JP2005142154A - プラズマディスプレイパネル - Google Patents

プラズマディスプレイパネル Download PDF

Info

Publication number
JP2005142154A
JP2005142154A JP2004314027A JP2004314027A JP2005142154A JP 2005142154 A JP2005142154 A JP 2005142154A JP 2004314027 A JP2004314027 A JP 2004314027A JP 2004314027 A JP2004314027 A JP 2004314027A JP 2005142154 A JP2005142154 A JP 2005142154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
light
display
cell
shielding layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004314027A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiang-Wen Wan
祥文 萬
Yao-Ching Su
耀慶 蘇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AU Optronics Corp
Original Assignee
AU Optronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AU Optronics Corp filed Critical AU Optronics Corp
Publication of JP2005142154A publication Critical patent/JP2005142154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/10AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma
    • H01J11/12AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma with main electrodes provided on both sides of the discharge space
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J11/44Optical arrangements or shielding arrangements, e.g. filters, black matrices, light reflecting means or electromagnetic shielding means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J2211/36Spacers, barriers, ribs, partitions or the like
    • H01J2211/361Spacers, barriers, ribs, partitions or the like characterized by the shape
    • H01J2211/365Pattern of the spacers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J2211/44Optical arrangements or shielding arrangements, e.g. filters or lenses
    • H01J2211/444Means for improving contrast or colour purity, e.g. black matrix or light shielding means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract


【課題】 向上した輝度とコントラスト比を備えるプラズマディスプレイパネルの構造を提供する。
【解決手段】 前面基板、背面基板、前記前面基板と前記背面基板の間に、隔壁で区切られることにより形成され、少なくとも一色の光を放射するために構成される発光層を含む複数のディスプレイセル、前記複数のディスプレイセルの少なくとも一つに接続される複数の表示電極、前記複数のディスプレイセルの少なくとも一つに接続される複数のアドレス電極、前記複数のディスプレイセルのセル境界領域に対応する位置を実質的に覆う少なくとも一つの遮光層、を含むディスプレイパネルである。ここで、ディスプレイセルは、前面基板と前記背面基板の間で、デルタ構造に基づいて区切られて形成されているものが好ましい。
【選択図】 図2A

Description

本発明は、プラズマディスプレイパネルに関し、特に、輝度とコントラスト比が向上されたプラズマディスプレイパネルに関するものである。
プラズマディスプレイパネルは、大型スクリーンディスプレイとして一般的に用いられている。特に、プラズマディスプレイパネルは、フラット画面で、ブラウン管ディスプレイ装置に比べ、より高品質の画像を提供することができる。プラズマディスプレイパネルは、放電ガスで封入されたディスプレイセルを含む。各ディスプレイセルは、通常、リンを含む材料でできた発光層でコーティングされる。プラズマディスプレイパネルに画像を映し出させるために電気バイアスが供給され、一つ、又は一つ以上のディスプレイセルを選択する。電気バイアスを受けて、選択されたディスプレイセルの中の放電ガスは、紫外光を放射する。紫外光が選択されたディスプレイセルの発光層に当たったとき、発光層は、カラーの可視光を作り出す。可視光の色は、発光層のリンを含む材料の成分によって決まる。
図1Aは、従来のプラズマディスプレイパネル100の構造(特許文献1参照)を示している。プラズマディスプレイパネル100は、前面ガラス基板110と背面ガラス基板112を含む。プラズマディスプレイパネル100は、更に、隔壁129によって形成されたディスプレイセル130を含む。ディスプレイセル130は、マトリクス構造に配置され、各ディスプレイセル130の境界領域は、隣接するディスプレイセルの境界領域と実質的に一列に並んでいる。ディスプレイセル130は、放電空間114を含む。一対の表示電極122aと122b、及びアドレス電極118は、各ディスプレイセルに接続される。アドレス電極118は、直角にそれぞれ一対の表示電極122aと122bに交差する。
ディスプレイセル130は、ストライプの蛍光体層116でコーティングされ、既定色の光を発するために構成される。放電空間114は、放電ガスで封入される。電気バイアスが、選択されたディスプレイセル130に供給されるとき、選択されたディスプレイセルの中の放電ガスは、紫外光を放射する。紫外光が選択されたディスプレイセル130の蛍光体層116に当たった時、蛍光体層116は、既定色の可視光を放射する。
米国特許第5952782号公報
図1Bは、図1Aで描かれた軸1Bに沿ったプラズマディスプレイパネル100の断面図である。空間126は、一対の表示電極の間に定義される。ガス放電は、空間126では生じない。遮光層128は、通常、空間126に設置され、プラズマディスプレイパネル100のコントラスト比を高める。各ディスプレイセルの境界領域が隣接するディスプレイセルの境界領域と実質的に一列に並んでいることから、一つのディスプレイセルからの光は、隣接するディスプレイセルへ漏れ、プラズマディスプレイパネル100の全体的な輝度とコントラスト比に悪影響を与える。
そこで、本発明は、輝度とコントラスト比が向上されたプラズマディスプレイパネルの構造を提供する。
本発明は、輝度とディスプレイコントラスト比を向上させるために構成されたプラズマディスプレイパネルの構造に関するものである。一つの実施例では、プラズマディスプレイパネルのディスプレイセルは、デルタ構造に配置されている。ディスプレイセルのデルタ構造は、ディスプレイセルの境界領域周囲の遮光層のコーティングを容易にし、プラズマディスプレイパネルの輝度とコントラスト比を向上させる。デルタ構造のディスプレイセルの境界領域が実質的に相互に一列に並ばないことから、デルタ構造の遮光層は、従来のマトリクスに基づいたプラズマディスプレイパネルの遮光層より、実質的により多くの光を吸収する。
また、いくつかの実施例では、遮光層は、一つ、又は一つ以上の選択された色のディスプレイセルを選択的に除くように構成することができ、プラズマディスプレイパネルの色温度を向上させることができる。色温度は、一般的に、プラズマディスプレイパネルの赤み、又は青さを特徴付ける。例えば、仮に、アプリケーションが青といった一色について向上した輝度を求めた場合、青のディスプレイセルは、遮光層を除くことができ、他の色(例えば、赤と緑)の輝度に比べ、プラズマディスプレイパネルに青の輝度の向上をもたらす。同様に、所定の色のコンビネーションを構成するディスプレイセルから遮光層を除いて構成することができ、プラズマディスプレイパネルに望ましいカラーバランスを提供する。
本発明のデルタ構造に配置されたディスプレイセルによれば、ディスプレイセルの境界領域が実質的に相互に一列に並ばないことから、遮光層は、より多くの光を吸収し、輝度とコントラスト比を向上させることができる。
本発明についての目的、特徴、長所が一層明確に理解されるよう、以下に実施形態を例示し、図面を参照にしながら、詳細に説明する。
図2Aは、デルタ構造に配置したディスプレイセル214を備えた模範的なプラズマディスプレイパネル200の斜視図である。プラズマディスプレイパネル200は、前面基板210と背面基板212を含む。本実施例では、前面基板210と背面基板212は、ガラス製である。前面基板210と背面基板212は、ディスプレイセル214を形成する。ディスプレイセル214は、隔壁216によって区切られている。各ディスプレイセル214は、少なくとも一つの表示電極224と一つのアドレス電極222に接続されている。ガス放電空間218は、各ディスプレイセル214に形成されている。各ディスプレイセル214の内表面は、発光層220で覆われている。発光層220は、リンを含む材料からなることができる。誘電体層228は、前面基板210からディスプレイセル214を切り離す。
図2Bは、図2Aのプラズマディスプレイパネル200の内部構造を示す斜視図である。ガス放電空間218は、放電ガスで封入されている。本実施例では、発光層220は、赤、緑又は青色の光を放射するために構成される。発光層220によって放射された光の色は、リンを含む材料の成分によって決まる。表示電極224は、前面基板210の内表面を覆って形成される。各表示電極224は、ディスプレイセル214の列と交互している。誘電体層228は、前面基板210の内表面を覆っている表示電極224を覆う(図示せず)。アドレス電極222は、発光層220下の背面基板212の内表面に構成される。遮光層230は、各ディスプレイセル214の境界領域に形成される。遮光層230は、光を吸収するために構成される。遮光層230は、黒色顔料を含んだ焼成したフォトレジスト材料を用いて構成することができる。
図2Cは、隔壁216の表面を覆う遮光層230を備えた模範的なプラズマディスプレイパネル200の断面図である。本実施例では、誘電体層228は、二つの層、誘電体層228aと保護層228bを含む。誘電体層228aは、誘導体材料を用いて構成される。保護層228bは、放電ガスを活性化させるために生成された放電から誘電体層228aを保護するために構成される。本実施例では、保護層228bは、酸化マグネシウム(MgO)を含む。プラズマディスプレイパネル200の動作中、ディスプレイセル214は、選択されたディスプレイセル214に対応するアドレス電極222と表示電極224の間に電圧を供給することによって選ばれる。続いて、駆動電圧が二つの電極の間に供給され、選択されたディスプレイセル214の上を覆う誘電体層228の表面に放電を作る。
放電は、選択されたディスプレイセル214の放電空間218内の放電ガスを活性化する。続いて、活性化したガスは、紫外光を生成する。紫外光が選択されたディスプレイセル214の発光層220に当たった時、発光層220は、リンを含む材料の成分に基づいた特定色の光を放射し出す。遮光層230は、選択されたディスプレイセル214の境界領域の光を吸収し、プラズマディスプレイパネル200のコントラスト比を向上させる。光学カラーフィルター232は、各ディスプレイセル214に対応して基板210に加えることができ、プラズマディスプレイパネル200のカラーバランス、コントラスト比、輝度を更に向上させる。
図2Dは、遮光層230を含む模範的なプラズマディスプレイパネル250の断面図である。遮光層230は、隔壁216を実質的に覆う。本実施例では、遮光層230は、更に、プラズマディスプレイパネル250のコントラスト比と輝度を更に向上させる。
図2Eは、さまざまな遮光層を備えた模範的なプラズマディスプレイパネル260の断面図である。本実施例では、プラズマディスプレイパネル260は、前面基板210の内表面に遮光層226bを、誘電体層228aの中に遮光層226cを、誘電体層228aの内表面に遮光層226dを含み、及び前面基板210の外表面に遮光層226eを含む。遮光層226b、226c、226d、及び226eは、プラズマディスプレイパネル260内の光反射によるコントラストの低下を防止する。
図3Aは、遮光層330aを備えた模範的なプラズマディスプレイパネル300の平面図である。遮光層330aは、デルタ構造に配置されたディスプレイセル314の境界領域を覆う。遮光層330aは、ディスプレイセル314の境界領域を実質的に囲む網を形成する。デルタ構造のため、遮光層330aは、従来のマトリクスに基づいたプラズマディスプレイパネルの遮光層より、実質的により多くの光を吸収する。遮光層330aは、プラズマディスプレイパネル300のコントラスト比を実質的に向上させる。
図3Bは、プラズマディスプレイパネル350の遮光層330bのもう一つの模範的なプラズマディスプレイパネルの平面図である。本実施例では、遮光層330bは、ディスプレイセル314の境界領域の周りに形成される。本実施例では、遮光層330bは、表示電極324を覆わない。
図3Cは、プラズマディスプレイパネル370の遮光層330cの更にもう一つの模範的な実施例の平面図である。本実施例では、遮光層330cは、ディスプレイセル314の境界領域の周りに形成される。遮光層330cは、隔壁空間360を含む。隔壁空間360は、隔壁の表面の上に位置される。隔壁空間360は、隔壁の表面と遮光層330cの間に不均一な接触を作り、ディスプレイセル314からのガスの排出を活性化する。
図3Dは、色選択の遮光層330dを備えた模範的なプラズマディスプレイパネル380の平面図である。色選択の遮光層330dは、プラズマディスプレイパネル380の色温度を調節するために構成される。色温度は、一般的に、プラズマディスプレイパネルの赤さ、又は青さを特徴付ける。色温度を調節するために、色選択の遮光層330dは、一つ又は一つ以上の色のディスプレイセルを除くように構成することができる。本実施例では、色選択の遮光層330dは、実質的に赤と緑のディスプレイセルを囲み、実質的に青のディスプレイセルを除くように構成される。色選択の遮光層330dは、実質的に境界領域342を覆い、青のディスプレイセルに接触しない。色選択の遮光層330dは、更に、実質的に境界領域344aを除くように構成され、青のディスプレイセルに接触する。いくつかの実施例では、薄い色選択の遮光層を青のディスプレイセルに隣接している境界領域344bに形成することができ、更に、コントラストを向上させる。
図4Aは、蜂の巣状構造の六角形ディスプレイセル414を含む模範的なプラズマディスプレイパネル400の平面図である。六角形のディスプレイセル414は、更にプラズマディスプレイパネル400の輝度を向上する。遮光層430aは、各ディスプレイセル414の境界領域を実質的に覆う網を形成する。
図4Bは、プラズマディスプレイパネル410の模範的な色選択の遮光層430bを示している。プラズマディスプレイパネル410は、六角形ディスプレイセル414を含む。本実施例では、色選択の遮光層430bは、青のディスプレイセルに接触する境界領域を除き、赤と緑のディスプレイセルに接触する境界領域を囲むために構成される。よって、色選択の遮光層430bは、プラズマディスプレイパネル410の色温度を調節する。
図4Cは、六角形ディスプレイセルを備えたプラズマディスプレイパネル450の色選択の遮光層430cのもう一つの模範的な実施例である。本実施例では、色選択の遮光層430cの薄いコーティングは、青のディスプレイセルに接触している境界領域442aの周りに形成される。色選択の遮光層430cは、プラズマディスプレイパネル450の色温度を調節する。
従来のプラズマディスプレイパネルの構造の斜視図である。 従来のプラズマディスプレイパネルの断面図である。 デルタ構造に配置したディスプレイセルを備えた模範的なプラズマディスプレイパネルの斜視図である。 図2Aの模範的なプラズマディスプレイパネルの内部構造の斜視図である。 隔壁の表面を覆う遮光層を備えた模範的なプラズマディスプレイパネルの断面図である。 隔壁の全表面を覆う遮光層を備えた模範的なプラズマディスプレイパネルの断面図である。 さまざまな遮光層の実施例を備えた模範的なプラズマディスプレイパネルの断面図である。 デルタ構造に配置されたディスプレイセルの境界領域を覆う遮光層を備えた模範的なプラズマディスプレイパネルの平面図である。 プラズマディスプレイパネルの遮光層のもう一つの模範的なプラズマディスプレイパネルの平面図である。 プラズマディスプレイパネルの遮光層の更にもう一つの模範的なプラズマディスプレイパネルの平面図である。 デルタ構造に配置されたディスプレイセルの色選択の遮光層を備えた模範的なプラズマディスプレイパネルの平面図である。 六角形ディスプレイセルを覆う遮光層を含む模範的なプラズマディスプレイパネルの平面図である。 六角形ディスプレイセルを備えたプラズマディスプレイパネルの色選択の遮光層の模範的な実施例を示している。 六角形ディスプレイセルを備えたプラズマディスプレイパネルの色選択の遮光層のもう一つの模範的な実施例である。
符号の説明
100 プラズマディスプレイパネル
110 前面ガラス基板
112 背面ガラス基板
114 放電空間
116 蛍光体層
118 アドレス電極
126 空間
128 遮光層
129 隔壁
122a、122b 表示電極
130 ディスプレイセル
200 プラズマディスプレイパネル
210 前面基板
212 背面基板
214 ディスプレイセル
216 隔壁
218 ガス放電空間
220 発光層
222 アドレス電極
224 表示電極
226b〜e 遮光層
228 誘電体層
228a 誘電体層
228b 保護層
230 遮光層
232 カラーフィルター
250、260 プラズマディスプレイパネル
300 プラズマディスプレイパネル
314 ディスプレイセル
324 表示電極
330a、330b、330c 遮光層
330d 色選択の遮光層
342 境界領域
344a、344b 境界領域
350 プラズマディスプレイパネル
360 隔壁
370 プラズマディスプレイパネル
380 プラズマディスプレイパネル
400 プラズマディスプレイパネル
410 プラズマディスプレイパネル
414 六角形ディスプレイセル
430a、430b、430c 遮光層
442a、442b 境界領域
450 プラズマディスプレイパネル

Claims (15)

  1. 前面基板、
    背面基板、
    前記前面基板と前記背面基板の間に、隔壁で区切られることにより形成され、少なくとも一色の光を放射するために構成される発光層を含む複数のディスプレイセル、
    前記複数のディスプレイセルの少なくとも一つに接続される複数の表示電極、
    前記複数のディスプレイセルの少なくとも一つに接続される複数のアドレス電極、
    前記複数のディスプレイセルのセル境界領域に対応する位置を実質的に覆う少なくとも一つの遮光層、
    を含むディスプレイパネル。
  2. ディスプレイセルは、前面基板と前記背面基板の間で、デルタ構造に基づいて配置されている請求項1に記載のディスプレイパネル。
  3. 遮光層は、複数のディスプレイセルの境界領域を実質的に囲み、網状に形成されている請求項1又は請求項2に記載のディスプレイパネル。
  4. 遮光層は、少なくとも一つのディスプレイセルのセル境界領域で実質的に除かれるように構成されている請求項1又は請求項2に記載のディスプレイパネル。
  5. 遮光層は、第一の色の光を放射するために構成された発光層を含む第一のディスプレイセルに接触するセル境界領域で第一の幅を有するように形成されると共に、前記第一色の光を放射するために構成された発光層を含む第一のディスプレイセルに接触しないセル境界領域に第二の幅を有するように構成されており、前記第二の幅は、前記第一の幅より大きくなるようになっている請求項1又は請求項2に記載のディスプレイパネル。
  6. 遮光層は、少なくとも一つの選択した色の光を放射するために構成された発光層を含むディスプレイセルのセル境界領域で実質的に除かれるように構成されている請求項1又は請求項2に記載のディスプレイパネル。
  7. 遮光層は、選択した色の光を放射するために構成された発光層を含む第一のディスプレイセルに接触するセル境界領域で第一の幅を有するように形成されると共に、前記選択した光を放射するために構成された発光層を含む第一のディスプレイセルに接触しないセル境界領域に第二の幅を有するように構成されており、前記第二の幅は、前記第の一幅より大きくなるようになっている請求項6記載のディスプレイパネル。
  8. 遮光層は、複数の表示電極で重複されていない複数のディスプレイセルのセル境界領域に形成されている請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載のディスプレイパネル。
  9. 遮光層は、少なくとも一つの黒色顔料を含むフォトレジスト材料で構成されている請求項1〜請求項8のいずれか1項に記載のディスプレイパネル。
  10. 隔壁の表面に遮光層が形成されている請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載のディスプレイパネル。
  11. 前面基板の外面に遮光層が形成される請求項1〜請求項10のいずれか1項に記載のディスプレイパネル。
  12. 前面基板の内面を覆う誘電体層を備え、前記誘電体層の中に遮光層が形成されている請求項1〜請求項11のいずれか1項に記載のディスプレイパネル。
  13. 遮光層が、隔壁に黒色顔料を含むことによって形成される請求項1〜請求項12のいずれか1項に記載のディスプレイパネル。
  14. 複数のディスプレイセルは、六角形のディスプレイセルを含む請求項1〜請求項13のいずれか1項に記載のディスプレイパネル。
  15. 複数のディスプレイセルによって放射された色の光に対応する複数のカラーフィルターを前面基板の外面に備える請求項1〜請求項14のいずれか1項に記載のディスプレイパネル。
JP2004314027A 2003-11-07 2004-10-28 プラズマディスプレイパネル Pending JP2005142154A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/704,077 US7012371B2 (en) 2003-11-07 2003-11-07 Plasma display panel structure with shielding layer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005142154A true JP2005142154A (ja) 2005-06-02

Family

ID=34522947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004314027A Pending JP2005142154A (ja) 2003-11-07 2004-10-28 プラズマディスプレイパネル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7012371B2 (ja)
JP (1) JP2005142154A (ja)
CN (1) CN1308991C (ja)
TW (1) TWI272633B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007073512A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイパネル
CN101752164B (zh) * 2008-12-01 2012-08-08 三星Sdi株式会社 显示设备和光学滤波器

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100517965B1 (ko) * 2003-08-09 2005-09-30 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100749613B1 (ko) * 2005-06-14 2007-08-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100667332B1 (ko) * 2005-07-18 2007-01-12 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100730201B1 (ko) * 2006-02-10 2007-06-19 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
US20080042570A1 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 Lg Electronics Inc. Sheet for protecting external light and plasma display device thereof
KR20100011284A (ko) * 2008-07-24 2010-02-03 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
TWI640075B (zh) 2017-10-31 2018-11-01 友達光電股份有限公司 像素發光裝置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000195431A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル
JP2000348627A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Mitsubishi Electric Corp 交流型プラズマディスプレイパネル用基板、交流型プラズマディスプレイパネル及び交流型プラズマディスプレイ装置
JP2003132805A (ja) * 2001-08-14 2003-05-09 Sony Corp プラズマ表示装置
JP2003168373A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Mitsubishi Electric Corp 面放電ac型プラズマディスプレイパネル用前面基板、面放電ac型プラズマディスプレイパネル及び面放電ac型プラズマディスプレイ装置
JP2003203575A (ja) * 2001-12-27 2003-07-18 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイパネル
JP2003282010A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Shibuya Kogyo Co Ltd プラズマディスプレイパネルとその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08185802A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Noritake Co Ltd 放電表示装置
JP3719743B2 (ja) 1995-08-09 2005-11-24 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイパネル
JP3163563B2 (ja) * 1995-08-25 2001-05-08 富士通株式会社 面放電型プラズマ・ディスプレイ・パネル及びその製造方法
US6614183B2 (en) * 2000-02-29 2003-09-02 Pioneer Corporation Plasma display panel and method of manufacturing the same
KR100408213B1 (ko) 2000-06-26 2003-12-01 황기웅 폐쇄형 화소로 된 델타 칼라 화소들을 가지는 교류형플라즈마 방전표시기
CN1229655C (zh) * 2001-06-01 2005-11-30 精工爱普生株式会社 滤色膜层及电光学装置
JP4251816B2 (ja) * 2002-04-18 2009-04-08 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイパネル
JP4151756B2 (ja) * 2002-05-30 2008-09-17 株式会社日立プラズマパテントライセンシング プラズマ表示装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000195431A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル
JP2000348627A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Mitsubishi Electric Corp 交流型プラズマディスプレイパネル用基板、交流型プラズマディスプレイパネル及び交流型プラズマディスプレイ装置
JP2003132805A (ja) * 2001-08-14 2003-05-09 Sony Corp プラズマ表示装置
JP2003168373A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Mitsubishi Electric Corp 面放電ac型プラズマディスプレイパネル用前面基板、面放電ac型プラズマディスプレイパネル及び面放電ac型プラズマディスプレイ装置
JP2003203575A (ja) * 2001-12-27 2003-07-18 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイパネル
JP2003282010A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Shibuya Kogyo Co Ltd プラズマディスプレイパネルとその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007073512A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイパネル
CN101752164B (zh) * 2008-12-01 2012-08-08 三星Sdi株式会社 显示设备和光学滤波器

Also Published As

Publication number Publication date
US20050099122A1 (en) 2005-05-12
CN1308991C (zh) 2007-04-04
TW200516630A (en) 2005-05-16
CN1571107A (zh) 2005-01-26
TWI272633B (en) 2007-02-01
US7012371B2 (en) 2006-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3394799B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP4688780B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2003016944A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2003234069A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3625007B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
US7365712B2 (en) Plasma display panel
JP2005142154A (ja) プラズマディスプレイパネル
US7230379B2 (en) Plasma display panel having shared common electrodes mounted in areas corresponding to non-discharge regions
JP3918972B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
KR100447125B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP2006318901A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2007042623A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2005302723A (ja) プラズマディスプレイパネル
US20060012302A1 (en) Plasma display panel
JP3334874B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2006173128A (ja) プラズマディスプレイパネル
KR100660248B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR100592276B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR100612354B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP2003257326A (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP2009193947A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH11288668A (ja) 面放電型プラズマディスプレイパネル
US20070228979A1 (en) Plasma display panel
KR20050041506A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 상판 제조 방법
KR20050098471A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091116

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101027

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101104

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130204