JP2005112855A - ヒト由来のFVIII、vWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物 - Google Patents

ヒト由来のFVIII、vWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005112855A
JP2005112855A JP2004289910A JP2004289910A JP2005112855A JP 2005112855 A JP2005112855 A JP 2005112855A JP 2004289910 A JP2004289910 A JP 2004289910A JP 2004289910 A JP2004289910 A JP 2004289910A JP 2005112855 A JP2005112855 A JP 2005112855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fviii
vwf
human
liquid composition
derived
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004289910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4388875B2 (ja
Inventor
Gamon Salvador Grancha
グランチャ ガモン サルヴァドール
Nieto Juan Ignacio Jorquera
イグナシオ フォルケラ ニエト フアン
Debart Pere Ristol
リストル デバート ペール
Riera Marta Massot
マッソト リエラ マルタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Probitas Pharma SA
Original Assignee
Probitas Pharma SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Probitas Pharma SA filed Critical Probitas Pharma SA
Publication of JP2005112855A publication Critical patent/JP2005112855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4388875B2 publication Critical patent/JP4388875B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/36Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • A61K38/37Factors VIII
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • A61K38/57Protease inhibitors from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents

Abstract

【課題】ヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物の提供。
【解決手段】 ヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物は、金属用キレート剤、特定リガンドおよび好ましくはプロテアーゼ阻害剤とともにヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の濃縮物を含み、vWFの活性を保護し、FVIIIに対する防御効果も維持し、FVIII/vWF複合体の安定性を改善する。金属用キレート剤はEDTAが、リガンドはヘパリンが好ましく、プロテアーゼ阻害剤の濃度は0.01IUより大きい濃度が好ましい。
【選択図】 なし

Description

本発明は、第VIII因子(FVIII)もしくはフォン・ビルブラント因子(vWF)または第VIII因子/フォン・ビルブラント因子複合体(FVIII/vWF)の生物活性の安定性が維持され、治療上使用することが可能な液体組成物に関する。
FVIII(第VIII凝固因子)は、血液凝固の固有の経路のコースに必須である血漿タンパク質である。このFVIIIの欠損または欠陥は、X染色体に関連した遺伝病である血友病Aとして知られる凝固メカニズムの衰退を招く。フォン・ビルブラント因子(vWF)は、損傷した血管表面への血小板付着を担う血漿タンパク質であり、したがってvWFの量的または質的欠陥(フォン・ビルブラント病)は初期止血の衰退をもたらす。さらに、vWFは、血漿中でFVIII輸送体として作用する(非特許文献1)。
自然状態でのFVIII/vWF複合体は、FVIII:vWFにおいて1:100の比を有し、すなわちvWFのおよそ100個の分子毎に対してFVIIIの1個の分子が存在し、したがってFVIII/vWF複合体の安定性の結果は、精製vWF濃縮物に当てはまる。
精製FVIII濃縮物は、血友病Aの治療用に臨床的実践で使用されている。高含有量のvWFを有するFVIII濃縮物もまた、フォン・ビルブラント病の治療用に治療上使用することができる。
タンパク質、特に不安定な生物活性を有するタンパク質(例えば、FVIII)の安定性は、それらの治療用調製物にとって主要な問題である。この問題は、製品を凍結乾燥させることでこれまで解決されてきており、したがってFVIII、vWFまたはFVIII/vWFの濃縮物の治療用調製物は、それらの生物活性を保護するために凍結乾燥形態で入手可能である。現段階では、液体最終配合物でのFVIII、vWFまたはFVIII/vwFの治療用濃縮物は世界中のどこにも販売されていない(非特許文献2)。
凍結乾燥は、高価であり、さらに製品の収量を減少させるプロセスである。したがって、液体配合物は、凍結乾燥物の再構成を回避するため、より簡単な投与を可能にする。また、適切な注入デバイスに予め計りとった液体製品(すぐに使用できる)を患者に利用しやすくすることができることにより、患者が抱く患者の疾患および患者に製品への依存の理解の点で心理的な有益性をもたらし得る。
上述のように、これ以降に挙げる文献に関わらず、現段階では、液体配合物でのFVIII、vWFまたはFVIII/vWF複合体の治療用濃縮物は世界中のどこにも販売されていない。
FVIIIの安定性に関するこれまでの参照文献が存在する。
特許文献1は、アルギニンならびに洗浄剤および/または有機ポリマーを有するFVIIIの配合物に関する。この配合物は、安定剤としてアルブミンを添加することや、それを用いて1000IU/mgを上回る比活性を達成することも予知していない。このFVIIIは凍結乾燥最終形態である。
特許文献2は、凍結乾燥FVIII濃縮物の再構成を容易にする目的で、アルギニンを有する配合物に関する。
特許文献3は、プロセス工程中でFVIIIを安定化するために、炭水化物を使用することに関する。このFVIIIも凍結乾燥最終形態である。
特許文献4は、血漿タンパク質、特に凝固因子、具体的にはFVIIIおよびFIXの安定な液体配合物に関するが、それはvWFにも関する。概して、その目的は、4℃〜37℃で3年以上の安定性であり、活性の50%を維持することである。実施例の大部分は、FIXに関するものであり、異なる分子が関与しているため、その安定性は、FVIII/vWF複合体の安定性に匹敵しない。FVIIIを用いて実施した試験は、その目的が最終生成物の安定性ではなく、連続短期注入(数時間または数日)用のポンプでの使用であるため、37℃で実施されている。それらの試験では、5日後のFVIIIの水性配合物がその活性の50%以上を損失した。したがって、液体配合物(水中)は、それが治療用製品として販売されるのに十分な安定性、すなわち必要とされる6ヶ月以上、好ましくは1年以上の貯蔵寿命を提供しない。
特許文献5は、r−VIII SQおよびFIXの溶液中の安定化に関する。この安定化は、炭水化物の添加、ならびに溶液の酸素含有量の低減あるいは酸化防止剤の添加および/または酸素の乏しい雰囲気中もしくは不活性ガス中での保管により実施される。この配合物は、r−VIII SQ(これは、相当する遺伝子に由来する配列の大部分が排除された遺伝子操作により得られるタンパク質である)を参照して開発され特許となっている。提示されたデータは、25℃で12ヶ月間の安定性および7℃で18ヶ月間の安定性を実証する。r−VIII SQは遺伝的に改質された分子であるため、それらの結果は、血漿由来の天然ヒトFVIIIまたはFVIII/vWF複合体に匹敵しない。r−VIII SQは、非ヒト細胞で「試験管内で(in vitro)」合成されるのに対し、血漿由来のヒトFVIIIは、ヒト肝臓で「生体内で(in vivo)」合成される。このことは、これらの分子間にかなりの差異(例えば、分子中の糖の含有量の変化(これは、血漿半減期のような薬物動態の差異に反映される))が存在することを意味する。さらに、r−FVIII SQは、分子の一部(ほぼ40%)の欠失を包含する。著者によっては、組換え由来の第VIII因子を用いた阻害剤の開発におけるより大きな影響を報告している。このことにより、可能であれば、r−VIII SQのようなこれらの組換え因子は天然ヒトFVIIIとさらに識別される。したがって、血漿由来のヒトFVIIIの分子はr−VIII SQと異なる分子であり、それらは異なる分子であるため、その安定性は比較することができないことが考慮されなくてはならない。vWFはr−VIII SQには存在しないことも留意されなくてはならない。
特許文献6は、皮下、筋内または皮内投与用の1000IU/mlの最小濃度でのr−VIII SQの配合物に関する。上述の場合と同じ分子が関与するため、その結果は、ヒト由来のFVIII、vWFまたはFVIII/vWF複合体に匹敵しない。
特許文献7は、特定濃度の二価金属イオンの存在を溶液中のr−VIII SQの安定性の改善と関連させており(具体的には、Zn2+およびCu2+)、また界面活性剤(Tween)およびヒスチジンの存在も考慮している。この特許は、r−VIII SQを安定化するための別の試みを表しており、本発明の主題から逸脱している。
したがって、治療用製品として使用することができるのに十分な期間、液体配合物において生物活性を提示することが可能であるような、すなわち6ヶ月以上の間溶液中で安定である血漿由来の天然ヒトFVIII、vWFまたはFVIII/vWF複合体の安定化に関する従来技術は存在しない。
スペイン特許第ES 2.111.579号 米国特許第5,399,670号 スペイン特許第2.097.120号 米国特許第5,925,738号 PCT WO 96/30041号 EP 710 114号 PCT WO 01/03726号(EP 1 194 161号) Physiological and clinical aspects of Von Willebrand factor; Haematologica Vol 86, suppl. 4, November 2001 W. Wang et al./International Journal of Pharmaceutics 259/2003; 1-15
本発明の目的は、治療上使用することが可能であるのに十分な期間(5℃で6ヶ月以上)、FVIII、vWFまたはFVIII/vWF複合体の活性の十分な安定化を可能にする液体配合物(FVIIIおよびvWFの最小回収率およそ50%)を提供することである。
本発明者等により実施した研究は、vWFの活性に対する強力な酸化防止剤(例えば、NAC(N−アセチルシステイン))の負の作用、および金属用キレート剤によるそれらの置き換えがvWFの活性を保護し、またFVIIIに対する防御的効果も維持するという事実を解明した。
さらに、実施した研究により、プロテアーゼ阻害剤(例えば、アンチトロンビン)および特定リガンド(ヘパリン)の添加によりFVIII/vWF複合体の安定性の改善が達成されたことが示された。
したがって、特にアルブミン、アミノ酸、界面活性剤、酸化防止剤(例えば、ビタミンC)を含有し、および/また酸素の乏しい雰囲気中で保管されるベース配合物に関して、金属用キレート剤(例えば、EDTA(2〜100mmol/l))、プロテアーゼ阻害剤(例えば、セリンプロテアーゼ阻害剤(セルピン)および特にアンチトロンビン(0.01〜1 IU/IU FVIII))、および特定リガンド(例えば、ヘパリン(0.1〜10U/ml))の添加により、液体配合物中のFVIII/vWF複合体の十分な安定性が達成され、治療用製品として使用することができる。
[実施例]
FVIII凝固剤(FVIII:C)は国際単位で表され、その濃度は国際単位/ミリリットル(IU FVIII/ml)で表される。vWF活性は、リストセチン補因子(RCo)、IU/mlとして表される。
2つの異なる濃度(25IU/mlおよび100IU/ml)でのアルブミン5%、アルギニン200mmol/l、ヒスチジン25mmol/l、CaCl5mmol/lとともに配合したFVIII/vWF複合体(25および100IU FVIII/ml)の5℃および25℃での安定性の結果(活性の回収率%)。
Figure 2005112855
Figure 2005112855
結果は、5℃で得られるFVIII回収率と25℃で得られるFVIII回収率との間に良好な相関を示し、25℃での1週の保存期間(加速安定性研究の条件)が5℃(目標温度)で1ヶ月の保存期間に等価であるということが表で観察される。
下記とともに配合したFVIII/vWF複合体(25IU FVIII/ml)は以下の安定性の結果を与える:
Figure 2005112855
Figure 2005112855
これらの結果は、強力な還元剤(例えば、NAC)のFVIII:C活性に対する防御的効果を金属用キレート剤の添加で置換することができることを示す。NACの存在はvWF活性の大きな損失をもたらす。ヘパリンは、vWF活性の保護剤として作用することが観察される。
FVIII濃度25IU/mlでのEDTAおよびヘパリンナトリウムを含む配合物B1(これは、25℃で8週間安定である)を用いた場合、実施例1の結果により5℃で少なくとも8ヶ月の貯蔵寿命を推定することが可能である。
下記とともに配合したFVIII/vWF複合体(25IU FVIII/ml)は以下の安定性の結果を与える:
Figure 2005112855
Figure 2005112855
金属用キレート剤およびヘパリンを含有する溶液中で、強力な還元剤(NAC)の存在は、FVIII:Cに対して大きな有益性なく、vWF:RCo活性の損失をもたらすのに対し、EDTAおよびヘパリンナトリウムを含むFVIIIの25IU/mlの濃度での配合物B2、C2およびD2を用いると、5℃で少なくとも8ヶ月の貯蔵寿命を推定することが可能である。
グリシン280mmol/l、アルギニン350mmol/l、ヒスチジン25mmol/l、CaCl50mmol/l、アルブミン5%、ビタミンC100mmol/l、Tween80 50ppm、pH5.10ならびに下記の可変濃度のEDTACaNaおよびヘパリンナトリウムとともに配合したFVIII/vWF複合体(25IU FVIII/ml)は以下の安定性の結果を与える:
Figure 2005112855
Figure 2005112855
FVIII濃度25IU/mlでは、ヘパリンと金属キレート化剤(EDTA)の併用添加により、上述の配合物にvWFの活性に関して高度の安定性が提供される。5℃で少なくとも8ヶ月の貯蔵寿命を推定することが可能である。
製品の6つの別個のバッチにおける200IU FVIII/mlでの提唱配合物(グリシン280mmol/l、アルギニン350mmol/l、ヒスチジン25mmol/l、CaCl50mmol/l、ヘパリン1U/ml、EDTACaNa50mmol/l、アルブミン5%、ビタミンC100mmol/l、Tween80 50ppm、配合物のpH6.3)の研究は以下の安定性の結果を与える(25℃で8週):
Figure 2005112855
製品の濃度が増大すると(25から200IU FVIII/mlへ)、より低い活性が観察される。研究全体にわたっての活性の発生の監視は、初期と最終時期に加えて、2週、4週および6週の安定性のサンプリングを含む。研究した6つのバッチから得られたデータすべてを使用して、FVIII:CおよびvWF:RCoの活性の全体的な挙動を推定することが可能であり、それを一次速度論に適合させる。この分析から、活性の50%程度の回収率(FVIIIおよびvWF)が25℃で6週後(これは5℃での6ヶ月と等価である)に得られることを推定することが可能である。
プロテアーゼ阻害剤の防御的効果の研究。製品の6つの別個のバッチで200IU FVIII/mlにて提唱配合物を試験した。
グリシン280mmol/l、アルギニン350mmol/l、ヒスチジン25mmol/l、CaCl50mmol/l、アルブミン5%、ビタミンC100mmol/l、Tween80 50ppm、配合物のpH6.3、ヘパリン1U/ml、EDTACaNa50mmol/lおよびアンチトロンビン(0.05I U/IU FVIII)は以下の安定性の結果を与える(25℃で8週):
Figure 2005112855
プロテアーゼ阻害剤(アンチトロンビン)の添加により、第VIII因子に関して、およびリストセチン補因子(vWF)の活性に関してともに製品の安定性が増大する。実施例5で実施した分析と並行させた分析により、25℃で12週後(これは5℃での12ヶ月と等価である)に活性(FVIIIおよびvWF:RCo)の50%回収率を推定することが可能である。
上記実施例から、低濃度の製品(25IU FVIII/ml)にて、金属用キレート剤(EDTA)およびヘパリンの添加により、FVIII/vWF複合体に関してより大きな安定性が提供されることが理解されよう。この安定化は、高濃度のFVIIIおよびvWF活性でさえ、プロテアーゼ阻害剤(アンチトロンビン)の添加で改善される。

Claims (11)

  1. 金属用キレート剤、特定リガンドおよび好ましくはプロテアーゼ阻害剤とともにヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の濃縮物を含むことを特徴とする、ヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物。
  2. 前記金属用キレート剤は、前記濃縮物の2〜100mmol/lの濃度で使用されることを特徴とする、請求項1に記載のヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物。
  3. 前記金属用キレート剤はEDTAであることを特徴とする、請求項1に記載のヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物。
  4. 前記金属用キレート剤はEDTACaNa(EDTAのナトリウムおよびカルシウム塩)であることを特徴とする、請求項1に記載のヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物。
  5. 前記リガンドは、前記濃縮物の0.1〜10U/mlの濃度で含まれることを特徴とする、請求項1に記載のヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物。
  6. 前記リガンドはヘパリンであることを特徴とする、請求項1に記載のヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物。
  7. 前記リガンドはヘパリンナトリウムであることを特徴とする、請求項1に記載のヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物。
  8. 前記プロテアーゼ阻害剤は、0.01 IU/IU FVIIIより大きい濃度で存在することを特徴とする、請求項1に記載のヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物。
  9. 前記プロテアーゼ阻害剤は、0.01〜1 IU/IU FVIIIの濃度で存在することを特徴とする、請求項8に記載のヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物。
  10. 前記プロテアーゼ阻害剤は、セリンプロテアーゼ阻害剤(セルピン)であることを特徴とする、請求項1に記載のヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物。
  11. 前記セリンプロテアーゼ阻害剤はアンチトロンビンであることを特徴とする、請求項10に記載のヒト由来のFVIIIもしくはvWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物。
JP2004289910A 2003-10-03 2004-10-01 ヒト由来のFVIII、vWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物 Active JP4388875B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES200302298A ES2229931B1 (es) 2003-10-03 2003-10-03 Composicion liquida bilogicamente estable de fviii, de fvw o del complejo fviii/fvw humanos.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005112855A true JP2005112855A (ja) 2005-04-28
JP4388875B2 JP4388875B2 (ja) 2009-12-24

