酸カルシウム及び脂肪酸カリウムから選択される少なくとも一種の脂肪酸金属塩、並びに、脂肪酸アミド及び脂肪酸エステルから選択される少なくとも一種の脂肪酸誘導体、を含有するものである。
また、本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物においては、前記ジエン系ゴム100重量部に対し、前記脂肪酸金属塩と前記脂肪酸誘導体を合計量で0.5〜10重量部含有することが好ましい。
本発明によれば、加工助剤として上記した特定の脂肪酸金属塩と脂肪酸誘導体とを併用したことにより、カーボンブラックよりも極性の高い水酸基含有無機充填剤を、かかる比較的極性の高い官能基を有する脂肪酸金属塩及び脂肪酸誘導体により親和性を高めて分散させることができ、そのため配合時におけるゴム組成物の粘度上昇を抑えて、加工性を改善することができる。また、該無機充填剤の分散性を向上させることで十分なタイヤ性能を引き出すことができ、特に加工助剤として亜鉛を使用しないので加硫特性の低下を防ぐことができる。
以下、本発明の実施に関連する事項について詳細に説明する。
本発明に係るタイヤトレッド用ゴム組成物は、(A)ジエン系ゴム、(B)水酸基を有する無機充填剤、(C)シランカップリング剤、及び、(D)特定の脂肪酸金属塩及び脂肪酸誘導体からなる加工助剤を含有するものである。
(A)ジエン系ゴム
ジエン系ゴムとしては、特に限定はなく、天然ゴムの他、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエンゴム、スチレン−イソプレン共重合体ゴム、ブタジエン−イソプレン共重合体ゴム、スチレン−イソプレン−ブタジエン共重合体ゴム、ニトリルゴム、ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴムなどのジエン系合成ゴムが挙げられ、これらはそれぞれ単独で用いても2種以上併用してもよい。なお、本発明の効果を損なわない範囲内で、ジエン系ゴム以外のゴムを配合してもよく、そのようなゴムとしては、例えば、ハロゲン化イソブチレン−パラメチルスチレン共重合体ゴム、エチレン−プロピレン共重合体ゴム、エピクロルヒドリンゴムなどが挙げられる。
(B)水酸基を有する無機充填剤
水酸基を有する無機充填剤としては、特に限定はなく、例えば、シリカ、クレー、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム等が挙げられ、これらは単独で用いても二種以上併用してもよい。ここで、シリカとは、含水ケイ酸のことであり、湿式法シリカ、乾式法シリカなどがある。特には湿式法シリカが好適である。かかる水酸基含有無機充填剤の配合量は、ゴム成分100重量部に対して15〜120重量部であることが好ましい。
(C)シランカップリング剤
シランカップリング剤としては、特に限定はなく、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリス(β−メトキシ−エトキシ)シラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、ビス(3−(トリエトキシシリル)プロピル)テトラスルフィド、ビス(3−(トリエトキシシリル)プロピル)ジスルフィドなどが挙げられる。シランカップリング剤の配合量は、上記の水酸基を有する無機充填剤(B)に対して1〜20重量%であることが好ましい。
(D)加工助剤
加工助剤としては、(D1)脂肪酸カルシウム及び脂肪酸カリウムから選択される少なくとも一種の脂肪酸金属塩と、(D2)脂肪酸アミド及び脂肪酸エステルから選択される少なくとも一種の脂肪酸誘導体と、を併用して配合する。これらの脂肪酸金属塩及び脂肪酸誘導体を構成する脂肪酸としては、炭素数8〜24の飽和又は不飽和脂肪酸が好ましく、具体的には、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ヒドロキシステアリン酸、オレイン酸、ヒドロキシオレイン酸、リノール酸、エルカ酸、ベヘニン酸などが挙げられる。
これらの脂肪酸の金属塩(D1)については、カルシウム塩とカリウム塩を併用してもよく、また、カルシウム塩又はカリウム塩のいずれか一方を用いることもできる。
脂肪酸誘導体(D2)につき、脂肪酸アミドとしては、ステアリン酸アミドなどの脂肪酸残基を1つのみ持つものだけでなく、アルキレンビス脂肪酸アミドでもよく、アルキレンビス脂肪酸アミドの場合、上記脂肪酸の炭素数はアミド基1つ当たりの炭素数であり、また、アルキレンとしてはメチレン又はエチレンが好適である。また、脂肪酸エステルのアルコールとしては、2価以上のアルコール、例えば、グリコール、グリセリン、エリスリトール、ソルビトールなどが好ましく、脂肪酸エステルは、これらのアルコールと2つ以上の脂肪酸とをエステル化反応させた生成物を50重量%以上含むものであることが好ましい。
これら脂肪酸金属塩及び脂肪酸誘導体の配合量は、両者の合計量で、ゴム成分100重量部に対して0.5〜10重量部であることが好ましい。0.5重量部未満では加工性の改善効果が不十分であり、一方、10重量部を越えると、加工性は優れるものの、タイヤ性能が悪化する傾向にあり、よって、加工性とタイヤ性能を高次元でバランスさせることが難しくなる。
上記の脂肪酸金属塩(D1)と脂肪酸誘導体(D2)との比率は、特に限定されないが、重量比で、D1/D2=2/8〜8/2であることが好ましい。
本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物には、上記した各成分の他に、カーボンブラックなどの他の補強性充填剤、硫黄等の加硫剤、加硫促進剤、老化防止剤、亜鉛華、ステアリン酸、軟化剤など、タイヤトレッド用ゴム組成物に一般に用いられている各種添加剤を配合することができる。
以下、本発明の実施例を示すが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(ゴム組成物の調製)
バンバリーミキサーを使用し、一般的方法に従って、下記表1に示す実施例1〜6および比較例1〜9のゴム組成物を調製した。表中の各配合剤は以下の通りである。
・SSBR(溶液重合スチレン−ブタジエン共重合体ゴム):バイエル社製「VSL5025−1」
・BR(ポリブタジエンゴム):ジェイエスアール社製「BR01」
・シリカ:日本シリカ工業社製「ニップシールAQ」
・クレー:J.M.Huber社製「Polyfil DL」
・シランカップリング剤:デグサ社製「Si69」
・加工助剤1:ラインケミー社製「アフラックス16」(脂肪酸カルシウムと脂肪酸アミドの混和物)
・加工助剤2:Schill+Seilacher社製「STRUKTOL WB16」(脂肪酸カルシウムと脂肪酸アミドの混和物)
・脂肪酸亜鉛:Schill+Seilacher社製「STRUKTOL A50P」
・脂肪酸エステル:Schill+Seilacher社製「STRUKTOL WB212」
・ポリエチレングリコール:三洋化成社製「PEG400」
・脂肪酸カルシウム:堺化学社製ステアリン酸カルシウム
・脂肪酸アミド:日本化成社製ステアリン酸アマイド
・脂肪酸カリウム:花王社製「KSソープ」
なお、各実施例及び比較例には、下記の共通配合剤をそれぞれ配合した。
・オイル:JOMO社製「プロセスX140」 35重量部
・酸化亜鉛2種:三井金属工業社製 2.0重量部
・ステアリン酸:花王社製 2.0重量部
・老化防止剤:大内新興化学工業社製6PPD(N−(1,3−ジメチルブチル)−N’−フェニル−p−フェニレンジアミン) 2.0重量部
・加硫促進剤:大内新興化学工業社製DPG(ジフェニルグアニジン) 2.0重量部
・加硫促進剤:大内新興化学工業社製CBS(N−シクロヘキシル−2−ベンゾチアゾリルスルフェンアミド) 1.8重量部
・加硫剤:鶴見化学工業社製硫黄 2.0重量部
・ワックス:新日本石油社製135°パラフィン 1.0重量部
(加工性及びタイヤ性能の評価)
各ゴム組成物のムーニー粘度を測定した。また、各ゴム組成物を通常のキャップ/ベース構造のトレッドを有するサイズが185/70R14試験用ラジアルタイヤのキャップトレッドに適用し、各タイヤを常法に従い製造してタイヤ性能を評価した。その結果を表1に示した。なお、測定・評価方法は以下の通りである。
・ムーニー粘度(ML1+4):JIS K 6300に準拠して100℃での粘度を測定した。各データは、加工助剤を無添加の比較例1の値を100として指数で示した。指数が小さいほど粘度が低いこと、即ち加工性が良好であることを示す。
・耐摩耗性:試験タイヤを規定リムを用いて、空気圧180kPaに調整しタクシーに装着し、走行5,000km毎にローテーションを行い、20,000km走行後の残溝深さからトレッドゴムの摩耗量を求め、耐摩耗性を評価した。比較例1を100として指数表示し、数値が大きいほど良好である。
・RR性(燃費性能):米国自動車技術者協会規格 SAE J1269に準拠して測定し、評価した。比較例1を100として指数表示し、数値が小さいほど良好である。
・操縦安定性:試験タイヤを装着したテスト車を実車フィーリング試験担当ドライバーが運転して乾燥路面を走行したときの直進性及びレーンチェンジ性をフィーリングで判定し、比較例1のタイヤよりも優れるものを「5」、やや優れるものを「4」、同等のものを「3」、やや劣るものを「2」、劣るものを「1」の5点法で評価した。
Figure 2005206673
表1に示すように、加工助剤として脂肪酸亜鉛を用いた比較例2では、加工性には優れるものの、補強性が劣っていた。また、他の従来の加工助剤である脂肪酸エステルやポリエチレングリコールなどを用いた比較例2〜6では、加工性の改善効果が不十分であり、加工性とタイヤ性能を高次元でバランスさせることのできないものであった。これに対し、実施例1〜6では、タイヤ性能を実質的に損なうことなく、ゴム組成物の粘度を低下させることで加工性が大幅に改善されており、よって、加工性とタイヤ性能を高次元でバランスさせることができるものであった。

Claims (2)

  1. ジエン系ゴム、
    水酸基を有する無機充填剤、
    シランカップリング剤、
    脂肪酸カルシウム及び脂肪酸カリウムから選択される少なくとも一種の脂肪酸金属塩、
    並びに、脂肪酸アミド及び脂肪酸エステルから選択される少なくとも一種の脂肪酸誘導体、
    を含有するタイヤトレッド用ゴム組成物。
  2. 前記ジエン系ゴム100重量部に対し、前記脂肪酸金属塩と前記脂肪酸誘導体を合計量で0.5〜10重量部含有することを特徴とする請求項1記載のタイヤトレッド用ゴム組成物。
JP2004013688A 2004-01-21 2004-01-21 タイヤトレッド用ゴム組成物 Expired - Lifetime JP4409971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004013688A JP4409971B2 (ja) 2004-01-21 2004-01-21 タイヤトレッド用ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004013688A JP4409971B2 (ja) 2004-01-21 2004-01-21 タイヤトレッド用ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005206673A true JP2005206673A (ja) 2005-08-04
JP4409971B2 JP4409971B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=34899678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004013688A Expired - Lifetime JP4409971B2 (ja) 2004-01-21 2004-01-21 タイヤトレッド用ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4409971B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100635601B1 (ko) 2005-03-23 2006-10-18 금호타이어 주식회사 내마모특성이 향상된 타이어용 고무조성물
JP2007161792A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物およびそれを用いたタイヤトレッドを有する空気入りタイヤ
KR100738669B1 (ko) 2006-03-27 2007-07-11 금호타이어 주식회사 내피로특성이 향상된 타이어용 고무조성물
JP2007224076A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを使用した空気入りタイヤ
JP2008150435A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US7772308B2 (en) * 2007-08-21 2010-08-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Air barrier composition for innertubes
US7770621B2 (en) * 2007-08-21 2010-08-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Air barrier composition for innerliners
JP2011511858A (ja) * 2008-01-24 2011-04-14 株式会社ブリヂストン トリアルコキシメルカプトアルキルーシランを含む混合物
US20110294936A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Masaki Sato Tire tread rubber composition and pneumatic tire using the same
WO2011158509A1 (ja) * 2010-06-18 2011-12-22 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2012219230A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Nok Corp ニトリルゴム組成物
WO2013021586A1 (ja) * 2011-08-11 2013-02-14 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2013177113A (ja) * 2012-02-07 2013-09-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2016153462A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
DE102016206248A1 (de) 2015-04-15 2016-10-20 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Kautschukzusammensetzung für eine Seitenwand oder ein Felgenband von einem Reifen, und pneumatischer Reifen
DE102016212769A1 (de) 2015-07-23 2017-01-26 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Kautschukzusammensetzung und pneumatischer Reifen
WO2019017449A1 (ja) * 2017-07-21 2019-01-24 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
DE112017005225T5 (de) 2016-10-14 2019-07-11 Toyo Tire Corporation Reifenseitenwandkautschukelement und pneumatischer Reifen
JPWO2018079312A1 (ja) * 2016-10-26 2019-09-12 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ
JP2019182933A (ja) * 2018-04-03 2019-10-24 大塚化学株式会社 ゴム組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10179479B2 (en) 2015-05-19 2019-01-15 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Plant oil-containing rubber compositions, tread thereof and race tires containing the tread

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100635601B1 (ko) 2005-03-23 2006-10-18 금호타이어 주식회사 내마모특성이 향상된 타이어용 고무조성물
JP2007161792A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物およびそれを用いたタイヤトレッドを有する空気入りタイヤ
JP4708209B2 (ja) * 2006-02-21 2011-06-22 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを使用した空気入りタイヤ
JP2007224076A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを使用した空気入りタイヤ
KR100738669B1 (ko) 2006-03-27 2007-07-11 금호타이어 주식회사 내피로특성이 향상된 타이어용 고무조성물
JP2008150435A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US7770621B2 (en) * 2007-08-21 2010-08-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Air barrier composition for innerliners
US7772308B2 (en) * 2007-08-21 2010-08-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Air barrier composition for innertubes
JP2011511858A (ja) * 2008-01-24 2011-04-14 株式会社ブリヂストン トリアルコキシメルカプトアルキルーシランを含む混合物
US20110294936A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Masaki Sato Tire tread rubber composition and pneumatic tire using the same
CN102268149A (zh) * 2010-05-28 2011-12-07 横滨橡胶株式会社 轮胎胎面用橡胶组合物和使用了该橡胶组合物的充气轮胎
JP2011246640A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
DE102011076490B4 (de) * 2010-05-28 2021-02-11 The Yokohama Rubber Company Limited Kautschukzusammensetzung, vulkanisiertes Produkt und Verwendung dieser Zusammensetzungen für eine Reifenlauffläche und Luftreifen
WO2011158509A1 (ja) * 2010-06-18 2011-12-22 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
DE112011102060B4 (de) * 2010-06-18 2020-11-12 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Kautschukzusammensetzung zur Verwendung in Reifen, Verwendung derselben zur Herstellung von Luftreifen und vulkanisiertes Produkt
JP2012219230A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Nok Corp ニトリルゴム組成物
JPWO2013021586A1 (ja) * 2011-08-11 2015-03-05 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
US9090753B2 (en) 2011-08-11 2015-07-28 Bridgestone Corporation Rubber composition and pneumatic tire using the rubber composition
WO2013021586A1 (ja) * 2011-08-11 2013-02-14 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2013177113A (ja) * 2012-02-07 2013-09-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2016153462A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
DE102016206248A1 (de) 2015-04-15 2016-10-20 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Kautschukzusammensetzung für eine Seitenwand oder ein Felgenband von einem Reifen, und pneumatischer Reifen
CN106046434A (zh) * 2015-04-15 2016-10-26 东洋橡胶工业株式会社 胎侧或垫带用橡胶组合物及充气轮胎
US9803069B2 (en) 2015-04-15 2017-10-31 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Rubber composition for sidewall or rim strip of tire, and pneumatic tire
DE102016206248B4 (de) 2015-04-15 2023-07-20 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Kautschukzusammensetzung für eine Seitenwand oder ein Felgenband von einem Reifen, und vulkanisiertes Produkt, insbesondere pneumatischer Reifen sowie Verwendung der Kautschukzusammensetzung für einen pneumatischen Reifen
DE102016212769A1 (de) 2015-07-23 2017-01-26 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Kautschukzusammensetzung und pneumatischer Reifen
DE102016212769B4 (de) 2015-07-23 2021-11-18 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Kautschukzusammensetzung und Verwendung der Kautschukzusammensetzung bei der Herstellung eines pneumatischen Reifens
US10112441B2 (en) 2015-07-23 2018-10-30 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
DE112017005225T5 (de) 2016-10-14 2019-07-11 Toyo Tire Corporation Reifenseitenwandkautschukelement und pneumatischer Reifen
JPWO2018079312A1 (ja) * 2016-10-26 2019-09-12 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ
JP7067468B2 (ja) 2016-10-26 2022-05-16 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ
JPWO2019017449A1 (ja) * 2017-07-21 2020-05-28 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
WO2019017449A1 (ja) * 2017-07-21 2019-01-24 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2019182933A (ja) * 2018-04-03 2019-10-24 大塚化学株式会社 ゴム組成物
JP7096048B2 (ja) 2018-04-03 2022-07-05 大塚化学株式会社 ゴム組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP4409971B2 (ja) 2010-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4409971B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2008150435A (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US20080033103A1 (en) Rubber Composition for Tires
JP2006249188A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2011144324A (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US8426508B2 (en) Studless tire
JP2006206837A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2011144323A (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2009102507A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2006124487A (ja) タイヤサイドウォール用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2001164051A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれをタイヤトレッドに用いた空気入タイヤ
JP2008031244A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびこれを用いた空気入りタイヤ
JP6164260B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP4477386B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
JP6321835B1 (ja) ワックス、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2007238682A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP4602718B2 (ja) タイヤサイドウォール用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2007126523A (ja) 空気入りタイヤ
JP2008260808A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP4741061B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2005232221A (ja) ベーストレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2006316209A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5625964B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4028762B2 (ja) ゴム組成物
JP5857681B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4409971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151120

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term