JP2005188859A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005188859A
JP2005188859A JP2003432307A JP2003432307A JP2005188859A JP 2005188859 A JP2005188859 A JP 2005188859A JP 2003432307 A JP2003432307 A JP 2003432307A JP 2003432307 A JP2003432307 A JP 2003432307A JP 2005188859 A JP2005188859 A JP 2005188859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical component
side electrical
component part
fixed
fixed side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003432307A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Nishioka
真吾 西岡
Yoshimi Kawai
▲吉▼美 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2003432307A priority Critical patent/JP2005188859A/ja
Publication of JP2005188859A publication Critical patent/JP2005188859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

【課題】本体から電装品箱を取り外すことなく、固定側電装品部から基板を取り付けた非固定側電装品部を安全で簡単に開閉できるようにして、組立およびメンテナンスの作業性を向上させた空気調和機を提供する。
【解決手段】電装品箱6は、室内機本体に固定される固定側電装品部6aと、開閉可能な非固定側電装品部6bとからなり、同非固定側電装品部6bには基板7と、端子板9が取り付けられており、太い線の多い配線10関係が非固定側電装品部6b内で配線できる構成となっている。また、固定側電装品部6aの右側方奥部の上、下端部にスリット11を設け、非固定側電装品部6bにはスリット11に対向する位置に爪部12を設け、固定側電装品部6aに設けたスリット11に、非固定側電装品部6bに設けた爪部12を嵌め込むことにより、非固定側電装品部6bを支持し、且つ、開閉できるようにしている。
【選択図】図3

Description

本発明は、空気調和機に係わり、より詳細には、組立およびメンテナンスの作業性を向上させた電装品箱の構造に関する。
従来の空気調和機は、本体内の一側に熱交換器を設け、他側に板金製の電装品箱を設け、同電装品箱内に基板フレームに取り付けた基板を設けたもので、前記電装品箱の上下と前記基板フレームとに、前後に延びるレールおよび溝部からなるガイド部を設け、同ガイド部により、前記基板を取り付けた前記基板フレームを挿脱可能に収容した構成であった。本体から電装品箱を取り外すことなく、基板を取り付けた基板フレームを挿脱できるようにして、基板を取り外してメンテナンスの作業性を向上させた従来例がある(例えば、特許文献1参照)。
また、他の従来例の空気調和機として、図6(A)および図6(B)で示すように、電装品箱6の一側にヒンジ20を介して非固定側電装品部6bを設け、同非固定側電装品部6bに基板7を取り付けて開閉できるようにし、固定側電装品部6aから非固定側電装品部6bを開けることにより、電装品箱6内を空気調和機を設置した状態で確認でき、メンテナンスの作業性を向上させた従来例がある。
しかしながら、前者においては、基板の確認はできるものの他の配線経路は前記電装品箱6内に収容されており、組立およびメンテナンスの作業性が悪いという問題を有していた。
また、後者においては、基板7と端子板9間の配線10が非固定側電装品部6bと固定側電装品部6a間との配線10となるため配線10が長くなり、太い線が多いため配線が通し難い、閉じる時に線を引っ掛かけたり挟んだりするので開閉がし難いなどの問題を有していた。
特開平10−26363号公報(第2−3頁、図1)
本発明においては、上記の問題点に鑑み、本体から電装品箱を取り外すことなく、固定側電装品部から基板を取り付けた非固定側電装品部を安全で簡単に開閉できるようにして、組立およびメンテナンスの作業性を向上させた空気調和機を提供することを目的とする。
本発明は上述の課題を解決するため、本体内に電装品箱を設け、同電装品箱内に基板と端子板を取り付けてなる空気調和機において、
前記電装品箱を固定側電装品部と非固定側電装品部とから構成するとともに、同非固定側電装品部に前記基板と端子板とを配設した構成となっている。
前記固定側電装品部に、前記非固定側電装品部を多段階に支持できるような支持部を設けた構成となっている。
以上のように本発明によると、本体から電装品箱を取り外すことなく、固定側電装品部から基板を取り付けた非固定側電装品部を安全で簡単に開閉できるようにして、組立およびメンテナンスの作業性を向上させた空気調和機となる。
以下、本発明の実施の形態を、添付図面に基づいた実施例として詳細に説明する。
図1は本発明による空気調和機の説明図で、(A)は空気調和機室内機の正面図で、(B)は(A)で示すAーA断面図であり、図2は本発明による空気調和機室内機の実施例を示す説明図で、要部拡大斜視図であり、図3は本発明による空気調和機室内機の電装部品箱を示す説明図で、要部拡大斜視図であり、図4は本発明による空気調和機室内機の電装部品箱を示す説明図で、要部分解斜視図であり、図5は本発明による空気調和機室内機の電装部品箱を、室内機本体の下面より見た説明図で、(A)は非固定側電装品部の全閉状態を示す図で、(B)は非固定側電装品部を開き斜めに仮支持している図で、(C)は非固定側電装品部の全開状態を示す図である。
本発明による空気調和機は、図1で示すように、1は空気調和機の室内機本体で、背面側パネル2と前面側パネル3と吸込グリル4とで外装体を構成している。図2は前記吸込グリル4を取り外した状態を示し、図において、5は前記本体1の一側に設けられた熱交換器、6は他側に設けられた板金製の電装品箱である。
図3は本発明の前記電装品箱6を示しており、同電装品箱6は2分割されており、前記室内機本体1に固定される固定側電装品部6aと、後述する開閉可能な構造により前記固定側電装品部6aの右側方に取り付けられる非固定側電装品部6bとから構成されている。
図4は前記電装品箱6の分解斜視図であり、図において、電子回路部品等を配設した基板7が、基板ホルダ8に取り付けられ、前記基板7を取り付けた前記基板ホルダ8を前記非固定側電装品部6bにネジ止めしている。また、前記非固定側電装品部6bの前面には端子板9が取り付けられ、前記非固定側電装品部6bに前記基板7と前記端子板9が取り付けられている構成となり、図3で示すとおり、太い線の多い配線10関係が前記非固定側電装品部6b内で配線できるようになって、配線作業がし易くなる。
また、前記固定側電装品部6aには、他の回路部品であるトランス14、キャパシタ15、リレー16等の比較的大きく重量のある部品が主に取り付けられており、前記非固定側電装品部6bの負担を軽減している。前記固定側電装品部6aと前記非固定側電装品部6bに前記基板7および他の回路部品等が分散されているので、メンテナンス時の前記基板7および他の回路部品等の交換作業が容易となる。
そして、前記固定側電装品部6aに前記非固定側電装品部6bを取り付け後、前記固定側電装品部6aの前方より端子板9等を覆う蓋13が取り付けられる。前述したように前記電装品箱6を構成する前記固定側電装品部6aと前記非固定側電装品部6bと前記蓋13の材料は夫々板金でできており、同板金で前記電装品箱6を覆うようにしている。
次に、前記固定側電装品部6aの右側方に取り付けられる前記非固定側電装品部6bを多段階に支持できる支持部の構造について、図3を使って説明する。
前記固定側電装品部6aの右側方奥部の上、下端部に、スリット入口部11aを奥部より手前を広くして傾斜させた傾斜部11bを形成したスリット11を設け、前記非固定側電装品部6bには前記スリット11に対向する上、下端部の位置に夫々外方向に延出する爪部12を、前記スリット入口部11aの傾斜部11bと対応するように少しだけ斜めに傾斜させて設け、前記固定側電装品部6aに設けたスリット11に、前記非固定側電装品部6bに設けた爪部12を嵌め込み支持できるようにした構成となっている。
図5(A)、図5(B)および図5(C)は室内機本体1の下面(底部)より見た図で、前記非固定側電装品部6bを前記固定側電装品部6aから開き支持する方法について説明する。図5(A)は全閉状態を示している図で、前記非固定側電装品部6bの爪部12が前記固定側電装品部6aのスリット11に収まって閉じられている。図5(B)は前記非固定側電装品部6bを開き斜めに仮支持している図で、前記非固定側電装品部6bを少し前面方向(図では上方)へ引き出し前記スリット入口部11aの傾斜部11bに、前記非固定側電装品部6bの爪部12を平行させ背面側に開くことにより、前記爪部12の端縁部と前記スリット11の端縁部とが接触し、前記スリット11の端縁部がストッパとなりその摩擦力により前記非固定側電装品部6bを斜めに仮支持することができる。
また、図5(C)は前記非固定側電装品部6bを全開して支持している図で、前記非固定側電装品部6bを背面側(図では右下方向)に開き、前記非固定側電装品部6bの爪部12を前記スリット入口部11aで、(図では)水平方向になるようにすることにより、前記爪部12の端縁部と前記スリット11の端縁部とが接触し、前記スリット入口部11a上方の前記傾斜部11bがストッパとなりその摩擦力により前記非固定側電装品部6bを支持することができ、前記非固定側電装品部6bを前記固定側電装品部6aから開き支持することが可能となる。
上記のように簡単な支持部構造で、前記非固定側電装品部6bを前記固定側電装品部6aに容易に取付けでき、必要に応じては取り外しもでき、かつ、前記非固定側電装品部6bを前記固定側電装品部6aから開き支持することが可能となり、コスト的に有利な、組立およびメンテナンスの作業性を向上できるようにした構造となる。
また、前記非固定側電装品部6bを前記固定側電装品部6aに閉じる時には、上記方法と逆に行えばよく、前記非固定側電装品部6bに前記基板7と端子板9が取り付けられて、太い線の多い配線10関係が前記非固定側電装品部6b内で配線10できているため、前記非固定側電装品部6bを前記固定側電装品部6aに閉じる時に配線を引っ掛かけたり挟んだりしないでので、安全で簡単に閉じることができる。
以上の構成により、基板の確認はできるものの他の配線経路は電装品箱内に収容されており、組立およびメンテナンスの作業性が悪いという問題を無くすことができる。
また、基板7と端子板9間の配線10が長くなり、太い線が多いため配線が通し難い、閉じる時に線を引っ掛かけたり挟んだりするので開閉がし難いなどの問題をなくすことができ、組立およびメンテナンスの作業性を向上できるようにした電装品箱を有する空気調和機となる。
本発明による空気調和機の説明図で、(A)は空気調和機室内機の正面図であり、(B)は(A)で示すAーA断面図である。 本発明による空気調和機室内機の実施例を示す説明図で、要部拡大斜視図である。 本発明による空気調和機室内機の電装部品箱を示す説明図で、要部拡大斜視図である。 本発明による空気調和機室内機の電装部品箱を示す説明図で、要部分解斜視図である。 本発明による空気調和機室内機の電装部品箱を、室内機本体の下面より見た説明図で、(A)は非固定側電装品部の全閉状態を示す図であり、(B)は非固定側電装品部を開き斜めに仮支持している図であり、(C)は非固定側電装品部の全開状態を示す図である。 従来例による空気調和機の説明図で、(A)は要部拡大斜視図であり、(B)は非固定側電装品部を開いた状態を示す要部拡大斜視図である。
符号の説明
1 空気調和機の室内機本体
2 背面側パネル
3 前面側パネル
4 吸込グリル
5 熱交換器
6 電装品箱
6a 固定側電装品部
6b 非固定側電装品部
7 基板
8 基板ホルダ
9 端子板
10 配線
11 スリット
11a スリット入口部
11b 傾斜部
12 爪部
13 蓋
14 トランス
15 キャパシタ
16 リレー

Claims (2)

  1. 本体内に電装品箱を設け、同電装品箱内に基板と端子板を取り付けてなる空気調和機において、
    前記電装品箱を固定側電装品部と非固定側電装品部とから構成するとともに、同非固定側電装品部に前記基板と端子板とを配設してなることを特徴とする空気調和機。
  2. 前記固定側電装品部に、前記非固定側電装品部を多段階に支持できるような支持部を設けたことを特徴とする請求項1に記載の空気調和機。
JP2003432307A 2003-12-26 2003-12-26 空気調和機 Pending JP2005188859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003432307A JP2005188859A (ja) 2003-12-26 2003-12-26 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003432307A JP2005188859A (ja) 2003-12-26 2003-12-26 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005188859A true JP2005188859A (ja) 2005-07-14

Family

ID=34790045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003432307A Pending JP2005188859A (ja) 2003-12-26 2003-12-26 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005188859A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010086698A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Mitsubishi Electric Corp スイッチ組立て構造及びスイッチ組立て方法並びに空気調和機の室内ユニット
JP2011047574A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Sanyo Electric Co Ltd 壁掛け型空気調和装置
JP2011052836A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Sanyo Electric Co Ltd 壁掛け型空気調和装置
JP2011058707A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 室内機用コントロールボックス
JP2011064437A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Carrier Corp 空気調和機の室内機
JP2011232010A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Fujitsu General Ltd 空気調和機室外機
WO2013108649A1 (ja) * 2012-01-17 2013-07-25 シャープ株式会社 空気調和機の室内機
WO2016106723A1 (zh) * 2014-12-31 2016-07-07 广东美的制冷设备有限公司 空调器
CN106288287A (zh) * 2016-09-09 2017-01-04 珠海格力电器股份有限公司 壳体组件及具有其的空调器
CN106369777A (zh) * 2016-08-31 2017-02-01 芜湖美智空调设备有限公司 空调柜机

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010086698A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Mitsubishi Electric Corp スイッチ組立て構造及びスイッチ組立て方法並びに空気調和機の室内ユニット
JP2011047574A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Sanyo Electric Co Ltd 壁掛け型空気調和装置
JP2011052836A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Sanyo Electric Co Ltd 壁掛け型空気調和装置
CN102003738A (zh) * 2009-08-31 2011-04-06 三洋电机株式会社 壁挂式空调机
JP2011058707A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 室内機用コントロールボックス
JP2011064437A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Carrier Corp 空気調和機の室内機
JP2011232010A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Fujitsu General Ltd 空気調和機室外機
WO2013108649A1 (ja) * 2012-01-17 2013-07-25 シャープ株式会社 空気調和機の室内機
JP2013148223A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Sharp Corp 空気調和機の室内機
WO2016106723A1 (zh) * 2014-12-31 2016-07-07 广东美的制冷设备有限公司 空调器
CN106369777A (zh) * 2016-08-31 2017-02-01 芜湖美智空调设备有限公司 空调柜机
CN106369777B (zh) * 2016-08-31 2019-06-04 芜湖美智空调设备有限公司 空调柜机
CN106288287A (zh) * 2016-09-09 2017-01-04 珠海格力电器股份有限公司 壳体组件及具有其的空调器
CN106288287B (zh) * 2016-09-09 2022-01-28 珠海格力电器股份有限公司 壳体组件及具有其的空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005188859A (ja) 空気調和機
JP2008061400A (ja) 電気接続箱の排水構造
JP2009115423A (ja) 開口カバー装置及びそれを備えた空気調和機
JP2008232554A (ja) 空気調和機
JP5207276B2 (ja) 引き戸用同期作動システム
US6903269B2 (en) Cover support structure of shield case
JPH10190252A (ja) ラックマウント型電子機器の収納箱
CN1870202A (zh) 一种用于过载继电器的罩盖机构
JP4341311B2 (ja) 電装部およびそれを利用した室外機
JP2004039820A (ja) 機器収納ボックス
EP3515162A2 (en) Fan shroud
CN218499435U (zh) 电控盒、水洗净化装置
JP3591276B2 (ja) 分電盤
JP2007329145A (ja) 機器収納キャビネット
KR100977573B1 (ko) 공기조화기 캐비닛의 도어고정구조
JP2553714B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPS5843258Y2 (ja) プリント板収納ケ−ス
JP4297426B2 (ja) 電気機器収納用箱
JP2018115824A (ja) レンジフード、及び、レンジフードにおける幕板の取付方法
JPH03191228A (ja) 空調機の電装部取付装置
JP2005226355A (ja) 引戸装置用カバー
JP4450358B2 (ja) 配線覆いの取り付け構造
CN115663603A (zh) 一种便于排线的电气控制柜及其排线方法
JP2005021298A (ja) 電動昇降吊戸棚
JP2000146226A (ja) 空気調和機の室外機