Family

ID=34307115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004289910A Active JP4388875B2 (ja) 2003-10-03 2004-10-01 ヒト由来のFVIII、vWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20050074866A1 (ja)
EP (1) EP1522312B1 (ja)
JP (1) JP4388875B2 (ja)
AR (1) AR047756A1 (ja)
AT (1) ATE357245T1 (ja)
CA (1) CA2481593C (ja)
DE (1) DE602004005392T2 (ja)
ES (2) ES2229931B1 (ja)
HK (1) HK1075406A1 (ja)
MX (1) MXPA04009246A (ja)
PL (1) PL1522312T3 (ja)
PT (1) PT1522312E (ja)
UY (1) UY28531A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014532076A (ja) * 2011-10-18 2014-12-04 ツェー・エス・エル・ベーリング・ゲー・エム・ベー・ハー 第viii因子のバイオアベイラビリティを改善するための、硫酸化グリコサミノグリカン及びヒアルロニダーゼの組み合わせ使用

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1660531A2 (en) * 2003-08-05 2006-05-31 Novo Nordisk A/S Novel insulin derivatives
EP1969004B1 (en) 2005-12-28 2011-08-10 Novo Nordisk A/S Compositions comprising an acylated insulin and zinc and method of making the said compositions
WO2008152106A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-18 Novo Nordisk A/S Pharmaceutical formulation comprising an insulin derivative
US11197916B2 (en) 2007-12-28 2021-12-14 Takeda Pharmaceutical Company Limited Lyophilized recombinant VWF formulations
CN101952016A (zh) 2007-12-28 2011-01-19 巴克斯特国际公司 重组vwf配方
TWI670072B (zh) 2008-10-21 2019-09-01 美商巴克斯歐塔公司 凍乾的重組vwf調配物
WO2010049488A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 Novo Nordisk A/S Treating diabetes melitus using insulin injections with less than daily injection frequency
RU2013123515A (ru) 2010-10-27 2014-12-10 Ново Нордиск А/С Лечение сахарного диабета с помощью инъекций инсулина, вводимых с различными интервалами
WO2013083858A1 (en) 2012-04-24 2013-06-13 Novo Nordisk A/S Compounds suitable for treatment of haemophilia
JP2016519127A (ja) 2013-04-30 2016-06-30 ノヴォ ノルディスク アー/エス 新規投与レジメン
DK3066119T3 (en) * 2013-11-08 2018-11-12 Csl Ltd NEW PROCEDURE FOR CONCENTRATION OF THE VON WILLEBRAND FACTOR OR COMPLEXES OF IT
US10335464B1 (en) 2018-06-26 2019-07-02 Novo Nordisk A/S Device for titrating basal insulin
EP4322918A1 (en) 2021-04-13 2024-02-21 Grifols Worldwide Operations Limited Liquid composition comprising factor viii or factor viii/von willebrand factor complex
AU2022326188A1 (en) * 2021-08-11 2024-02-22 Grifols Worldwide Operations Limited Method for producing human plasma-derived factor viii / von willebrand factor and composition obtained

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4359463A (en) * 1980-11-26 1982-11-16 Rock Gail A Stabilization of Factor VIII activity in whole blood or blood plasma
JPS59116228A (ja) * 1982-12-24 1984-07-05 Green Cross Corp:The 血液凝固第8因子脂肪小体製剤の製法
AT379510B (de) * 1983-05-20 1986-01-27 Immuno Ag Verfahren zur herstellung einer faktor viii (ahf) -haeltigen praeparation
FR2651437A1 (fr) * 1989-09-05 1991-03-08 Lille Transfusion Sanguine Procede de preparation de concentre du complexe facteur viii-facteur von willebrand de la coagulation sanguine a partir de plasma total.
DE4111393A1 (de) * 1991-04-09 1992-10-15 Behringwerke Ag Stabilisierte faktor viii-praeparationen
AU670793B2 (en) * 1992-04-30 1996-08-01 Alpha Therapeutic Corporation Improved solubilization and stabilization of factor VIII complex
SE504074C2 (sv) * 1993-07-05 1996-11-04 Pharmacia Ab Proteinberedning för subkutan, intramuskulär eller intradermal administrering
IL113010A0 (en) * 1994-03-31 1995-10-31 Pharmacia Ab Pharmaceutical formulation comprising factor VIII or factor ix with an activity of at least 200 IU/ml and an enhancer for improved subcutaneous intramuscular or intradermal administration
SE9403915D0 (sv) * 1994-11-14 1994-11-14 Annelie Almstedt Process A
SE9501189D0 (sv) * 1995-03-31 1995-03-31 Pharmacia Ab Protein formulation
US5925738A (en) * 1995-12-01 1999-07-20 The American National Red Cross Methods of production and use of liquid formulations of plasma proteins
US6320029B1 (en) * 1996-11-29 2001-11-20 The American National Red Cross Methods of production and use of liquid formulations of plasma proteins
CA2378751C (en) * 1999-07-13 2012-11-06 Biovitrum Ab Stable factor viii compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014532076A (ja) * 2011-10-18 2014-12-04 ツェー・エス・エル・ベーリング・ゲー・エム・ベー・ハー 第viii因子のバイオアベイラビリティを改善するための、硫酸化グリコサミノグリカン及びヒアルロニダーゼの組み合わせ使用

Also Published As

Publication number Publication date
HK1075406A1 (en) 2005-12-16
UY28531A1 (es) 2005-03-31
MXPA04009246A (es) 2005-04-06
ES2280924T3 (es) 2007-09-16
DE602004005392D1 (de) 2007-05-03
ES2229931A1 (es) 2005-04-16
EP1522312A1 (en) 2005-04-13
AR047756A1 (es) 2006-02-22
PL1522312T3 (pl) 2007-08-31
CA2481593A1 (en) 2005-04-03
ATE357245T1 (de) 2007-04-15
PT1522312E (pt) 2007-06-19
CA2481593C (en) 2009-10-20
JP4388875B2 (ja) 2009-12-24
US20050074866A1 (en) 2005-04-07
EP1522312B1 (en) 2007-03-21
DE602004005392T2 (de) 2007-12-06
ES2229931B1 (es) 2006-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4388875B2 (ja) ヒト由来のFVIII、vWFまたはFVIII/vWF複合体の生物学的に安定な液体組成物
ES2252028T3 (es) Composiciones estables del factor viii.
KR100304143B1 (ko) 산소가감소된인자viii의수용액
ES2318803T3 (es) Preparaciones estabilizadas de serina - endopeptidasas, su produccion y uso.
ES2528254T3 (es) Polipéptidos de dominio Kunitz modificado y su uso para reducir la isquemia o el inicio de una respuesta inflamatoria sistémica asociada con un procedimiento quirúrgico
KR101212025B1 (ko) 인자 ⅶ 폴리펩티드의 안정화된 고체 조성물
JP3787154B2 (ja) Viii因子の精製方法
BRPI0821474B1 (pt) Formulação farmacêutica líquida estável
JP2010529997A5 (ja)
JP6516829B2 (ja) 第viii因子製剤
AU785103B2 (en) Stabilized liquid preparation of the protease which activates blood coagulation factor VII, or of its proenzyme
NO324064B1 (no) Farmasoytisk preparat omfattende vWF-propeptid samt fremgangsmate for fremstilling og anvendelse derav
KR101897534B1 (ko) 건조한 트랜스글루타미나제 조성물
JP2003055257A (ja) 安定な血液凝固第xiii因子製剤
Workman et al. The role of the liver in biosynthesis of the non-vitamin K-dependent clotting factors
EP4322918A1 (en) Liquid composition comprising factor viii or factor viii/von willebrand factor complex
WO2019002532A1 (en) 21-DAY FUSION PROTEIN DRAFTING COMPRISING IX FACTOR AND HUMAN ALBUMIN FOR THE PROPHYLACTIC TREATMENT OF HEMOPHILIA AND ASSOCIATED METHODS

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4388875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250