JP2005167882A - 遠隔管理システム - Google Patents

遠隔管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005167882A
JP2005167882A JP2003407057A JP2003407057A JP2005167882A JP 2005167882 A JP2005167882 A JP 2005167882A JP 2003407057 A JP2003407057 A JP 2003407057A JP 2003407057 A JP2003407057 A JP 2003407057A JP 2005167882 A JP2005167882 A JP 2005167882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
control unit
image data
storage
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003407057A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Yamada
直行 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003407057A priority Critical patent/JP2005167882A/ja
Priority to DE602004023807T priority patent/DE602004023807D1/de
Priority to EP04028716A priority patent/EP1538824B1/en
Priority to US11/003,736 priority patent/US20050162674A1/en
Publication of JP2005167882A publication Critical patent/JP2005167882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32443Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter with asynchronous operation of the image input and output devices connected to the memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32459Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter for changing the arrangement of the stored data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3285Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N2201/3287Storage of at least one complete document page or image frame

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

【目的】 カラー画像を記録可能な記録装置において、ハードウェア規模を減らしつつ、同時に弊害となる記録ページ間の処理時間(主に画像データの転送時間)を短縮できるようにする。
【構成】 カラー画像記録を行う場合、主制御部1が4版の画像データを1版(CMYKのいずれか)ずつ4回(CMYK)に分けて記録制御部10へ転送する。つまり、第1のデータ転送手段4によって少なくとも1ページ分の容量を持つ第1の記憶手段3から主制御手段2経由で記録制御手段11へ画像データの転送を行う際に、カラー1ページであっても各色(各版)同時ではなく、各色毎にページ単位で画像データを転送し、時間をずらして各色毎に画像処理手段14によって画像処理を施し、少なくとも1ページ分の容量を持つ第2の記憶手段12へ画像データを記憶させる。
【選択図】 図1

Description

この発明は、プリンタ,複写機,ファクシミリ装置等の各種記録装置に関する。
プリンタ等の記録装置は、一般に主制御部(コントローラ)と記録制御部(エンジンドライバ)とを備え、記録制御部が主制御部からの画像データに基づいて用紙等の記録媒体に画像記録を行うようにしている。
このような記録装置として、カラー画像を高速で記録するために、主制御部からRGBの3版(3色)又はCMYKの4版(4色)の画像データを記録制御部へ同時に転送するようにしたものがある(特許文献1参照)。
特開平9−314912号公報
しかしながら、上述したような記録装置では、カラー画像を高速で記録可能にするためには、それぞれの版に対して画像処理が同時に必要になるため、画像処理手段に4版分の画像処理ハードウェアが必要になり、また画像処理が施された4版分の画像データをまとめて格納する必要があるため、同時に動作する4版分のメモリ(記憶手段)が必要となるため、コストアップとなってしまう。
この発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、カラー画像を記録可能な記録装置において、ハードウェア規模を減らしつつ、同時に弊害となる記録ページ間の処理時間(主に画像データの転送時間)を短縮できるようにすることを目的とする。
この発明は、上記の目的を達成するため、主制御部と記録制御部とを備え、上記記録制御部が上記主制御部からの画像データに基づいて記録媒体に画像記録を行う記録装置であって、次のようにしたことを特徴とする。
請求項1の発明による記録装置は、上記主制御部に、当該記録装置の全体制御を行う主制御手段と、少なくとも1ページ分のデータを記憶するだけの容量を持つ第1の記憶手段と、上記記録制御部との間のデータ転送を行う第1のデータ転送手段とを設け、上記記録制御部に、該記録制御部の制御を行う記録制御手段と、少なくとも1ページ分のデータを記憶するだけの容量を持つ第2の記憶手段と、上記主制御部との間のデータ転送を行う第2のデータ転送手段と、上記主制御部から上記第2のデータ転送手段によって受け取った画像データに対して画像処理を施す画像処理手段と、該手段によって画像処理が施された画像データを上記第2の記憶手段へ格納する格納手段とを設けたものである。
請求項2の発明による記録装置は、請求項1の記録装置において、上記記録制御部の画像処理手段に、上記画像データに対して解像度の変換処理を施す解像度変換処理手段を備えたものである。
請求項3の発明による記録装置は、請求項1又は2の記録装置において、上記記録制御部に、上記主制御部から上記第2のデータ転送手段によって受け取った画像データのレンダリングを行うレンダリング手段を設けたものである。
請求項4の発明による記録装置は、請求項1〜3のいずれかの記録装置において、上記主制御部に、記録解像度を指定する記録解像度指定手段を設け、上記記録制御部に、上記記録解像度指定手段によって指定された解像度によって上記第2の記憶手段に記憶可能な画像データの容量を算出する記憶容量算出手段を設け、上記記録制御部の記録制御手段に、上記記憶容量算出手段による算出結果に従って上記第2の記憶手段への画像データの記憶を制御する第1の記憶制御手段を備えたものである。
請求項5の発明による記録装置は、請求項1〜4のいずれかの記録装置において、上記主制御部に、記録部数を指定する部数指定手段を設け、上記記録制御部に、上記部数指定手段によって複数部数が指定された場合に、その部数分だけ同じ画像データを上記第2の記憶手段から繰り返し読み出す第2の記憶制御手段を設けたものである。
この発明によれば、カラー画像を記録可能な記録装置において、ハードウェア規模を減らしつつ、同時に弊害となる記録ページ間の処理時間(主に画像データの転送時間)を短縮することができる。
以下、この発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて具体的に説明する。
まず、この発明を実施する記録装置の一例としてインクジェット記録装置の構成例について説明する。なお、この実施例は、この発明を限定するものではない。スキャナ等の画像読取装置などを付加することにより、複合機やコピー機(複写機)などにも応用することができる。
図1は、この発明を実施するインクジェット記録装置の構成例を示すブロック図である。
このインクジェット記録装置は、主制御部1と記録制御部10とを備え、それらはバスによって相互に接続されている。
主制御部1は、主制御手段2,第1の記憶手段3,第1のデータ転送手段4,記録解像度指定手段5,および部数指定手段6を備えている。それらのうち、主制御手段2,第1の記憶手段3,および第1のデータ転送手段4は、バス7によって相互に接続されている。
主制御手段2は、装置全体の統括制御を行うものである。この主制御手段2の機能は、CPU(マイクロコンピュータ)がROM等のメモリに記憶されているプログラムを実行することによって実現できる。
第1の記憶手段3は、少なくとも1ページ(1記録単位)分の画像データを記憶するための容量を持つものであり、RAM又はHDD(ハードディスク装置)等の記憶手段に相当する。なお、第1の記憶手段3に記憶すべき画像データは、例えば主制御手段2が図示しないパーソナルコンピュータ等の外部装置から送られてくるデータ(文字コードデータ,描画データ等)に基づいて生成することができる。
第1のデータ転送手段4は、記録制御部10との間の画像データや制御データの転送(やりとり)を行うものであり、PCIバスなどで実現できる。
記録解像度指定手段5は、図示しない操作パネル上の操作によって発生した操作信号に基づいて記録解像度を指定するものである。この記録解像度指定手段5の機能は、CPUがメモリに記憶されているプログラムを実行することによって実現できる。
部数指定手段6は、操作パネル上の操作によって発生した操作信号に基づいて部数を指定するものである。この部数指定手段6の機能は、CPUがメモリに記憶されているプログラムを実行することによって実現できる。
一方、記録制御部10は、記録制御手段11,第2の記憶手段12,第2のデータ転送手段13,画像処理手段14,格納手段15,レンダリング手段16,および印字制御部17を備えている。それらのうち、記録制御手段11,第2の記憶手段12,画像処理手段14,格納手段15,レンダリング手段16,および印字制御部17は、バス18によって相互に接続されている。
記録制御手段11は、この記録制御部10の制御(記録に関する制御)を行うものである。この記録制御手段11は、記憶容量算出手段,第1の記憶制御手段,第2の記憶制御手段を含んでいる。第1の記憶制御手段および第2の記憶制御手段において制御対象となるのは第2の記憶手段12である。この記録制御手段11の機能は、CPUがメモリに記憶されているプログラムを実行することによって実現できる。
第2の記憶手段12は、第1の記憶手段3と同様に、少なくとも1ページ(1記録単位)分の画像データを記憶するための容量を持つものであり、RAM又はHDD等の記憶手段に相当する。
第2のデータ転送手段13は、主制御部1との間の画像データや制御データの転送を行うものであり、PCIバスなどで実現できる。
画像処理手段14は、主制御部1から第2のデータ転送手段13によって受け取ったページ単位の画像データに対して記録に適した画像処理を施すものであり、例えば階調処理手段21と解像度変換処理手段22とを備えている。
階調処理手段21は、入力される画像データに対してプリントエンジンに適した階調処理を施す機能を持つ。
解像度変換処理手段22は、入力される画像データをプリントエンジンで記録(画像形成)可能な解像度に変換する処理を行う機能を持つ。
格納手段15は、画像処理手段14で画像処理が施された画像データを第2の記憶手段12に転送して格納する(書き込む)ものであり、例えばDMA制御部に相当する。
レンダリング手段16は、第2の記憶手段12に格納されている画像処理が施された画像データに対してインクジェット記録用ヘッドに適したデータにレンダリングして(並び替えて)スキャンデータを生成するものである。
印字制御部17は、レンダリング手段16によってレンダリングされた画像データ(スキャンデータ)に基づいてプリントエンジンを制御し、記録媒体(用紙など)に画像の記録(印字)を行わせるものである。
このように構成した実施例の記録装置では、記録制御部10が主制御部1からの画像データに基づいてカラー画像の記録を行う場合、主制御部1が4版の画像データを1版(CMYKのいずれか)ずつ4回(CMYK)に分けて記録制御部10へ転送する。つまり、第1のデータ転送手段4によって少なくとも1ページ分の容量を持つ第1の記憶手段3から主制御手段2経由で記録制御手段11へ画像データの転送を行う際に、カラー1ページであっても各色(各版)同時ではなく、各色毎にページ単位で画像データを転送し、時間をずらして各色毎に画像処理手段14によって画像処理を施し、少なくとも1ページ分の容量を持つ第2の記憶手段12へ画像データを記憶させる。
それによって、各色毎に画像処理手段を必要とせず、モノクロ画像の記録を行う場合と同じようにただ1版分の画像処理手段と格納手段を持つだけでカラー画像記録を行うことを可能にし、同時にハードウェア規模を減らすことができる。
すなわち、記録制御部10では1版の画像データに対して画像処理が行えれば良く、画像処理手段には1版分の画像処理ハードウェアだけが必要となり、また画像処理が施された画像データを格納する場合も、1版分の格納手段15だけあれば良い。少なくとも1ページ(1記録単位)の画像データを記憶するだけの容量を持つ第1の記憶手段と第2の記憶手段を備える必要はあるが、各版の画像データを時系列的に転送することにより、記録に関する画像処理手段およびそれに付随する記憶手段などのハードウェア規模を減らしつつ、同時に弊害となる記録ページ間の処理時間(主に画像データの転送時間)を短縮することができる。つまり、モノクロ画像の記録を行う場合と同規模の構成でカラー画像の記録を行うことができる。
また、記録制御部10の画像処理手段が、入力される画像データをプリントエンジンで記録可能な解像度(プリントエンジンに対応する解像度)に変換する処理を行う解像度変換処理手段を備えているので、ファクシミリデータなどの画像データに基づいて記録媒体に画像を記録する処理を実現することができる。よって、ファクシミリデータなどの画像データを記録処理可能なインクジェット記録方式の記録装置を提供することが可能になる。
さらに、記録制御部10が、第2の記憶手段に格納されている画像処理が施された画像データに対してインクジェット記録用ヘッドに適したデータにレンダリングしてスキャンデータを生成するレンダリング手段を設けているので、画像処理が施された画像データに対してレンダリング処理が施された画像データを記録処理可能なインクジェット記録方式の記録装置を提供することが可能になる。
さらにまた、記録制御手段11は、記録解像度指定手段5によって指定された記録解像度によって第2の記憶手段12に記憶可能な画像データの容量(ページ数)を算出する記憶容量算出手段と、その記憶容量算出手段による算出結果に従って第2の記憶手段12への画像データの記憶を制御する第1の記憶制御手段とを備えているので、記録解像度と第2の記憶手段12の容量により、次以降に記録するページの画像データを先駆けて格納手段15により第2の記憶手段12へ格納させる(取り込ませる)ことができる。よって、第1のデータ転送手段による画像データの転送時間を短縮でき、画像処理手段および格納手段が1版のみであってもページ間の処理時間を短縮することが可能になる。
また、記録制御手段11は、部数指定手段6によって複数部数の記録が指定(指示)されている場合、その部数分だけ同一の画像データを第2の記憶手段から繰り返し読み出す第2の記憶制御手段を備えているので、その繰り返し読み出される画像データをそのままあるいはレンダリング手段16を経由して印字制御部17へ順次送って記録媒体への画像記録を行わせることにより、同じ画像データを第1のデータ転送手段4に繰り返し転送させる必要がなくなる。よって、第1のデータ転送手段による画像データの転送時間を短縮できるため、主制御部1の負荷を増すことなく、複数部数の画像記録を行うことができる。また、画像処理手段および格納手段が1版のみであってもページ間の処理時間を短縮することが可能になる。
この発明は、プリンタ,複写機,ファクシミリ装置,複合機等の各種記録装置に適用できる。
この発明を実施するインクジェット記録装置の構成例を示すブロック図である。
符号の説明
1:主制御部 2:主制御手段 3:第1の記憶手段 4:第1のデータ転送手段 5:記録解像度指定手段 6:部数指定手段 7,18:バス 10:記録制御部 11:記録制御手段 12:第2の記憶手段 13:第2のデータ転送手段 14:画像処理手段 15:格納手段 16:レンダリング手段 17:印字制御部

Claims (5)

  1. 主制御部と記録制御部とを備え、前記記録制御部が前記主制御部からの画像データに基づいて記録媒体に画像記録を行う記録装置であって、
    前記主制御部に、当該記録装置の全体制御を行う主制御手段と、少なくとも1ページ分のデータを記憶するだけの容量を持つ第1の記憶手段と、前記記録制御部との間のデータ転送を行う第1のデータ転送手段とを設け、
    前記記録制御部に、該記録制御部の制御を行う記録制御手段と、少なくとも1ページ分のデータを記憶するだけの容量を持つ第2の記憶手段と、前記主制御部との間のデータ転送を行う第2のデータ転送手段と、前記主制御部から前記第2のデータ転送手段によって受け取った画像データに対して画像処理を施す画像処理手段と、該手段によって画像処理が施された画像データを前記第2の記憶手段へ格納する格納手段とを設けたことを特徴とする記録装置。
  2. 請求項1記載の記録装置において、
    前記記録制御部の画像処理手段は、前記画像データに対して解像度の変換処理を施す解像度変換処理手段を有することを特徴とする記録装置。
  3. 請求項1又は2記載の記録装置において、
    前記記録制御部に、前記主制御部から前記第2のデータ転送手段によって受け取った画像データのレンダリングを行うレンダリング手段を設けたことを特徴とする記録装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の記録装置において、
    前記主制御部に、記録解像度を指定する記録解像度指定手段を設け、
    前記記録制御部に、前記記録解像度指定手段によって指定された解像度によって前記第2の記憶手段に記憶可能な画像データの容量を算出する記憶容量算出手段を設け、
    前記記録制御部の記録制御手段は、前記記憶容量算出手段による算出結果に従って前記第2の記憶手段への画像データの記憶を制御する第1の記憶制御手段を有することを特徴とする記録装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の記録装置において、
    前記主制御部に、記録部数を指定する部数指定手段を設け、
    前記記録制御部に、前記部数指定手段によって複数部数が指定された場合に、その部数分だけ同じ画像データを前記第2の記憶手段から繰り返し読み出す第2の記憶制御手段を設けたことを特徴とする記録装置。
JP2003407057A 2003-12-05 2003-12-05 遠隔管理システム Pending JP2005167882A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003407057A JP2005167882A (ja) 2003-12-05 2003-12-05 遠隔管理システム
DE602004023807T DE602004023807D1 (de) 2003-12-05 2004-12-03 Farbdruckvorrichtung
EP04028716A EP1538824B1 (en) 2003-12-05 2004-12-03 Color printing apparatus
US11/003,736 US20050162674A1 (en) 2003-12-05 2004-12-06 Downsized color printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003407057A JP2005167882A (ja) 2003-12-05 2003-12-05 遠隔管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005167882A true JP2005167882A (ja) 2005-06-23

Family

ID=34464018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003407057A Pending JP2005167882A (ja) 2003-12-05 2003-12-05 遠隔管理システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050162674A1 (ja)
EP (1) EP1538824B1 (ja)
JP (1) JP2005167882A (ja)
DE (1) DE602004023807D1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5315849B2 (ja) * 2008-01-22 2013-10-16 株式会社リコー 通信装置、通信方法、通信プログラム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69028038T2 (de) * 1989-05-17 1997-01-30 Minolta Camera Kk Aufnahme- und Reprokamera
JP2871960B2 (ja) * 1992-07-23 1999-03-17 キヤノン株式会社 印刷方法及び装置
JP3224480B2 (ja) * 1994-09-30 2001-10-29 キヤノン株式会社 カラー画像処理装置
JPH09154010A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Brother Ind Ltd 印刷記録装置
US5838883A (en) * 1996-09-20 1998-11-17 Portalis Copying attachment for digital printing press
US6226095B1 (en) * 1996-10-04 2001-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, method, and system
JP3877368B2 (ja) * 1997-01-30 2007-02-07 オリンパス株式会社 デジタルプリントシステム
JP3766192B2 (ja) * 1997-11-13 2006-04-12 株式会社東芝 光電変換装置、光電変換方法、画像情報処理装置、画像情報処理方法、および画像形成装置
JP2000132292A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Sharp Corp ネットワークシステム
US6496278B1 (en) * 1998-12-02 2002-12-17 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and printer apparatus
US7050197B1 (en) * 2000-09-14 2006-05-23 Eastman Kodak Company Image processor for high-speed printing applications
US7265856B1 (en) * 2001-03-21 2007-09-04 Lexmark International Inc. Method and system for receiving and processing multiple compressed print data streams
JP2002369012A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Canon Inc 画像処理装置及びその方法、及び画像処理システム
JP2003334975A (ja) * 2002-05-22 2003-11-25 Seiko Epson Corp 印刷装置及びコンピュータプログラム
JP3835383B2 (ja) * 2002-09-09 2006-10-18 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置及びコンピュータシステム
US7164485B2 (en) * 2002-09-26 2007-01-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP1538824B1 (en) 2009-10-28
US20050162674A1 (en) 2005-07-28
EP1538824A1 (en) 2005-06-08
DE602004023807D1 (de) 2009-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7633649B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and storage medium
JP2008017441A (ja) データ処理装置とデータ処理方法とプログラム
JP2006341496A (ja) 複合機
JP2007296702A (ja) インクジェット記録装置
JP5644062B2 (ja) 画像処理装置
JP2005167882A (ja) 遠隔管理システム
JP2009177307A (ja) 画像形成装置及びサムネイル画像生成方法
JP5600959B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP3911918B2 (ja) 画像形成装置および方法
JP5921159B2 (ja) 印刷装置、方法及びプログラム
US8437046B2 (en) Image processing apparatus and method for outputting an image subjected to pseudo-halftone processing
US8358445B2 (en) Image reading apparatus, control method therefor, and storage medium
JP5151328B2 (ja) 画像形成装置,画像転送方法,プログラム,および記録媒体
JP4873315B2 (ja) 画像処理装置
JP5202265B2 (ja) 画像処理装置、プログラム及び画像処理装置の制御方法
JP5523273B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置を制御する方法、プログラム
JP2006121438A (ja) 複合機
JP2007036514A (ja) 画像変換システム
JP2016132144A (ja) 画像形成装置
JP4770345B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2009188669A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2006270636A (ja) 画像処理システム及びそのサムネイル画像処理方法
JP2006101285A (ja) 画像処理装置
JP2008302596A (ja) 印刷装置
JP2009071675A (ja) 画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080318