JP2005138973A - シート積載装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート積載装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005138973A
JP2005138973A JP2003378064A JP2003378064A JP2005138973A JP 2005138973 A JP2005138973 A JP 2005138973A JP 2003378064 A JP2003378064 A JP 2003378064A JP 2003378064 A JP2003378064 A JP 2003378064A JP 2005138973 A JP2005138973 A JP 2005138973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sheet stacking
image forming
forming apparatus
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003378064A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Fukushima
昌彦 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2003378064A priority Critical patent/JP2005138973A/ja
Publication of JP2005138973A publication Critical patent/JP2005138973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 シート積載質量に対応してシート積載台上に積載されるシート積載枚数を制限するシート積載装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置本体Aから排出されるシートSを積載して収容するシート積載台35と、シート積載台35を昇降させる昇降駆動手段36と、シート積載台35上に積載されるシートSの上面を検知する第1センサPS1と、シート積載台35の昇降位置を検知する複数の第2センサPS2と、昇降駆動手段36のシート積載台35の昇降を制御する制御手段200と、を有し、制御手段200は、画像形成装置本体Aの操作手段8におけるシート選択情報に基づき、第2センサPS2によるシート積載制限位置を選択して、シート積載台35上に積載されるシート積載枚数を制限するように制御する。
【選択図】 図3

Description

本発明は画像形成装置に接続するシート積載装置に関し、特に大容量積載に好適なシート積載装置を備えた画像形成装置に関するものである。
従来のシート積載装置は、画像形成装置本体の排紙口の外部に備えられ、シートを積載して昇降可能な昇降トレイを有する。昇降トレイはモータ等の駆動手段によって作動される。昇降トレイの上方にはシートの上限位置を検知するセンサが配置されている。
上記構成において、シートは排出口から排出され、順次、昇降トレイ上に積載される。一方、センサはシートの非排出時にシートの上面高さを検出する。昇降トレイへの積載量が少なく、積載高さが低い時には、昇降トレイを上昇させた位置になるように、制御手段により駆動手段を作動させる。昇降トレイへの積載量が多くなり、積載高さが高くなると、昇降トレイを下降するように、制御手段により駆動手段を作動させる。
このようにして、排出口と最上層のシートとの距離を一定に保ち、安定した排出、積載性能が得られるようにしている。
特許文献1に記載のシート積載装置は、シートの積載量に対応して積載手段を昇降すると共に、積載手段上に積載されるシートの高さを検出することなく積載量に対応して積載手段を自動的に昇降するものである。
特開平5−155500号公報
従来、シートサイズに対応してシート積載台上に積載されるシートの最大枚数を制限するものは有るが、同一サイズで坪量の異なるシートを積載する場合、特に積載を制限する制御は行われておらず、シート上限センサでシートの積載量を決定しているのみである。
しかし、シートの積載量が増加すると、シート上限センサまでシートを積載した場合、シートの坪量によっては、シートの上限位置に到達する前に、シート積載台の上昇駆動能力の限界を超えてしまう場合があり、駆動手段の回路を破損させてしまう事がある。
これを回避するために駆動手段の出力を増大させると、電力の増加、機構の強化が必要になり、製造コストの上昇を招く。
従って、シートの坪量に対応してシート積載枚数を制限する対応が必要になる。
また、シート積載台上に積載されるシートの質量を検知してシート積載枚数を制限する手段があるが、この場合、何枚まで積載可能かは、シート積載中は判らない。従って、積載枚数上限を明確に表示する事が必要になる。
本発明は上記の課題を解決するためのもので、シートの坪量、シート積載質量に対応して、シート積載台上に積載されるシート積載枚数を制限するように制御することにより、シート積載の安定化、機構の簡易化、省電力を達成するシート積載装置、及び画像形成装置を提供するものである。
上記の課題は下記の手段により達成される。
(1) 画像形成装置本体から排出されるシートを積載して収容するシート積載台と、前記シート積載台を昇降させる昇降駆動手段と、前記シート積載台上に積載される前記シートの上面を検知する第1センサと、前記シート積載台の昇降位置を検知する複数の第2センサと、前記昇降駆動手段を制御する制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記画像形成装置本体の操作手段におけるシート選択情報に基づき、前記第2センサによるシート積載制限位置を選択して、前記シート積載台上に積載されるシート積載枚数を制限するように制御することを特徴とするシート積載装置。
(2) 前記操作手段において、原稿枚数、コピー枚数、シートサイズ、シートの厚さ、シートの坪量のシート選択情報のうち、少なくとも1情報が入力された時、前記制御手段は、前記シート積載台上に積載されるシート積載枚数を制限することを特徴とする前記(1)に記載のシート積載装置。
(3) 前記シート積載台上に積載される前記シートの積載動作中のシート積載量を表示するシート積載量表示手段を備えたことを特徴とする前記(1)又は(2)に記載のシート積載装置。
(4) 画像形成装置本体と、前記(1)乃至(3)の何れか1項に記載のシート積載装置と、を備えて成ることを特徴とする画像形成装置。
(5) 前記画像形成装置本体に複数のシート積載装置を直列に接続し、前記シート積載装置において前記第2センサによりシート積載制限位置を超えたことが検知されたとき、前記制御手段は他のシート積載装置に向けて切り換えて搬送し、前記シートを収容することを特徴とする前記(4)に記載の画像形成装置。
本発明により、下記の効果が得られる。
(1) 画像形成装置本体に収容されたシートの選択情報入力によりシート積載台上に積載されるシート積載枚数を制限するように制御する事により、シート積載台を駆動する昇降駆動手段の破損が回避される。
(2) 操作手段において、原稿枚数、コピ枚数、シートサイズ、シートの厚さ、シートの坪量等の入力情報のうち、少なくとも1情報を入力した時、シート積載台上に積載されるシート積載枚数を制限するように制御する事により、シート積載台を駆動する昇降駆動手段に過大な荷重がかかる事が防止され、安定した昇降動作が得られる。
(3) 操作手段において入力される入力情報と、シート積載台上に積載されるシート積載制限位置と、を表示する表示手段を備え、シート積載動作中のシート積載情報を表示可能にする事により、操作者は容易に入力情報の確認と、シート積載動作、シート積載制限枚数を確認する事ができる。
(4) 画像形成装置本体と、画像形成装置本体から排出されるシートを積載して収容するシート積載装置とを備えた画像形成装置により、画像形成装置本体の生産性に適合し、故障の少ない大容量のシート積載装置を持つ画像形成装置の提供を可能とした。
(5) 画像形成装置本体に複数のシート積載装置を直列に接続し、シート積載装置においてシート積載制限位置を超えたことが検知されたとき、他のシート積載装置に向けて切り換えて搬送し、シートを収容する事により、画像形成装置本体から排出される大量のシートを複数のシート積載装置に連続して収容する事ができる。
以下に図面を参照して本発明について説明するが、本欄の説明は請求項の技術的範囲や用語の意義に限定されるものではない。
本発明のシート積載装置及び画像形成装置を図面に基づいて説明する。
図1は画像形成装置本体A、シート積載装置B、自動原稿送り装置DF、大容量給紙装置LTから成る画像形成装置の全体構成図である。
[画像形成装置本体]
図示の画像形成装置本体Aは、画像読取部1、画像処理部2、画像書込部3、画像形成部4、給紙カセット5A、第1給紙手段5B、第2給紙手段5C、自動両面コピー給紙手段(ADU)5D、排紙ローラ5E、定着装置6、を備えている。画像形成部4は、感光体ドラム4A、帯電手段4B、現像手段4C、転写手段4D、分離手段4E、クリーニング手段4F等から構成されている。
画像形成装置本体Aの上部前面側には、入力手段及び表示手段から成る操作手段8が配置されている。また、画像形成装置本体Aの上部には、自動原稿送り装置DFが搭載されている。画像形成装置本体Aの図示の左側面の排紙ローラ5E側には、シート積載装置Bが連結されている。
自動原稿送り装置DFの原稿台上に載置された原稿dは矢印方向に搬送され画像読取部1の光学系により原稿の片面又は両面の画像が読みとられ、CCDイメージセンサ1Aに読み込まれる。
CCDイメージセンサ1Aにより光電変換されたアナログ信号は、画像処理部2におけるアナログ処理、A/D変換、シェーディング補正、画像圧縮処理等の処理後に、画像書込部3に送られる。
画像書込部3においては、半導体レーザからの出力光が画像形成部4の感光体ドラム4Aに照射され、潜像を形成する。画像形成部4においては、帯電、露光、現像、転写、分離、クリーニング等の処理が行われる。
給紙カセット5Aの第1給紙手段5Bにより給送されたシートSは転写手段4Dにより画像がシートSに転写される。画像を担持したシートSは、定着装置6により定着され、排紙ローラ5Eからシート積載装置Bに送り込まれる。或いは搬送路切換板5Fにより自動両面コピー給紙手段5Dに送り込まれた片面画像処理済みのシートSは再び画像形成部4において、両面画像処理後、排紙ローラ5Eにより排出され、シート積載装置Bに送り込まれる。
画像形成装置本体A内に配置された制御手段100の通信手段101と、シート積載装置B内に配置された制御手段200の通信手段201とは、通信回線103により接続され、入力信号、制御信号を授受する。
[大容量給紙装置]
大容量給紙装置LTは、シート積載手段7A、第1給紙手段7B等から成り、大容量のシートSを積載収容し、画像形成装置本体AにシートSを給送する。
[シート積載装置]
図2は、シートSを導入する工程を示すシート積載装置Bの正面図である。
画像形成装置本体Aから排出され、シート積載装置Bの入口部11に導入されたシートSは、入口ローラ12により挟持され、搬送路切換手段G1の上方の搬送路r1又は下方の搬送路r2の何れかに搬送される。
搬送路r1に分岐されたシートSは、搬送ローラ13により挟持されて搬送され、搬送路切換手段G2の上方の搬送路r3又は下方の搬送路r4の何れかに搬送される。
上方の搬送路r3に進行したシートSは、搬送ローラ14を経て排紙ローラ15によって排出され、シート積載装置Bの上部に形成されたサブ排紙トレイ(トップトレイ)16上に積載される。
下方の搬送路r4に進行したシートSは、搬送ローラ21〜26により挟持されて搬送され、排紙ローラ27によって機外に排出される。或いは他の後処理装置に送り込まれる。
搬送路r2に進入したシートSは、搬送ローラ31に挟持されて搬送され、更に、シートSの先端部が回動するベルト32に固定されたグリッパ33に把持されて図示の左方向に進行する。
ベルト32の左端近傍にはシート先端規制部材34が待機している。シート先端規制部材34は導入されるシートSのサイズに対応した所定位置に移動して停止するとともに、シートSの先端整合を行う。
シートSの先端部がシート先端規制部材34に当接すると、グリッパ33の把持が解除されて、シートSは落下してシート積載台35上に載置される。
シート積載台35は、図示しないモータ、ベルト又はワイヤ等の昇降部材から成る昇降駆動手段36によって駆動され、案内部材37に沿って昇降する。
図3は、シートSを積載する工程を示すシート積載装置Bの正面図である。
シート積載台35上にシートSが逐次積載されるに従って、シート積載台35は昇降駆動手段によって下降され、積載されたシートSの最上面が第1センサPS1によって初期位置を検知した信号により停止し、上限位置を維持する。
案内部材37の側方には、第1センサPS1、第2センサPS2A,PS2B,PS2C,PS2D,PS2E(以下、第2センサPS2と称す)が垂直方向に縦列配置されている。なお、第2センサPS2の配置数は5箇所に限定される物ではない。
第1センサPS1は、シートSの非排出時に、シート積載台35上に積載されたシートSの最上面高さを検出する。第2センサPS2は、シート積載台35の昇降位置を検知して制御手段200に検知信号を送る。
図4は、シートSを外部に取り出す工程を示すシート積載装置Bの正面図である。
シート積載装置Bに収容されたシートSを取り出す場合には、操作手段8においてシート積載装置Bの開放を指定する。この指定により、昇降駆動手段はシート積載台35を下降させる。
シート積載装置Bの下部には、車輪42を有するシート搬送台車41が移動可能に配置されている。シート積載台35がシート搬送台車41上面に当接して搭載され、昇降駆動手段36のワイヤは更に回動を続け、シート積載台35の保持を解除して停止する。
操作者は、シート積載装置Bの前面扉を開き、手動又は電動により、シート搬送台車41を手前側に引き出せば、シート搬送台車41に搭載されたシート積載台35上に積載されたシートSは、容易に外部に取り出す事が出来る。
図5は操作手段8の部分平面図である。
操作手段8のタッチパネルや表示手段からなる表示手段81に表示された基本画面において、シートサイズ選択キー82をタッチして、シートサイズの設定を行う。基本画面において、シートの坪量(g/m2)、又はシートの厚さ、シート坪量の情報等を入力情報選択キー83で設定する。操作手段8のコピー枚数設定キー84により、コピー枚数を入力する。原稿枚数は自動原稿送り装置DFによる画像読み取り時に計数される。
次に、応用機能キー85を選択設定すると、表示手段81の基本画面が図示しない応用機能画面に切り替えられ、シート積載装置B内に搬送されたシートSを、サブ排紙トレイ16に排出する搬送路r3、シート積載装置B内を通過して排紙ローラ27により機外に排出させる搬送路r4、シート積載台35上に積載する搬送路r2、の何れかの搬送経路が表示される。
シート積載台35上に積載するモードを選択し、コピースタートスイッチ86を押すと、画像形成装置A及びシート積載装置Bが起動する。
図1において、画像形成装置本体Aの制御手段100の通信手段101は、シート積載装置Bの制御手段200の通信手段201に接続し、制御装置100よりの積載情報をシート積載装置Bと相互に授受できるようになっている。
制御手段100は、シートの坪量、シートサイズ、原稿枚数、コピー枚数等から、シート積載台35上に積載されるシートSの総質量を算出する。
また、通信手段201は後述の他のシート積載装置の通信手段とも接続され、画像形成装置本体Aは全てのシート積載装置と積載情報を授受し合えるようになっている。
これにより、積載情報の授受により画像形成装置本体Aと複数のシート積載装置とが連携して所定のシートSを所定のシート積載装置Bに搬送する事ができる。
また、図示しないLAN接続手段を設け、LANに接続された図示しない他の文書(画像)出力端末接続等より、例えば深夜等の画像形成装置のオペレータが不在な時でもデータを入力可能としても良い。
図6は画像形成装置本体A、及びシート積載装置Bのシート積載に係る制御のブロック図である。
以下、ブロック図を参照して制御に係る構成とその動作の概要について説明する。
CPU或いはシーケンサ等より成る画像形成装置本体Aの制御手段100は、操作手段8に配設された前述のタッチパネルや表示手段からなる表示手段81と、各種スイッチに接続され、表示手段81に図5に示す基本画面を表示し、オペレータにより選択された例えばシートサイズ選択キー82のサイズ選択情報(A4判、B4判等)と、シートの坪量、又はシートの厚さ等の情報を設定する入力情報選択キー83、コピー枚数を設定するコピー枚数設定キー84、基本画面を応用機能画面に切り替える応用機能キー85、コピースタートスイッチ86等のスイッチの操作情報を読み込み、必要によりメモリ102に記憶させることが可能となっている。
また、制御手段100は通信手段101と接続されており、画像形成装置本体Aの積載情報であるところの、現在排紙中のシートサイズ情報、シート坪量情報、シート厚さ情報を通信手段101を介して、画像形成装置本体Aに接続されたシート積載装置Bの通信手段201に送信する事が可能となっている。
CPU或いはシーケンサ等よりなる制御手段200には、シートSを検知する第1センサS1、シート積載台35の位置決めを検知する第2センサPS2が接続され、これらセンサの出力信号を入力可能としている。
また、制御手段200にはメモリ202が接続されており、予め記憶されたシートSの積載のプログラムに基づいて、図1、図2に示したように、シートSをシート積載装置Bの機外に排出する(搬送路r3)、図示しない下流のシート積載装置に排紙する(搬送路r4)、シート積載装置B内に積載する(搬送路r2)ことを可能としている。
また、制御手段200は通信手段201と接続されており、シート積載装置Bの積載情報であるところの、予め設定された積載可能なシートサイズ情報(例えばA4判)、シート積載台35上のシートSが満杯となっているか否かの満杯情報、シート積載台35に残紙が有るか否かの残紙情報、ジャム等の発生が有るか否かの異常情報等を、通信手段201を介して、シート搬送方向上流に接続された画像形成装置本体Aの通信手段101と送信する事が可能となっている。通信手段101は画像形成装置本体Aから送信された積載情報を受信する事が可能である。
図7は、シート積載装置Bの表示手段50の平面図である。
ジャム表示手段51はシート積載装置B内の搬送路内に発生したジャム発生位置を表示する。シートサイズ表示手段52はシート積載装置B内に搬入されるシートSのシートサイズを表示する。シート坪量表示手段53はシート積載装置B内に搬入されるシートSの坪量を表示する。シート満載量限度表示手段54はシート積載台35上に積載されたシートSの満載量限度を表示して、例えば赤ランプを点灯して警告する。
シート積載量表示手段55はシート積載台35上に積載されるシート積載動作中のシート積載情報を表示可能にする。
図8は画像形成装置本体A及びシート積載装置Bの制御に係るフローチャートである。
ステップ1 原稿枚数の計数と、操作手段8のコピー枚数設定キー84によるコピー部数の入力とにより、制御手段100はコピー総枚数を決定する。
ステップ2 操作手段8の入力情報選択キー83によりシート坪量情報又はシート厚さ情報の何れかのシート種別を選択して入力する。
ステップ3 シートSの坪量が、コピー用の普通紙の値範囲内であるか否かを制御手段200が判断する。
ステップ4 シートSの坪量が標準値範囲以下、又は以上であれば、制御手段200はシートSの坪量を演算し、シート積載台35上に積載されるシートSの積載枚数上限を変更して設定する。
ステップ5 操作手段8のシートサイズ選択キー82によりシートサイズを選択して入力する。
ステップ6 操作手段8において設定されたシートSのシートサイズが、A4判以上か以下かを識別する。
ステップ7 シートサイズが、A4判以下の小サイズであれば、制御手段200は積載枚数上限に変更して設定する。
ステップ8 制御手段100はコピー総質量を決定し、通信手段101によりコピー総質量情報をシート積載装置Bに送信する。
ステップ9 シート積載装置Bは通信手段201によりコピー総質量情報を受信して、積載手段200に送る。
ステップ10 画像形成装置本体Aから排出されたシートSをシート積載装置B内に導入し、搬送路r2を経由してシート積載台35上に積載開始させる。
ステップ11 制御手段200はシートサイズ、シート坪量により設定されたシート積載枚数の上限値に到達したか否かを判断する。これにより設定されたシート積載枚数上限値までシートSを積載可能となる。
ステップ12 設定されたシート積載枚数の上限値に到達する事により、シート積載装置Bによるシート搬送は終了する。
このようにして、画像形成装置本体Aの操作手段8において設定されたシートSの坪量情報、コピー枚数、シートサイズ等のシート選択情報に応じて、シート積載台35上に積載されるシートSの積載枚数を変更する事によって、同一サイズの重いシートSを大量に積載した場合に、昇降駆動手段の破損が回避可能となる。
シート積載台35上に積載されるシートSの積載枚数が、制御手段100により規制された最大積載枚数を超過すると、制御手段100は搬送路切換手段G1,G2を作動させ、画像形成装置本体Aから排出されたシートSを、搬送路r1,r3を経由してサブ排紙トレイ16に排出させる。或いはシートSを、搬送路r1,r4を経由して機外に排出し、図示しない排紙トレイに収容する。或いはシート積載装置Bに接続された後述のシート積載装置B1,B2に排出させる。
図9は、画像形成装置本体Aと、画像形成装置本体Aに接続された複数のシート積載装置B,B1,B2とから成る画像形成装置の全体構成図である。
画像形成装置本体に複数のシート積載装置B,B1,B2を直列に接続し、シート積載装置Bにおいて第2センサによりシート積載制限位置を超えたことが検知されたとき、制御手段は他のシート積載装置B1,B2に向けて切り換えて搬送し、シートSを収容する。
図10は、複数のシート積載装置B,B1,B2の制御に係るフローチャートである。
図中、ステップ21〜31は、図8におけるステップ1〜11と同一であるから、説明を省略する。
ステップ32 画像形成装置本体Aによるコピーが終了すると、シート積載装置Bによるシート積載は終了する。
ステップ33 シート積載装置Bのシート積載台35上に積載されたシートSが、設定されたシート積載枚数の上限値以上で、画像形成装置本体Aのコピーが続行されているの場合には、画像形成装置本体Aから排出されシートSを、シート積載装置Bの搬送路切換手段G1によって搬送路r1に搬送し、更に搬送路切換手段G2によって搬送路r4に搬送して装置外に排出し、シート積載装置B1に導入して積載収容する。なお、搬送路r1に分岐されたシートSを上方の搬送路r3に進行させ、サブ排紙トレイ16上に積載させる事も可能である(図2、図9参照)。
ステップ34 制御手段200は設定されたシート積載枚数の上限に到達したか否かを判断する。これにより設定されたシート積載枚数上限までシートSを積載可能となる。
ステップ35 画像形成装置本体Aによるコピーが終了すると、シート積載装置B1によるシート積載は終了する。画像形成装置本体Aによるコピーが続行しているが、シート積載装置B,B1のシート積載が上限値に到達した場合には、シート積載装置B1の搬送路切換手段によって搬送路を切り換えて搬送し、シート積載装置B2に導入して積載を続行する。画像形成装置本体Aによるコピーが終了すると、シート積載装置B2によるシート積載は終了する。
画像形成装置本体Aの排紙部材と、シート積載装置B,B1,B2の各搬送路とはそれぞれ直列に接続されている。また、画像形成装置本体Aの制御手段100の通信手段101に接続するシート積載装置Bの制御手段200の通信手段201は、シート積載装置B1の制御手段300の通信手段301に接続し、更に、シート積載装置B2の制御手段400の通信手段401に接続している。
シート積載装置B1の上部には、表示手段501が配置され、表示手段50と同様にジャム発生位置等を表示する。シート積載装置B2の上部にも、表示手段502が配置され、表示手段50と同様にジャム発生位置等を表示する。
制御手段100は、シート積載装置Bが満杯による積載不能状態でないかをチェックするため、通信手段101,201,301,401を介して各シート積載装置B,B1,B2から満杯情報を受信する。
制御手段100は、全シート積載装置(B,B1,B2)のうち1台でも満杯情報を出していないシート積載装置が存在する場合は、そのシート積載装置にシートSを積載させる。
制御手段100は、シート積載装置B,B1,B2がジャミング等の異常による積載不能状態でないかチェックするため、通信手段101,201,301,401を介してシート積載装置B,B1,B2の異常発生情報を受信して、異常発生のないシート積載装置にシートSを積載させる。
制御手段100は、全シート積載装置が満杯、或いは異常、或いは残紙有り、のいずれかの原因で積載を継続できない場合、いずれかのシート積載装置に積載されたシートSを回収し、満杯情報等が解除されるまで画像形成を一時的に停止させる。上記の原因が解消されると一時停止が解除され画像形成が再開される。
なお、画像形成装置本体Aに穿孔手段、折り手段、及び本発明のシート積載装置Bを接続し、画像形成装置本体Aから排出されたシートSに、穿孔処理や折り処理等の後処理を行った後、シート積載装置Bに積載する画像形成装置にも適用する事が可能である。
画像形成装置本体、シート積載装置、自動原稿送り装置、大容量給紙装置から成る画像形成装置の全体構成図。 シートを導入する工程を示すシート積載装置の正面図。 シートを積載する工程を示すシート積載装置の正面図。 シートを外部に取り出す工程を示すシート積載装置の正面図。 操作手段の部分平面図。 画像形成装置本体及びシート積載装置のシート積載に係る制御のブロック図。 シート積載装置の表示手段の平面図。 画像形成装置本体及びシート積載装置の制御に係るフローチャート。 画像形成装置本体と、画像形成装置本体に接続された複数のシート積載装置とから成る画像形成装置の全体構成図。 複数のシート積載装置の制御に係るフローチャート。
符号の説明
8 操作手段
35 シート積載台
36 昇降駆動手段
37 案内部材
50,501,502 表示手段
51 ジャム表示手段
52 シートサイズ表示手段
53 シート坪量表示手段
54 シート満載量限度表示手段
55 シート積載量表示手段
81 表示手段
82 シートサイズ選択キー
83 入力情報選択キー
84 コピー枚数設定キー
85 応用機能キー
86 コピースタートスイッチ
100,200,300,400 制御手段
101,201,301,401 通信手段
102,202 メモリ
103 通信回線
A 画像形成装置本体
B,B1,B2 シート積載装置
PS1 第1センサ
PS2,PS2A,PS2B,PS2C,PS2D,PS2E 第2センサ
S シート

Claims (5)

  1. 画像形成装置本体から排出されるシートを積載して収容するシート積載台と、前記シート積載台を昇降させる昇降駆動手段と、前記シート積載台上に積載される前記シートの上面を検知する第1センサと、前記シート積載台の昇降位置を検知する複数の第2センサと、前記昇降駆動手段を制御する制御手段と、を有し、
    前記制御手段は、前記画像形成装置本体の操作手段におけるシート選択情報に基づき、前記第2センサによるシート積載制限位置を選択して、前記シート積載台上に積載されるシート積載枚数を制限するように制御することを特徴とするシート積載装置。
  2. 前記操作手段において、原稿枚数、コピー枚数、シートサイズ、シートの厚さ、シートの坪量のシート選択情報のうち、少なくとも1情報が入力された時、前記制御手段は、前記シート積載台上に積載されるシート積載枚数を制限することを特徴とする請求項1に記載のシート積載装置。
  3. 前記シート積載台上に積載される前記シートの積載動作中のシート積載量を表示するシート積載量表示手段を備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載のシート積載装置。
  4. 画像形成装置本体と、請求項1乃至3の何れか1項に記載のシート積載装置と、を備えて成ることを特徴とする画像形成装置。
  5. 前記画像形成装置本体に複数のシート積載装置を直列に接続し、前記シート積載装置において前記第2センサによりシート積載制限位置を超えたことが検知されたとき、前記制御手段は他のシート積載装置に向けて切り換えて搬送し、前記シートを収容することを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
JP2003378064A 2003-11-07 2003-11-07 シート積載装置及び画像形成装置 Pending JP2005138973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003378064A JP2005138973A (ja) 2003-11-07 2003-11-07 シート積載装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003378064A JP2005138973A (ja) 2003-11-07 2003-11-07 シート積載装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005138973A true JP2005138973A (ja) 2005-06-02

Family

ID=34688571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003378064A Pending JP2005138973A (ja) 2003-11-07 2003-11-07 シート積載装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005138973A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009116125A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Fuji Xerox Co Ltd 記録材積載装置、画像形成システム、およびプログラム
EP2070855A2 (en) * 2007-12-11 2009-06-17 Konica Minolta Business Technologies, INC. Sheet stacking apparatus & image forming system
JP2010269863A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置および画像形成システム
JP2011001167A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Canon Inc シート積載装置
JP2011190052A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Ricoh Co Ltd 用紙積載装置、及び画像形成装置
CN103732518A (zh) * 2011-08-04 2014-04-16 小森公司 薄片体排出装置和薄片体排出方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009116125A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Fuji Xerox Co Ltd 記録材積載装置、画像形成システム、およびプログラム
EP2070855A2 (en) * 2007-12-11 2009-06-17 Konica Minolta Business Technologies, INC. Sheet stacking apparatus & image forming system
JP2010269863A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置および画像形成システム
JP2011001167A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Canon Inc シート積載装置
JP2011190052A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Ricoh Co Ltd 用紙積載装置、及び画像形成装置
CN103732518A (zh) * 2011-08-04 2014-04-16 小森公司 薄片体排出装置和薄片体排出方法
CN103732518B (zh) * 2011-08-04 2016-03-02 小森公司 薄片体排出装置和薄片体排出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4773776B2 (ja) シート積載装置、シート処理装置および画像形成装置
JP4979515B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP4267045B2 (ja) シート積載装置と画像形成装置
JP2001310859A (ja) シート後処理装置及び画像形成装置
JP2008114939A (ja) シート積載装置及び画像形成装置
US20080277867A1 (en) Sheet stacking apparatus and sheet stacking control method
US8613446B2 (en) Sheet stacking apparatus
US20090134572A1 (en) Sheet stacking device and image forming apparatus
JP2006347635A (ja) 画像形成システム
US20090001650A1 (en) Sheet stacking apparatus and method of controlling the sheet stacking apparatus
JP2005138973A (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP4497199B2 (ja) シート積載装置及び画像形成システム
US7766315B2 (en) Sheet stacking apparatus and method of controlling the sheet stacking apparatus
JP2006016093A (ja) 原稿給送装置
JP2006036533A (ja) 用紙積載装置および画像形成システム
JP2009149436A (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP2006335552A (ja) 画像形成システム
JP2007119077A (ja) シート整合装置と該装置を備えた画像形成装置
JP2000198578A (ja) 画像形成装置
JP2005162453A (ja) 用紙積載装置、画像形成システム、及び用紙積載装置の制御方法
JP5435972B2 (ja) シート積載装置と画像形成装置
JP4659702B2 (ja) シート処理装置及び画像形成システム
JP6645122B2 (ja) 画像形成装置
JP2004262606A (ja) 給紙装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2001072302A (ja) シート積載装置及びこれを備える画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060209

A977 Report on retrieval

Effective date: 20080917

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20081007

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090512