JP2005105481A - 繊維強化不飽和ポリエステル樹脂補強用ガラス繊維集束剤、 - Google Patents
繊維強化不飽和ポリエステル樹脂補強用ガラス繊維集束剤、 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005105481A JP2005105481A JP2003342144A JP2003342144A JP2005105481A JP 2005105481 A JP2005105481 A JP 2005105481A JP 2003342144 A JP2003342144 A JP 2003342144A JP 2003342144 A JP2003342144 A JP 2003342144A JP 2005105481 A JP2005105481 A JP 2005105481A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sizing agent
- unsaturated polyester
- fiber
- polyester resin
- glass fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】酢酸ビニル系重合体100質量部に対し、ポリウレタンを30〜70質量部、及び飽和ポリエステルを30〜70質量部の割合で含む集束剤をガラス繊維に塗布する。
【選択図】なし
Description
第一に、前記成形性及び成形品の機械的強度の基本的な要求を満たすために、不飽和ポリエステル樹脂を形成するスチレンモノマー等の架橋用単量体に対するガラス繊維集束剤の溶解度を調整することを勘案する必要があり、結果として必要な要求特性すべてを満たすことは難しい。
(1)酢酸ビニル系重合体100質量部に対し、ポリウレタンを30〜70質量部、及び飽和ポリエステルを30〜70質量部の割合で含むことを特徴とするガラス繊維用集束剤。
(2)酢酸ビニル系重合体が、スチレン溶解度90%以上の酢酸ビニル重合体である上記(1)に記載のガラス繊維用集束剤。
(3)飽和ポリエステルが、ビスフェノールAに由来するエステル単位を含む上記(1)又は(2)に記載のガラス繊維用集束剤。
(4)上記(1)〜(3)のいずれか1項に記載のガラス繊維用集束剤を塗布してなることを特徴とする繊維強化不飽和ポリエステル樹脂用ガラス繊維。
(5)マトリックス樹脂が不飽和ポリエステル樹脂であり、補強材として、上記(4)に記載の繊維強化不飽和ポリエステル樹脂用ガラス繊維を15〜60質量%含むことを特徴とする繊維強化不飽和ポリエステル樹脂。
スチレン溶解度(%)=(1−(W3−W2)/W1)×100
ジイソシアネート成分としては、例えば2,4’−もしくは4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、2,4−もしくは2,6−トリレンジイソシアネート(TDI)、4,4’−ジベンジルジイソシアネート、1.3−もしくは1,4−フェニレンジイソシアネート、1,5−ナフチレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネートなどの芳香族ジイソシアネート;エチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、リジンジイソシアネートなどの脂肪族ジイソシアネート;イソフォロンジイソシアネート(IPDI)、4,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートなどの脂環式ジイソシアネート;およびこれらのうち2種以上の混合物を挙げることができる。
(実施例1)
スチレン溶解度 100%の酢酸ビニルエマルジョン、ポリエステルポリオール成分を含むポリウレタンエマルジョン、飽和ポリエステルエマルジョン、及びアクリルシラン、ギ酸(PH調整剤)を用いて、表1に示す組成で実施例1の集束剤を調製した。
(実施例2)
実施例1において、スチレン溶解度93%の酢酸ビニルエマルジョンを用いた以外は、実施例1と同様の成分を用いて、表1に示す組成で実施例2の集束剤を調製した。
(実施例3〜8)
実施例1と同様の成分を用いて、表1に示す組成で実施例3〜8の集束剤を調製した。
(比較例1)
実施例1において、スチレン溶解度50%の酢酸ビニルエマルジョンを用いた以外は、実施例1と同様の成分を用いて、表1に示す組成で比較例1の集束剤を調製した。
(比較例2)
実施例1において、不飽和ポリエステルエマルジョンを用いた以外は、実施例1と同様の成分を用いて、表1に示す組成で比較例1の集束剤を調製した。
(比較例3)
スチレン溶解度100%の酢酸ビニルエマルジョン、飽和ポリエステルエマルジョン、及びアクリルシラン、ギ酸を用いて、表1に示す組成で比較例3の集束剤を調製した。
(比較例4)
スチレン溶解度100%の酢酸ビニルエマルジョン、ポリエステルポリオール成分を含むポリウレタンエマルジョン、及びアクリルシラン、ギ酸を用いて、表1に示す組成で比較例4の集束剤を調製した。
(比較例5〜8)
実施例1と同様の成分を用いて、表1に示す組成で比較例5〜8の集束剤を調製した。
繊維径15μmのガラス繊維を200本集束し、かつ集束剤を含むガラス繊維全量に対し集束剤の付着量を1.0質量%としたガラス繊維束を、実施例1〜8、比較例1〜8で調整した各集束剤を使用して作成し、該ガラス繊維束を48本束にし、ガラス繊維ロービングを製造した。
表1に示した各集束剤を使用して作成したガラス繊維ロービング、及び、各ガラス繊維ロービングを用いて上記の工程を経て得られたSMC成形品の評価を以下の通り行った。
評価結果は表1に示す。
(ガラス繊維ロービングの色相評価)
25mmにカットしたガラス繊維ロービング30gを、10cm角の袋に入れ色差(YI値)を測定した。
YI値≧6 → 劣る
YI値<6 → 良い
(SMC成形品の表面外観評価)
上記平板成形品を各例ごとに5個作成しそれを目視にて評価した。
目視により全くガラス目が確認できない(◎) → 非常に良い
目視によりガラス目がほとんど確認できない(○) → 良い
目視によりガラス目が確認できる(×) → 劣る
(SMC成形品の外観欠点評価)
上記平板成形品のクラックの有無を、また、上記ミニバスタブ成形品のピンホール・フクレ・欠肉の有無を、目視により評価した。
クラック:なし→良い、有り → 劣る
ピンホール:なし→良い、有り → 劣る
フクレ:なし → 良い、有り → 劣る
欠肉:なし → 良い、有り → 劣る
Claims (5)
- 酢酸ビニル系重合体100質量部に対し、ポリウレタンを30〜70質量部、及び飽和ポリエステルを30〜70質量部の割合で含むことを特徴とするガラス繊維用集束剤。
- 酢酸ビニル系重合体が、スチレン溶解度
90%以上の酢酸ビニル重合体である請求項1に記載のガラス繊維用集束剤。 - 飽和ポリエステルが、ビスフェノールAに由来するエステル単位を含む請求項1または2に記載のガラス繊維用集束剤。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載のガラス繊維用集束剤を塗布してなることを特徴とする繊維強化不飽和ポリエステル樹脂用ガラス繊維。
- マトリックス樹脂が不飽和ポリエステル樹脂であり、補強材として、請求項4に記載の繊維強化不飽和ポリエステル樹脂用ガラス繊維を15〜60質量%含むことを特徴とする繊維強化不飽和ポリエステル樹脂。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003342144A JP4370140B2 (ja) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | 繊維強化不飽和ポリエステル樹脂補強用ガラス繊維集束剤、 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003342144A JP4370140B2 (ja) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | 繊維強化不飽和ポリエステル樹脂補強用ガラス繊維集束剤、 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005105481A true JP2005105481A (ja) | 2005-04-21 |
JP4370140B2 JP4370140B2 (ja) | 2009-11-25 |
Family
ID=34536529
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003342144A Expired - Fee Related JP4370140B2 (ja) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | 繊維強化不飽和ポリエステル樹脂補強用ガラス繊維集束剤、 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4370140B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007514633A (ja) * | 2003-12-17 | 2007-06-07 | サン−ゴバン ベトロテックス フランス ソシエテ アノニム | 重合体補強用の高速含浸サイジングガラスストランド |
WO2008143325A1 (ja) * | 2007-05-22 | 2008-11-27 | Sanyo Chemical Industries, Ltd. | 繊維用集束剤 |
JP2017075079A (ja) * | 2015-10-16 | 2017-04-20 | 日本電気硝子株式会社 | ガラスストランド、ガラスロービング及びその製造方法 |
-
2003
- 2003-09-30 JP JP2003342144A patent/JP4370140B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007514633A (ja) * | 2003-12-17 | 2007-06-07 | サン−ゴバン ベトロテックス フランス ソシエテ アノニム | 重合体補強用の高速含浸サイジングガラスストランド |
WO2008143325A1 (ja) * | 2007-05-22 | 2008-11-27 | Sanyo Chemical Industries, Ltd. | 繊維用集束剤 |
JP2009001954A (ja) * | 2007-05-22 | 2009-01-08 | Sanyo Chem Ind Ltd | 繊維用集束剤 |
JP2017075079A (ja) * | 2015-10-16 | 2017-04-20 | 日本電気硝子株式会社 | ガラスストランド、ガラスロービング及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4370140B2 (ja) | 2009-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1734020B1 (en) | Process for production of copped strands | |
DE2920246A1 (de) | Polyestermasse fuer die herstellung von formkoerpern und die daraus hergestellten formkoerper | |
CA1078988A (en) | Glass reinforced pbt resins | |
KR20180072747A (ko) | 강화 복합 재료 | |
JP4466954B2 (ja) | 強化用ガラス繊維およびそれを用いた繊維強化不飽和ポリエステル樹脂組成物 | |
EP3309280A1 (en) | Low melting point conjugate fiber | |
CN1030713C (zh) | 含有相容性化合物的不饱和聚酯树脂组合物 | |
EP1375591A2 (de) | Verfahren zur Herstellung eines faserverstärkten Produktes auf Epoxidharzbasis | |
JP4370140B2 (ja) | 繊維強化不飽和ポリエステル樹脂補強用ガラス繊維集束剤、 | |
EP3319787B1 (en) | Use of polymer compositions for the production of filaments for fused deposition modelling | |
JP2016124102A (ja) | シートモールディングコンパウンドおよびそれを用いて得られる複合材料 | |
JP2005220177A (ja) | 長繊維強化ポリ乳酸系樹脂組成物及びその製造方法 | |
CN111849205B (zh) | 复合物、聚乳酸复合材料及制备方法和用途 | |
JP4810854B2 (ja) | 耐ブロッキング性に優れるポリウレタンフィルム | |
JP2006037267A (ja) | チョップドストランド及び繊維強化ポリアセタール樹脂成形材料 | |
JPS58118849A (ja) | 難燃性ポリエステル樹脂組成物 | |
JP4749045B2 (ja) | 変性ポリフェニレンエーテル樹脂成形材料用強化繊維の製造方法、及び繊維強化変性ポリフェニレンエーテル樹脂成形材料 | |
JP4901099B2 (ja) | 強化用ガラス繊維およびそれを用いた繊維強化不飽和ポリエステル樹脂組成物 | |
JP2005330606A (ja) | チョップドストランドの製造方法 | |
JPS59149954A (ja) | 難燃性ポリエステル樹脂組成物 | |
JP2003048255A (ja) | ガラスチョップドストランドマットおよびガラス繊維強化プラスチック成形品 | |
JPH0881624A (ja) | 熱可塑性ポリウレタン樹脂組成物、及びポリイソシアネート組成物、並びにそれらを用いたポリウレタン弾性糸及びその製造方法 | |
EP3268191B1 (en) | Binder composition and its use in processes for the production of wood fibre boards | |
JP3284090B2 (ja) | フィルムまたはシート形成用親水性材料 | |
JP5253816B2 (ja) | チョップドストランドおよびそれを用いた繊維強化結晶性ポリエステル樹脂成形材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060426 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20060426 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090825 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |