JP2005136130A - 発光ダイオードアレイ装置及びそれを用いた発光ダイオードプリンタ - Google Patents
発光ダイオードアレイ装置及びそれを用いた発光ダイオードプリンタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005136130A JP2005136130A JP2003369965A JP2003369965A JP2005136130A JP 2005136130 A JP2005136130 A JP 2005136130A JP 2003369965 A JP2003369965 A JP 2003369965A JP 2003369965 A JP2003369965 A JP 2003369965A JP 2005136130 A JP2005136130 A JP 2005136130A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- common electrode
- emitting diode
- electrode
- common
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Led Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】
本発明は、高抵抗基板1上に発光ダイオード10を複数個配列するとともに、N個の発光ダイオードを発光素子群として、同一の発光素子群内の発光ダイオードに共通に接続する個別電極4と、異なる群に属する所定の発光ダイオードに接続する共通電極50とからなる発光ダイオードアレイ装置である。そして、M群の発光素子群のうち、m番目の発光素子群の各発光ダイオード10は、N個の共通電極のうち発光ダイオードアレイに最も近い側の第1の共通電極5aから遠い側の第1の共通電極5hに順次に接続し、m番目の発光素子群に隣接する発光素子群の各発光ダイオード10は、N個の共通電極のうち発光ダイオードアレイに最も遠い側の第1の共通電極5hから近い側の第1の共通電極5aに順次接続する。
【選択図】図3
Description
外周より6番目に位置する電極125fは、群1(群3)の第6の番目の発光ダイオードと群2(群4)の第3番目の発光ダイオードとを接続するように概略コ字状に形成され、
外周より7番目に位置する電極125gは、群1(群3)の第7の番目の発光ダイオードと群2(群4)の第12番目の発光ダイオードとを接続するように概略コ字状に形成され、
最内周に位置する電極125hは、群1(群3)の第8の番目の発光ダイオードと群2(群4)の第1番目の発光ダイオードとを接続するように概略コ字状に形成されている。すなわち、12n−1番目の群に属する所定の発光ダイオードは、12×n番目(n=1・・・N/12)の群に属する所定の発光ダイオードに接続している。
共通電極は、発光ダイオードの配列方向に概略平行に延びるN個の第1の共通電極と、いずれか1つの第1の共通電極と同一の発光素子群のいずれか1つの発光ダイオードとを接続する第2の共通電極とから構成されるとともに
M群の発光素子群のうち、m番目の発光素子群の各発光ダイオードは、N個の共通電極のうち発光ダイオードアレイに最も近い側の第1の共通電極から遠い側の第1の共通電極に順次に第2の共通電極を介して接続するとともに、
前記m番目の発光素子群に隣接する発光素子群の各発光ダイオードは、N個の共通電極のうち発光ダイオードアレイに最も遠い側の第1の共通電極から近い側の第1の共通電極に順次に第2の共通電極を介して接続されていることを特徴とする発光ダイオードアレイ装置である。
M群の発光素子群のうち、m番目の発光素子群に隣接する発光素子群の各発光ダイオードは、N個の共通電極のうち発光ダイオードアレイに最も遠い側の第1の共通電極から近い側の第1の共通電極に順次に第2の共通電極を介して接続されている。このため、m番目の発光素子群に隣接する2つの発光素子群のうち、1つの発光素子群との間には、実質的に三角形状のスペースを有している。
10・・発光ダイオード
2・・・一導電型半導体層
2a・・・バッファ層
2b・・オーミックコンタクト層・・・第2の共通電極
2c・・電子の注入層
3・・・逆導電型半導体層
3a・・・発光層
3b・・・第2のクラッド層
3c・・・第2のオーミックコンタクト層3・・・個別電極
4・・個別電極
50・・・共通電極
5・・・第1の共通電極
6・・・第2の共通電極
7・・・第1の絶縁膜
8・・・第2の絶縁膜
9・・・コンタクトホール
10・・コンタクトホール
11・・個別電極側接続パッド
12・・共通電極側接続パッド
13・・引出し電極
Claims (3)
- 高抵抗基板上に複数の一導電型半導体層と逆導電型半導体層を設け、且つ該一導電型半導体層に共通電極を、逆導電型半導体層に個別電極を接続した発光ダイオードを複数個配列するとともに、前記複数の配列された発光ダイオードのうち、N個の発光ダイオードを発光素子群として、M群から構成される発光ダイオードアレイと、同一の発光素子群内の発光ダイオードの逆導電型半導体層に共通に接続する個別電極と、異なる群に属する所定の発光ダイオードの一導電型半導体層に接続する共通電極とからなる発光ダイオードアレイ装置において、
共通電極は、発光ダイオードの配列方向に概略平行に延びるN個の第1の共通電極と、いずれか1つの第1の共通電極と同一の発光素子群のいずれか1つの発光ダイオードとを接続する第2の共通電極とから構成されるとともに
M群の発光素子群のうち、m番目の発光素子群の各発光ダイオードは、N個の共通電極のうち発光ダイオードアレイに最も近い側の第1の共通電極から遠い側の第1の共通電極に順次に第2の共通電極を介して接続するとともに、
前記m番目の発光素子群に隣接する発光素子群の各発光ダイオードは、N個の共通電極のうち発光ダイオードアレイに最も遠い側の第1の共通電極から近い側の第1の共通電極に順次に第2の共通電極を介して接続されていることを特徴とする発光ダイオードアレイ装置。 - 前記第1の共通電極上には、第1の共通電極と第2の共通電極とを接続するコンタクトホールが形成された絶縁膜によって被覆され、且つ該絶縁基板上に第1の共通電極から共通電極側接続パッドとを接続する引出し配線が形成されているとともに、該引出し配線と第1の共通電極配線は、記前記隣接しあう発光素子群から延びる第2の共通電極の境界部分の絶縁膜に形成した第2のコンタクトホールを介して接続されていることを特徴とする請求項1記載の発光ダイオードアレイ装置。
- 前記請求項1乃至2に記載された発光ダイオードアレイ装置と、該発光ダイオードアレイ装置の駆動を制御する駆動回路と、ページプリンタ用感光ドラムとを少なくとも有し、前記駆動回路によって発光動作する発光ダイオードアレイ装置の光を、前記ページプリンタ用感光ドラムの露光用光源に用いて、該ドラム表面に画像を形成する発光ダイオードプリンタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003369965A JP4683832B2 (ja) | 2003-10-30 | 2003-10-30 | 発光ダイオードアレイ装置及びそれを用いた発光ダイオードプリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003369965A JP4683832B2 (ja) | 2003-10-30 | 2003-10-30 | 発光ダイオードアレイ装置及びそれを用いた発光ダイオードプリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005136130A true JP2005136130A (ja) | 2005-05-26 |
JP4683832B2 JP4683832B2 (ja) | 2011-05-18 |
Family
ID=34647122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003369965A Expired - Fee Related JP4683832B2 (ja) | 2003-10-30 | 2003-10-30 | 発光ダイオードアレイ装置及びそれを用いた発光ダイオードプリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4683832B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010034608A (ja) * | 2005-06-22 | 2010-02-12 | Seoul Opto Devices Co Ltd | 発光素子 |
JP2013089667A (ja) * | 2011-10-14 | 2013-05-13 | Citizen Holdings Co Ltd | 半導体発光素子 |
EP3159168A1 (en) * | 2015-09-18 | 2017-04-26 | Konica Minolta, Inc. | Piezoelectric actuator unit, inkjet head, inkjet recording apparatus, head chip, and wiring substrate |
-
2003
- 2003-10-30 JP JP2003369965A patent/JP4683832B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8704246B2 (en) | 2005-06-22 | 2014-04-22 | Seoul Opto Device Co., Ltd. | Light emitting device and method of manufacturing the same |
US7723737B2 (en) | 2005-06-22 | 2010-05-25 | Seoul Opto Device Co., Ltd. | Light emitting device |
US7951626B2 (en) | 2005-06-22 | 2011-05-31 | Seoul Opto Device Co., Ltd. | Light emitting device and method of manufacturing the same |
US7977691B2 (en) | 2005-06-22 | 2011-07-12 | Seoul Opto Device Co., Ltd. | Light emitting device and method of manufacturing the same |
US8476648B2 (en) | 2005-06-22 | 2013-07-02 | Seoul Opto Device Co., Ltd. | Light emitting device and method of manufacturing the same |
JP2010034608A (ja) * | 2005-06-22 | 2010-02-12 | Seoul Opto Devices Co Ltd | 発光素子 |
US8895957B2 (en) | 2005-06-22 | 2014-11-25 | Seoul Viosys Co., Ltd | Light emitting device and method of manufacturing the same |
US9209223B2 (en) | 2005-06-22 | 2015-12-08 | Seoul Viosys Co., Ltd. | Light emitting device and method of manufacturing the same |
US9627435B2 (en) | 2005-06-22 | 2017-04-18 | Seoul Viosys Co., Ltd. | Light emitting device |
US9929208B2 (en) | 2005-06-22 | 2018-03-27 | Seoul Vlosys Co., Ltd. | Light emitting device |
US10340309B2 (en) | 2005-06-22 | 2019-07-02 | Seoul Viosys Co., Ltd. | Light emitting device |
JP2013089667A (ja) * | 2011-10-14 | 2013-05-13 | Citizen Holdings Co Ltd | 半導体発光素子 |
EP3159168A1 (en) * | 2015-09-18 | 2017-04-26 | Konica Minolta, Inc. | Piezoelectric actuator unit, inkjet head, inkjet recording apparatus, head chip, and wiring substrate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4683832B2 (ja) | 2011-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5599916B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、半導体装置及びそれを用いた光プリントヘッド、及び画像形成装置 | |
US20050225973A1 (en) | LED with series-connected monolithically integrated mesas | |
JP2004179641A (ja) | 半導体装置、光プリントヘッド、及び画像形成装置 | |
JP4279304B2 (ja) | 半導体装置、ledプリントヘッドおよび画像形成装置 | |
JP4731949B2 (ja) | 半導体装置、ledヘッド、及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP3824497B2 (ja) | 発光素子アレイ | |
JP4662798B2 (ja) | 半導体複合装置、プリントヘッド、及び画像形成装置 | |
JP4683832B2 (ja) | 発光ダイオードアレイ装置及びそれを用いた発光ダイオードプリンタ | |
JP2005136142A (ja) | 発光ダイオードアレイ装置及びそれを用いた発光ダイオードプリンタ | |
JP4303571B2 (ja) | 発光ダイオードアレイ装置及びそれを用いた発光ダイオードプリンタ | |
JP2005136238A (ja) | 発光ダイオードアレイ装置及びそれを用いた発光ダイオードプリンタ | |
JP4954180B2 (ja) | 半導体装置、ledプリントヘッドおよび画像形成装置 | |
JP3722680B2 (ja) | Ledアレイ | |
JP4382902B2 (ja) | Ledアレイおよびその製造方法 | |
JP3722683B2 (ja) | Ledアレイ | |
JP3722684B2 (ja) | プリンター用ledアレイ | |
JP4020757B2 (ja) | 発光素子アレイ | |
JP3857083B2 (ja) | Ledアレイ | |
JP3540947B2 (ja) | 発光ダイオードアレイ | |
JP6075779B2 (ja) | 光学素子および光学素子アレイ | |
JP2004023019A (ja) | 発光素子アレイ | |
JPH11163408A (ja) | 発光ダイオードアレイ | |
JP2002076437A (ja) | Ledアレイ | |
JP2002064222A (ja) | Ledアレイ | |
JP2003046130A (ja) | Ledアレイ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061012 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090619 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090825 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4683832 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |