JP2005140982A - 電流生成回路、電気光学装置及び電子機器 - Google Patents
電流生成回路、電気光学装置及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005140982A JP2005140982A JP2003377172A JP2003377172A JP2005140982A JP 2005140982 A JP2005140982 A JP 2005140982A JP 2003377172 A JP2003377172 A JP 2003377172A JP 2003377172 A JP2003377172 A JP 2003377172A JP 2005140982 A JP2005140982 A JP 2005140982A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- circuit
- signal
- selection
- control signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 192
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 42
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 claims description 23
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 abstract description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/30—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/30—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
- G09G3/32—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
- G09G3/3208—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
- G09G3/3225—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
- G09G3/3233—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
- G09G3/3241—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element the current through the light-emitting element being set using a data current provided by the data driver, e.g. by using a two-transistor current mirror
- G09G3/325—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element the current through the light-emitting element being set using a data current provided by the data driver, e.g. by using a two-transistor current mirror the data current flowing through the driving transistor during a setting phase, e.g. by using a switch for connecting the driving transistor to the data driver
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/30—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
- G09G3/32—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
- G09G3/3208—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
- G09G3/3275—Details of drivers for data electrodes
- G09G3/3283—Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data current for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/08—Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
- G09G2300/0809—Several active elements per pixel in active matrix panels
- G09G2300/0842—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/08—Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
- G09G2300/0809—Several active elements per pixel in active matrix panels
- G09G2300/0842—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
- G09G2300/0861—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0264—Details of driving circuits
- G09G2310/027—Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0271—Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
- G09G2320/0276—Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Analogue/Digital Conversion (AREA)
Abstract
【解決手段】 デジタル・アナログ変換回路部25は、第1〜第3の選択信号S1〜S3を選択的にオン・オフすることにより時分割処理ができる。1回目の処理では、基準電圧Vrefに対応した基準電流に対して2進加重された第1の出力電流に応じた電荷を保持キャパシタChに保持する。2回目の処理では、第1〜第4の駆動トランジスタQd1〜Qd4のそれぞれのゲートに保持キャパシタChに蓄積されている電荷に応じた第2の出力電圧Vout2を入力することにより、第1の出力電流を基準電流としてさらにデジタル・アナログ変換を行う。従って、入力される画像デジタルデータD1〜D4に対して2乗のアナログ電流出力を得られる。
【選択図】 図5
Description
線形特性のアナログ電流を、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって生成することができる。従って、装置全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
この発明によれば、電流加算回路により生成された各要素電流はデジタル入力信号の各ビットに対応して重み付けすることにより、電流加算回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
号に基づくオン動作に基づいて、対応する第1のトランジスタから出力される要素電流を加算して、その加算結果の出力電流を第2の選択回路に供給する。そのため、簡単な構成で線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
これらの発明によれば、複数の第1のトランジスタの利得係数を第1の制御信号の各ビットに対応して重み付けすることにより、電流生成回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
これらの発明によれば、前記第1のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタを並列接続することにより、電流生成回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を精度良く得ることができる。
これらの発明によれば、前記第1のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタを直列接続することにより、電流生成回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を精度良く得ることができる。
これらの発明によれば、電流加算回路からの合成電流を第2の制御信号として保持手段に保持する。そのため、第1の制御信号が入力されたときの電流加算回路からの合成電流に対応した信号を第2の制御信号として保持し、その保持手段から得られた電圧を電流加算回路に印加することにより、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって時分割処理が可能となる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
これらの発明によれば、第2の信号生成回路は、電流電圧変換手段によって電流加算回路が生成する合成電流に対応した電流を電圧に変換することができる。
これらの発明によれば、電流電圧変換手段にて生成された電圧を保持手段に保持する。そのため、第1の制御信号が入力されたときの電流加算回路からの合成電流を電圧に変換し、その電圧を保持し、その保持手段から得られた電圧を第2の制御信号として電流加算回路に印加することにより、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって時分割処理が可能となる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
、2回目の処理においてはその第2の制御信号に基づいて要素電流を生成し、1回目の処理と同じデジタル入力信号に基づいて選択され加算された合成電流を電流加算回路の出力信号として外部回路に供給する。そのため、複雑な信号処理回路や複数のデジタル・アナログ変換回路なしに線形で指示される階調データに対して非線形特性のアナログ電流を、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって生成することができる。従って、装置全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
この発明によれば、電流加算回路により生成された各要素電流はデジタル入力信号の各ビットに対応して重み付けすることにより、電流加算回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
これらの発明によれば、複数の第1のトランジスタの利得係数を第1の制御信号の各ビットに対応して重み付けすることにより、電気光学装置は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
これらの発明によれば、前記第1のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタを並列接続することにより、電気光学装置は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を精度良く得ることができる。
これらの発明によれば、前記第1のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタを直列接続することにより、電気光学装置は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成に
よって線形特性を持つアナログ電流出力を精度良く得ることができる。
これらの発明によれば、電流加算回路からの合成電流を第2の制御信号として保持手段に保持する。そのため、第1の制御信号が入力されたときの電流加算回路からの合成電流に対応した信号を第2の制御信号として保持し、その保持手段から得られた電圧を電流加算回路に印加することにより、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって時分割処理が可能となる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
これらの発明によれば、第2の信号生成回路は、電流電圧変換手段によって電流加算回路が生成する合成電流に対応した電流を電圧に変換することができる。
これらの発明によれば、電流電圧変換手段にて生成された電圧を保持手段に保持する。そのため、第1の制御信号が入力されたときの電流加算回路からの合成電流を電圧に変換し、その電圧を保持し、その保持手段から得られた電圧を第2の制御信号として電流加算回路に印加することにより、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって時分割処理が可能となる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
これらの発明によれば、電気光学素子が有機エレクトロルミネッセンス素子である電気光学装置は、複雑な信号処理回路や複数の電流生成回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対して非線形特性性を持つアナログ電流出力を得ることができる。
この発明によれば、複雑な信号処理回路や複数の電流生成回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対して非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。
この発明によれば、複雑な信号処理回路や複数の電流生成回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対して非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。
以下、本発明を具体化した第1実施形態を図1〜図9に従って説明する。図1は、電気光学装置として有機エレクトロルミネッセンス素子を用いた有機エレクトロルミネッセンス表示装置の電気的構成を示すブロック回路図である。図2は、表示パネル部12の回路構成を示すブロック回路図である。図3は、画素回路20の内部構成を示す回路図である。
nを介して走査線駆動回路13に接続されている。なお、各画素回路20は、列方向に伸びるm本の電源線Lm(mは自然数)と接続されている。従って、前記各画素回路20は、それぞれ対応する電源線L1〜Lmを介して駆動電圧Vddが供給される。
ンジスタQsw1,Qsw2のオン・オフ状態を制御する第1の副走査信号SC11,SC21,SC31,・・・,SCn1を作成する。また、走査線駆動回路13は、前記水平同期信号HSYNCに基づいて、第2の副走査線Yn2を介して該第2の副走査線Yn2に接続された各第3のスイッチングトランジスタQsw3のオン・オフ状態を制御する第2の副走査信号SC12,SC22,SC32,・・・,SCn2を作成する。
ここで、μ0はキャリアの移動度、Cgはゲート容量、W0はチャネル幅、L0はチャネル長、Vgsは駆動トランジスタQdのゲート・ソース間の電圧、Vthは駆動トランジスタQdのしきい電圧である。
保持選択トランジスタQs11のドレインに接続されている。第1の保持選択トランジスタQs11は、そのゲートには制御回路11から入力される第1の選択信号S1が入力される。第1の保持選択トランジスタQs11のソースは、第1の変換トランジスタQc1のドレインに接続されるとともに、第1の変換トランジスタQc1のゲートに接続されている。第1の変換トランジスタQc1のソースは接地されている。つまり、第1の変換トランジスタQc1はダイオード接続されており、第1の変換トランジスタQc1のゲートは共通ゲート線GL1に接続されている。そして、第1の制御回路部26は、Hレベルの第1の選択信号S1が入力された時、第1の保持選択トランジスタQs11、及び、後記する第2の保持選択トランジスタQs12がオン状態となり、基準電圧Vrefに対応した第1の出力電圧Vout1を共通ゲート線GL1、第1の選択回路部27を介して電流加算回路28に供給する。一方、Lレベルの第1の選択信号S1が入力された時、第1の保持選択トランジスタQs11、及び、第2の保持選択トランジスタQs12がオフ状態となり、第1の制御回路部26は、第1の出力電圧Vout1を第1の選択回路部27を介して電流加算回路28に供給しない。
D1〜D4)の各ビットに対応している。また、第1〜第4のスイッチングトランジスタQsd1〜Qsd4の各ドレインは第1の出力電流ラインLo1に接続されている。第1〜第4のスイッチングトランジスタQsd1〜Qsd4は、画像デジタルデータD(D1〜D4)に応じてオン・オフ制御されるスイッチング素子として機能するトランジスタである。
タChの電荷は充電される。一方、Lレベルの第3の選択信号S3が入力されると、充電用トランジスタQs31はオフ状態となり、保持キャパシタChの両端に発生した電圧に応じた電荷が保持キャパシタChに蓄積される。
の移動度、Cはゲート容量、Wはチャネル幅、Lはチャネル長である。第1〜第4の駆動トランジスタQd1〜Qd4の利得係数βは、画像デジタルデータD1〜D4の各ビットの重みに対応づけられた値にそれぞれ設定されている。例えば、最下位ビットの画像デジタルデータのD1は、利得係数βが最も小さな第1の駆動トランジスタQd1に接続されている第1のスイッチングトランジスタQsd1に供給される。そして、最上位ビットの画像デジタルデータのD4は、利得係数βが最も大きな第4の駆動トランジスタQd4に接続されている第4のスイッチングトランジスタQsd4に供給される。
また、第2の基準電流生成トランジスタQr2と第3の基準電流生成トランジスタQr3とはカレントミラー回路を構成している。そのため、第2の基準電流生成トランジスタQr2と第3の基準電流生成トランジスタQr3と第2の変換トランジスタQc2との利得係数βの比が1:1:1とすれば、第3の基準電流生成トランジスタQr3及び第2の変換トランジスタQc2には前記第1の出力電流Iout1が流れる。ここで、第2の変換トランジスタQc2はダイオード接続されているため、前記第1の出力電流Iout1は第2の出力電圧Vout2に変換される。そして、第2の変換トランジスタQc2のゲートに接続された保持キャパシタChには、前記第2の出力電圧Vout2に対応する電荷が保持される。従って、第1の変換期間Tc1では基準電圧Vrefに対応した基準電流Irefに対して2進加重された第1の出力電流Iout1に対応する電荷を、保持キャパシタChに保持することになる。なお、第1の変換期間Tc1は、デジタル・アナログ変換に充分な時間であり、且つ、保持キャパシタChに保持された電荷に対して自然放電した電荷が無視できる量であるような時間に設定される。
期間Tc2では、第1の変換期間Tc1に電流加算回路28から出力された第1の出力電流Iout1を基準電流としてデジタル・アナログ変換を行う。このとき、第1〜第4の電流ラインLa1,La2,La3,La4に流れる第1〜第4のアナログ電流I1,I2,I3,I4の電流レベル比は、1×√K:2×√K:4×√K:8×√Kとなる。
=K×(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)2×Iref
つまり、入力される画像デジタルデータD1〜D4に対して2乗のアナログ電流出力である出力電流(データ信号)IDmが得られる。また、第1の変換トランジスタQc1の利得係数βを変更することにより、出力電流(データ信号)IDmの傾きを変更することができる。これにより、例えば、表示パネル部12におけるγ補正においてγ=2.2を実現するデータ信号として、画像デジタルデータD1〜D4に対して2.2乗の出力電流(データ信号)IDmが求められたとする。その場合にも、画像デジタルデータD1〜D4に対して2乗のアナログ電流出力でありながらも近似的に画像デジタルデータD1〜D4に対して2.2乗の出力電流(データ信号)IDmが得られる。
応している。また、特許請求の範囲に記載の第1の選択回路は、例えば、本実施形態においては第1の選択回路部27に対応している。また、特許請求の範囲に記載の第2の選択回路は、例えば、本実施形態においては第2の選択回路部29に対応している。また、特許請求の範囲に記載の外部回路は、例えば、本実施形態においては表示パネル部12に対応している。また、特許請求の範囲に記載の電流生成回路は、例えば、本実施形態においてはデジタル・アナログ変換回路部25に対応している。さらに、特許請求の範囲に記載の選択制御回路は、例えば、本実施形態においては制御回路11に対応している。また、特許請求の範囲に記載の出力信号は、例えば、本実施形態においては出力電流(データ信号)IDmに対応している。また、特許請求の範囲に記載のデジタル・アナログ変換回路部は、例えば、本実施形態においては電流加算回路28に対応している。
上記実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
数のデジタル・アナログ変換回路なしに線形で指示される階調データに対して非線形特性のアナログ電流を、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって生成することができる。従って、装置全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
(第2実施形態)
次に、本発明を具体化した第2実施形態を図6,図9〜図12に従って説明する。本実施形態では、第1実施形態で説明したデジタル・アナログ変換回路部25に調整回路31を加えたことと、デジタル・アナログ変換回路部25に備えられた電流加算回路28に固定抵抗R1〜R4を、同第2の選択回路部29に固定抵抗R5を加えたことが第1実施形態と異なる。以下の実施形態において、前記第1の実施形態と同様の部分については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
前記第1〜第3の選択信号S1〜S3をオン・オフすることにより、1つのデジタル・アナログ変換回路部25を時分割で使用でき、画像デジタルデータD(D1〜D4)が入力される毎に2回デジタル・アナログ変換処理を行うことができる。
つまり、固定抵抗R5に対して可変抵抗Rvを小さくするほど第5の電流ラインLa5に流れる第5のアナログ電流I5は大きくなる。出力電流(データ信号)IDmは、第1〜第5のアナログ電流I1〜I5の総和である。従って、出力電流(データ信号)IDmは以下の関係となる。
={K×(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)2+(R1/Rv)
×√K×(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)}×Iref
つまり、入力される画像デジタルデータD1〜D4に対して2乗のアナログ電流出力である出力電流(データ信号)IDmが得られる。また、第1の変換トランジスタQc1の利得係数βを変更することにより、出力電流(データ信号)IDmの傾きを変更することができる。これにより、例えば表示パネル部12におけるγ補正においてγ=2.2を実現するデータ信号として、画像デジタルデータD1〜D4に対して2.2乗の出力電流(データ信号)IDmが求められたとする。その場合にも、画像デジタルデータD1〜D4に対して2乗のアナログ電流出力でありながらも近似的に画像デジタルデータD1〜D4に対して2.2乗の出力電流(データ信号)IDmが得られる。
ができ、表示パネル部12におけるγ補正を近似的に実現することができる。
(1)上記実施形態では、時分割処理が可能なデジタル・アナログ変換回路部25に調整回路31を加え、デジタル・アナログ変換回路部25に備えられた電流加算回路28に固定抵抗R1〜R4を、同第2の選択回路部29に固定抵抗R5を加えた。そして、調整回路31は、第3の出力選択トランジスタQs23、可変抵抗Rv、第5の駆動トランジスタQd5を備えており、この可変抵抗Rvの値を変化させることにより、第5の電流ラインLa5を流れる電流値を変化させることができる。これにより、複雑な信号処理回路や複数のデジタル・アナログ変換回路を設けることなしに2乗だけでなく、さらに広い範囲の非線形性を持ったアナログ電流を得ることができる。
(第3実施形態)
次に、本発明を具体化した第3実施形態を図6,図7,図9,図13,図14に従って説明する。本実施形態では、第1実施形態で説明したデジタル・アナログ変換回路部25に調整回路32を加えたことのみ第1実施形態と異なる。以下の実施形態において、前記第1の実施形態と同様の部分については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
第3〜第5の出力選択トランジスタQs2a,Qs2b,Qs2cのソースに接続されている。第3〜第5の出力選択トランジスタQs2a,Qs2b,Qs2cは、そのドレインが第1の出力電流ラインLo1に接続されており、そのゲートには前記第2の選択信号S2が入力される。
また、第1〜第4の電流ラインLa1〜La4を流れる電流の総和は、第1実施形態と同様に√K×(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)×Iout1となる。
+Q×Iout1
={K×(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)2
+Q×√K×(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)}×Iref
つまり、入力される画像デジタルデータD1〜D4に対して2乗のアナログ電流出力である出力電流(データ信号)IDmが得られる。また、第1の変換トランジスタQc1の利得係数βを変更することにより、出力電流(データ信号)IDmの傾きを変更することができる。これにより、例えば表示パネル部12におけるγ補正においてγ=2.2を実現するデータ信号として、画像デジタルデータD1〜D4に対して2.2乗の出力電流(データ信号)IDmが求められたとする。その場合にも、画像デジタルデータD1〜D4に対して2乗のアナログ電流出力でありながらも近似的に画像デジタルデータD1〜D4に対して2.2乗の出力電流(データ信号)IDmが得られる。
(1)上記実施形態では、時分割処理が可能なデジタル・アナログ変換回路部25の第1の出力電流ラインLo1に電流加算回路28と並列に調整回路32を接続した。調整回路32は、第5〜第7のスイッチングトランジスタQsda,Qsdb,Qsdc、第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdc、第3〜第5の出力選択トランジスタQs2a,Qs2b,Qs2c、第5〜第7の電流ラインLaa,Lab,Lacを備えている。そして、第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdcのいずれか1つを選択することにより、第5〜第7の電流ラインLaa,Lab,Lacを流れる電流値を変化させた。これにより、複雑な信号処理回路や複数のデジタル・アナログ変換回路を設けることなしに2乗の非線形特性だけでなく、さらに広い範囲の非線形性を持ったアナログ電流を得ることができる。
(第4実施形態)
次に、第1〜第3実施形態で説明した電気光学装置としての有機EL素子を用いた有機エレクトロルミネッセンス表示装置10の電子機器への適用について図15に従って説明する。有機エレクトロルミネッセンス表示装置10は、モバイル型パーソナルコンピュータ、携帯電話、ビューワ、ゲーム機等の携帯情報端末、電子書籍、電子ペーパー等種々の電子機器に適用できる。また、有機エレクトロルミネッセンス表示装置10は、ビデオカメラ、デジタルスチルカメラ、カーナビゲーション、カーステレオ、運転操作パネル、パーソナルコンピュータ、プリンタ、スキャナ、テレビ、ビデオプレーヤー等種々の電子機器に適用できる。
○上記第2実施形態では、可変抵抗Rvは、工場出荷時の検査工程で有機エレクトロルミネッセンス表示装置10の特性に合わせて個別に抵抗値を固定するようにした。これを、例えば可変抵抗Rvを抵抗素子とアナログスイッチとで構成し、抵抗値調整の機能がICチップに書き込まれたプログラムによってアナログスイッチを選択し、可変抵抗Rvの抵抗値を表示画像に応じてリアルタイムに可変させてもよい。
に選択して、非線形特性の傾きを変化させてもよい。
Claims (25)
- 第1の制御信号又は第2の制御信号に基づいて複数の要素電流が生成され、前記複数の要素電流の中からデジタル入力信号に基づいて選択された要素電流を加算した合成電流を生成する電流加算回路と、
前記第1の制御信号を生成する第1の信号生成回路と、
前記第2の制御信号を生成する第2の信号生成回路と、
前記第1の制御信号と前記第2の制御信号のいずれかを選択して前記電流加算回路に供給する第1の選択回路と、
前記第2の信号生成回路と外部回路のいずれか一方に前記電流加算回路の合成電流を供給するための第2の選択回路と、
を備えたことを特徴とする電流生成回路。 - 請求項1に記載の電流生成回路において、
前記第1及び第2の選択回路を制御する選択制御回路からの選択信号に基づいて選択動作し、
前記第1の選択回路が前記第1の制御信号を選択する時、前記第2の選択回路は前記電流加算回路からその第1の制御信号に基づいて生成される要素電流がデジタル入力信号に基づいて選択され加算された合成電流を第2の信号生成回路に供給してその合成電流を前記第2の制御信号として保持し、
前記第1の選択回路が前記第2の制御信号を選択する時、前記第2の選択回路は前記電流加算回路からその第2の制御信号に基づいて生成される要素電流が前記デジタル入力信号に基づいて選択され加算された合成電流を出力信号として前記外部回路に供給するようにしたことを特徴とする電流生成回路。 - 請求項1又は請求項2に記載の電流生成回路において、
前記電流加算回路にて生成される前記複数の要素電流の各々は、それぞれの電流値が2進加重の関係になるものを含んでいることを特徴とする電流生成回路。 - 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記電流加算回路は、デジタル・アナログ変換回路部であって、
そのデジタル・アナログ変換回路部は、
第1の制御端子を備え、その第1の制御端子が前記第1の選択回路を介して前記第1の制御信号または第2の制御信号が入力され、それぞれ対応する前記複数の要素電流を生成する複数の互いに利得の異なる第1のトランジスタと、
第2の制御端子を備え、前記複数の第1のトランジスタに対してそれぞれ直列に接続され、前記第2の制御端子にそれぞれ対応する前記デジタル入力信号が入力される複数の第2のトランジスタと、
前記複数の第2のトランジスタの前記デジタル入力信号に基づくオン動作に基づいて、それぞれ対応する前記第1のトランジスタから出力される前記要素電流を加算して合成電流として前記第2の選択回路に供給する電流経路と
を備えたことを特徴とする電流生成回路。 - 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記複数の第1のトランジスタは、それぞれの利得比が2進加重された値に設定されていることを特徴とする電流生成回路。 - 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記第1のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの並列接続構成を含むことを特徴とする電流生成回路。 - 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記第1のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの直列接続構成を含むことを特徴とする電流生成回路。 - 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記電流加算回路は、前記第1の選択回路が第2の制御信号を選択する時、前記第2の信号生成回路からの前記第2の制御信号に対して予め定めた比の第2の要素電流を生成し、前記合成電流に対して前記第2の要素電流を加算する調整回路を設けたことを特徴とする電流生成回路。 - 請求項1乃至8のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記第2の信号生成回路は、前記電流加算回路が生成する前記合成電流に対応した信号を第2の制御信号として保持する保持手段を備えることを特徴とする電流生成回路。 - 請求項1乃至9のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記第2の信号生成回路は、前記電流加算回路が生成する前記合成電流に対応した電流を電圧に変換する電流電圧変換手段を備えることを特徴とする電流生成回路。 - 請求項10に記載の電流生成回路において、
前記第2の信号生成回路は、前記電流電圧変換手段にて生成された電圧を前記保持手段に保持する機能を有することを特徴とする電流生成回路。 - 電気光学装置において、
複数の走査線と、複数のデータ線と、前記複数の走査線と前記複数のデータ線との交差部に対応してそれぞれ設けられた電気光学素子を有した画素部と、前記複数の走査線を走査するための走査線駆動回路と、前記複数のデータ線を介して対応する前記画素部にアナログ電流を供給するデータ線駆動回路とを具備し、
前記データ線駆動回路は、
第1の制御信号又は第2の制御信号に基づいて複数の要素電流が生成され、前記複数の要素電流の中からデジタル入力信号に基づいて選択された要素電流を加算した合成電流を生成する電流加算回路と、
前記第1の制御信号を生成する第1の信号生成回路と、
前記第2の制御信号を生成する第2の信号生成回路と、
前記第1の制御信号と前記第2の制御信号のいずれかを選択して前記電流加算回路に供給する第1の選択回路と、
前記第2の信号生成回路と外部回路のいずれか一方に前記電流加算回路の合成電流を供給するための第2の選択回路と、
を備えたことを特徴とする電気光学装置。 - 請求項12に記載の電気光学装置において、
前記第1及び第2の選択回路を制御する選択制御回路からの選択信号に基づいて選択動作し、
前記第1の選択回路が前記第1の制御信号を選択する時、前記第2の選択回路は前記電流加算回路からその第1の制御信号に基づいて生成される要素電流がデジタル入力信号に基づいて選択され加算された合成電流を第2の信号生成回路に供給してその合成電流を前記第2の制御信号として保持し、
前記第1の選択回路が前記第2の制御信号を選択する時、前記第2の選択回路は前記電流加算回路からその第2の制御信号に基づいて生成される要素電流が前記デジタル入力信号に基づいて選択され加算された合成電流を出力信号として前記外部回路に供給するよう
にしたことを特徴とする電気光学装置。 - 請求項12又は請求項13に記載の電気光学装置において、
前記電流加算回路にて生成される前記複数の要素電流の各々は、それぞれの電流値が2進加重の関係になるものを含んでいることを特徴とする電気光学装置。 - 請求項12乃至14のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記電流加算回路は、デジタル・アナログ変換回路部であって、
そのデジタル・アナログ変換回路部は、
第1の制御端子を備え、その第1の制御端子が前記第1の選択回路を介して前記第1の制御信号または第2の制御信号が入力され、それぞれ対応する前記複数の要素電流を生成する複数の互いに利得の異なる第1のトランジスタと、
第2の制御端子を備え、前記複数の第1のトランジスタに対してそれぞれ直列に接続され、前記第2の制御端子にそれぞれ対応する前記デジタル入力信号が入力される複数の第2のトランジスタと、
前記複数の第2のトランジスタの前記デジタル入力信号に基づくオン動作に基づいて、それぞれ対応する前記第1のトランジスタから出力される前記要素電流を加算して合成電流として前記第2の選択回路に供給する電流経路と
を備えたことを特徴とする電気光学装置。 - 請求項12乃至15のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記複数の第1のトランジスタは、それぞれの利得比が2進加重された値に設定されていることを特徴とする電気光学装置。 - 請求項12乃至15のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記第1のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの並列接続構成を含むことを特徴とする電気光学装置。 - 請求項12乃至15のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記第1のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの直列接続構成を含むことを特徴とする電気光学装置。 - 請求項12乃至18のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記電流加算回路は、前記第1の選択回路が第2の制御信号を選択する時、前記第2の信号生成回路からの前記第2の制御信号に対して予め定めた比の第2の要素電流を生成し、前記合成電流に対して前記第2の要素電流を加算する調整回路を設けたことを特徴とする電気光学装置。 - 請求項12乃至19のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記第2の信号生成回路は、前記電流加算回路が生成する前記合成電流に対応した信号を第2の制御信号として保持する保持手段を備えることを特徴とする電気光学装置。 - 請求項12乃至20のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記第2の信号生成回路は、前記電流加算回路が生成する前記合成電流に対応した電流を電圧に変換する電流電圧変換手段を備えることを特徴とする電気光学装置。 - 請求項21に記載の電気光学装置において、
前記第2の信号生成回路は、前記電流電圧変換手段にて生成された電圧を前記保持手段に保持する機能を有することを特徴とする電気光学装置。 - 請求項12乃至22のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記電気光学素子は、有機エレクトロルミネッセンス素子であることを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1乃至11のいずれか1項に記載の電流生成回路を具備することを特徴とする電子機器。
- 請求項12乃至23のいずれか1項に記載の電気光学装置を具備することを特徴とする電子機器。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003377172A JP3979377B2 (ja) | 2003-11-06 | 2003-11-06 | 電流生成回路、電気光学装置及び電子機器 |
US10/921,221 US6954166B2 (en) | 2003-11-06 | 2004-08-19 | Current generating circuit, electro-optical device, and electronic apparatus |
TW093128904A TW200520394A (en) | 2003-11-06 | 2004-09-23 | Current-generating circuit, electro-optical device, and electronic apparatus |
KR1020040078195A KR100679964B1 (ko) | 2003-11-06 | 2004-10-01 | 전류 생성 회로, 전기 광학 장치 및 전자 기기 |
CNB2004100849109A CN100416628C (zh) | 2003-11-06 | 2004-10-10 | 电流生成电路、电光学装置及电子机器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003377172A JP3979377B2 (ja) | 2003-11-06 | 2003-11-06 | 電流生成回路、電気光学装置及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005140982A true JP2005140982A (ja) | 2005-06-02 |
JP3979377B2 JP3979377B2 (ja) | 2007-09-19 |
Family
ID=34544389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003377172A Expired - Fee Related JP3979377B2 (ja) | 2003-11-06 | 2003-11-06 | 電流生成回路、電気光学装置及び電子機器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6954166B2 (ja) |
JP (1) | JP3979377B2 (ja) |
KR (1) | KR100679964B1 (ja) |
CN (1) | CN100416628C (ja) |
TW (1) | TW200520394A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100658683B1 (ko) | 2005-08-31 | 2006-12-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 디지털/아날로그 변환기 및 이를 이용한 표시 장치 |
JP2007076082A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Seiko Epson Corp | 光ヘッド、その駆動方法および画像形成装置 |
JP2009294632A (ja) * | 2008-06-06 | 2009-12-17 | Holtek Semiconductor Inc | ディスプレイ・パネル・ドライバー |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004254190A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Seiko Epson Corp | 電子回路、電子装置、電気光学装置及び電子機器 |
KR100670137B1 (ko) * | 2004-10-08 | 2007-01-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 디지털/아날로그 컨버터와 이를 이용한 표시 장치 및 그표시 패널과 구동 방법 |
KR100658619B1 (ko) * | 2004-10-08 | 2006-12-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 디지털/아날로그 컨버터와 이를 이용한 표시 장치 및 그표시 패널과 구동 방법 |
TW200623020A (en) * | 2004-11-25 | 2006-07-01 | Sanyo Electric Co | Display module |
KR100743498B1 (ko) | 2005-08-18 | 2007-07-30 | 삼성전자주식회사 | 표시 장치의 전류 구동 데이터 드라이버 및 이를 가지는표시 장치 |
JP5130804B2 (ja) * | 2006-10-02 | 2013-01-30 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置および画像形成装置 |
US7719454B2 (en) * | 2007-03-06 | 2010-05-18 | Embedded Engineering Services, Inc | Logical current division multiplexing for encoding multiple digital signals |
TW200845772A (en) * | 2007-05-09 | 2008-11-16 | Denmos Technology Inc | Source driver and Gamma correction method thereof |
WO2009008234A1 (ja) * | 2007-07-11 | 2009-01-15 | Sony Corporation | 表示装置および表示装置の駆動方法 |
US7952507B2 (en) * | 2009-07-09 | 2011-05-31 | Intersil Americas Inc. | Programmable segmented digital-to-analog converter (DAC) |
JP2012237919A (ja) * | 2011-05-13 | 2012-12-06 | Sony Corp | 画素回路、表示装置、電子機器、及び、画素回路の駆動方法 |
TWI601113B (zh) * | 2012-11-26 | 2017-10-01 | 校際微電子中心 | 主動矩陣顯示器的低功率數位驅動 |
KR102352282B1 (ko) * | 2014-12-29 | 2022-01-18 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기 발광 표시 장치 |
US10073167B2 (en) | 2015-05-22 | 2018-09-11 | Texas Instruments Incorporated | High speed illumination driver for TOF applications |
US11615752B2 (en) | 2020-05-07 | 2023-03-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Backlight driver, backlight device including the same, and operating method of the backlight device |
CN111565049B (zh) * | 2020-07-20 | 2020-10-23 | 微龛(广州)半导体有限公司 | 二进制加权电流产生电路及数模转换器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2708380B2 (ja) * | 1994-09-05 | 1998-02-04 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | ガンマ補正を行うディジタル・アナログ変換装置及び液晶表示装置 |
JP2994309B2 (ja) * | 1997-06-25 | 1999-12-27 | 山形日本電気株式会社 | スイッチト・キャパシタ型da変換回路及びその制御方法及びlcd駆動制御回路及びlcd駆動制御方法及びlcd駆動制御用集積回路 |
JP4138102B2 (ja) * | 1998-10-13 | 2008-08-20 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置及び電子機器 |
GB9923591D0 (en) * | 1999-10-07 | 1999-12-08 | Koninkl Philips Electronics Nv | Current source and display device using the same |
JP2003099000A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電流駆動型表示パネルの駆動方法、駆動回路及び表示装置 |
JP3868836B2 (ja) * | 2002-03-27 | 2007-01-17 | ローム株式会社 | 有機el駆動回路および有機el表示装置 |
JP4195337B2 (ja) * | 2002-06-11 | 2008-12-10 | 三星エスディアイ株式会社 | 発光表示装置及びその表示パネルと駆動方法 |
-
2003
- 2003-11-06 JP JP2003377172A patent/JP3979377B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-08-19 US US10/921,221 patent/US6954166B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-23 TW TW093128904A patent/TW200520394A/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-10-01 KR KR1020040078195A patent/KR100679964B1/ko active IP Right Grant
- 2004-10-10 CN CNB2004100849109A patent/CN100416628C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100658683B1 (ko) | 2005-08-31 | 2006-12-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 디지털/아날로그 변환기 및 이를 이용한 표시 장치 |
JP2007076082A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Seiko Epson Corp | 光ヘッド、その駆動方法および画像形成装置 |
JP2009294632A (ja) * | 2008-06-06 | 2009-12-17 | Holtek Semiconductor Inc | ディスプレイ・パネル・ドライバー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1614662A (zh) | 2005-05-11 |
JP3979377B2 (ja) | 2007-09-19 |
KR20050043614A (ko) | 2005-05-11 |
KR100679964B1 (ko) | 2007-02-08 |
US6954166B2 (en) | 2005-10-11 |
TW200520394A (en) | 2005-06-16 |
TWI292254B (ja) | 2008-01-01 |
CN100416628C (zh) | 2008-09-03 |
US20050099328A1 (en) | 2005-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3979377B2 (ja) | 電流生成回路、電気光学装置及び電子機器 | |
JP4205629B2 (ja) | デジタル/アナログ変換回路、電気光学装置及び電子機器 | |
JP4055679B2 (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器 | |
JP3829778B2 (ja) | 電子回路、電気光学装置、及び電子機器 | |
JP4270322B2 (ja) | 画素へのプログラミング電流の供給 | |
JP2009180765A (ja) | 表示駆動装置、表示装置及びその駆動方法 | |
US7443540B2 (en) | Electro-optical device, method of driving the same, data line driving circuit, signal processing circuit, and electronic apparatus | |
KR100807233B1 (ko) | 전기 광학 장치, 전자 기기 및 전기 광학 장치의 구동 방법 | |
US7525520B2 (en) | Electronic circuit, electro-optical device, method of driving electro-optical device, and electronic apparatus | |
WO2004054114A1 (ja) | 半導体装置、デジタル・アナログ変換回路及びそれらを用いた表示装置 | |
JP4802963B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP2003233347A (ja) | 画素へのプログラミング電流の供給 | |
KR100614479B1 (ko) | 전자 장치, 전기 광학 장치 및 전자 기기 | |
KR20040034393A (ko) | 전자 회로, 전기 광학 장치 및 전자 기기 | |
JP2004355030A (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、及び電子機器 | |
JP4337327B2 (ja) | ディスプレイ及び電子機器 | |
JP3982544B2 (ja) | 電子回路、電気光学装置、及び電子機器 | |
JP4826056B2 (ja) | 電流生成回路、電気光学装置及び電子機器 | |
JP2005122033A (ja) | 電流生成回路、電気光学装置及び電子機器 | |
JP2005079633A (ja) | デジタル・アナログ変換回路、電気光学装置及び電子機器 | |
JP2005156832A (ja) | データ変換回路、電気光学装置及び電子機器 | |
JP2005141149A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP2005156701A (ja) | 電流生成回路、電流生成回路の制御方法、電気光学装置および電子機器 | |
JP2008176060A (ja) | アクティブマトリクス型表示装置及びその表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070206 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3979377 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |