JP2005122647A - 数値制御装置 - Google Patents
数値制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005122647A JP2005122647A JP2003359664A JP2003359664A JP2005122647A JP 2005122647 A JP2005122647 A JP 2005122647A JP 2003359664 A JP2003359664 A JP 2003359664A JP 2003359664 A JP2003359664 A JP 2003359664A JP 2005122647 A JP2005122647 A JP 2005122647A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- learning control
- program
- learning
- control
- correction data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/19—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/404—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for compensation, e.g. for backlash, overshoot, tool offset, tool wear, temperature, machine construction errors, load, inertia
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/416—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
- G05B19/4163—Adaptive control of feed or cutting velocity
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/35—Nc in input of data, input till input file format
- G05B2219/35262—Macro instruction, canned cycles, subroutines, subprogram
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/41—Servomotor, servo controller till figures
- G05B2219/41177—Repetitive control, adaptive, previous error during actual positioning
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/42—Servomotor, servo controller kind till VSS
- G05B2219/42128—Servo characteristics, drive parameters, during test move
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Numerical Control (AREA)
- Feedback Control In General (AREA)
Abstract
【解決手段】 NCプログラムの指令の内、同一動作パターンが実行され学習制御可能な指令を予め記憶しておく。プログラムを読み学習制御可能指令であれば(a10)、このブロックに識別コードと学習制御オンのデータを付加する(a11,a12)。該ブロックの実行処理では、サーボシステムにこれらデータが送られ学習制御が開始される。また学習制御可能指令が読込まれると(a7)、学習制御オフのデータがブロックに付加され(a8)、サーボシステムに出力されて、学習制御を終了させる。同一動作パターンが発生する個所では自動的に学習制御がなされ、その学習制御の補正データは識別コードと共に記憶される。プログラムの再実行時には識別コードに基づいて補正データ使用され学習制御がなされる。
【選択図】 図3
Description
そこで、本発明は、通常のNCプログラム(EIAフォーマット)に対しても学習制御を適用できるようにした数値制御装置を提供することにある。
さらに、請求項4に係わる発明は、上述の各発明に対して、NCプログラムを実行し、発生する複数種の同一動作パターンに対して識別コードを付して学習制御による補正データを記憶し、該識別コードに基づいて、学習制御の補正データを選択して学習制御を各々実行するようにしたものである。また、請求項5に係わる発明は、さらに、学習制御開始時及び学習制御終了時に、位置偏差を補正する補正値を学習制御開始時には段階的に増大させ、学習制御終了時には段階的に減少させるようにして、学習制御の開始時と終了時に生じる機械的ショックを緩和したものである。その一方法として、請求項6に係わる発明は、学習制御により求められた補正値に対して、該補正値に乗じる係数を段階的に変えて、該係数を補正値に掛けた値で位置偏差を補正するようにしたものである。
モータを制御するサーボ制御や主軸の制御は、ソフトウェアによる制御がなされており、サーボシステム12としては、サーボ用のプロセッサ15、ROM,RAM等で構成されたメモリ16を有している。このサーボシステム12にはサーボアンプ20を介して各軸のサーボモータM1〜M4に接続されている。又主軸アンプ21を介して主軸モータSMが接続されている。
図2は、サーボシステム12において、プロセッサ15が実施する各サーボモータM1〜M4を制御するサーボ処理のブロック図の一部である。特にこの実施形態では学習制御を行う学習コントローラ30が設けられている。この学習コントローラ30も従来から周知のものであるが、この実施形態では、学習コントローラ30から出力される補正値に対し段階的制御をするための係数(段階値)αの項35が設けられている点で従来の学習コントローラと相違するものである。
サンプリング周期(この位置、速度ループ処理周期)毎に求められる位置偏差を求めるると共に、同一指令パターンにおける当該サンプリング時に対応する補正データを遅れ要素メモリ33から読み出し、動特性補償要素34の処理を行い係数(段階値)αを乗じて(後述する段階処理をしないときはこの係数(段階値)αは1である。若しくは、この乗数αの項35は設けなくてもよい)、学習コントローラ30の出力(補正値)とし、加算器37で、この学習コントローラ30から出力された補正値を位置偏差に加算し位置ループゲインKpを乗じて速度指令を求め、速度制御部39に入力する。
まず、NCプログラムの指令によって、学習制御可能な指令か否かを判別して学習制御を行う区間を自動的に決定する実施形態について説明する。
そしてNCプログラムよりプログラムエンドが読み込まれると、識別コードを計数するカウンタをクリアし(ステップa13)、このNCプログラムの前処理を終了する。
図6は、この段階的に学習制御の影響を変える理由とその動作概要説明である。
図6(a)に示すような位置指令が出力されたとする(横軸は時間、縦軸は指令移動量であり、指令速度に対応する)。学習制御を行わないときでは、図6(b)に示すような位置偏差が生じたものとする(横軸は時間、縦軸は位置偏差)。そして、図6(c)に示すように、学習制御をオンとしたとする。学習制御は、同一の指令パターンにおいて、先に実施したパターンの動作において生じた位置偏差に基づく値を補正データとして当該パターンを実行するときの位置偏差を補正(図2参照)するものであるから、位置偏差が「0」近傍に収斂するものであるから、図6(d)に示すように学習制御がオンとなったとき、位置偏差は急速に小さくなり、又、学習制御がオフとなったとき急激に位置偏差が増大する。速度指令は位置偏差に位置ループゲインKpを乗じたものであるから、位置偏差が急激に変化すれば、速度指令も急激に変化し、それに追従しようとして機械にショックが生じることになる。
以上のようにして段階的な学習制御の補正値を段階的に増大、又は減少するための段階値αが求められ、サーボシステム12に送られることになる。
まず、CNCシステム11から送られてきたデータに学習制御オンのデータがあるか判断し(ステップc1)学習制御オンのデータが送られてきてなければ、学習制御オフのデータが送られてきているか判断し(ステップc12)、このデータも送られてきてなければ、送られてきている指令位置と位置のフィードバック量より従来と同様の位置偏差εを求める処理を行い(ステップc4)、学習中オンフラグが「1」か判断し(ステップc5)、「1」ではなければ、従来と同様にこの位置偏差εに位置ループゲインKpを乗じて速度指令Vcを求め(ステップc10)、該速度指令Vcを速度制御部に出力する。速度制御部ではこの速度指令Vcと速度フィードバック信号に基づいて、比例、積分等の速度ループ処理を実行する。この点従来と同様であることから説明を省略する。
主軸の回転角度がS11のとき可動軸X軸はX11でZ軸はZ11であること指令するものである。
また、この主軸の回転位置の代わりに時間を基準として各可動軸の位置を指令するようにしてもよいものである。
M1〜M4 サーボモータ
SM 主軸モータ
30 学習コントローラ
Claims (12)
- 同一動作パターンにおける位置偏差に基づく補正データを作成して記憶し、該補正データに基づいて同一動作パターン実行時の位置偏差を補正する学習制御機能を有する数値制御装置において、
NCプログラムでの指令を実行し、同一動作パターンが発生する発生開始個所から学習制御を実行し、同一動作パターンが終了する個所で学習制御を停止するようにしたことを特徴とする数値制御装置。 - NCプログラムでの指令のうち、同一動作パターンが発生する学習制御可能な指令か若しくは学習制御不可能な指令かを予め記憶しておき、該指令に基づいて同一動作パターンが発生する発生開始個所か、及び学習制御の停止個所かを自動的に判別して、NCプログラムの内同一動作パターン個所に対して学習制御を行う請求項1に記載の数値制御装置。
- 学習制御開始位置及び学習制御終了位置を指令するコードを設け、NCプログラム中に、該コードを用いて学習制御開始位置及び学習制御終了位置を指令し、該指令コードに基づいて学習制御開始位置から学習制御終了位置まで学習制御を行うようにした請求項1に記載の数値制御装置。
- NCプログラムを実行し、発生する複数種の同一動作パターンに対して識別コードを付して学習制御による補正データを記憶し、該識別コードに基づいて、学習制御の補正データを選択して学習制御を各々実行する請求項1乃至3の内いずれか1項に記載の数値制御装置。
- 学習制御開始時及び学習制御終了時に、位置偏差を補正する補正値を学習制御開始時には段階的に増大させ、学習制御終了時には段階的に減少させるようにした請求項1乃至4の内いずれか1項に記載の数値制御装置。
- 学習制御により求められた補正値に対して、該補正値に乗じる係数を段階的に変えて、該係数を補正値に掛けた値で位置偏差を補正する請求項5に記載の数値制御装置。
- 加工条件が変更されたとき、学習制御の補正データを自動的に無効にする請求項1乃至6の内いずれか1項に記載の数値制御装置。
- 精度優先時における学習制御の設定値と加工速度優先時の学習制御の設定値を有し、精度優先か加工速度優先かの選択を可能とした請求項1乃至7の内いずれか1項に記載の数値制御装置。
- 1種類の加工物に対して各々加工条件を変えて1つのNCプログラムを実行して得られた学習制御の補正データをそれぞれ記憶しておき、いずれかの補正データを選択して学習制御を実施するようにした請求項1乃至8の内いずれか1項に記載の数値制御装置。
- 学習制御の補正データと共にその学習制御を行ったNCプログラムの情報を記憶しておき、NCプログラム選択時に自動的に学習制御の補正データをも選択し設定するようにした請求項1乃至9の内いずれか1項に記載の数値制御装置。
- 学習制御の状態を外部に通知する機能を備える請求項1乃至10の内いずれか1項に記載の数値制御装置。
- 前記NCプログラムの一部若しくは全てが時間と可動軸の位置又は主軸の回転角と可動軸の位置の関係を記述したプログラムである請求項1乃至10の内いずれか1項に記載の数値制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003359664A JP3898686B2 (ja) | 2003-10-20 | 2003-10-20 | 数値制御装置 |
EP04256403A EP1577725B1 (en) | 2003-10-20 | 2004-10-18 | Numerical controller |
US10/965,768 US7174226B2 (en) | 2003-10-20 | 2004-10-18 | Numerical controller for carrying out learning control |
CNB2004100837544A CN1312547C (zh) | 2003-10-20 | 2004-10-19 | 数值控制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003359664A JP3898686B2 (ja) | 2003-10-20 | 2003-10-20 | 数値制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005122647A true JP2005122647A (ja) | 2005-05-12 |
JP3898686B2 JP3898686B2 (ja) | 2007-03-28 |
Family
ID=34509889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003359664A Expired - Fee Related JP3898686B2 (ja) | 2003-10-20 | 2003-10-20 | 数値制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7174226B2 (ja) |
EP (1) | EP1577725B1 (ja) |
JP (1) | JP3898686B2 (ja) |
CN (1) | CN1312547C (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1696290A2 (en) | 2005-02-25 | 2006-08-30 | Fanuc Ltd | Conversational numerical control apparatus |
US7656106B2 (en) | 2005-07-08 | 2010-02-02 | Fanuc Ltd | Servo controller |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005327191A (ja) * | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Fanuc Ltd | サーボ制御装置 |
JP4280241B2 (ja) * | 2005-02-02 | 2009-06-17 | ファナック株式会社 | 学習制御機能を有する数値制御装置 |
JP4276187B2 (ja) * | 2005-02-02 | 2009-06-10 | ファナック株式会社 | 学習制御機能を有する数値制御装置 |
JPWO2008146365A1 (ja) * | 2007-05-29 | 2010-08-12 | 東芝ストレージデバイス株式会社 | コントローラ及び記憶装置 |
CN101334655B (zh) * | 2007-06-25 | 2010-06-09 | 西门子工厂自动化工程有限公司 | 数控加工中的位移补偿装置和位移补偿方法 |
JP4728422B2 (ja) * | 2009-12-09 | 2011-07-20 | ファナック株式会社 | 高速揺動動作を高精度化するサーボ制御システム |
KR101673618B1 (ko) * | 2010-12-06 | 2016-11-07 | 두산공작기계 주식회사 | Nc 공작기계 공구경로 파트 프로그램 수정 시스템 |
TWI492008B (zh) * | 2013-11-01 | 2015-07-11 | Ind Tech Res Inst | 工作機械控制系統及其方法 |
CN106233213B (zh) | 2014-04-16 | 2018-12-21 | 三菱电机株式会社 | 指令值生成装置 |
JP5890472B2 (ja) * | 2014-06-13 | 2016-03-22 | ファナック株式会社 | 周期動作サイクルに同期した重畳サイクルを重畳させる機能を有する数値制御装置 |
JP6333656B2 (ja) * | 2014-07-28 | 2018-05-30 | ファナック株式会社 | Ncプログラム修正後の加工時間を予測する加工時間予測装置 |
JP6578857B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2019-09-25 | ブラザー工業株式会社 | 数値制御装置と数値制御装置の制御方法 |
JP6544219B2 (ja) * | 2015-11-30 | 2019-07-17 | オムロン株式会社 | 制御装置 |
JP5992087B1 (ja) * | 2015-12-28 | 2016-09-14 | ファナック株式会社 | 機械の保全計画を作成する予防保全管理システム |
US9859829B2 (en) * | 2016-01-08 | 2018-01-02 | Jtekt Corporation | Motor control device |
JP6603182B2 (ja) * | 2016-07-22 | 2019-11-06 | ファナック株式会社 | 機械学習モデル構築装置、数値制御装置、機械学習モデル構築方法、機械学習モデル構築プログラム、及び記録媒体 |
JP6396389B2 (ja) * | 2016-10-27 | 2018-09-26 | ファナック株式会社 | サーボ制御装置 |
JP6457563B2 (ja) * | 2017-01-24 | 2019-01-23 | ファナック株式会社 | 数値制御装置及び機械学習装置 |
JP6659647B2 (ja) | 2017-09-29 | 2020-03-04 | ファナック株式会社 | 数値制御システム及び逆流防止弁状態検知方法 |
JP6748146B2 (ja) * | 2018-05-17 | 2020-08-26 | ファナック株式会社 | 制御装置、制御方法及び制御プログラム |
CN112424717B (zh) * | 2018-08-30 | 2024-04-16 | 株式会社安川电机 | 工业设备的数据采集系统以及马达控制装置 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3911347A (en) * | 1972-02-20 | 1975-10-07 | Xenex Corp | Adaptive control system |
US3917930A (en) * | 1974-11-25 | 1975-11-04 | Cincinnati Milacron Inc | Method and apparatus for adaptively positioning a machine element |
IT1165014B (it) | 1979-03-27 | 1987-04-22 | Innocenti Santeustacchio Spa | Sistema di controllo geometrico,per aumentare la precisione du una macchina utensile,particolarmente di una macchina utensile di grandi dimensioni |
JPH0731529B2 (ja) * | 1988-07-29 | 1995-04-10 | オ−クマ株式会社 | 数値制御工作機械における学習制御方式 |
JP3135738B2 (ja) | 1993-03-18 | 2001-02-19 | 三菱電機株式会社 | 数値制御装置 |
JP3294900B2 (ja) | 1993-04-20 | 2002-06-24 | ファナック株式会社 | 制御装置 |
US5773938A (en) * | 1995-07-04 | 1998-06-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus for controlling speed of a rotary motor |
JP2716024B2 (ja) * | 1995-11-24 | 1998-02-18 | 日本電気株式会社 | 先読み学習によるディジタルサーボ装置 |
GB9700333D0 (en) | 1997-01-09 | 1997-02-26 | Western Atlas Uk Ltd | Improvements in and relating to machine tools |
JP3215067B2 (ja) * | 1997-03-21 | 2001-10-02 | ファナック株式会社 | 移動方向反転時の位置補正方法 |
FR2762412A1 (fr) * | 1997-04-22 | 1998-10-23 | Philips Electronics Nv | Procede et controleur pour controler un systeme asservi |
JP2000176871A (ja) * | 1998-12-11 | 2000-06-27 | Toyota Motor Corp | ワーク支持装置の統合制御システム |
CN2404143Y (zh) * | 1999-12-21 | 2000-11-01 | 赵本岐 | 电动执行机构用智能型伺服放大器 |
JP3270439B2 (ja) * | 1999-12-28 | 2002-04-02 | 株式会社東芝 | ディスク記憶装置 |
JP2002239960A (ja) * | 2001-02-21 | 2002-08-28 | Sony Corp | ロボット装置の動作制御方法、プログラム、記録媒体及びロボット装置 |
KR100408288B1 (ko) * | 2001-06-20 | 2003-12-03 | 삼성전자주식회사 | 편심 보상을 위한 디스크 드라이브 서보 시스템 및 외란보상 방법 |
ITBO20010434A1 (it) * | 2001-07-11 | 2003-01-11 | Marposs Spa | Apparecchiatura e metodo per il controllo del processo di lavorazionedi una macchina utensile |
JP4160284B2 (ja) * | 2001-09-12 | 2008-10-01 | 松下電器産業株式会社 | 光デイスク装置及びフォーカス制御方法 |
JP3665008B2 (ja) * | 2001-10-25 | 2005-06-29 | ファナック株式会社 | 同期制御方法及び同期制御装置 |
JP2004114176A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Fanuc Ltd | 数値制御装置 |
JP4043996B2 (ja) * | 2003-01-20 | 2008-02-06 | ファナック株式会社 | サーボモータ駆動制御装置 |
JP2004227163A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Fanuc Ltd | サーボ制御装置 |
JP2005327191A (ja) * | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Fanuc Ltd | サーボ制御装置 |
-
2003
- 2003-10-20 JP JP2003359664A patent/JP3898686B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-10-18 US US10/965,768 patent/US7174226B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-10-18 EP EP04256403A patent/EP1577725B1/en not_active Ceased
- 2004-10-19 CN CNB2004100837544A patent/CN1312547C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1696290A2 (en) | 2005-02-25 | 2006-08-30 | Fanuc Ltd | Conversational numerical control apparatus |
US7590458B2 (en) | 2005-02-25 | 2009-09-15 | Fanuc Ltd | Conversational numerical control apparatus |
US7656106B2 (en) | 2005-07-08 | 2010-02-02 | Fanuc Ltd | Servo controller |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1312547C (zh) | 2007-04-25 |
CN1609739A (zh) | 2005-04-27 |
EP1577725B1 (en) | 2012-08-01 |
US20050085939A1 (en) | 2005-04-21 |
US7174226B2 (en) | 2007-02-06 |
EP1577725A2 (en) | 2005-09-21 |
JP3898686B2 (ja) | 2007-03-28 |
EP1577725A3 (en) | 2007-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3898686B2 (ja) | 数値制御装置 | |
JP4271159B2 (ja) | 対話形数値制御装置 | |
US10520912B2 (en) | Robot controller having function that simplifies learning, and robot control method | |
US7167772B2 (en) | Machining time calculating apparatus | |
JP4233540B2 (ja) | テーブル形式データを用いて各軸モータを駆動する数値制御装置 | |
JP2006215732A (ja) | 数値制御装置 | |
JP2011134169A (ja) | 制御パラメータ調整方法及び調整装置 | |
JP2004227163A (ja) | サーボ制御装置 | |
US9304503B2 (en) | Numerical control device configured to reduce a machining cycle time of a machine tool that does not move along Y-axis | |
CN109954955B (zh) | 机器人系统 | |
JPH0569275A (ja) | 数値制御装置 | |
JP2008040886A (ja) | 数値制御装置 | |
JP2007094936A (ja) | 数値制御装置 | |
JP2016087755A (ja) | 産業用ロボットのプログラム修正装置及びプログラム修正方法 | |
US6742391B2 (en) | Feed system controlling method and apparatus for machine tool | |
JP3135738B2 (ja) | 数値制御装置 | |
JPH10254526A (ja) | 数値制御装置 | |
JP2007245247A (ja) | プログラム確認機能を有する機械 | |
US9891613B2 (en) | Numerical controller having function of superimposing superposition cycle synchronized with periodic operation cycle | |
JP2011150648A (ja) | 工作機械の制御装置 | |
JP5362146B1 (ja) | 数値制御装置および数値制御システム | |
JP6742943B2 (ja) | 工作機械送り系の制御装置 | |
CN111190391B (zh) | 数值控制装置 | |
JP2012056066A (ja) | ねじ切り制御方法及びその装置 | |
JPH0752365B2 (ja) | 数値制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3898686 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140105 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |