JP2005194053A - 画像記録材料の供給装置及び画像記録装置 - Google Patents

画像記録材料の供給装置及び画像記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005194053A
JP2005194053A JP2004002399A JP2004002399A JP2005194053A JP 2005194053 A JP2005194053 A JP 2005194053A JP 2004002399 A JP2004002399 A JP 2004002399A JP 2004002399 A JP2004002399 A JP 2004002399A JP 2005194053 A JP2005194053 A JP 2005194053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image recording
magazine
recording material
image
magazines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004002399A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Asakura
宏幸 浅倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2004002399A priority Critical patent/JP2005194053A/ja
Priority to US11/024,833 priority patent/US7176951B2/en
Publication of JP2005194053A publication Critical patent/JP2005194053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/48Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts
    • B41J11/485Means for selecting a type of copy material amongst different types of copy material in the printing apparatus

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Unwinding Webs (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)

Abstract

【課題】 装置を大型化せずに同時に装着可能なマガジン数を増加させた画像記録材料の供給装置及び画像記録装置を低コストで提供する。
【解決手段】 幅サイズが305mm以下の印画紙を収納する第1マガジン30が装着される第1マガジン台50と、幅サイズが157mm以下の印画紙を収納し、第1マガジン30よりも幅狭の第2マガジン35が、搬送路13の幅と平行な方向に2個並べて装着される第2マガジン台51,52とを備えている。第1マガジン台50及び第2マガジン台51,52は、搬送路13の幅方向に垂直な方向に並べられて多段に配置されている。このため、同時に多数のマガジンを装着することが可能であり、マガジン交換の回数を減らすことができる。
【選択図】 図3

Description

本発明は、画像記録材料を収納するマガジンを着脱自在に保持し、搬送路に画像記録材料を送り出す画像記録材料の供給装置、及びこの画像記録材料の供給装置を備えた画像記録装置に関する。
写真現像所では、プリンタプロセッサなどの写真プリンタが使用されている。このようなプリンタプロセッサでは、画像記録材料である印画紙が収納されたマガジンが着脱自在に装着される。プリンタプロセッサは、マガジンから引き出された印画紙に画像を焼き付け、現像処理、乾燥処理等の処理を施すことにより画像記録を行っている。このようなマガジンは、装填される印画紙の最大幅のサイズに合わせて大きさが決定されている。このため、マガジンのサイズが大きくなり、画像記録装置の画像記録材料供給装置に同時に装着可能なマガジンの数は、1,2個程度であった。このため、マガジンの交換作業を行わずに画像記録装置で記録できる画像記録材料のサイズは、1,2種類であり、装着されていないサイズの画像記録材料で記録する場合には、マガジンを交換する作業が必要であった。
このような問題を解決するために、搬送路による画像記録材料の搬送方向に垂直な方向に画像記録材料を給送するマガジンを備えた画像記録装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。また、このようなマガジンを搬送路の両側に配置したり、搬送方向に沿って複数並べて配置した画像記録装置が知られている(例えば、特許文献2参照)。
特許第2822842号公報 特許第3296073号公報
しかしながら、上記特許文献1,2に記載の画像記録装置では、搬送路の両側あるいは片側にマガジンを配置しているため、装置が大型化するという問題があった。また、特許文献1に記載の画像記録装置は、搬送方向に垂直な方向に搬送される画像記録材料に対処するため、搬送方向切替え手段が備えられており、装置の構造が複雑となり、製造コストが高くなるという問題があった。さらに、特許文献2に記載の画像記録装置では、搬送方向に沿って多数のマガジンを配置することにより、同時に装着できるマガジンの個数を増加させることが可能であるが、搬送路が長くなって装置が大型化するという問題があった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、装置を大型化せずに同時に装着可能なマガジン数を増加させた画像記録材料の供給装置、及び画像記録装置を低コストで提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の画像記録材料の供給装置は、ロール状に巻かれた画像記録材料を収納するマガジンを着脱自在に保持し、前記マガジンから前記画像記録材料を引き出して、搬送路に送り出す画像記録材料の供給装置であり、第1マガジンが着脱自在に装着される第1装着部と、前記第1マガジンよりも幅狭の複数の第2マガジンが前記搬送路の幅に平行な第1方向に沿って並べられて着脱自在に装着される第2装着部とを備え、前記第1装着部と前記第2装着部は、前記第1方向に垂直な第2方向に沿って並べられることを特徴とするものである。
前記第1装着部及び前記第2装着部は、前記第1方向及び前記第2方向に垂直な第3方向に並べられることが好ましい。
前記第1マガジン及び前記第2マガジンは、それぞれ、ロール状に巻かれた前記画像記録材料を回転可能に支持する支持軸を備え、前記支持軸は前記第1方向に延びていることが好ましい。
前記第1装着部及び前記第2装着部はユニット化されており、前記第1装着部及び前記第2装着部を保持する保持する保持部材から取り外し可能にされていることが好ましい。
上記課題を解決するために、本発明の画像記録装置は、前述の画像記録材料の供給装置を備え、前記画像記録材料の供給装置から供給された前記画像記録材料に画像を記録する画像記録装置であり、前記画像記録材料に画像を形成する画像形成手段と、前記画像記録材料が前記画像形成手段に搬送される前に、前記画像記録材料を前記搬送路上で前記第1方向に沿って移動させる幅方向移動手段とを備えていることを特徴とするものである。
前記複数の第2マガジンに収納されている前記画像記録材料の幅が異なる場合、前記幅方向移動手段により、第2マガジンから引き出された前記画像記録材料を前記搬送路の中央に移動させて前記画像形成手段に搬送しても良い。
前記複数の第2マガジンに収納されている前記画像記録材料の幅が異なる場合、前記幅方向移動手段により、各々の第2マガジンから引き出された前記画像記録材料を前記搬送路上で複数列に振分けて、前記画像形成手段に搬送しても良い。
前記複数の第2マガジンに収納されている前記画像記録材料の幅が同一の場合、前記幅方向移動手段により、各々の第2マガジンから引き出された前記画像記録材料の間隔を所定間隔に詰めて、前記画像形成手段に向けて複数列搬送しても良い。
前記複数の第2マガジンから複数の前記画像記録材料が引き出され、その複数の前記画像記録材料の前記搬送路上での占有幅が、前記画像形成手段の画像形成可能最大幅以内の場合、前記幅方向移動手段により複数の前記画像記録材料の間隔を変更せずに、前記画像形成手段に向けて複数列搬送しても良い。
本発明の画像記録材料の供給装置及び画像記録装置によれば、異種幅の画像記録材料を収納する多数のマガジンを同時に装着することにより、使用する画像記録材料の幅サイズを変更する場合でも、マガジンの交換作業をせずに幅サイズを変更することができるので、オペレータの負担を軽減することができる。また、同一幅の画像記録材料を収納する多数のマガジンを同時に装着することにより、長時間大量のプリント処理をマガジン交換なしで行うことが可能である。
さらに、画像記録材料を幅方向に移動させる幅方向移動手段を設けたので、複数のマガジンから引き出された画像記録材料を画像形成手段に向かって複数列で搬送させることが可能であり、画像記録処理を効率よく行うことができる。
図1は、画像記録装置であるプリンタプロセッサの側面概略図である。プリンタプロセッサ10は、画像記録材料として感光材料である印画紙を用いる。このプリンタプロセッサ10は、本体内に印画紙を供給する供給部11と、印画紙を搬送する搬送路12,13と、搬送路13上で印画紙を幅方向に移動させる幅方向移動手段である振分部14と、印画紙に露光を行って画像を形成する画像形成手段である露光部15と、露光済みの印画紙に現像処理を施す現像処理部16と、現像処理後に印画紙の乾燥を行う乾燥部17と、記録済みの印画紙が集積される集積部18と、プリンタプロセッサ10全体の制御を行うシステムコントローラ19とから構成されている。また、搬送路12,13は、図示せぬガイド部材と、搬送ローラ対20,21とで構成され、各部11〜18に印画紙を搬送する。なお、図示しないが、現像処理部16、及び乾燥部18内にも搬送ローラ対が複数設けられており、搬送路13に沿って印画紙の搬送を行う。
また、システムコントローラ19には、オペレータによって操作されるキー入力部22と、各種設定画面等を表示するディスプレイ23とが接続されている。システムコントローラ19は、キー入力部22を介してオペレータからの指令を取得して、この指令に基づいて各部11〜18の制御を行って、印画紙に各種処理を施すことにより画像を記録する。
供給部11には、印画紙を収納するマガジンが着脱自在に装着され、マガジン本体のサイズが異なる2種類のマガジンが装着可能にされている。第1マガジン30は、図2に示すように、印画紙31がロール状に巻かれた印画紙ロール32と、この印画紙ロール32を収納するマガジン本体33と、マガジン本体33内で印画紙ロール32を回転可能に支持する支持軸34とを備えている。この支持軸34は、第1マガジン30が供給部11に装着された際に、搬送路13の幅に平行になるように配置されている。このマガジン本体33は、最大幅の印画紙である305mm(12インチ)の幅サイズの印画紙に合わせて設計されており、マガジン本体33の幅は、マガジン本体33の厚みや、記録紙ロール32を保持するホルダ等により、印画紙31の幅サイズ(305mm)+100mm程度、つまり約400mmである。
また、第2マガジン35は、第1マガジン30と同様の構成であり、印画紙36がロール状に巻かれた印画紙ロール37と、この印画紙ロール37を収納するマガジン本体38と、マガジン本体38内で印画紙ロール37を回転可能に支持する支持軸39とで構成されている。この支持軸39は、第2マガジン35が供給部11に装着された際に、搬送路13の幅に平行になるように配置されている。マガジン本体38は、幅サイズ152mmのKGサイズ以下の印画紙に合わせて設計されており、マガジン本体38の幅は、約250mm程度であり、第1マガジン30の約半分の大きさである。このため、第1マガジン30を装着するスペースに、第2マガジン35を幅方向に2つ並べて装着することが可能である。
また、第1マガジン30に収納されている印画紙31は約90mの長さを有しており、印画紙ロール32の外径ODは、約200mmにされている。また、第2マガジン35に収納されている印画紙36は約180mの長さを有しており、印画紙ロール37の外径ODは、約300mmにされている。このため、第1マガジン30は、幅方向の断面形状を第2マガジン35よりも小さく設計されている。
また、図2に示すように、第1マガジン30の前面側には、IDチップ40が取り付けられており、マガジン本体33内に装填されている印画紙31の種別、幅サイズ、残量、使用開始日等の情報が記憶されている。また、第2マガジン35の前面側には、第1マガジン30と同様に、IDチップ41が取り付けられている。
図3に示すように、供給部11は、第1マガジン30が着脱自在に装着される第1装着部である第1マガジン台50と、2つの第2マガジン35が着脱自在に装着される第2装着部である第2マガジン台51,52と、第1マガジン台50及び第2マガジン台51,52を保持する保持部材である保持台53a,53b,53cとを備えている。第2マガジン台51には、搬送路13の幅方向に平行な方向(第1方向)に沿って並べられた第2マガジン35が、第1装着位置51a及び第2装着位置51bに装着される。また、第2マガジン台52も同様に、2個のマガジン35が第1装着位置52a及び第2装着位置52bに装着される。さらに、第1マガジン台50及び第2マガジン台51,52は、内部にカッタ55を備えており、各マガジンから引き出された印画紙をプリントサイズに合わせて定められた長さにカットする。
保持台53a,53b,53cは、鉛直方向に3段並べて配置されている。下段に配置されている保持台53cには、第1装着部である第1マガジン台50が保持されている。また、上段に配置されている保持台53aには、第2装着部である第2マガジン台51が保持されている。さらに、中段に配置されている保持台52cには、第2装着部である第2マガジン台52が保持されている。このため、第1装着部50及び第2装着部51,52は、搬送路13に垂直な方向、つまり、搬送路13の幅方向に平行な第1方向に垂直な方向(第2方向)に沿って、3段に並べられている。
また、保持台53a,53b,53cは、システムコントローラ19に接続されており、第1及び第2マガジン30,35が第1マガジン台50、及び第2マガジン台51,52に装着されると、IDチップ40,41内の情報が、第1マガジン台50、第2マガジン台51,52、及び保持台53a,53b,53cを介してシステムコントローラ19に送信される。これにより、システムコントローラ19は、前述の情報を取得するとともに、第1及び第2マガジン30,35の装着位置を検出する。
また、振分部14は、供給部11から供給されて搬送路13上を搬送されている印画紙を幅方向に移動することが可能であり、振分部14は、露光部15の露光領域内の最適な位置、例えば露光領域の中央に印画紙が搬送されるように、搬送路13上でシート状の印画紙を幅方向に移動させる。
上記構成のプリンタプロセッサ10の作用について図3〜図5を用いて説明を行う。システムコントローラ19は、キー入力部22を介してオペレータから画像記録の指令を取得すると、第1及び第2マガジン台50,51,52に装着されている第1及び第2マガジン30,35から、印画紙31,36の種別、幅サイズ、残量、使用開始日等の情報を取得し、さらに、それらのマガジン30,35の装着位置を検出する。
システムコントローラ19は、前述の情報やマガジン30,35の装着位置、及び記録する画像サイズに基づいて、どのマガジンから印画紙を供給させるかを決定して、対応するマガジンから印画紙を供給させる。例えば、上段に配置された第2マガジン台51に装着された2つの第2マガジン35から印画紙36を供給させる場合について以下に説明を行う。
第2マガジン台51に装着された2つの第2マガジン35に、幅サイズが異なる印画紙36が装填されている場合、例えば、第2装着位置51bに装着された第2マガジン35から印画紙36が引き出されて、カッタ55により所定長にカットされる。その後、シート状の印画紙36bが搬送路13により振分部14に搬送される。振分部14は、図3に記載の2点鎖線で示すように、シート状の印画紙36bを搬送路13の中央へ移動させ、その後、搬送路13により露光部15へ搬送される。
また、2つの第2マガジン35から引き出され、所定長にカットされた異種幅のシート状の印画紙36a,36bを、振分部14によって2列に振分けて(千鳥状に配列して)露光部15へ搬送しても良い。さらに、露光部15の露光可能な最大幅W1(例えば、315mm)以内に収まる異種幅のシート状の印画紙36a,36bの組合せであれば、振分部14は、図4に記載の1点鎖線で示すように、異種幅のシート状の印画紙36a,36bの間隔を所定間隔d1に詰めて、2列で露光部15に向けて搬送させ、露光部15で同時露光しても良い。
また、第2マガジン台51に装着された2つの第2マガジン35に、同一幅の印画紙36が装填されている場合、2つの第2マガジン35から同時に印画紙36を引出し、カッタ55により所定長にカットさせる。その後、搬送路13によって振分部14にシート状の印画紙36a,36bが搬送される。振分部14は、図4に記載の1点鎖線で示すように、シート状の印画紙36a,36bの間隔を所定間隔d1に詰めて、2列搬送で露光部15に搬送されて同時露光される。この場合は、印画紙36の引出しと、印画紙36のカットを2つの第2マガジン35で同時に行うので、引出し時間、及びカット時間を短縮でき、単位時間当たりのプリント能力を大幅に増大させることが可能である。つまり、使用頻度の高い幅の印画紙を装填すれば、処理枚数を2倍にすることが可能であり、2倍の処理速度で画像を印画紙に記録することが可能である。
前述のように、2つの第2マガジン35に同一幅の印画紙36を装填した場合、振分部14にて、シート状の印画紙36a,36bの幅を所定間隔d1に詰める動作が必要であるが、2つの第2マガジン35に装填される印画紙36の幅が狭く、引き出されたシート状の印画紙36a,36bの搬送路13上での占有幅W2が、露光部15の最大露光可能幅W1内に収まる場合には、シート状の印画紙36a,36bの間隔を詰める必要がないので、図5に記載の点線で示すように、そのままの状態で露光部15に搬送され、同時露光される。この場合は、振分部14にてシート状の印画紙36a,36bを幅方向に移動させる動作を省略できる。
前述のように、シート状の印画紙36a,36bが露光部15に搬送されると、露光部15は、図示しないフイルムスキャナで写真フイルムの画像を読取ることで得た画像データ、あるいは外部記憶手段としてのメモリカードから読み出された画像データに基づいて、印画紙36a,36bに対して走査露光を行って画像を潜像で記録する。露光済みの印画紙36a,36bは、現像部16にて発色、現像、漂白定着、及び水洗処理を施され、乾燥部17によって乾燥される。乾燥後の印画紙36a,36bは、集積部18に搬送されてプリント注文毎に仕分けされて排紙される。
なお、露光部15は、画像データに基づいて、印画紙に対して走査露光を行う方式に限らず、写真フイルムの透過光を印画紙に直接焼き付ける直接露光方式でも良い。
前述の作用の説明では、上段に配置された第2マガジン台51に装着された2つの第2マガジン35から印画紙36を供給させる場合について説明を行ったが、中段に配置された第2マガジン台52に装着された2つの第2マガジン35から印画紙36を引き出す場合も同様である。また、上下に配置された第2マガジン35、例えば、第2マガジン台51の第1装着位置51a,及び第2マガジン台52の第1装着位置52aに装着された2つの第2マガジン35から印画紙36を引き出しても良い。しかし、搬送路13上で2列搬送させる場合は、対角に配置された第2マガジン35、例えば、第2マガジン台51の第1装着位置51a,及び第2マガジン台52の第2装着位置52bに装着された2つの第2マガジン35から印画紙36を引き出すのが好ましい。
また、下段に配置された第1マガジン台50に装着された第1マガジン30から印画紙31を引き出す場合は、印画紙31を記録する画像サイズに基づいて所定長引き出して、カッタ55でカットして、振分部14で幅方向の移動を行わずに、そのままのシート状の印画紙31を露光部15に搬送して、第2マガジン35の場合と同様に画像記録の処理を施す。
前述のように、異種幅の画像記録材料を収納する多数のマガジンを同時に装着できるようにしたので、印画紙のサイズを変更する場合に、マガジンの交換作業を行わなくて済む。また、同一幅の画像記録材料を収納する多数のマガジンを同時に装着できるようにしたので、長時間大量のプリント処理をマガジン交換なしで行うことが可能である。
さらに、幅サイズの小さい印画紙を収納するマガジンのマガジン本体幅を小さくしたので、マガジンの交換作業も容易に行うことができる。また、複数のマガジンを同時に装着できるので、交換用マガジンを少なくできるので、保管スペースを小さくできる。
なお、本実施形態においては、第2のマガジン35は、幅サイズが152mm以下の印画紙のみを収納可能なサイズにするように説明を行ったが、これに限るものではなく、幅サイズが102mm以下の印画紙のみ、または、幅サイズが127mm(Lサイズ)以下の印画紙のみを装填可能となるように、マガジン本体38の幅をさらに小さく設計しても良い。この場合は、第2マガジン35を搬送路13の幅方向に沿って3個以上並べて配置することが可能であり、第2マガジン台51,52に3個以上の第2マガジン35を並べて装着できるように設計すれば良い。この場合は、搬送路13にて3列以上で印画紙36を搬送することも可能である。
また、本実施形態においては、第1及び第2マガジン台50,51,52を鉛直方向、すなわち、搬送路13の幅方向に垂直な方向に沿って3段に配置するように説明したが、これに限るものではなく、2段でも良いし、4段以上配置しても良い。また、図6に示すように、第1マガジン台50及び第2マガジン台51,52の配置方向に対して平行で、搬送路12を挟んで反対側に、第1マガジン台58及び第2マガジン台56を上下2段に並べて配置しても良い。さらに、図7に示すように、第1マガジン台50及び第2マガジン台51,52の配置方向に対して平行で、搬送路12に対して外側に、第1マガジン台59及び第2マガジン台57を上下2段に並べて配置しても良い。このように、搬送路13の搬送方向に平行、つまり、前述の第1方向及び第2方向に垂直な第3の方向に沿って第1マガジン30及び第2マガジン35を複数配置することにより、より多くのマガジンを同時に装着可能となる。
さらに、第1及び第2マガジン台50,51,52をユニット化して保持台53a,53b,53cに着脱自在に保持されるようにしても良い。この場合、マガジン台の組合せを変化させることにより、オペレータは、様々な組合せを選択可能であり、頻繁に使用する印画紙サイズが変化しても対応可能である。
また、第1マガジン30は、第2マガジン35に収納される幅サイズの小さい(152mm以下)の外径300mmの印画紙ロールを収納できるように設計して、汎用性を持たしても良い。
さらに、本実施形態においては、本発明を感光材料に画像を露光記録するプリンタプロセッサに適用した場合について説明を行ったが、記録方式は特に限られることはなく、インクジェット記録方式、サーマル記録方式、その他の記録方式でも本発明を適用可能である。
プリンタプロセッサの構成を示す側面概略図である。 マガジンの構成を示す側面図である。 供給部の構成を示す斜視図である。 供給部及びプリンタプロセッサの作用を示す説明図である。 供給部及びプリンタプロセッサの作用を示す説明図である。 供給部の変形例を示す側面図である。 供給部の変形例を示す側面図である。
符号の説明
10 プリンタプロセッサ
11 供給部
12,13 搬送路
14 振分部
15 露光部
30 第1マガジン
31,36 印画紙
35 第2マガジン
50,58,59 第1マガジン台
51,52,56,57 第2マガジン台
53a〜53c 保持台

Claims (9)

  1. ロール状に巻かれた画像記録材料を収納するマガジンを着脱自在に保持し、前記マガジンから前記画像記録材料を引き出して、搬送路に送り出す画像記録材料の供給装置において、
    第1マガジンが着脱自在に装着される第1装着部と、前記第1マガジンよりも幅狭の複数の第2マガジンが前記搬送路の幅に平行な第1方向に沿って並べられて着脱自在に装着される第2装着部とを備え、前記第1装着部と前記第2装着部は、前記第1方向に垂直な第2方向に沿って並べられることを特徴とする画像記録材料の供給装置。
  2. 前記第1装着部及び前記第2装着部は、前記第1方向及び前記第2方向に垂直な第3方向に並べられることを特徴とする請求項1記載の画像記録材料の供給装置。
  3. 前記第1マガジン及び前記第2マガジンは、それぞれ、ロール状に巻かれた前記画像記録材料を回転可能に支持する支持軸を備え、前記支持軸は前記第1方向に延びていることを特徴とする請求項1または2記載の画像記録材料の供給装置。
  4. 前記第1装着部及び前記第2装着部はユニット化されており、前記第1装着部及び前記第2装着部を保持する保持する保持部材から取り外し可能にされていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか記載の画像記録材料の供給装置。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれか記載の画像記録材料の供給装置を備え、前記画像記録材料の供給装置から供給された前記画像記録材料に画像を記録する画像記録装置において、
    前記画像記録材料に画像を形成する画像形成手段と、前記画像記録材料が前記画像形成手段に搬送される前に、前記画像記録材料を前記搬送路上で前記第1方向に沿って移動させる幅方向移動手段とを備えていることを特徴とする画像記録装置。
  6. 前記複数の第2マガジンに収納されている前記画像記録材料の幅が異なる場合、前記幅方向移動手段により、第2マガジンから引き出された前記画像記録材料を前記搬送路の中央に移動させて前記画像形成手段に搬送することを特徴とする請求項5記載の画像記録装置。
  7. 前記複数の第2マガジンに収納されている前記画像記録材料の幅が異なる場合、前記幅方向移動手段により、各々の第2マガジンから引き出された前記画像記録材料を前記搬送路上で複数列に振分けて、前記画像形成手段に搬送することを特徴とする請求項5記載の画像記録装置。
  8. 前記複数の第2マガジンに収納されている前記画像記録材料の幅が同一の場合、前記幅方向移動手段により、各々の第2マガジンから引き出された前記画像記録材料の間隔を所定間隔に詰めて、前記画像形成手段に向けて複数列搬送することを特徴とする請求項5ないし7のいずれか記載の画像記録装置。
  9. 前記複数の第2マガジンから複数の前記画像記録材料が引き出され、その複数の前記画像記録材料の前記搬送路上での占有幅が、前記画像形成手段の画像形成可能最大幅以内の場合、前記幅方向移動手段により複数の前記画像記録材料の間隔を変更せずに、前記画像形成手段に向けて複数列搬送することを特徴とする請求項5ないし8のいずれか記載の画像記録装置。
JP2004002399A 2004-01-07 2004-01-07 画像記録材料の供給装置及び画像記録装置 Pending JP2005194053A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004002399A JP2005194053A (ja) 2004-01-07 2004-01-07 画像記録材料の供給装置及び画像記録装置
US11/024,833 US7176951B2 (en) 2004-01-07 2004-12-30 Recording material supply device and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004002399A JP2005194053A (ja) 2004-01-07 2004-01-07 画像記録材料の供給装置及び画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005194053A true JP2005194053A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34709045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004002399A Pending JP2005194053A (ja) 2004-01-07 2004-01-07 画像記録材料の供給装置及び画像記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7176951B2 (ja)
JP (1) JP2005194053A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139943A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Noritsu Koki Co Ltd 画像形成装置
JP2007140233A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Noritsu Koki Co Ltd 画像形成装置
US9096401B2 (en) 2012-05-18 2015-08-04 Seiko Epson Corporation Recording apparatus
CN105437790A (zh) * 2015-12-14 2016-03-30 广州市宝比万像科技有限公司 打印机导纸结构及打印机
JP2016538155A (ja) * 2013-07-17 2016-12-08 チャイナ アーキテクチャー デザイン アンド リサーチグループ 給紙昇降用装置を有するプリンター

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018492A (ja) * 2005-06-06 2007-01-25 Fuji Xerox Co Ltd 無線応答装置、画像形成装置および装置
JP2009078524A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Seiko Instruments Inc サーマルプリンタ
CN107031211A (zh) * 2016-02-03 2017-08-11 深圳市博思得科技发展有限公司 打印机自动续纸方法、装置、及其适用的打印机

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2822842B2 (ja) 1993-06-07 1998-11-11 ノーリツ鋼機株式会社 写真処理装置
KR950033645A (ko) 1994-03-17 1995-12-26 니시모토 강이치 사진감광재료의 공급장치
JP2005153417A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139943A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Noritsu Koki Co Ltd 画像形成装置
JP2007140233A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Noritsu Koki Co Ltd 画像形成装置
US9096401B2 (en) 2012-05-18 2015-08-04 Seiko Epson Corporation Recording apparatus
JP2016538155A (ja) * 2013-07-17 2016-12-08 チャイナ アーキテクチャー デザイン アンド リサーチグループ 給紙昇降用装置を有するプリンター
CN105437790A (zh) * 2015-12-14 2016-03-30 广州市宝比万像科技有限公司 打印机导纸结构及打印机

Also Published As

Publication number Publication date
US7176951B2 (en) 2007-02-13
US20050146587A1 (en) 2005-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005194053A (ja) 画像記録材料の供給装置及び画像記録装置
JP3461967B2 (ja) 記録媒体の処理方法及び記録媒体の処理装置
JP2005153417A (ja) 画像記録装置
JP2005193547A (ja) プリンタおよびプリントシステム
US6778256B2 (en) Image recording device having a conveying mechanism
JP2004302284A (ja) 画像記録材料の供給装置
JP2007225947A (ja) 画像形成装置
JP3452684B2 (ja) 記録媒体の処理方法及び記録媒体の処理装置
JP2005062285A (ja) 画像形成装置、画像形成装置のセットアップシステム、および画像形成装置のセットアップ方法
JP4385335B2 (ja) 記録材料の供給装置及びこれを備える写真処理装置
JP2006248031A (ja) 画像記録装置およびそれを用いるプリントシステム
JP2007223708A (ja) 画像形成装置
JP4067533B2 (ja) 画像記録装置
JP4538812B2 (ja) 画像形成装置
JP2005178953A (ja) 画像記録材料の供給装置
JP3938160B2 (ja) 焼付現像処理装置
JP4385336B2 (ja) 画像形成装置
JP2005242084A (ja) 感光材料搬送装置
JP2007225876A (ja) 画像形成装置
JP2006039454A (ja) 写真処理装置
JP2005066899A (ja) 画像形成装置
JP2006276546A (ja) プリントシステム
JP2008216441A (ja) 記録材料供給装置およびこれを備えた画像形成装置
JP2008304713A (ja) 写真処理システムおよび写真処理プログラム
JP2006129136A (ja) 画像処理装置